11/08/14 02:10:01.06 FU2pvfYI
と言うか、一部の新聞に
存続会社は大証とするという一文を削ってる時点で 負け合併を隠してます といってるようなもんだろW
今や、テレビ、新聞の役目は終わった、情報とは自分で見つけ見極めるものだ。
偏向報道が効力を発揮した時代は終わったんだよ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 02:41:18.82 Wufev4h7
>>326
そりゃ大証が上場しているから便宜上存続会社になるだけで、
合併後の本社は買収する側に置かれるに決まってる。
ちなみに三井住友の存続会社は三井でも住友でもなく「わかしお銀行」だが、逆さ合併なんてこんなもん。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 02:48:40.25 FU2pvfYI
>>327
はいはい、東京が本社なら満足なんだね
誰が放射線満タンの土地に商談に来るんだ?
お前、電力は、サーバーは何処におくの?
めでたいねー、お前の頭で東京が本社ならそれで良いのでは?
実質な経営権は大証が握るがね
なんで東京人は奪う事は一流で取られるとキチガイになるのかね? 笑
理解出来んわ、お前らが散々やってきた事だろ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 03:22:58.95 p/+vkUud
北浜の証券マンはバブル期の3分の1に減ったらしいが
いよいよゼロになる時がやってきたのか。。。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 03:36:43.25 zE3pltx3
確かに、存続会社は大証でも新本社をどこに置くとは書いとらんな
東京にするか大阪にするかでまた揉めるんだろうな
まさか間を取って名古屋に…っていうわけにもいかないか
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 09:14:44.16 p0ezvOlp
>>328
>>327が書いている意味を全然分かってなくて、大阪最高、東京はクソという妄念だけで
書いているんだね。最高や(笑)。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 10:06:41.90 zE3pltx3
震災前と後では事情が違う
放射能や電力不足が問題になっている東京に簡単に本社移す企業があるのか甚だ疑問だが?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 10:12:32.25 +EiQFJYU
322 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/08/14(日) 06:22:07.79 ID:Iymh0b9I0
>>315-317
本日の日経によれば、
「東証消滅後、東京・兜町の機能を全て大阪・北浜に移す」
とのこと。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 11:03:12.81 FU2pvfYI
>>331
あんさん、
>>333
読んで、感想は?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:02:35.47 dwhdyTaf
ちょっと前まで、
大証が東証を買収するんや~
大阪が金融の中心なるんや~
と鼻息荒く夢を語っていただけに、
東証が大証をTOBという最悪の結末は阪国民にとって辛いだろうな。
大阪百科ニュースなんかお通夜ムードwww
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:16:56.95 r0YQ+ep4
俺は東日本の住人だがこの国は何も変わらないなと痛感したよ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:19:45.82 Ugnn9cY0
東証 消滅WWW
メシウマー!wwwwww
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:29:48.12 +EiQFJYU
>>333
これはガセだね。ありえない。
URLリンク(yaplog.jp)
デリバティブ売買システム 大証、2月に首都圏移転
阪証券取引所は、来春以降に順次導入する新たな売買システムを首都圏に設置する方針を固めた。現行の売買システムは
関西に設置しているが、注文を受けてから取り次ぎまでの時間を一瞬でも早め、処理件数を拡大するためで、投資家が多い
首都圏への移転が有利と判断した。来年2月に開設するデリバティブ(金融派生商品)売買の新システムを首都圏に移転する。
さらに平成24年春の稼働を目指す現物株売買の新システムも首都圏に移す。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:31:05.43 +EiQFJYU
売買システムでは超高速化が進んでいて、大証が来年2月に導入するデリバティブの売買システムは、注文1件当たりの処理速度が現行システム
の100ミリ秒(「ミリ秒」は1千分の1秒)に比べて20倍速い5ミリ秒となる。1秒間あたりの注文処理件数は現行(800件)の
15倍の約1万2千件に増える。
超高速売買を繰り返すヘッジファンドや機関投資家が首都圏で多く活動している一方、現行の大証のシステムは600キロ離れた関西にあり、
大証は地理的な距離が取次時間や処理件数に微妙な影響を与えかねないと判断した。システムの性能だけでなく、設置場所でも首都圏の投資家に
有利であることをアピールし、利用拡大を図る狙いだ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:35:09.41 FU2pvfYI
>>338
ま、電力も放射線の問題も無ければ 少しは信用したかもしれないが、
ビジネスマンのほとんどが嫁さん子供だけ逃がして働くスタイルに限界きてるのに、
今更、東証消えて東京へサーバーなんて
ありえないっしょ!www
汚染地域で世界規模のビジネスなんて出来るか!
バカの妄想ブログww
東証未上場、賠償金問題、本当にTOB出来る金なんて持ってんのかよ?ww
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:47:30.74 FU2pvfYI
これからは、上海、フランクフルト、ニューヨーク、大阪市場と呼ばれるのか。
超大手企業も大阪に拠点を移すな。ま、三菱商事、重工、日本郵船は元は
九十九商会で大阪から始まったし抵抗はないだろ。大阪西区の土佐稲荷で毎年
グループ社合同祈願祭してるから。五大商社の住友商事も丸紅も大阪出、三井
物産は三重松阪だし、三大船舶の商船三井も大阪出、五大重工業のユニバーサル
造船も日立造船(大阪)の分身でIHIも播磨(兵庫)と石川島の統合だし。
伊藤忠は大阪、川崎重工、川崎気船は神戸で。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 13:32:18.00 zE3pltx3
まあまあ
震災前のブログ記事と今朝の日経記事のどちらを信じるかは個人の自由だろう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 15:49:34.07 +EiQFJYU
もし、兜町閉鎖だったら、証券会社は
大挙して北浜へやってくるはず。
投資家だって大阪へ移住するだろう。
毎日経済統計の中継も大阪になるのか...
東京一極集中の権化の官僚やマスゴミ、経団連が許すとは思えないので、ありえん。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 15:51:47.75 +EiQFJYU
関東から関西に避難してきた人 14
スレリンク(lifeline板)
日本の首都は大阪に変わります その28
スレリンク(lifeline板)
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 15:55:03.30 rEpHf5w0
>>333
日経のどこにそんな記事ある?
まぁ俺は、大証として残って北浜で頑張ってくれたらそれでいいんだけど。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 16:39:33.62 u0JEHxZv
日本の為に、東京は廃墟となる運命の都市だよ。一極集中は特に意図せずとも自然と解消される。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 17:53:23.57 zE3pltx3
>>343
最近は東京一極集中の権化、石原都知事ですら、証券市場が大阪大証中心になるのを認めている
さすがに今回の原発騒ぎでみな学んだ事だろう
政治の中心と経済の中心は同じ電力会社の管内にあってはならないとね
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 18:12:03.63 wWnCd8tJ
そこで、発電と配電の分離による電力自由化ですよ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 18:26:00.35 zE3pltx3
だいたい、たとえ東証が消滅しても兜町自体が消えてなくなるわけではない
証券会社の本社だけが大阪に移る、それだけの話じゃないか
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 18:53:12.34 nJgevbER
>>345
俺も期待して今朝の日経をよく読んだが、統合の記事すら載ってない…
>>333はまたお国厨の捏造か??
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 19:42:39.72 +EiQFJYU
東京から日本一の取引所が消えるとなるとマスゴミは大騒ぎするはず。
投資家だって、大騒ぎするのに出てない。
ってことはデマ。
逆パターンで、新会社が新日本証券取引所として、
東証の兜町をメインに、大証は閉鎖
ってことだろ。
震災後も、東京一極集中を是正する動きは基本的にゼロ。
東洋ゴム?が本社機能を集約したくらい。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 21:21:06.98 sAx3fPJ1
東京一極集中を見直す機運なんてゼロじゃん
むしろもっと東京に集めないとって感じで地方への分散を妨害してるし
動きがあるとしたら伊丹を副首都うんたらだけど
経済に比べりゃ行政なんて多少潰れても問題ないしバックアップなんて無駄なだけ
自分らがどれだけ重要な存在だと勘違いしてるんだ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 21:55:39.47 +EiQFJYU
副首都だって、あくまで、緊急時にバックアップっていうだけで
、省庁を移転するわけでもないし、つまり、緊急時以外はゼロってこと。
それに、兵庫県知事が伊丹廃港に猛反対だし、実現する可能性はほとんどない。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 22:30:56.81 dxfO4X7R
伊丹廃港によって権益が消えるからゴネてるわけで
副首都という新たな権益が生まれるなら文句言わんだろ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 23:17:23.86 zE3pltx3
>>351
そうなったら外国人投資家が黙っちゃいないよ
何せ証券市場っていうのは彼等の影響力が強い
放射能や電力不足が深刻な東京にすすんで留まるとは到底思えない
早晩日本を見捨てる事だろう
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 23:19:05.07 FU2pvfYI
>>352
みんな命惜しいからさ、東京がこれからも、ってのはないわ
ごめん、命は一つだし
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 23:53:05.81 livanELp
>>353
日経が副首都の記事を書いていたけど、どうもあれは石井一がゼネコンを儲けさせるのが元々の目的っぽい。
そこに伊丹廃港論者の橋下が乗っかって、震災で税金投入の大義名分ができるかも?という話。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 00:03:49.43 hzqQXH9Z
関西電力は14日、堺港発電所2号機がトラブルで停止したと発表した。
復旧には少なくとも数カ月以上かかる見込み。
同日夕に更新した「週間でんき予報」では、お盆休み明けの17、18日の電力需給が初めて「厳しい」(電力使用率95%以上97%以下)状況になると予測している。
このトラブルで、8月後半の関電の供給力は2942キロワットに低下。想定最大需要の3138万キロワットに 対して6.2%の不足となる見通し。
9月の供給力は2850万キロワットで、想定最大需要の3025万キロワットに対して5.8%の不足となる見込み。
URLリンク(www.asahi.com)
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 00:20:15.96 3gLzkpLi
>>351
大証が閉鎖っていうなら、大証と程近い名証も一緒に閉鎖しなかったら収まらなくなる話じゃないか
東京から遠い札証や福証は別としてさ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 02:12:19.54 Csw2Cyz4
新宿も古いビルだらけになっちゃったよな。高いつってももうあんまり高いとは思わねーけど。この間ダチと関西旅行行こうぜー!ってなって高速ぶっ飛ばして、京都と大阪と神戸取り敢えず夏休み2週間行って来た。
マジ話、関西も街がデカイ!京都は4日じゃほとんど回れなかったしよー、グリコんとこも行ったけどあの辺一帯の大きさ歌舞伎町の比じゃねーわ!なんかどこまで繁華街続いてんの?って感じ?ありえねくね?梅田とか言う所は新宿に似てる?
取り敢えずハンパないのが地下街!!!
あれ迷宮だよwww、どこを歩いてんのかわかんねぇ 笑えた。車置いた場所に帰れなかった。ありえねくね?ww
俺らが行った時は北側はヨドバシカメラしかなかったけどね?
またビックリしたのが神戸。ありゃマジで横浜負けだな。横須賀の奴が 正直こんな差があったとは思わなかった つってたけどマジおしゃれ!可愛い子多いし、
なんかセレブっぽい大人も居るし、関西旅行は一度いってみるべきだね、アンチとかいう前に。行ったら行ったでぜってー面白いわ!
