11/03/25 14:09:18.30 9EatWnoW
なにこれ
URLリンク(data.tumblr.com)
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:28:01.60 T4lrbDbB
これの方が真実で良いだろう?
もう終わりだ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:28:14.14 DdplWm5a
権限が西日本のどこかに移ってきても
それは西日本主導ではなく、東京仮出張が出来るだけかもね。
それはそうと、西と東の考え方は極端に違う。
価値観的に言うと、芸能人なんかの扱いがわかりやすい
西日本とりわけ大阪などでの芸能人の扱いは、ふつうの人よりもむしろ低い職業としての扱い
頑張ってもふつうの社会人とトントン
東京では全くの逆、崇拝の対象、スター扱い
どちらがいいかとかそういう話ではないけど、違いぐらいは認識しておいたほうがいいよね。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:40:19.00 5iC+wjEK
え?芸人て賤業でしょ?
当方東京だけどそういう価値観。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:04:56.73 lkf1kSnQ
>>556
大田房江って何したんだ?
選んで悪かったのか?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:17:59.01 VoqaRMmp
相撲に上がろうとしたこと以外なにもやってないんじゃない?
財政悪化、産業空洞化、何も打つ手がなく見守るしかなかった
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:20:06.89 k6mP2rEz
r
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:27:13.71 cpYnDRVl
名古屋人たちが
ようやく東京や大阪のようにタレント著名人首長が誕生して本当にうれしそうにしててウケるwww
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:36:48.18 VTGL+zxR
そうやって馬鹿にするなよ。
というか河村市長は著名ではあるけどタレントとはちょっと違くないか
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:47:01.89 X75gYIUq
>>561
芸人と芸能人の区別ができてないな、お前。
実際に関西住んだことないだろ。例えてあげると大阪出身の沢口靖子
なんかには敬意を示してるよ。別に大阪出身じゃないタレントでもね。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:48:44.52 T4lrbDbB
>>561
9000倍の放射線を浴びて奇形を産んでやってくだされ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:49:27.58 UeGhzwaF
なにこいつが大阪代表みたいにふるまってんのwww
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:52:01.43 UeGhzwaF
そんなもんに地域性なんかあるわけないだろw
アホは死ねよ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:24:34.14 xz+NjkAI
大阪の芸人が、東京では芸能人にジョブチェンジしたりして
収入も格段に上がり気安く声かけるなってオーラを出してるよな。
大阪で芸人のままだと街中でも気安く声かけてくださいと低姿勢のままだったろうし
関西で大御所といわれる連中ですら街の中に溶け込んでるのをみると
あながち・・・
SMAPや嵐やAKBなどのアイドル系も関西ではそれほどの需要はなさそう
ああいうのがちやほやされるイメージもない。大幅に収入は減るんじゃない?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:29:58.04 JFzVWUvE
ポルノ小説は文学的にいいですよ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:36:00.38 Yw3StGc3
>>572
AKBは本人たちが街歩いててもあまり気づかれないって言ってたよ。
多分国民的アイドルは嵐・AKBで終わりだろうな。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:38:08.19 CaVxqPWt
でも大阪も損な役割を背負わされたよな。昭和20年代迄は大大阪と言われて、
東京など相手にならない大都市だったのに、官僚主義、占領下での統治で全て東京に持って行かれて、
挙げ句の果てには偏向報道で全国でも有数の悪名都市に陥れられた。
俺が行った時の印象はやっぱり大都市だなぁ、と思った事と人情味溢れるいい街と言う印象だけどね。
何処の都道府県にも暗部はあるしな。
現に俺の県なんて未だに、、、これ書いたら俺が街に住めないから辞めとくが。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:42:43.98 xz+NjkAI
関西には芸能スキャンダルが騒がれる土壌が昔からないしな
繁華街で有名タレントが誰と歩こうが、誰と付き合ってようが
翌朝の記事に載ることは滅多にあることではないだろうし
夜の公園で裸で逮捕されても
地デジ推進のマスコットを外されたり戻ったり
そのことで大量の苦情が寄せられる、なんてこともないんじゃない?
芸能人を見る価値観は東京と大阪ではさすがに違うんじゃないかな。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:50:13.51 plgAsMdH
この前の探偵ナイトスクープ見てても思ったけど芸能人(特に芸人)は友だと感覚っぽいな
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:56:27.44 CaVxqPWt
元々芸人の河原◯食は、関西からだしな。
関西は芸人は芸能でしかない。
文化の浅い所とは感覚がな、そういや、海老ぞうくんは貴船とか退避中とか?
さすが末裔。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:07:41.84 5iC+wjEK
>>576
そのマスゴミ=東京の価値観
という価値観自体が可笑しい。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:07:55.62 9EatWnoW
相手にならなくはない
物事を言う時、その物を誇張してみせるために比較対象のものを蔑むのが大阪人特有だなぁ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:12:27.55 5KLwGSnF
芸人の扱いなんかどうでもいいだろ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:15:30.85 9SGNlAjd
落語は上方発祥らしいね
当然といっちゃ当然だが
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:15:36.56 Yw3StGc3
>>575
>挙げ句の果てには偏向報道で全国でも有数の悪名都市に陥れられた。
この点、2chでもどっぷり洗脳されてる人もいるからなぁ。
普段、情強を気取ってるのに
肝心のとこでテレビの一極集中報道に踊らされてる人多い。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:20:38.34 9SGNlAjd
>>575
昔の大阪は今の東京状態だったんだよ。
これ以上関西を発展させるより、東日本を開発したほうが国益になるから
東京に遷都したんだな。
もうすでに関東は関西以上に発展したから、次は東北か北海道に遷都するのが筋。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:24:03.03 CaVxqPWt
そうだな、東北地方には少しは華を持たせてやりたいのが、勝手な気持ち。
ただ、東すぎると九州が黙っていまい。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:28:09.16 Yw3StGc3
>>584
言ったら悪いけど東日本は役人主導型経済で
国の力がなければ発展できないから
東北はなんかのケア必要だと思う。
もともと東北の貧困が東京の膨張に拍車かけたし。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:41:43.88 5KLwGSnF
将来的に仙台あたりに遷都は悪くないと思う
もっとも原発と電力問題がなんとかなるって前提だけど
とりあえずこの夏は愛知方面に一時疎開でどうだろうか
電力問題を見据えつつ、大阪までは行かないことで
東日本を見捨てたわけじゃないポーズを示すということで
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:53:09.48 X62QAWOL
九州の広大な筑紫平野もいいのでは
佐賀空港を九州国際空港に拡張、長崎新幹線も出来て新鳥栖駅付近が
益々発展しそうだ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:01:53.10 VTGL+zxR
仙台に首都というか政治の中心を置いて
広島(または中四国の他の都市)にバックアップを置くのが良いんじゃないかな。
その上で、道州制にして人を集めすぎないようにする。
あくまで他の州都に比べると見劣りしそうなところを支援する意味合いで。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:13:39.04 q75zTQDC
極端な話、首都なんてどこでもいい
とにかく、地方で育った人や企業がわざわざ首都に移らなきゃならない、
そういう仕組みを壊すことが重要
地方同士競い合える仕組みを作れば活性化するし、上手くやった所が発展する
首都をもってきてもらって発展しようなんて考え方は、東京一極集中を是とする考えと根本は変わらない
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:24:14.05 CaVxqPWt
見殺しにする政府、批判しないテレビ
【東日本大震災】
雨ざらし遺体、届かぬ物資…自民党の森雅子議員が見た地獄絵図 「人災だ」
スレリンク(newsplus板)
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:01:32.24 VqAIQTgZ
東京発展は昔の近畿(大阪)集中の反省として多極化を志向した結果。
お陰で東日本(50Hz)と西日本(60Hz)の均衡化が達成された。
糸魚川静岡構造線で東西分割した時の面積・人口・経済力のバランスは維持しないといけない。
首都圏もこれ以上増やしてはいけないが、同時に京阪神圏も増やしてはいけない。
増してや西日本(60Hz)へ首都圏のヒトモノカネは一切移動してはならない。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:06:21.73 CaVxqPWt
>>592
そうやってお前は、自分の息子をこうしてしまうんだな、エゴイズム極まれり!!
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
URLリンク(housyanou.com)
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:12:41.09 VqAIQTgZ
>>593
エゴイズムは近畿。
東日本大震災で火事場泥棒しようと企んでる。
阪神大震災の時はオールジャパンで復興支援したのに
今回ハイエナ紛いの下心は残念。
東日本(50Hz)の不均衡は東日本内部で自己処理するので
近畿をはじめとした西日本側は東北・北海道の復興支援と
経済開発援助を惜しみなくお願いしたい。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:26:11.44 plgAsMdH
>>594
東北、北関東は災害だが東電は人災だろ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:30:18.78 lkf1kSnQ
まぁ、東電の管区が電気料金10倍にして補償しても足らなかったら税金使うべきだよな
なんの恩恵も受けてない、違う管区の人間まで税金で払わされるってのは不公平
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:33:48.28 89pjKxau
>>594
今回の地震で中心に立って支援してるのは大阪の企業だろ
1000万円を募金にくるおばさんとか関東では絶対いない
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:47:06.67 tPGAaK3k
>>584
いつの話だよ?
江戸時代か?
江戸時代にはいって日本最大の都市はずっと東京だぞ!
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:50:35.92 X75gYIUq
>>594
西日本、特に近畿地方に偏見で満ちてる。
>エゴイズムは近畿。
>東日本大震災で火事場泥棒しようと企んでる。
>阪神大震災の時はオールジャパンで復興支援したのに
>今回ハイエナ紛いの下心は残念。
ソース出せよ。近畿からかなり支援物資が届いてるぞ。
それに本来西日本に住んでれば良かった人達が国策で首都圏
に来てるんだから、首都圏から西日本の流れがあって当然。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:30:20.56 JFzVWUvE
>>594
特別区の計画停電なしは首都機能、本社機能を移転させたくないエゴイズムなんでしょ?
