バンナムが倒産への道を進んでいる件10at GHARD
バンナムが倒産への道を進んでいる件10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
11/01/09 13:57:58 j885l6ih0
バンナム
URLリンク(www.release.tdnet.info)

第2四半期累計期間の連結業績予想数値と実績値との差異および通期の連結業績予想の修正に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)

自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
URLリンク(www.release.tdnet.info)


3:名無しさん必死だな
11/01/09 13:58:54 j885l6ih0
売上高 1735億円
営業利益 50億円
計上利益 50億円
四半期純利益 △19億円

部門別営業利益 
玩具 70億円
ゲーム+ネット △26億円
ゲーセン 15億円
その他 4億円
その他 13億円

計 50億円
URLリンク(www.release.tdnet.info)
鉄拳6 北米 107万本
dispecable Me 欧米 39万本
DtR RETRIBUTION 35万本
ACE:R 31万本
太鼓の達人DS ドロロン! 27万本

機種別
DS 203万本
PS3 182万本
PSP 120万本
箱 98万本
Wii 80万本
PS2 25万本
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)


4:名無しさん必死だな
11/01/09 14:05:02 NctC7/3f0
>>3
もうゲームは自社開発自社ブランドじゃなくてライセンス提供でよくね?

5:名無しさん必死だな
11/01/09 14:37:19 E5bOtr7j0
>4
どのみちバンナムが絡むんじゃ口出しが尋常じゃなくうるさいだろ

6:名無しさん必死だな
11/01/09 22:15:25 APg/B7N80
(・ω・`)レンタルキャンペーンでテイルズは知名度上がるだろうな…

7:名無しさん必死だな
11/01/09 22:15:36 iD1EakUu0
バンナム「テイルズで町起こししてみませんか」
スレリンク(ghard板)

地域と全く関係の無いオワコンで町おこしw
しかも仕様期限付きとかバンナムは本当に……

8:名無しさん必死だな
11/01/09 22:21:35 KNuLMokJ0
未完成品を売った後に完全版製品を売る店がタイアップすればいいんじゃないかな?

9:名無しさん必死だな
11/01/09 22:32:05 HtNokrv/0
>>7
浜村がゲームコンサルタント事業始めたのに
誰も相手にしなかった件を思い出した

10:名無しさん必死だな
11/01/10 01:28:11 AA+BsZXI0
未完成品と言えば有料ロケテ状態バグ塗れで絶賛閑古鳥のEXVS
一部都市部以外は回収不能ウン百万の負債と1割課金の首輪付けてバンナムウッハウハ
前作評判の客騙しでゲーセン潰しに余念がねえな・・・ああ次はロケテ閑古鳥中のDBだ。

11:名無しさん必死だな
11/01/10 02:30:43 5oJ5B2PbP
>>10
去年末に中野の直営店で見かけたアレかな>DB
全く客が付いてなかったわw

12:名無しさん必死だな
11/01/10 02:33:27 FV5XNQz/0
>>1
ジュピター版アイマスがでれば巻き返せると思うが…

13:名無しさん必死だな
11/01/10 02:33:30 1N87GHQN0
>>9
とりあえずPS3で出しましょう!とか言いそうだわw

14:名無しさん必死だな
11/01/10 02:36:35 5oJ5B2PbP
>>13
今世代はPS3病に侵された連中が多すぎるな
箱○のバーチャロンフォースについてもセガ上層部は「発病」してたらしいし

15:名無しさん必死だな
11/01/10 03:41:20 SAqg8k/q0
今世代、ホントPS3病に罹患してる連中が多いのが気になるよなーホント

16:名無しさん必死だな
11/01/10 03:44:27 AtRTZoyu0
PS2時代一極集中型になってからだろうなぁ
フォースを箱とPS3のマルチにしてたらどういう売上見せてたろうか
もしくはPS3独占

17:名無しさん必死だな
11/01/10 03:47:37 6M8yBuYc0
>>10-11
ちなみにEXVSは課金回避しようと思ってライブモニターかサーバーボックスの回線を抜いたら36時間で稼動停止になるという素晴らしい対策付き
DBは1プレイ約50円の課金(一応筐体買取のソフトはレンタル方式)


[極限]EXVS総合アンチスレ Part.3[劣化]
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ここもバンナム社員の工作カキコが溢れている状態…
もう不謹慎だがコンマイの音ゲーみたいに解析されて登場予定機体や使用予定楽曲が全バレされて
EXVS制作スタッフやバンナムが真っ青になる光景が見たいわ。

18:名無しさん必死だな
11/01/10 03:50:37 SAqg8k/q0
>>17
ま さ に 外 道
要するにオフラインで遊ばせるって事すらもできんのかEXVS…えげつねえ

19:名無しさん必死だな
11/01/10 03:56:59 6M8yBuYc0
>>18
あと筐体はすべてライブモニターかサーバーボックスに繋がないといけない(ゲーム設定とかもライブモニターかサーバー経由でやる)ので、
今までのように1台だけで稼動させるとかモニターやサーバーに繋がずに単独で置くのは無理。
5台以上あれば「拡張ライン設定」で「4台1ライン、シャッフル設定難易度高めと2台2ライン、固定設定難易度低め」などという風にすることは可能。

20:倒産するのはSCEの方だよ(笑)
11/01/10 03:58:53 80fJpohy0
ねぇ~やよタン、面白い話を聴かせてあげる。

これだよ。
360 ぽっ! アイドルの可愛いダンスに照れるの 
Wii  ほっ! 任天堂のソフトだけはハズレなしなの
PS3  くっ! 糞ゲーだらけで騙されたの

やよい「アハハハッ!面白いでーっす。これが、あの有名な
    「例えると」ですね。これはアイドルたちの声ですか?
    「うっうー」もあると嬉しいな。えへへっ!我が家は、
    初代DSしかないんです。弟たちは任天堂派なんです。
    360が一番楽しそうでーっす。」

そうだよ。例えると面白いよね。今度やよタンに360買ってあげるね。

21:名無しさん必死だな
11/01/10 04:01:16 XG0mzBmy0
>19
うあー、なんか色々詰んでるなそれ

22:名無しさん必死だな
11/01/10 04:03:16 AtRTZoyu0
俺はカプのことをゲーセン殺しとか言っていたがどうやら巨悪は他にいたようだな・・・

23:名無しさん必死だな
11/01/10 04:09:32 6M8yBuYc0
ちなみにオフライン時のプレイもしっかりと課金対象になてます。「抜け駆けは許るさんぞ」って事。
後、今作は先行導入のニュータイプキャンペーンセット導入店以外には販促物(追加機体のインストやイベント告知POPすら)は現状来ないらしいそうです…。
絆は超高価だったけどそれなりに販促物や告知POPが定期的に来るのでそれはそれで良かったが…。

24:名無しさん必死だな
11/01/10 04:11:58 fouygmVI0
なんかセガよりダメになってね?

25:名無しさん必死だな
11/01/10 04:20:38 ZzqU8EPT0
マルチでゲーム出してる会社なんぞどこもだめだね
その時点で終わってるよ

26:名無しさん必死だな
11/01/10 04:25:10 q/kBemLe0
逆にセガより良かったのっていつだよ。

27:名無しさん必死だな
11/01/10 04:35:38 4Vx19ryy0
太古の昔
セガが体感ゲームを出す以前かな・・・

28:名無しさん必死だな
11/01/10 05:48:21 NjCfFMz/0
ハングオン(1985)で考えると
ゼビウス(1983)~ドルアーガ(1984)位か、

そう考えるとたった2年...

29:名無しさん必死だな
11/01/10 09:11:21 9U/wIwIv0
3ds話題一色でその他のスレが空気ダナ。

30:名無しさん必死だな
11/01/10 09:36:55 GqmWOCRf0
そこかしこにリッジの話題が挙がってるじゃないか

31:名無しさん必死だな
11/01/10 10:19:39 5oJ5B2PbP
今日は幕張9.18事件以来初めてのアイマスライブだな
どんな苦難が待ち構えているのやら

32:名無しさん必死だな
11/01/10 16:39:53 KLavVjzNP
全力すぎるが故に一直線になり、時々、失敗もしでかしてしまう僕達ですが、
愛故の行動ですので、できましたら、今後ともご容赦頂ければ幸いです。
何分、いつまでたっても、●●も●●も●●もないプロジェクトなので、一度
止まったら止め……ああっ、やめあqwせdrftgyふじこlp

URLリンク(mar.2chan.net)

33:樋口死ねwwww
11/01/10 17:06:24 NXt1BGJT0
あげ

34:名無しさん必死だな
11/01/10 20:32:09 WcdNRY3g0
兄メカ発表。

35:名無しさん必死だな
11/01/10 20:36:08 fUGih/U60
ただのアニメ化発表
URLリンク(www.idolmaster-anime.jp)

レースは出来レース(全員)

36:名無しさん必死だな
11/01/10 20:42:49 60ygzkso0
アニメ化という事は確実にPS3で作ってやがるな、こりゃ

37:名無しさん必死だな
11/01/10 20:44:34 COVMMNne0
バンナムならアニメ第一話+アイマス2PS3版カップリングBDとかやりかねん
マクロスFで実績もあるしな

38:名無しさん必死だな
11/01/10 21:00:14 VeIqP7dU0
(;ω;`)アイマスアニメ化で馬鹿売れ確定して涙目だな…

39:名無しさん必死だな
11/01/11 00:52:25 xWxhhxpV0
なんだ立ってたのなら呼んでくれよな

40:名無しさん必死だな
11/01/11 01:09:32 2FUPSOYX0
アニプレックス()笑
30代のオタ層相手に不完全版商法が通ると
思ってるから会社が傾くんだよ
情弱経営陣刷新しないとやばいで

41:名無しさん必死だな
11/01/11 06:23:36 X4L7iYA30
つまりバンナムの株を今空売りしたらめっちゃ儲かるということ?

42:名無しさん必死だな
11/01/11 08:57:58 iW4kVRz50
ゲームだけの企業じゃないから下手に空売りすると痛い目にあうよ

43:名無しさん必死だな
11/01/11 14:41:52 iuFq3sOm0
pdf注意

URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)

全力を尽くしたカプコンのソフトは4800円
全力で手抜きしたバンナムのソフトはすべて6090円
想像以上のアホ・・・! それがバンナム・・・!

44:名無しさん必死だな
11/01/11 14:53:51 f0QJBG4M0
大人しく縁日の達人3DS出してりゃいいんだよ

45:名無しさん必死だな
11/01/11 15:05:33 br3Cq1vc0
>>43
それでもガンダムって名前がついてりゃそっちが売れちゃうのが日本のゲーム市場だからなぁ。
バンナム以上のアホ・・・!それが信者・・・!

46:名無しさん必死だな
11/01/11 15:16:07 UwqFEHgLP
これで3DSのテイルズが7329円とかだったら笑うな

47:名無しさん必死だな
11/01/11 15:37:05 LGIJxD5r0
いいなそれ
是非やってくれ番南無

48:名無しさん必死だな
11/01/11 16:18:15 iW4kVRz50
ガンダム ザ・スリーディーバトルはiモードの移植
スレリンク(ghard板)

なんとまあ

49:名無しさん必死だな
11/01/11 22:47:39 np9qe+920
昔のアイマスアニメ
URLリンク(tiyu.to)

50:名無しさん必死だな
11/01/12 12:46:57 FIUdONUJP
何気に来週は七英雄の4番手が出陣するのか

51:名無しさん必死だな
11/01/12 14:39:54 Xhb8G6uR0
岡ちゃんの隠し玉は隠されたまま終わりそう

52:名無しさん必死だな
11/01/12 14:52:27 1FG1pAMwP
>>51
ナイツなんちゃらがそれじゃなかったっけ?

53:名無しさん必死だな
11/01/12 14:59:49 gxcx848R0
>>51

ってか岡ちゃん生きてるの?

54:名無しさん必死だな
11/01/12 15:07:37 FMn/cHEF0
>>53
辺鄙な所へ引越ししてた

55:今年は亜美、真美の年なの
11/01/12 19:01:48 5YETUqhN0
亜美「組長さんカッコイイー、亜美、尊敬するよ。」

真美「うんうん、真美もだよ。組長いい人だよね。一代で任天堂を大きな会社に
    したんだよね。ほんと凄いね。バンナムの社長さんは頼りないよね。
    倒産スレなんて建てられて悔しくないのかな?。」

亜美「だって本当しょ。倒産しそうだもん(笑)。亜美、組長さんのモノマネするね。」

真美「あ、亜美やってやって!」

亜美「ぶぶ漬け食って、帰りなはれ。」

真美「アハハハハっ、流石亜美、似てる似てる。」

亜美「昨日からモノマネ始めたんだけど、真美、そんなに似てた?」

真美「うん。そっくりだよ。これなら、ぴよちゃんに聴かせても大丈夫だよ。」

亜美「そっかぁ、それじゃあ、今からぴよちゃんに聴かせてくる。」

56:名無しさん必死だな
11/01/12 20:39:13 rGWTi4PP0
ゲームリパブリックが経営不振で音信不通 元スタッフ「プラットフォームが駄目だった」
URLリンク(getnews.jp)

57:名無しさん必死だな
11/01/12 21:14:36 yadchAyt0
七英雄スレ無いのか

58:名無しさん必死だな
11/01/12 22:49:57 Q7WdK2IC0
>>57
過疎ってこのスレと統合されました

59:名無しさん必死だな
11/01/13 01:14:13 547pXN5w0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ゲリパブが息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  URLリンク(www.gamerepublic.jp)
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │  最終更新 2010年10月01日
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

60:名無しさん必死だな
11/01/13 14:42:07 JuYsnBp40
アイマス2と本体同時購入の特典があるそうだが。


なんかこんな事すると高確率で多機種へ移植されてる木がするのは俺だけか?www

61:名無しさん必死だな
11/01/13 14:49:22 UgEPy7t20
バンナムの事だ、今年も下痢パブに何か発注するに違いない。

62:名無しさん必死だな
11/01/13 21:23:15 nV64MtBV0
>>60
最有力はPSPで次点PS3だけどな

63:名無しさん必死だな
11/01/14 01:33:26 2He5iOoI0
Wii版グレイセス、廉価版出すらしい
さすがの糞っぷり

64:名無しさん必死だな
11/01/14 02:35:24 +X77vukL0
>63
追加分無しで?

65:名無しさん必死だな
11/01/14 04:24:31 5jbWngAM0
俺どっち版もやったけど追加のクリア後シナリオは無くていい存在だったぞ…
ストーリーも何も無いクリア後ダンジョン増やしてくれた方がよっぽど良かった

66:名無しさん必死だな
11/01/14 06:29:17 hClr6Vj10
TOVのように値段を3980円にしないだけマシさ!

67:名無しさん必死だな
11/01/14 10:37:55 aLDp9Ho60
>>63

思ったほどPS3利益出てないんだろうな~

68:名無しさん必死だな
11/01/14 16:04:13 3Ji+LnlE0
今度のティルズはPS3版のみみたいだけど
今まで焦燥感煽って後からPS3で完全版出す商法で儲けて来たのに
PS3+箱○やPS3+WiiよりもPS3一本で売り上げ維持できるのかね?
情弱と信者にDLCで貢がせるのにも限界があるだろうに

69:名無しさん必死だな
11/01/14 16:12:36 QHPOQYMy0
16800円で出せばいけるんじゃね

70:名無しさん必死だな
11/01/14 17:41:38 3FBJi87q0
無駄なレターセットと貧相なボールペンとかつきそうだな

71:名無しさん必死だな
11/01/14 18:43:44 3Ji+LnlE0
ティルズ信者の信仰心が試されるってわけか

72:名無しさん必死だな
11/01/14 20:18:48 Go30GKdd0
割と冗談抜きで
出る頃には正規購入するのは限定版買うような層だけになっていたりして。

73:名無しさん必死だな
11/01/14 20:22:24 jezN3gm30
テイルズのシナリオがキツイ、TOVでさえ途中でやる気を失った…


74:名無しさん必死だな
11/01/14 22:07:29 4s+FnDAU0
>>72
むしろ限定版と通常版の両方を買うような客向けじゃね?
後はDLCでお布施をしてくれる信者とか。もう普通の客はそんなに居ないと思う。

75:名無しさん必死だな
11/01/14 23:03:08 3Ji+LnlE0
マルチならマルチで普通に出せばいい物を
それぞれのハード保持者を煽る様なアホな出し方して
PS信者以外からそっぽを向かれて最終的には
PSPあたりで細々と継続するのがやっとになったらお笑い種だな

76:名無しさん必死だな
11/01/14 23:17:18 wWM4TLp80
リッジレーサー 3D

気になった点としては、コースやマシン選択後
約10秒間のロード時間があった事(しかもNowLoadingと表示されていた)。

URLリンク(ameblo.jp)

3DSに爆撃完了!これでPSにファンを集めて大儲けだ~

77:名無しさん必死だな
11/01/15 01:37:28 NAeQny7s0
リッジは糞ロード、ファミスタは超手抜き、ガンダムPSP版から大幅劣化

流石バンナムやでぇ・・・

78:名無しさん必死だな
11/01/15 01:41:12 jQGhtdw80
テイルズはあの内容で債務超過なんだ。
細々と、なんてことになったらどれだけしょぼくなるか

79:名無しさん必死だな
11/01/15 01:44:32 NAeQny7s0
TOVの映画が大コケしたから

80:名無しさん必死だな
11/01/15 01:49:55 CAROqlBFP
バンナムには未来が見えてるんだろうか?
1、未来が見えてなくて3DSに対してもWiiみたいにサードのソフト日照りを先導出来ると思ってる
2、未来は見えてるが、死ぬとわかってて任天堂に楯突いて志を貫いて死のうとしてる

未来がわからないほどバンナムも馬鹿ではないから、もはや2だと思うのは俺だけか?

81:名無しさん必死だな
11/01/15 01:56:15 C6wqhoIP0
コネで就職したのであろう俺の甥涙目w

82:名無しさん必死だな
11/01/15 01:57:48 Xw1xI2rW0
ゲリパブもこんなトコと関わり持たなければ、もう少し持ったかもしれないのにな

83:名無しさん必死だな
11/01/15 02:49:56 aT0v5DHs0
未来を考えるほどの脳味噌があったらここまで糞ゲーを連発したりはしない

84:名無しさん必死だな
11/01/15 02:54:36 IB1Dl6Z7O
>>78
既にXのグラヤバいじゃん。Vのプログラムがあるにも関わらず

85:名無しさん必死だな
11/01/15 08:45:05 FYPcH2oc0
>>81
ゲーム部門が規模の縮小はよっぽどの事が無い限り避けられないだろうけど
本体は大きなお友達や小さなお友達に
今まで通り玩具売って稼ぐだろうから問題無いんじゃね?

86:名無しさん必死だな
11/01/15 09:17:08 CAROqlBFP
バンナムって、PSW・角ソ連に殉ずることが出来れば本望なんだろうか。
「男には負けるとわかってても、戦わなきゃならないときがある」とか言いながら
任天堂に対して抗ってるとようにしか見えない。

87:名無しさん必死だな
11/01/15 10:23:11 txnLYuHf0
(;ω;`)ACEP売れまくりで絶賛涙目中だな…

88:名無しさん必死だな
11/01/15 10:30:11 jg5LGe/b0
>>85
今はオーズが当たってウハウハだけど
そっちも少子化で苦しい道

89:名無しさん必死だな
11/01/15 13:00:36 sZMEbGQD0
スプラッター将軍が13万くらいで死んだって本当?

90:名無しさん必死だな
11/01/15 13:17:30 UeEamvLd0
>>68
PS3で完全版でるでしょ。
オブディスティニー2でも同一機種完全版商法やってたし、
グラ的に、PSPでもだせそう。

91:名無しさん必死だな
11/01/15 15:09:17 vmbB/L/30
>>88
バンダイは、昔子供だった世代に向けて10年前から超合金魂シリーズ
親子でガンプラなど少子化対策はやってるよ。
今年の戦隊は親子視聴と親に玩具買わせるためのディケイド戦隊。

施設運営のナムコは家族対象の施設諸々で現在堅調

バンナムゲーだけ目先の利益だけに終始して終焉に向けて加速中
手抜きゲーで稼いでるので将来がヤバイw

92:名無しさん必死だな
11/01/15 15:24:59 jg5LGe/b0
>>91
それでも売上がじり貧なんだけどね

93:名無しさん必死だな
11/01/15 15:34:18 X0m+xjLv0
超合金ホイホイさんと超合金ドロッセルⅡがでるまで倒産されては困る

94:名無しさん必死だな
11/01/15 15:42:11 ucmnFn4H0
>>75
PSPで完全版、とかやるかもな。

実際、鉄拳6はPSP版にストーリーモードとゴールドラッシュモード追加。
キャリバーでもⅣをベースにしたBDをPSPで発売。

節操が無いというか、最初から二重取りを考えて展開してるみたいね。ACEもPSPで出たし。

95:名無しさん必死だな
11/01/15 16:05:40 wXflSpsi0
>>94
その3本全部失敗したけどな、完全版というより元の時点で問題があった感じだが

96:名無しさん必死だな
11/01/15 16:23:22 Sq86Llm90
テイルズ&テイルズオタと一緒にさっさと滅べよwww

97:名無しさん必死だな
11/01/15 16:27:18 3m8TrKpq0
SCBDは本気でクソゲーだったけどな
ストーリーが一回攻撃食らっただけでゲームオーバーになる糞チュートリアルの嵐だった

98:名無しさん必死だな
11/01/15 16:37:40 U3X3jdNy0
>>87
おかげで削除版ACERが2000円とかで、小売も絶賛涙目中だな…

99:名無しさん必死だな
11/01/15 16:50:40 hTXMJkEj0
鉄拳とソウルキャリバーとACEはバンナムの意地とプライドに懸けてでも3DSじゃ出さんだろうな
リッジやエースコンバットは最近の売上からして間違いなく爆死する
そして鵜之澤が「3DSに主力を投入したが全滅」と言うわけだが
鉄拳辺りは出すと間違って売れる可能性もあるから出すわけにもいくまい

100:名無しさん必死だな
11/01/15 17:11:27 UxMXfIdU0
>>72
でも、小売りって限定版だけ仕入れられないんだよね?
通常版の在庫で小売り涙目だなw

101:名無しさん必死だな
11/01/15 21:14:12 w181Maiy0
>>91
でも最近の超合金シリーズってパーツの半分が樹脂だったりするよな

102:名無しさん必死だな
11/01/15 23:12:24 HVodZMEq0
なぜか唐突にでてきたドリクラのPSP版は成功の部類なのだろうか
あれ絶対岡島代表の手腕じゃないだろw

103:名無しさん必死だな
11/01/15 23:30:46 5G1I9G/R0
>>102
ハゲの仕業との噂

104:名無しさん必死だな
11/01/16 00:32:41 jPvaMMrF0
>>100
そもそも仕入れないという選択肢が出てくる可能性も有るけどね。
PS3の割れってどの程度まで進行するか読めないから、
最悪の場合だとPS3だけでイメージファイルをDLして動かせるようになったら
オフ専の連中と信者しか媒体の売り買いをしてくれなくなる可能性すら有る。


105:名無しさん必死だな
11/01/16 03:05:12 zRD2RQNqP
ACEPは売れてないっしょ
10万いかないんでないの

106:名無しさん必死だな
11/01/16 09:32:25 lS4V661W0
(;ω;`)使い回ししまくりで開発費は全然掛かって無さそうだから利益は出てるだろう…ということで涙目だな

107:名無しさん必死だな
11/01/16 10:07:21 IuxDBL030
良い風が吹いてきたな

108:名無しさん必死だな
11/01/16 16:57:15 B3BepeJu0
バンナムみたいなハードに対する自爆テロってユーザーに対する影響よりも
他のサードに対する影響のほうが大きいんだよな。
他サードに「○○(ハード)じゃサードのゲームは売れませんよ」って
実体験を作ってサードに尻込みさせる効果があるんだよね。

109:名無しさん必死だな
11/01/16 17:09:33 5LBf9O0X0
それももう打ち止めだしな。
今世代PS以外で売れないのはうちだけと自ら宣言したようなもの。
もう誰も参考になどせんわ。

110:名無しさん必死だな
11/01/16 21:04:36 pt7rzPp+P
Kinect-Controlled Gundam Mech Stands On Its Own One Foot
URLリンク(kotaku.com)

111:名無しさん必死だな
11/01/16 21:41:57 TkT2cx6W0
>>110
バンナム関係ないだろw
それは野生のプロの仕業だ。

112:名無しさん必死だな
11/01/17 00:44:37 zjkj/aSu0
PS3を葬った7英雄が伝説になる日も近い・・・

113:名無しさん必死だな
11/01/17 15:28:41 o13uwh5a0
ギレンの野望とGジェネをたして2で割った様な
戦術じゃなくて戦略を練れる様なゲームを出してから氏ね
いい加減似た様なマップで同じ作業を延々と続けさせるのは勘弁して下さい

114:名無しさん必死だな
11/01/17 19:23:33 /YrFzF8n0
>>113
連邦:マゼラン無双&空を埋め尽くすフライマンタ&プロトガンダム無双で速攻命
ジオン:ザクJ量産で被害無視な速攻の後ズゴック無双、木馬追っかけりゃジャブローで終了。宇宙はオマケ
2部以降は壮大なオマケ、しかも史実と微妙にズレた内容

こんなもんだな、系譜と脅威と脅威Vと3回も新作で同じ事やらされてる
しかも毎回凶悪なバグ付きだから堪らないw

115:名無しさん必死だな
11/01/17 20:33:09 RmreH6020
一枚マップに戻らん限り、やる気しない
戻ってももう買わんけど

116:名無しさん必死だな
11/01/17 22:39:45 7D42f9U+0
(・ω・`)第二次Z予約好調で馬鹿売れ濃厚だな…

117:名無しさん必死だな
11/01/18 01:12:05 tMamRc8/P
amazonランキングで早くも1位転落したけどね

118:名無しさん必死だな
11/01/18 08:32:15 SzHiZ8wo0
ソニーゲーム部門業績
1997年 売上  7225億円 営業利益 1169億円 
1998年 売上  7838億円 営業利益 1365億円 
1999年 売上  6547億円 営業利益  773億円 ポケステ発売,久夛良木社長就任
2000年 売上  6609億円 営業利益 -511億円 PS2,PSone発売
2001年 売上 10037億円 営業利益  829億円
2002年 売上  9550億円 営業利益 1127億円
2003年 売上  7802億円 営業利益  676億円 PSX発売
2004年 売上  7298億円 営業利益  432億円 PSP1000発売
2005年 売上  9586億円 営業利益  87億円
2006年 売上 10168億円 営業利益-2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益-1245億円 PSP2000発売
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円 PSP3000発売
2009年1Q売上 1105億円 営業利益 -340億円


上には上がいるねえ

119:名無しさん必死だな
11/01/18 18:24:34 oT/5o2pgP
>>118
何でこんなのに注力しようとしたん?

