11/07/28 08:01:22.43 W2+OyxpM0
クラムシェル型が出れば、購入候補入り
多分出ないだろうが
17:名無しさん必死だな
11/07/28 08:02:45.30 RwJVyglZ0
初めてスマートフォンを欲しいと思ったかも
でもフォルダ型を愛してるからなぁ
片手でぽちぽちする訳にもいかなくなるし…
でも欲しい気がする
18:名無しさん必死だな
11/07/28 08:08:06.07 GzjgVklI0
はよ予約始まんないかな。
キーボードが付いてるとなおいいのだが。
19:名無しさん必死だな
11/07/28 09:09:16.75 d5ivXR2i0
この手のはそのままWindowsが入ってたくれてた方が嬉しいんだが出ないのはなんで?
20:名無しさん必死だな
11/07/28 09:26:08.21 IVb2m57+0
>>19
F-07Cでも買ってこいw
21:名無しさん必死だな
11/07/28 09:54:12.76 26StfLkf0
電話用に必須な独自機能持ってないからでしょ
Win8で統合の方向に向かうんだっけ?
22:名無しさん必死だな
11/07/28 09:55:37.51 d5ivXR2i0
>>20
ちょっと調べてみたがスペック低いなw
10年以上前のPCにWin7入れてるようなものか
2000入れられたら嬉しいのに
23:名無しさん必死だな
11/07/28 10:06:32.49 wHrLeDqJ0
オサイフは付けて欲しかった。
24:名無しさん必死だな
11/07/28 10:29:32.40 ZMW41Rqg0
>>2
>グリー:GREE
なんですかこれ?
25:名無しさん必死だな
11/07/28 11:33:43.23 fs1rpLyL0
appleはガチガチクローズド。
Googleは個人情報なんざ知ったこっちゃねぇ勢いでオープン至上主義。
両極端すぎてMSが一番マシに思えてくる不思議w ふしぎ!
さすがに後発だけあってモノ自体は良好なんだよね。
新設計の為に過去(CE~WM)を切り捨てたからソフトが少ない、
とゆーのが泣き所だが。
26:名無しさん必死だな
11/07/28 11:36:15.28 NOLH45t30
今も業務用でCE~WMバリバリ使っている人には切実だけど
一般向けにはいまさらCE~WMソフトはないだろ~
27:名無しさん必死だな
11/07/28 11:36:46.52 tL7HPeNo0
wp7もすげークローズだろ
28:名無しさん必死だな
11/07/28 11:43:32.88 mDnk6ZNzi
箱と連携したりするんじゃないの?
ビジネス用途なのか
29:名無しさん必死だな
11/07/28 11:49:03.50 UnFDVK5tP
バグや悪意あるコードはもちろん、ボタンの挙動にすら修正要請がかかるほどクローズドです
脱獄すら公式許可制と完全にiPhone超えてる
30:名無しさん必死だな
11/07/28 12:03:42.69 yfIDGYZD0
WinCE~WMで懲りた
この会社はモバイルには向いてない
31:名無しさん必死だな
11/07/28 13:15:51.02 IVb2m57+0
>>28
>現在Microsoftは,ゲームデベロッパに対し,初代Xboxタイトルの移植や,Xbox 360との連携を依頼しているとのこと。
>とくに後者では,「Xbox 360でプレイしていた続きを外出先ではWindows Phone端末でプレイし,
>自宅に戻ったらXbox 360に戻る」とか,「Windows Phone用のミニゲームをXbox 360タイトルと連携させ,
>ミニゲームのスコアを実績として加算したり,何かメリットとしてXbox 360タイトル内に反映させたり」
>といったことも検討されているという。
URLリンク(www.4gamer.net)
32:名無しさん必死だな
11/07/28 13:22:39.71 C3FlNtR50
>>27
公式脱獄ツールがある
33:名無しさん必死だな
11/07/28 14:38:56.60 hzxt6JTg0
WMがダメだったのは
酷いUIデザインと
過去製品の互換性にこだわり過ぎたこと
UIは一新したし互換性も切ったから
とりあえずまともな出来w
34:名無しさん必死だな
11/07/28 14:52:29.00 85Svav0u0
買います
35:名無しさん必死だな
11/07/28 14:59:33.99 EBW1Rte40
>>25
iOSアプリの個人情報垂れ流しっぷりはAndroidアプリより酷いけどな
iPhone自体もGPSデータトラッキングしてたし
36:名無しさん必死だな
11/07/28 15:11:23.13 2YMWupCr0
>>5
最早ジョジョにおけるツェペリ ジョースター ディオの宿命レベルだな
多分宇宙が一巡しても失敗してるに違いない
とはいえちょっと気になってるけどね
XBLAゲーとか一部だしてるようだしできたらやってみたい
37:名無しさん必死だな
11/07/28 22:52:16.39 54tcsZiT0
>>33
それ以前にフリーズが多すぎた
38:名無しさん必死だな
11/07/29 00:34:19.42 JDpZRZ9H0
Caveのシューティング期待。
39:名無しさん必死だな
11/07/29 00:38:52.13 yWMbPHPS0
まぁ俺は買うんだけどね
40:名無しさん必死だな