>>598
正確には江戸時代の途中からです。江戸幕府できてすぐじゃないよ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:30:25.18 RO7MnjJd
>>598
経済規模は遥かに大阪が上だったろ。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:39:04.80 xz+NjkAI
>>590に賛成
それと冷静になって考えてほしいことがある。
多少はスレ違いな感じになるけど
政府主導もしくは地域主導で若者に起業させてあげてほしいということ。
というのも、今ある名の売れた大企業も
元の出発点は小さな個人店舗から始まってる、という点にある。
それも、ほんの数十年前にね。
当時は戦後まもなく、よく苦労話として
老人が当時のことを武勇伝として自慢話をしてると思うが、
状況は昔より今のほうが幾分厳しいよ・・・断定はしないけど。
自民党政権下で様々な大企業優遇的な法律が出来て、新規の参入を制限し
市場はすでに強豪企業だらけの現状、その上、若者には不況を押し付けられてたからね。
年寄りも年寄りで若者を真面目に育ててこなかったし、
若者にも時代の追い風はこなかった。
しかし冷静に考えてもらいたいのは、アイデアは老人からは出てこないということ
斬新なアイデアや奇抜な発想はいつの時代でも若者主導だよ。
今後の日本を担うのも老人ではなく、間違いなく今の若者だ。
政治家といい企業家といい、早いうちに世代交代をさせる必要があると思ってる。
それに、何も大企業を起業させてほしいってことではないのよ
商店街に並ぶ普通の店舗、飲食店、販売店、居酒屋、ラーメン屋、豆腐屋、花屋、靴屋・・・
極端に言えば何でもいい
とにかく、都市部に移動しなくても
人を雇って、店舗を増やして、成長していく起業のチャンスを若者に与えてあげて欲しい。
若者の知恵や労力を、不況だ、ニートだ、派遣だ、生活苦だ・・・って
コキ使ってる現状は変えなきゃダメだ。まあスレ違いなんだろうけど。
今のように東京に行かなくては生きていけない、就職しないと生きていけないという社会を一度は壊して欲しい。
長くなってスマン、読んでくれた方ありがとう。
一極集中は日本のためにはならん、絶対に変えたい。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:43:51.23 F4AQnI7r
近畿の人も古都だからと他の地方を蔑視したりするエゴはあるけど、最近の関東人やマスゴミのエゴは見てるだけでも酷いよ。
いくら政府御用達のメディアとはいえ、NHKまでも今日こんな番組やるくらいだし↓
PM20:00 首都圏でいま何が~東北関東大震災から2週間~
震災の話題でしかも全国ネットで首都圏?なんで首都圏?
東北関連や東電が馬鹿やらかした原発じゃなくて、首都圏...
被害があったのは分かるけど、ちょっと今回の東北は普通じゃない状況なのに。
民放はヘリまで飛ばして計画停電の実況とかしちゃってるしw
マジ糞だな!関東人
そんなに可哀相って言って欲しいなら代わりに、いや止めておこう。
もうちょっと他の人の事も考えてあげて欲しいよね。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:04:02.14 JFzVWUvE
首都は究極的にどこでもいいけど、今現在の被災地は良くないと思うけどなー
将来、移転して被災地を復興させるのはいいけど
電気がないのは被災地なら、不適当
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:26:13.47 XqEVdnVL
>>601
現実論として、大阪と東京が日本の経済首都を50:50で分担、バックアップし合うのが
当たり前で当然の姿、だよね。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:59:06.73 V4p80Rsr
放射性物質が近隣や北東に向けて流れることから東日本は避けたほうがいい。
西日本では、大阪よりも福岡(九州)に移転した方がいいと思った。
福岡は環黄海経済圏に属して地理的に有利だしね。でも発展を自ら放棄したようだ。
(九電が夏に計画停電予定)
今夏にむけて企業や東日本からの避難者が大阪に来ることが決定的になった。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:02:41.40 gY5TsmhL
まあ夏は暑いから北海道へ行きたいところ。冬は沖縄とかね
とはいえ政府の節電策はわけがわからないから、民間で勝手に判断しちまうだろう
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:11:21.45 YlusXesn
>>605
結局は堺屋太一が言ってた 二眼レフ 論が、設備の投資の上においても、西日本 東日本のバックアップに於いても正しかった事になる。
それ以外の機能は別に他の地方でもいいと思うのよ。例えば最高裁判所は仙台とか、宮内庁は京都、外務省は神戸 環境庁は広島、福岡、札幌にも◯◯庁、とかね。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:36:44.93 aOuvQQRI
基本的には東京・京阪神のツートップ体制でいいけど
それ以外に地方独自の努力が報われるシステムにしてほしい。
現行じゃ東京が美味しいところをもっていくから。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:49:24.20 QtVjC/Fn
ドイツも連邦制にした頃は地方間格差ありまくりだったけど、今は割とうまくいってるんだから、制度設計によってはうまくいくはずなんだけど、今の官僚なら、徹底的に罠をしこんで、「ほらダメだったじゃないか」みたいにいいそうで怖い。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 01:24:55.98 67XpQ3Hs
東京にも関西にも縁の無い小倉在住者(九州の田舎者w)ですが、
このスレ見てると、関西の人々の嫌らしい感じが見えてきて気分悪くなるなぁ。
確かに東京一極集中は良くないと思います。
私自身は、首都を地方の中堅都市に移転するのが良いかと。
関西や名古屋への移転は反感を買う可能性大ですし(この期に及んで大都市へ移転する必要ない)
仙台へ首都機能移転すれば、国民の共感を得られやすいでしょう。
東北の復興にも大きな弾みがつきますし。
(農地は塩水等の影響で耕作不能だから、国有化すれば良い)
瓦礫撤去の一兆円は、被災地の復興支援に公的資金を使う代わりに、
私有地は新しい街作りの為に国家に返上してもらう等・・・
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 01:49:05.83 U7jzCUOx
九州も福岡一極集中が酷くなってきたからな
これ以上福岡が力をつける事に九州他県は懸念を抱くよ
そもそも福岡市がトップになったのは1970年代に入ってから
100年前は北九州はおろか、長崎熊本鹿児島よりも田舎だった福岡市が
今になって「九州のリーダー」として振舞う事にイラっとしている人は多い
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 01:51:57.74 QtVjC/Fn
>>611
そんなにやらしいか?
それはともかく、首都移転なら何のしがらみもない更地に一から建設して、人口を抑制して集中を避けるべきだと思う。
首都と経済は別に考えるべき。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 01:52:14.96 HQR+hYUp
>>611
放射能汚染、災害対策で遷都話してんのに仙台じゃなんの意味もないじゃん
関西くらいインフラ整ってないと遷都費用が高くつくぞ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:06:35.31 uL6UcKHB
>>612
福岡は自滅していってるよ。
九電の計画停電、博多駅の完全植民地化(阪急、東急ハンズ)
天神の東京資本化(岩田屋が三越の支配下、ベスト電器もビックカメラの支配下、パルコにより天神コアの過疎化)
歴史的にはトップだが、筑紫国とか日宋貿易のころ栄えたりとか、日本、倭の起源。国家も福岡のことだし。
100年前はそうだったんだね。北九州事体が寄せ集めだから本当に勝ってたか分からんけど。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:15:28.30 masQCtTL
>>605
605が言ってることが現実論としてまっとう。
それ以外にない。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:22:29.17 HQR+hYUp
東京と大阪、東都と西都で仲良くケンカしながら競い合える感じになれば一番いい
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:27:14.87 3jFXZZI+
官僚支配を打破しない限り、どこに移転してもそこが東京化するだけだよ
今の一極集中だって、役人対策しないと大企業が成り立たない構造が元凶なわけで
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:33:30.03 masQCtTL
>>618
2極分散が現実論として打倒なんだよ
他の選択肢があるなら行ってくれw
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:37:02.48 QtVjC/Fn
>>619
そのための道州制じゃないの?
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:42:09.26 masQCtTL
>>620
道州制は道州制でやればいい
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:45:05.66 3jFXZZI+
>>619
2極分散ってのは目標あるいは目指すべき結果の一つじゃないの
それそのものが方法なの?
今の構造のままだと、首都機能が東京のままなら
大阪に移転した企業が不利になり潰れるか東京に帰るのを余儀なくされる
首都機能が大阪に移転したら大阪が第二の東京になる
どっちにしても二極化は達成できそうにないって話をしてるんだが
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:46:16.08 lJlWhZ+h
岡山を行政首都として整備すれば良い。
コンパクトで良いんだよ。
何より自然災害を避けるにこれほどの立地は無い。
大阪ー福岡の山陽中間都市ってのも良い。
そしてバックアップは札幌が適任かな。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:55:40.50 NRoNxqsk
/ ̄ ̄ ̄: \
/: : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
∥: : :/⌒ヾ三≫ヽ、 : : } 東京終わったなwww
|: : : / '⌒ヽ /⌒'ヽi: : }
|: : ∥/・\ /・\ l: : | 大阪の水道水うめぇwwww
r-、 r‐、::| ⌒ l l ⌒ |: : |
\ \ | |::| /(●●)、 ハリ
ヽ '、 | |ゝ ィニニニ、 ├'ノ URLリンク(www.youtube.com)
ヽ 'ー' ト!| | {{` ̄´}} r─‐、
r''ヘ | |ヽ ` トェェェノ トー' }
r''ヘ r─、l | ヽ `===' 人二フ、
l\ \''ー、 )| ヽ,,__ノ `ーー' \
\ `ー' / |`ー─‐' |
〉 / ヽ / |、___, |
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 02:59:59.74 UaKchf2f
政治の中心と経済の中心を分離するのは重要だが、その前に今の官僚体制をぶっ壊さないと
でないとどこに遷都しても、そこが第二の東京になってしまってはおよそ意味がない
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:01:28.86 SkNWXQzF
政府は外交と防衛に特化にし、あとの権限は地方に下ろせばいいよ。
なので新首都は軍事が揃ってる北海道でオーケー
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:26:01.74 1mpbAwbb
単純に首都機能移転なら、京都か滋賀かあるいは奈良が良いんじゃないか?
冬の底冷えは異常だが、基本的に自然災害が少ないし
ただ問題なのは、近い距離に空港が無い事かな
九州は、朝鮮と近いから却下 朝鮮半島で有事のさいに、国境近くに首都があるのは不利益
愛知は、東海地震の恐れがあるため却下
北海道は、日本の中心軸からあまりに外れているので論外
東北・関東・甲信越・東海・静岡は地震が多いため却下
消去法で残るのは、関西・中国・四国地方だけか・・・
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:41:01.45 kbOOE7J0
皇室を戻して、首都京都。
経済は大阪で、京都、大阪の2頭体制。
九州は中国、朝鮮に近すぎる。
名古屋は東海地震のリスクが高い。
関東は計画停電で企業の経済活動は停滞、移転も加速するだろう。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:44:22.48 bDlS8llD
一生東京一極集中でいいよ
大阪のいちびりが調子に乗るのが気に入らない
大阪は在日多いし
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 07:48:02.59 wD9svCd7
>>626
同感。やっぱり、道州制だな。
首都:東京市
天皇:京都市
副首都:大阪伊丹市(伊丹空港跡地)・千歳市(千歳基地そば)
上記以外で国家省庁設置:札幌・仙台・さいたま・名古屋・大阪・広島・福岡
北海道:北海道
東北州:秋田・青森・岩手・山形・宮城・福島
新潟州:新潟
北陸州:福井(西部以外)・石川・富山
東京市:東京23区
北関東州:茨城・栃木・群馬
南関東州:千葉・埼玉・神奈川・23区以外の東京
甲信州:長野・山梨
東海州:愛知・岐阜・静岡
近畿州:大阪・京都・三重・滋賀・和歌山・兵庫・奈良・福井西部
中国州:広島・岡山・島根・鳥取・山口
四国州:徳島・高知・香川・愛媛
九州:福岡・長崎・熊本・大分・佐賀・宮崎・鹿児島(奄美以外)
沖縄州:沖縄・奄美
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 08:52:00.32 XOFq42jO
もんじゅが事故ったら関西や名古屋も死亡だけどな。
日本に安全な場所なんてない。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 09:22:42.92 tkm86cLJ
>>611
そんなにいやらしいか?俺はそうは思わないけど。人それぞれだな。
だが、今度はただ大阪にあらゆる機能を集中させたらいいわけではない。
経済首都大阪くらいでいいんじゃないか。
政治は京都
大使館は神戸
関西は関西内で分散できる。
関東に住んでるが、埼玉、千葉が経済の中心になったり、政治の中心になったり
考えにくい。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 09:57:31.52 XOFq42jO
京都はまだしも神戸なんか千葉や埼玉と大差ない。
港町なんて外国人隔離場だしアウトローの温床。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 10:09:14.04 EyNzASl8
>>632
中四国や中部や九州には何を与えるの?