マジ関西の大学でも良かったかなーとも思う。こっちは街がみんな均一って言うかどこいっても一緒じゃん?向こうはなんか一杯違う街があんだよね。行くと案外面白えよ?行ってみたらええんとちゃいまん?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 02:53:57.77 4FWk9KTI
>>360
どういう心境かわからないが
関西人がそんな文章を書くなと
悲しくなる
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 03:13:05.38 3gLzkpLi
そもそも好きで一極集中してる先進国なんかあるのかと
よく引き合いに出される英仏にしても
イギリスは緯度が極端に北に片寄ってるから必然的に南のロンドンに集中せざるを得なかっただけだし
フランスは政治経済の中心はパリでも、大手銀行はたいていリヨンに本店構えてる
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 12:05:36.19 9qQkPKAc
>>353
既に兵庫県も伊丹副首都計画に同意している。神戸空港も堅調に利用者を伸ばしているし
伊丹空港はもうこれ以上成長が望めないからね。 関空と神戸で関西の航空需要を賄い
多分国内ハブ機能は神戸、国際ハブ機能は関空という役割分担が完成するだろう。
そして、神戸と関空のアクセスは極めて便利で近い。羽田と成田の衰退は避け得ないのだから
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 13:20:18.43 4FWk9KTI
>>363
兵庫県知事は伊丹廃止に同意してない。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 18:01:51.32 +ZxdEGQf
日本の東京一極集中は戦中体制に発し、戦後は官僚による
中央集権支配強化のための国策だからね。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 18:09:18.75 K6qNGMLH
>>362
そもそも、日本の人口≒イギリス+フランスの人口 だから
大阪市に、三大メガバンク本店+大阪証券取引所+日銀本店+日経グループ本社
それ以外の業種は東京メイン
くらいで丁度いいかも
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:10:04.41 9qQkPKAc
ま金融関連は歴史的背景もあり大阪というのは理解できるが、
あまり大阪に集中して貰っても困る。 東京のように災害リスクが高くなり過ぎるし
地方分権を推進し、出きる限り放射能汚染地域以外へ広く分散して貰わないとな
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:22:02.63 0xmahD/D
昭和49年。大阪出身のものです。
私が中学のとき
「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」
「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」
「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」
「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」
「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」
「これからは大阪や!!」
「大阪がアジアの首都になる!」
この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビから聞かされました。
どれ一つとして実現されていません。
いったいいつになったら実現するのでしょうか。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:24:42.53 9qQkPKAc
東京をメイン? いや荒廃した都市の残骸が残る、青木ヶ原な森林地帯になると思うけどね。
そこは、文字どうりの人外魔境に南関東の天然ガスを掘削する井戸とそれを燃料とする発電所、
それに放射性廃棄物の集積施設のみが点在する場所になるんじゃないの?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:27:11.49 K6qNGMLH
>>367
放射能云々で分散となると、日本国内の都市だと他には札幌と福岡くらいしかないぞ。
百歩譲ってもせいぜい新潟までくらいか。
大阪市に金融関係だけでもフルセット集中させればかなりいい感じになりそうだが。
そして福岡や札幌が南北の重鎮としてもっと存在感を高めていくためにはどうすればいいか。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 19:47:39.38 j+3a5kSX
8月1日現在 ()内前月比
札幌市
1,921,831人 (+1092)
仙台市
1,046,684人 (+1337)
川崎市
1,430,579人 (-130)
横浜市
3,692,588人(-221)
静岡市
*,714,646人 (-190)
広島市
1,177,470人 (+312)
北九州市
*,974,780人 (-55)
福岡市
1,476,970人(+697)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 20:03:16.45 9qQkPKAc
たしかに福岡・札幌が南北の重要都市になる。
それと四国側を含め環瀬戸内都市群にも期待したい、
冬季降雪の問題は確かに辛いが、大平洋側国土軸が、東京で分断されている。
滋賀県または若狭ー京都府ー福井ー石川ー富山ー新潟ー山形ー秋田ー青森ー北海道を
結ぶ日本海側国土軸の整備も重要課題だと思う。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 22:23:23.85 +ZxdEGQf
東証合併の話も、東証が未上場だから黒字の大証が上場するために利用されただけ、
で、結局、新日本証券とかいう名称になり、
もちろん本部は兜町の旧東証に
大証は兜町取引所の大阪支部
とかい名称になり、徐々に衰退。
大阪の証券取引にとどめを刺す。
これが官僚の考えてることだよ。
名古屋とか福岡の取引所は東京の脅威になりえないので狙わないんだから..
もともと大証が反対してたらしいし...
大阪にとってはまた一つ衰退の材料ができたってこと。.
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 22:52:59.06 Qdgme1gK
東西日本の考え方の違いもあるだろう。
東日本…横浜、川崎、千葉、さいたま→東京に依存している(昼間人口率がそれを示している)
仙台、札幌→東京の影響が大きい
西日本…福岡、広島、神戸、大阪、京都、名古屋→昼間人口率100%以上の100万人以上の大都市が各ブロックに分散し、独自の都市圏、文化圏を築いている。京都、神戸は大阪にあまり依存していない
∴東京が力を持ち、大阪を飲み込み、日本に多大な影響を持ち、一極集中を招いている…と言うのはこじつけかもしれないが、西日本の人間としてはやはり分散型が望ましい。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 23:24:31.43 3gLzkpLi
>>373
それだと外国人投資家が今の東京には寄り付かないと思うが
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 00:49:41.41 8UmXURH6
>>373
結局 そのネタもガセだったし、良い迷惑だよな
東京はいい加減 自分の場所が詰んでしまったことを自覚するべき
都民スレなんか明らかに諦めモード
マスゴミの偏向、経済の疲弊、今以上の発展はもうない
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 05:02:41.95 w4fpz2wk
311以前から東京は、一極集中の結果、災害リスクが過剰なまでに巨大化し、
そこで経済活動を行うべきではない場所として
一斉に外資が逃げ出し香港、シンガポールへ移転した事を認識しておかねば、
証券大阪移転の実相は見えてこない。
東京は成長の限界に到達しそして世界から見棄てられたのだよ。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 13:21:29.83 DzmXbOrA
>伊藤忠商事は東京と大阪の2本社体制だが、すでに中枢機能の大半を東京へ移した。
>昭和50年に約2200人だった大阪本社の正社員は現在、10分の1近くまで減っている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:52:46.26 9WFvDzgK
震災以降は少しずつ、東京一極集中の勢いは減りつつあるが、
それでも、それ以前がまさに東京だけ独り勝ちだったから、
数では減ってるが、それでも東京圏への流入のほうが多いんだからね。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 15:51:52.17 9WFvDzgK
URLリンク(www.abc.net.au) government prepares plan to flee Tokyo
Japan government prepares plan to flee Tokyo
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 17:05:26.95 G4v992v5
副首都は大阪に限らなくてよいと思う。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 18:18:36.21 /klXfzt0
>>377
東京の繁栄は東京という地域が魅力あるわけじゃなくて
経済大国日本の首都としての魅力だったわけだから
日本が終われば、東京の国際的価値も下がるのは仕方がない
大阪は「世界中でこの街だからこそ」、っていう魅力を作らなけらばね
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 20:03:15.21 8UmXURH6
海外はやっぱり視線は確かですな
URLリンク(forum.skyscraperpage.com)
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 22:09:54.42 9WFvDzgK
そういえば、戦前はつながりの深かった東北日本海側と中部や関西の
関係を、完全に露骨な東京への誘導政策により断ち切ってしまったからね。
戦前:
東北日本海側→関西思考
戦後東北全域→東京信者
になってしまった。物流も、すべて東京経由になってしまったし、
これは奴隷みたいなもんだね。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 22:26:17.56 WPpgJiG3
東京のための日本
これじゃダメだ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 22:33:31.52 0aERhqoo
東京とか横ハメとか笑いな日本島土人優越主義って
ほんまに笑えまんがな
しゃーけど、あまりに土人優越主義がひどすぎるで
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 23:52:02.03 JACIS7Af
>>384
そして今度は、より関西志向の強い北陸への、東京直結の新幹線開通
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 00:14:34.24 w7V1TRsn
別に大阪=金融って一纏めにする事もないだろう
製造業でも大阪本社って結構あるし証券だけで十分
銀行は日銀本店が東京で、日本中の地方銀行も東京支店とか東京営業部を構えてるんだ
それらを大阪に持っていくのは難しいと思うよ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 00:48:10.93 tDyVRSA8
日本のお偉いさんって特亜は大好きなのに
関西や地方は大嫌いだよねw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 02:38:38.19 w7V1TRsn
>>382
そうだね
前スレでは、大阪はアジアのフランクフルトへと生まれ変われ!って書いたけど本当にそれくらい目指してもいいと思う
>>384
今や東北日本海側と京阪神を結ぶのは寝台特急「日本海」ぐらいになってしまったな…
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 05:59:08.70 MRLwQDCg
ちなみに「急行きたぐに」は大阪-新潟な。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 06:53:05.02 A6biaMDO
鶏卵な話ではあるけど、需要あっての公共交通だが、旅客輸送は高規格高速鉄道で
関西ー北陸ー新潟ー山形ー秋田ー青森を縦貫させなきゃ話は始まらない。
とは言うものの、先ずは、貨物を中心に東京を経由せずな在来線徹底活用を図るのが
日本海側の鉄道を強くする一番の近道だと思う。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 07:09:38.09 A6biaMDO
>>388
大阪も元々地方銀行の支店が多く存在した。
大阪の経済活動が東京に吸われて縮小したため、その多くが閉鎖されたという経緯がある。
まずは、経済活動の活性化だよ、銀行は資金需要が高まれば自然と集まってくる。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 08:02:09.37 Kv9D8bz0
>>387
しかも、金沢以遠はマスゴミの大反対で着工拒否....
北陸も東京完全支配下になるのは時間の問題だな。
いままで進学や就職で関西に流れていた人も、新幹線で直通となれば東京へ向かうようになるわけでね。
そのうち、北陸もと東日本みたいに東京弁に支配されるだろうなあ。
方言もどんどん衰退し、過疎が...
豊かでそれほど企業や人が流出してこなかった日本一元気な地方だった
北陸はもっと危機感を持たないと。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 08:39:01.60 0S/yBe0L
北陸はそれでも東海にも近いし東北とは条件が違うと思うけどなあ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 09:58:19.27 Kv9D8bz0
>>395
いや、侮れないぞ。
東京からすでに青田買いが始まってるし、
首都圏の大学も北陸学生獲得に、ものすごい資金を投入するだろうね。
近くなった、東京の大学に進学しましょう!
気軽に帰れる東京で就職しませんか?
