面白い漫画教えろat GHARD
面白い漫画教えろ - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
10/08/07 11:50:00 0
寄生獣

3:名無しさん必死だな
10/08/07 11:50:13 0
QコちゃんThe地球侵略少女

4:名無しさん必死だな
10/08/07 11:51:35 0
おばけのQ太郎


5:名無しさん必死だな
10/08/07 11:53:17 0
サンドランド

6:名無しさん必死だな
10/08/07 11:56:08 0
夏休みはこんなスレばっかりだな

7:名無しさん必死だな
10/08/07 11:57:45 0
今連載してる漫画なら宇宙兄弟一択。

8:名無しさん必死だな
10/08/07 11:58:20 0
木島日記

9:名無しさん必死だな
10/08/07 12:03:25 0
寄生獣
うしおととら

10:名無しさん必死だな
10/08/07 12:08:51 0
ゆゆ式

11:名無しさん必死だな
10/08/07 12:54:39 0
チェーザレ

12:ゲハ太夫
10/08/07 13:20:47 0
沢田ユキオ先生のスーパーマリオくんの名前があがらんとは、
やはりGK板だったんだな、ゲハは。

13:ファミスタ
10/08/07 13:21:20 0
拳児

14:名無しさん必死だな
10/08/07 13:25:37 0
アイアムアヒーロー

15:名無しさん必死だな
10/08/07 13:26:08 O
ウシジマくん

16:名無しさん必死だな
10/08/07 13:34:20 0
やっぱアホーガンよ

17:名無しさん必死だな
10/08/07 14:38:59 i
フロントミッション
今の連載中の傭兵編いいぜ

18:名無しさん必死だな
10/08/07 14:41:10 P
乙嫁物語

19:名無しさん必死だな
10/08/07 14:53:31 0
激メカライダー陽太

>>18
「乙嫁語り」だろ

20:名無しさん必死だな
10/08/07 15:00:44 0
墓場鬼太郎

21:名無しさん必死だな
10/08/07 15:12:04 0
ゲハ的にカルドセプト

クリーチャーが格好良い
内容は少し熱血物か

22:名無しさん必死だな
10/08/07 15:12:55 0
ヴィンランドサガ

23:名無しさん必死だな
10/08/07 15:22:32 0
21エモン

24:名無しさん必死だな
10/08/07 16:51:57 0
上京アフロ田中


25:名無しさん必死だな
10/08/07 20:52:51 0
漂流教室とガキデカと萩尾望都

26:名無しさん必死だな
10/08/07 20:54:12 0
漫画版ナウシカ

27:名無しさん必死だな
10/08/07 20:55:00 0
ZETMANとベルセルクとやる気あんのか

28:名無しさん必死だな
10/08/07 20:56:15 0
宇宙兄弟だのジャイアントキリングだのテルマエロマエだの、
青年系で人気ある漫画ってマジで俺にはつまらないのばっか
ほんと理解に苦しむ
死ぬほど詰まらん

29:くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A
10/08/07 20:56:40 0
ゴクドウ先生

30:名無しさん必死だな
10/08/07 20:57:35 0
寄生獣
ヒストリエ

31:名無しさん必死だな
10/08/07 20:59:20 0
スペースアルプス伝説

32:名無しさん必死だな
10/08/07 21:01:52 P
ベスト3ならドラゴンボール、ブラックジャック、あと1つが候補多すぎってとこかな

33:名無しさん必死だな
10/08/07 21:04:24 0
3回目天下一武闘会までのDB
3部までのJOJO


34:名無しさん必死だな
10/08/07 21:14:02 i
JoJoは波紋とODまで
スタンドは別物

35:名無しさん必死だな
10/08/07 21:14:58 0
エイリアン9

36:名無しさん必死だな
10/08/07 21:18:35 0
墨攻は地味に面白い
デカスロンも地味に面白い

両方とも昔の漫画だけど

37:名無しさん必死だな
10/08/07 21:19:21 0
度胸星は派手に面白い
打ち切られたけど

38:名無しさん必死だな
10/08/07 21:20:31 0
昭和の中坊読め

39:名無しさん必死だな
10/08/07 21:23:24 0
>>28
萌え要素が皆無ですもんねー(棒

40:名無しさん必死だな
10/08/07 21:26:45 0
>>37
あれでヤングサンデー読まなくなったなー

だからヤングサンデー廃刊になっても「当然」ぐらいにしか思わんかった
殺し屋1、バクネヤング、おーい竜馬、結構好きな漫画多かったのに

41:名無しさん必死だな
10/08/07 21:28:53 0
>>3
ゲハでそれを見る日が来るとは思わなかった

42:鳥取
10/08/07 21:48:50 0
ホームセンターてんこ
天乞い


43:名無しさん必死だな
10/08/07 23:05:12 0
BLAME!読んでアバラ読んでバイオメガ読んでシドニアの騎士を読め!

44:名無しさん必死だな
10/08/07 23:09:31 0

教エロ

教ERO

エロマンガを御所望のようですが、おまいらw

45:名無しさん必死だな
10/08/07 23:10:54 0
>>3
続きは絶望的なのかねぇ
まあウエダ仕事しないしな・・・

46:名無しさん必死だな
10/08/07 23:19:12 0
日ペンのミコちゃん

47:名無しさん必死だな
10/08/07 23:36:07 0
今、進撃の巨人が熱い

48:名無しさん必死だな
10/08/07 23:37:09 0
>>16
記憶が定かでは無いが今の少年誌であの下品さは無理だろうな
いや知らんけど

49:名無しさん必死だな
10/08/07 23:54:41 0
ユーベル・ブラッド読めよ
0巻からな!

50:名無しさん必死だな
10/08/08 00:00:05 0
火の鳥
わたしは真吾
子連れ狼

51:名無しさん必死だな
10/08/08 00:50:59 P
墨攻は面白かった
グロいから万人向けじゃないけど

52:名無しさん必死だな
10/08/08 00:51:20 0
>>48
うんばらほ!だっけ?
自由自在に動くチンコでジャンケンとかしてたな

53:名無しさん必死だな
10/08/08 00:53:57 0
季節がら地獄甲子園で

54:無責忍者 ◆bnBsndpLqk
10/08/08 01:03:56 0
ノノンノが好きじゃのう
いつバレるんじゃろうな。

55:名無しさん必死だな
10/08/08 01:14:06 P
俺が全巻持ってる漫画
うる星やつら、幽白、グルグル、ダイ大、かりあげくん

56:名無しさん必死だな
10/08/08 01:15:54 0
ケイの凄春

57:名無しさん必死だな
10/08/08 01:18:19 0
魔獣結社

58:名無しさん必死だな
10/08/08 01:20:17 0
>>44 テンション高いのは

緋色の刻 上下
UK
BLIND
我が肉に群れ集い、食らえ あたりかな

気楽に読みたいのなら

扉をこじあけて あたりはオススメ

59:名無しさん必死だな
10/08/08 01:21:28 0
チャンピオンなら
バチバチ
ケルベロス
なんかエロい

60:名無しさん必死だな
10/08/08 01:21:44 0
ヒストリエ

61:名無しさん必死だな
10/08/08 01:21:50 0
ボンボンの単行本は市場に出回った数が
そもそも少ないから入手に異常に苦労する

誰か俺に温泉ガッパドンパの二巻以降を譲ってくれ

62:名無しさん必死だな
10/08/08 01:34:50 0
最近買ったのだと
「虚数霊」と「くおんの森」が好き

63:名無しさん必死だな
10/08/08 01:38:57 0
水木しげる伝 自伝なのに下手な作り話より面白い

64:名無しさん必死だな
10/08/08 01:41:46 0
からん
西遊妖猿伝
士道
星は歌う

65:名無しさん必死だな
10/08/08 01:49:35 0
「百合星人ナオコさん」「腐男子主義」「野蛮の園」

66:名無しさん必死だな
10/08/08 01:55:28 0
漫画好きなら、「G戦場ヘブンズドア 」ははずせんだろう。


67:名無しさん必死だな
10/08/08 01:57:05 0
キングダム。
そういえばゲームも出るんだよね。

あと初代マキバオーはちゃんと読むと
スラムダンクに負けないぐらい超熱い。

68:名無しさん必死だな
10/08/08 01:58:26 0
羊のうた

69:名無しさん必死だな
10/08/08 02:05:02 0
焼きたてジャぱん

70:名無しさん必死だな
10/08/08 02:07:38 0
>66
その系統なら漫画道・編集王あたりもあるぜ

71:名無しさん必死だな
10/08/08 02:07:48 0
観測者タマミ

72:名無しさん必死だな
10/08/08 02:16:54 0
ヴィンランド・サガ
プラネテス

73:名無しさん必死だな
10/08/08 02:57:00 0
珍遊記2

74:名無しさん必死だな
10/08/08 03:01:29 0
みずいろ
プラネテス
ピンポン
バード

漫画は5巻くらいで完結しないと後グダグダで糞化するよな

75:名無しさん必死だな
10/08/08 03:03:19 P
プラネテス面白かったのに永久休載ってマジ?

76:名無しさん必死だな
10/08/08 06:47:30 i
ゲハ民なら
大東京トイボックス読め
ゲームスタジオG3胸熱な話

77:名無しさん必死だな
10/08/08 06:55:45 0
>>75
休載っていうか完結したじゃん。

78:名無しさん必死だな
10/08/08 07:05:01 0
食べれません、アゴなしゲンさんとオレ物語、マスターキートン、寄生獣、
拳児、鋼の錬金術師、パトレイバー、ジョジョの奇妙な冒険
最初の2つだけは読んどけ

79:名無しさん必死だな
10/08/08 07:18:24 0
オメガトライプ


80:名無しさん必死だな
10/08/08 07:26:51 0
究極超人あ~る
帯をギュっとね!
ああ探偵事務所
もっけ
ももえサイズ
シャカリキ!

81:名無しさん必死だな
10/08/08 07:31:32 0
>>76
東京トイボックスは面白かったのに大東京トイボックスはないわぁ
うめはその前のちゃぶ台ケンタも面白かったのに、なんなんだろうな
あの雰囲気のかわりっぷりは

82:名無しさん必死だな
10/08/08 08:04:19 0
MASTERキートンはガチだ

83:名無しさん必死だな
10/08/08 08:16:19 0
ワンピースだろう、面白いから売り上げも1番だし

84:名無しさん必死だな
10/08/08 08:22:00 0
上がってないのだと
連載中
少女ファイト、かぶく者、特上カバチ、激昂がんぼ、天牌
今日からヒットマン、オールラウンダー廻
完結済み
勇者カタストロフ、CHILL、HELLSING

後は>>53に対抗して『緑山高校』

85:名無しさん必死だな
10/08/08 08:30:02 0
全然知らん漫画ばっかだなw

86:名無しさん必死だな
10/08/08 08:32:58 0
未だにギャラリーフェイクが無いとか

87:名無しさん必死だな
10/08/08 08:57:10 0
実験人形ダミー・オスカー
マーダーライセンス牙
鉄鍋のジャン
REGGIE

88:名無しさん必死だな
10/08/08 09:04:14 0
鉄鍋のジャンはRになってから普通に料理漫画してるのが残念だった

89:名無しさん必死だな
10/08/08 09:09:55 0
わりとまじで「風の谷のナウシカ」漫画版
中途半端にしか読んでない奴多いだろうけど、一気に読むと
全く違う読了感
新品でも高くないから一セット買ってこい

90:名無しさん必死だな
10/08/08 10:05:35 0
>>88
ジャン位だったよな、後出しの料理が
先に出た物に負ける料理漫画って

91:名無しさん必死だな
10/08/08 10:21:35 0
書き忘れてた
烏丸学園ガンスモーキーズ(全2巻)もオススメ

92:名無しさん必死だな
10/08/08 10:29:53 0
帽子男シリーズオススメ

93:名無しさん必死だな
10/08/08 11:35:08 0
ゲノム

94:名無しさん必死だな
10/08/08 11:37:01 0
Landreaall

95:名無しさん必死だな
10/08/08 11:49:28 0
大使閣下の料理人は読んどけ

只のグルメマンガじゃないから
料理マンガが苦手な人にもオススメ

96:名無しさん必死だな
10/08/08 11:53:50 0
沈夫人の料理人の方が面白い

97:名無しさん必死だな
10/08/08 11:53:53 0
そういう人にこそジャンをオススメしたいぜw

98:名無しさん必死だな
10/08/08 13:51:00 0
>>54
岡本倫は
絵が下手だった頃の、初期のエルフェンリートが好きだった。

ここまで載ってない作品では
やっぱり、ボクシングマンガの最高峰として
「あしたのジョー」は外せないでしょ。

好きなのは、後楽園でのカーロスとの血みどろの試合と
金竜飛(チョンw)との東洋タイトルマッチ及び、試合直前の二人の会話。
連載当時は力石徹が死んでから人気が下がったらしいけど、
俺的には、むしろ力石の死後の方が面白い。
まあ、初期の貧しさとハングリーさは中盤以降はなくなるけど。
ジョーも段平も試合を重ねて金持ちになるから。

99:名無しさん必死だな
10/08/08 13:55:07 0
漫画版のナウシカと銀河鉄道999とドラえもんと火の鳥とファイブスター。

痴漢は読むなよ
漫画がけがれる



100:名無しさん必死だな
10/08/08 14:12:19 0
一時期一部で話題になった「男子高校生の日常」
絵も下手だしつまらんけど面白い

101:名無しさん必死だな
10/08/08 14:18:38 0
蒼天航路の5巻位まで
人物とかストーリーが骨太だから
6巻以降もいいけど人物が漫画のキャラになっちゃったからな

102:名無しさん必死だな
10/08/08 14:53:32 0
自分で探せ

103:名無しさん必死だな
10/08/08 17:10:09 0
ウシジマくん
ブラックジャック
みつどもえ
ぬらりひょんの孫
イカ娘

上の方がオススメ度が高い

104:名無しさん必死だな
10/08/08 17:24:10 0
狂四郎2030

105:名無しさん必死だな
10/08/08 18:48:25 0
確かみてみろ

106:名無しさん必死だな
10/08/08 19:00:32 P
沈黙の艦隊
大使閣下の料理人


この三本は読んで損ない

107:名無しさん必死だな
10/08/08 20:59:03 0
魔法先生ネギまは10巻ぐらいまでは面白い。
それ以降はただの劣化ドラゴンボール。13巻で読むのやめた。

108:名無しさん必死だな
10/08/08 21:01:10 0
ヨルムンガンド、惑星のさみだれ、カムナガラ、弱虫ペダル

109:名無しさん必死だな
10/08/08 21:02:44 0
へうげもの

110:名無しさん必死だな
10/08/08 21:06:01 0
小池一夫+小島剛夕はハズレなし

111:名無しさん必死だな
10/08/08 21:11:31 0
地上最強の男 竜

112:名無しさん必死だな
10/08/08 21:15:45 0
逆柱いみり
つげ義春
花輪和一
丸尾末広
大越孝太郎
根本敬
駕籠真太郎
杉浦茂
山野一
山田花子
ひさうちみちお
風忍
早見純
安倍慎一
水木しげる
宮谷一彦

マンガ好き的にはベタなラインナップだけど、ここらへん読んどけば絶対はずさない

113:名無しさん必死だな
10/08/08 21:37:46 0
そこらがアリかw
それなら、ゲハ民には痛いかもしれんが
樹村みのり「翼の無い鳥」と「フライト」は読んどけw

114:名無しさん必死だな
10/08/08 21:53:18 0
今だと
ヨルムンガンド
銃夢LO
シグルイ
capeta、MOON
乙嫁語り
3月のライオン
あたりは繰り返し読むほど好き

漫画なんてゲーム以上に
好みなんて人それぞれとしか言いようがないとは思うが

115:名無しさん必死だな
10/08/08 22:26:49 0
鳥獣戯画

116:名無しさん必死だな
10/08/08 23:37:03 0
「熱い競馬漫画」

117:名無しさん必死だな
10/08/08 23:55:16 0
駕籠真太郎の普通誌の漫画はSF者必読なのばっかだな
この人、誰が読んでも面白い漫画描けるのに
何でしょうなもい方向にばかり行くんだろ

118:名無しさん必死だな
10/08/09 00:32:28 0
仮面ボクサー

119:名無しさん必死だな
10/08/09 00:32:48 0
静かなるドン

120:名無しさん必死だな
10/08/09 00:34:53 0
土竜の唄
絵もノリも嫌いな系統のはずなんだが妙に面白くてマン喫で一気読みした
新刊まだかなー

121:名無しさん必死だな
10/08/09 01:53:15 0
バニラスパイダー
進撃の巨人

進撃の巨人はレギンレイヴ遊んだ人だとすげー楽しめると思うw

122:名無しさん必死だな
10/08/09 03:23:00 0
マガジンでやってる我間乱。今連載してる少年漫画の中で一番面白いと思う。


123:名無しさん必死だな
10/08/09 06:30:49 0
>>39
ルシウス萌えるのに
コウノトリでもウツボでもご馳走したくなるくらい萌えるのに
なんで>>28はそれがわからないんだろう

124:名無しさん必死だな
10/08/09 07:47:33 0
H2
無敵のビーナス
楽勝ハイパードール
雷火
中野陸軍予備校
怪傑蒸気探偵団

海皇記
クレイモア

125:名無しさん必死だな
10/08/09 10:02:50 0
画太郎作品全般
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん必死だな
10/08/09 10:11:44 0
>>119
龍馬が出張ってきてからクソつまんなくねえか?

127:名無しさん必死だな
10/08/09 10:26:34 P
読めるのはチャイニーズマフィアあたりまでだな。
秋野が出しゃばってくるころから、あの漫画はつまらなくなった。ギャグも含めてな

128:名無しさん必死だな
10/08/09 10:45:12 O
惑星のさみだれが挙がってないとか・・・
ま、来月で終わりだが

129:名無しさん必死だな
10/08/09 10:48:47 0
上の方であがってただろ

130:名無しさん必死だな
10/08/09 11:52:02 0
俺は直角

131:名無しさん必死だな
10/08/09 12:18:57 0
>>98
ジョーはさ、子供向けのマガジンに連載してたから
力石の死によって子供向けの分かりやすさが減退してしまい、
大人向けの渋いマンガに転向してしまったのよね。

単行本で続けて読んだら、確かに中盤以降の方が面白いけど、
連載当時は、力石の死が読者には相当なショックだったらしいし。
作者までが体調不良で倒れたほど。

DBに例えれば、悟空がいなくなるようなもので、
いくら、その続きが面白いなんて言われても、
一番人気のキャラがいなくなれば、興味を失う読者の方が多い。

>>112
村上もとかが入ってない・・・・
59歳でまだ現役なのに。
SJ連載の「JIN~仁~」とかすごい面白いし。

132:名無しさん必死だな
10/08/09 12:20:07 0
ドリフターズ
地雷震
よつばと!
パイナップルARMY

133:名無しさん必死だな
10/08/09 12:25:53 0
>>131
JIN最近めっさツマンネーっす

134:名無しさん必死だな
10/08/09 12:36:55 0
押忍空手部
関東編はドラゴンボールより好き
龍天昇編以降はちょっと単調かな

135:名無しさん必死だな
10/08/09 12:46:22 O
松本大洋作品全般
うしおととら
BLAME!
無限の住人


136:名無しさん必死だな
10/08/09 13:03:17 0
>>49
なら連載再開しろよ!
桜子ちゃん漫画のペースは維持したままでな!

137:名無しさん必死だな
10/08/09 14:16:43 0
漫画アクションの
「うちの妻ってどうでしょう」は地味に面白い。
妻帯者は身につまされる話だろうなw
作中に出てくる作者の奥さんは
美人でもブサでもデブでもガリでもない
ごく普通の典型的な日本の既婚女性。

>>132
最近、パイナップルARMY読んだけど、
あまり面白くなかったな。悪くもなかったけど。
浦沢が絵のタッチとか構成とかキャラ立てとか、
描きながら色々と自分のスタイルを模索してる感じに思えた。

138:名無しさん必死だな
10/08/09 14:21:03 0
闇金ウシジマくん

おまえらみたいな奴隷には面白く感じると思う
おれも面白かった

139:名無しさん必死だな
10/08/09 14:21:47 0
浦沢は優等生って感じでそれ以上でもそれ以下でもない、
期待は裏切らないけど、期待を超えないみたいな。まあ安定してるんで
凄いとは思うけどね

140:名無しさん必死だな
10/08/09 14:32:08 O
少女ファイト
でろでろ

141:名無しさん必死だな
10/08/09 14:36:54 0
ワンピースとふらんけんふらん

ぐらいしか面白いと思って読んでいない。
あとは惰性で読んでる、時間つぶしにしかならない。

142:名無しさん必死だな
10/08/09 14:55:19 0
>>107
ネギまってハリポタのパクリかつ美少女オタ狙いのマンガだと思って
マガジン立ち読みする時も、これだけはずっとスルーしてたけど、
あの絵でDBな展開やってるのか?

ちょっと気になってきたww

143:名無しさん必死だな
10/08/09 14:58:30 0
びんちょうタン 全4巻

生きるっていうのは、周りに支えられてるって事だ。

144:名無しさん必死だな
10/08/09 14:59:43 0
>>137
作者のリアルが充実すればするほど作品がつまらなくなっていってる
子供出来て以降は致命的

日ごろの鬱積した怨念を作品へのエネルギーに変えるタイプだから
今後厳しいだろうな

145:名無しさん必死だな
10/08/09 15:05:35 P
惰性で読んでるのはSBRだな。いつまで大統領と闘ってんだよ、さっさと終わらせろよって感じだな
話も終盤だから、読むのやめるにやめられない

146:名無しさん必死だな
10/08/09 15:08:42 0
最近薦められて読んでおもろかったのが
最強伝説黒沢

147:名無しさん必死だな
10/08/09 15:16:11 0
黒沢さんはラストが唐突過ぎたのがな・・・大好きだったんだが・・・

148:名無しさん必死だな
10/08/09 15:31:58 0
挙がってなさそうなので
ドロヘドロ

149:名無しさん必死だな
10/08/09 15:39:06 0
ジーザス
闇のイージス
死が二人を分かつまで
ジーザス 砂塵航路

原作者違うから無理だろうけど、拳児もクロスオーバーしないかなぁ

150:名無しさん必死だな
10/08/09 15:59:48 0
厨二感がなかなか良くて最近、紅-kure-nai-が好き。
まぁラノベの方が面白かったんだけども

151:名無しさん必死だな
10/08/09 17:04:23 0
おざなりダンジョン
なりゆきダンジョン
なおざりダンジョン
おざなりダンジョンTACTICS

152:名無しさん必死だな
10/08/09 17:13:14 0
真っ先に思い浮かんだ作品あげてくれない?
記憶の底に沈んだヤツじゃなくて反射的に思い浮かんだヤツ
その方がハズさない感じがする

153:名無しさん必死だな
10/08/09 17:14:38 0
じゃあダイ大とDB

154:名無しさん必死だな
10/08/09 17:15:54 0
GANZ

155:名無しさん必死だな
10/08/09 17:17:07 0
真っ先となると漂流教室だな。挙がってるけどさ

156:名無しさん必死だな
10/08/09 17:22:41 0
寄生獣

157:名無しさん必死だな
10/08/09 17:24:27 P
北斗の拳だな。
昔読んでたものを読み返してみるとガッカリすることあるけど、これは今読んでも面白かった

158:名無しさん必死だな
10/08/09 17:26:53 0
ジョジョ4部

159:名無しさん必死だな
10/08/09 17:27:48 0
のだめカンタービレ

ただし巴里編はのぞく

160:名無しさん必死だな
10/08/09 17:29:11 0
レベルE

161:名無しさん必死だな
10/08/09 17:31:06 0
ねこぱんちだろ

162:名無しさん必死だな
10/08/09 17:33:37 0
究極超人あ~る
ツインシグナル
コブラ

手を伸ばせば届く位置に全巻置いてある漫画

163:名無しさん必死だな
10/08/09 17:51:09 0
【レス抽出】
対象スレ:面白い漫画教えろ
キーワード:いでじゅう

抽出レス数:0



君たちには失望させられたよ

164:名無しさん必死だな
10/08/09 18:00:58 0
ブロッケンブラッド アリョーシャ ドリフターズ ツマヌダ格闘街 つぐもも テルマエ・ロマエ

つぐもも テルマエ以外はアワーズって雑誌に偏ってるのは俺の趣味だw

165:名無しさん必死だな
10/08/09 18:24:07 0
ドリフターズは面白いけど相変わらずペースおせえな
ヒラコーだから仕方ないか

166:名無しさん必死だな
10/08/09 18:53:35 0
まんゆうき

167:名無しさん必死だな
10/08/09 18:59:20 0
まんゆうき2面白いのに次回で打ち切りとか泣ける・・・

168:名無しさん必死だな
10/08/09 19:02:51 i
それ街
ピースメーカー
デュアルアカウント

169:あっき ◆AKKI/JlIvU
10/08/09 19:09:56 O
・日の丸くん
・ハナさんの休日
・派遣のむうこさん

170:名無しさん必死だな
10/08/09 19:10:48 0
汁の助

171:名無しさん必死だな
10/08/09 19:40:48 0
勇者カタストロフ
がらくた屋マンタ
玄人のひとりごと
つやつや担任

172:名無しさん必死だな
10/08/09 19:58:58 P
>>163
いでじゅうは終盤がひど過ぎた

173:名無しさん必死だな
10/08/09 21:16:52 0
ガキの時からJUMP読んでるけど、早売りまで探して
読んだのは ヒカルの碁 だけだな。

韓国が絡むまでは…

174:名無しさん必死だな
10/08/09 21:25:44 0
囲碁の世界一はリ・セドルだったんだから、順当にヒカルが強くなると韓国勢にあたるのは当然だと
当時おもっていたものだが…。

175:名無しさん必死だな
10/08/09 21:33:43 0
ナルトは白とザブサの辺りまでは凄い面白かった

まあジャンプコミックスの宿命だな
幽々白書もるろうに剣心も面白かったのは最初であとはただのバトル漫画だし

176:名無しさん必死だな
10/08/09 21:35:59 0
てんで性悪キューピッドが富樫のピークだったな

177:名無しさん必死だな
10/08/09 21:45:55 0
団地ともお

何気ない小学生の生活しか描いてないのに読んだ後、深い哲学に思考をはり巡らせてしまう

不思議!!