関西だけ栄えればいい、関西に物を集中させればいい
典型的な矛盾関西人だな
東京一極集中には反対するくせに、東京が震災に見舞われるとここぞとばかりに東京と同じ方法で関西を繁栄させようとする
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 10:18:22.38 TxO3bJq6
【話題】 大前研一氏 「東京一極集中、そろそろ終わりにする時だ」
スレリンク(newsplus板)
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 10:46:44.64 6j7jtOxb
まずは 東京 大阪東西2極への分散 その後 札幌
仙台 名古屋 福岡への
拠点分散
これなら 国民は納得
いくはず
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:03:27.01 NTHsBbWo
どこの地方でも主要都市がプチ東京化してしまうというメンタリティを持ってる国民性だからね。
ジャンルごとの集中はいいがあらゆるジャンルを集中させようとする政策はもうやめたほうがいい。
元凶はやっぱりテレビだと思う。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:07:25.92 masQCtTL
プチ東京というのは意味がわからない
主要都市に似たようなものが造られるのは当たり前
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:20:38.58 tm1alWTe
関西も活断層だらけでそんなに安全じゃない
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:29:07.60 v1IG6hiD
というか、さすがにすべての町を同じようなレベルにするのは無理。
移動手段が徒歩というならともかく高速道路も高速鉄道もある今では
それなりの規模において都市機能が集中するのは仕方がない。
>>639
日本に安全な場所なんてないようなもんだから分散させるべき
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:49:34.93 aOuvQQRI
>>634
その理屈だと東京の人たちは、
東京だけ栄えればいい「典型的な矛盾関西人」ってことなのかぁ。
あと四国人として言わせてもらうけど四国に国の機能なんかいらん。
全うな都市間競争が出来れば地方でも発展する可能性はいくらでもあるから。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 11:50:55.34 4bE2FjAR
昨日の朝まで生テレビでホリエモンが
首都移転考えてるんでしょ大阪とか?って質問したら
何とか副大臣が一部移転を検討してるって答えた
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:36:36.42 v1IG6hiD
いるとか要らないとかではなく各地に国の機能を置く。
同じところにあるから問題があるのだから。
首都は天皇がいるところに過ぎない、というので良いんじゃない。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:49:24.37 wD9svCd7
今朝の朝日朝刊に、東北人の激怒の主張が出てるね。
東北は東京の植民地状態だったが、もうたくさんだ!っていうこと。
原発問題で東北人の起こりは頂点に達している。
自分隊の電力を作らない原発がによって、永久に住めない可能性があるんだから...
東北人はもっと怒るべき!いつまでも東京の植民地でいいのか!ってね。
東京の発展って、基本、東北の植民地化によって出発してるからね。
次に関西の没落によって強化された。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:51:40.17 wD9svCd7
東京一極集中の地域的要因
①東北の事実上の植民地(労働力提供) 1960年代~
②関西の急速な衰退(官僚による最大の敵イジメ) 1980年代~
この二つが非常に大きい。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:57:43.67 aOuvQQRI
>>644
東北の人がかわいそうになってきた・・・。
明治くらいからいつも損な役回りだよな。
首都東京の人も今回の原発問題で東北依存が仇になって
被害被ってるから、今なら東北について真剣に議論できると思う。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:04:12.43 wD9svCd7
東北は、もともと発展してなかったために、田舎コンプレックスを植え付けられ、東京に大量の労働力を送り出し、
東京人(首都圏人)になることを強いられてきたからね。方言も東京方言へ無理やり矯正され、東北の方言は若者世代では
壊滅状態。東京と同じ言葉を話すこと=文明人 と洗脳教育されてきたから。
バブル前までは、東京の発展を東北人が担う代わりに、東北も公共事業や農業でそこそこ持つという持ちつもたれつの関係だったが、
グローバル化と石原・小泉により東北は壊滅的に、より東京による一方的搾取対象となった。
東北の長である、仙台も、実質的にミニ東京でしかない。
東北は日本一の衰退地域。人口減地域。
そして、東北人は自己主張が許されないから、アメとムチで原発を強要され、
大災害になった。東電はさらに青森に原発作る予定。
もっと東北人は自己主張して怒れよ!仙台は東北の主として、東北人のアイデンティティを持つべき!
648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:07:20.81 QtVjC/Fn
>>646
戦前だって台湾・朝鮮優先で東北開発はほったらかしだしな。
だから大恐慌時は娘を身売りさせる家が続出。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:16:08.99 yelH2BMC
東北の中でも東京にこだわるのは太平洋側だね
日本海側は船で関西に出たりと別文化があったし
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:18:11.39 aOuvQQRI
>>647-648
田舎度で言えば我が四国のほうが断然上だけど、幸か不幸か
四国はあまり悲惨なイメージないなぁ。
けど今回の震災をきっかけに東北の子供たちは大きくなっても
東北のために尽くしたいと思ってると思うから頑張って欲しいね。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:20:44.32 U7jzCUOx
「九州は朝鮮半島近いからアウト」を主張する人が多いけど
ノドンが日本全土を射程に収めてるこの状況では、東京も九州も対して変わらないと
思うのだが。佐世保に米軍もいるし、大村に沖縄の米空軍移転計画もあるわけだし
地震リスクは北部九州は日本でもかなり低いエリアだ、ただ9月の台風がやっかいだが
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:21:48.11 uL6UcKHB
東北人は東京本社のもの買い控えるべきだろ。
法人税が東京に落ちるから東京が発展してきた。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:31:08.12 8LVmU4vQ
政府と外交と防衛は一緒の場所じゃないと都合が悪そうだけど
他のは分散してもいいよな
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:31:14.51 v1IG6hiD
>>649
文化があったのは事実だけど、現状では新潟含め東京に流入してるよ。
そもそも東北の日本海側なんて庄内地方と秋田だけであるわけで。。
高校卒業して地元に残らない人は、仙台もあるけど東京がとても多い。
勿論、とりあえず東京に行く。という感じでね。
>>652
東北人だけでなくね。。
ただ、東京資本が余りにも多くてですね。けっこう難しいんですよ。。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:37:37.03 tm1alWTe
北陸でも新潟は東北と同じく東京の植民地じゃないの?
富山からは関西の影響が強いだろうけど
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:40:27.15 v1IG6hiD
北陸3県はけっこう自立性があると思うけど、新潟は東北と同じ感じ。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:41:41.68 tkm86cLJ
>>634
はぁ?俺は多摩生まれの杉並育ちですけど。
東京の機能を受け入れられるのを現実的に考えた場合、関西しか
思い浮かばないってこと。
東京=大阪・京都・神戸
関東>関西
でいいんじゃない?
今更田舎にインフラ整備して一から首都機能造ってたら日本が資金不足であぼーんするよ。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 14:44:31.68 v1IG6hiD
おいおい、東京の機能を全て移すわけないだろw
機能分散が目的なんだからさぁ。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:02:40.83 masQCtTL
>とりあえず東京に行く
そうそう、東京マスコミがまさにこういう空気をこれまで作ってきたし
当然これからも作り続けていく。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:16:18.33 FNBBJZzv
>>633
アンタ、神戸の実力を知らない田舎者か在日だなw
神戸には戦前、三菱、三井をはるかに凌ぐ大商社鈴木CO,が在った所。
スエズ運河を通る船舶の15%くらいはここの商船。この一商社が日本のGDPの10%以上を稼いでいた。
それと日本一の長者村、神戸御影、住吉山手は大企業の創立者の邸宅街。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:17:38.51 xY7Y7rR3
>>645
新潟も忘れるなよ
新潟は東京に戦後ずっと労働力を提供し続けてきた。
東京は有難いと思わないと
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:19:36.91 v1IG6hiD
ついでに東京の電力の半分は新潟と福島から来てるらしいね。
検索したらそんなのが出てきた。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:53:49.96 NTHsBbWo
東京は「カンバン方式」で発展してきたのに気付いたか?
「在庫」を地方に押しつけてきたツケが今回の混乱の原因だ。
しかし、東京は「生産地」じゃなくて「消費地」でしかなかった。
つまり「カンバン方式消費」だ。
なにも生み出せない都市はもういらない。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:56:56.53 aOuvQQRI
>>661-662
どっちとも東京志向が強い土地か。
新潟は明治初期は日本で一番人口多い県だったらしいね。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 16:32:58.90 tkm86cLJ
東京では放送されてない事実
URLリンク(www.youtube.com)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:02:25.26 SkNWXQzF
一極集中はダメだというけど
四国とか山陰の多くは電車すら走ってないわけで、
そんな不便な田舎には帰りたくないわな。
とっとと交通インフラの格差を埋めないとね。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:09:12.95 aOuvQQRI
>>666
過疎地だったら不便だけど
都市化された場所や県都付近なら普通に住めるよ。
漠然とした「田舎」という名前の街はないから、念のため。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:13:20.92 SkNWXQzF
>>667
普通の定義によるけど、車がなければ都会人と同じような生活はムリ。
この差は大きい。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:20:58.79 HQR+hYUp
車買えばいいんじゃね?
日本経済にも貢献できるぞ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:26:40.48 SkNWXQzF
時代はエコ
モータリゼーションは20世紀の遺物
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:38:20.87 gY5TsmhL
>>660
本当だ
外資系企業で本社機能移転の動き 神戸にも
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 17:44:17.58 v1IG6hiD
>>668
だから結局、札仙広福くらいが拠点都市として落ち着く。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:15:11.01 8Q+UaXbg
いくらマスゴミや官僚が必死に東京集中させようとしてももう現在の状態なら東京強制終了は時間の問題でしょ
放射能汚染と停電長期化はどう考えても致命的だと思うが・・・
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:52:45.42 knFWAA3B
放射能汚染、燃料・資材高騰、そして夏以降も続く電力不足・・。
日本の中の東京、アジアの中の東京、というポジションは大きく低下したな。
これでもバカな企業はまだチンタラ様子みて、計画停電や総量規制と戦うのだろうか?
今後、生産や営業の拡大増強など夢のまた夢。首都機能の一部・本社機能・生産体制を西日本へ移転せざるを得ない。
例えば滋賀に大容量サーバや工場を移転したらどうだろう。
交通の要衝で、大規模消費地の名古屋・大阪にも近く、真水はほぼ使い放題、土地も余っている。
もちろん内陸なので津波は来ない。
大阪や京都や神戸は意外と土地に余裕がない。名古屋は東海大地震・津波が少し怖い。
福岡・岡山なんかも良いが。これで首都圏の電力負荷や殺人的混雑も緩和できる。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:01:42.72 tkm86cLJ
殺人的混雑中に電車止まるとかあったら俺たぶん吐くわ。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:04:36.41 8Q+UaXbg
西日本と北海道に人口分散したら良いと思う。
・・・と、道民の私が言うのもなんだが北海道に関東からの人口100万人でもおすそ分けしてもらえたら活気は出ると思うが雪国だし職も見つからないし無理だなorz
どっちにしても関東の人口大流出は免れないと思う、もしこれでも東京ブランド志向が終わらず東京集中させようとするならマジで日本が終わる
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:08:40.56 8LVmU4vQ
>>674
都市間競争って言って東京に集めといて
他の都市と比べて、放射能や電力ってハンデがあるのに、まだ東京に投資し続けるんなら
官僚も政治家もアホだよな
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:10:32.65 8LVmU4vQ
>>676
すぐには無理だろうけど、人口が増えたら職も増えるんじゃね?
ただ、無職の人間が増えるだろうから、そこをどうするかだな
意欲溢れる人間が来てくれたら、すぐに起業でもして職増やすんだろうけど
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:13:06.19 aOJOyLvQ
案1. 既存の都市圏に機能移転
候補 関西圏
理由 説明の必要なし
案2.新しい都市に機能移転
候補 岡山南部周辺
理由 1.災害が少ない(活断層がない、地理的に津波の心配なし)
2.原発から半径100kmの外の位置にある
2.開発可能なまとまった平野が残っている。
3.水源が豊富
案2については最初は広島としようとしたのですが
理由2,3,4(広島は大田川1本しかないので開発余力が小さい)から岡山にしました。
どうですか?
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:25:15.04 nJUwQe/R
多分一極集中をやめることは俺が死ぬまではないと思うよ。
だって、それで日本の経済は成り立ってるんだもの。
もっとも、今の状況からすると集中する場所は東京から別の場所に
移動するかもしれないけどね。
それが大阪になったらどうだろう?それでも大阪人が一極集中は良くないと
批判を続けるとは到底思えないなあ。他の都市でもそれは同じこと。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:28:11.80 8Q+UaXbg
>>674
企業もそうだし停電長期化で関東の飲食店全滅は確定的だよね
そうなると路頭に迷う人が大量に出る可能性も・・・・すぐに仕事が見つかればいいがそう簡単に見つかるの?
想像しただけでも恐ろしい
>>678
北海道は広すぎる故に車が絶対に必要になるのも問題だったりする、しかもガソリン高いし・・・
ただ他スレでも言われてるけど地価は安い
あと農業として働きに来るのは止めた方がいい、冬に仕事がない、帯広辺りの畑作農家は知らんが空知や上川の米農家は冬は大抵出稼ぎに行ってる
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:29:59.80 kbOOE7J0
>>679
岡山を今から発展させようにも金がない。
今回の震災で国のお金は東北にまず行く。
トレハロースで有名な林原が破産して、中国銀行もダメージでかい。
ただ、資金面で不安なだけで君が理由に挙げてる通り岡山は将来性あると思う。
関西広域連合とうまく付き合って、京阪神プラス岡山って形で首都機能を分散させるのは
いいアイデアかもしれない。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:43:38.27 aOuvQQRI
>>680
近畿は長い歴史があるからな。
首都一極集中は関東に政権ができた鎌倉時代で卒業してるから
仮に都戻すにしても東京ほどひどいようにはならんと思うよ。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 20:09:39.64 nJUwQe/R
>>683
東京よりは良い一極集中があると言いたいの?
それとも、一極集中せず近畿内で分散すると言いたいの?
分散するのは仮に行われても、結局能率化の名のもとに
一極集中に逆戻りすると思うよ。無駄な通信費用が問題視されてね。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 20:58:33.56 W63uU+4k
ぶっちゃけると、首都はほんとにどこでもいいよ
機能を凝縮するだけだろうし。
ただ、原発事故の影響を抜きにしても東日本は避けたほうがいいと思うね。
これは地域性というか、価値観の問題
東日本、仮に仙台や新潟に首都をおくとすると
今までと同じような、東京のような都市づくりになると簡単に予想できるから。
首都ではなく巨大都市や機能分担都市として
新潟や仙台、岩手、青森、そのあたりの都市を強化して
連携的な都市づくりをするのが理想だね。
それと、首都になる地域には経済活動の制限をつけるなりして、
今のような談合政治が出来ない法でもつくらべきだね。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:00:00.02 tkm86cLJ
>>684
君の意見だと日本は一極集中から抜け出せることはない、と言うことだね?
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:09:51.16 LVfbXlTv
>>685
大賛成。
URLリンク(marugin.main.jp)
こんな形がいいね。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:16:12.87 iE4uiTyq
>>685
昨日から価値観価値観と連発しているが、
全く胡散臭いというほか無い。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:25:40.46 SkNWXQzF
>>676
雪国で職が厳しいから、首都機能を移転し人口増やせばいいと思うよ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:36:27.38 wD9svCd7
とりあえず、首都機能の分散、東京一極集中の是正に乗る気の政治家はだれか?
逆の立場は?
そういうのを考えて選ばないと、ここでいくら吠えたって、変わりようがない。
まず都知事選は石原だけは除外決定だな。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:42:46.16 gY5TsmhL
個人的には東北は首都でもいいし、副首都でもいいかな。まあどっちか
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:46:01.47 gcreHlka
関西はもう土地余ってないから東京みたいにはならないだろ
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 21:56:47.05 SkNWXQzF
>>690
実質石原、東、渡辺の三つ巴
渡辺はアジアの企業を東京に呼び込みたい、
もっと税収を増やして都民に豊かな生活ウンヌン言っているから東京拡大路線じゃないの?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 22:23:52.64 cOn2NXEj
>>692
大阪ならともかく奈良や京都や滋賀や三重の山奥なら余裕で余ってるよ
いまのままでも交通の便がそこそこいいところもあるしね
695:684
11/03/26 22:34:26.95 wr1yx6tV
>>686
その通り。
結局のところ、東京という場所が素晴らしいのではなく、
「一極集中」こそが日本を支えていて、現状では
東京で行われているに過ぎないからね。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 22:49:37.51 NTHsBbWo
今の東京は一極集中「している」んじゃなくて「させている」んだけどね。
ほんとうは行きたくないけど、行かざるをえないという状態は異常。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:09:03.39 wr1yx6tV
>>696
誰が「させている」と思ってるの?
それは被害妄想なのではないかな?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:11:20.36 3owDtIaf
上場企業各社にに「首都移転したら東京を離れるか?」とアンケートしたら
90数%の企業が「東京に留まる」「新首都に小規模の連絡事務所を置くのみ」
と回答したらしいな。
予測では政治機能移転しても関係者30万人程度しか東京から引越ししないらしい。
政経分離の理念を達成しても東京一極集中の解消策にはなりえない。
「交通(全国各地へのアクセス)が便利」「人口が多い」
これが各企業が東京に拠点を置く理由。
政官の政策的誘導でもなく企業の自発的行動で東京一極集中してるのが正解。
東京以外のどこかに陸路・空路のターミナル拠点を作るしかない。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:20:09.25 HQR+hYUp
>>698
もともと大阪にいた企業なんかはそういう感じでいたのを首都にいかざるを得なくされたわけで
官僚支配が変わらないと同じ事が起きるよ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:20:58.03 SkNWXQzF
現在は自発的行動で東京一極集中してるのが
昔は政策的誘導で集めたんだわ
てっとり早いのは高速道路無料化。
流通コストが下がれば地方へ戻る、進出する企業は確実に増える。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:22:04.39 UaKchf2f
>>698
ソースは?
それに海外を見ても人口少ないのに一国の経済の中心になってる実例もあるんだけど
702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:41:40.33 8LVmU4vQ
>>698
まぁ、北陸新幹線だっけ?も
大阪と結ぶルートは何十年たっても許可しなかったけど
東京と結ぶルートはすぐに予算が出たらしいしな
東京の為のインフラには潤沢に投資するってのの結果が今の一極集中だろ
703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 23:57:34.07 B4fLme3T
■□■□■ ♪ 大阪民国西成区民とんすルンルン女帝^^♪ 公認 ■□■□■
/ ̄ー\ ..基地外ブログでめっちゃ偏向報道しとるでぇ~
/ノ (@)\ ..基地外ブログでめっちゃ印象操作しとるでぇ~
.| (@) ⌒)\ ..せやから皆からめっちゃ馬鹿にされとるんやでぇ~
.| (__ノ ̄| | ///;ト,大阪民国も高層ビル群めっちゃほしいわぁ~
\ |●/ / ////゙l゙l;..トンキンみたいな高層ビル群めっちゃほしぃ~
\ U _ノ l .i .! |..トンキンみたいなスカイラインめっちゃほしぃ~
/´ `\ │ | .|..トンキンみたいな600m級めちゃめちゃほしわぁ~
| | { .ノ.ノ..宇宙一しょぼいうめだ.........宇宙一の中2病アホウとんすルンルン公認やでぇ~
| |
アタクシ(とんすルンルン)の生き甲斐は、みんなから永遠に馬鹿にされ続けることなの.........キャハ ♪♪♪v^^v......リン
704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 00:24:06.89 HnWPplsd
ってか、これだけ情報が共有されていない現状見てると、
東京にあるメリットなんてねぇじゃねぇかって思う。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 00:41:32.46 kua5E9M7
特別区は停電しない、つか停電させないのがメリット。いつまで持つか
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 01:10:13.17 i1UnV0l4
東京マスコミの偏向報道テクニック
URLリンク(www.geocities.jp)
東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない。代わりに「都内」「都心」「警視庁」という表現をよく使う。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京の悪いニュースは続報しない一方で、他の地域の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:秋田の連続児童殺害事件、各地で相次いだ食品偽装事件)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場臨海副都心など)、それに東京の公務員の利権は隠蔽する一方、他の地域(特に夕張市、大阪市)の事例は頻繁に伝える。
(例:自治体国際化協会の天下り問題で、元東京都職員の天下り部分だけ削除して放送)
●他地域の場合と異なり、東京の無駄な公共事業・イベントは批判しない。
(例:東京五輪招致運動)
●国家公務員と東京以外の地方公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の地方公務員の不祥事は隠蔽する。
(例:東京都、警視庁、東京消防庁)
●東京系のブランド力の高い大企業の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件、ソニーPC用電池発火事件)
●東京の感染症は隠蔽する一方で、他の地域の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O-157、SARS、鳥インフルエンザ)
●東京以外の地域出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 01:11:17.11 zk8l40a3
ニュー速で見つけたけど、こんな感じで良くね?