120:名無しさん必死だな
11/01/18 18:36:27 6RegDlex0
[極限]EXVS総合アンチスレ Part.3[劣化]
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


750 名前:名無しEXTREME VS.さん 投稿日:2011/01/18(火) 07:47:19 ID:v2kmDZp20
「追加機体のインストを配布する予定はないか」とバンナムに問い合わせてみたら
「用意する予定もない。公式サイトの機体説明のもので代用しろ」と言われた。

本気でやる気がないんだなバンナム。500万や1000万払った店に対して、「追加機体用のインストの配布は予定なし」とか…
公式twitterアカウントの質問批判総スルーといい、どれだけゲーセン関係者にもナメているのか。「金が入ったら後はフォローはそこそこでいいだろ、ゲーセン側がどうにかしてくれるだろ」とかふざけんな。


121:名無しさん必死だな
11/01/18 19:07:31 nz1hE/0v0
>>120
EXVS稼動最初期にデスティニーの格CSにゲーム崩壊クラスの超誘導グリホバグが確認されても
アプデもせずに丸一月放置したバンナムだ。既にあの時点で売り逃げする気満々だったんだろうな

122:名無しさん必死だな
11/01/19 00:18:32 RouJ5wm80
(・ω・`)怪獣バスターズとV&Bはそれなりに売れちゃうんだろうな…

123:名無しさん必死だな
11/01/19 01:12:36 lgA3gHvI0
バンナムとスクエニがゲームを腐らせてる
早く捨てないと他の物も腐るぞ

124:名無しさん必死だな
11/01/19 09:21:47 iE1SoS7Q0
でも、それなりに売れちゃうんだよねw

125:名無しさん必死だな
11/01/19 10:49:23 Uuwqu9W+P
だから被害者も増えるんだよね

126:名無しさん必死だな
11/01/19 15:05:51 /Gy04Q6y0
バンナムよりもスクエニの方が心配になってきて
このスレ自体に興味が薄れてきた

127:名無しさん必死だな
11/01/19 21:13:13 1xqkItJi0
変な擁護派が各スレを巡回してるな。
本当にバンナムやばいんかね。
英雄岡ちゃん大儀を果たしたか。

128:名無しさん必死だな
11/01/19 22:43:19 kJAT6ERY0
ゲーム部門が極端に悪いだけで本体が
的確に対処すれば現状では傷は深くならないんじゃね?
まぁDSや3DSで低年齢向けソフトを
PSPやPS3でオタ向けソフトをなんて当たり前の展開をすれば
酷い赤を出す様な事は普通無いと思うんだがな

129:名無しさん必死だな
11/01/19 23:15:07 3OCcGDvY0
>>128
このスレでの「バンナム」は基本的に「バンダイナムコゲームス」の事なんだぜ。
その極端に悪いゲーム部門の話さ。

130:名無しさん必死だな
11/01/20 01:51:43 YQXyaWMx0
ACEPたった7万本ワロタ
ブランド死んだwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)

131:名無しさん必死だな
11/01/20 01:54:30 18Cg8e/p0
PS3で23万売れたACEがPSPで7万しか売れないとなると第2次スパロボZにも不安が残るな

132:名無しさん必死だな
11/01/20 02:40:00 8Oyd1HcT0
待て、明日の七英雄が5番、majinが先だろ!?

133:名無しさん必死だな
11/01/20 08:17:16 GfaO5JNR0
むしろ2010年最悪クラスの核地雷を見せつけられても買う奴が7万も
居ることに驚き

134:名無しさん必死だな
11/01/20 08:20:00 INlgcV2h0
ガノタ人口7万まで減ったか
あと一息だな

135:名無しさん必死だな
11/01/20 08:40:10 1Nd+jWnt0
エクストも赤字になりそうじゃね?
過疎ってるところは本当に過疎ってるし

エクストはユーザーを馬鹿にしてるわ

136:名無しさん必死だな
11/01/20 09:30:09 TFV5oYEaO
機種は何でも良いのでファミリースキーオンラインを出してから死んでくれ
あ、死んだら自社鯖閉じちゃうか…

137:名無しさん必死だな
11/01/20 09:54:30 +gXUrXfh0
商法は言わずと知れる程ワールドワイドに糞だし内容はバグ満載分割削除その他色々と人気無い中小レベル
んで赤字、正直コイツ等なんでゲーム作ってんだ・・・バンナム死ねよ

138:名無しさん必死だな
11/01/20 10:53:45 tpYV4y+X0
ガンダムまで乱発かよ

139:名無しさん必死だな
11/01/20 11:51:19 W4RmCaNg0
ガンダムはワゴンで伸びるよ
量販店大量入荷したけどまったく売れないから困ってるもんw
50本入荷で40本余ってるとかそんな状況
量販店だとおもちゃの仕入れがあるから嫌だけど付き合いでゲームも仕入れないといけない
抱き合わせみたいなもんだから売れなければ市場に大量に余るからワゴン行きになる
間違いないよ、量販店2、3店舗回れば二の国の比じゃないほど余ってるの分かるからw

140:名無しさん必死だな
11/01/20 11:55:27 W4RmCaNg0
今回の3DSのリッジと糞臭漂うガンダムも量販店は高い、糞、売れないと分かってても
付き合いで仕入れないといけない
遊戯王絶好調の時のコナミソフトみたいなことになってるよ

141:名無しさん必死だな
11/01/20 12:11:27 W4RmCaNg0
残念なのは悪貨は良貨を駆逐するって言葉にあるように
糞ゲーや未完成版を小売りに押し付けることでワゴンが当たり前になると
定価で買う人が減ってくるってことだ
それがバンナムのゲームだけならいいのだが、ゲーム自体がワゴンで買う物って
いうふうになると他へも影響する

早く糞を取り除かないと周りが腐る

142:名無しさん必死だな
11/01/20 12:15:52 W4RmCaNg0
当然糞が氾濫すると、小売りの予算の関係上、新規立ち上げタイトルや良ゲの再販にも影響が出る

143:名無しさん必死だな
11/01/20 12:42:24 qULh7NwG0
>>139
おもちゃも仕入れるようなとこは、自前でワゴンとか出さないで
裏でソフマップみたいなワゴンショップに売るんじゃないの?

144:名無しさん必死だな
11/01/20 14:48:29 WqWtbkPw0
>>141
バンナムの完全版なんかもある意味そうだな

145:名無しさん必死だな
11/01/20 16:42:37 Jtds5i6VP
プレイシーンのムービーも見れるが凄いな


「ガンダム ザ・スリーディーバトル」ティザーサイトオープン
URLリンク(b.bngi-channel.jp)

146:名無しさん必死だな
11/01/20 16:46:45 dgEmRcP00
ガノタはクソゲが好きなんだよ

147:名無しさん必死だな
11/01/20 17:11:17 W4RmCaNg0
>>143
ヤマダ、エディオン系列、コジマとかのおもちゃも売ってる量販店覗いてみるといいよ
あの余りっぷりは酷いから

148:名無しさん必死だな
11/01/20 17:48:48 gZ1C/yHM0
>>134
ガノタなんて、ガンダムと名前がつけば食いつくだけの
脳味噌スカスカなピラニアだもんな。


149:名無しさん必死だな
11/01/20 17:52:16 gZ1C/yHM0
>>145
グラは動いてる感するけど、ゲームとしては、
ありがちなロボット物でしかない気がする。





150:名無しさん必死だな
11/01/20 18:30:04 JZmUDAsV0
>>145
プレイ人数一人に噴いた
ネットどころかローカルプレイすら対応してねーのかよ

151:名無しさん必死だな
11/01/20 18:37:19 8Bs/i2Md0
>>135
ユーザーを馬鹿にしているどころか導入ロケーションの関係者まで馬鹿にしてますが何か?

152:名無しさん必死だな
11/01/20 18:41:30 kr31MRRr0
宮本

「過去のものを引きずりながら、
 ちょっとずつバージョンアップしていこうという発想は
 新しい文化を生まないんだよ」みたいなことを
営業の責任者が言うんです(笑)。

153: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな
11/01/20 18:43:33 CYeX5GmiP
アイマス2は絶対にPSPで4本出すな。
3ユニット+竜宮の4本で。
あと女性用に木製のが1本出るかもしれない。

154:名無しさん必死だな
11/01/20 23:29:12 lExf5sHV0
>>130
(・ω・`)AKBとガンダム無双が馬鹿売れしてるな…

155:名無しさん必死だな
11/01/21 09:03:09 TSCe0ubQ0
良い風が吹いてきたな

156:名無しさん必死だな
11/01/21 09:13:08 rxKFyDWl0
なにやら社員の臭い

157:名無しさん必死だな
11/01/21 09:50:32 EyHpPw+A0
なにやらPSW終了気配濃厚だぞ
バンナムも一緒に消滅してくれ

158:名無しさん必死だな
11/01/22 16:26:29 dZkVkTwL0
URLリンク(f.pic.to)
ガンダムAEXVSバレ
2月の機体解禁はアッガイとプロヴィデンス

ちなみに第一報はやっぱりといってる
URLリンク(twitter.com)

159:名無しさん必死だな
11/01/22 16:32:55 pZXa3UY40
>>157
もう3DSに擦り寄ってるから大丈夫です^^

160:名無しさん必死だな
11/01/22 21:45:57 +odx6UXf0
蛇風呂奇天烈メカなんて誰得
普通ゾックとシャズゴとゴッグだろJK・・・

161:名無しさん必死だな
11/01/22 21:47:27 +odx6UXf0
しかもよく考えるとゾゴックが居ない糞選抜。流石バンナム

162:名無しさん必死だな
11/01/22 22:16:13 yuxgar4l0
>>157
ついでに旧スクウェアも一緒に。

163:名無しさん必死だな
11/01/23 04:12:02 vH8c17lT0
下請けの893の○木組ってまだ仕事してんの?
バンナムとタカラに食い込んでるらしいじゃんw
多角経営も大変だなw


164:名無しさん必死だな
11/01/23 11:40:02 tUdX1w9a0
(・ω・`)次はスパロボのアーカイブスが馬鹿売れだろうな…

165:名無しさん必死だな
11/01/23 11:48:14 WfCSvkWI0
もう自社開発じゃなくてええんちゃう?

166:名無しさん必死だな
11/01/23 13:35:38 kMoT0ElA0
>>139

売れると思って入荷してるのか??
っと思ったがやっぱ付き合いとかあるのか・・・

まあアソートボックスで送りつけられるよりいいか

167:名無しさん必死だな
11/01/23 17:27:09 Utv1trHq0
任天堂>>>カプコン=コナミ>>エニックス>>(安心信用信頼の壁)>>ナムコ>>>スクウェア=バンダイ

168:名無しさん必死だな
11/01/23 17:30:56 HPRIzik60
>>166
でもACEPは7万売上で消化率も7割だったな

169:名無しさん必死だな
11/01/23 17:35:34 kDNmqlEu0
おい、セガは?(笑

170:名無しさん必死だな
11/01/23 17:44:22 oNwCnR/C0
セガはいつも斜め上か斜め下か足の裏か頭のてっぺんに居る

171:名無しさん必死だな
11/01/23 17:51:30 Utv1trHq0
任天堂>>>カプコン=コナミ>>エニックス>>(安心信用信頼の壁)>>ナムコ>>>スクウェア=バンダイ





                                      セガ

172:名無しさん必死だな
11/01/23 18:44:38 46pkMDi2O
>>171
まぁ、セガはその位置だよな、いい意味でw
最近は無難なものが多いけど、時々確変起こったり、反対に大コケしたり…
早くJSR出してくれないかなぁ、とバンナムが潰れるか解体するかして欲しいのと同じくらい、願ってるよ。

173:名無しさん必死だな
11/01/23 20:47:22 HIwFYtPF0
pippin@@で逆襲だ^^

174:名無しさん必死だな
11/01/24 00:18:10 AzA9Lw8JP
>>168
Rが壮大に値崩れしたから受注が集まらなかったんだな
7割なら適度に在庫もある状態で、小売の読みが正解だったということ

175:174
11/01/24 00:20:30 AzA9Lw8JP
でも、版権ものは初動8割なんてこともあるから若干重いかな?

