11/06/25 09:43:35.13 zKzizf8UP
>>20
ソニーがそんなことするわけないじゃん。
昔、AIBOを突然止めた時も、保守用の部品まで全部なくしてしまって
愛用者は壊れた時点で修理も出来ずに泣き寝入りしたんだぜ
ソニーってそういう会社だ
26:名無しさん必死だな
11/06/25 09:46:44.86 rmRBs5EmP
>>21
最近60GB修理したけどギリギリだったのか
27:名無しさん必死だな
11/06/25 10:40:38.37 v+84yofV0
>>1
つ正露丸
28:名無しさん必死だな
11/06/25 11:09:13.24 8n9jjCjK0
>>17
ハァ?
windowsのほうがクソだろうが
29:名無しさん必死だな
11/06/25 11:19:41.16 doTz2cvi0
>>14
60GBだけど同じ事なったわ
アップデートしても普通だぞ
30:名無しさん必死だな
11/06/25 13:57:03.32 ZIiHT/Dy0
>>7
20GB
>>21
少し前は新型と交換していたけど
それでパーツを集めたらしく今は修理になってる。
31:名無しさん必死だな
11/06/25 14:01:50.68 Xqlx0vRB0
またバグかよ
こりねーなソニーは
32:名無しさん必死だな
11/06/25 14:02:15.75 Ek6spI9h0
俺もタイミングが偶然重なっただけかもしれないけど、微妙に調子が悪い
33:名無しさん必死だな
11/06/25 14:15:18.59 CTU3t3MEi
俺もアップデートとYLODが偶然性重なったわ
まぁ3年モノの40Gだし問題無いけど、ただ毎日起動してた初期型の箱の数分の一の起動時間でほぼ同じ年数で壊れた
34:名無しさん必死だな
11/06/25 14:26:41.26 ZIiHT/Dy0
>>33
昔からアップデートでYLOD発症する例は報告されていて
多分アップデートは本体に与える負荷が高いんだろう
35:名無しさん必死だな
11/06/25 15:43:32.50 fiEXTIak0
>>25
そんな話あったか?
AIBOまだ修理受け付けてるぞ。
URLリンク(www.sony.jp)
36:名無しさん必死だな
11/06/25 17:19:13.92 iKQQWED70
3.66入れてみたが、何が変わったのかさっぱりわからん
37:名無しさん必死だな
11/06/25 17:40:39.73 5EtI32VcO
60GBモデルだけど、3.65ぐらいにアップデートしてから、
電源入れても背景だけでXMBが表示されないことが増えた気がする
同じような症状の人いません?
38:名無しさん必死だな
11/06/25 19:16:59.65 bP8ZIs9+0
>>20
それは企業努力であって義務ではないってつっぱねられるよ
俺も全機種発売日に買ってるPS3も60GBだが
PS2アプコンも糞だったし、サポートにゴネて、PS2在庫タダでくれるなら新型乗り換えでも許そうかなとおもってる
それすらやらずに強引に新型のみの交換対応とかになったら文句言うけど
39:名無しさん必死だな
11/06/25 21:57:48.03 1K3whr+s0
>>21>>25>>38
返事遅くなりましたが、マジっすか…
6万円出して買ったものを3万円の商品にして返してくるとかユーザー馬鹿にしてるな
差額の3万円は現金で返せと思うわ
でもPS3のゲームつまらんしDLNAでしか使ってないから壊れないとは思うが
40: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/26 06:53:23.10 Z1052Zu/P
最近ファンがうるさいのは関係ないか
41:名無しさん必死だな
11/06/26 23:18:09.86 bZTW+y+p0
3.66にしてからゲームがフリーズして
その後BD読まなくなった・・・。
サポートに電話しても
そんな問い合わせは一件もないって言われたから
単にハート故障ですかな。
42:名無しさん必死だな
11/06/29 04:30:09.92 klJVPV8FO
今回のアプデはまたえらい時間かかるな...
ひどい遅さだ
43:名無しさん必死だな
11/06/29 05:05:12.46 Cj2RW7GGO
>>41
SONYは必ず
そんな報告は一件もない!
と言ってくる、挨拶みないな物なので怯むな
44:名無しさん必死だな
11/06/29 05:24:12.40 7ZO5iM4gO
起動30分くらいで爆音になる
困ったものだ
45:名無しさん必死だな
11/06/29 05:28:04.65 Nz+NciHM0
アドパやってると勝手にLANケーブルが切れる。ふざくんな