バンナム、「GUNDAM THE 3D BATTLE」を発表!at GHARD
バンナム、「GUNDAM THE 3D BATTLE」を発表! - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
10/12/28 18:10:23 XbnNQuUl0
バンナムとガンダムに何を期待してるんだよ

どうせ初代ガンダム使ったいつも通りのゲームを3Dにするだけだろ

3:名無しさん必死だな
10/12/28 18:10:27 dcb8+JId0
大好きなPSWで出せよ

4:名無しさん必死だな
10/12/28 18:10:53 eY7WRr8q0
バンナム(笑)

というのが第一印象かな

5:名無しさん必死だな
10/12/28 18:11:02 f9rCKts80
新ハードに地雷ガンダムゲー出すのが通例になってるな

6:名無しさん必死だな
10/12/28 18:11:10 ZcroTjPK0
ゲーム画面まで大体想像ついた

7:名無しさん必死だな
10/12/28 18:12:22 WfvBj6Qu0
一年戦争は飽きたよ

8:名無しさん必死だな
10/12/28 18:13:13 t7RGVXrb0
クソゲ確定だなこりゃ・・・
ロンチに泥を塗るなよ

9:名無しさん必死だな
10/12/28 18:15:28 Tziu69fAO
ガンダムのゲームって時点でクソゲー臭がする
頼むから、ザ・グレイトバトルⅥを出せ


10:名無しさん必死だな
10/12/28 18:15:32 a0/EiqZh0
ジャンル ガンダムアクション


(´・ω・)

11:名無しさん必死だな
10/12/28 18:16:59 7YgCt9hp0
熱帯付きの連ジ3Dとかならねえ

12:名無しさん必死だな
10/12/28 18:21:42 u9tJYQj+O
>>10
何が不満なんだ
3DSにバンナム様がソフト出したんだぞ
ありがたく思え

13:名無しさん必死だな
10/12/28 18:22:29 rPLrpc9e0
>>12
PSW消えちゃうからだろ
嫌々出すのはどうよ

14:名無しさん必死だな
10/12/28 18:28:40 Nk4zL/yM0
>>2
今回はそれ以上かと

恐らく、ロンチ需要、もしくはそれに近い時期に間に合わせるため
PSPのバトルシリーズを立体視対応にしました!
ってだけの代物かと

正直、ガンダムアクション物はもうゲップ


15:名無しさん必死だな
10/12/28 18:29:31 qjRWhhHmP
トロイの移植でいいよ、もう

どうせクソゲーだろ

16:名無しさん必死だな
10/12/28 18:30:15 8d9PprrY0
テイルズのジャンル「生まれた意味を知るRPG」ってのが怖いんだけど

17:名無しさん必死だな
10/12/28 18:30:33 ViUvoZV80
せめて楽しいクソゲーにしてくれ
毒にしかならん正真正銘のクソゲーはいらん

18:名無しさん必死だな
10/12/28 18:31:10 Z66eGqSX0
いらね~
PSWから出てくるなカス

19:名無しさん必死だな
10/12/28 18:31:56 canQRX5a0
手抜きのクソをだすならPSに引き籠もってろと誰もが思ってるだろう

20:名無しさん必死だな
10/12/28 18:32:50 XzIXfOsL0
ほう


21:名無しさん必死だな
10/12/28 18:33:15 HZBNr4m00
初代PSのガンダムリメイクかな?

22:名無しさん必死だな
10/12/28 18:33:25 9NPp5CBH0
PS2の一年戦争で騙されてからバンナムのガンダムゲームは一切買ってない

23:名無しさん必死だな
10/12/28 18:33:36 MPeAoEYM0
>>10
なぜか知らんがこのレスに爆笑してしまった

24:名無しさん必死だな
10/12/28 18:34:33 i0Ug+XVKO
バンナム死ねよwwww

25:名無しさん必死だな
10/12/28 18:34:34 u9tJYQj+O
>>13
せっかくバンナム様がPS以外に出すんだからありがたく思えよ

26:名無しさん必死だな
10/12/28 18:38:53 9mtkMIoSO
まあクソゲーだろうな。

27:名無しさん必死だな
10/12/28 18:39:09 ld1W8yBh0
どうせ出すならガンプラビルダーゲーム化しろよ

28:名無しさん必死だな
10/12/28 18:45:06 7ztRVeGF0
早く日本のゲーム業界もデベ表記になんねーかな
バンナム表記見ただけで記憶から消去されるわ

29:名無しさん必死だな
10/12/28 18:45:15 AoruIuYLQ
バンナムはEXVSの家庭用移植だけして死んどけ

30:名無しさん必死だな
10/12/28 18:52:43 yXjp9+Ck0
ガンダムってだけで馬鹿が買ってくれるんだから楽な商売だよね

31:名無しさん必死だな
10/12/28 18:53:24 QrPZ2vJa0
わざわざ無能っぷりをさらす為に
リッジだけじゃなくガンダムまで出すとは△
それでいつPSPに3Dじゃない完全版だすん?

32:名無しさん必死だな
10/12/28 18:54:49 8d9PprrY0
最近の流れだといろんな作品のガンダムが戦うゲームなのかな
さすがに1年戦争だけじゃ売れなくなってきてるから

33:名無しさん必死だな
10/12/28 18:55:50 Pb16+qlb0
七英雄で失敗して、
これからは採算の取れるものだけ作っていくと宣言した結果です。

34:名無しさん必死だな
10/12/28 18:55:50 rcG0yqwO0
ハードローンチってことは、またモッサリカクカクが見られるんですね!

35:名無しさん必死だな
10/12/28 19:00:38 7ztRVeGF0
Wiiロンチのスカハンはレスポンスよかったけどね
ボリュームさえあれば結構名作になってたかもしれん

36:名無しさん必死だな
10/12/28 19:01:06 z/QoXdV20
3Dの奥行きを活かしたコクピット画面にすれ違い通信を利用した対戦でトロイを作ればいい


無理だろうけど

37:名無しさん必死だな
10/12/28 19:06:18 FJJzyZB10
いい加減MS戦線だせよ、馬鹿バンナム

38:名無しさん必死だな
10/12/28 19:07:58 ktEb8hKP0
PSPのガンダムバトル~シリーズ並にMSとステージが豊富なら買うが

39:名無しさん必死だな
10/12/28 19:09:07 jJbs4BNa0
キネクトでGガンゲーを早く出しやがれ

40:名無しさん必死だな
10/12/28 19:14:49 4oU32rbh0
やる気のないタイトルだなw
トロイのモデル使い回したゲームでもだせよ

41:名無しさん必死だな
10/12/28 19:14:58 RczXqXneO
ガンダムヒロイン3DS出してくれバンナム

カード集めてたしウエハースうまかったぞ

42:名無しさん必死だな
10/12/28 19:25:29 do3DP3Wo0
モッサム2のほうが笑えるだけマシだ
モッサム2に名前を変えろ

43:名無しさん必死だな
10/12/28 19:27:54 tp1Vr8uS0
>>10
ジャンジャンジャジャン ジャンクロード
ガンガンガガン ガンガガンダム!!

44:名無しさん必死だな
10/12/28 19:30:45 ju8Blx1OO
ガンダム好きのアホ共はまた買うんだろ糞ゲなのに

45:名無しさん必死だな
10/12/28 19:34:18 9NPp5CBH0
ガノタは「それがたとえ地雷と判っていても自ら踏む俺かっけー」って素で思ってるからなw

46:名無しさん必死だな
10/12/28 19:34:26 cJ9o6tQq0
>>44
ACER馬鹿にするのはもう止めろ


47:名無しさん必死だな
10/12/28 19:37:37 a0/EiqZh0
>>45
そのおかげでバンナムは手抜きでも買ってくれると味を占めるわけだわな

48:名無しさん必死だな
10/12/28 19:42:10 tJT2Sy/sP
>>46
君はなぜACERだと断定できるんだ
ガンダムの糞ゲなんていっぱいあるというのに

49:名無しさん必死だな
10/12/28 19:42:14 NKuL1Axa0
どうせPSPで完全版が出るし
買わない方がいいよ

50:名無しさん必死だな
10/12/28 19:46:39 Gb+37Imj0
ゼビウス(参考出展) シューティング バンダイナムコゲームス/任天堂
何これちょっと気になる

51:名無しさん必死だな
10/12/28 19:47:32 S0dGw7Jm0
GUNDAM THE BATTLE MASTER 3Dかと思った

52:名無しさん必死だな
10/12/28 19:47:50 rPLrpc9e0
ガンダムもだいぶ売れなくなってきてるからなあ
ガ無双も3で最後になりそうだし

53:名無しさん必死だな
10/12/28 19:54:06 PFOlevkb0
どうしようもない手抜きの糞ゲの予感しかしないwww
タイトルも適当すぎだろw
ゴミステワールドに篭ったまま氏ねよバンナムwwwwwwwwwwwwwwwwww

54:名無しさん必死だな
10/12/28 19:54:15 XbnNQuUl0
>>50
レトロゲームの3D化ってリバイバルっていう
3DSの戦略のひとつでしょ
カンファで参考出展だか、プレイアブル出展されたんじゃなかったっけ

過去の名作とかを3D化するっつーやつ
マリオブラザーズだって3D化できる
セガゲーとかは手前から奥へいくゲーム多いからあってそうだけどね

55:名無しさん必死だな
10/12/28 19:56:00 S2VNPoxI0
>>10
いつも通りのガンダムゲークオリティという事だな

56:名無しさん必死だな
10/12/28 19:56:10 4rV3Y209O
>>51
なにそれほしい

57:名無しさん必死だな
10/12/28 20:06:13 PMy9QlxB0
ゴキ痴漢「クソゲ確定だなこりゃ・・・」

58:名無しさん必死だな
10/12/28 20:09:30 gYjNhf2gO
ゴキ「こりゃクソゲーだな」
チカ「こりゃクソゲーだな」
ニシ「こりゃクソゲーだな」
珍しく意見が一致

59:名無しさん必死だな
10/12/28 20:09:46 FpOh+aeV0
ガンダムはPSPで出してやれよ

60:名無しさん必死だな
10/12/28 20:09:57 z7i7rdC20
バンナムのダムゲーが糞ゲーにならなかったら奇跡だわw

61:名無しさん必死だな
10/12/28 20:12:26 MPeAoEYM0
つーか新規で作るなって言う

62:名無しさん必死だな
10/12/28 20:13:19 oJsEzPk60
ガンダムアクションってなんだよ
アクションとどう違うんだよ

63:名無しさん必死だな
10/12/28 20:13:26 Ah8KFi4Q0
ガンダムとかラインナップにあると3DSのイメージが悪くなる

64:名無しさん必死だな
10/12/28 20:14:01 9tW1D5XWO
毎回新ハードに適当なACT寄越して何がしたいんだ、バンダイは。
そんなもん要らんからさっさとギャルゲー出せよ。

65:名無しさん必死だな
10/12/28 20:14:52 cJ9o6tQq0
>>58

     \\ ワッソ!ワッソ! // 
 +   + \\ PS3ワッソ!! / 
+      /PS3命ヽ'"PS3愛ヽ彡PS3魂ミ 
      |/-O-O-ヽ|(_ ノノノノヾ)d-lニHニl-b 
      6| . : )'e'( : .|9: `r._.ュ´9:ヽヽ'e'//     + 
.   +   `‐-=-‐ '| ∵) e ∩) l `ー' + 
 +  (( (つ   ノ(つ   丿 (つ  つ ))  + 
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) ) 
       (_)し' し(_)  (_)_) 
       ↑ニシ  ↑ゴキ ↑チカ

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(up3.viploader.net)



66:名無しさん必死だな
10/12/28 20:16:46 nUVFZjuM0
なんかsimpleシリーズみたいなタイトルだな。

67:名無しさん必死だな
10/12/28 20:17:19 8tqCVZnB0
>>10
くそっwww
なんで笑ったのか分からんちくしょうwwww

68:名無しさん必死だな
10/12/28 20:17:25 1eyOq3iGP
MS戦線にしろ

69:名無しさん必死だな
10/12/28 20:18:11 ou6Q+te0P
こんなの誰が買うのマジで
1000%クソゲー確定してるじゃん

70:名無しさん必死だな
10/12/28 20:18:31 S0dGw7Jm0
>>65
画像全部ゴk

71:名無しさん必死だな
10/12/28 20:20:24 lpBi8yVsO
新ハードで最初に出るガンダムゲーは糞と昔から決まっている

72:名無しさん必死だな
10/12/28 20:21:52 pVdzbBkM0
そもそもガンダム好きの年代考えろってことで

73:名無しさん必死だな
10/12/28 20:27:13 hUJwyLt30
そう言えばDSの時のSEEDのデモゲームは結局出なかったな

74:名無しさん必死だな
10/12/28 20:28:45 LW3/Jfd+0
関係ないけど「生まれた意味を知るRPG」で思わずわろてもうたわ

75:名無しさん必死だな
10/12/28 20:37:55 JZdLQ4a80
お前らの反応が想像以上に厳しくてワラタ
バンナム社員蒼白www

76:名無しさん必死だな
10/12/28 20:39:34 iPAfDNDg0
なんか普通に売り上げが寂しく終わるイメージしかないわ

77:名無しさん必死だな
10/12/28 20:41:28 pVdzbBkM0
>>75
ハードの枠を超えて
「まぁバンナムだし…」という共通点に達する

78:名無しさん必死だな
10/12/28 20:42:50 8d9PprrY0
ガンダムはどのハードの立ち上げ時の予定にも入ってるからな
またかよ・・・って人が多いんでしょ

79:名無しさん必死だな
10/12/28 20:44:49 7ztRVeGF0
>>78
箱にはなかったぞ

80:名無しさん必死だな
10/12/28 20:49:06 nUVFZjuM0
トロイ移植は3D映えしそうだけどな。
歩兵視点でMS見上げたときの絶望感が立体視で味わえるとか最高なのに。

81:名無しさん必死だな
10/12/28 20:55:25 fSR1CW4v0
赤猫かホワイトディンゴが生き残ってれば、多少は期待も出来たのに…

82:名無しさん必死だな
10/12/28 20:55:45 V2MW/ptc0
ケツ顎シャアが立体に!なら許す

83:名無しさん必死だな
10/12/28 20:57:28 Zo7z5oJZ0
3DSのゲームなのに豚がネガキャンしてて笑える。
売れないのが目に見えてるから糞ゲーという事にしたいんだろうな。
でも売れたら一気に手の平返すのが容易に想像できる。
豚は売れるか売れないかで価値を決めるから。

84:名無しさん必死だな
10/12/28 20:58:38 pVdzbBkM0
>>82
顎だけ立体になります

85:名無しさん必死だな
10/12/28 21:07:06 dWRIVz4b0
>>83
落ち着いてヘリウムでも吸って来い

86:名無しさん必死だな
10/12/28 21:07:36 W2UR91cU0
>>83
「バンナムはクソ」はゲハの通説だというのに。社員さんですか?

87:名無しさん必死だな
10/12/28 21:07:54 nUVFZjuM0
ゴキ豚が任天堂のネガキャンするのはいつものことじゃん。

88:名無しさん必死だな
10/12/28 21:10:54 ddgUBI3TO
特に任天堂ハードで出るガンダムゲームは糞ゲーに決まってるだろ。
バンナムは任天堂ハードでガンダムゲームが売れちゃ虫の居所が悪いからな。

89:名無しさん必死だな
10/12/28 21:11:10 r5FPDTkM0
生wwまれたww意味を知るwwRwwwwPwwGwww

90:名無しさん必死だな
10/12/28 21:12:54 WJEV2StX0
生まれた意味を痴る自称3大RPG

91:名無しさん必死だな
10/12/28 21:15:44 dWRIVz4b0
>>88
Wiiのスカハン、MS戦線は残念ながら面白かったよ
低予算、使いまわしにも関わらずたまーに琴線に触れるゲームだすね
まぁもう潰れてもらって良いけど

92:名無しさん必死だな
10/12/28 21:16:52 canQRX5a0
>>89

         / ̄\
           |    |
          \_/
       ノ L__|__    
       ⌒:::\:::::/::\      
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i <俺様を馬鹿にしてるのか!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ
               レY^V^ヽ

93:名無しさん必死だな
10/12/28 21:18:12 im7Qm4jI0
>>88
戦士達の軌跡、ガシャポン、MS戦線とどれも面白いぞ

94:名無しさん必死だな
10/12/28 21:18:31 ddgUBI3TO
しかし何故バンナムのバンダイサイドはここまでアンチ任天堂なんだ?
ナムコサイドがアンチ任天堂なのはわかるんだがWiiで面白いガンダムゲームを作ったチームを
「Wiiで売れることは許されざる罪」と言わんばかりに粛正するのは何故?

95:名無しさん必死だな
10/12/28 21:20:30 a3FMQDr70
どうせならガイアギア、Gセイバー、タイラントソード、フォー・ザ・バレルで
ガンダムブラックヒストリーVS作れや、糞バンナム

96:名無しさん必死だな
10/12/28 21:21:06 0PbickX10
「タイトル考えるのすらめんどくせぇ」

ってことだよな?

97:名無しさん必死だな
10/12/28 21:22:28 ddgUBI3TO
>>95
いや、ここで望まれるのはSDGvsダークアクシズだろ

98:名無しさん必死だな
10/12/28 21:23:51 0PbickX10
>>94
ファミコンはバンダイにとっては会社の存亡を揺るがす脅威だった
ファミコンを遊ぶことでアニメの視聴率が下がり、玩具の売れ行きに影響するからな
もうバンダイは数十年に渡って任天堂を敵視してる
特に上層部は全員が生粋のアンチ任天堂だし、PS世代の若い社員も頼まれずともアンチ任天堂
ナムコよりもさらに由緒ある任天堂嫌いのメーカーだよ

99:名無しさん必死だな
10/12/28 21:23:55 S0dGw7Jm0
>>75
んな事言われても、削除版買う趣味は無いしなあ

100:名無しさん必死だな
10/12/28 21:23:59 VFAFJKkn0
   )\)\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ゚-゚)  < セガをよろしく!
  ⌒< )     \_______
    ┛┗

101:名無しさん必死だな
10/12/28 21:24:08 S/AIDF0+0
バンナムがファミスタを出す時は不吉の暗示



102:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
10/12/28 21:27:53 rKi+fYbjO
MS戦線や戦士達の軌跡が面白かったから楽しみ。

103:名無しさん必死だな
10/12/28 21:29:16 QrPZ2vJa0
バンダイが任天堂憎しなのは、無計画に出して自爆した
スワンとかの恨みをいまだに引きずっているせいか?
いまだに死んだ子の歳を数える様な事してるならお笑いだな

104: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな
10/12/28 21:29:25 z5NRnHoZP
>>99
ジージェネとか削除して追加したりとかやって一向に完全にならねぇ!!
むしろ減るときすらある・・・ユニットが

105:名無しさん必死だな
10/12/28 21:29:54 8hRla4EiP
VSシリーズの移植をWi-Fi対応で出せばいいのに
ちゃんとしたシリーズを任天堂ハードごときには出せないってことなんだろうな

106:名無しさん必死だな
10/12/28 21:37:30 pTvX+cKAO
またファーストっすかwww

107:名無しさん必死だな
10/12/28 21:41:52 RAK8ebgc0
>>92
自意識過剰だろw


108:名無しさん必死だな
10/12/28 21:54:35 1TM6olBc0
PS3ロンチのTISの時、ガンダムのゲームというだけで糞ゲーだ、とか海外のレビューサイトに言われたんだっけか

109:名無しさん必死だな
10/12/28 22:02:35 dWRIVz4b0
>>108
あまりの話だとも思うが積み重ねがあるだけに仕方ないんじゃない?
実際よろしくない出来だったわけだし

110:名無しさん必死だな
10/12/28 22:08:18 AxiNcWFh0
ファーストはもういい
GやXやヒゲメインのゲームを作れよ

111:名無しさん必死だな
10/12/28 22:16:05 GN7GCiOL0
PSWに篭ってACEみたいなの作ってろよ、馬鹿が安定して買ってくれるから。
リッジといい、わざわざ新規ハードに糞塗りにくるんじゃねーよ。

只でさえ国内サードメーカーはPS2路線から全く抜けれてないのに。


112:名無しさん必死だな
10/12/28 22:28:46 7ffqY5gc0
エンブレムオブガンダムってあったなあ

113:名無しさん必死だな
10/12/28 22:35:21 xhOS6ZhF0
豚の反応も二種類に分かれたようだね。
MS戦線、スカハン、ガシャポンが面白かったから楽しみと言う穏健派と
バンナムのゲームは全て憎いという過激派とで分かれてる。
過激派の豚は見ててキモイね。偏見の塊。中身を知ろうとする気持ちが微塵もない。
あるのは任天堂に対する忠誠心とバンナムに対する憎しみのみ。ゲームを見てない。

114:名無しさん必死だな
10/12/28 22:40:00 XbnNQuUl0
と、ゲームを語らないことにかけては世界一のゴキブ李が発狂中です

115:名無しさん必死だな
10/12/28 22:42:39 6APA+31FO
買って中身を見たらβ版デバッグ乙wってコケにされたしなぁ
しかもバンナム側がそう思ってそう

116:名無しさん必死だな
10/12/28 22:45:15 WfvBj6Qu0
ガンダムゲーって、PSWに出ないソフトのほうが良い物多いよな。
ギレンなんて、ゲートキーパーに挨拶してPSWの入り口くぐったら狂ったしさ。

117:名無しさん必死だな
10/12/28 22:48:56 dWRIVz4b0
>>113
そんなにバンナムを批判されるのが嫌なの?
よもや嫌われても仕方ないと思うよこんな会社
ユーザー舐めてるもん

118:名無しさん必死だな
10/12/28 22:54:18 hGyxzEy1O
>>98
良ゲー作って関連玩具の宣伝に繋げるって思想は無いんだろうな

…ああ、買ったよ、MS戦線が面白かったんでザクⅡと陸戦ジム3機ずつさ
後悔はしていないが赤猫と白犬を潰したバンナムはもう用済みだから死ね

>>116
ほら、アニヲタはゲーム部分の出来はどうでもいいからさw
奴等の目に映ってるのはキャラとロボットだけw

119:名無しさん必死だな
10/12/28 22:58:48 yMYFf4ER0
チカチカニーニチカニーニ
きもい118がいるよ


120:名無しさん必死だな
10/12/28 22:59:13 gXe+Hr/r0
またガンダムか

121:名無しさん必死だな
10/12/28 23:01:45 Nk4zL/yM0
ガンダムゲーム程不思議な現象もないよな

ぶっちゃけPS3におけるガンダムもしくはガンダムが登場するゲームなんて糞ゲーの代名詞である事がおおい
TiSを皮切りに、戦記も微妙だったし、ACERは言うに及ばず。スパロボに至っては発売すらされていない
辛うじてマルチの無双2~3が平均レベル?という程度

逆にWiiなどでは、スカハン、MS戦線、ガシャポン、Gジェネ2本とそれなりに粒ぞろい

にも関わらずガンダムに期待するユーザーは
PS3ユーザー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wiiユーザーであろう
Wiiユーザーが恩知らず(?)なのか、PS3ユーザーが訓練されているのかは謎だが


122:名無しさん必死だな
10/12/28 23:06:53 eLMGAzrS0
>>43
やっぱそれが思い浮かぶよなw
これが、オヤジアクションの決定版!

123:名無しさん必死だな
10/12/28 23:10:15 hGyxzEy1O
>>121
ガンダムはアニヲタコンテンツ
そしてアニヲタ大好きPSW
後はもう判ると思うがね

124:名無しさん必死だな
10/12/28 23:11:26 OgzxWtsU0
>>122
それは「プレジデント・マン」だ!
と無粋なツッコミを入れてしまう。

どうせ「ノック・オフ」風にするなら…

バンナムが3DSでクソゲーFEEVER!WOW!
全身の毛穴で受け止めろ!

とまぁ、こうなる。

125:名無しさん必死だな
10/12/28 23:42:22 ddgUBI3TO
>>123
と言うよりアニヲタの任天堂アレルギーは異常。
何故アニヲタはそこまで任天堂を嫌う?

126:名無しさん必死だな
10/12/28 23:45:19 xhOS6ZhF0
>>121
常に任天堂ハードに良いガンダムゲーを提供し続けてるのにも関わらず
ユーザーが無視し続けてるようではバンナムとしてはもう手の打ちようがないな。
はっきり言って任天堂ユーザーはガンダムが嫌いなんだろう。
それしかこの状況を説明できない。

127:名無しさん必死だな
10/12/28 23:45:48 0PbickX10
>>125
一回任天堂を卒業したという自覚があるから戻りづらい
ヤングジャンプを読み出した奴が少年ジャンプを馬鹿にするようなもんで
十代半ばでポケモン卒業してPSに行った奴は大概そうだな

128:名無しさん必死だな
10/12/28 23:51:56 CONqfC1Y0
dogsでるなら3DS買う

129:名無しさん必死だな
10/12/28 23:55:41 LJxwuApL0
任天堂はガキゲーガキゲー言われるが
ガンダムなんてガキじゃなくておっさんしかやってないからなw

130:名無しさん必死だな
10/12/28 23:56:11 zV2Li9yU0
戦場の絆3DSにしてくれればいいのに

131:名無しさん必死だな
10/12/29 00:01:07 Nk4zL/yM0
ガンダムが嫌いというより、ガンダムだからって無条件に食いつくような真似はしないって感じ?

自分も昔はガンダムと名が付けば問答無用で、バックバク食いついてたけど
とある作品がきっかけにガンダムの「呪い」、とかれちゃったからなぁ


132:名無しさん必死だな
10/12/29 00:06:04 dBZAv4aE0
サイバーコミックに連載していた奴のどれかですね?