天皇 京都
行政 滋賀 大都会岡山 佐賀 高松
経済 大阪 名古屋 福岡
学術 京都 奈良 神戸 金沢
神事・宗教 出雲 伊勢
記念碑的な都市 広島 長崎
農林漁業 北海道
医療 富山
軍事 岩国 沖縄
電気 福井
生産 なし県 くじら県 みかん県 すだち県 かつお県 しいた県 馬肉県 ごわす県 どげんかせんといかん県
708: 【東電 83.9 %】
11/03/27 01:45:08.06 Al0sW0tr
福井はもんじゅをどうにかせんとまずいぞ
あれがメルトダウンとかしたら中部と関西の全域くらいは逝く
709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 02:14:47.66 gWoV2T52
外資系保険大手のアリコジャパン(東京)は22日、東日本大震災による経営面でのリス
ク分散の一環で、本社の役員を含む社員約100人を一時的に長崎配置とし、アリコ長崎
ビル(長崎市常盤町)を拠点に本社業務に入ったことを明らかにした。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 03:36:31.84 JR+oOyoo
東京の街明らかに人が減ってると思ったら・・・やっぱり
URLリンク(www.nikkei.com)
>大手電機メーカーの経営幹部は「電力不安のない西日本や海外で増産し、世界への部品供給を早急に再開して責任を果たす」と言う。
>「ただ東日本から逃げたと言われたくない。社員移動は静かに進めている」
711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 04:43:18.33 aOER/ttM
今回起こった危機の中で分散したがゆえに今後もリスクを抱えざるをえないものが1つある
それは原発の分散立地、このために原発事故による汚染のリスクはこれからも日本のほぼ全域にあり続ける
発電に使うエネルギー資源自体は多様化すべきだが原発立地はむしろ一地域に集中させた方が
事故の際の汚染リスクが少ないかもしれない、政治的にはものすごく難しいだろうけど
712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 05:38:13.40 9m/dKjOF
>>711
電気って自然放電するから、送電中も放電して損失してる
やっぱ電気を使う場所の近くじゃないと
電気を貯める技術ができればいいんだけどな
713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 06:56:50.53 fRIf4vJj
>>698
>政官の政策的誘導でもなく企業の自発的行動で東京一極集中してるのが正解。
はぁ?おもっきり政官の国策なんですけど。
地方の発展を妨げてるのは政官以外の何物でもないよ。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 09:01:01.65 NJMTFjwH
>>709
西の端まで行っとるやないかw
715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 09:08:29.80 5NpyaYW3
>>713
おらが村に大企業の本社がないのは政官のせいと言いたいと。
ところで、あなたの村に大企業が東京から本社を移す利点は何ですか?
企業は義務なくして利益にならないことはやりませんよ?
もっと言っちゃえば、あなたも政官の力でおらが村に大企業を来させたい
だけなんじゃないですか?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 09:29:59.77 iTMT+ly+
>>715
わかってないな。
「おらが村で生まれた企業が東京さ行っちまっただ・・・」
ってことなんだが。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 09:31:34.23 e0B4kSt5
企業は営利団体だから便利で人が多いところに行くのは当たり前。
東京周辺の交通インフラを整えて便利にしたのは誰か?
政治家ですね
718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:35:06.21 at1iGq3e
>>698
>政経分離の理念を達成しても東京一極集中の解消策にはなりえない。
>「交通(全国各地へのアクセス)が便利」「人口が多い」
今度は「電気が使えなくて不便で不便で仕方ない」状態なんだから東京離れは必然的だと思うが?
それでも東京から離れたくない?じゃあそんな東京盲信するバカ企業は電気がまともに使えない状態で営業でもしてれば?wwまともに営業できない状態で倒産まっしぐらだろうけどwwww
>>715
その企業の利益もなくなりつつあるわけで東京にいる意味ないね
もっとも大阪か名古屋が一極集中する可能性もないわけでないという懸念もあるが
719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:45:24.22 NJMTFjwH
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下 2011年3月24日 URLリンク(gendai.net)
来日した外国人医師は診療できず… 日本の救援体制は開発途上国以下―。
22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、
「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:56:19.27 fHekQuIn
>>715見て思ったが
なんだかんだいって
一番おらが村気質なのは東京だと思う
なんでも欲しがるなんでも手に入れる
721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:00:31.46 H0Wb4ktJ
>>720
井の中の蛙という言葉があるが
それがもっともピッタリするのは東京出身の人間なんだわなw
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:05:52.59 esjG/uAP
東京、特に都心部で生まれ育ち、一度も他府県で暮らしたことのない人間は確かに
そうだな。
本当に外の世界のことを知らないし、知る必要など無いと思ってる。
横浜に地下鉄があることさえ知らない始末。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:07:42.87 BTO2DMuA
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】 New! 2011/03/27(日) 11:42:25.26 ID:Ny1Kezv+
155 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:24:08.50 ID:T8l+rBia0
【警察官】警視庁1類スレ15【採用試験】
スレリンク(police板)
720 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:15:51.38
日本経済新聞「株価操作」あります。
721 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:16:28.24
日本経済新聞社「戦争責任」果たしてません。
722 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:02.98
日本経済新聞社「独占禁止法違反」で通報しました。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:18:11.42 at1iGq3e
今後の問題としては関東衰退は9割確実で免れないとしてだからといって他の場所で一極集中したら意味がないってことなんだよね
今度は上手く人口分散して欲しいが
ところで関東地方の電力復旧は2年以上かかることで確定?
どっちにしても2年もかかるならその間に関東地方は瀕死状態になるかと
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:30:19.16 esjG/uAP
願望と現実は別だから。まだ何とも。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:33:26.45 3zqFFdGo
需要の多い夏場を除けばなんとかなる計画みたい。
まぁ需要の多い時に対応できないのではあまり意味がないのだけども。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:40:30.85 at1iGq3e
>>726
夏場が駄目って・・・
冷蔵庫が使えなくて食料品が維持できなかったり熱中症で倒れる人が続出する東京が見られるわけか
奇跡的に夏場にも電力が使えるなら話しは別だろうけど
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 12:49:34.84 fRIf4vJj
>>715
が村八分だということはわかった。
典型的な東京人間だな。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:11:02.80 3zqFFdGo
>>727
たぶん東京では見られないと思うよ。特別区民は停電に協力してないからw
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:24:15.61 fRIf4vJj
>>729
俺の住んでる武蔵野市では見られると思うよ。吉祥寺周辺でバタバタと
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:26:35.57 esjG/uAP
吉祥寺・・・またギリギリな際どいところだな。。。
駅近くでも杉並や練馬の住所の一帯だけ助かるのか。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:37:32.55 hdTaQ9NT
★福島第一原子力発電所からの主だった都市までの距離★
東京は意外にも、原発から250km以内に入る危険地帯なのが発覚しました。
URLリンク(maps.google.co.jp)
====即死圏0km~100kmエリア====
福島県郡山市 71km
宮城県仙台市 95km
====危険地帯100km~250kmエリア====
茨城県水戸市 127km
千葉県千葉市 243km
埼玉県さいたま市 245km
東京都千代田区 249km
====避難圏250km~300kmエリア====
神奈川県川崎市 267km
神奈川県横浜市 280km
====中間圏300km~500kmエリア====
静岡県静岡市 421km
====ほぼ安全圏500km~700kmエリア====
愛知県名古屋市 596km
====安全圏700km~の安全地帯エリア====
滋賀県大津市 707km
京都府京都市 716km
大阪府大阪市 741km
大阪府堺市 741km
兵庫県神戸市 772km
香川県高松市 909km
岡山県岡山市 955km
広島県広島市 1086km
福岡県福岡市 1309km
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:41:33.76 NUDO6s2L
>>724
いや、集中していいよ
東京+3県で3000万人以上いるんだから
このうち動いても数百万人だろ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 13:44:26.32 e0B4kSt5
東京は原発のリスクを背負ってないんだから
電気代が2~3倍でも当然。
今までが安すぎだ。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:00:08.27 3zqFFdGo
というか東京は東北電力エリアの人が原発反対すれば、
電力の安定供給なんて無理だったということ。
まぁ僅かと言えば僅かだけど、
関電が堺に太陽光発電所を作っても、東電は何もしてこなかった。
ただただ経産省と一緒に地方に原発を作るだけ。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:07:24.06 gWoV2T52
>>714
AIGは長崎市に自社ビルを建設して、コールセンター業務などはすべて
長崎でやっているから、長崎市に機能移転は当たり前
737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:14:46.42 esjG/uAP
さしあたり近場に動くのかな。
甲府や沼津は東電管轄だから、静岡や松本あたりかな。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 15:24:25.63 JR+oOyoo
3月27日(ブルームバーグ):国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は26日、
米ニューヨーク・タイムズ紙とのインタビューで、大震災で被害を受けた東京電力福島
第一原子力発電所の事故について、「終結には程遠い状況」だとの認識を示した。
同事務局長はその中で、これまでの措置は一時的なものにすぎず、同原発の被害
状況を考慮すれば、原発の緊急事態は今後数週間あるいは数カ月続く可能性があると
同紙に述べた。
同紙によると、天野事務局長はまた、原子炉への海水注入作業が成功したかどうかは
はっきりしないとした上で、「冷却システムが回復しない限り、温度は上昇し、新たな
放射線漏れの恐れが高まると付け加えた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 15:33:26.02 5Qz2DWVL
>>737
静岡県東部・伊豆地方は道州制の際には南関東州入りを目指してたくらいだから、ココらと交換条件で原発容認あるかもね。
静岡市他静岡県や浜松市は東電原発に反対するだろうけど、東電の圧力で骨抜き道州制が推進される!なんて事もありそうだ。
松本は中部電力なんじゃなかったっけ?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 15:44:01.30 aOER/ttM
海外の海運会社が放射能汚染、もしくはその風評被害を恐れて京浜港を避けてるらしい
一時的な措置かもしれないが
741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 15:52:37.09 JR+oOyoo
>>740
神戸港が阪神大震災で壊滅的被害を受けた時
その一時的神戸港の回避が、一時的回避にならず釜山や名古屋継続的に
荷物が奪われてしまったんだよ
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:09:01.70 gikO9fps
>>740
放射能の件がなければ 首都圏なんで政治力で
なんとか取り戻せるだろうが、放射能がからんでくると
むずかしい。政治力を行使する官僚も
本音は東京を離れたがってるから、行動力も鈍ってくる。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:10:22.35 kua5E9M7
結果的に釜山が大きいね。国内に留まってくれるだけマシなのに
この地震で逃げやがってと叩いてるのが多いのが問題
744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:20:04.32 Ae85/6xc
>>739
そうすると、熱海に白羽の矢が立ちそうだな>東電原発
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:34:44.50 3zqFFdGo
部外者が言うのもなんだが、熱海は嫌だなぁ。
地震が来るのは間違いないと言われてるし富士山リスクもある危険地域。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:42:59.45 esjG/uAP
熱海はやばい。立地的に東名間一帯がリスクを負うことになる。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 17:24:39.75 fRIf4vJj
もう再臨界してるんじゃないの?ほんとは。
真実を知った時、東日本人は手遅れ、ってのはやめてくれよ。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:23:10.44 JR+oOyoo
もし内部の格納容器が爆発したら現在の水道水で基準の2倍、3倍のヨウ素検出とか
そういうレベルの話ではなくなるな
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 19:09:54.59 A/3g2nlJ
再臨界していたら都内の水道水から
プルトニウムが検出されるだろうしなぁ
まぁ後1年は計画停電を実施するみたいだし
企業の首都圏脱出は確定的か
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 19:26:29.97 fHekQuIn
>>739
静岡東部には子供の時住んでたことあるけど東京に憧れ持ってる人多かった。
西日本の田舎もんとしては東京への憧れってあまりよく理解できないんだよね。
751: 【東電 91.7 %】
11/03/27 21:04:22.48 fRIf4vJj
>>749
プルトニウム出てたらさすがに東京終わるね。
でも計画停電では23区(一部除く)は計画外だし企業の流出は
それほどないんでない?
プルトニウムが怖いよ、やっぱり。三号基だっけ?プルサーマルの。
それは震災じゃなくて人災だね。西日本に行く人で大パニックになるぞ。
それをさせないために隠すかもしれないけど。
752: 【東電 90.4 %】
11/03/27 21:34:07.74 fRIf4vJj
日本の救援体制は開発途上国以下―。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、
以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、
政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。政府は地震から6日後の17日になって
外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
阪神大震災の教訓が全く活かされてないじゃん。官僚主導もかわらないし。
もうこの国だめだね。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 23:49:11.81 kua5E9M7
23区(一部除く)は計画外にしてるのは、企業流出(首都機能もか)を防ぐためでしょ
メリットあるでしょ、ってのを強引に見せてるだけ
>>750
静岡は大きいから。あと色々な地域を一緒にした県でもあるし。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 00:52:49.33 ApPM4gMB
近畿圏へ首都機能移転を主張する人間は、現在の東京の繁栄に嫉妬や劣等感があって
その繁栄を東京に替わりたいだけにしか見えない。
もっと冷静な視点で意見出せる人が多くなれば良いけど・・・
個人的には東北復興の為にも仙台が希望だが、やはり東京から動く事は無さそうやなぁ。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 01:30:42.17 Tn05kPN0
首都圏って20年前と比べても人口が500万人も増えてるんだな...
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 01:36:29.83 CqUiejJE
>>754
その理屈で言うと、近畿への遷都に反対する人は
近畿が繁栄することに嫉妬や劣等感持ってる人ってことなのかぁ
東北は国家的なケア必要だな、たしかに。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 01:54:07.49 cGAyZ9lK
>>754
東北の復興に首都移転は必要なの?
>>756
そうしたおためごかしはもう聞き飽きたよ。
大阪が東京から取って代わりたいです、という欲に正直な方がまだまし。
欲のためであっても、それが日本の繁栄に役立つのなら、
それでも良いじゃない。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 02:40:07.35 qsIA/Z28
電力問題を前提に考えないと。
首都を移転するなら60hz圏で候補を探すべき。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 02:42:28.43 epBu3ZHs
東北の復興に首都移転は必要ない
首都機能はやはり地理的にも日本の中央部にあるのが一番いいよ
ところで放射能問題の事だけど、このままだと東日本の人は本当に長野以西に移住しないといけないの?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 02:53:43.94 JNi6Oe4i
従来型の首都移転とかでこだわっていてはいけない。
関西州の州都大阪とか、南関東州の州都東京とか、やはり地方分権が欠かせない
これさえ果たされれば、(極端に言ってしまえば連邦政府の)首都なんてのは大都会でも人口希薄地帯でもどこでもいいわ
なんせ官僚がガッチガチにかためてる構造をどうにかしろということ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 03:41:48.96 6/hIyGEy
テレビからして、地方に権力与えたら、マスコミの目が届かないから不正がはびこる~っておまえらが言うか?とw
首都利権がおいしいから移したくないんだろうな
CM収入って東京とそれ以外で桁がひとつ違ってたし
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 03:48:05.93 xQiywp/I
>>761
どの口が言ってるんだろうなww
ここでも何度か挙がってるように一地方一つぐらいにキー局を散らさないとだめだなw
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 04:33:08.18 zf0/zxWt
>>759
東北復興の為に、夏場の東京が電力不足で機能不全になったら
にっちもさっちもいかなくなる。
そういう意味では放射能とか関係なく60hz圏への生産活動、
そして従業員、家族の移住は必須でしょう。
首都機能移転は別に東京でも良い。上の事が他の手段で効果的にできるなら。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 04:36:49.40 zf0/zxWt
ああ文章無茶苦茶だ。
要は
東北復興の為には東京が元気である必要がある。
だが、電力が不足している。
ならば少ない電力でも元気に活動できるようにダイエットしよう。ってこと
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 07:53:13.96 6Wm7L+us
>>759
他スレにも書いてて必死なトンキン
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/28(月) 02:51:50.88 ID:epBu3ZHs
西日本へ首都機能移転を主張する人間って、現在の東京の繁栄に嫉妬や劣等感があってその繁栄を東京に替わりたいだけにしか見えない。
①皇居や官庁街等:東京電力管区内
②政治行政の中心:中部電力管区内
③経済金融の中心:関西電力管区内
とバランス良く配置したほうがいい
たとえ地震が起きなくとも人間の操作ミスで大事故につながる事だってある
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/28(月) 03:00:03.06 ID:epBu3ZHs
>>22追加
証券取引とか経済の中心は大阪にすべきだとは思うが都市銀行の本店は東京のままでも構わない
フランス経済の中心はパリでも主だった銀行の本店はリヨンに集中してるように ね
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 07:54:52.68 6Wm7L+us
そもそも23区は計画停電しないということ自体が上手くいくとは思えない
夏になるとあっさり破綻しそう
おまけに日増しに原発と放射性問題が深刻になってるし
767: 【東電 81.0 %】
11/03/28 08:55:09.47 WNN2gy+4
なんで>>754>>757のように近畿遷都案は関西人の嫉妬や劣等感と
思う人がいるんだろう。
実質インフラや企業集積性からして大阪以外なくね?
そりゃ全部大阪に行くと東京化して意味ないんだけど、ある程度は
大阪もしくは次にインフラが整っている名古屋に行くのが筋でしょ。
元々そちら発祥の企業で東京支えてもらってたんだしね。
俺は三大都市圏で分散すればいいと思うよ。
新しくインフラ造ると金かかりすぎるし、名古屋、大阪なら国際空港もあるし
スムーズな移転ができると思う。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:57:14.13 go3vtMTo
>>767
結局関東人の地域エゴなんだよw
地元への利益誘導意識丸出しw
よくこれで他地域を攻撃できるね(失笑)
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:57:53.35 f40MObA1
経済の中心と政治の中心が違っても何の問題もないし、
政令市レベルに政治だけ移すんならインフラの整備をする必要はないよ。
道州制を導入して地方に権限を移譲することを考えれば、
国の機能は少なくなることを考えれば、なおさら。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:58:27.06 CqUiejJE
>>767
俺も>>756でふざけて書いたけど本来は大事な遷都の話で
「嫉妬」や「劣等感」とか持ち出したくない。
普通に考えて近畿が遷都候補筆頭になるのは当然だな。
ただ長年のテレビ洗脳報道で関西が嫌いな人も多いから。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:01:12.53 0/dsqECO
問題提議すると、それは僻みだ、嫉妬だと指摘するのは議論をはぐらかせる
テクニック。議論を封殺できるからでしょう。
東北には副首都を置くべきだと思うね。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:39:12.06 gvXKl2zM
>>767
そりゃ本音が見えちゃうからさ。
でもね、そこから出てくる結果さえ国全体の利益になるのなら、
嫉妬や劣等感が本音でも良いんだよ。人間のやることなのだから、
感情が絡むことは当然のこと。これを否定しようとするのは嘘くさい。
結局、大阪が一番インフラが整っているという客観面と東京から奪い
取ってやりたいという主観面の双方が両立しているということさ。
もっとも、これから東京の事情が悪くなれば企業は自然と移動するでしょ。
その行先は俺なら大阪にするな。理由は君の言う通りインフラや企業集積性
で東京に次ぐのは大阪だからさ。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 10:48:29.03 go3vtMTo
>>770
大阪に来たこともなければ大阪人と接したことすらない人間が
「大阪嫌い」とか言ってる姿は、滑稽でもあるわなw
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:06:46.50 go3vtMTo
>>772
そもそも東京こそが大阪から奪い取ってやりたいという気持ちでこれまできたわけでしょw
繊維業界の会長だかなんだかの言葉だったか、「敵は米国にあらず大阪にあり」ってかw
この一言で地域エゴむき出し東京人の大阪に対する対抗意識、嫉妬がどれだけ凄まじかったがが
わかろうというものでしょw
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:20:27.57 Tn05kPN0
実際、大阪が昔は日本経済の一大拠点だったんだがら、
東京が震災の影響を受けているので、その代わりになるのは京阪神しかないのは
仕方ないじゃないか?
もちろん、官僚の分散は別に経済都市である必要はどこにもないが
経済活動は大都市がひっぱるのは仕方ない...
消去法で大阪になってしまう..
霞が関は解体で全国に分散すべきだと思う。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:39:54.77 go3vtMTo
消去法も何も普通に大阪でしょ
何を考える必要があるのかw
777: 【東電 86.2 %】
11/03/28 11:45:57.24 WNN2gy+4
とにかく官僚政をどうにかしないと、日本はダメになるね、ってかなってるね。
東日本大震災と原発人災で、それを是正できないなら、俺日本捨てるわ。
そんな国に良い未来が来るはずない。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:50:36.83 hMTgL6pE
ここで論じられてる東京一極集中は災害・安全保障・経済格差など
国土全体のバランスとグランドデザインの検証なのに
どうも一部地域が我田引水したがって拡張を下げるなぁ。
こんな低俗な地域が、まさか同じ西日本には存在しないと信じたい。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 11:53:03.38 6Wm7L+us
>>776
いや、「普通に大阪」だったらそれこそ東京の二の舞になるでしょw
そこは大阪と名古屋と福岡と札幌と広島に分散でしょ、最低でもそうしなきゃ
原発問題をどうにかしない限り東京(というか関東)は淘汰されるでしょ、それも確実に、仙台も可哀想だけどどうしようもない
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:02:06.37 hMTgL6pE
×拡張 ○格調だった。
西日本は東日本ほど人口と経済が偏ってない所が逆に強みだと思う。
九州・中四国・近畿・東海北陸の4ブロック毎に見てもバランスが整っている。
これを特定の一箇所に集めてどうする?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:17:11.01 go3vtMTo
どちらかというと、東京から東京目線の情報しか流れてこない(テレビも雑誌もすべてそうだものねw)
今の情報発信の現状にこそ手をつけてほしい。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:20:39.35 HI+sDw7E
東京の人が企業の地方への疎開を防ぎたい気持ちは気持ちは分かるが
逆に疎開を妨げる事によって東京から企業が決定的に流出するぞ。
夏の電力不足を甘く考え過ぎでは?
少しでも電力不足を軽くする為には秋までは一時的に
地方に企業を疎開させるしかない。
ガス発電所を急造する計画があるようだが早くても完成は9月下旬らしいぞ。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:45:18.85 jWPidBWv
復興を兼ねて福島遷都でいいよ
放射能が怖いといってるヘタレは議員、官僚にならないでくれ!
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:55:29.60 CqUiejJE
>>780
現状西日本の個性が生かしきれてないから
経済の中心くらいは西に置いてほしいなぁ。
貨幣経済は西日本のほうが歴史あるし。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:58:37.38 go3vtMTo
>>784
>西日本の個性が生かしきれてないから
それはないです。そうではなくて、
要するに、東京発の情報にしか触れられないので
地元の良さを実感体感できないだけなんですよ。
786: 【東電 87.3 %】
11/03/28 13:26:03.79 WNN2gy+4
個性のなさなら東日本に敵うまい。千葉、茨城、埼玉、神奈川の
ベッドタウンに何の個性がある?
キー局制度の廃止、官僚政治の廃止が一番。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:32:29.46 go3vtMTo
要するに日本では東京発東京賛美情報しか見聞きできない状態なので、
地元に自信が持てなくなっちゃってるんだよね。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:39:10.83 JRedXBls
>>786
神奈川はまだ横浜があるけどねえ
千葉とか埼玉とかほとんどベッドタウンだけで独自性ないのに政令指定都市だからねえ
千葉のねずみランドとか東京を冠しているし
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:45:58.17 Tn05kPN0
この10年間の人口増加数
1都3県=2,204,961人増加
その他=1,074,773人の減少
=ほかが100万も人口減ってるのに、東京圏だけが220万も増加してるとは異常としか言いようがない。
1990年の1都3県の人口はなんと今より382万人も少ない...
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:49:25.46 Tn05kPN0
>>786
横浜・鎌倉・湘南地域以外は、個性は全くないね。
その横浜でさえ世界一巨大なベットタウンに過ぎない...
千葉、埼玉なんて、ほんとに未開の地でしかなかった。
歴史もまったくない...まさに、ただ人が寝るための場所でしかない...
まだ水戸の方が歴史があるな。
なぜ、こんなにも東京周辺は無個性なんだろうか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 14:52:54.37 jWPidBWv
大阪京都神戸はそれぞれ言葉が違うけど
千葉横浜埼玉はみんな東京弁を喋るね。
関西だけでなく西日本人は地域を愛してる人が多いね。
東日本人は地元の文化歴史を大切にしない人をよく見かける。
地方分権社会になったら東日本の人たちはちゃんと
まとまって行動できるのかな?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:02:36.24 BnhjiaHj
>>788
>千葉とか埼玉とかほとんどベッドタウンだけで独自性ないのに
これは分かってない。
千葉や埼玉は東京よりの地域はベッドタウン、
その他は基本的に地方の山村風景。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:07:59.58 BnhjiaHj
神奈川もな。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:36:22.05 go3vtMTo
>大阪京都神戸はそれぞれ言葉が違うけど
ほとんど変わらないでしょ。
京阪神程度の差異なら関東でもあります。
君関東住んだことあるの?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:39:34.32 epBu3ZHs
イメージで語ってるんだろう
京都=舞妓
大阪=吉本
神戸=日本最大の広域暴力(ry
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:43:32.00 /khCRJFg
東京電力管内の人間は照明をすべてLEDにしろ、そうすれば消費電力を大幅に削減できるぞ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:47:08.16 go3vtMTo
悪いイメージでしかとらえようとしないのは
根っこにコンプレックスがある証拠なんだよね。
基本的には。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:50:47.05 V+Wi6VuJ
だよな
そして関西を叩いて得をするのはどこかと考えたら
やっぱり関東(東京)なんだよねw
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:51:26.82 uwUHqiAy
東京はいろいろな意味でデカくなりすぎたな
リスク分散の観点と国土の有効な活用を考えると東京にある企業・産業もしくは首都機能を
本州日本海側、まずは北陸~新潟・庄内あたりに移すのが理想かな
既存の大都市圏に東京の企業や首都機能を移しても意味がないよ
北陸道を活用することにより西日本~東日本間の人や物の流れが
東海道・関東まわりに比べより速くかつ導線が2つになることでスムーズになる
日本の未来と復活を考えると非常に重要な地域だと思う
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:08:49.71 Tn05kPN0
駄目だこりゃ...
不動産経済研究所が22日発表した2月の首都圏(1都3県)の新規マンション発売戸数は
前年同月比24・9%増の3468戸と、2カ月ぶりに増加に転じた。
発売月に売れた割合を示す契約率は84・8%と、3カ月ぶりに80%を超えた。
好調の目安とされる70%を上回るのは14カ月連続。2月末の販売在庫数は4725戸と
前月末より391戸減った。
地域別の発売戸数は東京都心が40%増、埼玉県は28・3%増。神奈川県は26%増、
千葉県は4・1%増。同研究所では「需給とも好調な状況が続いている」としている。
また東日本大震災の影響について、当面供給ベースで大きな影響はないとしながらも、
「今回液状化が起こった湾岸部、交通混乱で通勤に多大な時間がかかった郊外部が敬遠され、
需要が都心部に移る可能性はある」と指摘している。
ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:09:28.20 afRfDgDH
地勢的にいうと起伏にとぼしいだだっ広い湿地帯で諸勢力が離散集合を繰り返し、
お江戸ができてからは、大消費地を当て込んだ生産地になって
ほぼ現在に至るってだけだからなぁ。そりゃ個性とかなくて当然じゃね?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:21:41.78 CqUiejJE
>>794
>ほとんど変わらないでしょ。
関西を全く知らないのか。
大阪と神戸はそれぞれ違うし、姫路に行けば神戸よりさらに違うし、
岡山まで行くとだと全く別言語だし
東京~横浜~小田原~静岡東部でそこまで違うとは思えん。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:28:39.16 go3vtMTo
大阪と神戸なんて語尾がちょっと違うだけでしょw
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 16:49:15.76 gvXKl2zM
>>802
大阪京都神戸の差はあるのだろうけど、俺には分からん。
東京~横浜~小田原~静岡東部の違いは、確かにある。
それは当の地方に住む人とそうでない人との感じ方の違いだから、
君が正しいとも間違ってるとも言える。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:04:55.28 go3vtMTo
語尾の違いなんか関東でも普通にあるってのw
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:12:23.83 epBu3ZHs
だからさ、ココは方言スレじゃないってのw
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:13:06.73 gvXKl2zM
そもそも方言の感覚はその土地の人しか分からんよ。
例えば、「ダボ」というのが、関西では口にするだけでも
許されないレベルの汚い言葉と聞いたが、俺には理解は
できても、実感はできない。
そんなわけで、そもそもの理解が無理な話なのだから、
地域差の話は理解しあえないということだね。
ところで、分散論者は距離が離れた場所に
別々の省庁を置けば満足なの?
それに何のメリットがあるの?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:20:27.74 epBu3ZHs
全国に省庁を分散させるってことならメリットは全くない
むしろ行政の非効率化を招くだけ
せいぜい首都&副首都体制ぐらいか
たとえ皇居とか首都機能をよそへ移転させるにしても、霞ヶ関の官庁街はそのまま残すべし
インフラ整備や予算の問題もある
変えるべきは霞ヶ関の場所じゃない、中身だ!
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:23:59.39 go3vtMTo
>>806
俺にいうなってのw
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:28:57.16 zAyZntiN
みんな大阪の火事場泥棒に注意しとけよ。
一極集中の弊害を大阪に引越しするだけで意味無いからな。
@西日本
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 18:38:55.53 jWPidBWv
>>794>>803
神戸は進行形と完了形を使い分けるけど
大阪京都は使い分けない。文法が違うの。
君は関西に住んだことないな
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 18:49:55.69 f40MObA1
>>807
官庁の役割を減らして、地方に権限を移すことと
それと経済の中心と政治の中心を分ける形を望んでる。
まぁ東京・大阪あたりは経済力があるのだから、
札仙広福クラス(特に仙台・広島)に政治の中心があれば良いと思ってる。
(道州制の枠組みにおける)域内における中心性を高める程度の存在として。
厚生労働省は仙台で、文部科学省は広島でみたいな感じではなく、
経済都市と政治都市とに分ける感じ。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 19:00:09.55 CqUiejJE
>>808
それは思う。>変えるべきは霞ヶ関の場所じゃない、中身だ!
けど東北は一部の国家機能置いたほうがいいんじゃないかと思う。
このままだとまた東北の人が関東に出稼ぎに行かざるをえなくなる。
814: 【東電 84.9 %】
11/03/28 19:14:19.65 WNN2gy+4
経済都市 大阪
大使館 神戸
政治首都 東京
これで十分。これだけわけるだけでも後は自然にばらつく。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:06:04.97 Tn05kPN0
要は、外交と防衛、治安維持は国家が担い。
その他はすべて道州制で地方自治体が自由にやれること。
あとは、予算分割は公平にすることが条件。
だろう。でないと、東京の税収は東京だけにしか回さないようになってしまうから。
実は、道州制導入派の財界や御用学者などははこれがやりたいから主張してるだけ。
連邦制国家の構築。
これしか一極集中是正の道は無い。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 20:15:11.22 vLc3dzsm
最初にやるべきは政治と経済の分離な希ガス
つまり大阪に首都を移すなら東京が経済都市にすればいい
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:43:36.18 Tn05kPN0
URLリンク(airlineroute.net)
この航空路線撤退ラッシュはみごとに東京の終了を表してないか?
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:11:34.98 p+Kyziig
今日国道3号線めちゃくちゃ渋滞してた
事故でもあったのかな?と思いきやどうも普通の渋滞
トラック、営業車の多いこと、多いこと
地震の初めの頃は福岡も部品供給問題で
トヨタや日産の操業が停止していたけど、今じゃ食品、工業全てフル生産のようだ
819:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/28 22:23:10.45 3Evg1Itf
滋賀県・さいたま市・横浜市なんかが立候補している国交省が成長戦略として
掲げ、今年候補地募集している下水道ハブ戦略だけど、
今度の大震災による放射能・電力不足に伴う首都圏の大混乱で、滋賀県湖南の
立場が更に有利になった感があるな。
もし誘致に成功したら、東レ・日東電工・東洋紡・積水化学・神鋼ソリューション等
が参画する水ビジネスの技術・英知・そして琵琶湖水環境風土を、人口が増加
している草津市等の湖南地域に集結し、インフラの整備や駅前再開発(外国人
向けビジネス含む)を進め、日本で最も元気な地方の代表例として東北や関東
に活力を与えてもらいたい。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:25:27.57 PjOs4KES
大阪に首都は絶対向いていない。商売の街だからね。
大阪は商都。経済都市としてのポテンシャルは無限大。
ちなみに大阪一極集中なんて起きないよ。仮に首都が大阪になったとしても。
隣には京都、神戸、奈良がある。
京都で学び、大阪で働き、神戸に住む。
近畿地方は元々大阪中心じゃあない。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:15:47.54 Gq5OVmOI
行政は無理でも政治は沖縄に移せば良いんじゃないの、政治家が南西諸島の防衛と沖縄の住環境を
両方とも真剣に考えるようになるし
ただ国会が開かれる度に御高齢の陛下が飛行機で向かわれるのは難しいので
摂政を置いて皇太子殿下が御臨席されると
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:32:56.75 utx4Z9ZU
>>785-791
千葉、埼玉、茨城の郷土愛の無さは異常。
東日本に言えることだが。
地元好き度
第1位 京都府
第2位 滋賀県
第10位 大阪府
第13位 兵庫県
第14位 奈良県
第14位 神奈川
第22位 東京都
第23位 群馬県
第33位 茨城県← この辺り終わってる
第41位 千葉県←
第44位 和歌山←
第46位 埼玉県←
第48位 栃木県←
URLリンク(www.1101.com)
地元への愛着度が高い都道府県ランキング
3位 京都府
7位 滋賀県
8位 大阪府
9位 神奈川
10位 兵庫県
24位 東京都
27位 栃木県
30位 群馬県←
31位 茨城県←この辺り終わってる
34位 奈良県←
38位 千葉県←
44位 和歌山←
47位 埼玉県←
URLリンク(c.recruit.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(bizmakoto.jp)
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:46:19.15 ApPM4gMB
491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。
866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
この事故はWikiにも掲載されています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:48:30.51 f40MObA1
>>820
大阪一極集中でなくても、関西一極集中であれば、
他地域から見れば同じようなものに見えるはず。
関東でさいたま新都心に機能を分けるといかいう話と同じに見えるわけ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:49:10.03 mJqCxtFb
地方なまりが出るのが恥ずかしい
30~25 茨城
25~20 和歌山 栃木
20~15 群馬
15~10 滋賀 兵庫 埼玉
10~ 5 奈良 大阪 京都 千葉 神奈川 東京
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
方言が好き?恥ずかしい?
自信型 京都 東京 大阪 神奈川 兵庫
地元蔑視型 滋賀 奈良 埼玉 千葉 愛
自己嫌悪型 茨城 栃木 和歌山 群馬
URLリンク(bbs69.meiwasuisan.com)
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:50:12.31 f40MObA1
関西内で大阪に集中していようが、
機能分散が出来ていようが、それは地域内での話題に過ぎない。
ここでいう一極集中は大きなブロックにおいて、
南関東の東京都市圏に一極集中しているってことが問題視されているはず。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:01:20.74 2YfGMqj2
>>749だがプルトニウム来ちゃったよ('A`)
放射性物質が漏れてるがどうするんだろう?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:06:27.34 fIaT64N7
>>822
だって、埼玉、千葉ってほとんどが他県からの移民でしょ?
地元愛なんてあるわけない。
これも一極集中と無個性の弊害だな。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:09:56.76 w1ioEgxA
他県からの移民は埼玉なら南東部、千葉なら北西部に集中。
それ以外は地元民。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:10:58.13 30aagMYY
>>812
君の願望は分かったから、それをすることで何の良いことがあるのか
答えてくれ。もしかして、君が満足できるというのがメリット?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:48:46.96 /hMeYROh
>>810
つか現状での自主的な分散化を見てると、別に一極集中してないし
西日本に満遍なく移ってるけど
832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 00:56:37.76 u1KE1vex
急速な集中解消のソフトランディングをいかにさせるかが課題かもな・・
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:33:44.55 dvRE2D2D
今、西洋人の友人に東京が首都のままをどう思うか?聞いたら、「自分の命をみすみす縮める土地を首都にして人が集まるのは日本人だけだろう、僕らは行かない」と。
島国、村社会日本と個人主義(自己防衛主義)西洋、アメリカ文化と乖離した時、東京が首都のままでは日本が沈んで行くという事だ。
昔どこかのスレで見たが、日本の中の高級官僚が、米 露 仏 英 中の大使に「用事があるから霞ヶ関に来い」と言って来るわけがなかろうという話とよく似てる。
そう言う意味で、政治的にも経済的にも東京はこのまま放って置いたら、島国の首都であり、世界では廃都でしかないのよね。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:49:57.30 fB2Esb12
>>833
よく考えたら、この時期に首都移転ってのはちょっとイメージ悪いか
東京を首都にしといて、企業だけゴッソリ移動のほうがいいか?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 02:02:09.77 u1KE1vex
京都→東京方式か
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 02:07:09.61 bXq1Q/XA
実力のある東京の大学 → 官僚や行政、またはマスコミ → 権力を利用した利益誘導 → 天下り
これのどこかのポイントを規制しないとダメだね。
そもそも首都圏に有名大学とか必要なの?
もう少し離れた地域に実力のある大学を点々とさせたほうがよくない?
官僚やマスコミによる利益誘導や天下り、首都圏の経済活動も制限させないと
それと、マスコミは新聞とテレビと出版は分けるべきだよさすがに。
このマスコミが集中してることが日本にとっては癌なんだからさ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 02:19:23.00 SWqbfKLy
放送キー局は東京本社
一般全国紙は大阪本社
にするのがベスト
838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 03:33:02.88 aJ5M651A
現在の風向き
東京の人間はどういうことか分かるよな。
こんなところで暢気に話してる場合じゃないだろ!
URLリンク(www.jma.go.jp)
839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 04:49:01.43 f4M5r1jZ
>>836
そのためには何が必要だと思う?
>>838
で、何しろと?w
840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 06:24:45.30 LoTWZZIm
>>763
これを機に東日本も60Hzにして統一するという発想は無いの?
まあ夏までに終わりゃしないだろうけど・・
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 07:46:34.09 fIaT64N7
>>833
被災地でも自分だけ遠くに逃げるのは卑怯だ!
という同調圧力が働き、なかなか避難所からの疎開が進まないらしいね。
いかにも日本人的思考。
逃げるんだったら、みんなで死のう!ってのが日本人。だから、どんなに危険でも逃げないんだ。
マスゴミもそれに加担して、東京衰退を是が非でも抑えようとしてる。
西日本へ疎開する人も限定されてしまう。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 09:02:06.46 YhFJq+a0
このスレでは、なぜ分散した方が良いのか、ということが全く議論されないんだな。
分散することが絶対視されて、分散するにはどうするかという議論しかない。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 09:34:10.46 /hMeYROh
民間で分散、自主的に分散ってのがまあ現実的でしょうよ。国策的な集中なんだし
官僚は手放したくないだろうから。自分から移動するなら兎も角
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:35:45.97 B+jgXlc6
なぜ分散したほうがいいのかなんて一目瞭然じゃん
議論以前の問題だから、次の段階へ話が進んでるんだよ
845: 【東電 86.7 %】
11/03/29 11:36:34.17 uTQGhHz9
なぜ分散したほうがいいか?
それはこのタイトルにもある危険回避だよ。これだけ集中してると
テポドン一発でやれる脆弱性。あまりに分散させるとよくないので
そこでやり玉にあがるのがやっぱり関西。神戸・大阪・京都と個性
ある街で違う役割を担うことができる。阪神大震災でも大阪、京都
はほとんど被害受けてないしね。
東京3区だけにほとんどの機能が集中してるなんて異常すぎる。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:49:54.72 BaLviPKz
っていうか原発はますます深刻になってるんでしょ?
これでも首都移転・人口分散しないようじゃ東京終わるし経済的にも日本が終わる
つかこれ以上原発が深刻になれば経済どころか日本全国が原発汚染でやばくならないか?
>>842
分散するかの議論じゃなく分散が絶対というよりもはや分散が必然という状態なのかも
これだけ危険な状態なのにね
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:37:16.23 O1RCptP2
真夏の電力事情考えると
このまま集中状態放置してると東京が機能不全に陥るからね。
50hz圏内から60hz圏内への電力需要分散は必須だろう。
分散は東京の為でもある。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:03:26.59 SWqbfKLy
>>840
東日本も60Hzにして統一するというのは技術的に不可能
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:06:44.89 hzbefeYT
別に東京が震災でつぶれても大阪には直接的な被害は少ないし
つぶれればいいと思うわ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:10:30.00 SWqbfKLy
東京なんか潰れていいよとか、そういうこと書いてるから大阪は地域エゴだ何だと叩かれるんじゃないか
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:12:29.78 BaLviPKz
が、東京は水と食料と土壌汚染で本当に潰れる可能性があるわな
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:13:36.75 vre63PbB
>>849
なにさらっと大阪に成りすまして東京大阪分断工作してんだよ
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 13:39:20.50 3hicyqfZ
東京にとって何が最善か?
よく考えれば答えは出ている。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 14:33:22.62 NHZeKtWu
人口を2000万チョイにしてスリムな東京にしてほしいね。
いまのままだと地方どころか中国から安い労働力仕入れないと
維持できない都市になってる。