11/07/29 10:07:43.92 Rj5r7lO60
>>31
Vitaオワタwww
41:名無しさん必死だな
11/07/29 10:08:48.25 Rj5r7lO60
>>38
ラインナップがそのまんま各社の勢いを現しているな
42:名無しさん必死だな
11/07/29 22:00:02.57 M93EQVV30
WP7はAndroidに比べると低スペックでもサクサク動くのがいい
というかAndroidの燃費が悪すぎるだけともいえるが
43:名無しさん必死だな
11/07/30 01:01:39.04 2paWafSd0
Windowsって聞くだけで「重い」って
連想してしまうけどそうでもないのか
意外だな
44:名無しさん必死だな
11/07/30 04:06:16.49 iayr7QrX0
よさそうだな。これでガラスマが出たらAndroidから乗り換えるぜ
45:名無しさん必死だな
11/07/30 09:51:00.52 elzM+LbD0
ここの住人からすればXbox360のイメージが強いから
あまり重いとかそういう性能面でのネガティブイメージはないだろう
46:名無しさん必死だな
11/07/30 18:46:03.66 mUUub8l50
Game ハブに Play Station Network が対応すかもな噂もあったな
47:名無しさん必死だな
11/07/30 19:38:36.19 hyL5vBNb0
スマホでも実績厨狙い撃ちとか
さすがMS、やる事が汚い
48:名無しさん必死だな
11/07/30 22:11:00.70 elzM+LbD0
>>47
Liveはそのために整備してきたようなもんだからな
49:名無しさん必死だな
11/07/31 03:17:40.89 qXgLNLoG0
ゲイツが引退してからいいとこないからな
そろそろ反撃してもいいだろう
50:名無しさん必死だな
11/07/31 03:39:03.74 nRP9RP8w0
最高益更新し続けてるのにいいことないも糞もあるか
51:名無しさん必死だな
11/07/31 08:03:36.51 wd/+4zph0
なんとかして「MSはダメ」ということにしたい奴がいるんだろう
52:名無しさん必死だな
11/07/31 10:55:49.70 qXgLNLoG0
今のMSに満足できているというのか?
PC業界をずっと引っぱってきたトップリーダーとしての姿をずっと見てきた身としては
Longhorn以後のMSの低迷は残念すぎる。
まあ、株で商売している人にとっては今の方が魅力的なのかもしれないが。
WindowsPhone7には久々に期待している。
53:名無しさん必死だな
11/07/31 12:51:18.67 St51/+7l0
あの反トラスト法訴訟がうんぬん
54:名無しさん必死だな
11/08/01 10:12:39.24 s2hJV0as0
>>31 ミニゲームを持ち出すってPS3でなかった?たまごっちみたいなやつ
55:名無しさん必死だな
11/08/01 10:21:47.08 MnX6OXir0
PS3つーより初代のポケステ思い出したな
56:名無しさん必死だな
11/08/01 10:41:32.09 AGGc+ZWs0
コルタナっちか…
57:名無しさん必死だな
11/08/01 11:29:22.95 JYAYSLym0
Live対応って
XBLAとかXBIGとか出来るの?
58:名無しさん必死だな
11/08/01 12:53:14.56 dU3GKomNP
>>57
XBOXLIVEにアクセス可能なDLゲームが作れるだけで、エミュが付いてるわけじゃない
360とWP7の連携とか、1本買うと2機種で使えるとかは理論上可能というレベル
59:名無しさん必死だな
11/08/01 13:36:44.41 SJXdNzfP0
>>55
>また、その形状や色使い、使用方法など、本機以前に発売されていたドリームキャストの
>ビジュアルメモリに非常に良く似ている。
まだパクり商法が通用していた時代の話ですね
60:名無しさん必死だな
11/08/01 13:38:11.73 SJXdNzfP0
>>57>>58
タグやそれに付随する情報は共通になるだろうね
61:名無しさん必死だな
11/08/01 13:43:55.96 BKlPxd0KO
>>16
亀だしスレチだけど
クラムシェル型のスマフォってあんの?
見たことないんだけど
62:名無しさん必死だな
11/08/01 14:58:03.77 aiGfPFx10
>>61
SMAPがCMやってるやつは?
63:名無しさん必死だな
11/08/01 15:03:33.89 Ub0WA7/y0
>>61
縦長だからクラムシェルとは呼ばないんだろうけど
二つ折りガラケーみたいのは出たよ。
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)
64:名無しさん必死だな
11/08/01 15:04:48.51 Ub0WA7/y0
そのリンクじゃ出なかった
URLリンク(mb.softbank.jp)
65:名無しさん必死だな
11/08/01 15:48:04.67 dU3GKomNP
>>60
HALO Waypointなんかは実績確認ツールだね
ゲーマータグや360用アバターの閲覧編集機能は標準で付いてる
XBOXLIVEアプリ≒XBLA
無印アプリ≒XBIG
という認識でいいかと