176:名無しさん必死だな
11/01/24 00:21:36 c7QMvsVe0
>>171
今ならトイレ進出の壁のあっち側だな SEGA

177:名無しさん必死だな
11/01/24 00:21:54 ErG6wGXo0
でも、PSWのソフト、3割も在庫が会ったらまるで掃けないんじゃね?
FF13とかGT5を見ると一旦とまると、本当にまったく売れなくなるからな

178:名無しさん必死だな
11/01/24 00:35:09 pO9fiVsv0
残された道はコーエイテクモと合併だな


179:名無しさん必死だな
11/01/24 11:13:17 Db0TV2K30
ウルトラマン無双仮面ライダー無双とかが出るんですね
ザ・グレイトバトル無双が出るならPS3買うかも

180:名無しさん必死だな
11/01/24 13:12:48 e2kW6fQ60
何か戦場の絆の方で大半のプレイヤー切捨てやら搾取始めてきたんだが・・・

181:名無しさん必死だな
11/01/24 21:19:47 Cv94zp3K0
>>180

kwsk

182:名無しさん必死だな
11/01/24 21:25:50 geulyfF80
SRXがゼットンの大群相手に無双するのか

183:名無しさん必死だな
11/01/24 22:16:55 e2kW6fQ60
>>181
ファミ通の攻略本を買ったやつに限定MS支給
4人集めないと出れない大会の予選突破者に限定MS支給
後者はたくさんの人が望んでたBD3とBD2なのに廃人以外手に入らないという
他にはMSで釣って大量に金使わせておきながら性能が糞だったのが3回目だったり
またゲーム崩壊するバグが出てきたりと萎え要素が満載

184:名無しさん必死だな
11/01/24 23:36:24 CgN+VNhz0
うまい商売するなぁ

185:名無しさん必死だな
11/01/25 00:17:12 3UwPrgvS0
そうだね
ある程度市場が形成熟成されてる中でどうやったら顧客が逃げだし
かつ新規顧客を無視し挙げ句次に続けられない自ら自滅へと向かうという
これ以上はないくらいの好例だね

186:名無しさん必死だな
11/01/25 07:15:45 A8W2R96F0
ゲリパブもこんなトコと関わり持たなければ潰れなかっただろうになー

187:名無しさん必死だな
11/01/25 07:47:06 myTeD46z0
バン おもちゃアニメさえ無事ならゲームなんてどうでもいい
ゲリ 岡本がゲームなんてどうでもいい

188:ジュピター(笑)
11/01/25 08:41:58 kebq/jxU0
    /|| お手洗い室(笑)
   / ::::||   ↓
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||      ガチャ
 |:::::::::::::::||  人   ||
 |:::::::::::::::|| (__)  ||   _人人人人人人人人
 |:::::::::::::::|| .(__) ||  > 俺達のせいでアイマス2\(^o^)/オワタ
 |:::::::::::::::||∩ ・∀・)∩   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 |:::::::::::::::||〉 ○太_ノ
 |:::::::::::::::||ノ ノ ノ .||
 |:::::::::::::::||し´(_).....||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄  
   \ ::::|| 
    \||

ってならない事を祈るの(笑)

アイマス2はギャルゲーじゃないよ(笑)
バンナムさまお願いなの。男の子を出すのはやめて星井の。
ギャルゲーの気分がでないの。せめて、顔を影表示にできれば
いいんだけど、声はしかたないかな?音声OFF機能付けて星井な。

189:名無しさん必死だな
11/01/25 08:46:17 03Lyr2eL0
スタードライバーなんて良い素材だと思うけど
どうせゲーム化してもろくなことにならないよな
っていうかゲーム化する上では良い素材でもないねw

190:名無しさん必死だな
11/01/25 09:19:32 L1TqoIVO0
ああいうアニメのキャラゲーは、セガあたりが力の入れ方を間違っ・・・
もとい本気さでゲーム化しないとな。バンナムの出す玩具が絡まないキャラゲーなんかは
全部セガにやってほしいんだがww

191:名無しさん必死だな
11/01/25 09:37:33 03Lyr2eL0
あー、キネクトで銀河美少年を演じられるゲームにしたら良いかもw
バンナムならスパロボに登場させるのがせいぜいか あれはバンプレか

192:名無しさん必死だな
11/01/25 11:39:44 87OHDoIc0
>>190
同感だなw
セガは良く分かってる
バンナムはアニメにゲームをおまけで付けた感じ
セガはゲームを作る為にアニメを利用してる感じ

ゲーム作るスタート地点がまったく違う

193:名無しさん必死だな
11/01/25 19:43:57 lwPVDbro0
どうすれば失敗するか、それだけを考え尽くした数年間。
見事だバンナム。

194:名無しさん必死だな
11/01/25 19:48:00 lwPVDbro0
アイマス2のやり方に至ってはもはや芸術の領域に達していたな。
強い自負心と行動力がなければここまでのことは不可能だわ。

195:名無しさん必死だな
11/01/25 19:48:56 qhL6VA0l0
強い憎しみがあったんだねw


196:名無しさん必死だな
11/01/25 20:00:19 i247Zwjk0
海外通販のプレイアジアで、エンスレイブドが両機種共に1500円以下になってるよ。
両機種共に今週のスペシャルで表示されるのは始めて見た。
もう少ししたら、1000円以下の値段になりそうだな。

197:名無しさん必死だな
11/01/26 02:11:25 Ce2wkHVrP
まあ放送終了前に出すアニメゲーなんて未完成の糞でしょ

198:名無しさん必死だな
11/01/26 11:21:49 TT1QkXIP0
URLリンク(www.bandaigames.channel.or.jp)
DSでこれは凄くない?

199:名無しさん必死だな
11/01/26 11:24:08 Ce2wkHVrP
DBは終わコンだから売れない

200:名無しさん必死だな
11/01/26 13:01:56 Ce2wkHVrP
爆死した魔人~でも有料DLC出すんだな
買ってくれた奇特な人に感謝して無料で提供してやれよw
今更DLCで数万円儲けたところで焼け石に水だろw

201:名無しさん必死だな
11/01/26 13:07:02 VCqxe2ue0
一滴も出なくなるまで絞り尽くすのがバンナムじゃないですか

202:名無しさん必死だな
11/01/26 18:03:54 PQBzATgo0
判っていた事とはいえ
開発元が消息不明なのにDLCが出ているのを見ると
胸が熱くなるな…

203:名無しさん必死だな
11/01/27 11:56:32 KZcrDa0I0
>>198-199
キャラゲーでマジになっちゃって利益出るのか

204:名無しさん必死だな
11/01/27 16:20:32 lIoybjL50
ソニーの新型携帯機発表!

テイルズの移植確定したなこれ
客観的に見て3DS版を買う意味がなくなっちまった(泣

205:174
11/01/27 17:03:30 UkZblkV1P
>>204
それでいいからPSWから出てくるなよ

206:名無しさん必死だな
11/01/27 22:35:25 e73nem/P0
ティルズの移植ってPS3で出る新作をNGPに完全版出すってか?
それとも3DSのアビスを強引にアプコンしたのを
やりたがるとかどんだけティルズに飢えてんだよwww

207:名無しさん必死だな
11/01/27 22:36:24 2KqQRZSt0
3DSにネガキャンレベルのクソゲー出してるからNGP派かと思ったら
NGPの発表会に呼ばれなかったでござる

208:名無しさん必死だな
11/01/27 22:38:35 e73nem/P0
ネガキャンレベルの糞ゲー出すぐらいだったら
二度目の移植だけどガシャポンウォーズでも出せば買ったんだけどな
ワンピ移植するんだから無理じゃないだろうに

209:名無しさん必死だな
11/01/27 23:28:49 YwHbabeh0
SCEの今日の発表会はほんとよかったな

210:名無しさん必死だな
11/01/27 23:37:55 giawrtbA0
良かったか?デモばっかりでろくにゲームの発表なかったじゃん
バンナムがまだ参戦してないってところはかなり良いけど

211:名無しさん必死だな
11/01/28 00:57:39 Ofy9M61b0
別にバンナムが参戦してても良いだろ

っていうかどうでもいいんですよね

212:名無しさん必死だな
11/01/28 10:04:05 AMBZhhi70
>>210
発売がまだ先なのに、みんゴルなどを本体の具体的な機能の説明込みで遊んでるところを見せたのは
よかっただろ。ちょっと前のSCEならFFやガンダムのキレイなデモ映像とかでスゴイでしょ、
CPUにはBDとはこんな技術を~とか、そんなところだったじゃんw

213:名無しさん必死だな
11/01/28 10:22:42 Xt8Jjjj40
NGPが出た時点で、テイルズスタジオが完全版作成のアップを始めましたと
言われても仕方が無いほどバンナム(というよりテイルズ)の評価は固まっているからなぁ。


214:名無しさん必死だな
11/01/28 11:11:10 iu+Le4UoP
TOXはNGPで完全版だな

215:名無しさん必死だな
11/01/28 11:19:39 EVu31UTz0
塊魂もだ!

216:名無しさん必死だな
11/01/28 12:51:58 cG7NejS30
>>214
エクシリアに「NGPで完全版」タグが付く日も近いってことですね。

217:名無しさん必死だな
11/01/28 16:19:21 1WjEwbOdP
魔人は初週32位だったね
3000~4000本くらいかな

218:名無しさん必死だな
11/01/28 21:24:58 A1amOOb00
ファンを裏切ることにかけては一流メーカー

219:名無しさん必死だな
11/01/28 21:27:13 4GrRKac30
TOX完全版、TOPリメイク、TODリメイクあたりは出そうだなNGP

220:名無しさん必死だな
11/01/28 21:30:10 AnmQ99PZ0
>>214
やりそうで怖いw

221:名無しさん必死だな
11/01/29 13:21:52 M0YBAYsV0
今頃バンナム上層部はNGPでお祭り騒ぎかな
下手打って潰れて欲しいわあ

222:名無しさん必死だな
11/01/29 13:23:56 gzoO+/uz0
TOA完全版や第二次スパロボZsも出るだろうな

223:名無しさん必死だな
11/01/29 14:54:16 yoU+iU2T0
ロンチにリッジが出るのは確定してんだろどうせ

224:名無しさん必死だな
11/01/29 18:01:47 MNQTHrzw0
なんかバーチャは鉄拳に・・・とかスレが立ったりセガの本スレでも
カキコされてたりするけど、なんかあったのかな

225:名無しさん必死だな
11/01/30 15:08:14 L192Vog20
(・ω・`)NGPに完全版出しまくってバンナムぼろ儲けだろうな…

226:名無しさん必死だな
11/01/30 15:46:49 yPI8jV2k0
良い風が吹いてきたな

227:名無しさん必死だな
11/01/30 18:32:13 vjUN76cG0
>>224
察してやれよ。そろそろ年度末の乱発と来年度の予測の時期だ。
社員の心中は穏やかじゃないだろ。

228:名無しさん必死だな
11/01/30 18:34:17 Wdty2tP/0
すごいどうでもいいことだがカキコって言葉がとても懐かしく思えた
記念カキコ
バンナムはもうキャリバーも期待できなくなってきたし格闘ゲー的には鉄ストぐらいだな

229:名無しさん必死だな
11/01/31 01:05:21 o4MjlZVY0
バンナムまだ潰れてなかったのか。ユーザーをこけにする糞企業なのにw
TOV削除版で見切った口だが、応援してる人とか未だにいるのな・・・

230:名無しさん必死だな
11/01/31 01:10:22 JJecW4gi0
>>229
そりゃあ過去の遺産は大量にありますからね
今からでも気持ちを切り替えてほしいね

231:名無しさん必死だな
11/01/31 01:13:16 Kytpzvl70
作るゲームだけならまだマシな方だからな。
完全版商法とか成果主義とかやりだす経営陣がカスなだけで
開発部門にはそれほど罪は無い。全く無いとは言わないが。

232:名無しさん必死だな
11/01/31 01:13:35 6jXFFq+NO
バンナムプリキュアの版権任天堂に譲ってくれよ
任天堂ならプリキュアの良ゲー作ってくれるはずなんだよ

233:名無しさん必死だな
11/01/31 01:16:51 o4MjlZVY0
>>230
まぁ昔は質の高いゲームを作ってたのは事実だからなぁ。信者ではないが、
ナムコのゲームは好きだったわ。

別にマルチでも全く問題ないんだが、なんで後発完全版に拘ったり、DLCを変な方向に
もっていったりするかね・・・

234:名無しさん必死だな
11/01/31 01:16:52 OFs9n6Mv0
そこは諦めろw

235:名無しさん必死だな
11/01/31 01:19:08 JJecW4gi0
>>233
どこが腐ってんのかようわからんのよね
カプコンは確か経営陣が肥溜めになってるんだっけか

236:名無しさん必死だな
11/01/31 01:48:12 KRuZkLZ90
10年12月期 決算発表

2日カプコン
3日コナミ スクエニ バンナム
4日セガサミー

237:名無しさん必死だな
11/01/31 01:54:26 HHtV6NbFP
私見だが、最近なにかと問題ありの和サード3社は、
カプコン:ゲームの品質「中の上」、商法「中」、過去の遺産「中」
スクエニ:ゲームの品質「下」、商法「中の下」、過去の遺産「上」
バンナム:ゲームの品質「中」、商法「下の下」、過去の遺産「上の上」
な感じがする。

カプコンはイナフキンが色々あったり、このところ大ヒット作が無いが、開発部隊に地力があるので凌げそう。
スクエニは品質低下がやばすぎるが、商法はまだ普通レベルなので個人的には今後の舵取り次第だと思ってる。

だがバンナム、てめーはダメだ。
クオリティはそれなりのもん作ってるけどあくまで「それなり」だし、
何より国内市場を無駄に混乱させた挙句「これからはソーシャルゲーム!」とかお花畑なこと言ってやがる。
今いる場所で頑張れなかった奴がいきなり大活躍できる新天地なんてねぇよと。

238:名無しさん必死だな
11/01/31 11:42:18 /OELBqf30
PSPのACEもPS3のよりクソみたいだし
どれだけ痛い目をみたらこりるんだろうね。

239:名無しさん必死だな
11/01/31 16:27:28 UXnQpb8L0
ナムコは中村さんが亡くなった時に終わったんだ

240:名無しさん必死だな
11/01/31 19:25:00 57x32DtS0
遠藤雅伸が居なくなった時にナムコは終わってた
ミヤホンの居なくなった任天堂みたいなもん

241:名無しさん必死だな
11/01/31 19:26:53 57x32DtS0
遊びをクリエイトするナムコだったんだぞ
バンダイなんかとくっついたからだめなんや

242:名無しさん必死だな
11/01/31 20:27:59 ulTLEO1W0
バンナムはどうしたら失敗するかを他社に教えてくれるパイオニア。
今後も自爆し続けてくれないと困る。

243:名無しさん必死だな
11/01/31 20:48:50 9oEUrmfD0
>>239
中村さん80歳だけどまだ生きてるぞw

244:名無しさん必死だな
11/01/31 20:50:35 WB6+HDsA0
>>240

宮本はきちんと人材を育てているような気がする
実際いなくなってどうなるかは分からんけど

245:名無しさん必死だな
11/01/31 20:56:47 ZhOEl1CV0
>>244
とりあえず宮本クラスの横井さん抜けても別に問題は無かったな

246:名無しさん必死だな
11/01/31 21:42:00 djGlNK+c0
>>241
ナムコはバンダイに拾って貰った側だから、
拾ってもらう前から終わっていたってのが現実。