133:名無しさん必死だな
10/12/29 00:16:04 vdHnPVuG0
3Dバトルマスターなら買うぞ

134:名無しさん必死だな
10/12/29 00:20:37 Bn+7WprNO
さっさとギレン新作だせや

135:名無しさん必死だな
10/12/29 00:53:39 mCjs7/n3O
おいバンナム…

136:名無しさん必死だな
10/12/29 00:57:53 dA0vJWQ/0
ガンダム終了のお知らせ
石原様が戦争はアウトっていってたらおしまいだってよ

石原閣下の意向により日本ゲーム界滅亡
スレリンク(ghard板)

137:名無しさん必死だな
10/12/29 00:58:59 sBLe6YAx0
原作の設定通りのパラメータを現実の物理法則にあてはめてリアルな動きをするガンダムが見たい
高Gがかかればレッドアウトやブラックアウトしたりのフライトシミュレータっぽく
ファーストガンダムあたりだと推力/重量比低すぎてそんな機動性ないかもしれんけど


138:名無しさん必死だな
10/12/29 01:00:22 NCx8KkVp0
ガンダムもやっぱり脱Pか

139:名無しさん必死だな
10/12/29 02:42:45 cfBTH6bx0
>>121
常に任天堂ハードに良いガンダムゲーを提供し続けてるのにも関わらず
ユーザーが無視し続けてるようではバンナムとしてはもう手の打ちようがないな

よくこんな発言ができるもんだね。wiiででた作品群をみてみろよ。
どう見ても開発チームのがんばりで少ない予算にも関わらず良作に仕上がったものばかりじゃないか
それでPS3のさぞかし金をつぎ込んだであろう作品以上に売れなきゃいけないってか?
しかもあれで10万近く売れてるってのに

140:名無しさん必死だな
10/12/29 02:56:06 Uw+cPEat0
Wiiに良いガンダムゲーを提供したってより
たまたまWiiに供給したガンダムゲーに良ゲーが多かっただけって感じ
スカハン&MS戦線とモッサム比べて金と期待が前々違ったし
ゲームの出来は見事に反比例でしたが

141:名無しさん必死だな
10/12/29 02:57:23 Hh2JsXQ60
せっさんが宇宙怪獣と対話するゲーム作れ

142:名無しさん必死だな
10/12/29 03:02:46 PrtfMKul0
どんな感じかな
Wiiの二発目はいかにも低予算っぽかったけど良かった
でもPS3より売れないってんで切られたのかな

143:名無しさん必死だな
10/12/29 03:06:41 DHb6UlTx0
>>139
あのどう見ても低予算な戦線が10万近辺だったら
メーカーとしてはもうちょっと色気が出ても良さそうなもんなんだけどな
アニメBD売りたいが為のPS3プッシュなんだろうけどさ

144:名無しさん必死だな
10/12/29 03:12:16 zr23k5f10
最近のガンダムゲーの売り上げ見るに、PSWですら呆れられてるよな。

145:名無しさん必死だな
10/12/29 03:32:39 G8mSvj390
>>144
バカすら騙せなくたってきたのかもね
詰んでるな

146:名無しさん必死だな
10/12/29 03:43:11 lhvbqwMq0
ガンダム関係のアクションでおもしろかったのは
VSシリーズとACE3ぐらいだろ

147:名無しさん必死だな
10/12/29 03:43:57 rXUdkycV0
ほんと新ハードには満遍なくガンダム出すよな。
そんで性能活かせなくてコケる

148:名無しさん必死だな
10/12/29 03:57:15 ah5g52Qd0
新機種が出ると取りあえずバンダイはガンダム、ナムコはリッジを出すイメージ

149:名無しさん必死だな
10/12/29 04:01:32 GrPMnrHg0
ガンダムバブル崩壊したのってミリオン!×3だろ
PS2の時点でオワコン化してる


150:名無しさん必死だな
10/12/29 04:06:12 le/Y2f8QO
ホワイトディンゴもアカネコももう無いんだろ?
ならばガンダムでアクションはもう…

151:名無しさん必死だな
10/12/29 04:08:00 YhPRgYGU0
ガンダム+新ハード発売直後に出すタイトル=
PSやPS2、PS3で出した初期のガンダムゲーを思い出してみよう

152:名無しさん必死だな
10/12/29 04:14:16 DHb6UlTx0
>>151
PS2の最初のってゾックがラスボスのやつだっけ?
あれは結構好きだぜ

153:名無しさん必死だな
10/12/29 04:17:30 RvKZ0aPM0
ガシャポン系を出せ

154:名無しさん必死だな
10/12/29 05:16:07 VxHNg7lB0
ザ・グレイトバトル系の無双ゲーを何度出せと言わせる気なんだ
三国伝買うから3DSで出してくれよ

155:名無しさん必死だな
10/12/29 05:18:12 cZkINL59O
>>146
Wiiで出たアクション3本は非常に面白かったけど。

156:名無しさん必死だな
10/12/29 05:30:22 z2gMchm30
>>155
スカハンだけだよ、面白かったの
とりあえず誰も期待してないのは確実!
腐れガノタはPSWにでも閉じ込めておけよぼけ!

157:名無しさん必死だな
10/12/29 07:58:44 dBZAv4aE0
セガハード以外のガンダムゲーは格下。

158:名無しさん必死だな
10/12/29 08:17:12 F37dU3v20
>>88
えっ!?ガンダムゲーの糞ゲー率はPS系が圧倒的に高いんですけど

159:名無しさん必死だな
10/12/29 08:20:43 BfcB0hNQO
ハンマーが3Dで飛び出す
SDガンダム・スカッドハンマー3DS

160:名無しさん必死だな
10/12/29 08:29:28 OKTh1z1d0
バンナムは縁日の達人3DSでも出してろ

161:名無しさん必死だな
10/12/29 08:35:51 +Q4TwCYs0
ACE、ガンダムVS、鉄拳、ソウルキャリバー辺りは倒産したとしても任天堂ハードには出さないんだろうな

162:名無しさん必死だな
10/12/29 08:40:06 yI2agxjl0
ガノタにだってな、選ぶ権利があるんだよ。

163:名無しさん必死だな
10/12/29 08:42:03 y6dg3vMX0
リッジすらPSP版以下のグラだもんなあ
ガンダムも産廃レベルだろ

164:名無しさん必死だな
10/12/29 08:42:43 DKpcYlux0
>>162
ガノタが選んで買ってるとは思えんが

165:名無しさん必死だな
10/12/29 08:48:40 8HenmdcJ0
ガノタ兼ゲーマーだったら選ぶことも出来るだろうけどな
殆どのガノタはゲーマーではないから
ただ出てきたガンダムゲーを、自分の妄想を具現化してくれる願いを込めて買うしかない

166:名無しさん必死だな
10/12/29 08:49:13 pC32u8wkP
機動戦士バンダム

167:名無しさん必死だな
10/12/29 08:51:04 zNnDI3o90
>>164
ゲーム好きのツボとガンダム好きのツボが食い違ってるだけで
ガノタはガノタなりに選んで買ってるんじゃないの?
どんなに良ゲーでもガンダムらしさが無かったらガンダムゲーとして糞だろうし
その逆もしかりだろう

168:名無しさん必死だな
10/12/29 09:06:24 wzV6fyd90
正直セガバンダイだったらこんな見える地雷にはならなかったと思うんだ…

169:名無しさん必死だな
10/12/29 09:18:37 5MdbBMAk0
ガンダムは種でかなり顧客失ったからなぁ・・・
俺も種以降のMS入ってたら絶対買わないし

170:名無しさん必死だな
10/12/29 09:28:06 8HenmdcJ0
むしろ種大人気だろ、JK

171:名無しさん必死だな
10/12/29 09:43:47 DKpcYlux0
バンナムのせいでクソゲになるんだから
他の会社にやらせれ

172:名無しさん必死だな
10/12/29 09:44:42 KxLQfuhw0
ヘイローウァーズみたいな対戦がおもろいガンダムRTS作ってくれないかなぁ

173:名無しさん必死だな
10/12/29 10:16:29 HAKq26SM0
>>167
まあPS2初期はvsシリーズじゃないバンダイ製でもハーフ行ってたこともあるからな
今のは飽きられてるよ

174:名無しさん必死だな
10/12/29 12:31:07 eUVw9rv+0
バトルサバイブか何かが大爆死してから元気ないな、ガンダムゲー
無双とVSだけか、なんとか息してるのは

175:名無しさん必死だな
10/12/29 12:36:17 VxHNg7lB0
ギレンの野望もアクシズ二作で評価落としたしなぁ
Gジェネはわりとがんばってる方かね?

176:名無しさん必死だな
10/12/29 12:45:10 emuMaEgw0
Gジェネは何だかんだ最近は出るたびに出来良くなってると思う。
ってかこれがガンバトシリーズの新作なら嬉しいんだが…

177:名無しさん必死だな
10/12/29 13:22:14 qgaezaEH0
どうせバンナムの事だからPSPのガンバトシリーズの素材流用して3D化するだけだろうし
使える機体やパイロットもかなり少なくして後はDLCにするんだろ

178:名無しさん必死だな
10/12/29 13:29:54 e6GDNTIK0
バンナムが真面目にガンダム作ったら
みんな驚くぞ

179:名無しさん必死だな
10/12/29 16:05:43 3tWjyek80
>>158
じゃあさ、何でその糞ゲー率が高いPS系のガンダムの方が売れていて
糞ゲー率の低い任天堂系ハードのガンダムの方が売れてないんだよ。
その矛盾をどう説明する。最初の前提が間違ってるんじゃねーのか?

180:名無しさん必死だな
10/12/29 16:09:48 jYHdVDVQ0
面白ければ、ゲームが売れるなら、もっとゲーム業界は娯楽シェア広くなってるっつーのw

181:名無しさん必死だな
10/12/29 16:26:35 AH2j3DHe0
>>179
wiiにガンダムのゲームが全然出てねーからだよ

182:名無しさん必死だな
10/12/29 16:49:08 GS+IVJ1+O
>>179
ガノタの基本スタンスがアンチ任天堂だからだろ。
ガンダムであってもWiiで出るんなら買わないってのがガノタの総意だと言うことだ。

183:名無しさん必死だな
10/12/29 17:12:17 3tWjyek80
>>181
卵が先か鶏が先かの理論だな。MS戦線が売れなかったのが全ての元凶。
あれが売れてりゃWiiにガンダムゲームが沢山出てた。
PSPにガンダムが集まったのはガンダムバトルロワイヤルのヒットがあったから。
MS戦線って面白いんだろ?その面白いガンダムが売れないんじゃWiiは終ってる。

184:名無しさん必死だな
10/12/29 17:17:47 AH2j3DHe0
>>181
PSPは最初にGジェネがあったじゃん
wiiはスカハン

185:名無しさん必死だな
10/12/29 17:32:03 xNAI3uY30
もうPS消えるのにまだPS擁護するのか

186:名無しさん必死だな
10/12/29 17:39:22 AH2j3DHe0
Gジェネよりタクティクスのほうが先だったね、すまんかった
でもMS戦線の売り上げってそんなに悪いか?
タクティクスよりはMS戦線のほがうれてるみたいだけど
まあMS戦線が売れたとしてもバンナムがwiiにガンダムのゲームを出したとは思わんね

187:名無しさん必死だな
10/12/29 17:45:52 +Q4TwCYs0
>>183
そう言う自分は戦線買った?
買ってないなら説得力無いぞ
つまり「戦線には買うほどの魅力が無い」って言ってるようなもんだ

188:名無しさん必死だな
10/12/29 17:54:58 9ubN6kHy0
Gジェネ出るし十分だろ

189:名無しさん必死だな
10/12/29 18:23:30 G8mSvj390
結局争いの原因にしかなりえない会社だなー
もうなくなるかPSに閉じこもっててよ
別におたくのゲームいらないから

190:名無しさん必死だな
10/12/29 18:25:08 ggQbFIQfP
戦線はまぁ、良くも悪くもガンダムエースの
「その他一年戦争モノ漫画」レベルってのが当時の印象。

ここらで1本せめてUCレベルのもの出してもらいたいんだけど
無理だろうなぁ。。。

191:名無しさん必死だな
10/12/29 18:27:44 Sm9BzMms0
>>181
なんかFPSがあったぞ
俺買っちゃったもん

192:名無しさん必死だな
10/12/29 18:30:24 850dz2c/0
連ジもしくはGVSZのリメイクかTPSかRTSが欲しいっス。

ってか3DSの能力をフルに生かせるガンダムゲーのジャンルが思いつかん。

193:名無しさん必死だな
10/12/29 18:36:57 QdLo88uo0
グフのムチムチ大作戦3Dなら予約して買うわ
ガシャポン3Dリメイクでもいいし
戦士達の軌跡3Dリメイクでもいい

軌跡はおまけのカーグラ風解説(古谷徹)がかっこいい

194:名無しさん必死だな
10/12/29 18:53:24 jYHdVDVQ0
あきらかにバンナムは任天堂に力いれてねぇだろ
関連会社だってテイルズやガンダムとかUMD化してまで力貸しちゃってんだぞw

バンナムは手広くやってるので、角ソ連には逆らえません
どこでもガンダムが発売されるのは楽に客を集められるからでしょ
PS系のガンダムは力は入れたが空回りでしたというだけの話

195:名無しさん必死だな
10/12/29 19:28:54 cfBTH6bx0
いっちゃんなんだが、ガンダムが売れるといわれているPSPだって、最初は5万も売れてなかったろう。にも拘らず根気よく出し続けて20万近く売れるほどに成長させた。

一方で普及数で圧倒していたDSに3Dのアクションを出したのはOOの一本だけだった。
PS1時代に多数の作品があったことやDSの一本がそれなりにちゃんとしていたことからして性能上無理ってもんでもない。
PSPぐらい入れ込んで結果がでないならともかく、明白にPS>>>他な戦略とっておいて「~じゃ売れない」って、呆れるわ

196:名無しさん必死だな
10/12/29 20:09:33 zslz8Js9P
いろんなジャンルが遊べるのはいい事だな
今までPSPで売れてたジャンルも3DSに・・・って感じだな

197:名無しさん必死だな
10/12/29 20:40:17 3tWjyek80
>>195
ガンダムバトルシリーズの場合は新作でMSを追加していってるだけ。低コストだ。
任天堂ハードだとそういうゲームの売り方絶対許さないじゃん。
MS戦線でMS増やして新作作っても右肩下がりになるのは分かりきってる。

198:名無しさん必死だな
10/12/29 21:12:36 GMtGP3T70
>>171
ベックとナムコはバンナムとしてパッと思いついた所だと
カプコン、ディンプス、ユークス、ナツメ、アートディンク、コーエー

結構色々なところが作ってるやん
多分他にもあるだろう

199:名無しさん必死だな
10/12/29 21:37:55 EQfxVxVb0
基本的なエンジンはあるんだから バンナムが版権持ってるロボットものでつくればいいのに
ガンダムとマクロスだけじゃなくて

200:名無しさん必死だな
10/12/29 22:10:56 hCNOQe5QP
ガンバトの前にファフナーがでてるな

201:名無しさん必死だな
10/12/29 22:50:36 cfBTH6bx0
>>197
やりもしないで「MS増やして新作作っても右肩下がりになるのは分かりきってる」ってそれはないだろう
客を惹きつけるバージョンアップ要素をだせるか次第だろうに
任天堂がどうこういうならwii、DS以外でうまくいってない作品をどう説明する?
例えばドラゴンボールレイジングブラストは右肩下がりだよ
飽きられないように追加要素を魅力的にすることがすべてだろうに

202:名無しさん必死だな
10/12/29 22:54:04 SJbNd5j00
どうせ1stで妙にモッサリした挙動で遠距離からザク狙って最後がア・バオア・クーのゲームか、
UCもアナザーも全部足して1作品1~2マップで、ガンダムがピュンピュン飛び回るアクションゲームなのか

どうせこのどっちかなんだろうな、って言うのが既に分かり切ってる

203:名無しさん必死だな
10/12/29 22:59:57 Hh2JsXQ60
たまにはジンとかストライクダガーとかオクトエイプとかティエレンとかフラッグとかノブッシとか
リーオーとかジェニスとかを思う存分使えるゲーム出してくれたっていいじゃない

204:名無しさん必死だな
10/12/29 23:12:15 HAKq26SM0
バンナムも頑駄無双3みたいに最近売り出し中のをDLCにするんじゃなくて
>>203みたいな普通なら絶対使えそうな奴が使えるようになる機体をDLCで出したら少しはほめられるんだけどなぁ

205:名無しさん必死だな
10/12/29 23:46:52 /NO/fnW+0
バンナムは潰れる前にツインスティックに対応したブルーとコロ落ちを
出してくれや

206:名無しさん必死だな
10/12/30 01:15:20 0GCOq1iZ0
ハードは何でもいいからバトルユニバースの続編出してくれ
まだクロボンやVガンのシナリオやってないんだし

207:名無しさん必死だな
10/12/30 07:48:51 OxmnNKc/0
>>205
ブルーはオリジナルが対応してたからTSっぽいイメージがあるけど
コロ落ちはアナログのイメージかなぁ

208:名無しさん必死だな
10/12/30 15:29:04 yJbF9jKg0
ガシャポン戦記の新作をそろそろ…

209:名無しさん必死だな
10/12/30 15:29:23 681XDeNkO
>>197
> MS戦線でMS増やして新作作っても右肩下がりになるのは分かりきってる。

MS戦線のエンジン流用+M+対応させてガンダム00の奴で作りゃ良かったんだよ
主役機が厨臭い大剣持ってるんだし狙撃機もあるんだからよw

210:名無しさん必死だな
10/12/30 15:34:02 681XDeNkO
>>125

>>123
> と言うよりアニヲタの任天堂アレルギーは異常。
> 何故アニヲタはそこまで任天堂を嫌う?

ヒント:角ソ連

211:名無しさん必死だな
10/12/30 15:36:16 681XDeNkO
>>205
そこはむしろMS戦線のエンジン流用+M+対応したリメイクで
出たらHG蒼運命1つとジム駒3つ買う

212:名無しさん必死だな
10/12/30 15:54:34 0GCOq1iZ0
>>209
00ファンがWii買うだろうか

213:名無しさん必死だな
10/12/30 16:17:28 mCL/4+0q0
AKBのためだけにPSPなんか買うヲタが馬鹿ほど居るわけだ、ヲタに宗教は関係ないよw

214:名無しさん必死だな
10/12/30 16:23:43 0GCOq1iZ0
でも前に出たGジェネだっけ?PS2とのマルチでWii版は全然売れなかった
一方で仮面ライダーのゲームはPSPとWiiのマルチは大差なかった
だからガノタ、アニヲタが任天堂を嫌ってるんじゃないかと

215:名無しさん必死だな
10/12/30 16:41:24 w8Rmt3v40
>>214
新作Gジェネがどうなるかがその点で一番わかりやすいんじゃないかな?
ガノタの傾向がどうなってるのか

216:名無しさん必死だな
10/12/30 17:12:43 Dnk7xWMH0
良い悪いはともかく
1年くらい他に一切出さない、出す気配さえ見せないとかすりゃ買わざるをえないだろ
要は最初に集まりが悪くてもめげずに継続できるかってだけだ
あとは目玉としてゲームオリジナルMSも入れるとかな

でもバンナムはそんな事やりたくないんだろう?
それだけの話だよ


217:名無しさん必死だな
10/12/30 17:16:32 SI/NpZGE0
>>197
許さないって誰がいったんだよw

218:名無しさん必死だな
10/12/30 17:27:00 681XDeNkO
>>213
劇00BD特別版だかの特典フィルム目当てに、PS3も含めたBD再生機を持っておらずそれをすぐ買う金も無いのに、
BD版買うような池沼がゴロゴロしてるからなw
嘘だと思うなら新シャアの00のキャラスレ見てきな

>>216
お前の言う事に俺が何一つ言い返せないのに気が付いてワロタwwww

219:名無しさん必死だな
10/12/30 18:56:59 w8Rmt3v40
Wiiで出したソフトの中でもわり評判が良くて低予算で作れたっぽい
スカハンとかはまるで無かった様な対応しながら
PS陣営では必死に出し続けている所を見るとガチでアンチ任天堂なんだろうなって思える

220:名無しさん必死だな
10/12/30 19:22:53 YL1q53+20
バンナムは角ソ連には逆らえないんだろ
UMDでアニメまでだしてるのはバンダイビジュアルとエロメーカーくらいだろ
ロボアニメ以外に、キモヲタ用のアニメを確保するのに
最近はアニプレックスと角川グループとのお付き合いが盛んです

221:名無しさん必死だな
10/12/30 19:32:11 w8Rmt3v40
ガストの様に完全にPS陣営だけにソフト供給してやれば良いのにな
売れる芽が出ても角ソ連にしたがってその芽を摘むとか無駄以外の何物でも無いだろうに

222:名無しさん必死だな
10/12/31 09:18:01 Mjo1DEix0
ギャグで言ってるならまだしも本気で角ソ連とか言ってるとしたら引くわ。
単純に任天堂ハードで出したガンダムが売れないからガンダムが出ないだけ。
過去の実績が物を言う。企業としては至極真っ当な判断だ。
だいたい新作GジェネがWiiで出ること自体がかなりの優遇措置なのに
角ソ連とか言って念仏唱えてる奴は気持ちが悪い。

223:名無しさん必死だな
10/12/31 09:33:27 koNkBSpe0
>>222とか空念仏を唱えてる奴は気持ち悪い。
単純に任天堂ハードでコレジャナイロボしか作らないから売れないだけ。
PSPとの使い回しのGジェネが優遇措置だからありがたく買えだとよ。

224:名無しさん必死だな
10/12/31 09:43:28 gJQaSmMi0
単純にバンナムにとって、数少ない使える商材の一つがガンダムってだけでしょ
ハードの選り好みなんざ出来る立場でも、余裕もない

225:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
10/12/31 16:37:14 tnIfcMVPO
多少ぬるくなるかもしれないが、MS0079戦線のスタッフにガンダム外伝三部作(ブルー)を割とマジに作ってもらいたいわ…一ミッションだけなのが本当に勿体無い。

226:名無しさん必死だな
10/12/31 16:57:16 CZ+Q8nmQ0
>>225
俺と一緒にホワイトディンゴを捜す旅に出ようか

227:名無しさん必死だな
10/12/31 17:41:03 gewvW/CQ0
>>223
元々Gジェネの新作はWiiで開発がスタートしたわけだけだが。
最近の傾向からWiiじゃガンダムが売れないのが目に見えてるから
保険として急遽PSPとのマルチになっただけ。
急増で作った保険のPSP版に売上で負ける予定のWii版って何なのよ。
任豚は誰一人Wiiでガンダムが売れない理由を理論的に説明できていない。

228:名無しさん必死だな
10/12/31 17:57:56 CZ+Q8nmQ0
>>227
負ける予定が理論的なの?
なんかすごいな。
あと議論したいんなら汚い言葉吐くのやめなね

229:名無しさん必死だな
10/12/31 18:06:31 gewvW/CQ0
>>228
過去のWiiとPSPとのマルチの結果やガンダムの売上実績を見たら
どう公平に見てもWii版がPSP版に勝つ要素がないわけだが。
Wii版が勝つ材料がひとつでもあるのなら教えて欲しい。

230:名無しさん必死だな
10/12/31 18:11:23 U7RpdOqqO
>>221
アトリエシリーズ・・・

231:名無しさん必死だな
10/12/31 18:13:55 CZ+Q8nmQ0
>>229
売上実績?は見てないけどWii版はあまり売れないだろうね
というか誰もWii版のほうが売れるなんて言ってないと思うよ?
で取り合えず実際発売してからでもいいじゃないという話
来年の話をすると鬼が笑うよ

232:名無しさん必死だな
10/12/31 18:18:27 hG9uEVeN0
トロイ2を・・・


お願い

233:名無しさん必死だな
10/12/31 18:43:38 oIjEoNDe0
>>227
195は自分の発言だが、PSPだって最初からガンダムが売れていたわけではない。
ライバルハードをほとんど無視して懸命に注力して初めて今の状況があると思う。
戻って、今の状況は明らかにDS,PSPでの戦略をwii,PS3で繰り返していることは両ハードのラインナップみれば明らかだろう。
売れない理由は簡単。PSPやPS3のときのような熱意が無いから。
もしwiiでガンダムを売ろうとするならライバルであるPS2、3を無視して継続的に注力する覚悟が必要だろうが、それはPSシリーズで土壌ができている点でPS3で同じことをやるより骨が折れる。
ただ、PSPのついででいいからVSシリーズなどwiiで継続的に出していれば(もちろんPS2,3に出さないで)、比較的低リスクでガンダムを定着させることはできたと思う。それは同時にPS3の市場を捨てることになるから相応のリスクもあるが。

もしまともに議論をする気があるならバンナムがPS系に過剰に注力したこととPS3とwiiのラインナップの歴然たる差(もちろんこれらの事実を否定しても結構)を踏まえた上で反論して頂きたい。

234:名無しさん必死だな
10/12/31 19:36:13 gewvW/CQ0
>>233
その過剰にPSに注力していたってのがそもそも偏見なんだよ。
PSPで出た最初のガンダムがどういうものか知ってて言ってるのか?
スカハンやMS戦線みたいなご丁寧なゲームと思ったら大間違いだ。
未完成の酷い出来のアクション。あれに熱意が篭ってると思ってるなら目がおかしい。
その後に出た続編のバトルロワイヤルでやっとまともな作品になった。
それがジワ売れして15万本売れたから今のPSPのガンダムの地位がある。
Wiiは何もガンダムで実績作ってないじゃないか。それでガンダム出せって言ってもね。

235:名無しさん必死だな
10/12/31 20:13:13 hZEsq0yBO
バンナムはPSW共々死ぬべきだと思うが>>227みたいなゴキブリがウザいから貼っとくか

481:名無しさん必死だな 2010/02/10(水) 01:57:48 ID:pB00JPDEO
>>402
WiiのスパロボNEOの売上って、一応前作超えをしているんんだが。


スパロボシリーズって、物凄い細分化されていて、本編シリーズは50万。任天堂携帯機シリーズは20万。
派生作品シリーズは数千~20万。3Dスパロボシリーズは1~4万というシリーズで、
Wiiのスパロボは3Dスパロボシリーズだから約4万といつもどうりの売上だったんだが。

それを知ってて言ってる?


236:名無しさん必死だな
10/12/31 20:21:15 hZEsq0yBO
>>234
> スカハンやMS戦線みたいなご丁寧なゲームと思ったら大間違いだ。
> 未完成の酷い出来のアクション。あれに熱意が篭ってると思ってるなら目がおかしい。

PSWの住人はまともにゲームの価値が判らん勘違いアニヲタだから糞ゲーでも有り難がって持ち上げる
こうですねわかります
つーかスカハンとMS戦線が良ゲーだって自覚はあるのかよw
クレクレはしないのか?w

> Wiiは何もガンダムで実績作ってないじゃないか。それでガンダム出せって言ってもね。

スカハンは累計5万、MS戦線は累計10万売れているが?
ソースはニンドリ09年3月号付録のWiiソフトオールカタログ


237:名無しさん必死だな
10/12/31 20:21:39 oIjEoNDe0
>>234
最初のPSPのその酷いガンダムで切らないで継続して良作を出し続けた(一方でDSは冷遇した)ことをもって熱意があったと言っているのさ
これまでのwiiのガンダムのラインナップをみて、PSシリ-ズと比べて同じに見えるとしたらそれこそ偏見だ
あとスカハンやMS戦線は、いたるところに低予算・使いまわしが目にみえる作品であるにも関わらず良作に仕上がったのは開発者のがんばりに他ならず、ハード選択の面でのバンナム側の熱意とは別問題だ

MS戦線もそれほど悪い数字ではないのにバトルロワイヤルに相当する作品はでていない。一方でps3にはターゲットインサイトに続き戦記や無双が3作でている。これでPSPと同条件に見えるかい?

238:名無しさん必死だな
10/12/31 21:40:41 lYFTOmmB0
>>237
MSを増やしただけのMS戦線が果たして前作を上回る結果が出せたかどうか。
どう考えても無理だろ。バンナムは全く間違った経営判断をしていない。
それと単純な数字だけではない、反響みたいな物も重視してると思う。
それによって次回作が売れそうそうかどうかが分かるという物。

>>236
ガンダムゲームの話なのにいきなりスパロボの話を持ってきて
いったい何を言いたいのかさっぱり分からないが要約すると
売れない3Dスパロボシリーズを持ってきたバンナムはハナからやる気ないという
証拠だと言いたい訳か?ひたすらバンナム憎しの発想だな。
じゃあ関係ないゲームを持ち出していいなら
PSPでなぜマザーシップのテイルズを出さなかった?やる気の無い証拠じゃないか。

239:名無しさん必死だな
10/12/31 21:59:40 qXQOTjWT0
UCまでの宇宙世紀機体によるvsシリーズ新作だったら期待したい。
それ以外はアウト

240:名無しさん必死だな
10/12/31 22:06:53 6paTXMcW0
>>239
いや、例によって1年戦争物だろ
タイトーがまずインベーダー出してくるのに匹敵するお約束じゃないか

241:名無しさん必死だな
10/12/31 22:14:37 oIjEoNDe0
>>238
数日前も同じやりとりをしたが、なぜ「どう考えても無理」なんだい?
そんなの前作をかった人が満足していること(いい加減な作品を作らない)前提に、さらに新作をやりたいと思わせる、一方で前作をやってない人も惹かれるほど魅力的な追加要素がだせるか次第じゃないか
魅力的な追加要素であることを前提にPSP対DSでとったようにPS3を無視してwiiにユーザーを呼び込む戦略をとっても不可能かい?
PSにユーザーを集めた現状からみていないか?(今一作だけ戦線の豪華版をだしても売れないことは否定しない)
しかも「ユーザーからの反響」を重視するなら、なぜ酷いできだったというPSPの続編を出そうと判断するの(しかも売り上げもよくない)?
wii以外でも「前作での満足+追加要素の魅力」の条件が満たされなければ飽きられるのはドラゴンボールをみれば分かるだろう。

242:名無しさん必死だな
10/12/31 22:33:21 K+go6aPP0
顔真っ赤になるまでそんな長文打たなくても・・・

243:名無しさん必死だな
10/12/31 22:33:30 oIjEoNDe0
あと、自分の発言ではないが、テイルズやスパロボはそれぞれテイルズスタジオやバンプレストの意向にもよるだろうからバンダイナムコ全体では力の入れ具合は一概にいえないと思う。
その中でガンダム系タイトルに関しては、PSへの傾倒はラインナップみても明白だるう。

244:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
11/01/01 00:48:00 gsDhz4hOO
結局、MS戦線を今後売れないようにしたいのは、評価の低い戦記を掴まされたどこぞの機種狂信者だよね。ってツッコまれるのを待っている愉快犯がいるね。ガチならガチで最悪だが

245:名無しさん必死だな
11/01/01 03:42:48 9avwl93g0
スカハン、MS戦線が売れなかったのが悪いと言ってる奴がいるが奴が二つをプレイしたとは思えん
プレイすれば分かるがスカハンなんぞDSレベルの予算のゲーム
MS戦線も当時のガンダムゲーの中で荒削りだがいいってレベルなだけなのにな
この二つの予算を足してもターゲットインサイトの予算の半分もいくとは思わねーな

246:名無しさん必死だな
11/01/01 08:10:15 7m32XOtg0
確かにPS3に関してはガンダムが優遇されてると思う。
それは最初からガンダム戦記という看板タイトルが計画されていた所からも分かる。
でもPSPは携帯だし最初から力入れるつもりでガンダムを出したわけではないかと。
たまたまロワイヤルが売れてシリーズ化しただけ。
WiiもPSPのようにたまたまヒットが出て次に続jくってサイクルが出来なかった。
それだけの事。むしろスタートラインはPSPよりWiiに力いれてたくらいだ。

247:名無しさん必死だな
11/01/01 13:07:11 IeVgn0+d0
>>245
戦線みたいなタイプのゲームの場合
PS系ならリニューアルデザイン、もしくは完全ゲームオリジナルのMSを事前に発表して
ゲーム雑誌どころか模型雑誌やガンダムAも巻き込んで一大キャンペーン開くのにな
製作サイドは少ない予算の中頑張ってるのはやってみれば分かるけど
販売サイドのやる気の無さも同時に良く分かった感じだったな

248:名無しさん必死だな
11/01/01 16:26:32 9avwl93g0
スカハン、MS戦線、パチスロ
これでスタートラインはwiiに注力してたとかありえんからw

249:名無しさん必死だな
11/01/01 16:49:03 IYZxWqDmO
スカハンはBGMすら無し、MS戦線は信者ですらこれだからな
色々と泣けてくるぜw

709:名無しさん@非公式ガイド 2010/03/13(土) 23:32:04 ID:O2tm6TpS[sage]
このゲームなんでwifi対応してないの?
してたら買ったのに

710:名無しさん@非公式ガイド 2010/03/15(月) 20:42:07 ID:soneGwqJ
>>709
超低予算(たぶん)ゲームだから
BGM流用、小隊システム流用、ムービー無し
これで10万超えのヒットだから利益は良さそうだ
廉価版出てるし面白いから買ってやってくれ


250:名無しさん必死だな
11/01/01 16:51:48 IYZxWqDmO
>>246
じゃあどうしてVSシリーズは未だにWiiに出ないんですか?w
リモコンがどうたらと言い訳するならクラコン同梱すりゃいい話ですよね?w


251:名無しさん必死だな
11/01/01 17:11:37 rUF0iqk10
バンナムとガノタがWii嫌いなだけ
それ以上の理由はないよ

252:名無しさん必死だな
11/01/01 18:14:12 gsDhz4hOO
ガノタじゃなくて機種狂信者だけどな。

253:名無しさん必死だな
11/01/01 18:20:16 Bs57dbWI0
角ソ禿の都合

254:名無しさん必死だな
11/01/01 18:33:08 IYZxWqDmO
アニヲタは任天大嫌い、というより角ソ連の考察に簡単に騙される低能、そしてガノタ=アニヲタだからなw

255:名無しさん必死だな
11/01/01 18:34:40 KL4tvB770
角ソ連無いんなら箱のオンデマンドでユニコーンと今までのガンダム映画HDで配信してもらえませんかwwwwww

256:名無しさん必死だな
11/01/01 19:00:22 vgDkQ7gu0
>>246
タクティクスでは30体未満だったMSがロワイヤルではZ編を入れて80体になり、その他要素も含め質・量供に大幅に改善されたのよ
当時でこれだけの数のものはそうそう無かったわけで、追加要素の魅力としては十分すぎるほど(最新作だと200以上)
ましてや一作目の不振からは考えられないほどの力の入れようが分かると思う
一方でDSのガンダムはラインナップを見ての通り、徹底的に冷遇された
バンナムがこれだけの条件を整えたのだから偶然とは到底いえないでしょう

257:名無しさん必死だな
11/01/01 19:19:00 Cg7WlBxWO
俺は昔アカネコが出すって聞いてGC買ったし、ホワイトディンゴが出すって聞いたからDC買ったよ
SCとかナムコ側タイトル含めバンナムゲーは相当数持ってるが擁護する気持ちは一切湧かんな

258:名無しさん必死だな
11/01/01 19:23:47 rUF0iqk10
PSPのガンダムバトルシリーズはマニアックなMSまで大量に出してくれて嬉しかった
ただファミ通とかのゲーム雑誌とのタイアップはイラネ
バカタール加藤とかそんな恥ずかしい名前の奴と戦いたい奴なんていねーよ

259:名無しさん必死だな
11/01/01 19:30:04 Cg7WlBxWO
あ、当時は名前なんて知らなかったけどね
ホワイトディンゴはSS外伝スタッフってだけしか知らなかったし、軌跡はカーグラ風解説だけで購入した

260:名無しさん必死だな
11/01/01 21:32:25 e8rfejm30
真面目に作れ

261: 【だん吉】 【633円】
11/01/01 22:18:53 pwF/+BXf0
>>256
それさDSじゃ無理じゃん。DSで80体のMSを追加したりパイロットを追加したりできる?
UMDみたいに1.8Gあれば余った所にデータ詰め込んで続編出す事ができるけど
DSじゃ256Mが限界だし何より低性能のしょぼいポリゴンじゃ訴求力がない。

262: 【大吉】 【666円】
11/01/01 22:19:43 pwF/+BXf0
>>248>>250
PSP発売当時はガンダムバトルタクティクスしか企画されてなかったんだぞ。
とりあえずタクティクスにMSを追加したロワイヤルを出してお茶を濁してみた。
そしたらそれがたまたまヒットした。で、バトルシリーズとしてシリーズ化したわけだ。
(ちなみに三作目のユニバースは25万本のヒットを記録)
PSPにガンダムファンが多いのが確認されたからこそVSシリーズがやってきた。
ちゃんと時系列を考えろよ。Wiiのような冷めた状態でVSシリーズ出せると思う?

263:名無しさん必死だな
11/01/01 22:30:15 rUF0iqk10
あの頃は意図的にPSPにガンダムファンを集めてたように見えたな
まあ無難な選択だったと思うが

264:名無しさん必死だな
11/01/01 22:55:18 ZxIpt67e0
>>261
>>262

なんかもう必死ですね

265:名無しさん必死だな
11/01/01 22:56:59 e8rfejm30
連発すりゃ付いて来る

266:名無しさん必死だな
11/01/01 23:37:06 HSU9XQ780
バンナム作はすべてクソゲー異論は認めない

267:名無しさん必死だな
11/01/02 00:23:17 ePxDtZt40
つーかWiiでガンダム売れないんじゃなくて
Wiiでガンダムを出し続けます!と宣言してから1本も出さずに
PSPで出し続けてどうやって買えと・・・?

268:名無しさん必死だな
11/01/02 00:25:11 a81HRg1i0
任天堂ハードで出るガンダムゲーは隠れた良ゲーも多いというのに

269:名無しさん必死だな
11/01/02 00:30:05 en6kQysU0
バンナム「Wiiで売れたくありません。何でそんなところに伝家の宝刀の
ガンダムゲームを出さなきゃいけないんですか?」

バンナムの任天堂アレルギーは異常だし、バンナムのお得意様も
アニヲタが多くて、アニヲタも任天堂アレルギー持ってるからなぁ。

270:名無しさん必死だな
11/01/02 00:46:02 ePxDtZt40
当時スマブラXが200万本売れたらコアユーザーも
ソフトを買う市場と認めますとか社長が発言してたね。
 
PS3でスマブラXより売れたソフト1本もないんだけどね
皮肉なのはバンナムで今世代の据え置きで一番売れたのがWiiの太鼓なんだけど

271:名無しさん必死だな
11/01/02 01:02:52 dWIoJABK0
なんでコロ落ちみたいな神ゲーが生まれたのかいまだに謎。

272:名無しさん必死だな
11/01/02 01:06:46 6QyF1fE00
>>267
こういうひとにいってもなんだかんだ言い訳するんだろうけど、ガンダムは
スカッドハンマー、MS戦線0079、ガシャポン、Gジェネウォーズ、ワールド
と結構だしてるが。
どれも、バンダイ的にはいまひとつな結果ではあるけど。普通に考えて
Wiiユーザーにガンダムファンほとんどいないと仮定されてもおかしく無
い状態だよ。

273:名無しさん必死だな
11/01/02 01:19:54 CORKQMOT0
wii持ってないんだろうなって発言だな

274:名無しさん必死だな
11/01/02 02:02:05 DDt+4cKL0
初期にWiiにガンダムゲームを出していくと言っておいてしばらく放置
鵜ノ沢自ら「Wiiは全滅」
ガシャポンは移植
やっと出たGジェネはPS2とマルチ

初期に10万ほどいたファンが離れちゃうのはバンナムが望んだ結果だろう

275:名無しさん必死だな
11/01/02 02:06:10 +TjAF2NM0
人対MSての箱で出してたの思い出したw

276:名無しさん必死だな
11/01/02 06:01:37 YkY8bwRV0
下地も作らず商売が出来るか

277:名無しさん必死だな
11/01/02 09:47:05 sKV7Vh6x0
>>275
ランクマッチで成績を残さないと新しいモビルスーツが手に入らない上に
ビーム兵器が強すぎで連邦軍大勝利のバランス
さらに復活場所が固定でリスキルし放題という素晴らしいゲームだよ
マップによっては自軍の基地から敵の復活ポイントを狙撃可能w

モビルスーツを敵軍の基地内に隠されると、対戦が終わるまで二度とモビルスーツが復活しなくなるから
初心者は上級者にモビルスーツを隠され、歩兵状態でリスキルされるだけの状態になる

278:名無しさん必死だな
11/01/02 11:52:41 htqsTDQ10
>>272
そのwiiむけラインナップに関して本当に内容を知った上での発言かい?
それらとPS3の作品を並べて”公正な競争の結果、PS3が最適”と判断したというならバンナムは救いようの無いアホだわ。どうみても結果ありきの配分だろう

>>261
別にDSで同じものをだせばいいといっているわけではないさ。そのハードの特性にあわせて原作の魅力を表現できる作品を作ればいい。
例えばGCで出したガシャポン戦士シリーズは最適だったと思う(多量のボイスを入れる必要もなければSDだからモデリングもそれなりでいいのでMS多数も可能、且つSLGと2画面の相性)
で、改めてDSのラインナップをみてみると、そうした可能性を模索することすら放棄したと邪推させるほどだろう。
戻ってPSPへの注力の程度については、ロワイヤルほどに充実したバージョンアップをして「お茶を濁した」というのは苦しいだろう(wiiのスカハンや戦線こそ正に「お茶を濁す」。いい作品だが)。
本当にwiiで売りたかったら、PSPのついででいいから継続して出し続ければ(同時にPS3に肩入れしない)十分に可能性はあったはず

279:名無しさん必死だな
11/01/02 13:11:53 en6kQysU0
やっぱりバンナムって
「WiiやDSで売れるくらいなら死んでしまったほうがマシ」とマジで考えてるんだろうな。
いや、バンナムに限らずサード全般に言えることだとは思うんだけどさ。
特にバンナムは任天堂憎しが眼に見えるわ。
ついでに、バンナムのお得意様もお得意様でWiiで出るなら買わないって
意固地になってるし。

280:名無しさん必死だな
11/01/02 14:02:57 BdP2Jaq30
>>225
開発スタッフ同じハズ
URLリンク(www.bec.co.jp)

281:名無しさん必死だな
11/01/02 17:52:13 xEs1BbmCO
>>280
>>225はMS戦線のスタッフに蒼運命三部作を一纏めにしてリメイクして欲しいと言いたいのでは?

282:名無しさん必死だな
11/01/02 21:36:20 OcZXz/520
>>278
>そのハードの特性にあわせて原作の魅力を表現できる作品を作ればいい
その工夫した結果がエンブレムオブガンダムなわけだけどな。
メカアクションを作るにはある程度ハードの性能が必要。
同時に表示できるモビルスーツが1、2体じゃモグラ叩きになってしまう。
シミュレーションしか作れないようなDSでは何本も展開できん。
で、Wiiに関してだが途中で市場開拓諦めたんだと思うよ。
フィットネスやパーティゲームが中心の市場じゃガンダムなんて見向きもされない。

283:名無しさん必死だな
11/01/02 22:17:29 cAMSivAM0
>>282
だから
>そのハードの特性にあわせて原作の魅力を表現できる作品を作ればいい
と、言ってるのに
>メカアクションを作るにはある程度ハードの性能が必要。
>同時に表示できるモビルスーツが1、2体じゃモグラ叩きになってしまう。
になるのさ?


284:名無しさん必死だな
11/01/02 22:45:29 cB1ebfN80
ま、PS3やWiiが出た時点ではユーザーはゼロなわけで
「○○中心の市場」なんてものはサードのソフト次第で自由自在に変えられるんだよな
その結果、Wiiがパーティーゲーやフィットネス中心の市場に
PS3がゲームらしいゲーム中心の市場(かどうかは知らんけど)になっただけで

PS3と同じソフトをWiiに出してればPS3と同じ市場が出来ただけのこと
まさかそんな単純なことを理解してない人間がこの世に存在するとも思えんし
「Wiiはソフトが売れない」って言う業界人は本当に心の底から任天堂が憎いだけなんだろ

285:名無しさん必死だな
11/01/02 23:08:10 0THX9wrI0
PS2はDVDが観れた
バンナムはアニメDVDも売ってる
PS3はBDが観れる
バンナムはアニメBDも売ってる

バンナムの本音で言えば売れて欲しいのはPS
けど任天堂はバンダイの株主
一応の義理を果たさなきゃいけないので
仕方なしに任天堂ハードでゲームを出す(ただし低予算)

286:名無しさん必死だな
11/01/02 23:10:47 m9kEnW3h0
>>285

[誤] バンナムの本音で言えば売れて欲しいのはPS

[正] ゴキブ李の本音で言えば売れて欲しいのはPS

287:名無しさん必死だな
11/01/02 23:16:50 0THX9wrI0
>>286
ああスマン

>>285の内容だけだといかにも李さんの意見に見えちゃうな
糞バンナムが任天堂ハードで自爆テロを繰り返す理由を書いたつもりなんだ

288:名無しさん必死だな
11/01/02 23:22:00 sNFGrzGJO
はい話題そらしきた

289:名無しさん必死だな
11/01/02 23:23:42 uhAXWz//0
>>284
マベとか普通のソフト出してたじゃん
その結果がソフトが売れない発言だろ
任天堂が憎いとか関係ねーw


290:名無しさん必死だな
11/01/02 23:29:38 cAMSivAM0
>>289
マーベラス他機種での売上に比べWiiで売れてたはずだけど?
何が任天堂が憎いとか関係ねーw
なの?


291:名無しさん必死だな
11/01/03 00:12:13 tRHeAmkp0
マベがどこのハードで売れてたってんだろうな

292:名無しさん必死だな
11/01/03 00:24:59 rBroqu300
>>282
エンブレムオブガンダムってクソゲーマイスターの呼び名も高い芝村裕吏のゲームじゃねーか
そんな奴に任せる時点でDSにはクソゲーでいいだろwってバンナムの姿勢が伺えるw

293:名無しさん必死だな
11/01/03 02:31:43 ZdlmqiBX0
結果論というか、いまさらなにいっても、ガンダムの市場はPSPとPS3に出来上がっていて
BDとかDLCの機能を考えれば、ユニコーン以降もこの展開にきたしたいバンダイが、PS系
から力を抜くことは無いでしょ。
逆に3DSは任天堂ぐらいの開発力があれば、ハードを生かしたソフトの展開が可能だけど
バンナムみたいな会社にしたら、適当に3D立体視とかうたって過去に出したゲームの焼き直し
して終わりにしたいってのが本音でしょ。
3Dなんて2Dで展開してるアニメコンテンツに真っ向から対立する技術なわけだし。
とりあえず、周りで3D立体視だとか騒がれてるので、名前だけだしてるとしかおもえない。

294:名無しさん必死だな
11/01/03 07:02:08 pXVu7d460
ガンダム葬のMS有料配信って3月らしいな
バンナムってどこまで糞なんだろうか

295:名無しさん必死だな
11/01/03 08:08:53 q2c+50Yl0
任天堂が憎いからガンダムを出さない?企業がそんな感情で決めるかよ。
売れそうだから出す、売れなさそうだから出さない。単純にそれだけだ。
だったらワンピースをWiiばかりに出してPS3に出さないのはソニーが憎いからか?
完全に豚の理論は破綻している。

296:名無しさん必死だな
11/01/03 10:24:15 6gI3Grun0
>>295
違うな、ガンダムをもっと早いうちからWiiに注力してればWiiでだって
ガンダムゲームは売れてた。しかし、ガノタをWiiから引き剥がすような
ラインナップでガノタはWiiから離れたから、Wiiじゃガンダムは売れなかった。
最初の時点で、バンナムは感情で動いてたと思う。

297:名無しさん必死だな
11/01/03 10:37:36 /J7RVqtK0
そうは思わんな
ガンダムってぶっちゃけ、もう蛸壺化始めてるコンテンツなんだから
前世代の主力がPS2であり、その頃から拡大を止めてしまったガンダムが
別のハードでそうほいほい根付くとは思えず

OOなどの新作も作られているが・・・ぶっちゃけ、その他大勢のアニメコンテンツその1
って立場になってるような

298:名無しさん必死だな
11/01/03 11:00:54 BbDQ5Pyl0
ハード支持層に合わせてソフトを開発する気が無いとしか
思えないバンナムに何か期待する事自体無駄だろ

299:名無しさん必死だな
11/01/03 11:14:02 ZdlmqiBX0
ガンダムというかロボット物、もっと言えばSF的な作品は国内だとほとんど斜陽でしょ。
こういうのは循環してまた何かのきっかけで盛り上がったりするんだろうけど、今は
ファンタジーとか歴史関連のが勢いがある。

だから三国伝とかやってるんですけどね。

300:名無しさん必死だな
11/01/03 12:10:31 Rdp1yU5X0
今一番売り出したいSDガンダム三国伝をDSで出してるのは
任天堂ハードでユーザーを獲得したいっていう意思をしっかり持ってる証拠。

301:名無しさん必死だな
11/01/03 12:43:54 EZUB9H2yP
社内政治や特定ハードメーカーとの癒着が
横行するメーカーで正しい判断が
行われるとは期待しない方が良いんじゃないの

302:名無しさん必死だな
11/01/03 14:10:13 ESxzPn5p0
>>295
PS3もWiiも発売前はハードの普及台数はゼロ台だぞ?
売れそうも売れそうに無いもゼロ台なんだからあり得ない
お前の理屈だとPS3やWiiは発売前から数百万台売れててユーザー層が形成されてなきゃならん
実際はハードの普及やユーザー層は出るソフト次第であって
「ガンダムが売れそうに無いユーザー層」なるものがWiiに形成されたのであれば
ガンダムを出さないからガンダムを買う客がWiiに集まらなかっただけのこと

303:名無しさん必死だな
11/01/03 14:48:15 iCEgelUR0
>>302
>>295が馬鹿なのはよく分かるが
PS3はPS2の後継機
WiiはGCの後継機だからな
一応そういう下地はあるから


304:名無しさん必死だな
11/01/03 15:05:09 GYM5YAiw0
>>302
>>295みたな輩に何言っても無駄
汚い言葉吐き散らして終わりですよ

305:名無しさん必死だな
11/01/03 16:06:39 BbDQ5Pyl0
>>302
まかぬ種は生えないって事だよな

306:名無しさん必死だな
11/01/03 16:48:50 qXKDFhq4P
>>305
ガンダム的には、バンナムがWiiに撒いたのは種じゃなくて枯れ葉剤だけどな。

307:名無しさん必死だな
11/01/03 16:52:31 jH6HEiHZ0
いろんなジャンルが遊べるのはいい事だよ

308:名無しさん必死だな
11/01/03 17:14:22 ESxzPn5p0
>>303
それがアンケート結果によるとPS2ユーザーが最も多く移行したのがWiiだったりするんだよな
つまりユーザー層なんてのはハードが決めるものではなかったということだ

309:名無しさん必死だな
11/01/03 17:30:25 BbDQ5Pyl0
バンナムはさっさとゲーム部門子会社化して
もっと必死に売れる物を作らないと
失業するって危機感を持たせるべきだな

310:名無しさん必死だな
11/01/03 18:07:32 rBroqu300
ガンダムライダー戦隊ウルトラその他多くの有名版権抱えてる割には
商売が下手なイメージがあるなバンダイって

311:名無しさん必死だな
11/01/03 22:35:19 MVnzZVWz0
時系列で見るとバンナムの選択の合理性がよく分かる。

PSP ガンダムバトルタクティクス(2005年9月22日)
PSP SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル[移植] (2006年8月3日)
PSP ガンダムバトルロワイヤル (2006年10月5日)
Wii SDガンダム スカッドハンマーズ (2006年12月2日)
Wii 機動戦士ガンダム MS戦線0079 (2007年7月26日)

WiiというハードがPSPより一年後れて発売してるのはよく知ってると思う。
Gジェネの時点で既にPSPには30万人のガンダム市場が出来ている。
そして後からやってきたMS戦線でWiiに10万人の市場を作る事が出来た。
既にPSPに30万人の市場が出来上がってるのにWiiで頑張る必要性ってある?
既に育ってる市場をより大きく育てる方が10万人を広げるより遥かに楽じゃないか。
もしWiiがPSPより一年早く世に出ていたら逆の結果になっていたかもしれないが。
Wiiに種は撒いたが隣の畑のが育っていたので途中で放棄したと見るべきだろう。


312:名無しさん必死だな
11/01/03 22:39:16 MVnzZVWz0
PS3は優遇されてたけどそれは性能がいいハードでリアルガンダムを作りたいという
メーカーの方針があったから別におかしな事ではない。
あのリアルな質感のターゲットインサイドや戦記をWiiで作ることは不可能なわけで。
しかし同世代のWiiとPSPのスタートラインは一緒だった。むしろWiiに傾いてたくらい。
スタートでコケたくせにWiiにガンダムを次々出せといえるほどの材料があるのか。
はっきり言えばPSPとの競争に負けたんだよ。
開発費がPSPの方が安くてガンダムを買う層が集まりやすいなら迷わずPSPを選ぶ。


313:名無しさん必死だな
11/01/03 22:45:26 GYM5YAiw0
>>312
スレの大体の流れ追うと誰もWiiにガンダム次々出せ
なんて言ってないと思うが?

314:名無しさん必死だな
11/01/03 23:08:41 Jh8NiJar0
商売はむしろ上手いんじゃないバンダイの方は
完成されたものを売ったら次が売れなくなるっていう続編商法は徹底してる

315:名無しさん必死だな
11/01/03 23:33:53 WfJE3l+o0
>>312
バンナムがワンピースではwii・DS、ガンダムではPSP・PS3というように選択し集中すること自体は何も良くも悪くも言われていないよ。
上のほうを見れば分かるように「~じゃ売れない、爆死」とかハード煽り目的のアホが引っ掻き回しているだけで

あと、wiiとPSPとを二者択一のように語っているけどPSPで40万売れる市場を作りつつ、PSPとのマルチや素材の流用でPS3より安い費用でwiiに20万売れる市場をつくってもいいんじゃない?
PS2とPSPとで並行して売れてたんだし、同世代なら当然に市場を食い合うわけでもないだろう
PS3に多額の投資をしてなんとか30万の市場を作るよりよほど合理的と思うのだが(まあバンナムはBDのこともあってかそういう道をとらなかったが)。
まあ、PSPとは一線を画す「リアルガンダム」で互いに食い合わない市場をつくるつもりが、現実はガンダム無双レベルなんだから、なんとも

316:名無しさん必死だな
11/01/04 01:31:48 456lxvJQ0
>>304
蔑称を平然と使ってる屑野郎だからな

317:名無しさん必死だな
11/01/04 01:34:38 G7li7xny0
ガノタ・アニヲタにPS信者が多いというのはそういうユーザーを育ててきた結果だろう
PS2末期の売り場がヲタ臭いパッケージだらけになったけど望まれてそうなったんだし問題ない

318:名無しさん必死だな
11/01/04 02:07:08 usd4QGM90
そもそも、旧素材の流用ですまない程のハイクオリティの「リアルガンダム」路線とPSPレベルの従来路線の並行でやっていくことが本当に合理的なのか?
”性能がいいハードでリアルガンダムを作りたい”って、費用に比例して売り上げが伸びるという見込みがなければオナニーじゃないか(まさか次世代機なら以前の倍売れるなんて甘い見通はなかろう)
それなら、素材を共用しつつ、ポインターやモーションコントロールといった独自性を活かした低リスクの別路線を展開するほうがよほど合理的であると思うが

319:名無しさん必死だな
11/01/04 14:58:24 s+0bqdDN0
既存層に満足して、新規開拓を怠ると、どんどん売上は下がっていくよ
バトルサヴァイヴは爆死してシリーズ終了の危機
ガンダム無双も売上低下してるね

320:名無しさん必死だな
11/01/04 18:54:34 oxvsrVML0
>>318
リアルなガンダムを全く作らない選択肢を取れるはずがない。
だってまず避けて通れないでしょ。ファンからの強い要求があるわけだし。
ターゲットインサイドは商業的にコケたと思うけど
戦記や無双は十分ペイできた数字だと思う。
PS3ならDLCも展開しやすいし。WiiじゃDLCで商売できない。

321:名無しさん必死だな
11/01/05 10:46:48 IPB/veDi0
そうか
グレイセスはなかった事になってるのか

322:名無しさん必死だな
11/01/06 20:32:17 5M0kjypa0
>>320
>PS3ならDLCも展開しやすいし。
ただし、アンロックDLCに限る


323:名無しさん必死だな
11/01/08 10:52:41 1Zcf1vjx0
UCっぽい
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

324:名無しさん必死だな
11/01/08 11:37:06 pjXVhgzW0
>>323
そのなんだ、ご愁傷様でした、って感じだな。

325:名無しさん必死だな
11/01/08 16:09:35 xq1Gcwa30
>>323
アートディンク制作のバトルシリーズ新作のような気がする。

326:名無しさん必死だな
11/01/08 17:21:54 NQUqH9DI0
ガンバトの移植だったらガンダムUCやらクロスボーンやらV追加すれば少しは売れそう。

327:名無しさん必死だな
11/01/08 18:32:17 SDpfK56N0
VSシリーズではないのか

328:名無しさん必死だな
11/01/08 18:33:52 XUeAgSsbO
結局逆シャアまでのガンバトの移植かよ

329:名無しさん必死だな
11/01/08 18:37:55 yAaRZ+gP0
機体減らしてる時点で手抜きもいい所だな
画面もどう見てもまんまだしゲーム性の向上も無さそう

330:名無しさん必死だな
11/01/08 18:38:40 3o6h1Zjq0
Z・逆シャアはあるけどZZが無いような

331:名無しさん必死だな
11/01/08 18:45:07 lUaEHSck0
なんか横にバイオがあったせいで晒しものみたいになってたらしいな

332:名無しさん必死だな
11/01/08 20:07:54 1oQu0W420
>>323
モデリングとか見る限りどう見てもアートディンクじゃねーか。ガンバトの使いまわし。
任天堂ユーザーがアートディンク製のゲームをどう見るかはやや不安。
キャラゲーといういい訳を絶対許してくれないからね。ガンダムですらシビアに見る。

333:名無しさん必死だな
11/01/08 21:09:21 abjhNK0/0
べつにガンダムげーなんかでなくていいよ
とくにこんなショボグラのものなんか
見てるこっちが恥ずかしい

334:名無しさん必死だな
11/01/08 21:13:31 cFZf0Eso0
個人的にはDr.秩父山原作者の田中圭一(現在コミPo!の会社にいる)が在籍してた時代に
何故か本宮作画習得してて、それを生かした短編とかやってるとかの無軌道っぷりだなw
「とにかく本宮さんサイドの作業が遅くてこっちが作画しなけりゃならない状況で…」から、本宮作画習得に繋げるとか凄まじいよw

>>332
カセキホリダー作ってるトコだべよ?<アートディング
まだギリ20代オッサンからしてみればSLGの会社からACTもなんでもこなせる会社になってきてるのが凄まじいとは思うけどねー

335:名無しさん必死だな
11/01/08 21:48:59 AzL9CUnF0
>>323
ガンバトシリーズは好きだけどこれは・・・
ZZが抜けてるからユニバースの削除版じゃないか
さすがバンナムと言いたいところだけどこれが売れなかったらシリーズ終了
とかやるのもバンナムなんだよな・・・でも買いたくねえw

336:名無しさん必死だな
11/01/08 22:00:35 iIqSKj990
今じゃガンダムってタイトルだけで糞ゲー臭漂うわw

337:名無しさん必死だな
11/01/08 22:02:20 ICQWKeEh0
ガンダムのクソゲーってあんまり無いだろ
バトルシリーズは良ゲーだし
3Dに対応しただけのPSP版の劣化移植なのが問題であって

338:名無しさん必死だな
11/01/08 22:07:29 AzL9CUnF0
ガンバトシリーズは宇宙世紀のシナリオに沿って
マイナーなMSを操作したいって人にとっては有難いんだよね
ユニバースにF90やクロスボーンやVを加えた新作が出るのかと思ってたらまさかの削除板w

339:名無しさん必死だな
11/01/08 22:08:00 pjXVhgzW0
>>336
>>337
この意見の違い、なぜだかお分かりだろうか。解説しよう。

ただのゲーオタ:>>336
ただのガノタ:>>337
ガノタにとってガンダムゲームがゲームである必要性は皆無でありガンダム
であることに意味があって、ゲームジャンルにACTやSRPGとつく事はまったく
意味が無いのである。ガノタにとってこの手のジャンルは「ガンダム」である
事が正しい形なのだ。当然ガンダムというジャンルにおける糞ゲーはガンダム
たる必要性が無い物やガンダムらしからぬゲームのことを指す。

340:名無しさん必死だな
11/01/08 22:10:38 5/FSe6DK0
バンナムのことだからこの削除版をPSP版より高い定価6090円で販売するんだろうな

341:名無しさん必死だな
11/01/09 00:37:36 k2eSCDdA0
このゲームはバトルユニバースの完全劣化版だろ

買う価値なし

342:名無しさん必死だな
11/01/09 02:36:14 TSqP8RtU0
>>337
DSにエンブレムなんたらてのがあったなw

343:名無しさん必死だな
11/01/09 09:08:37 dh42gJRP0
ガンダムはバンナムの虎の子だからな。
やっぱりこのソフトも、アンチ任天堂のバンナムが
「任天堂ハードじゃガンダムのゲームが売れない」って
アリバイ作りのためのソフトになるんだろうなぁ。

実際のところ、ガノタは任天堂ハードには馴染みが無いイメージがある。
任天堂ハードで出たガンダムゲームって面白くてもなかなか売れないからな。
やっぱりヲタク向けゲームは任天堂ハードじゃ売れないんだろう。

344:名無しさん必死だな
11/01/09 09:31:54 88ZO/U0v0
ZZ「・・・・・」

345:名無しさん必死だな
11/01/09 10:42:11 yNZx/OlF0
>337
最新版のEXVSは超絶クソゲーだけどね。

客とゲーセンなめてるよ、VSはもうオワコン

346:名無しさん必死だな
11/01/09 16:27:11 0yc8Zj7G0
リッジといいこれといいバンナムなめ過ぎだろ
ロンチに出してくるならまだしも後々でこんな産廃出されても
よっぽど訓練された信者じゃない限り買わないだろ
こんな糞みたいな企画を通す様なアホしか幹部にいないなら
ゲーム部門畳んで版権の管理専門の部門にさっさと変えろよ

347:名無しさん必死だな
11/01/09 16:45:35 D2VEU67V0
確かF91もいたきがしたけど。

348:名無しさん必死だな
11/01/09 18:03:43 B1gxCulw0
連ジ3Dという事で。


349:名無しさん必死だな
11/01/09 19:14:30 sd/cMApI0
>>346
なめ過ぎとかねーだろ
ガンバトシリーズだって、何回もタイトル重ねて
参戦作が多くなっていったわけだし

隠し機体でユニコーンとか出そう
なんか声優だか、誰かがゲームでユニコーンの声入れを続けて
やったとかいってたし

350:名無しさん必死だな
11/01/09 19:41:08 edwh7oJZ0
>>349
バンナムが3DSで何回もガンダムを出すと思う?

351:名無しさん必死だな
11/01/09 19:43:51 sd/cMApI0
>>350
売れれば出すでしょ
PSPもガンダムバトルシリーズが売れたから続けて出したし
あとGジェネのクロスなんちゃら路線のも出るだろうし

352:名無しさん必死だな
11/01/09 19:53:47 +p0gpn7F0
>>351
その第1弾がユニバースの削除版じゃなぁ
PSPでユニバース買ったらこれは買う気になれんわ
やっぱり任天堂じゃ売れないって言い訳するための仕様だと言われても仕方ないよ

353:名無しさん必死だな
11/01/09 19:57:15 edwh7oJZ0
>>351
PSPの最初のガンダムは全然売れなかったぞ
ヒタスラごり押しして集めた

354:名無しさん必死だな
11/01/09 20:18:13 sd/cMApI0
>>352
わざと売れなくするためのラインナップとかないわw
ガンバトの1作目だって機体数少なかたったべ
ハードに慣れる前からユニバース並みの機体数とか出すのは
無理だろ
慣れてって、圧縮とかどこまで出来るとかわかるもんだからな

これからどうなるかだ

355:名無しさん必死だな
11/01/09 20:20:25 PU8bqg6K0
ZZ削除の意味分かんない。
売りになるはずのユニコーンが隠しとかは無いでしょ。
あったらプッシュしてる。

356:名無しさん必死だな
11/01/09 20:26:30 +p0gpn7F0
>>354
箱◯にTOVっていうゲームがあってな

357:名無しさん必死だな
11/01/09 20:30:17 IUvvsik70
URLリンク(www.youtube.com)

3分3秒から動画
ガンバトの移植ぽいな

358:名無しさん必死だな
11/01/09 20:30:54 a3qf+ho70
バンナムは削除版をわざわざ出して客を小ばかにするのが好きらしい

359:名無しさん必死だな
11/01/09 22:02:33 0yc8Zj7G0
>>349
そうかそうかガンバトの進化の歴史を3DSプレイヤーにも
感じてもらう為にわざわざ削除版をプレイさせてくれるんだ
感動で胸が熱くなるな

360:名無しさん必死だな
11/01/09 22:38:25 ERG6lilL0
>>357
バイオと比べると残念感ぱねぇな
さすがバンナム

361:名無しさん必死だな
11/01/09 22:40:02 XwYY/3Ra0
ガンプラが目の前で動くような映像を期待しよう

362:名無しさん必死だな
11/01/09 22:44:37 y/Bdv+qE0
何がくるのか、まだよくわかっていないのだけど、
GCの「戦士達の軌跡」みたいなのやりたいなぁ。
あれ、すっげー面白かった。

363:名無しさん必死だな
11/01/09 22:47:14 NDG3p6NB0
>>357
ガンダムとファミスタが異様にしょぼいな
他のバンナムのタイトルはまずまずなのに

364:名無しさん必死だな
11/01/09 23:04:41 FTh/BOP10
これならガシャポンウォーズにMS追加して出した方がまだ見栄えもするし3Dで箱庭感が出せるだろうに

365:名無しさん必死だな
11/01/10 00:43:38 ShOPKad10
>>345
カプコンから取上げてバンナム内製になったんだっけ?
いったいどこの糞部署が作ってるんだ…
このご時世にギリギリなギレン改悪版の悪夢再びとか

>>354
そのありえないのを何度もやってきてるのがバンナムw

366:名無しさん必死だな
11/01/10 03:14:40 vl/AG/+h0
とりあえずギレンの野望あたりを出してくれればそれでいいな。

367:名無しさん必死だな
11/01/10 04:05:43 IAKzxZRW0
汚いからかたづけておけよ!そのボロクズを

368:名無しさん必死だな
11/01/10 12:20:02 U7LSTyyj0
>>354
バンナムはアンチ任天堂の大ボスだぜ?
3DSで自爆テロをするためのソフトだと思うが。
そこにガンダムを持ってきたのは、3DSからガノタを引き剥がすことを
考えてるんだろうなと思うが。

369:名無しさん必死だな
11/01/10 12:26:36 4UY/4fbF0
万一ここでの憶測や妄想が当たりならバンナムはとんでもない糞企業だなw

370:名無しさん必死だな
11/01/10 14:00:56 9Nq2SMU40
ワンピと比べてもショボイからな

371:名無しさん必死だな
11/01/10 14:05:19 k3++nVbf0
ガシャポンウォーズ3Dなら買うけど
映像出展されてたやつなら買わない
映像出展は、色んなタイトルが並んでるから
駄目っぷりが一際目立って悲惨だった

372:名無しさん必死だな
11/01/10 20:38:33 o3EBIhjX0
>>323
バンナムは3DSに注力しないんだな・・・今までどおりPSW中心に展開と
大手でここぐらいじゃないか?3DSに力入れないところって

373:名無しさん必死だな
11/01/10 20:43:07 o3EBIhjX0
リッジといいコレといい、今回ばかりはWiiのローンチ時と違って他と比べて浮いてるね
3DSは大手も中小もかなりのサードが本気出し始めてるハードだから
カプコンコナミは特に。まあアンチ任天堂のバンナムらしいと言えるが

374:名無しさん必死だな
11/01/10 20:45:24 U7LSTyyj0
PSWなくなったらバンナムはどうするんだろうか?

375:名無しさん必死だな
11/01/10 20:46:24 79to9KB/0
バンナムはその内、版権だけ握ってゲーム開発からは身を引くと思う。
旧ナムコの連中はどうなるのかは知らん。

376:名無しさん必死だな
11/01/10 21:12:42 PLd01Uir0
意外に大手も真っ二つな感じだけどな
手抜き連発のバンナムが目立つけどスクエニやセガは逆に何も出してないし

377:名無しさん必死だな
11/01/10 23:12:03 Z9Kt1e6T0
>>376
最近のスクエニはハード問わずロンチ直後には主力ソフト出さないから

セガは2011年度に7本ソフト出すらしい
URLリンク(www.inside-games.jp)

バンナムの出遅れは確定だろうな

378:名無しさん必死だな
11/01/10 23:43:47 Dt3V5fcn0
糞ゲーを何本だされてもな

379:名無しさん必死だな
11/01/10 23:54:02 Sx5vocOG0
もはやスクエニというかFFがキャスティングボードを握ることはないだろう。

ドラクエはハードが売れりゃついてくるしな。

380:名無しさん必死だな
11/01/11 00:18:49 RYXR5RNk0
バンナムやスクエニはもう以前ほどの開発力がないんだろう
今回の発表程度が精一杯なのさ

381:名無しさん必死だな
11/01/11 00:26:12 Kcvxgk6/0
スクエニは開発力が無いって事は無いと思うけど
企画やシナリオ関係の開発以前の部分がgdgdなんじゃないのかね

382:名無しさん必死だな
11/01/11 01:13:21 rxmlJUyk0
ガンプラみたいだったな

383:名無しさん必死だな
11/01/11 02:04:15 Rs8d6mxO0
作り始めたばかりっぽかったな
ちゃんと作ってくれれば汚名返上できるだろう

384:名無しさん必死だな
11/01/11 09:04:14 IFcmafcA0
体験会で映像みたけど宇宙でチカチカ光る演出はいらなかったな

385:名無しさん必死だな
11/01/11 09:15:39 R8lKiJh00
>>377
ソニックとサカつくとやきゅつくとぷよぷよとBLEACHと猿玉と三国志大戦
新作は知らんけどこんなもんでしょどうせ
セガだし

386:名無しさん必死だな
11/01/11 15:03:57 N1HePxg/0
うわっ!(驚愕)
このゲーム今日知ったけどすげー面白そうじゃん!

387:名無しさん必死だな
11/01/11 15:28:47 Fkzkfx/L0
URLリンク(www.famitsu.com)
発売3月かよwww

388:名無しさん必死だな
11/01/11 16:31:20 hPRCS40v0
決算対策ソフトかこれはやべえな

389:名無しさん必死だな
11/01/11 16:39:27 DCwyL/6Z0
バンナム「所詮DSが3DになっただけだしPSPの使いまわしで良いでしょwww
      DSにしちゃ十分高画質www登場作品削って次回作への布石もバッチリwwwwww」

体験会後

バンナム「これはあかんでぇ・・・ガノタ頼むでぇ・・・」

390:名無しさん必死だな
11/01/11 16:40:50 Vjf0VVyvO
やっぱり、PSPのMSわんさかゲーじゃなくてPS2時代の微妙ゲーに近いのかねぇ。
下画面の画像が嫌な予感プンプンなんだが。

391:名無しさん必死だな
11/01/11 16:45:29 dPHjTugj0
今時初代、Z,、逆シャアのストーリー追体験なんて誰得何だよ

392:名無しさん必死だな
11/01/11 17:05:54 igN98B7R0
>>354が何故そこまでバンナムに信用を置けるのかが分からない

393:名無しさん必死だな
11/01/11 19:35:47 Kcvxgk6/0
リアル系のガンダムゲーはそれなりのクオリティが求められるんだから
無難にSD系で試そうって発想がなぜ浮かばないのか?

394:名無しさん必死だな
11/01/11 19:38:12 yA4iJA9N0
ところで、あの体験会のまま出すのかね?
3DSってロムだからマスターアップは早めだと思うんだが

395:名無しさん必死だな
11/01/11 19:39:26 agh9EXBK0
ガノタはクソゲしか買わない

396:名無しさん必死だな
11/01/11 20:10:15 PDVqiPLP0
6090円・・・
URLリンク(www.famitsu.com)

397:名無しさん必死だな
11/01/11 20:16:39 d4MVpgt0P
>>389
違うだろ
バンナム「任天堂の片棒なんて絶対担ぎたくないが、
一応ガンダムも出しますよってポーズはしとかないと株主うるさいからなぁ…」

バンナム「取り敢えずPSPの移植で茶濁しておくか。
このクオリティならガノタも3DSに寄りつかないだろう」

398:名無しさん必死だな
11/01/11 20:38:12 sC0L1+nh0
またロンチで糞ソフトばら撒いてハード潰そうとか考えてるの?

399:名無しさん必死だな
11/01/11 20:39:08 HDl6dmRa0
これ昔PSで出てたやつの移植じゃねーの?w

400:名無しさん必死だな
11/01/11 20:41:40 UwqFEHgLP
ファミスタで6090円とか気が狂ってるとしか思えんなバンナム

401:名無しさん必死だな
11/01/11 20:43:48 RbPDiMqC0
PSWじゃないからクソゲー確定。

402:名無しさん必死だな
11/01/11 20:44:15 dSMpTQB70
PSP版の劣化移植なのにPSP版より高いのはどういうわけだ?

403:名無しさん必死だな
11/01/11 20:45:49 vsR/3TKm0
決算前でお金が欲しいの

404:名無しさん必死だな
11/01/11 21:07:09 /GVDvdm70
>>396
ワゴン確定だなw
こんなの売れるはずねぇだろ。今回ばかりはバンナムも痛い目見そうだ
他社がかなり気合入ったタイトル投入してるだけに、あからさまな手抜きっぷりが浮いてるね

405:名無しさん必死だな
11/01/11 21:09:01 /GVDvdm70
>>398
バンナム如き屑企業にハード潰すなんて出来るわけないわな
そんな影響力も技術力もない

406:名無しさん必死だな
11/01/11 21:39:55 dSMpTQB70
Wiiの現状がアレなのは3割から4割はバンナムの仕業な気もする
あそこほど積極的にWiiにソフト出して積極的にWiiはソフトが売れないと言い続けたメーカーも無いし

407:名無しさん必死だな
11/01/11 22:04:15 WMDHiw/G0
太鼓の達人は何気にジワ売れしてるのにな

408:名無しさん必死だな
11/01/11 22:07:10 Q4Stbxa10
Wiiの太鼓チームが解散に追い込まれるのも時間の問題か…
多分、社内でも「なんでWiiで売れてるんだよ…空気嫁よ」って
幹部からいびられてるんだろうなぁ…

409:名無しさん必死だな
11/01/11 22:09:25 1kCTbGFg0
任天堂ってバンナムの株主でしょ?

410:名無しさん必死だな
11/01/11 22:17:15 INoOlJeV0
ガンバト移植するならせめてそのまま移植してくれよ
なんで逆シャアまでなんだ…

411:名無しさん必死だな
11/01/11 22:25:34 Mr91CQuF0
作りかけのを取りあえず映像出した程度だと思ったら3月て
もう完成まじかじゃんw
しかしネット対戦でも付いてたら買ってしまいそうな自分が怖い

412:名無しさん必死だな
11/01/12 00:34:42 dPnjDHWK0
PRする要素なのにそれが無いって事は
ネット対戦は有り得ないだろな
仮にあっても通信対戦ぐらいか?

413:名無しさん必死だな
11/01/12 00:38:30 Oxxsn6c00
これとリッジは20万は売れないとな
アビスを移植されたらかなわん

414:名無しさん必死だな
11/01/12 00:56:50 ACDou7yu0
去年までバンダイナムコゲームスの社長だった鵜之澤 伸が
バンダイビジュアル出身のアニメ畑の人間で、角ソ連に逆らえるような奴じゃなかった

それ以前は、ゲームセンターCXとかにも顔だしてる、
ワニワニパニックの開発者だった人が社長だった

あとはわかるな?

415:名無しさん必死だな
11/01/12 00:59:28 ZDXFsefL0
ちょっとだけいいなと思った俺は超少数派か、、w

プロモの最後の方のガンダムは凄い立体感あったから、
PSPのモデルコンパチじゃないように見えた。
ゲーム中モデルを全部作り直してるなら、ボリュームダウンも頷けるんだが、、。

416:名無しさん必死だな
11/01/12 01:19:30 nEIsiJj00
広報含めた予算の問題だな

「低予算だが意外な良ゲー」は開発会社に実力とやる気があっただけ
そしてそういうゲームは雑誌やらメディアでプッシュしないから売れない
所詮自称ゲーマーなんてそいつらがバカにしてるライト層と大して変わらないよ

つーかガンダムゲーで良作とされるシリーズって外の会社が作ってたものにガンダムの皮かぶせたものだし


417:名無しさん必死だな
11/01/12 01:42:33 louaZY5+0
00ってゲーム出ないね

418:名無しさん必死だな
11/01/12 01:44:19 +4a13Fg20
糞バンナムのキャラゲーには期待していない
もう一度チャンスをやろう フラジールをつくり直せ

419:名無しさん必死だな
11/01/12 02:20:52 7zA6zMrE0
>>410
同意。全モビルスーツの宇宙の棒立ちモーションを直せとまでは言わないから
ガンバトそのまま移植して+αしてくれれば良かったんだけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch