縄文人VS弥生人 美しいのはどっち?at GEO
縄文人VS弥生人 美しいのはどっち? - 暇つぶし2ch241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 21:57:59.09 BiLimX0u
倭って仏教徒の意味があるって聞いた
倭人は肉を食わない的な事も書かれてるし
倭国の人らの服装ってあれ
仏教徒でしょ一枚の布を巻くような感じ
それが和服へと発展したのかな?
ああいうシンプルな羽織るような服装は航海の時に有利なのかもしれないな
和風や和服の和は倭の事じゃないの?
倭 大倭 大和
和服や日本建築や瓦ってどこか海や波とか川とか田んぼで水辺を連想させるし
日本庭園も庭の砂を波に見たたてるし
倭国の領域にいた人らが海洋交易で得た仏教を倭国内で広めたのかも
あるいは仏教は日本発祥か?なんて言ってみる
仏教って波紋っぽいイメージで水辺を連想させるしなあ
倭の意味は沿岸部で交易する人とか海や仏教徒って意味かなあ
大和国とは同じ種族でも
ちょっと文化が違うのかな
のちの蘇我氏と物部氏か(同じ日本人系)
大和人は美豆良でお馴染みの服装かも
九州に伝わる天孫伝説のカラクリも本州のどこかにある高天原から
日本人(倭人=天孫族)は九州や半島に国造り(のちの倭国)に派遣される
のを神格化されたっぽいし
天孫は渡来じゃないよ
縄文弥生のカラクリも航海による文化の変化で説明できるようなきがする




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch