11/06/28 00:46:17.05 87T/w2yY0
>>405
まあ、
apple google マルチタッチ 非搭載
でググってみてくれ。
410:名無しさん必死だな
11/06/28 12:01:07.06 BpOQdgbF0
バンダイのRPG商標みたいなもんか?
411: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/28 15:47:34.68 FgRl1/K30
商標や意匠は排他的権利だけど、特許は違うだろ。
412:名無しさん必死だな
11/06/28 18:27:35.91 +rM+dIrY0
>>411
特許をカネさえ払えば誰でも使える様になったら、世界中の新薬製薬企業飛ぶぞ
413: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/29 14:26:14.48 JEn0FQD70
>>412
薬もライセンス契約すれば他社が生産できるじゃないか。
特許が切れた後はジェネリック薬とかゾロが出るし。
414: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/29 14:39:56.46 JEn0FQD70
あくまで日本の法律だが…
確かに特許権では、権利の独占を認めてはいる。
でも独占禁止法第19条によって、ライセンス拒絶は公正競争阻害性を有すると判断されてしまう危険性が高い。
(認められるのは、やたら安いライセンス料金とかで交渉してこようとする会社に対してとか)
415: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/29 14:44:39.35 JEn0FQD70
それでも、まぁ、薬のライセンス生産は、需要に対して生産が追いつかない場合くらいしかやらないけどね。
なんか知らんが、薬は独禁法適用されにくい気がする。
416:名無しさん必死だな
11/06/29 18:48:41.39 7+Wx7UAZO
ジェネリックはクソ
やめとけ
417:名無しさん必死だな
11/06/29 19:09:09.03 BKgGL9Bt0
>>415
需要に大して生産が追いつかない場合は、一変して製造所追加するだけ。
コ・プロモーションで他の企業と組むのは販売網広げるため。ちゃだし供給元は一社