11/09/01 23:03:04.64 7no7hrAm0
輸入版の購入とかまで発想が回らないゴキちゃん
766:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 00:16:48.10 2nDV09WI0
>>758
誰もお客さんいなかったら好きなソフトやらしてくれるんじゃない?
767:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 05:38:33.03 xU0Zl141O
>>765
それって自分たちでわざわざ日本でソフト出す必要ないようにしていってるだけじゃん
768:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 10:26:32.93 zZxQeylTO
このスレを見ていたら
「日本の家はウサギ小屋だからスペースが必要なゲーム機は売れない」
とか言ってるバカが多いから訂正させてもらうと、日本の家が他の先進国より狭かったのはバブルよりもっと前の時代の話
建設技術の向上や規制緩和、都心部から郊外への人口の移動なんかがあって、今ではアメリカには及ばないものの世界トップクラスの広さ
敷地面積でも空間の広さでも、プライベートに使用する個室の数でも、ヨーロッパのどこの国よりも断然上だよ
ロシアやオーストラリアの家が日本より狭い事を見ても分かるように、国土の広さと家の広さは必ずしも因果関係にない
「日本は国土が小さいから、家がウサギ小屋で、だから日本ではスペースを取る製品は売れない」
という理論は根底から成り立たない
ただの無知なのか、知っていて捏造してたのか知らないけど、キネクト擁護するのに
「日本はウサギ小屋だから仕方が無い、変えようが無い」
とか幻想を持ち出して来る奴の言ってる事には何の信憑性もない
769:名無しさん必死だな
11/09/02 10:27:36.37 hP/WUfDU0
ワロタw
770:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 13:33:30.94 Po5aIj0E0
ずっと狭い所に住んでたからこんな卑屈で嘘つき民族になった
771:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 14:29:04.24 88V8LKWn0
キネクトで面白そうなゲームが出ていないのが致命傷だよね・・・
ダンスなんてのはゲーセンでギャラリーの前でやるのが楽しいわけで
家でひとりでやってもむなしいだけだし・・・
772:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 15:36:11.80 t9yLa27d0
ゲーセンw
前時代的な足踏みゲームと一緒にすんな
773:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 17:26:12.08 6p5szj7D0
>>772は1人で踊っているのが楽しいのか?
惨めな人だな
774:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 19:36:25.01 t9yLa27d0
家=一人の発想が惨めだな
ぼっちか?w
足踏みゲーしかしたことないゴキブリと
キネクトダンスゲー経験者とのダンスゲーの認識に隔たりありすぎて話にならんな
足踏みじゃ一人でやったらさぞや惨めに感じるかもな
775:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 19:59:24.51 bZiSCzKp0
一人で体感ゲームやるのが惨めとか
恥ずかしいとかの感覚がよく分からん
776:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 20:45:51.27 Da3R+2NM0
kinectは、マジで期待している。
MSも2年がかりで本気だし。
少なくとも北米では、ブームを巻き起こすと期待する。
日本は、北米ブームから一足送れるからな。
なんとも言えん。
一人で体感ゲームとか言ってるけど、
ネットにアップするとか楽しみ様はある。
まあ、俺は家族や親戚とやって楽しんでいるけど。
777:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 21:05:59.93 ixIqoMzxP
マジ、ダンセンやった事が無いやつが書き込んでいるな。
毎日、1時間~2時間ダンセンやってるぞ。
ダンサーって一人もくもくと練習する人種ってしらんだろ。
ダンセンと筋トレ組み合わせたら最高だぞ。
778:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 21:10:15.64 Da3R+2NM0
すまん。
ダンセンは、余りやってない。
スポーツとかアドベンチャーの方が子供には受けが良いんだわ。
779:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/02 23:18:52.37 CoZsZ2iv0
500gくらいのダンベル持ってフルーツ忍者やると軽く死ねる
780:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 04:50:54.11 3upCD//40
なんかムキムキになりそうね
781:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 04:58:16.41 g0e9Nh1UP
ソニー憎しなだけでこんなマイナーハードに肩入れしてるんだから自業自得だろ
782:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 05:36:44.91 w2fbDKYW0
憎いのはソニーじゃなくて、朝鮮じゃね?
PS3は朝鮮ハードなんだし。
783:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 05:47:17.82 Pfu3YZ1nO
がんばれとしか言えないよねw
784:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 06:24:03.79 auIhDsEC0
別にソニーが憎い訳じゃないな。
PS3の次世代に遺産を残さない開発環境設定とか
歪のあるPSNの構造が嫌いなだけ。
特にオンラインゲーが好きだから、
いつでも切り捨てる感のあるPSNは、安心して使えない。
785:ローカルルールに水遁対象を入れる議論中
11/09/03 06:26:08.33 X64zlioF0
結局の所、国内箱事業が保ってる理由って極一部のコアユーザー達が
ゲイツポイント始め、延々Live周りの課金を続けてくれてるからという話で
逆に言えば継続的な課金はやっぱりそれだけの力があるという事だな
もしもし市場もそれで爆発的に市場を拡大したし
「ユーザーには出来るだけ負担が少ない」(様に見せかけている)PSはそこの所を練り直した方が良いんじゃないかね?
でないといつまで経ってもオン対戦やサービスの使い心地が改善されないままだと思うが