ってな感じで。
で、財界人とかも東京移住経験済み者となり、
独人文化もどんどのすたれていって東京色に染まるわけだ。
こうやって、官僚は日本各地を奴隷植民地過疎地にしていくんだな。
まさに、宗主国と植民地の関係。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:03:47.51 0S/yBe0L
>>396
それでもみんな東京って流れは難しいんではないかね
そこが西日本と東日本との決定的な違い
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:06:21.19 JzyOYlL7
>>394
その心配はない、北陸の人も放射さんで汚染された地域にわざわざ行くことはないと分かっている。
安全であってこそ、その都市圏に流入の可能性があるのであって、今や情報伝達の早さが同じ北陸が関東圏がどの様な状態か知らないわけはない。
夢物語はやめたほうが良い。
まず、良家の子女は大学も関東に行くことはあるまい、特に女子はな。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:22:25.02 bUOXjZD+
でも富山辺りは現状でもかなり東京志向化が進んだからな・・・流れとしては加速すると思うよ。
>>392
貨物は自動車・鉄道ともに今も関西以西←→北海道東北は日本海側主流だよ。
>>393
日本は、その「経済活動に任せる」ってのがダブスタだからなあ・・・。
東京集中する状況のとき→そのまま
他の地域(大阪に限らず)にそういう芽が出たとき→国が支援するとか適当な理由つけて「結果的に」東京集中させちゃう
をほぼ全業種的にやっちゃったからなあ・・・。
まあ既に集中しちゃった今そういうことを言っても仕方ないんだろうが・・・。
統制的、中央集権的なやり方が変わらないとどうしようもない。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:58:22.56 JzyOYlL7
北陸の人が判断することだわ。
YKKも戻って行ったし、3/11以前とは全てが違う。
偏向報道もこうやってネットが真実を伝える。流れる人もいれば、流れない人もいる
東京至上主義は終わった、フジテレビが今やキー局としてのていをなしていないこともみんな知って居るだろ?
ネットさま様だよね
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 12:35:09.94 Kv9D8bz0
確かに311前後では違うかもしれないが。
この20年間富山は完全に東京支配下になってしまった。金沢も確実に。
あと、日本の大学は少子化で地方行脚がものすごいからね。
北陸新幹線開通で格好のターゲットになる。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 14:02:34.85 lV3JX924
×東京一極集中
◎大阪一極減少
過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
中部圏37.9%増
京都府29.7%増←絶好調
首都圏20.5%増
滋賀県09.9%増←堅調
和歌山09.7%増←堅調
平均値07.1%増
- - - - - - - - - -
兵庫県13.1%減←ぶっw
奈良県18.3%減←ぶっww
大阪府34.8%減←おいおいwww
TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
URLリンク(www.tdb.co.jp)
経産省「近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
URLリンク(www.kansai.meti.go.jp)
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 17:36:54.14 pzi5J5sQ
大阪を叩いてる奴ら、大阪発祥の企業、大阪人がどれだけ今の日本に貢献してきたか
わかってないんだろうな。正直、可哀相だよ、大阪。すげー優秀なのに、すべて吸い取られる。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 18:18:30.25 EZrEuEpe
>>403
で、あの橋下に、表立って東京一極集中に対抗する意思はあるの?
その意思を今の所むき出しにしてないからこそ、マスコミも彼をチヤホヤするんでしょうが。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 21:54:10.91 JzyOYlL7
海外から、大阪めちくちゃにされてるぜ!
URLリンク(forum.skyscraperpage.com)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 00:06:28.62 zUF051GA
>>404
橋元には期待していません。そもそも東京一極集中に対抗したら
マスゴミからチヤホヤされないなんて考え、どうかと思うよ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 06:28:57.23 JzgD+Xer
>>406
露骨に東京一極集中に対抗すれば、一極集中の申し子たるマスコミは
適当な理由を捏造してでも知事を辞任に追い込む。
ま、原発村に逆らっても無事なタイミングを
彼は見定めて行動しているので、一極集中についても
今は露骨に対抗はしていないと思う。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 11:50:22.38 w/iQuP3a
西日本としたら関西は不要。
必要とされた時代は高度経済成長期以前、新幹線が開通する時期まで。
交通機関の発達で、日本各地の拠点都市・中継点が数少なくて済むようになったから。
極端な話、羽田空港が最も便利な窓口。
夜行列車に乗って大阪で途中休憩なんて需要は最早存在しない。
むしろ大阪こそ、高速道路や新幹線で首都圏とのパイプ最も太いというメリットを享受してるのでは?
他の地方都市と比べても優遇された地位にあると思うよ。
いかに対東京の交通網が整ってるか?が地方の生き残り戦略だからね。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 11:55:54.97 w/iQuP3a
後、三空港問題での迷走が関西をただの一地方都市へと加速させたね。
伊丹が距離が近いという近視眼的な発想で関西空港のポテンシャルを自ら殺した。
結果、関西よりも仁川の方がよりアクセス便利な窓口となった。
関西がローカル空港としての運用しか頭に無かった証拠。
幅広い商圏を構築して利用者を取り込む視点があれば伊丹や神戸は廃止してた筈。
思いっきりオウンゴール。
中央官庁だの政治家だのと実体の無い陰謀論に固執して
自らの反省と改革を怠った関西が地盤沈下したのは自業自得。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 12:00:07.30 wTKMugp7
今のままで首都圏が大地震の直撃食らったらどうする
だいたい世界中見ても、日本以外の一極集中国家って、日本よりも面積や人口が小規模で災害も少ない国ばかりだろう
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 13:16:06.47 8Fty9/zl
>>409-409
なんかニュー速によくいるアンチ関西野郎とレベルが変わらんな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 13:17:05.29 JzgD+Xer
>>408
まあ地方からみれば関西の道路網は立派なのだろうが、
現実は、関西を通過する交通に翻弄され、さらに関西域内の交通需要に対して脆弱な道路インフラに
悩み続けているんだがね。
なんだかんだ言っても関西の経済規模は大きいから、別に首都圏を意識していないし
そのメリットも感じない。 関西から便利、関西へ便利であれば、それで良いだけだよ。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 14:19:50.26 I+J4Xeq/
>>409
日本の地方空港発、
アシアナ便で仁川ハブが便利なら、そちらにどうぞ。
関空の高建設コストを100%受益者負担で償還するスタイルでは
競争になりませんから と言うのが全て
伊丹が神戸がなんていうのはあまり影響は無いんです。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 17:48:24.79 cxDOewr2
>>297
■関西に副首都を設けても、何のメリットもない■
「副首都整備基本法案」に関西の名が挙がっているのは、
「首都機能の一時的な移転」が実行可能だと、世間で誤解されているためだ。
ところが実際は、首都機能は、関西へ移転すると、東京へは二度と戻らなくなる。
東京から関西への移転には、東京震災という重大な理由があるが、
東京復興後、関西から東京へ移転する理由が存在しないためだ。
歴史上、明治維新や日清戦争のような重大な理由なしで、
国の中枢が他所へ移転した例はない。
大地震が多発する関西は、恒久的な首都としては不適切な場所だ。
もし首都機能を関西へ移転すると、将来、一極集中で肥大化した関西は、
大地震でくり返し破壊され、他県民も大損をさせられる。
「一時的な移転」は実行不能なので、関西にインフラがあっても、どうせ、
それとは別に、首都の本格的設備を新規に建設する必要があるのだ。
それなら最初から、岡山のような地震の少ない場所に、
国会を新設すべきであり、そうすれば他県民は損をしない。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 18:30:03.19 IqQ60rW+
別にいいじゃん?関西に都に移っても。
元々1000以上、いやもっと太古から都経験ありまくりの都市圏だし、お金のない今の日本の政府に新しい国有地と新首都なんて作れっこないじゃん?
素地があって、世界に通用する歴史を持ち、東京の代わりにだいたい日本の真ん中でインフラが整ってるのは関西しかないと思うよ。
地獄の通勤電車を代わってもらえるならどうぞ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 19:36:02.45 wTKMugp7
大証が東証を吸収合併してしまったほうが手っ取り早い
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 21:03:44.57 zUF051GA
>>408>>409
のような考えになるってまさに洗脳された人間の典型的な例だよな。
久しぶりにオウム真理教を思い出した。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:51:58.00 8Fty9/zl
2chにはいっぱいいるタイプだよ
「自分はマスコミに流されない立派な考えを持っている!」って思い込んでるんだけど
メディアが流す東京・地方像にどっぷりと漬かってる連中
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 06:24:54.01 AHNvGUUB
>>414
放射能汚染で関東東北の広大な農地が使い物にならない状況を踏まえれば
岡山は農業に徹するべきで、都市化に繋がる首都なんか設置してはならない。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 12:03:12.70 AHNvGUUB
>>414
関西副首都伊丹案の利点は、新たな土地造成を伴わず自然破壊が極めて少ないし、
空路による利用制限が撤廃されるため、梅田等既存商業地でも土地の高度利用を
促進する事も可能になる。
ま、関西はバブル期に開発され、その後未利用となっている宅地、商業地がある
多少の人口増加を受け入れる余力は存在するけれど、
だからといっても東京圏の様な一極集中は自然条件的に難しい。
やはり、地方分権によって広く人口を分散しなければならない。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 20:13:36.88 tQCuVmOB
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 20:44:57.65 UZjD+P81
>>421
宣言
トルコに負けるでしょう
もういい加減目覚めたら?いくら税金使ってんだよ、この馬鹿は
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 00:34:20.83 cSInCuv3
>>422
同意
オリンピックなんかに血道をあげる暇があるなら東証の幹部を都庁に呼びつけ
「日本の証券市場はこれから大証中心でいく
お前等はそれに全面協力しろよ!」
と叱咤すべきでは?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 06:06:15.65 SEgptr6O
東京が血税使ってもマスコミは誰も文句言わないからな。
これが、大阪や福岡、広島が立候補するとなると、他にやることがあるだろ!
国民の税金を使って!
と散々ネガキャンやるくせに...
日本中すべての富を強奪して税金を集めて、東京でやることで
電通やら五輪招致利権がおいしい思いをするという構図ができてるんだよな。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 08:29:09.60 4A6NPhp+
>>419
現状、何とか日本を支えられそうなまとまった広さのある農地ってせいぜい
濃尾平野、近江盆地、岡山平野、筑紫平野、大隅半島くらいしかないよね。
それぞれ野菜、稲作、果樹、畜産に秀でた国内有数の農業地帯だし、
今後はこれらの地方が頑張って日本の農業を牽引していってほしい。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 08:32:04.35 AWNbX0by
していってほしいならちゃんと農業が持続的に発展できるようにしないと・・・。
都市化(東京化)しないとオワコンみたいな風潮強すぎるんだよ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:15:40.76 SEgptr6O
そういえば、東京の食料自給率は圧倒的最下位
都道府県で独立したら、なんもできないね。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
逆にいえば、北海道は独立したら、農業で関税かければ十分やっていけるレベル。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:18:45.58 SEgptr6O
>>426
農業だって農水省が全部管轄して東京に有利なように
持ってきてる。
官僚によってすべてが東京有利に動いてるわけだ。
食料自給率から見れば、北海道がもっと豊かであってもおかしくないし、
農産業の利益はもっと地元の還元されないと...
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 10:13:44.19 cSInCuv3
>>428
> 官僚によってすべてが東京有利に動いてるわけだ。
だいたい、これ自体がおかしな話なんだ
官僚っていうのは日本全体のことを考えていくのが仕事だろう
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 10:16:41.05 AWNbX0by
心底「日本=東京」と思ってますから。
多分何の疑いも無いと思う。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:18:13.57 cSInCuv3
「1×8いこうよ」「ワークパラダイス」みたいな地方局製作の番組の全国ネットがもっと増えて欲しい
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 23:52:04.61 SEgptr6O
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>東洋ゴム工業、本社機能を大阪に“帰還” 背景に海外重視
>
>東京商工リサーチ関西支社は「本社機能を集約するのは極めて珍しい。他に聞かない」と驚く。
>関西にしてみれば、他企業の移転も期待したいが、同支社は「関西経済に魅力を感じているわ
>けではない。原発への依存度が高い関西電力管内への移転は心理的ブレーキにもなる」とみる。
東京商工リサーチが必死なのがわかる....
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:34:20.44 5hAi6Bvb
残念ながら関電が原発依存高いのは事実
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 05:51:17.77 DYtM6teb
【商社】「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事・岡藤正広社長[11/08/15
スレリンク(bizplus板)
やはり商社の本場は関西であってほしい
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 10:54:29.20 LzvY+nQ5
関西もいいけど日本海側にバックアップ機能必要じゃね?
なんでもかんでも太平洋ベルト(東北の場合は仙台近郊)だけってのは無理あるだろ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 11:36:23.19 MuENExB7
>>435
石油コンビナートとかロシアとの交易?があり平地が広い新潟はいいんじゃないかな。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 16:41:06.97 JX3vkQse
一極集中を是正する
↓
都市に人が減り、サービスの超過供給にて都市部の不景気加速GDP低下
↓
地方に中途半端に人が残るも、産業が限られている
↓
限られた産業から、労働分配の取り合い、あるいは低均一化 また、一人当たりの生産力が減る、雇用率が下がる
↓
自治体が養いきれずに財政破たん
↓
共倒れ 国力衰退
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:01:04.88 pVIOoKaZ
東京に近い新潟はダメだろ。
原発もあるしリスク大杉。
札幌、東京、名古屋、福岡
の4極構造がベスト
次に
仙台、新潟、広島
あたりが来る。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:13:09.44 6cs4UcyM
意図的に関西を抜いてるあたり東京志向の人っぽいな
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 17:25:06.88 zI2QSfk5
>>438
まあ福岡も原発との距離は大して変わらんがな。
新潟は東京の裏街道という意味で国土バランス的には非常にいい位置にあるけど
今の日本にはそんな余力はないんだろうなあ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:06:24.62 LzvY+nQ5
>>440
なんでも一極集中にして今回の震災で痛い目にあったからね
本震と余震の際に東北全体が大停電になったけど
あれは変電所が宮城にしかないのが原因だったからね
せめて日本海側にも変電所があれば日本海側は無事だったはず
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 18:13:36.33 zI2QSfk5
>>441
そう、ちなみに新潟県が一切停電しなかったのは新潟県が発電所的にも(500万kw以上県内で賄える)
送電系統的にも仙台にあまり依存してなかったから。
東北電力は新潟と仙台周辺に主力発電施設があり送電系統は完全に仙台中心、
だから新潟以外の地域は仙台がダウンすると停電する。
東北電力にとって新潟とは微妙な関係なので新潟支店に機能は移管したくないだろううなー
昔はともかく今は完全に仙台の企業だしね。
ぶっちゃけ東京を頂点として各ブロック内でも一極集中志向はあるからね。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 21:08:34.25 ljk87XWD
>>438
ちなみに東京-新潟と東京-名古屋の距離は似たようなもの。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:30:12.82 5hAi6Bvb
>>438 はただの大阪嫌いなんだろ
名古屋が大阪を差し置いて…っていうなら名証が大証を吸収合併して東証と肩を並べる…ぐらいの行動起こさないとダメだろ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 06:05:16.74 6AekAqZr
>>444
東京から大阪に再集結して大阪一極集中と言う事には
物理的になれない訳だし、名古屋も新潟もそれぞれ東京から
持ち出せるものは、持ち出すべき
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 07:01:14.83 Je6Q9rPg
北陸新幹線開業は、日本海側の勢力分布に影響を及ぼすだろな
地域の拠点としては、顔がはっきりしない新潟より、金沢(北陸の拠点)の方が良い
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 07:14:45.46 3NB4GK/Z
つっても金沢と新潟は東京名古屋くらい離れてるからなー。
管轄としては新潟県と北陸3県は微妙に一緒になるような、それぞれ独立してるような・・・みたいな地域。
日本海側で1番地域人口を抱えてるという意味で北陸3県(とその中心の金沢)は重要だし
東日本の東京依存問題という意味で新潟が重要になってくる。
金沢と言えばこのスレ的には北陸新幹線が更なる一極集中の流れの象徴てのがやや問題か。
多分北陸3県も対大阪比重が減って対東京比重が増えるだろうから。
東京と近づくということは恐ろしいことでもあるからな・・・。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 08:10:37.38 8IxZDJfu
>>447
東海でいう静岡と中京3県みたいな感じか・・・
あれも静岡のみがテレビ局やらなにやら独立してはっきりしない点あるし
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 09:34:39.39 6yq+Tv7K
新潟と北陸は言葉も文化も全然違うだろ。
そもそも東日本文化圏と西日本文化圏が一緒なんて考えられない。
そもそも糸魚川を境に別物。
新潟は長野のほうがつながり深い。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 09:47:07.20 ZlmlIG6X
富山は西日本文化圏とは言い切れない。
このスレは、何でも東西に分けてしか考えられない人間が多すぎ。
新潟だって広い県だから、日本海文化圏という以外に
全県的な共通項が、そもそもあまり無い。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 10:37:47.72 8IxZDJfu
富山や愛知、岐阜はグレーゾーン(中日本)って印象だな
福井や三重になると西日本色が強いけど
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 11:56:32.49 sz5Y5Yb7
新潟は東北だ
だいたい全県東北電力の管轄だし、お隣富山との往来には親不知が重大な難所とされてきた
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:02:51.21 3NB4GK/Z
それは教養を疑われるぞ・・・
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:11:21.14 8IxZDJfu
>>452
上越は東北文化全然ないと思うが(東北電力なのは地形上の問題でしょう)
三重が全域関西というくらい違うと思うがw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:16:26.18 2sk/XKhH
>>451
愛知、岐阜、三重は西日本という感じするけどな。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:36:22.15 sz5Y5Yb7
>>454
私は文化の話はしていない
あくまでも地形上の事を言ってるのに過ぎない
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:41:22.10 3NB4GK/Z
なら東北電力の話を持ち出したりしない方が分かりやすいよ。
一般的に東北地方ではないから。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 12:50:24.30 8IxZDJfu
まあ、一般的には東北は「6県」なのが常識だから
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:14:14.14 Je6Q9rPg
人の流れなら、新潟は広域関東だろうな真面目な話
新潟⇔東北、新潟⇔北陸は交流が少ない
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:49:38.92 6yq+Tv7K
糸魚川構造線が西と東の文化圏の境。
新潟は東北よりも長野・関東とつながりがある。
新潟は単独で新潟州を主張するくらい北陸とは関連がない。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 18:55:25.55 8IxZDJfu
とりあえず新潟は長野と一緒のほうが幸せな気がするが
文化の違う北陸や何でも仙台中心の東北では馴染まない
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 19:10:46.84 6yq+Tv7K
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
首都圏が危ない!茨城沖・巨大余震の恐怖…M8級、最大震度7
2011.08.22
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 20:29:01.34 Mvv1NoMM
>>460
だから単純に東西では分けられないんだよ。
特に富山や糸魚川や高山のあたりは。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 22:58:35.01 sz5Y5Yb7
文化とか交流云々を言い出したら、北海道南と青森、三重伊賀と奈良、岡山と香川、山口と福岡等はどうなるんだよ
仮に道州制やるとしたら、これらの地域を同じ「州」にできるかどうかで結構揉めると思いますよ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 08:01:15.19 a8ZR94Uf
今の道州制は県境にこだわってる部分が強いからね。
個人的には水系で別けてもいいと思うが・・・・
県境に拘らず同じ水を使ってる地域は一緒のほうがいいと思う
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 11:17:53.33 Sb7nL+Ox
たまに神戸を中国州にしたい奴がレスしているが、それは歴史的に見てもおかしいだろう。
摂津までは近畿州だよ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 19:34:50.22 p40GIEPO
>>464
そんなこと言ったらきりがない。
そうやって、結局あ中央集権保持の理由づけにするんでしょ?
北海道はどうかんがえても北海道だろ!
東北、中国、四国、九州(奄美除く)
はもう議論の余地さえない。
問題は中日本の扱いだけ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:21:50.32 a8ZR94Uf
>>467
東北は新潟の所属か否かでもめる可能性あるんじゃね?
個人的には6県でやっていきたいけど
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:32:04.39 UoMlCHHR
東北六県じゃなくて新潟含む七県にしたほうがいいだろう
そして、仙台一極集中にするんじゃなくて、最低でも仙台新潟の二眼体制を作るべし
そうすれば、当の新潟県民もそれほど抵抗なく受け入れると思う
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:53:51.72 wnxY95+8
そしてというか仙台一極集中続ける気だとどう考えても新潟こないだろう。
まったくメリットがない。仙台と新潟って1日数本の高速バスしか交通手段ないレベルだからな。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:26:15.97 YSYpixDH
>>461
同意。東北に組み込まれたところで仙台一極集中は変わらないだろうし
面積もでかくなりすぎるし。
長野も所属が不明なところがあり、新潟と共通の管轄も多い
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 01:18:42.33 QpTGu0K3
長野と交流ったって実際には新潟県の中でも上越地方の一部じゃない?
逆に下越地方は東北の会津や庄内のほうがずっと交流あると思うが
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 01:34:16.70 YSYpixDH
新潟⇔会津若松の高速バス、1日4往復。鉄道は非電化単線
この程度だな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:14:25.35 xhtz741J
仙台一極集中うんぬんって
北海道の札幌一極集中なんか
すでにそれ以上と思う
ローカルマスコミが東京キー局よろしく
札幌中心だからタチが悪い
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:23:18.69 cqir2DC4
新潟が東北?
ありえない。東北電力だけだろ?関連があるのは。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:50:04.32 NY/23S4r
新潟が東北論争って結局三重県全域が関西入りくらいありえない話でしょ。
伊賀地域除くとこっちも関連あるのは近鉄だけだし
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 12:37:27.47 bYmeEm/f
先ずは、放射能汚染地域(関東、東北大平洋側)を準州として1まとめにして政府直轄の扱いにする。
たぶん、この地域は1次産業を禁止とか、18歳未満の居住制限とか、色々制約を受ける事になるから
通常の政治体制、経済体制には組み込めない。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 19:27:50.26 zUrF4FqJ
トンキンでは絶対に放送されない内容
↓
可愛い奥様:2011/08/24(水) 17:56:21.68 ID:yNZPXJnL0
関テレのアンカー今終わった
スゲエ内容だった!
テレビ業界も政界も公安捜査4課と2課が頑張ってくれてるらしい
半島の魔の手から日本を守らないと。
民主の若手議員の公設秘書が全て半島系の党、企業からの人材で占めれていて
日本の国家機密があっちにダダ漏れだとか。
これではイケナイと公安がアップを始めました。
こんな内容だった。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:09:36.28 n7e52BdI
そう遠くない将来に千葉県東方沖で海溝型巨大地震が起きて
南関東の広域で地盤がドロドロに溶ける
津波と液状化で居住不可能になる場所も多いと思われるので
東京一極集中は自然に解消
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 03:12:55.07 iMcPb5ar
よく地震が少ない地域に首都移転を…っていうけど、静岡や東京と違って普段地震が少ない地域に限ってイザ地震が発生するとパニックになるんだよな
今回の米東部の地震でそれが改めて証明されたわけだ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 06:50:09.08 v0kxVZSg
>>479
そも前に、東京から分散し始めるよ。放射能という目に見えぬ死神が居座っているし
>>480
環太平洋火山帯にある、日本列島はどこでも地震のリスクは付いて回る。
しかし東京ほど異常な災害リスクを国際的に認定されている場所は他に存在しない。
少なくとも東京だけではダメなんだよ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 06:52:24.78 4L5ybW4w
三つのプレート上にある大都市なんて世界でも東京だけでは?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 07:43:54.40 bXHvbYpQ
まあ、現実的には日本海側(西日本)にサポート機能つけるなりは必要だよね
地震は仕方ないけどここがプレート境界から遠く津波のリスクは低いし
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 07:58:14.55 v0kxVZSg
>>482
被災確率が高いと言うのもあるが、東京の場合それで失われる資産の集積が大きく、
トータルリスクは大阪の約8倍に達する。
しかし、311で東京が受けた物理的損害なんて取るに足りないものだが、
混乱は、どうしようも無い事だろうね。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:22:15.88 PW5V0V86
新潟が東北の中心に!福島を通らない日本海側の高速道路を整備
スレリンク(news板)
日東道全線、早期開通へ 来月、ルート確定作業 新潟
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
路線図
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.shonai-nippo.co.jp)
新潟と青森を日本海沿いに結ぶ高速道路、日本海東北自動車道(日東道、計約320キロ)について、
政府は24日、早期全線完成を目指す方針を表明した。
東日本大震災の復興支援の側面もあり、未着手の3区間のうち朝日まほろば(新潟県村上市)-温海
(山形県鶴岡市)間の36キロと、山形・秋田両県にまたがる17キロの2区間で
9月からルート確定作業を始める。残る秋田県内の1区間16キロは昨年末から整備作業に入っている。
この3区間で数年内に事業着手し、10年以内の完成を目指す。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:58:05.44 4L5ybW4w
>>485
これで、青森、秋田、山形県民は福島を通らずに行けるな。
流出先として中部地方や関西方面も選択肢に増え、
東京流出一辺倒だった今までとは変化してくる。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 12:06:10.04 bXHvbYpQ
>>496
東北でも仙台に異常に偏ってたからね。
まあ、バリエーションは増えると思う
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 16:26:13.69 4L5ybW4w
【交通】日本海沿岸道、早期に全線完成へ 9月に整備案検討開始 [11/08/23]
スレリンク(bizplus板)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 16:48:14.79 4L5ybW4w
日本海東北自動車道
スレリンク(way板)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 18:13:08.91 iMcPb5ar
あとは日本海側を横断する新幹線ができれば言うことなしだが、こればっかりは無理か…
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 19:23:42.77 zE2sfCwn
日本政策投資銀行新潟支店のレポートにもあったが、
新潟市は隣接各県との交流が少なく、専ら東京との繋がりが殆ど
東北からは北陸と思われ、北陸からは東北と思われる。
関東からは北陸と思われるのが多いが、地理に疎い人は東北と思っている人も少なくない
新潟は地域の拠点とはなり得ないだろね。金沢の方がまだ地域の拠点に相応しいだろう
北陸新幹線も開業するし
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 13:23:25.30 00lAhm3P
>>491
まあ、東北の日本海側が仙台に頼りすぎたのが悪かったと思う
太平洋側は仕方ないが日本海側はある程度新潟を利用したりして独立してほしかった
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 17:28:16.58 k4xpZp7b
>>492
東北で新潟市とのつながりの深い地域なんて
せいぜい会津と庄内ぐらいだもんな。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 17:58:41.01 VlVA59QI
新大阪ー金沢
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 20:03:03.24 FD/oRwSY
>>493
大平洋側の東北3県には悪いが、東京と運命を伴にして貰うことになるだろう。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 22:32:09.54 dTYq9TrP
その点、金沢は近くに富山やら福井やらがあって交流が活発だね
北陸を管轄する支社支店も金沢には多いし
金沢~富山は高速バスの本数も20往復と多い
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 08:43:14.21 tZ7A0emN
しかし北陸も地域人口が静岡県程じゃ拠点もクソも無い。
中心都市人口、新潟>金沢、地域人口、金沢>新潟という構造の
金沢新潟論争ははっきり言って不毛だから他所へどうぞ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 08:56:21.76 tZ7A0emN
497だけど拠点もクソも無いのは新潟も同じね。
基本日本海側は太平洋側の主要都市に搾取される対象だったんだから
まず独立した地域が存在しない。まあ四国より独立性が弱いという前提で北陸3県は
ある程度拠点を持つ地域かなというくらい。他には新潟県がある程度大きな県なので
県庁所在地が必然的に拠点性を持ってくる。ホントこの2地域だけなんだぞ・・・。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:17:49.90 EKOy2kG5
今回日本海側の話をしたのはリスク分散のための話だぞ。
先日の震災時みたいに日本海側まで太平洋側の都市に依存してると
痛い目にあうんだってば。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:34:30.67 tZ7A0emN
>>499
不毛な論争を止めたかった。日本海側という地域は存在そのものが幻想で
実際は山陰・北陸3県・新潟・秋田など各地域が孤立している。(山形県は内陸が完全に仙台影響下)
だから新潟か金沢かなんてのはあんまり意味がなく両地域を含んで一極へ集中なんてのは
かなり難しいと言いたかった。日本海側で1番力のある地域は北陸3県だし
国土バランスから言えば新潟がいいというだけ。新幹線は後背地へつながらない限りむしろ
マイナス要素にすらなりえると思う。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:51:52.90 Jk6bY/Av
【栃木】「200万県民」ついに“陥落” 栃木県の人口、13年ぶり大台割る…199万9823人
スレリンク(newsplus板)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:06:52.97 QUo4Ym3o
>>437には反論せんの?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:14:35.80 tZ7A0emN
>>502
>>437は東京の縮小に日本は耐えられないってことかな。
今まで地方を東京が1人で支える感じになっていて既に地方を支え切れず
国力減退になってると思うが、それでも一極集中是正よりマシって考えなのかな?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 12:29:52.41 Jk6bY/Av
NHK週刊ニュースで
東京の放射線汚染度の高さ(宮城や岩手より10倍以上)を示したら
スタジオが凍りついてたね。
ある意味、首都圏の放射線汚染は報道規制が敷かれてるのだろう。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 14:20:23.82 mDyEExiU
京阪神も首都圏みたいにもっと西日本全体からスポイトできるようにすりゃいいだけの話
もともと人間が住めないような山だらけの国土に分散させようとしてるのが大きな間違い。
2大都市圏に均等に6000万人ずつ振り分けて後は全部旧石器時代に戻せばいい。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:25:23.85 EKOy2kG5
>>505
西日本は京阪神と中京で分割できれば理想に近いな
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:42:37.78 U5vOoVOR
中京は西日本ではない
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 21:42:00.60 4e6X7TXj
>>505
日本は山だらけでその山さえ人の手が入って造られた物で、
人の手が入らなくなると一気に荒廃し、
人に襲い掛かってくるのをご存知でしょうか?
京阪神も、それは同様なんですよ。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 23:47:50.86 Jk6bY/Av
URLリンク(vimeo.com)
首都圏汚染が深刻であることは経済活動への影響や不動産価格への影響のために
意図的に隠蔽されてるね。
茨城南部で数万ベクレルって...
いつまで首都圏人は放射能汚染って福島や宮城、岩手のことでしょ?と
のんきに思ってんだろうかね?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 23:56:31.60 3S+d32SO
お前ら日本分割案を語りなさい。
URLリンク(marugin.main.jp)
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 00:27:42.64 5W3q2lqk
放射能汚染の真相を大々的に喧伝
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 09:48:45.96 VmBE4hFB
>>507
でもあまり北関東以北の人はいかないよね
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 10:31:00.30 cagrJHLu
中京は九州出身が多くないか?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 15:32:32.95 Orv8fyx4
関西に九州出身者多いように思う。特に鹿児島。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 15:36:52.57 GKrDuSOg
佐賀県みたいな離れてる所でも 今や偏向報道が見抜かれてるの。いい加減地元をしっかり固めや 東京は!
大阪やしのごの言わんと、大阪の方がよっぽどマトモな報道してるよ。
佐賀デモ生中継
URLリンク(live.nicovideo.jp)
佐賀県を応援しちゃりよ!
一番消えて欲しい都道府県
URLリンク(unkar.org)
ここ見て己の現実を知れよ 東京!
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 16:12:28.01 zG/5n5zl
大阪の銭湯経営者の九割は北陸出身者らすい
特に石川県だけで過半数を超えるそうだ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 18:22:34.17 cagrJHLu
東京の銭湯経営者は新潟県出身者が結構いるという
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:25:54.14 NaRRVeT9
>>503
>今まで地方を東京が1人で支える感じになっていて既に地方を支え切れず
え!?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 12:15:33.34 HFrnk+8z
東京一極集中の観点から誰が首相がいいの?
520:浪花男に江戸女
11/08/29 15:56:42.01 BvJLbzoi
男女対抗戦は男性大阪(MBS ABC KTV YTV TVOなど)
女性東京(TBS EX CX NTV TXなど)で二元中継すればいい
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 18:05:03.24 KVUtyalO
東電が電気料金10%以上値上げを検討とな…
産業界への打撃は必至だし住民として残念どすけど仕方ありませんな
むしろ、これを機に一極集中解消の手掛かりになってくれればいいな
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 21:12:37.40 mHOFtc6W
【政治】 橋下知事、民主党新代表にエールも…「『地方分権』とか言っているが、結局東京で決めてしまう。本質は変わってない」
スレリンク(newsplus板)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 14:40:54.69 BlLJnTgi
住民基本台帳人口移動報告 平成23年7月結果
URLリンク(www.stat.go.jp)
首都圏からの人口流出が、これまでになかったレベル?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 15:28:58.73 aiJrZfMH
放射能に汚染されたから、そら東京から避難するやろ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 17:25:11.53 NRjSd6Au
nikkeionline 関西への人口流入超、5カ月連続 震災で業務分散
URLリンク(t.co)
関西への人口流入超、5カ月連続 震災で業務分散 1970年以来
2011/8/30 12:30 日本経済新聞 電子版
東日本大震災をきっかけに関西への人口流入が続いている。
総務省の住民基本台帳の人口移動報告によると、大阪、京都、兵庫、奈良の4府県(大阪圏)の7月の転入者数は1万3870人と
転出者を764人上回り、5カ月連続で転入超過となった。
転入超が5カ月以上続くのは大阪で万国博覧会が開かれた1970年以来、41年ぶり。
人口移動報告は各市町村へ届け出があった転出入者のデータ。
届け出のない一時的な避難者などは反…
関連キーワード 関西電力、大阪圏
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 17:34:03.65 NRjSd6Au
URLリンク(www.stat.go.jp)
23年7月の人口移動
転出超都県
福島 -2147
千葉 -1111
東京 -1003
神奈川 -951
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 09:30:49.06 Ngw6v7hO
月1000人じゃ一極集中の解消は遠いな~せめてあと100倍のスピードで転出してくれないと
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 10:13:54.06 371RZnPh
まぁ 4~5年後は1000万くらいは減るだろ。始まったばかりで文句言うなよ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 10:55:26.31 371RZnPh
とうとう東京の隷属県が侵攻して来たな。焦りの原因はこれか?
廃棄物中間貯蔵施設「お台場にでも」 福島商工会会頭
URLリンク(www.asahi.com)
東京至上主義はもう終わったんだよ
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 18:32:49.74 ZJH+xPU/
東京の受益者が全く負担しないのはおかしいからな。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 22:09:46.57 meCD4gLh
【試算】大阪府、人口減少時代へ 今後30年で160万人減(1968年と同水準の724万人に) [08/31]
スレリンク(bizplus板)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 22:21:20.92 FawiXYuX
千葉県は昨年10月の国勢調査基準で、年間の人口増減が-5000人前後になりそう。
少なくとも人口減少は確実。埼玉県、千葉県、神奈川県の首都圏主要3県で戦後人口が減少に転じたのは
千葉県が初めてじゃないかな?
ソース
千葉県人口統計
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 06:06:21.72 qN7TGLhk
ちょっと統計方法が違う国勢調査基準じゃなくて計算するとどうなる?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 07:13:17.03 qN7TGLhk
ひと月単位では減ってるが、昨年同時期と比べてもいまだに増えてる...
昨年よりも1万4千人も多い。震災前から400人しか減ってないし。
東京一極集中の変化の兆しかとはまだ言えない。
千葉県人口
平成23年8月6214208 (3月1日6214641)
平成22年8月6200335
平成21年8月6180436
平成20年8月6142236
平成19年8月6104927
平成18年8月6075578
平成17年8月6059418
平成16年8月6046941
平成15年8月6021872
平成14年8月5994437
平成13年8月5956801
平成12年8月5945221
平成11年8月5912489
平成10年8月5881860
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 08:31:40.47 WWZ5ZGw6
今回の台風、四国上陸コースなのにニュースはそっちのけで
「東京でも警戒必要」ばかり連呼してるぞ。ひでぇな。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:04:20.49 FzO9Nai5
千葉もプライドのかけらもねーな
千葉にあるのに、東京ディズニー
千葉にあるのに、新東京国際空港
素地がないから人口減り出したら早いよね
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:29:01.34 qN7TGLhk
あまり知られてないけど、千葉は関西人が多いからな。
だから、帰る場所があるし、関西系企業も東京を縮小させつつあるから、千葉に住んでた
関西人が帰った感じかね。
この10年、関西人がどれだけ千葉に移住してきたか...
神奈川に関しても同様に関西人が多かったから、人口減少率が高い。
一方、埼玉や北関東はもともと東北人がおおかったので流入もあるために、
それほど減らない。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 21:23:53.90 qHhSPM0x
東京にしかキー局がないのはおかしい。地域間競争が全くない。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 23:39:41.75 FzO9Nai5
東京にウジ、TBS TV とうきょ
大阪に 関テレ よみうり NHK 朝日
分ければ偏向報道もなくなる
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 23:49:13.74 qN7TGLhk
首都圏の話題とか地方でもバリバリやってんの?
たとえば天気や何の店がオープンしただとか、
いま東京で話題になってることとか...
普通地方枠でやるような内容のことね。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 00:03:46.37 Rm/7ENRN
>>539
よみうりテレビがキー局になるのは難しいだろうな
自分たちの球団が東京に本拠地を構えている限り…
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 12:52:12.19 DW9Fvlfc
>>540
中京圏の場合、東京でなく名古屋の情報差し替えで同じような感じでやってる
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:50:37.44 ZwKo0jPw
>>537
神奈川が関西人多いのはわかる
首都圏のなかじゃ西日本的だもん
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:18:08.06 kJ82ZIX6
キー局が東京にしかないのはおかしい。民主党政権は改革しろ!
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:04:56.16 rqJkI6EG
藤村官房長官
URLリンク(www.o-fujimura.com)
首都機能移転 大阪を経済首都に
地方分権は、権限と税金(予算)の二つを地方に委譲することが必要です。そのためには国の役割を思い切って削減・スリム化して、大幅に地方主権を実現させること。
大阪も経済首都として新たな浮場を目指します。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:07:34.76 mul9Bymh
というか地方主権て変な言葉使うのやめないかな・・・
「主権」て言葉に反応されていらぬ反対を招いてると思うんだが。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 19:38:17.21 cFrHtS1E
一極集中があったからこそ戦後日本は先進国の仲間入りを果たせた。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 19:41:40.30 mul9Bymh
一極集中で高度成長を果たしたのと高度成長以後やバブル以後も
一極集中が適切かは全く話が異なると思う。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 19:51:37.67 i8Id64h1
>>547
「太平洋ベルト」くらい知ってるだろ?
日本が高度成長した時代は、まさに地方がまんべんなく元気な時代だった
むしろ一極集中によって日本は凋落を始めたと言っていい
ものづくりの精神を忘れ、金融という虚業に邁進したことで
一握りの人間だけが豊かになる格差社会へ日本人を追い込んだ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 19:55:16.53 BmPdH7uu
>>547
キチガイ 乙、お前がいなくとも日本は発展してた
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 21:30:06.46 rqJkI6EG
>>547
日本が発展した理由。
太平洋ベルトの工業成長。
甲信越の精密機械...
この辺だだろ。
東京一極集中が急速に激化したのはバブル以降。
つまり、日本衰退とつながる。
東京には正直何の産業もないし、東京発の大企業も非常に少ない。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:40:49.67 Rm/7ENRN
>>547
日本の発展は日本人が持つ勤勉さの賜物
一極集中とは無関係
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 07:56:55.99 Um29v31R
>>546
保守系の馬鹿が反発するが、そいつらが既得権の最大の受益者だからね。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 11:24:07.01 OQ7202EI
>>551
そう。東京が発展しても地方が衰退すれば日本の発展にはつながらない
「地方」って言葉に騙されがちだけど南関東以外の日本全部だからね
そりゃ「地方」が衰退すれば日本衰退するよねw
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 15:16:46.41 vYwOPxgq
>>367>>388
大阪はフランクフルトみたいに金融に特化するよりも、ミラノみたいに工業都市でありながら一国の経済やファッションの中心をも担う街を目指すほうが向いてるだろう
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 15:55:08.81 IuwJQ+9o
>>547
のような馬鹿が現れると一斉砲火があるなw
>>555
ファッションは神戸に任せてはどうだろう。経済は大阪で。伝統は京都で。
関西は色々な顔があるからいいね。
関東は東京一色だよ。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 16:38:51.96 vYwOPxgq
それもそうね
まあ首都圏でも横浜は港町ってことになっているけど
千葉幕張新都心もさいたま新都心も明らかに東京の補完機能でしかない
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 17:32:37.48 IksWtZ2R
>>539
ウジTVは残しても意味ないし、逆に反日で日本の為にならないから廃止でOK!
空いた周波数枠に例えば大和TVとか武蔵TVとか希望(戦艦名から)
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 18:18:14.21 Dh+3yxZg
台風でも全国放送だと関東の被害中心なの?
進路から遠く離れた首都圏でも云々というフレーズがニュースでも多いんだよ...
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 21:16:06.80 Dh+3yxZg
機能不全、東京の独大使館…原発事故後空席10
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 21:25:41.17 wPpCAu8w
東京電力の原発が福島にあるなんておかしいだろ。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 06:47:43.74 XKMXrea7
人口転入超過数(4月~7月間)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 07:38:40.97 XKMXrea7
>>562
これ見た感想。
・東北はまさに東京の奴隷植民地
・関西も兵庫、大阪は東京の植民地
・沖縄は東京人の移住先
・南関東内でも東京へ一極集中
・中国、四国、九州は東京志向が確実に鈍化
・九州は福岡の植民地
・愛知の衰退と東京への流出開始
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:41:02.03 0WwWvzTz
労働生産性上昇率ランキング
20年間の 人口流入順位 20年間の
労働生産上昇率 人口純流入
...1.福井県 73.1% 27位 -29.2人
2・島根県 71.6% 40位 -50.0人
3・石川県 71.2% 20位 -18.3人
4・新潟県 70.2% 32位 -39.5人
5・大分県 70.2% 34位 -41.9人
6・東京都 68.4% 33位 -40.2人
7・鳥取県 65.6% 26位 -25.7人
8・秋田県 65.2% 45位 -77.6人
9・三重県 64.7% .7位 +33.9人
10・北海道 64.2% 36位 -46.2人
11・福岡県 46.5% 11位 +16.7人
12・栃木県 45.5% 10位 +26.9人
13・広島県 43.4% 24位 -22.6人
14・青森県 43.1% 46位 -93.3人
15・千葉県 43.1% .2位 ..+119.1人
16・埼玉県 42.2% .1位 ..+132.8人
17・神奈川県 ..40.9% .5位 +85.3人
18・愛媛県 40.6% 37位 -47.8人
19・兵庫県 40.8% 13位 ..+5.5人
20・和歌山県 ..35.4% 30位 -33.5人
社会生産性本部生産性総合センター
『県別生産性比較』 1996~2006年版より
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 22:09:43.05 YTTYxotA
福島の原発問題は東京の問題である。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 23:31:41.06 tCkY+SvE
【東京電力】安全をうたった福島原発CM集
URLリンク(www.youtube.com)
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 00:16:51.72 3W5Yn0VY
>>556
神戸は大阪のベッドタウンであると同時に阪神工業地帯の一角でもあるんだよね
568:中野区民
11/09/07 01:41:12.67 o/27jVAY
>>567
横浜だってそうでしょう?^^
昼夜間人口比率のランキングが統計局ホームページにありましたが、
1位東京都千代田区からはじまって、10位が神戸市中央区、11位が横浜市西区、19位が横浜市中区、
その他の横浜神戸の区はトップ30にはありませんでした^^
つまり横浜にしろ神戸にしろ中心部の求心力に差はない、似たような性質の町だということです^^
569:中野区民
11/09/07 01:44:48.60 o/27jVAY
ではなぜ横浜だけがベッドタウン扱いされるかというと、それは郊外地区の大きさが全然ちがうからです^^
全体でも横浜のほうが倍以上の人口を抱えているのですから、郊外だけでみれば3倍以上の人口差があるでしょう^^
それはつまりは単純に地域の中心部(東京、大阪)の求心力の差ということになります^^
私は関西のような田舎の事情には疎いですが、田園都市線のような、神戸の郊外から中心部を経由せずに大阪に向かう鉄道はあるのでしょうか?^^
まあ大阪のような神戸と大差のない田舎に通うくらいでしたら、より自然の多い神戸で1日を過ごしたほうがいいですもんネ^^
私が神戸の人間だったとしたら、大阪に通勤するなどということはしないでしょう^^
東京の場合はすべての中心ですから、まったく事情がちがいます^^
時間をかけてでも通う価値があるということですネ^^
東京ー横浜と大阪ー神戸にはおそらく距離や通勤時間に大差はないと思いますが、
郊外地区(ベッドタウン)に大きな差が出るというのはこういうことなのです^^
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 11:59:24.90 S/NBS6NP
関西sageに必死なのに
口では「関東は関西など相手にしていない」とかいう奴多すぎ。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 08:07:14.09 DzvWKQwX
東京に放射性物質の最終処分場を作るべきだな。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 23:39:46.63 sBxoVjR/
本当に世界を相手にしてる企業は必ずしも「東京本社」にこだわらない
トヨタ、スズキ、松下電器等
近年なら東洋ゴムが本社機能を大阪に集約してるし
なのに日本の金融はなぜ東京に執着するんだろうね?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 01:11:56.10 HovRa5Ma
金融は預金、ローン貸付、融資などどこでも扱う「商品」は同じなので
メーカーと比べてライバル会社に対する機密事項は少ない。
よってトップレベルの役員から平社員まで東京にある本社勤務の人間は
他業界よりはるかに同業他社との交流が盛んなので
(懇親、情報交換から噂話、転職相談、合コンまで)
東京にいないと取り残されている気分になるかも。
外為、債券、資金、株式などのディーリング部門も意外と狭い世界で
「△△バンクor証券の○○氏」といえば他会社でも「ああ、アイツ」と
全員が顔見知りまでいかなくても「よく名前は聴く」「電話でよく話す」という仲。
またオペ、貸付、決済など普段から何かと日銀へ足を運ぶ用があるので
地方銀行の東京支店もほとんどは日銀の周辺に点在している。
もちろん、東京支店の地銀同士でも支店長クラスを中心に
(東京支店長は地銀のエリートコース)交流が盛んで互いの顔見知りが多い。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 01:24:05.45 3mBNn7gY
>>572
>日本の金融はなぜ東京に執着するんだろうね?
東京に従わないと潰されるから
これに尽きる
住専問題で潰されたのは関西系だけ
北海道拓殖銀行が潰されたのも
メガバンク再編(という名の東京一極政策)に難色を示したからだと言われている
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 01:44:16.36 s2JNosXB
でも例えばイタリアなんかさ、マスコミ含む主だった大企業も中央銀行も首都ローマにあるのに、証券市場の中心は実質的にミラノなんだぜ
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 03:06:00.36 AlFnXVJ2
これ以上の人の首都圏流出を止めないと、地方は本当に終わるよ。
仕事があって首都圏並み生活水準が送れる地方に変えてゆくべき時が来てると思う。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 03:20:35.95 YWrmCw63
本当に関西はマスコミが言うほど電力不足だったのか?
この前大阪に行く機会があったけど夜は明るいしエスカレーターは普通に動いてるしそれほど節電という空気じゃなかったぞ
それなのに電力不足にならなかったし
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 03:29:15.70 FM5fbmlT
>>534
千葉県の人口はよほどのことがない限り10月に対前年同月比で人口減少に転じるよ。
去年の国勢調査で10月に15,000-16000人のプラス補正されているから。
ちなみに去年10月1日現在と今年8月1日現在の人口は
(22年10月1日)6,217,119人
(23年08月1日)6,214,208人
現在の千葉県人口動向から9月10月も人口減少の可能性が高い。
神奈川県も似たような状況
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 04:49:42.02 AlFnXVJ2
大阪と名古屋が組んで東京に対抗したらいいんじゃない
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 07:34:30.44 oBIvDsA4
東京の人口減少朝日一面で出てるな。
しかし、東京への被災地からの人口流入が大きいらしい。
いかにも東北は東京の奴隷ってのがわかる。
つまり、実際東京から流出した人口は相当数であるとわかる。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
被災3県、3万6千人転出超過 8万人が県外に
3県からの転出先を都道府県別でみると、最も多いのは東京都で1万4千人。
東京都を含む関東全体では約4万人に上り、半数近くを占めた。
南関東の人口減は1年トータルで見て人口減になるかどうかだな。
1年だと正直微妙だと思う。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 07:38:34.91 oBIvDsA4
>>577
西への企業・経済活動移転へのけん制だろう。
関東ではおおげさに関西電力地域は東電地域よりも大幅節電が要求され深刻であるとの
報道が多かった。
キー局マスゴミだけがそう思ってたんだろうけど。
キー局や官僚にとって東京一極が終わると、自分たちの影響力も低下するので
死活問題だから。
ちょうど電力不足で西へ移転の動きが出始めたところで、関西電力危機報道がでてきたからね。
実際、それで大阪移転取りやめた企業もあるし。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 16:56:16.78 7KsUPE3o
>>580
北関東から南の場合、基本的に東京方面の一択状態だからね
それより西は新幹線で乗り換えが必要なんであまりいかないようだし
日本海側だと昔は関西とつながりあったけど今回の被災地はそういうつながりもないし
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 23:03:17.21 vjRgKeXb
とりあえず天皇陛下は京都に、経済は大阪に移動すべき
江戸時代の皇室、政治、経済の分担体系を復活するのが先決
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 23:34:16.07 s2JNosXB
■日本は東京に本社が多すぎる?良いの?悪いの?■
スレリンク(eco板)
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:44:44.38 XL6w+ZGd
江戸時代といえば、個人的にはもうちょっと鎖国しても良いのではと思う。
これだけ周辺に中国人が蔓延っていると、さすがに国の危機を感じる。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:53:19.47 kFIGWddO
>>585
そうかもね
同じ在日でも人数といい増加率といい朝鮮人の比ではない
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 12:16:57.03 imIWnB5U
京都に首都戻して東京も江戸に戻してほしい。県も廃止して国に戻そう。
明治以前の状態に戻したい。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:03:31.85 BRGS5I4C
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関西への人口流入続く 4府県5カ月連続で転入超過
東日本大震災を機に、関西への人口流入が続いている。総務省が発表した住民基本台帳人口移動報告によると、大阪、京都、兵庫、奈良4府県(大阪圏)は7月まで5カ月連続で、
転入者数が転出者数を上回る転入超過となった。震災などで首都圏からの転出者が増えたことが背景にあるが、東京から大阪に異動させた人員を震災半年を機にUターンさせる
企業もあり、転入超の傾向がいつまで続くかは不透明だ。
大阪圏が5カ月以上続けて転入超過になるのは、大阪万博が開かれた昭和45年以来41年ぶり。人口移動報告によると、大阪圏の7月の転入者数は1万3870人で、転出者を差し引いた
純増は764人。3~7月合計では9995人の転入超過となった。
りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員によると、震災前は大阪圏から関東地方へは千人規模の転入超過が続いていたが、この動きが逆転したという。実際、東京圏(東京、神奈
川、埼玉、千葉4都県)は6、7月と2カ月連続で転出超過となっている。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:21:14.65 d6FqFsdi
また東京に戻るだろう。国策もあり、何よりも地方の人々の東京マンセーが続く限り、東京一極集中は終わらない。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 23:36:55.41 nCKzgeTB
前代未聞の放射能汚染、地元志向が強くなってるからそれはどうかな?
来年の西日本→東日本の移動は確実に減ると予想する。
偏向報道はネットの普及で明るみになりつつある。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 23:48:38.56 +nrL1Yo6
東京一極集中にならないと困るのは、電通以外何かあるかな?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 03:25:36.10 7zA7Pznj
マンションやビルを持ってる連中もダメージを受けるだろね
まあ東京の不動産は在日が多いんだが
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 04:42:10.87 V2MwM6ru
金融、関西へ機能分散 震災後に東京集中見直し
金融機関各社が関西への機能分散を本格化しはじめた。行政機関や取引先が多いことから、銀行や保険会社は東京に本社機能を集約してきたが、東日本大震災を契機に一極集中への反省が広がったためだ。
人員の分散のほか、非常時に使うシステムや執務スペースを確保する企業が相次ぐ。関西を代替拠点として活用する機能分散の動きはこれからも広がる可能性がある。
URLリンク(www.nikkei.com)
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 08:02:37.42 4V9ExSzQ
しかし、今まで、西日本→東日本の移動が多すぎたんだよ。
東京一極集中の最大の要因は、関西系企業の東京移転と
それに付随する労働者の移住が大きかった。
今、東北から関東へ流れてるが、西日本からの流入が止まったので、
減ってる感じだな。
今の、被災地東北からの流入が減れば、大幅減にでもなるんでは?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 14:51:54.57 qZQtixxv
東京の水って基準内で微量でもセシウムが入ってるんだろ
何か生理的に、もう東京はダメな感じがする。
実際に、外国人で人気だった築地とか両国の大相撲も全く外国人にそっぽ向けられてるもんな。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:06:44.29 qZQtixxv
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★9
スレリンク(newsplus板)
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:23:34.10 qZQtixxv
東京って水も飲めねーのかよ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:36:40.16 qZQtixxv
【原発事故】 東京、神奈川、千葉、埼玉、原発事故の影響を恐れて首都圏から避難する人たち
スレリンク(wildplus板)
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 16:34:20.54 7zA7Pznj
首都圏土壌調査結果公開 茨城21万Bq/㎡ 東京24万Bq/㎡ 千葉45万Bq/㎡ 埼玉92万Bq/㎡
スレリンク(news板)
参考:チェルノブイリの区分
148万Bq/㎡~ (第1) 居住禁止区域 直ちに強制避難、立ち入り禁止
55万5千Bq/㎡~ (第2) 特別放射線管理区域 義務的移住区域、農地利用禁止
18万5千Bq/㎡~ (第3) 高汚染区域 移住の権利が認められる
3万7千Bq/㎡~ (第4) 汚染区域 不必要な被ばくを防止するために設けられる区域
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 18:33:44.20 bNbHo3Et
なるほど・・・。レスを見てると、もはや東京一極集中が終わったという事か。
たまに張り付けてある記事を見ると、東京の人口が減り、西日本へ移動してるのがわかる。放射能で東京の水、土壌もヤバいレベルだ。確かに放射能汚染された地にわざわざ行こうとは思わないだろう。
東京は吸うだけ吸ったが、今回の地震で自爆したって感じ。東電の体質を見ると、東京というものを凝縮したものなんだなって思う。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 18:41:18.39 eSqUroj9
東京の栄華も短い時期でおわりそうだな
関東が上方に対してここまで経済的に圧倒的優位に立ったのは
実は有史以来ここ3,40年間が
初めてのこと
それも今回の放射能の影響で潮目がかわってしまったな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:44:46.49 fwPZasjD
日本人は普遍性の思想が無いから一極集中する。
そして世界で通用しないのも根本は同じ。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:58:18.28 1Qq+w2GZ
あと少数派への同調圧力が異常だからな。地域間の話でも完全に多数派(関東・東京)に同調しないと
同調するまで田舎だとかなんとか理由つけてボロクソ叩く。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:33:03.82 k/bEUIJb
昨年10月国勢調査と8月1日推計人口を比較した。
茨城-12995 東
長崎-12540 西
新潟-11133 東
青森-9543 東
秋田-9097 東
山口-7888 西
鹿児島-7723 西
山形-7432 東
栃木-7191 東
群馬-7081 東
和歌山-6484 西
三重-6359 西
兵庫-5267 西
熊本-5227 西
大分-4924 西
奈良-4678 西
山梨-4661 東
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:33:32.30 k/bEUIJb
宮崎-4581 西
島根-4491 西
徳島-4342 西
富山-4161 西
鳥取-3661 西
滋賀-3491 西
石川-3453 西
香川-3434 西
京都-3332 西
佐賀-2740 西
福井-2705 西
千葉-2911 東
大阪-886 西
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:42:51.73 k/bEUIJb
増加
東京+23751
神奈川+10089
沖縄+7668
埼玉+7583
愛知+6768
福岡+5425
その他、住民基本台帳による集計
北海道(6月30日)-4512
高知(7月31日)+1916
7月1日推計人口
福島-31352
岡山-4710
広島-4358
3月1日推計人口
岩手-3377
宮城-1122
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:54:24.25 k/bEUIJb
考察点
:北海道の急減低下。→国勢調査とは統計が違うからからか?被災地からの流入多し?
:相変わらず集中する、埼玉、神奈川、東京→東北被災民流入か?
:千葉は初の減少→ホットスポット?
:高知が謎の増加→統計の種類が違うからか?
:一貫して増加してた滋賀が減少。
:京阪神の減少→4月~7月転入超なのになぜ?
:一極する福岡→関東人も?
:急減する北関東
こうしてみると、東北は壊滅状態でかなりが千葉以外の首都圏へ流入してるとわかる。
西日本はあまり効果が出ていない?半年後でないと震災後の統計としては見られない?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:06:14.75 T7p95lrj
>>604>>605
西と東の区別がでたらめ。
日本の人口重心は岐阜なのだから、岐阜を基準に分けるべき。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:35:51.07 k/bEUIJb
人口転入超過数(4月~7月間)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
なんだかんだいって、東京が大好きな東日本人...
おなじ関東でもひたすら東京へ移住してる...
こりゃ、首都圏全域一極集中から、東京都心部一極集中へと様変わりしつつあるね。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:37:22.84 k/bEUIJb
福島県民の移住先
東京2461、宮城1754、埼玉1548、神奈川1397、千葉1057、茨城839、栃木773、山形754、北海道653、新潟627、
宮城県民
東京1717、埼玉918、千葉646、北海道583、大阪府456、神奈川444、愛知325
岩手県民
東京723、神奈川381、千葉334
千葉県民
東京2463、神奈川348、大阪263、愛知231、兵庫198、京都、福岡171、沖縄124、岡山102
神奈川県民
東京971、沖縄444、福岡357、京都101
埼玉県
沖縄191、福岡170、愛知159、三重138、大阪128、
東京都民
沖縄810、埼玉703、福岡314
茨城県民
東京891、神奈川536、千葉531、大阪116
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 00:04:08.28 Qhrw1FX1
>>609
>>609
東北から福島から大阪まで移っても、親戚もいないし遠すぎるからな。
東京 大田舎計画!!発動
んだべーーー 作戦wwww
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 07:45:18.11 OBunkemK
どんなにあれでも、東北民は東京に来るんだな。
関東人でさえ移住先が東京...
そして、一部の関東の富裕層が西日本と北海道、沖縄へ
是が非でも東京に行きたい理由はなぜ?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 08:11:09.47 OBunkemK
人口転入超過数(4月~7月間)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
移住先(住民票移した人のみ)
北海道:東京446、京都112
秋田県:東京264、埼玉182、神奈川177、千葉151、岩手125、宮城106
青森県:東京432、神奈川287、千葉244、埼玉185、北海道152、宮城116
山形県:東京487、千葉114、埼玉107
福島県:東京2461、宮城1754、埼玉1548、神奈川1397、千葉1057、茨城839、栃木773、山形754、北海道653、新潟627
愛知366、群馬334、大阪291、静岡280、京都240、青森231、山梨222、岩手212、秋田195、兵庫194、沖縄160、広島144、岡山116、岐阜111、石川100
宮城県:東京1717、埼玉918、千葉646、北海道583、大阪府456、神奈川444、岩手387、愛知325、兵庫269、栃木257、福岡233、静岡159、新潟140、沖縄q120、広島112
岩手県:東京723、神奈川381、千葉334
千葉県:東京2463、神奈川348、大阪263、愛知231、兵庫198、京都、福岡171、沖縄124、岡山102
神奈川県:東京971、沖縄444、福岡357、京都101
埼玉県:沖縄191、福岡170、愛知159、三重138、大阪128、
東京都:沖縄810、埼玉703、福岡314
茨城県:東京891、神奈川536、千葉531、大阪116
群馬県:東京617、埼玉348、神奈川197
新潟県:東京635、埼玉317、群馬110、神奈川104
栃木県:東京553、埼玉228、神奈川159、群馬153、千葉117、愛知101
なぜこんなにも東京が好きなのか?大阪、兵庫でも東京へ一番流出してる事実...
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:37:36.19 Qhrw1FX1
>>613
答えは簡単、掃き溜めだからw
隣近所のコミュニティなんて崩壊してる所のほうがいいでしょ?www
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 21:04:40.38 O5O9JZy1
移転先の話題なのに「隣近所のコミュニティ」なんて
どんだけイナカッペなんだよ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 14:12:46.55 s8ZQItH4
【スポーツ】国立競技場、オリンピック・W杯の誘致視野に本格改修へ 8万人収容、改修費800億~1000億円
スレリンク(newsplus板)
東京オリンピックのために国立競技場を国民の税金で建替えへ 文部科学省
スレリンク(news板)
五輪開催が正式決定したとかならまだしも
ぜんぜん目途が立ってない段階で莫大な予算がつくわけだ
名古屋や大阪が立候補した時にこんなことあったか?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:20:26.77 UpV7pRtQ
っていうか国立競技場ってまだ 5万5千しか収容出来てなかったんだ…
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:44:26.43 2RKvbSm8
>>616
都の税収でやれよ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 17:15:41.08 UpV7pRtQ
都の税収×
都知事の個人資産〇
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 17:30:36.04 2SEsNCxb
>>616
相変わらずこういうことは中途半端に需要があるからなあなあで済ませるんだよなあ。
621:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/09/15 18:14:57.79 8HQuJane
ツイッター界の黒船スーパーアイドルとして、
ルンルン女帝様はデビュー4ヶ月目の2011年9月8日にフォロワー数で4000人を大幅に突破^^
超高層ビル・再開発部門で2位のゴリモンに圧勝で日本一の座に就任されましたネ^^
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei) 4600 先月8月6日より1300増
ゴリモン (gorimon) 2140 先月8月6日より 20増
2chの女神として数々の記録や伝説を作ったルンルン女帝様の公式公認ツイッターよ^^
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 19:09:26.35 leNNy55w
>>616
まさに、官僚支配だよな。
これが、名古屋や大阪だったら、勝手にやれば!
国は助けないよ!
で終わり。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:54:05.63 leNNy55w
【不動産】8月の首都圏マンション発売、3カ月ぶりプラス 東京都心がけん引 近畿圏は23.9%減[11/09/14]
スレリンク(bizplus板)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 01:52:35.70 7VIOvnzk
ヤフー、大阪に開発拠点-リスク回避・100人体制
URLリンク(www.asahi.com)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 02:26:02.22 7VIOvnzk
もはや、東京では国際的催し物が出来ない
閑古鳥、異常な東京ゲームショウ
トンキンオワコン
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 07:41:15.53 caCu9hYV
東京は本当強欲だな。職がないのに被災地から集めてるんだから。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
平成23年度東京都職員採用試験における
東北地方太平洋沖地震被災地等の受験希望者に対する支援について
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
就活の秋に悩む被災地の高3…県外か県内か
高校生の採用試験解禁 求人は西高東低
URLリンク(www.asahi.com)
来春卒業予定の高校生に対する企業の採用試験や面接が16日、全国で一斉に解禁された。今年の高校生の求人倍率は西高東低
前年からの下げ幅が全国で最も激しかったのは、実は東京都だ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:41:17.53 AnsAzNp1
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)
「本社機能、地方に移せ」 コマツ会長
コマツの坂根正弘会長は16日、金沢市の金沢都ホテルで開かれた石川県経営者協会の会員懇談会で講演した。坂根会長は、東京一極集中を批判した上で
「東京の本社にある機能を一部でも地方に移せば、日本は変わる」と述べ、
本社機能の地方移転の重要性を強調した。
坂根会長は「地域密着型の人が地方で働き、3世代が近くに住めば、子供も産める」と述べ、東京一極集中が少子高齢化を
加速させたと指摘。「政治家が全国一律でモノを考えるのは非効率で的外れ。地方にお金を渡し、地方に合ったことをするべきだ」とした。
講演終了後、坂根会長はコマツ本社の石川移転について「日本の中央集権の体制が変わらないと無理だが、何も全員が東京にいる必要はない」と話し、
本社機能の地方移転を進める考えを示した。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 10:10:12.33 HDA+pEhn
富山~金沢~福井は、日本側最大の人口集積地
金沢を、札幌・仙台・広島・福岡に次ぐ地方拠点都市に育てるのも良かろう
北陸新幹線も開業することだし
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:58:59.23 w12nbPLv
今回の大震災で東京都心の交通がマヒし一極集中のもろさが明白になったね
今回のような大震災が東京を直撃したら終わりだぜ
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:22:16.79 MpuGJdJo
■関西への国会移転は、日本のためにならない■
岡山県では歴史上、阪神大震災のような、「名前つき」の大地震は、
一度も起きたことがなく、岡山県の内部には活断層もない。
しかし関西の中枢部では、有史以来、都市直下型の大地震が
くり返し起きており、つい16年前の阪神大震災でも、
都市近郊で6千人もの人が死んでいる。
東日本大震災の後、東北に遷都しろなどと馬鹿なことを言った人間がいたが、
関西へ国会を移転しろと言うのは、それと同じぐらい馬鹿な意見だ。
関西人は、大阪の町おこしのことしか考えておらず、
日本の将来のためというような発想はないのだ。
彼らは、インフラがどうのという細かいことばかり言っているが、
もし関西に国会を移転すれば、一極集中で肥大化した関西は、
大地震でくり返し破壊され、他県民も大損をさせられる。
町おこし目的の国会誘致は、関西以外でもやっており、
そのような誘致活動をいちいち相手にしていたらきりがない。
本当に日本の将来のためになる、岡山のような地震の少ない場所に、
国会を移転すべきだ。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:09:24.65 aTt7OPIC
ま、このスレも何だかんだで関西の話多いし
何かと西日本と東日本で分割したがるし
仮に首都が大阪に移っても結局東京一極集中が大阪一極集中に成り代わるだけには思えるな
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:12:55.26 3tRLdNW/
たぶん関西人は岡山でいいと思ってるんじゃないか
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 19:21:08.27 AnsAzNp1
URLリンク(mainichi.jp)
プレート地震:首都圏直下、急増 「M7級、30年で98%」--東大解析
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 01:00:22.72 MnLOwHqj
>>631
そもそも集権的な志向が変わらないと何処へ移したところで一極集中になっちゃう。
ただでさえ日本の官僚は統制的だから「こうあるべき」で色々いじって地域間競争を台無しにするのに
加えて地方自治の権限も財源も住民の意識もクソみたいなもんだからな。