11/04/24 19:35:13.00 B7Ap4Dz00
上下で色温度が揃っていれば、違和感は感じにくいと思うんだが、
揃ってる個体を探すほうが難しいのが原因
851:名無しさん必死だな
11/04/26 06:57:14.86 w8smdXkX0
基準内なら仕方ないだろ。カサカサうるせーな
852:名無しさん必死だな
11/04/26 20:19:08.55 GNCCkqpY0
液晶の色温度は操作できないのかな
サポート外でもいいから調節できればいいのに
853:名無しさん必死だな
11/04/27 01:05:45.91 fugBQIy20
こんな傲慢な態度取ってるから客が離れるんや
854:名無しさん必死だな
11/04/27 01:10:22.97 vmoysM7N0
ゴキが中古で5台も買って体を張ったネガキャンしたけど無駄だったな、残念
そんなことしても自分がキモイと露呈しただけだ
855:名無しさん必死だな
11/04/27 03:44:02.73 lD4U/o580
と、持っていないけどほざいてみる
856:名無しさん必死だな
11/04/27 04:10:08.63 VBruf9oG0
>>844
どうせ派遣が検査するのにいい加減に決まってる
真面目にやっても待遇良くなるわけじゃねーし
857:名無しさん必死だな
11/04/27 06:19:18.92 lcfU4uRL0
液晶作ってんのシャープなんだから
シャープの品質管理がなってないと言いたい訳だな
858:名無しさん必死だな
11/04/27 20:04:35.81 fugBQIy20
買って工場で組み立てるのは任天堂なんだから
部材の品質管理くらいするよ
客はシャープが悪い!なんて思わないよw
859:名無しさん必死だな
11/04/28 06:43:30.49 rF/qWWpg0
色温度って製造段階の問題だろ?
それとも納品後に変化する物なのか?
860:名無しさん必死だな
11/04/28 20:08:59.38 ti0E5Apr0
色温度って、液晶というよりもバックライトの問題な気がする
861:名無しさん必死だな
11/05/01 04:58:15.37 x50iqwbwO
ゴキブリは消えてな
862:名無しさん必死だな
11/05/01 05:04:24.42 zaGy2SnrO
任天堂お得意のファミリー層も今回は振り向いてもらえなかったみたいですね。次世代はつらい勝負になるでしょう。Wiiのツケが回ってきたんだから仕方ないな。
863:名無しさん必死だな
11/05/01 05:12:28.37 FQ1pma+80
つーか、店頭にデモ機が置いてるし買う前に気づくだろ
購入する前にメーカーに問い合わせるとか回避策はあったはず。
民法上は製品に仕様上問題がない以上、製造側に否はない。
自動車のリコールみたいになの以外は。自動車でも細かい不具合は普通にあるだろ。
その細かい不具合に対処してくれるのはディーラー。大半は善意で。
ゲーム機の場合、購入店に泣きついてみたらいい。まあ、間違いなくクレーマー扱いされるだろうけど。
864:名無しさん必死だな
11/05/01 05:40:16.24 OkTE0sbZ0
PSPの時もドット欠けで交換無しも酷いと思っていたけど
3DSの液晶黄ばみも酷いもんだわ
これで仕様上問題がないというのなら当分買えないよね
初期出荷いそいだ為の粗造乱造品だと思いたいが
865:名無しさん必死だな
11/05/01 06:14:02.63 KFkHBtUJ0
神経質な奴が多いんだなー
866:南東北 ◆grWNvyQepM
11/05/01 06:55:58.16 QnVdTdV80
>>865
腹を立てているのは“外野”が多い印象。
867:名無しさん必死だな
11/05/01 07:28:48.14 wN3z/Zcx0
23000円で売った俺も外野だな
所持者だったらみないふりをしないといけないから大変だったな
868:名無しさん必死だな
11/05/01 07:29:27.79 WRE2KB7e0
3DS の性能は PSP の半分以下と判明
スレリンク(ghard板)
869:南東北 ◆grWNvyQepM
11/05/01 07:44:10.05 QnVdTdV80
>>867
それは外野じゃないのでは?
>>868
やめときなよ、こんな時期に。
870:名無しさん必死だな
11/05/02 20:14:18.22 zQ32ai370
仕様なら全て許される
PS2の型番によって動かないソフトがあったのと一緒だろ
871:名無しさん必死だな
11/05/02 20:21:49.88 zXd6cJho0
全然一緒じゃねーよ
872:名無しさん必死だな
11/05/02 21:24:44.34 zQ32ai370
仕様なのは一緒だろ
どこが違うんだ
873:名無しさん必死だな
11/05/02 22:05:27.40 NjZuL2Qm0
任天堂の部品認定はザルだからしゃーなしだな。
874:名無しさん必死だな
11/05/02 22:11:58.90 51y/wXbeO
任天堂って花札だけじゃなくハードもつくってるんだね
875:名無しさん必死だな
11/05/02 22:27:46.01 on9TajWH0
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ
人 ヽ
/ \ l
_∠二i、 ,i二ゝ、 l <僕の尿を3DSに!!
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
__i 、___,、__ノ |_)
l -二二- //
ゝ、 ____ノ /
/ \ ___ノ
ヽ
\ ,;∴~;゜,。
ヽ_)つ'∴・゜゜。∴.;
(::)(::) ヽ ~;゜
/ 〉 ) □
(___) 3DS→□
876:名無しさん必死だな
11/05/03 07:12:38.65 kpQs+Xj70
今は出荷ストップしてるけど
市場にダダ余りの在庫は全部この仕様に準じてる製品だから
とても買う気にはなれないね
877:名無しさん必死だな
11/05/03 07:50:22.42 DaPO1F+g0
>>872
ゲーム機ってのは対応ソフト入れてスイッチ入れたら確実に動くってのがアドバンテージなんだよ
仕様だから型番によって動かないソフトがありますってゲーム機としては最悪だよ
ここの連中の言ってる液晶の色温度がどうとかとはレベルが違う問題だわ
878:名無しさん必死だな
11/05/03 09:23:41.68 qRKtCSP+0
>>876
元々買う気は無いくせに
879:名無しさん必死だな
11/05/03 14:38:05.40 CsNMlbv60
他のスレでも同じ煽りしてたから買う気はないだろうね
880:名無しさん必死だな
11/05/03 18:26:39.87 XRMPNI0q0
>>877
ここの連中が言ってることは全部任天堂が定めた基準だろ
特定の型番で特定のゲームが動かないのもメーカーが定めた基準
最悪とか自分基準なだけで、両社ともやってることは同じ
881:名無しさん必死だな
11/05/03 18:56:00.98 U9mxjxcS0
>>880
液晶に関しては任天堂だけじゃなくて液晶メーカー全体の基準だよ
882:名無しさん必死だな
11/05/03 20:25:10.93 DaPO1F+g0
>>880
納品時に撥ねないって事は
液晶の品質は製造メーカーの品質管理基準内の物だって事なんだが
それを任天堂が定めた基準だと偽る理由は何だ?
883:名無しさん必死だな
11/05/04 08:55:47.75 AZwr4lu70
タラララッタラ~~~
「地球破壊爆弾~!」
884: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/05 07:09:06.97 Mik7eKLr0
ありがとう任天堂
885:名無しさん必死だな
11/05/05 16:38:19.41 B+a7LJJz0
液晶メーカーが基準を定めたとしても、その基準を認めるか認めないかは任天堂なんだが
製造メーカーの言いなりになって商品仕様が決まったとでも?
886:名無しさん必死だな
11/05/05 16:57:14.94 Ob79n+Wf0
あー、俺の3DSもちょい黄色かったわ
一つの画面なら気にならないんだろうけど
上下で色味が違うとすごくイライラするな
887:名無しさん必死だな
11/05/05 19:33:04.69 TkvZQQbO0
>>885
それじゃ聞くが製造メーカーの品質基準ってのは何を基に決まってるんだ?
JISなりISOなり何らかの工業規格に照らし合わせて決まるもんじゃねーの?
888:名無しさん必死だな
11/05/06 10:31:24.92 0CE9xEDL0
ゲハ基準・はちま基準です
889: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/08 00:26:05.52 n7UOIULE0
大丈夫だ、問題ない
890:名無しさん必死だな
11/05/08 01:18:35.92 6Vl4pGH10
ファミ通が捏造記事を掲載「PSPのダウンロード専用ソフトが非常に好調」
スレリンク(morningcoffee板)
891:名無しさん必死だな
11/05/08 01:27:20.78 rU8gAS6PO
黄ばんだやつなんか売るなカス
892:名無しさん必死だな
11/05/08 01:43:40.84 JBP5i+LQ0
25000円も取って粗悪な液晶を売りつけるとか
893:名無しさん必死だな
11/05/09 07:02:04.50 f825RIvn0
>>887
任天堂から液晶の仕様要求がなきゃメーカーは受注のしようがないんだが
商品として売り出していいか悪いか決めるのは任天堂だろ
文句いうなら製造メーカーじゃなくて黄色いと感じる眼を持ってる奴に矛先向ければ
894:名無しさん必死だな
11/05/09 07:45:49.92 gq4hgUnc0
>>887,893
なんらかの基準に従って厳格なのは環境物質(RoHS, REACH)あたりの対応だけど、
表示品質はニンテン様が独自に決めているだろうね。それも設計評価の段階(つまり
初期に)終わってるはずだから黄色い云々も企画の段階で妥協された話。
製造メーカー云々なんて話は、歩留まりとか出荷後の不良率、コストダウンとかそっち
が主な話題になるだろう。
895:名無しさん必死だな
11/05/10 00:34:50.57 2x8K0Zpy0
>黄色い云々も企画の段階で妥協された話。
任天堂が決めた基準だから騒いでも仕方ないな
896:名無しさん必死だな
11/05/10 00:39:35.92 xH8L0KNmO
*尼ランキング*
18位 PSP液晶保護フィルム
42位 3DS 青
48位 PS3 BDリモコン
65位 3DS 黒
897:名無しさん必死だな
11/05/10 00:43:17.95 7toU+M8C0
ギャルゲ板から来ました
いおりんの黄金水ゴクゴク
898:名無しさん必死だな
11/05/10 02:00:59.69 ozpEz3j30
尼は店舗を毛嫌いする人間の利用するところ
899:名無しさん必死だな
11/05/11 03:00:54.09 byaEXUFF0
スレチ
900:名無しさん必死だな
11/05/11 10:29:01.87 KAIwydfq0
日本人はやや青みがかった白を「白い」と認識する
白人ははやや黄色みがかった白を「白い」と認識する
瞳の色素の関係なのか慣れの問題なのか知らんけど
海外向けの液晶が混ざると尿て言われるんじゃね?
901:名無しさん必死だな
11/05/11 12:00:42.02 MnqBmlqH0
トイレの小話
あのにょう
902:名無しさん必死だな
11/05/12 12:23:30.01 gcWLXSGM0
w
903:名無しさん必死だな
11/05/13 23:51:50.96 6E4xn8n10
よくわからん
904:名無しさん必死だな
11/05/14 00:53:10.25 iq0N4edBO
★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その19★
スレリンク(handygame板)