178:名無しさん必死だな
10/08/09 21:49:26 0
でもジャンプの場合は作家本人のせいというより編集担当の意向で
結局似たようなバトル漫画になっていくようだからな

179:名無しさん必死だな
10/08/09 21:55:01 0
柔道部物語

180:名無しさん必死だな
10/08/09 21:55:51 O
ジパング少年

181:名無しさん必死だな
10/08/09 21:57:44 0
ジャンプバトル漫画の原点は何かな?

そいや「ゲゲゲの鬼太郎」も、バトル漫画だった気がするが…。

182:名無しさん必死だな
10/08/09 22:15:37 0
いわゆるジャンプバトル漫画の原点はそれこそリンカケでいいんじゃね?
戦う→負ける→パワーアップ→敵を倒す→仲間になる→もっと強い敵が
→トーナメント
このステレオタイプをつくったのは

183:名無しさん必死だな
10/08/09 22:29:13 0
韓国韓国うるせえのがいるが
アレはサイが消滅した時点でゴミ漫画だろ

ああいう導き手キャラが、
中盤以降消えること自体は話作りの定石だが

その時点というか、その後においても、主人公であるヒカルが、
その漫画における主題(囲碁)と向き合う動機がスッカラカンのままだった

サイが消えてその分漫画の中身が薄くなっただけ
アレじゃダメだわ

サイ:がっつく ヒカル:淡白
の構図でサイが退場、
その後、ヒカルが淡白なまま・がっつく副主人公追加なし
じゃ、話しまわんねえ

184:名無しさん必死だな
10/08/09 22:37:29 0
ちゃんと最後まで読んでないようにしか見えんな

185:名無しさん必死だな
10/08/09 22:40:13 0
>>183
久しぶりに他人の感想で感心した

おまえ読めるな

186:名無しさん必死だな
10/08/09 23:18:58 0
>>181
無難なところで伊賀の影丸あたり

187:名無しさん必死だな
10/08/09 23:28:47 0
>>182
フォーマット作ったのは車田で
固めたのは鳥山明というイメージ

ただ、ジャンプに限らず今のバトル漫画の
フォーマットはジョジョの第三部の影響下に
ある様な気がする

異能バトル漫画自体は白土三平なんかの
忍者バトルまで遡るんだろうけど…

188:名無しさん必死だな
10/08/10 00:00:49 0
フランケン・ふらん

189:名無しさん必死だな
10/08/10 00:16:46 0
>>183
どういう動機だったら良かったんだ?
サイが居なくなったのが納得できないって言ってるようにしか見えないんだが

190:名無しさん必死だな
10/08/10 00:22:54 P
まぁサイいなくなって終了が美しいってのは当時からよく言われてること

191:名無しさん必死だな
10/08/10 00:43:43 0
>>187
固めたのは北斗だろw
北斗以降、困ったらバトルマンガにしてしまえという流れが定着。
ドラゴンボールのその流れでああなったに過ぎん。

192:名無しさん必死だな
10/08/10 00:45:26 0
いやキン肉マンだろう

193:名無しさん必死だな
10/08/10 00:48:54 0
ジャンプで言ったら本宮ひろ志じゃないのか。
人間同士の殴り合いから超人同士の能力バトルになったのは
アストロ球団あたりか。

194:名無しさん必死だな
10/08/10 00:51:04 0
しかし極虎一家はちょっと違うでしょ?インフレバトルとは

195:名無しさん必死だな
10/08/10 06:07:33 0
神聖モテモテ王国

196:名無しさん必死だな
10/08/10 12:00:24 0
結局は、バトル展開にするのが
読者に一番分かりやすくて、
話を書くのも簡単なのよ。

らんま1/2ですら、ネタ切れ起こしたら
とりあえずバトルの方向に持って行った。
その間にネタ集めの時間稼ぎ。

197:名無しさん必死だな
10/08/10 12:05:24 0
Canvas2
よつばと
当て屋の椿 ←まとめ買いしたけど2、3巻読んでない。読めない

198:名無しさん必死だな
10/08/10 12:35:18 0
ジャンプ展開は雑誌売るためだろうな。その場その場で続きが気になるように
することだけが目的。だからまあ、あらためてまとめて読むと正直言ってつまんないしね

199:名無しさん必死だな
10/08/10 12:37:24 P
北斗の拳は、別に敵がインフレしたりしないから>>182のフォーマットとは違うな

200:名無しさん必死だな
10/08/10 15:30:11 0
華麗なる食卓

201:名無しさん必死だな
10/08/10 15:37:16 0
修羅の国でファルコが即やられたのはインフレ展開だろw

202:名無しさん必死だな
10/08/10 16:27:40 0
あのあと修羅の国全体がデフレしたよな

203:名無しさん必死だな
10/08/10 17:30:54 0
でもファルコってロリコンだよな。リンが可愛くて殺せなかったし。

204:名無しさん必死だな
10/08/10 17:49:01 0
あほな。ロリペドは、死なせてもいいガキならいたずらしてから始末したり
喜んで持ち帰るだろw

205:名無しさん必死だな
10/08/10 18:24:19 0
そういうのは本当は大人の女とやりたいけどできないから、しょうがなく妥協して手ごろなロリとやっちゃう人らしいよ

206:名無しさん必死だな
10/08/10 19:11:46 0
>>202
バットが修羅を何人か倒してたしな

207:名無しさん必死だな
10/08/10 19:28:49 O
メジャーどころ以外であえて推すなら「足洗邸の住人たち」
こまの絵に惹かれて買ったらかなりはまった
出てくるキャラがほとんど異常に魅力的

208:名無しさん必死だな
10/08/10 19:32:14 O
>>207
いいよな、あれ
大判だから置き場は取るけどw

最近買ったのだと、蒼き鋼のアルペジオ、ドリフターズ、パーツのぱ、辺りがお気に入り

209:名無しさん必死だな
10/08/10 20:26:16 0
ゲハなら、
進め!!聖学電脳研究部

210:名無しさん必死だな
10/08/10 20:31:21 0
足洗い好きなら大復活祭もオススメ
あれでみなぎファンになったわ
オサレ系じゃない厨二ネーミング最高

211:名無しさん必死だな
10/08/10 20:39:24 0
LOSTMANとコラソン

212:名無しさん必死だな
10/08/10 21:13:28 0
アフタヌーン(蟲師,虫と歌,BLAME!,ヴィンランド・サガ,茄子,大日本天狗党絵詞,アンダーカレント,Spirit of Wonder,拡散)、

ビッグコミック系(めぞん一刻,鉄コン筋クリート,岳,MASTERキートン,MONSTER,PLUTO,MOONLIGHT MILE,欅の木,深夜食堂)、

モーニング(プラネテス,バカボンド,へうげもの,チェーザレ)、Beam(エマ,乱と灰色の世界,テルマエ・ロマエ,コーヒーもう一杯,イムリ)、

IKKI(魔女,海獣の子供,ドロヘドロ,not simple,天顕祭)、エロティクスF(リストランテ・パラディーゾ)、Fellows(乙嫁語り)、

213:212
10/08/10 21:16:25 0
>>212
コミックブレイド(ARIA)、電撃大王(BLOOD ALONE)、コミックバンチ(さよなら群青)、ヤングアニマル(ベルセルク)、

ヤングマガジン(AKIRA)、ウルトラジャンプ(BIOMEGA)、アニメージュ(風の谷のナウシカ)、ガンダムエース(機動戦士ガンダムTHE ORIGIN)、

アックス(シューメイカー,カストラチュラ,ダゲレオタイピスト)、COMIC CUE(ニュー土木,トラベル)、SPA!(孤独のグルメ)、EURO漫画(サンドマン)、WEB漫画(センネン画報)


エログロや下品なネタが苦手、絵は上手い方がいいと思う人にオススメ!
雰囲気系多しなので、チカニシの陰湿なネガキャンで傷ついた時にどうぞ^^

214:名無しさん必死だな
10/08/10 21:19:31 0
キチゴキが薦めるものの中にお気に入りが混ざってるとイラッと来るな
まあ、ほとんど合わないのが救いか

215:名無しさん必死だな
10/08/10 21:19:45 0
なぜライドウが挙がってないのか。
2巻までしか出てないけど、すごい面白いのに。

216:名無しさん必死だな
10/08/10 21:21:33 0
>>213
ベルセルクってエログロの権化じゃねーかww

217:名無しさん必死だな
10/08/10 21:24:51 0
WEB漫画なら熱い競馬漫画だろ

218:名無しさん必死だな
10/08/10 21:25:50 0
夏子の酒
日本酒が飲みたくなる

219:名無しさん必死だな
10/08/10 21:27:30 0
>>216
触の時にちょっとグロ要素あるけどあくまでファンタジーの範疇でしょ?
一般的に嫌悪感を示すエログロってのは古屋 兎丸、鬼頭 莫宏、新井 英樹、岡崎 京子みたいなレベルだと思う。

220:名無しさん必死だな
10/08/10 21:32:05 0
>>219
キャスカ……

221:名無しさん必死だな
10/08/10 22:02:57 i
ロードス島戦記 ファリスの聖女
山田氏の画力が素晴らしい
勿論物語としても面白い

222:名無しさん必死だな
10/08/10 22:04:41 0
銅羅衛門

223:名無しさん必死だな
10/08/10 22:05:34 0
アイアムアヒーローってどうなのよ
面白いの?

224:名無しさん必死だな
10/08/10 22:07:09 0
シグルイ。

225:名無しさん必死だな
10/08/10 22:08:36 0
大猿王

226:名無しさん必死だな
10/08/10 22:11:21 0
花沢 健吾 って時点でもう脱落

227:名無しさん必死だな
10/08/10 22:12:01 0
>>223
つかみはオッケー
だが延々とつかみのままという感じ

リアルっちゃリアルだけど(俯瞰視点を排した点)、
物語としてはどうかなという感じ

228:名無しさん必死だな
10/08/10 22:12:38 0
>>223
1巻だけなら面白い
今週少し話が動いたからその後の展開によっては復活する可能性もあるけど
226の言う通りあんまり期待できない

229:名無しさん必死だな
10/08/10 22:21:37 0
最終話に異論もあろうが、海皇記

230:名無しさん必死だな
10/08/10 22:24:36 0
>>219
目玉でキャッチボールする妖精は一般的に嫌悪感を与えるグロだと思うが、

というかお前の一般はずれてる。

231:名無しさん必死だな
10/08/10 22:25:32 0
>>226-228
ありがとう
まだつかみの段階なのね

232:名無しさん必死だな
10/08/10 22:28:55 0
つかみというより出オチ
出オチに全力を注いでそのあとの
ネタを考えないまま舞台に上がってしまった芸人って感じ。
構想がちゃんと練れてればあそこまでグダグダしてないはず

233:名無しさん必死だな
10/08/10 22:34:02 0
・さよならフットボール
 女の子が男子に交じってサッカーするマンガ
 面白いのに今月終わりで全2巻予定。次回作にも期待したい

・エンジェルボイス
 井上雄彦+ルーキーズ+サッカー
 何故勝つのかっ描写がしっかりしてて面白い

234:名無しさん必死だな
10/08/10 22:36:10 0
精霊伝説ヒューディー

235:名無しさん必死だな
10/08/10 22:37:40 0
フルアヘッド!ココが無いなんて

236:名無しさん必死だな
10/08/10 22:39:09 0
「まだ第一話だし」「まだ第二話だし」「まだ第三話だし」
 ↓
「まだ半年だし」「まだ一年だし」
 ↓
で今に至る。一年経ってないのかな?
実際ああいう状況に遭遇したら状況説明なんかないってのは理解できる。
その混乱と不安を読者にも追体験させるという意図なのかも知れない。でも展開遅すぎ。
なんで俺こんなに我慢強いんだろうかって自分で驚いた。
ゾンビ物が好きだってのはあるけど、ハイスクール・オブ・ザ・デッドには食指が動かない。
惰性なんかねえ。

237:名無しさん必死だな
10/08/10 22:41:27 0
アフタなら友達100人できるかなが面白い

238:名無しさん必死だな
10/08/10 22:49:46 0
PSやDCのジョジョ第三部格ゲーやってから、ジョジョにハマッたなぁ
あのゲームは本当にすばらしい

239:名無しさん必死だな
10/08/10 22:54:55 0
おれは鉄平:ちばてつや
薔薇のために:吉村明美
人生のベスト5に入れてもいいくらい好きだ

小池田マヤのスーパータムタムもいい
聖☆高校生は不愉快な描写も多いから人を選ぶな

240:名無しさん必死だな
10/08/10 23:05:23 0
小池田マヤならバーバーハーバーが一番無難なような

241:名無しさん必死だな
10/08/10 23:05:29 0
文庫で読めるから「幻魔大戦」だな。りんたろうの映画より面白い。

>>131 当時のマガジンが子供向けというのは評論や文化史からも
違うような気がする。リアルタイムで知ってるわけじゃないけど

242:名無しさん必死だな
10/08/10 23:33:34 0
「あしたのジョー」の頃のマガジンは大学生向けだよ。

ジャンプだって、小学生向け→中学生向け→高校生向け→小学生高学年に少しずつ回帰
ってな微妙なサイクルで回転しているだろ。

ライバルだった「力石の死」で、実際に大人たちが葬式あげたり、よど号ハイジャック犯が
「我々はあしたのジョーである」なんて言ってたのも当時の社会現象。

243:名無しさん必死だな
10/08/10 23:40:13 0
スプリガン
シャカリキ
今日から俺は
鋼の錬金術師
デスノート(1部)

244:名無しさん必死だな
10/08/10 23:45:19 0
寄生獣
風の谷のナウシカ
バイオメガ
イムリ
それでも町は廻っている
自殺島

特に薦めたいのは上3つかな、完結してるし

245:名無しさん必死だな
10/08/10 23:52:58 0
キーチ!! 
キーチVS
ザ・ワールド・イズ・マイン
低俗霊DAYDREAM
アイ・アム・ア・ヒーロー
東京怪童
東京赤ずきん
変体生理ゼミナール
ヨルムンガンド
アスクレピオス
幻覚ピカソ
ライチ光クラブ
丸尾末広作品 ← マジキチww
堀田 HOTTA  
ブラックジャック

こんなもんかな


246:名無しさん必死だな
10/08/11 00:01:31 O
ライスピ
キングダム
ヒストリエ

辺りかな

247:名無しさん必死だな
10/08/11 00:17:10 0
安達哲「さくらの唄」
もやもやした青春時代を送った人ならまず泣けると思う

248:ツネオ
10/08/11 00:27:15 O
コボちゃん
あたしンち

249:名無しさん必死だな
10/08/11 00:27:17 0
猫絵十兵衛 猫と江戸ともののけ好きにお勧め一話完結型

250:名無しさん必死だな
10/08/11 00:45:51 0
天国に結ぶ戀(大越孝太郎)
鬼頭莫宏 作品 ← つい読んでしまうんだが、この人いろいろ壊れていると思う

アニオタ的には、最近だとハイスクール・オブ・ザ・デッド(佐藤ショウジ)とか。コータがカッコいい。

あとは、18禁だけどレ研(祭丘ヒデユキ)とかどうだろ。

251:名無しさん必死だな
10/08/11 00:53:31 O
エリア88

あの作者の最高作品だと思う

252:名無しさん必死だな
10/08/11 00:57:42 0
4SPIRITS

253:名無しさん必死だな
10/08/11 01:03:09 0
>>250
>鬼頭莫宏
イブニングののりりんが余りに爽やか過ぎて
いつ取り返しのつかない事故とかダークな事が起こるか不安で仕方ない

254:名無しさん必死だな
10/08/11 01:07:14 O
時空探偵-JITAN-だな

255:名無しさん必死だな
10/08/11 01:29:13 0
こいつら100%伝説、君に届け、海皇記、よつばと、うしおととら、僕の地球をまもって、

256:名無しさん必死だな
10/08/11 01:38:57 0
>>253
なるたるェ…

257:名無しさん必死だな
10/08/11 01:51:02 O
超人キンタマン
魔界ゾンベエ
あまいぞ男吾


258:47♂
10/08/11 01:52:52 O
いけない!ルナ先生
1+2=パラダイス
菜々ちゃんは俺のもの

259:名無しさん必死だな
10/08/11 02:38:31 O
新オバケのQ太郎
エスパー魔美
ミノタウロスの皿

260:名無しさん必死だな
10/08/11 02:42:05 O
カペタ

261:名無しさん必死だな
10/08/11 02:44:52 0
咲は面白いね。大ゴマも使ってて迫力あるし
あとたけしのマミー編が好きだ。トニーの過去が良い

262:名無しさん必死だな
10/08/11 02:55:13 P
修羅の門復活するらしいね
楽しみだわ

263:名無しさん必死だな
10/08/11 02:57:09 O
王様の仕立て屋かな

264:名無しさん必死だな
10/08/11 03:09:09 Q
よく読む
医龍、仁-JIN-、へうげもの、拳奴死闘伝セスタス

どうでもよくなってきた
ベルセルク

つまらない
ホムンクルス、ウシジマくん、バガボンド

オススメ
鳴子ナナハル、如月群真、織田non

265:名無しさん必死だな
10/08/11 03:16:38 P
かっ飛び一斗
風飛び一斗
わたるがぴゅん
うっちゃれ五所瓦
リベロの武田
さよなら絶望先生
シグルイ
喧嘩商売


266:名無しさん必死だな
10/08/11 03:18:09 P
>>265
おっさん乙
オフサイドとかJドリームは駄目なのか

267:名無しさん必死だな
10/08/11 03:21:04 0
のび太と恐竜

268:名無しさん必死だな
10/08/11 03:24:53 0
>>264
オススメなら名前間違えんなよw

269:名無しさん必死だな
10/08/11 03:28:55 0
うしおととら
寄生獣
銃夢
プラネテス
最終兵器彼女
精霊使い
め組の大吾
鉄コン筋クリート
テルマエ・ロマエ

270:草剛
10/08/11 03:38:17 O
姫ちゃんのりぼん

271:冨樫
10/08/11 03:53:43 O
てんで性悪キューピッド
幽遊白書
HUNTER×HUNTER

272:名無しさん必死だな
10/08/11 05:53:37 O
SUGAR
アーサーガレージ
ゆきポンのお仕事

273:名無しさん必死だな
10/08/11 08:00:07 0
ゴルゴル13

274:名無しさん必死だな
10/08/11 08:04:32 0
天体戦士サンレッド

275:名無しさん必死だな
10/08/11 08:18:35 O
MAJOR
べしゃり暮らし
め組の大吾
ブラックジャック
ドラゴンヘッド

276:名無しさん必死だな
10/08/11 08:57:20 0
ぶっさいくな男と可愛い女の子がくっつくマンガ教えてくれ

277:名無しさん必死だな
10/08/11 08:58:10 0
ガンツ

278:名無しさん必死だな
10/08/11 08:59:20 O
>>276
シガテラとか?

279:名無しさん必死だな
10/08/11 09:00:45 O
伝染るんです

280:名無しさん必死だな
10/08/11 09:08:19 O
無限の住人
少女ファイト
アンダーカレント
BLAME!
虫と歌
OZ
蟲師

281:名無しさん必死だな
10/08/11 09:13:55 0
>>276
稲中卓球部

282:名無しさん必死だな
10/08/11 09:21:35 0
>>276
古谷実 そんなのしか書いてないな

283:名無しさん必死だな
10/08/11 10:16:44 0
ずっこける時の擬音が「ズッ!」の人が描いてた
カンニングのマンガ。


284:鳥取
10/08/11 10:33:06 0
宇宙英雄物語
変態仮面
でじぱら(電撃大王)
うそつきパラダイス
うちの三姉妹


285:名無しさん必死だな
10/08/11 10:51:22 0
ああ、言うの忘れてた
古谷実作品以外でお願いします

286:名無しさん必死だな
10/08/11 11:01:21 i
ブレイクエイジ
人生ってクソゲーだよな…は名言

287:名無しさん必死だな
10/08/11 11:03:49 0
BBジョーカー
サスケ
少女セクト
神さまのつくりかた

288:名無しさん必死だな
10/08/11 11:07:29 0
日々ロック、コミック化されねーかな

289:名無しさん必死だな
10/08/11 11:07:36 0
>>285
じゃあ、柏木ハルコの「犬」

290:名無しさん必死だな
10/08/11 11:37:10 0
狼と香辛料が出てないのが意外だな
まぁワンピースとかのほうが派手で面白いけど、これはこれで味があって好きだ

291:名無しさん必死だな
10/08/11 12:03:47 0
BOOM TOWN

292:名無しさん必死だな
10/08/11 13:49:45 0
>>290
>狼と香辛料が出てないのが意外だな
まぁ元がラノベだしな
いやマンガも面白いから異存はないが
しかし小梅けいとが描くとエロいなぁw

293:名無しさん必死だな
10/08/11 13:55:32 0
>>245
おまえとは良い酒が飲めそうだが
TAGROのは微妙かなぁ、初期のもの以外は

294:名無しさん必死だな
10/08/11 15:01:20 0
妹喫茶でぃあ
ギャグ漫画としてしっかりと面白い萌え漫画だった…

295:名無しさん必死だな
10/08/11 16:16:02 0
「砂ぼうず」はメタルマックス好きならまず間違いなく楽しめる

296:名無しさん必死だな
10/08/11 16:17:58 0
王ドロボウJINGと続編のKING OF BANDIT JING
作者今何してるんだろう・・・

297:名無しさん必死だな
10/08/11 17:51:13 0
>>295
連載結局どうなってるんだよ

再開してまた終わったんだっけ?

298:名無しさん必死だな
10/08/11 21:21:18 0
柏木ハルコ最近は性の悩みから解放されたんだろうか

299:名無しさん必死だな
10/08/11 21:35:16 0
柏木ハルコといえば、地平線でダンスは途中まですげー面白かったなあ
終盤が残念だったのは作者の力量不足か、それとも打ち切りでペースを崩したのか

300:名無しさん必死だな
10/08/11 21:41:37 0
えええアレ面白かったか?
なんかタイムワープのりくつがよくわからんかった
最近持ち味生かしてない気がするんだけどなあ

301:名無しさん必死だな
10/08/12 04:52:31 0
度胸星

302:名無しさん必死だな
10/08/12 09:32:47 0
>>298
花園メリーゴーランドが集大成だろ


303:名無しさん必死だな
10/08/12 10:15:48 0
ワンパンマンおもしろいけどもう終わるべきだと思うの
URLリンク(galaxyheavyblow.web.fc2.com)

304:名無しさん必死だな
10/08/12 14:28:58 0
よつばと10巻いつ出るんだよ

305:名無しさん必死だな
10/08/12 18:32:09 0
ドラえもん

306:名無しさん必死だな
10/08/12 19:36:23 0
謎の彼女X

307:名無しさん必死だな
10/08/12 19:37:34 O
マップス
スペースオペラに抵抗無ければ読んでおくべき


308:名無しさん必死だな
10/08/12 19:39:47 0
マップスはいいね。
あそこまで大風呂敷を広げて、最後には見事に風呂敷をきちんと閉め切った例は漫画では希有だ。

銃夢もきちんと風呂敷を閉じる雰囲気もあるなー。

309:名無しさん必死だな
10/08/12 19:45:25 0
アンダーザローズ
美鳥の日々

310:名無しさん必死だな
10/08/12 19:57:03 0
マップスは今続編やってんな。
そろそろクライマックスだけどどうまとめるのか非常に楽しみ。
(まぁ長谷川裕一は毎回見事にたたむから全く心配してないけどw

そして同作者のダイソードとクロノアイズも読んでおくべき。
もっとも現在も入手できるかどうかがあやしいがw

311:名無しさん必死だな
10/08/12 19:58:10 0
ベタだけどカイジ
ただし破戒録まで

312:名無しさん必死だな
10/08/12 20:18:20 0
足洗邸の住人たち

313:名無しさん必死だな
10/08/12 20:40:29 0
>>212-213
五十嵐大介の魔女を挙げてるのがお前だけとは・・

>>303
すっごい下らないと思いながら、うp済みのは全部読んでしまったw
バトル物は卒業したと思ったけど、男は成人しても少年のままなんだな

314:名無しさん必死だな
10/08/12 21:09:32 0
古いけど、ワイルド7は名作
そうさ このー世の ドブさらい~

>>310
ダイソードは文庫版出てなかったっけ

315:名無しさん必死だな
10/08/12 21:25:05 0
自作王
URLリンク(picnic.to)

316:名無しさん必死だな
10/08/12 21:28:05 0
ワイルド7はコンクリートジャングルからテンションが落ちる
ガラスの仮面は華やかな迷路からテンションが落ちる

317:名無しさん必死だな
10/08/12 21:30:26 0
オチはもうちょっとなんとかして欲しかったが
狂四郎2030


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch