11/01/09 21:49:36 Z+17PhZV0
>>888
債務超過したとこになにを期待してんだよw
>>891
PSWの笑いってやつらしい
893:名無しさん必死だな
11/01/09 22:55:39 txGFM9tm0
著作権表記はこうなるんだろうか?
Ⓒ201x Nintendo
Ⓒ201x SQUARE ENIX
894:名無しさん必死だな
11/01/10 00:04:09 vHdHl1+C0
>>893
アーマーとバード忘れるな
895:名無しさん必死だな
11/01/10 13:26:33 LKipdYTa0
市村龍太郎はドラクエ10には関わらないでくれ!
896:名無しさん必死だな
11/01/10 14:45:42 la24SygL0
市村はスタッフにサービスする
賄い役だけやっといてね
897:名無しさん必死だな
11/01/10 16:37:56 mqG7BJzD0
レベルファイブは関わっていないという発表だけでもしてくれよ
898:名無しさん必死だな
11/01/11 10:07:32 +bUiJdMg0
今日はネット上の任天堂ファンが愚かな行動を取り続ける理由を考えてみようと思う。
URLリンク(www.makonako.com)
899:名無しさん必死だな
11/01/11 10:13:22 gECjx0uX0
どうせ
デバッグ スーパーマリオクラブ
スペシャルサンクス スーパーマリオクラブ
だろw
900:名無しさん必死だな
11/01/11 10:13:50 46D3Nt6S0
2006年5月ってまたゴキブ李が希望を捨ててなかった頃だなw
901:名無しさん必死だな
11/01/11 11:13:52 MEvPd4+jP
DQ9って国内でも海外でもやたらと評価高いよな
やっぱ色々新しく変えてきたところが受けたのかな
902:名無しさん必死だな
11/01/11 11:20:19 xGPmdp190
>>901
手軽にできるところじゃね?
他のJRPGってユーザーの利便性を排除することをゲーム性と勘違いしてるものが多いから
903:名無しさん必死だな
11/01/11 11:20:38 xuMOSXWp0
評価が高い筈なのにFF13より売れないねDQ9
904:名無しさん必死だな
11/01/11 11:28:32 7e1FeRYP0
FF15はDQ9路線がいいな
905:名無しさん必死だな
11/01/11 11:28:38 Mlk2qyIm0
>>901
装備が目でわかるという当たり前の事をやっとしてくれたのと
何度低めは良かった
でもマニアがヌるいとか言うから難易度選べれば良いのにw
906:名無しさん必死だな
11/01/11 11:33:13 pU/05l5g0
DQ9はクソだよ。DQ8やったら分かる
907:名無しさん必死だな
11/01/11 11:34:11 7e1FeRYP0
DQ10は8路線らしいな
楽しみですね
908:名無しさん必死だな
11/01/11 11:34:23 7q5kUOGr0
>>392
ノムティス「いいこと考えた。今度のKH3DSにはディズニーさんのキャラだけでなく、任天堂さんのキャラも出そう。
僕の解釈ではディズニーさん、そして任天堂さんを敬愛するものとしては当然の行動ですよね」
岩田「ちょwwwwwww」
宮本「ちょwwwwwww」
909:名無しさん必死だな
11/01/11 13:41:47 VVu37lUN0
>>903
評価はDQ9の方が上だけどな
DQ9は今も新品が毎月1万本売れるくらいだし
>>906
いや逆だろ
9の後に8やると8がクソに見える
システム的に8はつまらなすぎる
戦闘のテンポも実は8の方が悪い
何よりあのだだっ広いフィールドでランダムエンカウントとかありえない
910:名無しさん必死だな
11/01/11 13:45:44 h0qmIw0a0
アトラスゲーやった後にドラクエやるとなんか物足りない
911:名無しさん必死だな
11/01/11 14:00:18 wgQ5u9bE0
>>909
レビュー最大手のmk2での評価ではFF13もDQ9もほぼ同点で微妙な評価だろ
DQ8の方が遥かに高評価
おっと、厳格一人一票のmk2にネガキャンの入る余地はないからamazonなどと一緒にしない方が良い
DQ8:72点、DQMJ:61点、DQ9:57点、DQMJ2:63点(募集継続中)
F10:76点、FF10-2:53点、FF12:54点、FF13:58点
アーカイブスFF7:74点、FF8:46点、FF9:65点
912:名無しさん必死だな
11/01/11 14:17:37 eQOya6h40
世間の評価をもっと見たほうがいいぞw
FF13が初動だけで終わったのに対し
DQ9はしっかりジワ売れしとる
それにmk2もどんだけ当てになるかわからん
mk2ではやたら評価の低いメトロイドOtherMだが
「実際にやった人でないと投票できない」ニンチャンのみんなのオススメでは
現在シルバー評価と決して悪くなくブロンズのプライム3より高いという
逆転現象が起きている
913:名無しさん必死だな
11/01/11 14:18:27 m4cs+tsV0
mk2てww
その点数の時点であてにならんのが丸わかりじゃんww
914:名無しさん必死だな
11/01/11 14:26:33 wgQ5u9bE0
まあ、DQ9は温すぎてネットのレビュー層のゲーマーにはイマイチだったんでしょ
ラスボスも全体攻撃からして凍える吹雪(50)、ジゴスパーク(60)、マダンテ(170)ただし発動率は極めて低いと間違いなく歴代最弱
シドー>りゅうおう>ムーア>オルゴ>少し開いてピサロ=ゾーマ>ラプソン=ミルドラース>エルギオス
ぐらい
915:名無しさん必死だな
11/01/11 14:30:55 k8/NFfD/0
>>914
ま、一人でエルギオスまでしかやってない人はつまらないかもね。
すれ違いで地図を交換してレベルとスキルを上げて、マルチで高レベルの
歴代魔王と戦わなきゃドラクエ9の真の面白さは味わえない。
916:名無しさん必死だな
11/01/11 14:32:14 wgQ5u9bE0
ちなみに、9のラスボスはレベル40ぐらいで僧侶が2~3ターンに一度ベホマラーしておくだけで危なげなく勝てた
DQで回復も碌に要らなかったのは初めてだったからな
917:名無しさん必死だな
11/01/11 14:34:12 utkifgZ80
メタクリの方がまだあてになる
918:名無しさん必死だな
11/01/11 17:43:06 41yu+uGN0
DQ9はDQ外伝としては良作、DQ本編としては異端でいいよ
ナンバリングされたのが可哀想になるソフト
919:名無しさん必死だな
11/01/11 18:42:35 sZV9GIo/0
>>916
シドーや竜王、デスタムーアも3ターンに一回ぐらいの回復でいけたじゃん
お前はこれまでどんなやり方でラスボスに挑んできたんだ?
920:名無しさん必死だな
11/01/11 18:44:02 OGefVRzr0
PS3は後発移植でいいや
921:名無しさん必死だな
11/01/11 18:57:01 RiYm7kto0
エルギオスはゲーマーぽく効率プレイやればすっげぇ雑魚だけど、普通にやればそこそこ手強いぞ
普通ってのは地図強化&配信アイテム無しで
スキルなんかもピンポイント強化じゃなくて気の向くままに強化した素人プレイの事な
DQ的はライトゲーマーも多いからこんな調整も有りだとは思う
922:名無しさん必死だな
11/01/11 20:35:59 VkTZpjqk0
ゲーマー様の意見に合わせて進化して行ったシューティングや格ゲがどうなったか思い出さないと
923:名無しさん必死だな
11/01/12 00:02:46 41yu+uGN0
ゲハで自分は違うと主張することほど滑稽な事は無いな
924:名無しさん必死だな
11/01/12 00:49:58 T3/JHZl+0
>>906
8は最初あのグラフィックに感動したけどそれだけ
あとあの醜い王様と常に一緒が嫌。最終的にどうなるかは知らんけど
8はなんとなく途中で投げ出した唯一のドラクエ
925:名無しさん必死だな
11/01/12 00:52:32 +4a13Fg20
マジで任天堂が開発しろよ
頑張ってたけどL5じゃそろそろ限界きてるぞ
926:名無しさん必死だな
11/01/12 00:54:12 moCOdKF40
ドラクエみたいなライト層もやるゲームで
ゲーマー目線の難易度調整されたらたまらんわ
927:名無しさん必死だな
11/01/12 00:56:59 wzKa0Bs20
むしろ8はあのグラフィックが失敗だったと思うぞ
街は異常に小さく感じたしフィールドでは自分しかいない(1を除けばシリーズ初)
極めつけはプレイヤー無視して勝手に笑ったり怒ったり・・・
主人公=プレイヤーの鉄則を破った愚作
928:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
11/01/12 01:04:22 FY4Yyq2B0
ドラクエで一番苦戦したのが7の山賊だよ
ラスボスより強かったわ
929:名無しさん必死だな
11/01/12 10:14:33 +7QmgNlI0
ドラクエ4 灯台タイガー、キングレオ
ドラクエ9 ぬしさま、ズオー
個人的に強かったボス
930:名無しさん必死だな
11/01/12 11:44:41 +4a13Fg20
俺が死んだのは(油断含めて
キングレオはマジキチだった
931:名無しさん必死だな
11/01/12 13:10:56 s7MOLWT30
9のギュメイ将軍が強かった
初期のターンで回復役にまじんぎり決められたらアウトという半分運ゲー
932:名無しさん必死だな
11/01/13 07:54:46 SmgXflSFP
9のエルギオスって強いだろ
俺はDQで久々に強いボスだと思った
マダンテで全滅させられたし
あとレベル99エスタークとかは全く勝てずにあきらめた
933:名無しさん必死だな
11/01/13 09:23:27 P/TOtS1W0
エルギオスは、呪文で強化してテンション溜めて、さあ攻撃するぞってところで
「怪しい瞳」でピンポイントで眠らせてくるからウザかったなw
934:名無しさん必死だな
11/01/13 09:43:26 TawXHs3L0
エルギオスは運の良し悪しで大分変わってくる。
935:名無しさん必死だな
11/01/13 09:45:40 fKT9Hfvm0
>>909
毎月1万って世界でじゃないのか?w
936:名無しさん必死だな
11/01/13 09:48:08 fKT9Hfvm0
>>915
魔王育成ゲーはマゾ過ぎて一般仕様じゃないだろw
堀井がその部分は廃人ゲーってインタビューで言ってたし。
てかまだ情報出てないのか… どういうトラブルがあったんだろうか。
937:名無しさん必死だな
11/01/14 07:44:37 E8F5+UVW0
DQ10ハカミゲーだから
早く情報出してもらってなめさせてもらおう
938:名無しさん必死だな
11/01/16 12:58:48 KIvnIpKQ0
DQ3を3DSにリメイクしてくれ
939:名無しさん必死だな
11/01/16 13:05:57 XyaSXVtR0
DQ10は3DSの動向見て決めるんじゃないかな
3DSバカ売れならWii見限ってそっち行きそう
もう据置ゲーム機でRPGという時代ではないのかもしれないね
940:名無しさん必死だな
11/01/16 13:09:34 WyC7xynT0
どんだけ仕事してねえ設定なんだよドラクエチームはw
941:名無しさん必死だな
11/01/16 13:45:53 4cB+oHHpP
つか、むしろ今のスクエニ考えたら
前倒しにでもまずWii版出して
完全版にでも着手する方法を選びそう、くらいに思うが
そんな動向見極めて~とかどっしり腰を据えた戦略なんか立てるはずがない
942:名無しさん必死だな
11/01/16 13:47:43 Piv2IZVb0
ドラクエは堀井とかも版権握ってたはずだからな。
943:名無しさん必死だな
11/01/16 17:43:38 E4yAN5xi0
そう、だからリメイクだろうが何だろうが
スクエニの一存だけでは発売は決められないんだよね。
944:名無しさん必死だな
11/01/17 00:49:23 uL8gX8af0
>>938
DQ9みたいなポリゴン着せ替えキャラでやってみたい
ドラクエのキャラは基本無表情で良いw
945:名無しさん必死だな
11/01/17 01:00:19 ekku4XAi0
DQ1のストーリーで斬撃のDQ出して
王女の愛でローラ姫がナビゲートすればいいじゃない
946:名無しさん必死だな
11/01/17 18:48:39 NLKLZ8lZ0
現会長はエニ社長時代に任天堂に直に詫びに行ったって話があるくらいだからなぁ
947:名無しさん必死だな
11/01/17 21:32:04 3jUt6n630
>>946
スクは任天堂を馬鹿呼ばわりしたが謝ってないな
迷走したあげくDSで出させてくれって言ったらアホかって玄関で追い返されたらしい・・・
948:名無しさん必死だな
11/01/17 21:55:04 3vSLrTqR0
マジかよ
949:名無しさん必死だな
11/01/17 22:21:50 X/Y6JIkc0
「スクウェア 任天堂 土下座」でググると…w
950:名無しさん必死だな
11/01/17 23:35:10 polEZmQDP
DSじゃなくてGBAだったと思う
951:名無しさん必死だな
11/01/18 11:06:45 ji7DsSHb0
任天堂は馬鹿じゃなくて内モンゴルだよ