247:名無しさん必死だな
11/02/01 00:15:09 fqNXFtYb0
任天堂は宮本以外も優秀なクリエイターいるもんな。
むしろいなくなると困るのは岩田だろう。
トップだから当たり前だけど。

248:名無しさん必死だな
11/02/01 03:12:43 sZV6ndAE0
TOAが3DS→NGP移植の筆頭候補に挙げられてるのがバンナムを象徴しておる

249:名無しさん必死だな
11/02/01 04:33:37 8wPbDS9f0
ギレンの野望脅威で「( ´_ゝ`)」となって
Vで「( ゚Д゚)ハァ?」となって
そのVの攻略本のスタッフインタビューで「('A`)」

という経緯でアンチバンナムと化してもうガンダムゲーになんも期待しなくなった俺が
249ゲット

250:名無しさん必死だな
11/02/01 08:01:48 OWq22kHn0
バンダイの人間はセガを選ばずにナムコを拾った事をさぞ後悔している事だろう

251:名無しさん必死だな
11/02/01 09:17:52 Agujww8X0
セガはバンダイとナムコとも縁談話があったんだよな。面白い存在だ、セガってw
だから何があっても乗り越えてこられたのかもしれんが

252:名無しさん必死だな
11/02/01 10:58:24 s+K+GyC50
>>250
後悔なんてしてないだろ
セガとの話がこけたのは
バンダイが主導権取れないから
企業規模の大きいセガと合併したらバンダイの人間がリストラ対象
落ち目のナムコが相手だから
今バンダイの役員ですて威張ってられるんで。

253:名無しさん必死だな
11/02/01 12:08:28 ZEmAfvrG0
バンナムの会社説明会で流された動画に、幼女がマジコン付きDSで遊んでる部分があったらしいぞwwww

254:名無しさん必死だな
11/02/01 12:32:04 92f/ORCl0
バンナムゲーはマジコン推奨ってこと?

255:名無しさん必死だな
11/02/01 20:40:20 8qnXiift0
定期的に何かしら大失敗を露呈するのがバンナム。

256:名無しさん必死だな
11/02/01 20:41:00 jvxaOixg0
>>253
詳しく

257:名無しさん必死だな
11/02/01 20:45:31 zU/Trzan0
最初から真面目にやれよw

URLリンク(www.4gamer.net)

          ↓

URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

258:名無しさん必死だな
11/02/01 21:09:16 m5vMeNP60
>>257
自爆テロをやろうとしたら流石にバレバレで馬鹿にされてるから
体裁整えだしたんじゃねーの?

259:名無しさん必死だな
11/02/01 21:33:22 JKCZFFfX0
これでも酷くね

260:名無しさん必死だな
11/02/01 22:01:15 qvww/ewk0
>>252
ナムコの場合、ナムコ側から合併申し込んで来たんだろ?
ナムコの連中は自分たちがリストラ対象になることは考えなかったんだろうか

261:名無しさん必死だな
11/02/01 22:20:37 8qnXiift0
リストラの対象は中間管理職以下の一般社員じゃないの?
管理側は寄生できる見込みがあるから安泰だったとか。
本当にちゃんとしたリストラできる企業だったら、そもそもこんなことにはならんわw

262:名無しさん必死だな
11/02/01 22:32:58 ucg3W7LH0
>>246
ただ、拾ってもらう先は完全に間違えたよね。ナムコは海外でのブランド
イメージの強いメーカーだから、国内向けキャラクター商品展開が主な
バイダイじゃ全く強みを発揮できない。

263:名無しさん必死だな
11/02/01 22:46:50 GyI3zI1g0
自社開発を持たないメーカーが開発力のあるメーカーと合併する意図はわかる
スクウェアとエニックスの場合も同じだろうし
なのに相変わらずDQを内製で作ることはないしエースコンバットチームがマクロスを作ることも無い
合併したときはそう考えてても社内も複雑でなかなか上手くいかないんだろうか

264:名無しさん必死だな
11/02/01 23:03:13 3dH1zvUKi
>>256
知り合いが説明会行って、初めに会社紹介でPSPとかDSで楽しそうに遊んでる映像が流れてたそうだ。
で、その時に幼女が持ってたピンクのDSライトにマジコンがささってたらしい。
複数証言があったので、マジでそうっぽい。

265:名無しさん必死だな
11/02/01 23:10:06 9XCCEPGw0
>>263
エニックスは外注ばかりでクオリティが安定しないDQのデベを確保して
あわよくば出版(ガンガン)のキャラゲーとかを作らせるつもりだったらしい
ところが合併してみるとスクウェアのデベはFF関連の開発で手一杯

おまけにまともなゲームを作れない開発を出版は馬鹿にして
開発はゲームすら作れないのに態度がでかい出版を馬鹿にして
対立状態になりWDですらどうにもならなくなってると聞いた

266:名無しさん必死だな
11/02/01 23:11:21 FczlwwEU0
セガが作ったマクロスは悪くはなかったみたいだな。カプコンのvs.シリーズも上々だったし
フロムとのA.C.E.もあったし。ゲーム部門で何を困ることがあったのか、
あのときのバンダイは・・・

267:名無しさん必死だな
11/02/01 23:28:53 CuN76vFq0
バンナムはNGPに開発費15億円以上の大作をバンバン投入するべき!



268:名無しさん必死だな
11/02/01 23:33:47 zU/Trzan0
七英雄の悪夢再び

269:名無しさん必死だな
11/02/02 00:19:00 NXawdGab0
>>262
別にバンダイ側がナムコのCS部門を欲しがったわけじゃないんだが。
現実にはAM部門にしがみ付いてきた固定費を発生させるお荷物でしかない。

本当にナムコに価値が有ったら、他の買い手が付いていたよ。

270:名無しさん必死だな
11/02/02 05:56:39 BD89VPZf0
>263
一年戦争の悲劇と言う前例がなぁ…
合併前からダメなんだから

271:名無しさん必死だな
11/02/02 06:38:23 f2ccR1j30
>>249
ギレンは元々のサターン版がバンダイと関係無いところで作ってたから
PS版以降のバンダイ主導ベック製作になって駄目になっていってもまーしゃあないべ

272:名無しさん必死だな
11/02/02 12:41:15 qxTqbMX9O
>>271

>>249
> ギレンは元々のサターン版がバンダイと関係無いところで作ってたから

セガのCS研とかいう所だっけ?

273:名無しさん必死だな
11/02/02 12:53:25 GTq9sm2Y0
>>272
セガ関連の、旧CRIじゃなかったかな。のちにミドルウェア部門とゲーム開発部門に別れ、
ゲーム開発部門はセガAM2に吸収されて、のちにPS2版マクロス作ったんだっけ?
違ってたらゴメン

274:名無しさん必死だな
11/02/02 16:51:59 BD89VPZf0
CRIといえばTOWNSのアフターバーナーとか作ってたっけなぁ…


275:名無しさん必死だな
11/02/02 16:59:57 HdS7Ai3p0
セガバンダイかセガナムコだったらどっちも良かったんだな
バンナムだけが駄目だったんだ

276:名無しさん必死だな
11/02/02 18:44:11 s+GydcOx0
tets

277:名無しさん必死だな
11/02/02 21:00:11 6kekRtKM0
(・ω・`)明日はドラゴンボールとマクロスが馬鹿売れするんだろうな…

278:名無しさん必死だな
11/02/02 21:39:03 QYOkUPOL0
良い風が吹いてきたな

279:名無しさん必死だな
11/02/02 23:41:24 QDIOm/C/P
マクロスFはもう割られてるけどフィルム商法である程度売れるのかな

280:名無しさん必死だな
11/02/03 15:01:18 ivsrVNBF0
決算来たぞ
URLリンク(www.release.tdnet.info)

281:名無しさん必死だな
11/02/03 15:10:13 pCUIRBIe0
>>271
独立戦争記でいろいろ試行錯誤して賛否両論だったけど
まだ新しい試みをやる気があったのに
系譜を延々と移植して久々の続編は
「人気が一番の系譜のベタリメイクだ喜べオラ
 2ちゃんでも逆シャアまでの系譜出せって言ってたろ」と言わんばかりの物を出して
(当初の売り文句が本当に「シリーズ一番人気の系譜を~」)
しかも間をおかずに完全版のV出しやがったって言うね
テイルズばかり話題になるけどこれも相当酷い完全版商法だとおもうよ
しかも完全版はPSP・PS2(PS2はPSP引き伸ばしただけ)

さら脅威・Vとでキャラとユニット大量に追加したくせに自由に編成して遊ぶモードすらないのワロタ
その後ガンダムゲーでシミュレーションやりたかったら課金タイプのネトゲしかなくなっちゃったワロタ

282:名無しさん必死だな
11/02/03 16:29:47 uwR8k3T0O
決算補足資料
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)

283:名無しさん必死だな
11/02/03 18:39:18 YZQp/1Gx0
ギレンはもともとセガで大戦略作ってた奴らが関係してんでしょ


284:名無しさん必死だな
11/02/03 18:48:18 F04tMOc6O
>>281
その中身も手間を惜しんだと見える、作品中で後の時代の機体の性能の数字をとにかく大きくしていくっていう手抜き調整で
ゲームバランスも糞もなくなった水増しインフレゲーだしな
あんなもんを有り難がる連中の脳ミソが理解出来んわ
ついで

バンダイナムコホールディング 平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)

[コンテンツ事業]
コンテンツ事業につきましては、家庭用ゲームソフトは、
海外を中心に新たなフランチャイズ化を目指して展開した新規タイトルが計画を下回る結果となりました。

正確にはゴッドイーターバーストとAKB以外全て死亡


285:名無しさん必死だな
11/02/03 20:14:45 NHkKgsKv0
セガバンダイだったら良質なギレンが量産されてたかと思うと泣けてくる

286:名無しさん必死だな
11/02/03 20:46:15 reFYKI5s0
セガバンダイだとGジェネもAD大戦略みたいに「引き分けこそ勝利」みたいな
コアなものになっちまってたかもしれんぞw

287:名無しさん必死だな
11/02/03 21:05:43 lLVFCDRK0
独立戦争記でCPUが多少進化してたのに
脅威で系譜時代まで退化してたってことはマジで系譜の素材使いまわして作ってたんじゃないだろうなあれ
Vで直してたけど出来て当たり前なことを攻略本で「頑張りました」アピールしやがって

288:名無しさん必死だな
11/02/03 22:12:44 0XmUWFZi0
>>286
それはそれでやってみたいが

289:名無しさん必死だな
11/02/03 22:43:23 tEEN2JuQ0
(・ω・`)俺の妹がこんなに可愛いわけがないは馬鹿売れしてるんだろうな…

290:名無しさん必死だな
11/02/04 00:31:34 NLKitfWm0
結局七英雄じゃなくて六英雄?

291:名無しさん必死だな
11/02/04 00:38:11 a1/8Vi1aO
「七人目には俺たちも合ったことがない。
本当に存在するのかも疑わしい奴だ・・・・」
なんてよくある展開だろw


292:名無しさん必死だな
11/02/04 00:45:49 l25Y9Syb0
ローゼンメイデンアニメの薔薇水晶的存在が必要だな

293:名無しさん必死だな
11/02/04 00:56:44 Rg3quLT10
ギレンはCRIが企画して旧バンダイ発売→バンダイウマーで新作クソゲー
ガンダムVSはカプコンが企画して旧バンダイ発売→バンナムウマーで新作クソゲー

企画力も無ければ製作能力もないからね。


294:名無しさん必死だな
11/02/04 01:22:11 qf5Ntu2W0
つナイコン

295:名無しさん必死だな
11/02/04 01:41:47 DO2jVj1s0
本当ならこうだったのが
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

バンナムになってからはこうなった
URLリンク(ord.yahoo.co.jp)

296:名無しさん必死だな
11/02/04 02:46:04 2qhuNsxU0
『Enslaved: Odyssey to the West』の売上本数は全世界でわずか46万本の結果に
URLリンク(gs.inside-games.jp)

297:名無しさん必死だな
11/02/04 03:05:59 qf5Ntu2W0
売れてるジャン。

298:名無しさん必死だな
11/02/04 06:47:26 RcwWtpkc0
>>293
vsシリーズは制作自体をカプコンからバンナム内部制作にしたのが完璧に大失敗だった。
バンナム内部制作もは言ってもリストラ前組を掻き集めて作ったような感じなので評価が上がるわけでもなく…

299:名無しさん必死だな
11/02/04 11:04:50 DO2jVj1s0
セガバンダイかバカプコンだったら良かったんや

300:名無しさん必死だな
11/02/04 11:58:41 88XylPOr0
カプコンのMHぱくるぐらい厚顔無恥なんだから
DSでイナイレのうけてる要素をぱくったバトルサッカー出してくれよ
一度原点に立ち返ってコンパチ系で受けを狙っても良い頃だろ
DSでスパロボ爆死しまくるぐらいなら一本ぐらい作ってくれ

301:名無しさん必死だな
11/02/04 12:25:49 oX2z083R0
むしろ、今こそバトルドッジボールをだな…

302:名無しさん必死だな
11/02/04 12:41:20 2MAR6HYj0
ダークソウルにはDLC商法クルのか?
ソウルや素材をリアルマネー販売!

303:名無しさん必死だな
11/02/04 12:50:59 88XylPOr0
>>301
ドッジボール系はやらなかったな
くにお君シリーズも意外と受けてるんだから
見直すべきだよな?グレイトバトル系とか

>>302
出来が良ければ受けるかも知れないけど
限りなく爆死フラグが立ちそうだな

304:名無しさん必死だな
11/02/04 15:21:12 l5XMA4dC0


305:名無しさん必死だな
11/02/04 15:33:30 VrVaTso90
>>298
VSシリーズってさ。Zの時点で旧バンダイの面々が私物化して勝手に続編作ったんだけど
その時点から開発能力無かったんだよね。だからつい最近までカプコンを下請け扱いして
徹底的にこき使ってたんだよ。で時々茶々つけて邪魔をする最低の会社

306:名無しさん必死だな
11/02/04 15:35:52 VrVaTso90
グレイトバトル系は版権関係がめんどくさいからやらないみたいだぞ
以前はSD一括で通してたみたいだけど

307:名無しさん必死だな
11/02/04 16:07:33 IbEyRBt70
カードビルダーとか、他社の方がうまくガンダムを「ゲーム」にするよな
それじゃプラモデルが・・・とかいう話はおいておいてw

308:名無しさん必死だな
11/02/04 17:30:39 88XylPOr0
>>306
版権絡みで大変ならいっそSDガンダムだけで良いから
武者とかナイトとか入り乱れてのガシャポン形の様な感じでってのも無理なんかね

309:名無しさん必死だな
11/02/04 17:35:10 tJJ+yhSt0
UFOキャッチャーの景品にリアルナイトガンダムあったけど
あの世界観でRPG作れば面白そうだと思った

310:フロムとACの葬儀告知( ゚д゚)つ┏┻╋~~~
11/02/04 22:03:53 fV/54AxsO
フロムソフトウェアとバンナムが共同開発を電撃発表
スレリンク(ghard板)

フロムとバンダイナムコが共同開発「DARK SOULS」、「ARMORED CORE V」
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

(前略)
 「ARMORED CORE V」は、2010年にフロム・ソフトウェアより「ARMORED CORE 5」として告知されていたタイトル。
今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し、従来の「アーマード・コア」シリーズの特徴を踏襲しつつ、
オンラインチームプレイをテーマに世界観やゲームシステムが一新される。


>今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し
>今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し


311:名無しさん必死だな
11/02/04 22:05:09 l25Y9Syb0
おいばかやめろ

312:名無しさん必死だな
11/02/04 22:20:03 VrVaTso90
※オワコンフラグ発動

313:名無しさん必死だな
11/02/04 22:26:43 rd4VYSGi0
>今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し
>今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し

買い控えの材料になっても、後押しにはならないなww

314:名無しさん必死だな
11/02/04 22:32:59 JrKhXaTl0
フロムバンナムの後押しがないと駄目な程金に困ってるのか

315:名無しさん必死だな
11/02/04 22:37:00 Fk4rqBw+0
文化放送A&G+の【A&G GAME MASTER GT-R】っていうゲーム情報メインのラジオの
スポンサー下りたみたいだなw

小野坂「バンダイナムコ、スポンサーおりやがって!」

バンナム本当にもうどうしようもないんだなw

316:名無しさん必死だな
11/02/04 22:47:20 1ZrwqgND0
>>315
マジか?ww
小野坂ならいいそうだけどw

317:名無しさん必死だな
11/02/04 23:08:58 Mg3e2ZrI0
>>308
入り乱れるといっても、ナイト自体が武者Mk3じゃなかったか?

318:名無しさん必死だな
11/02/04 23:16:25 ilV29zGo0
マイナスとマイナスを足せばプラスになるって

319:名無しさん必死だな
11/02/04 23:17:56 dywMkkuv0
マイナスとマイナス掛け算だとマイナスのまんまだけどな

320:名無しさん必死だな
11/02/04 23:25:41 XXZl1riE0
バンナムってMXでやっすい製作費で作ったような
一日5本録りくらいしてるゲーム通信って番組をカプコンと一緒にやってたなぁ
年末商戦にブーストかけるつもりだったのか、年末に終了したけどさ

カプコンはカプコンで自社提供でモンハン専用番組を地上波放送しちゃってたな

321:名無しさん必死だな
11/02/05 00:08:46 tv3KMjNk0
>>310
(・ω・`)馬鹿売れ確定か…

322:名無しさん必死だな
11/02/05 00:10:50 kTR+z5mM0
フロム、バンナムに吸収されちゃうのか?

323:名無しさん必死だな
11/02/05 00:21:13 A5UUgvGR0
バンナムが制作に参加し、さらに世界観やゲームシステムが一新

もう嫌な予感しかしねーな…

324:名無しさん必死だな
11/02/05 00:25:04 ywAFL+Wz0
フロムの景気が良くないのは作品追いかけてる部外者から見ても一目瞭然だからな

325:名無しさん必死だな
11/02/05 03:25:48 RoNZlKij0
とりあえず有料DLCだらけになるのは間違いないな

326:名無しさん必死だな
11/02/05 03:28:53 hY14JdL10
コーエーの北斗無双の原作衣装DLCとかしねぼけだったが
バンナムだと次元違うレベルで酷いからな・・・

327:名無しさん必死だな
11/02/05 06:23:07 LaecxIDD0
Ridge Racer Unbounded - Debut Trailer
URLリンク(www.youtube.com)

リッジレーサーも外注に
カイガイ向けは諦めるんじゃなかったのか

328:名無しさん必死だな
11/02/05 09:04:53 Lu8jEMz20
旧ナムコやゲリパブを完全に破壊し終わったら、次はフロムか。
凄まじいなバンナムw

329:名無しさん必死だな
11/02/05 09:10:50 E6nQcp/k0
>>320
カプコンもあぶく銭無駄使い番組やるから救えない。
芸能人がMHP遊ぶ番組って販促になるのか?


330:名無しさん必死だな
11/02/05 09:19:06 0ALLe5t10
あああ

331:名無しさん必死だな
11/02/05 09:31:11 8nhQbgyT0
フロム終わったな

332:名無しさん必死だな
11/02/05 09:31:32 aLQGNMQb0
リッジって、いかにもコンピュータグラフィックスってクリーンな世界観がよかったと思うんだが
生活臭のある路地裏とかクラッシュシーンとか、なんですかw

333:名無しさん必死だな
11/02/05 09:32:36 aZdh2H+E0
フロムはカネないなら身の丈にあった商売やれよ
なんでバンナムの奴隷になるんだ

334:名無しさん必死だな
11/02/05 09:38:32 Lu8jEMz20
デモンズは海外で高い評価受けてたんだから、海外の大きいパブリッシャーと
組めば良かったのに、よりによってバンナムというウンコを選ぶとは。

新しいリッジなんか映像見る限り、もう何やって良いかわからない~!って悲鳴感じるだろw

335:名無しさん必死だな
11/02/05 09:39:17 qQaTeWx10
リッジが7英雄最後の一人だったか・・・

336:名無しさん必死だな
11/02/05 09:47:23 9Fuw7K9N0
>>328
バンナムが岡ちゃんを破壊したんじゃない
岡ちゃんが七英雄と共に全てを賭けてバンナムに一矢報いたんだ

バンナムを破壊するには至らなかったが

337:名無しさん必死だな
11/02/05 09:57:36 KsaLdhfC0
しかしフロムって出世したよねー
キングズフィールドとか懐かしいわ

338:名無しさん必死だな
11/02/05 09:58:55 aZdh2H+E0
リッジがこけたらフロムがとばっちり食うだろうな

339:名無しさん必死だな
11/02/05 10:16:58 E6nQcp/k0
>>338
内部開発縮小で国内外外注に製作させる方式へ転換中。
AC・リッジと内部開発すべきタイトルが外注。
フロムもその仕組みに乗っただけ、失敗すれば岡ちゃん
のように捨てられるが。


340:名無しさん必死だな
11/02/05 10:25:16 Lu8jEMz20
>>336
それで地下室に逃げ込むように引越したのか

クソゲーばっかり作ってきたのを正当化するのは大変だなw

341:名無しさん必死だな
11/02/05 10:37:17 R2qgU4fT0
今まで以上にACってどっちのAC?ってなるわけだな
俺はエスコン・アマコアって書くようにしてるけど

リッジはフラットアウトのチームかぁ、悪いメーカーではないけど…
日本メーカーが良くやる丸投げコレジャナイが発動しそうだな

342:名無しさん必死だな
11/02/05 11:07:05 aLQGNMQb0
なんか、かつてセガが歩んだ道って感じだなー

343:名無しさん必死だな
11/02/05 11:16:50 HLSO7AgnP
任天堂に泣きついて
ルーン3とか作ってくれたほうがどんなに良かったか



344:名無しさん必死だな
11/02/05 12:15:02 jF+1aW1h0
なんかバンナムって形勢が悪くなると市場荒らすだけ荒らして逃げる
某電気機器メーカーみたいになってきてるな・・・
自分所が倒産するなら、周りを最大限巻き込んで自爆しようとしてるようにしか見えない

345:名無しさん必死だな
11/02/05 12:37:32 Ki7tcPNR0
>>344
俺も思った、ソニーそっくり

346:名無しさん必死だな
11/02/05 13:46:15 OmmpO9Fv0
・ギレンの野望 開発がバンダイになってから徐々にクソ化 とうとう完全版商法
・戦場の絆で待望の機体配布とおもいきや廃人しかもらえない バグ
・EXVSで様々なバグや営業方法の悪質
・テイルズのDLCと完全版・移植
・アイマス2のアレコレ
・ACEPまさかのACERより劣化で大不評
・3DDSのガンダムゲーがまさかのPS・SSレベルのグラ
・フロムとの共同開発(ニャメロン!)
・第二次ZがなぜかPSP

347:名無しさん必死だな
11/02/05 14:30:59 YfLSyp/60
100歩譲って第二次ZがPSPなのはまだ許せる。まぁどうせすぐワゴンだしw
しかしテイルズはさっさと逝ってもらいたい。TOXですらあんなだし…中途半端に3DSによってくるな。
後戦場はかなりヤバくないか。客飛びまくってるけど。あれもバージョンアップより新作出さんのかね。

348:名無しさん必死だな
11/02/05 14:35:36 Lu8jEMz20
>>346
みんなが嫌がることするのが目的みたいな企業だなw
バンナムが最近やったまともな事ってないのか

349:名無しさん必死だな
11/02/05 14:38:33 1PaJFxyl0
>>346
NGPのおかげでUMDの死亡確認、というタイミングで第二次Z。

死にに行っているとしか思えないw

350:名無しさん必死だな
11/02/05 14:42:08 YPH7pk+rO
テイルズはPS以外で展開しないでくれ
このゴミシリーズのせいでネットの馬鹿共がクレクレしたらそのソフトが手に入ると勘違いし始めた
完全版商法は構わないからPS系ハードから出てくんな

351:名無しさん必死だな
11/02/05 14:45:33 6iaIQh85O
しかもスパロボは前編なんだろ?
だとしたら後編もPSPだし
間隔も開くし
なにやってんだろうな

352:名無しさん必死だな
11/02/05 15:17:42 LaecxIDD0
DSは次世代機の3DSが出るし何より容量不足を言い訳に
敢えて低容量ROMを使って声を入れなかったことに対する言い訳が出来ないので却下
3DSは発売間もないので当然却下
Wiiも必ずしも売れると言い切れない部分もある(バンナムに言わせれば売れない)ので却下
PS3と360は最初から論外

353:名無しさん必死だな
11/02/05 15:22:08 rK94YcKd0
スパロボZ自体が2008年(PS3発売後)にPS2なんで、別に最新の機種に出しているわけではなし
普及するかどうかも分からない市場に突っ込むには金がかかり過ぎるタイトルなんじゃないの?


354:名無しさん必死だな
11/02/05 15:34:30 1vLyAEuN0
前後編出した後にまとめてPS3に移植とか言われても
もう驚かないぞ俺は…

355:名無しさん必死だな
11/02/05 17:10:23 kbvMbYI00
>>354
それは想定内
いつPS3に移植したあとにNGPに出すかが問題

356:名無しさん必死だな
11/02/05 18:39:10 Pk/u+mT40
>>350
そうなんだよなあ、テイルズのおかげでどうせ他機種独占のソフトでも
後からPS3で完全版だすんでしょ?って空気になってるし
箱○やWiiのテイルズはハード的に短期的には良かったけど長期的にはマイナスにしかなってないようにみえる
バンナムの奴だけなら笑い話とかザマアで済むが、他のメーカーまで巻き込んでるから始末悪すぎ

357:名無しさん必死だな
11/02/05 18:45:19 Fz5Tll2a0
前後編出したら完結編を出して、外伝を出して総集編(ディレクターズカット版)を出せば完璧

358:名無しさん必死だな
11/02/05 19:34:27 za9IEguA0
ほんとよく3DS出入り禁止にならなかったな
ファーストとして市場の活気維持、完全版の悪イメージ払拭という意味でそれくらいやってもいいと思うんだが
文句言うの本人たちだけで他サードは陰で大喜びするだろ

359:名無しさん必死だな
11/02/05 19:47:39 Ek7evdbR0
しかし、3DSのリッジは酷いな。普通恥ずかしくて出せないだろ、あんなの。

360:名無しさん必死だな
11/02/05 19:49:59 LaecxIDD0
狙って自爆テロを仕掛けるってのは実際は考えにくい
ただ、結果的に自爆テロになってラッキーとは思ってそう
オン対戦無いって現行機でさえあって当然なのに次世代機で無いって論外でしょ

361:名無しさん必死だな
11/02/05 21:47:01 R4d6REuY0
自爆テロをクリエイトするナムコ

362:名無しさん必死だな
11/02/05 22:02:41 h+IHSWKN0
グラもその下のコメもひどい
URLリンク(gs.inside-games.jp)

363:名無しさん必死だな
11/02/05 22:53:35 Lu8jEMz20
wiiのときも縁日でぶち壊そうと必死だったが、
今度もなかなかの出来だなw

364:名無しさん必死だな
11/02/05 23:06:05 Fz5Tll2a0
それでも任天堂は発表会にだってよんでくれるからな
パックマンにゼビウスあるかぎり

365:名無しさん必死だな
11/02/05 23:10:12 R4d6REuY0
昔のセガラリーの方が綺麗だw
これ酷くね????

366:名無しさん必死だな
11/02/05 23:11:52 R4d6REuY0
こんなの出しちゃダメダメだろ
誰が許可出したんだよ

367:名無しさん必死だな
11/02/06 01:20:13 3WrPKohK0
ロンチで一番ヘボイわ。よくこれで3DSにだそうと思ったな…
PS1レベルの荒いテクスチャ満載…走っててテクスチャがガタガタなのが見えるとか
どんだけ技術力無いんだよ…

368:名無しさん必死だな
11/02/06 01:25:48 ER0GFigT0
3DSのロンチはそんなんじゃ甘いよ、ってところ多いけど
その中でもこのリッジはあまり知らない人へのネガキャンに使えるな・・・
ゼビウス3Dとかやればいいのにw

369:名無しさん必死だな
11/02/06 01:31:48 Id+sbxg10
つーかCMはムービーで騙すのがてめぇの常套手段だろうに
3Dで見れないCMでプレイ画面ってほんと悪意あるなw

370:名無しさん必死だな
11/02/06 20:56:35 BUTleSVr0
(・ω・`)俺の妹がこんなに可愛いわけがないが馬鹿売れして涙目だな…

371:名無しさん必死だな
11/02/06 21:06:12 2ocSxvpz0
いい風が吹いてきたな

372:名無しさん必死だな
11/02/06 21:18:22 XYaxqzSa0
リッジは無理矢理ドリフトしてニトロ貯めるゲームになってつまんなくなったな


373:名無しさん必死だな
11/02/07 00:47:29 snetO1d60
バンナムは離れた客を引き戻そうとする気配が全然ないのもある意味すごいな

374:名無しさん必死だな
11/02/07 00:50:10 T2frWb3A0
出せばなんだかんだいって買うんだろ?

って思ってるんだろ

375:名無しさん必死だな
11/02/07 01:22:09 tD+vvj//0
業界の癌、フロムとか巻き込まずにさっさと逝け

376:名無しさん必死だな
11/02/07 01:22:36 Ff7MWw600
マクロストライアングルフロンティアにマクロス2のメタルサイレーンが出るからめちゃ欲しいんだけど
中古が2980円以下になったら買えばいいかと思ってしまう俺がいるw

377:名無しさん必死だな
11/02/07 01:31:55 XB24YpzUP
海外サイトで「テイルズが欧米で売れるための10か条」
と題したバンナムダメ出しがあったので、超適当翻訳してみた。
貼っていくんで話の種にでもどうぞ

ソース:
URLリンク(gamrfeed.vgchartz.com)

378:名無しさん必死だな
11/02/07 01:33:14 XB24YpzUP
1,ブランド認識(を改善する)
スクエニはFFブランドを西洋のライトゲーマーにまで認識させたが、
バンナムは(某戦闘機ゲーは別として)そこを軽視している。
そこそこ売れたシンフォニアですら、「シリーズの一部である」ことを知らない人が多い。

2,言い訳と責任転嫁をやめる
テイルズゲーが発売されるに際してインタビューに行くと
「また今度」的な適当なコメントを残す。
この馬鹿馬鹿しさはそのままゲームが売れない理由に通ずる。
もっと小さな会社ですら、ペルソナ3とかディスガイアをしっかり宣伝しているというのにお前らと来たらら…

3,自分の会社が悪いのを西洋のせいにしない
「西洋は我々のゲームをけなすから嫌いだ」とか言わない。
石川社長は「海外スタジオが作るゲームはクオリティやスピードが不足している」
とか「海外スタジオからはゲームの提案がまだあるから、日本のスタッフがしっかり制御するだろう」
とか「西洋では売れない」「西洋はこういうゲームが嫌いだ」「セイヨウガーセイヨウガー」
とか色々言ってるが、ようするにアメリカ嫌いなんじゃねえか。自分が悪いのを認めなさい。

379:名無しさん必死だな
11/02/07 01:36:01 XB24YpzUP
4,真面目にローカライズする
当初「日本以外では発売しない」と固く決定されていたゲームに、逆転裁判がある。
色々あって海外発売したが、カプコンは賢明なローカライズをして成功した。
しかしバンナムは、台詞のボイスや音楽を削除したり、ボーナスコンテンツを無くしたり、トドメに翻訳が安っぽい。
特にTODはやばい。パズルのヒントが間違ってて自分で攻略サイト見ないとクリアできない。
あと、GBA版TOPもやばい。フレームレートもそうだが、ゲーム全般が「engrish」(訳注:日本人の間違った「english」を揶揄する言葉)に満ちている。
「ラグナロク」を「カンガルー」と訳すのは理解不能。

5,観客を知る
11番目の「フラグシップ(笑)」、TOHが出たのはそう昔ではない。
このゲームは「アニメ版」と、西洋RPGに似た「3D版」が出た。
当然「西洋市場向けの配慮かな…」と思いきや、実は日本以外では発売していない。ハハッワロス。
バンナムはアニメ会社なのに、何やってるの?

380:名無しさん必死だな
11/02/07 01:38:04 XB24YpzUP
6,ファンと和平を結ぼう
ファンは貴方の生き血を欲し、貴方の頭を矛の上に飾りたがっている。
普通の会社はファンの目の前で悪いことは出来ないが、貴方の会社の広報は目を紛失したようだ。
フェイスブックで直接ファンと触れ合うのもいいだろう。
ある種のコミュニティを成長させるには、ファンが求めるものが何かを聞くことだ。
私はバンナムが、ファンに対して正直であって欲しいと思う。
何かが発売されないなら、「発売できません」とちゃんと言って欲しい。
「お客様のご要望をお聞かせください」と言ったってファンを騙すだけだ。

7,ローカライズするゲームをちゃんと選ぶ
ガンダムファンの私としては、ガンダムトゥルーオデッセイがローカライズされたのはうれしいのだが、それより先にTORを出すべきだったろう。誰がSDのガンダムゲーを買うだろう。
バンナムの、西洋ガンダムファンの扱いについてはともかく、彼らは西洋ゲーム市場を理解していないか、理解する気がない。

381:名無しさん必死だな
11/02/07 01:39:09 XB24YpzUP
8,メチャクチャなリリースをやめる
欧州で発売した…と思ったら北米で発売しないとか、ある地域で発売した後、別の地域で異常に遅れるとか(要するにヴェスペリアのことである)は非常にファンを怒らせる。
ローカライズに時間も金もかかるのは分かるが、言語が同じなのに地域によって発売/未発売を分けるのは狂気の沙汰だ。客に輸入版を買う手間をかけさせるだけ。

9,小さな会社と組む
数年前、XSEEDと言うローカライズ会社が、どのゲームを輸入して欲しいかファンに尋ねた。
そのランクのトップに輝いたのは、バンナムの「FRAGILE ~さよなら月の廃墟~」だった。
XSEEDは、バンナムのような大きい会社のゲームは無理だと答えた。
ここでクエスチョン。「自分でローカライズする気が無いゲームをローカライズさせて欲しいと言う人がいたのに、なんで断った?何が問題あるんだ?バンナムよ」
ちなみにXSEEDは未ローカライズのテイルズ(さっきのTOH含む)をローカライズしたいと思っているようだが、「決定権は我々には無いから…」とのことだ。

382:名無しさん必死だな
11/02/07 01:40:31 XB24YpzUP
10,お前んとこのクソったれなゲームをちゃんと宣伝しろ!
正直に言おう。私は1997年秋までは大してゲーマーではなかった。
それが、初めてFF7のTVCMを見て打ちのめされた。(中略)色々あってFFファンになった。
バンナムは、静かに発売までこぎつけるくせに、人気がないと怒る変な癖がある。
風のクロノアを例に取ろう。初代PSとGBAでは人気だったのに、wii版は10万本。
この規模のゲームとしては悪くは無いが、もうほんのちょっとでも宣伝すれば違ったと思う。
「金を得る(経済を回す)にはお金を使わなくてはならない」という格言があるが、バンナムにも言ってやりたい。

383:名無しさん必死だな
11/02/07 01:44:55 XB24YpzUP
以上、超適当なんで間違ってる部分もあるかと思うが。

翻訳してみて思ったのは、
「日本のより海外メディアのほうが、弱点をビシバシ指摘してくれるな」ってこと。
日本のメディアなんか単なる代理広報会社になってるからな…

とりあえず、こういうのを真面目に読んでバンナムが立ち直るか、
あるいは落ちるところまで落ちて倒産することを祈ってますw
このまま日本のヲタに養われてずるずる毒を撒き散らすのが最悪のシナリオだなぁ…

384:名無しさん必死だな
11/02/07 01:50:20 T2frWb3A0
そんな厳しいところにいくぐらいなら適当に日本に篭る
そういうところだと思う

>貴方の会社の広報は目を紛失したようだ
海外からみてもテイルズやバンナムってそういう目で見られてるのなw
キャリバーの件もあったしそりゃそうか

385:名無しさん必死だな
11/02/07 01:52:11 PRmIEkc50
超絶乙だぜぇ。
海外からもきっちり嫌われてるのなw

386:名無しさん必死だな
11/02/07 02:07:23 XB24YpzUP
特に3番と6番は翻訳してて「よく言ってくれた!」と思ったよw
個人的にバンナムの一番の問題点だと思ってたからな。
あと8番も。ダークソウルェ…まあ面白そうだったら海外版買えばいいけどよ。

>>384
大会社が日本に篭るって時点でかなりどうかと思うが、
ついでに日本市場を食い荒らしてくれるのが困りもんだな

>>385
海外メディアは批判が痛快で翻訳してて楽しいです(^q^)www

387:名無しさん必死だな
11/02/07 04:07:08 CDJwGyE60
海外ファンも同じようなこと思ってたのね
面白い

388:名無しさん必死だな
11/02/07 07:31:40 pCYb6pu50
日本のサードなのに、日本でも海外でも売れず
ヲタクにだけ物をうる大手か



389:名無しさん必死だな
11/02/07 07:43:39 R7BmfViF0
バンナムもスクエニもゲームを作るための会社じゃなくて、
会社を運営するための会社になっちゃったな

390:名無しさん必死だな
11/02/07 08:12:13 t+uycbbe0
>>275
ナムコは勘弁な

391:名無しさん必死だな
11/02/07 10:24:38 ls29xAnH0
>>380
6番は今のバンナム(というよりはナムコ)の駄目なところの原因の一つなんじゃないか?
特定のノイジーマイノリティだけをファンとして相手にした結果が
今の本当の意味でのファン層から忌避される状況を生み出したんだと思うのだが。

バンナムゲームスの状況を改善しようとするなら版権だけ抑えて内製部門を全部切り捨てて
現在の経営陣を更迭してまともな経営判断力を持った人に挿げ替えて
版権管理だけの会社になることだと思うんだけどね。

392:名無しさん必死だな
11/02/07 11:01:39 Chk7W1xo0
フラジールが移植されないのは微妙ゲーだから発売しない方が面目が保てるという…
日本人も騙されたくらいだから欲しがるのは無理もないが。

393:名無しさん必死だな
11/02/07 12:28:20 niidrRfu0
フロム抱え込もうとしてるようだけどなんのために合併したんだか

394:名無しさん必死だな
11/02/07 12:50:17 ZXmBq/v80
スクとエニの結婚
バンとナムの結婚
コーエーとテクモの結婚

幸せな家庭を築いたのはどこでしょうか?

395:名無しさん必死だな
11/02/07 13:22:51 LeuTVm6x0
当時、スクとエニ、バンとナムって結婚に対しては賛成派のほうが多かったんじゃねえの
理想の結婚とかってさ。逆に異業種でうまくいくのかと思われてたのがセガとサミーだったね

396:名無しさん必死だな
11/02/07 18:10:06 T2frWb3A0
実際結婚してみたらスクエニは家庭内別居のごとくでバンナムはお互いの悪いところを
合併したような感じになったな。
いつか野村とか河津とかが堀井といっしょにRPGについて語り合うとかあると思ったのに。

>>388
テイルズに関しちゃそんなもんじゃねって感じもするんだよなぁ
製作側が何か勘違いしてるだけでペルソナとかデビサマとかみたいなもんだろう
むしろ海外でもテイルズを中心に言及するところがあることに驚きだわ

397:名無しさん必死だな
11/02/07 18:13:46 78F3vs0P0
>395
最近サミーがなんかやらかしたみたいね
大丈夫かねぇ

398:名無しさん必死だな
11/02/07 18:52:04 usbqdyVl0
>>383

全てにおいて同意できるな

399:名無しさん必死だな
11/02/07 19:18:38 gF09e38q0
結局経営陣の危機感の欠如だよなぁ。
強い決意を持ってゲーム開発に望まないから、テキトーに作ったゲームがすべて外れる。
ファンの声に耳を傾けようとしないから、平気で完全版商法に手を染めたりする。
開発現場の人間はともかく、上にロクな人材がいないとから毎年赤字をだすハメになる。

今時小学生でも分かる罠。

400:名無しさん必死だな
11/02/07 19:35:26 5gU8upwO0
>>399
ソニー派が牛耳ってるからね
長いものに巻かれてれば己の身は安泰なんでしょう

401:名無しさん必死だな
11/02/07 20:31:52 UaLEAuPs0
>バンナムゲームスの状況を改善しようとするなら版権だけ抑えて内製部門を全部切り捨てて
>現在の経営陣を更迭してまともな経営判断力を持った人に挿げ替えて
>版権管理だけの会社になることだと思うんだけどね。
そんなことしたら他の会社にクソ人材が来るだろw 駄目な者は一箇所にまとめるべし。

>強い決意を持ってゲーム開発に望まないから、テキトーに作ったゲームがすべて外れる。
>ファンの声に耳を傾けようとしないから、平気で完全版商法に手を染めたりする。
もしも怠慢ではなくて真剣に考えていてこの結果だったらと考えると、恐ろしいなw


402:名無しさん必死だな
11/02/07 20:35:06 SgePA/1m0
どうみても真剣です

403:名無しさん必死だな
11/02/07 21:13:47 T2frWb3A0
ヲタク向けっていってるけどそのヲタクからも見放されつつあるんだよなぁ・・・

404:名無しさん必死だな
11/02/07 21:15:52 EG8WwGCoO
>>382
> 風のクロノアを例に取ろう。初代PSとGBAでは人気だったのに、wii版は10万本。

あのキャラデザ超絶劣化(というよりキモキャラ化)の上プリレンダムービー全削除で
国内2万逝ってない筈のWiiクロノアが10万…?
つーかGBAで人気だった…?
GBAのはどれも国内5万以下だったと思ったが海外でそんなに売れてたのか?


405:名無しさん必死だな
11/02/07 21:37:31 SgePA/1m0
世界で通用するネズミ
ミッキーマウス
ピカチュー
ソニック

406:名無しさん必死だな
11/02/07 22:59:16 L8hdiBOw0
>>404
海外で10万は少ないんじゃないか?何で驚いてるんだ?
つか、プリレンダムービー全削除をデメリットに感じられないんだが
クロノアってムービーそんな大事なゲームだった?
触りしかやったこと無いんで分からん

407:名無しさん必死だな
11/02/07 23:56:16 SB7LYQOb0
しかしこれが現実
URLリンク(www.amazon.co.jp)
奴らはまだまだ甘い汁を吸い尽くすまで吸うであろう
そして死ぬ

408:名無しさん必死だな
11/02/08 00:03:43 T7jpAWM30
(・ω・`)リッジレーサー 3Dが馬鹿売れして、な・涙目だな… ウッ



409:名無しさん必死だな
11/02/08 00:24:51 xLBeZna+0
(・ω・`)GUNDAM THE 3D BATTLEも馬鹿売れしそうで涙目だな…

410:名無しさん必死だな
11/02/08 00:29:32 tk50pcpW0
>>397
スロのサクラ大戦はそこまで大したことじゃなかった

411:名無しさん必死だな
11/02/08 02:19:57 ol2AXZBV0
この会社ってゲーム内の経験値を販売してるんだよね?
販売側と購入者の双方の合意によるやり取りだけなら口出しする気はないけど、
問題は、こうしたコンテンツの販売は実績・トロフィーの取得にも大きなアドバンテージがあるわけで、
地道に他のゲームなんかでトロフィーのレベルを上げているような人にとっても不公平を助長している行為と写っても仕方ないだろうね
こうした行為は販売側と購入者という限定的な枠に留まらず外部不経済に起因するということをハッキリ認識するべきで、
MSやソニーはこの手の販売を継続するなら、実績やトロフィーを与えないか、
こうしたコンテンツをXBLAやPSNから追放するなりするべきだと思うよ。
ゲームによる難易度のバラつきとか、初回(予約)限定コンテンツの有無とか、そういうレベルじゃないし。
もはや黎明期を通り越して末期なんだろうね。

412:名無しさん必死だな
11/02/08 02:30:16 J7wYmQzR0
実績もトロフィーもタダじゃもらえないものだろ
追加コンテンツに金払って、実績やトロフィーが追加コンテンツ分増えるのと
最終的な理屈は同じだろう
大体MSやソニーが許可してなきゃ販売自体してねぇよ

でもまあ納得できないのはよくわかるw

413:名無しさん必死だな
11/02/08 02:31:32 8VbZmiLZ0
>>406
初代クロノアのムービーは今見直しても出来いいよ。
FF7なんかより先なのに、フェイシャルの演技とか完璧に近い。

ゲーム内で必要以上に差し込まれたりもしないし。
映像ソースの解像度やら、外注先との契約やら
そのまま使う無理だったんだろうけど
アレ無くしたのはちょっともったいないと思う。

Wii版 URLリンク(www.youtube.com)

PS版 URLリンク(www.youtube.com)


おまけFF7
URLリンク(www.youtube.com)

414:名無しさん必死だな
11/02/08 02:35:04 J7wYmQzR0
別にバンナムを擁護する気はない、
そういうやり方は俺も嫌いだし、アンロックも経験値も絶対買いたくねぇし
負のスパイラルに自分で突っ込んで行ってる原因だと思うわ


しかしフロムに擦り寄って来たのはマジ予想外
ダークソウルとかACVにどの程度関わってるのか知らんけど
余計なことすんなよバンナム・・・

415:名無しさん必死だな
11/02/08 02:35:36 zlENRizr0
品川シーサイドのバンナムビルはもともとどっちのものだったの?

416:名無しさん必死だな
11/02/08 02:45:33 0biFbne50
ガンダムとかテイルズとか、売れるから出すってスタンスはやめた方がいいね 結局これかっていう印象が付いて
その時はあぶく銭が出来ても会社の看板の価値は下がっちゃう バテンカイトスでも出した方が「おっ」と思われるよ

417:名無しさん必死だな
11/02/08 02:49:22 RgY2beNs0
ヴィーナス&ブレイブスでテイルズ出してきたやり方に嫌気が差した

418:名無しさん必死だな
11/02/08 02:57:06 8VbZmiLZ0
>>417
あの辺は旧ナムコの良心みたいなモンだから、
ファン的にはそういう形で触らないでほしいわな

419:名無しさん必死だな
11/02/08 07:30:24 X3uUurv3i
>>405
ジェリーもいるよ。


420:名無しさん必死だな
11/02/08 09:57:54 zeKRZ6/B0
で、おまいらエスコン買うの?
マルチの時点でいやな予感がするんだが

421:名無しさん必死だな
11/02/08 10:18:59 xLm7DNK6P
>>413
クリア特典かなんかでいれとけばよかったのにな

422:名無しさん必死だな
11/02/08 10:33:40 BCnGxu9r0
>>420
バンナム内製では糞しか作れないと既に6で証明済だからかわねーよw
6をやってない、ソニーハードで続編が出ると思ってPS3を買った派がかなりの被害を受けるだろうさ


423:名無しさん必死だな
11/02/08 11:53:47 fSYYSeQK0
>>417
「コアなファン捨てても欲しいタイアップ」

だったはずなのに・・・

424:名無しさん必死だな
11/02/08 11:57:01 aRD05RMM0
ヴィーナス&ブレイブスは、テイルズまでだしてリメイクしたのに
1万本しか売れなかったんだっけか

バンナムももうちょっとテイルズ需要を高く見てたんだろが、残念な結果に終わったな

425:名無しさん必死だな
11/02/08 11:59:37 Tu2MVjpl0
>テイルズまでだしてリメイクしたのに
テイルズ出したせいでスルーした奴もいると思うよ
俺とか

426:名無しさん必死だな
11/02/08 12:02:19 HKCRveyH0
バンナムは何時死んでも構わないけど
Gジェネでもう一度G-UNIT系のMS使いたかったな

427:名無しさん必死だな
11/02/08 12:03:09 gveQbC7m0
しかし、ずっと待望されてるのにも関わらず
ワギャンランドとかワルキューレとか、昔のブランドを
全く出さないな
ドルアーガが不思議なダンジョン化したり、ネトゲー化したぐらいか

428:名無しさん必死だな
11/02/08 12:06:24 b2x24rPY0
ワギャンも最近出してなかった?

429:名無しさん必死だな
11/02/08 12:45:34 NIeY8kEc0
DSでだして死んでた(DSでだしたからという意味ではない)

430:名無しさん必死だな
11/02/08 13:16:07 OGH4wtQ30
ガンダムゲーも声優にクロスオーバー台詞しゃべらせるぐらいしか価値がなくなってるなぁ…

431:名無しさん必死だな
11/02/08 13:36:31 rQT7I3aY0
>425
俺も俺も

432:名無しさん必死だな
11/02/08 13:37:34 sA9xNSBLP
もうガンダムにもテイルズ出しちゃえばいいのに
毒を喰らわば皿まで

433:名無しさん必死だな
11/02/08 13:40:05 0aDaTCOM0
せめて他のキャラと画風を合わせればいいのに、バリバリのアニメ絵のままで出すとかもうね

434:名無しさん必死だな
11/02/08 16:09:35 NXhujYxPO
>>425
全くだ
テイルズにはレディコミの表紙を見るような嫌悪感を覚えるわ

435:名無しさん必死だな
11/02/08 16:18:49 ASGaqYCZ0
ワルキューレはベヨネッタの会社に外注すればすごいの作ってくれそうな気がする

まあ実際作ることになっても結局内製か海外三流メーカーに外注で
七英雄と同じ墓に入るんだろうけど

436:名無しさん必死だな
11/02/08 16:24:32 sA9xNSBLP
ワルキューレがバッボーイとかいいだしたら怒るでまじで

437:名無しさん必死だな
11/02/08 16:39:58 1vZT/nDu0
ここは外注の使い方がうまくないのかな
他社を独立した有名な開発者にゲームを作らせてはみたけれど
1作か2作くらいで終わっちゃうし

438:名無しさん必死だな
11/02/08 16:56:24 EBKORVpJ0
ワルキューレのM字開脚か

439:名無しさん必死だな
11/02/08 18:40:06 rQT7I3aY0
>437
日本に外注を上手く使える会社って少ない気がする
特に海外外注はカプが何度も失敗した挙げ句デッドラ2でやっと体得した感じだし

基本投げっぱなしでちゃんとQCが出来てないと思う

440:名無しさん必死だな
11/02/08 18:56:57 eeV86jQ/0
>>439
日本のメーカーはずっと「本編は社内の精鋭に、外伝や移植は外注に」という
外注=手抜きという図式でやってきたもんだから外注先とどうやり取りするかのノウハウが無いんだろう
外注先に自社の看板タイトルを任すなんて任天堂かエニックスくらいでは

441:名無しさん必死だな
11/02/08 19:25:49 9HkTNJ/zO
>>433
絵は本編と外伝のを使い回してベタ張りしただけだよ
コラボと言いつつ新規に絵は書き下ろしてない

442:名無しさん必死だな
11/02/08 19:40:06 R/Y0hE/R0
セガは良い物と悪い物がはっきりするが、国内でも海外でも良い外注を持ってる
まあ意外なところと突然組んだりも分かれたりもするからな、あそこw

443:名無しさん必死だな
11/02/08 19:42:00 hqIuqrH80
>>439
INFN「どや」

444:名無しさん必死だな
11/02/08 23:13:54 4WqLCgm70
結局、合併メーカーの勝ち組は、セガサミーだけか。

445:名無しさん必死だな
11/02/08 23:13:56 gkHi+R+h0
バンナムは倒産しても構わんけど、IPは世間に還元していってほしいわ。
特にクロノアは手厚く面倒見てくれる会社に売るなり譲るなりしてやってほしい。
セガか任天堂なら大事に扱ってくれるだろう。セガはソニックとかぶるから
引き取りたがらないかもしれんけど。


446:名無しさん必死だな
11/02/08 23:20:03 pd2sWOgg0
>>426
確かに
なんかG-UNITのMSは素敵な奴等が多い

447:名無しさん必死だな
11/02/08 23:22:07 eEdHD0wb0
>>425
あ、仲間がいた
やっぱテイルズとかねーよな

448:名無しさん必死だな
11/02/08 23:36:55 oEQniqoE0
ヴィーナス&ブレイブスはテイルズが出張らないベタ移植だったら買ったのに!
な自分が通りますよ
すげー好きな作品がこうなったから
もう本当に未練なく別れを言えるね
バンナムは潰れていいよ

449:名無しさん必死だな
11/02/08 23:38:01 Tu2MVjpl0
結構仲間いるんだな
さすがゲハだぜ

450:名無しさん必死だな
11/02/08 23:49:06 CwBcwriR0
俺ヴィーナス&ブレイブス当時買わなかったし
psp版発表されていい機会だったから買ったよ!
ps2版を

451:名無しさん必死だな
11/02/08 23:55:50 oyqsYUBUO
>>450
良い選択だな!


バンナムは単にファンの心理を読めないどころか、完全版発言やアイマス事件等ファンに向かって唾を吐きかけるから質が悪い


452:名無しさん必死だな
11/02/09 06:02:05 QHqMc7UZO
>>406
> 海外で10万は少ないんじゃないか?何で驚いてるんだ?

PS2初期に国内10万割れの爆死でGBAに逃げ込んだが任天堂に勝てる筈もなく
完全脂肪したブランドの下請移植が世界10万も出た事に驚いただけだよw

> つか、プリレンダムービー全削除をデメリットに感じられないんだが
> クロノアってムービーそんな大事なゲームだった?

Wii版発売当時クロノア本スレがキャラデザ劣化とプリレンダ削除の件で炎上していた
下請(パチスロゲーやDSヘラクレスのPAON)にやらせたソフトだがPS四天王辺りのソフトより基本的なグラは遥かに上なのだが
そういう不満が出るという事はつまり所詮ゲーム部分以外でしか評価されていないというよくあるPSWアニヲタゲー

電撃Pの読者によると所詮その程度でしかないものがマリオに匹敵するらしいがwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch