東京一極集中を解消するには その2at GEO
東京一極集中を解消するには その2 - 暇つぶし2ch94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:14:52.66 SpXwRu4J
だいたい上野動物園にパンダが再来するから「パンダブーム再来か?」なんて
放送してるテレビ局どうよ?
パンダもう日本にいるっての。東京にいなけりゃ日本にいないことになるのか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 17:27:54.29 9VSdli0p
東京一極集中は危険。既にプロ野球で証明されてる。放映権ビジネスモデル崩壊で全てが崩壊
サッカーのように地方分散、世界と戦える日本代表を作り出さないとだめ


2:地方の人気上昇を持ってしても、巨人人気低下を補填できない。
プロ野球全国中継の視聴率は関東地方のそれで評価されてきました。
関東地方の人口は4200万人。かつてはそこで常時25%の視聴率が取れていましたが、今や8%前後が当たり前となりました。
つまり、17%分、714万人の視聴者が離れたことになります。
この人たちは、どこに消えたのでしょうか。
かりに、他球団に分散したとして、1球団当り、649090人。
阪神を例にとるなら、兵庫県と大阪府の3.9% にあたり、
関西地区巨人阪神戦の視聴率がこのくらい上昇してたら、分散しているといえます。
しかし、逆に下がっています。
 阪神戦(関西地区)2003年17.7  2004年16.4  2005年15.9  2006年13.6  2007年12.2
地方の視聴率がいくら高くても、関東の減少分は補填できません。
あえて各フランチャイズを「県全土」とし、それぞれのみで中継が20%の視聴率を上げたとき、
その視聴者数を、中央キー局の重視する関東地区41790514人に当てはめると、   
北海道5,605,531人中1121106人。関東の2.6%
宮城県2354992人中470998人。関東の1.1%
千葉県6077929人中1215585人。関東(千葉除く)の3.4%
埼玉県7078131人中1415626人。関東(埼玉除く)の4.0%
神奈川8837640人中1767528人。関東(神奈川除く)の4.2%
愛知県7296527人中1459305人。関東の3.4%
大阪府8822241人中1764448人。関東の4.2%
兵庫県5592939人中1118587人。関東の2.6%
広島県2875488人中575097人。関東の1.3%
福岡県5055777人中1011155人。関東の2.4%
  かつて、プロ野球中継は関東地区で常時25%の視聴率を取れていました。
それをもとにした放映権料が1試合1億。パはそれが欲しくて交流戦を求めました。 しかし、その視聴率もいまや常時一桁です。
「巨人人気のみの低下」「地方での人気上昇」を視聴率の面で主張するならば、
地方の野球人気上昇を以って「かつての関東地区の25%」と同じ公告宣伝効果を得なければなりません。
フランチャイズを周辺の県に広げて(そうなると「地域密着」の意味は?)、人口を5倍に増やしても、関東地区の視聴率低下を補填することは出来ません。
プロ野球人気は相対的に見て、「崩壊」していると私は考えますが、いかがでしょうか。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 17:50:58.71 6ckSEpeE
今、神奈川、千葉、埼玉でかつて無いほどの激変が起こっているらしい

神奈川県の有効求人倍率、沖縄に次ぐ全国ワースト2位ってあんまりでしょ

平成22年12月の全国有効求人倍率
URLリンク(www2.aichi-rodo.go.jp)

根拠2

神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落と見事に符合する横浜市と川崎市の人口動向

横浜市
平成21年1月~8月の社会増加数12996人
平成22年1月~8月の社会増加数 5120人
このペースだと平成23年はプラスマイナス0?
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

こちらは単純に川崎市の対前年比人口増加数
平成21年9月 対前年同月比19309人増加
平成22年9月 対前年同月比11407人増加
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)




97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:26:57.18 mUypjC/N
>>92

根拠の無い妄想に縋る関西人、哀れ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:30:38.88 1ZQH5435
>>94
ほんっと、アホみたい。
ニュースもパンダパンダパンダ
白浜にいっぱいいるのに

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:37:52.46 /lJH9q76
>>97
人のレスにケチ付ける前に>>86に答えろよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:07:11.82 SpXwRu4J
>>97
東京ドームの巨人戦はレフト側は阪神ファンでいっぱい。
横浜戦、ヤクルト戦のアウェーゲームでも先に席うまるのは阪神側
お笑い界を率先してるのは関西人
宝塚は東京公演もいつも満席

根拠のないのはお前のチンカス以下の脳だよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:08:44.77 SpXwRu4J
ごめんチンカス未満だね
チンカスに失礼しました

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:08:25.61 he9Hmm1N
北海道がまし?なのは補助金が入っているからで、それがなくなったらヤバいです。
東北や四国と同じかそれ以上に。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:49:54.63 /lJH9q76
もう大阪は東京と同じ土俵に上がろうっていう考えは捨てたほうがいいと思われ
日本経済の中心は東京に任せて、大阪は工業と文化の街に特化すべし
印刷や出版の京浜工業地帯への集中は異常
一般全国紙の本社機能が大阪に集約されれば、阪神工業地帯にも分散できるハズ

かつての日本には「職人の街東京と商人の街大阪」があった
現代ではこの真逆を行けばいいだけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:21:09.92 4I+c/l4I
皇居を移転させよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 03:14:20.75 4u5voZsd
>>104
それはいいと思うけどどこに移転するんだよ。まさか京都御所に住んでもらう
わけにもいくまい。ちゃんと警備ができて現代の建物があって皇居に
ふさわしい箇所でないと移転するわけにもいくまい。むしろ関西に
そういう場所があれば自然と移転論議も高まると思うがね。
プロ野球のフランチャイズと同じで先に作ってしまわないと移転もないだろう。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 03:31:14.60 osaxdik4
>>105
修学院離宮でいいんじゃないの。
拡張できなくもなさそうだし。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 04:52:34.61 srNQmwJR
富士山麓こそ皇居にふさわしい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:51:36.62 zfDKJi2l
一番いいのは霞ヶ関が福島辺りに行くことだったが消えちまったな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 06:55:26.53 3m/VwfbV
>>103
米が財力の単位だった鎖国時代といまとは違うからな。

>文化の街に特化

これも厳しいね。大阪は
現代サブカルチャーが東京の縮小版模倣が多い感じだし。
売りは、漫才とか粉もんとか浄瑠璃しかない。
かつては芝居街の色が濃かったミナミは、
いまや芝居座が弱くなり、街並みはドラッグ店・パチンコ・消費者金融・
ファストファッション店・チェーン店居酒屋がならぶだけの
ありふれた繁華街になって芝居街の匂いのかけらもない。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:19:15.13 p5TF7t8X
今、パンダって日本に一頭もいないの?
マスコミが大騒ぎしてるけど...

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:23:45.61 p5TF7t8X
首都が東京とは明記されてないらしいね。
本来であれば天皇の即位の礼は京都でやることになってるらしい(平成は警備上の都合で東京でやった。)

それ考えるとまだ天皇が京都へ戻るっていう手もあり。
天皇の言葉=京都弁+公家言葉
にすればインパクトは大きい。

皇居跡地は、一般開放すべし。
御所は無理だから京都の大原とかの山奥に皇居を作るべき。
その方が警備上も都合は良いはず。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:26:19.16 p5TF7t8X
>>150
もしそういう運動が広がれば、マスコミが
財政破たんしてるんだぞ!国民の税金を使ってやることか!
無だな税金の使い方だ! 天皇を勝手に追い出すとは侮辱罪だ!
とすごい剣幕でバッシングするだろうな。

東京一極集中を緩和する動きはすべて叩かれる。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:32:35.12 +5ERcIvU
「首都機能移転」幕引きへ=組織改正で担当課廃止-国交省
URLリンク(www.jiji.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:59:03.33 hPXK3UN7
>>107
火山じゃねーか。死ねっていう意味か?
まぁ日本人の選択ならそれはそれで構わないけど。
沖縄県民には天皇家を崇敬する理由などないし。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:14:20.60 e8cUaYCF
歴史的にみたら天皇崇拝をする理由は東北・北海道にもないけどな。
征服された土地でもともと外国だし。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:23:00.95 2roUTGsn
>>114
朝廷の命令で琉球攻めた訳じゃ無いだろがよwまあ明治以後はその様なもんだな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:36:12.58 /d4Cpw2c
今の天皇の位置付けは日本国民統合の象徴だからまあまったく理由がない訳じゃないけどな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:52:18.00 WjXxXw9P
もう大阪は東京と同じ土俵に上がろうっていう考えは捨てたほうがいいと思われ
日本経済の中心は東京に任せて、大阪はエロ文化の街に特化すべし

かつての日本には「武士の街江戸と町人の街大坂」があった
これからは首都東京と、ホームレスの集う町エロ分化都市大阪にすればOK


119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:35:53.19 EzM6jbtG
>>115
>朝廷の命令で琉球攻めた訳じゃ無いだろがよwまあ明治以後はその様なもんだな。

確かにそうかもしれんが、お前ら中国とか韓国が沖縄の領有権主張し始めたとたんに
必死で沖縄死守するくせに、沖縄は日本にあらずと言うのは、おかしくね?

文化的に本州と違うだけで、個人の心情は日本人と言うのが、最近の沖縄の若者の認識だと思うが

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 11:21:09.52 p5TF7t8X
沖縄は明らかに大和系民族
ただし、日本人本土人とは違う民族。

応手でいえば、スロぺニア人とロシア人くらいの差異

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:08:33.78 KFvn/bzZ
もうやめて!大阪のライフは0よ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:16:38.80 nsjWqXNz
>>117
でも統合する血縁やセレモニーなんてないからね。
天皇家は今も大和文化の代表者であって、琉球系の
文化や血縁を包摂する象徴となる徴は何もない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:06:55.69 2roUTGsn
そこでアメリカ様の登場ですよw
「我々は琉球民族を解放した」
でも半島血統系喜ぶなよな朝鮮半島出身の国連事務総長担ぎ上げ朝鮮は単一民族じゃ無いと言わせるのもコレと深くからむからな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:54:59.88 BZUALj+0
>>122
それを云ったら、戦前なんて台湾や南洋をも包摂していたんだから
どうとでもいえる。
台湾やミクロネシアの年配者で今も日本国民同様、天皇に敬意を払っている人は沢山いる。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:57:01.07 pfvnXcHI
沖縄の若者の認識は日本人だよ。

だけど、別に日本人だからといって天皇を持ち上げる必要はない。

ってことじゃないかな。。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:57:11.31 BZUALj+0
ついでに云うなら、英国王室はイングランドのみならずスコットランド、ウェールズ、
さらに海外の英領土、英連邦諸国民からも敬意を払われているが、それは何も可笑しいことではない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:05:48.21 BZUALj+0
持ち上げる必要はないと考えているのは別に沖縄の人間に限ったことではない。
どこの地方でもその程度だ。戦後の日教組教育は持ち上げるとかえって
異常者扱いされかねないくらい方向なわけだし。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:48:59.53 I3ZH5LU8
>>126
英国王室は王位継承者がウェールズ公。
これはウェールズ人の反発を抑えるために、王妃をわざわざ
ウェールズに連れて行って、王太子を出産させて作った地位。
先代から立太子の式典も言語もウェールズのもの。
かってのテューダー王家はウェールズ大公家に連なる家系だし。
ステュアート家は元はスコットランドの王家。
王位継承者のスコットランドでの称号もロスシー公爵のまま。
女王の呼称にも不満が出るし。だから女王は妥協案を出した。
北アイルランドのナショナリストは女王への宣誓を拒否してるのが多いし、
穏健派にしたって目的が統一アイルランドであることに変わりはない。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:57:40.96 srNQmwJR
みんなスレチはそれぐらいにして一極集中の話に戻ろうよ
今朝は富士山麓に皇居移転を…なんて書いたけど皇居とか最高裁とか政治の中心を動かす前にマスコミ、特に在阪準キー局が一極集中解消の先陣を切ってほしい
お上の動きばかり当てにしてたらダメだってことは>>60見て改めて感じた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:04:16.75 bqWjGTEw
福岡市や愛知は首都圏並に人口結構増えてるんだよね。

一極集中は阪神が停滞してるからそのように余計目立つだろうが

実際は高度成長期の二強時代から、気がつけばその他の地方主要街が都市化してて

成長を続ける首都圏以外は多極化に向かってるという感じかもな。

政令市が増えている傾向も続いてたし。これはそろそろ頭打ちかもしれんが。

一極騒いでるのは大概は阪人。一極も二極もその他の道県には同じこと。

かつての2強時代は問題にしなかったくせにw

日本がどうこうなんてこいつらは考えてないよ、阪人の本音は。

虚栄を保たんが為のエゴ、ただそれだけでしかない。



131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:24:10.86 bqWjGTEw
平成23年1月1日現在の対前年同月

福岡市   人口1,461,631人 +11,482人
大阪市   人口2,668,113人 + 6,557人
札幌市   人口1,910,117人 + 5,777人

神戸市  人口1,544,767人 + 842人
京都市   人口1,463,444人 -2,473人


愛知 686万(1995年) →741万(2011年1月)
大阪 879万(1995年) →883万 (2010年9月)

かつては東京大阪2大都市といわれていたが
最近では3大都市圏というのが普通になった。


132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:49:47.64 3wp3qci7
>>130
それは偏見
だいたい一強とニ強は全然違う
ニ強だったら片方が地震やテロなどで壊滅してももう片方が何とかフォローできるが一強だと(ry

一極集中の最大の欠陥はまさにソコにあるのだ
その事をもう少し真剣に考えたほうがいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:00:05.63 3wp3qci7
万が一東京が地震やテロなどで壊滅してしまったら国家行政の中心はさいたま新都心になるだろう
しかしそれ以外の面では大阪が…っていう体制を作るのも大事
いや別に他の都市でもいいのだが現実には大阪ぐらいしか見当たらない

ニ強時代にそれを問題視してこなかったのは他の地域も同じ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:07:49.60 bqWjGTEw
>>132 嘘つけw
それならそういう問題に絞って議論すればいいだろう。
しかも首都に大災害が起こったときの問題懸念はTVでも政府でも、最近よく
議論・問題視してるだろ。
そういえば関西(和歌山~大阪)の大地震発生確率が調査したら確率ハネ
上がり西日本一になったようだな。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)  (2011年2月19日 読売新聞)

政府の地震調査研究推進本部は18日、活断層・中央構造線断層帯のうち和歌山県北部を東西に走る約52キロの区域について、
最新の調査を基に地震の発生確率と震度予測を見直した結果を発表した。
今後30年間の確率は14%で西日本では最高となり、「いつ起きてもおかしくない」と分析。
大阪、和歌山、神戸市など大阪平野とその周辺一帯で震度6弱から7と予測され、
防災対策の再検討を迫られそうだ。

 和歌山市から奈良県五條市に至る和泉山脈南縁の区域。2003年の発表では、
地震の発生間隔は約2000~1万2000年とはっきりせず、30年間の発生確率は5%としていた。

 その後の調査で地震が5回起きた痕跡が見つかり、最後の地震は7~9世紀で、
発生間隔は約1100~2300年と判明。30年確率は14%に上がった。国内では神奈川県の活断層が16%で最高。
これに次ぐ和泉山脈南縁の切迫性は高く、次の地震を起こす時期に入ったとみられる。数千年ごとに動く活断層の発生確率を数十年単位で算出すると、
計算上、最高でも二十数%にしかならない。




135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:20:34.32 RXcsmWvK
【調査】アジアで一番住みやすい都市は「大阪」 世界一はバンクーバー★3
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:29:50.77 cknaYa1m
三階以上居住禁止

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:20:59.47 wi33YQUb
難しい事は良く分からないけど・・・(ゴメン
関西に長年住んで(宝塚生まれ→京都→大阪→神戸)、3年前の6月に仕事の関係で上京してきたんだけど、
ずっとアンチ東京で、「東京は歴史文化遺産の無い経済だけのハリボテ都市」だと思ってたけど、
魅力を感じてしまう自分がいる。
確かに、関西の方が温暖で(夏の暑さは異常だけど)人も優しく、歴史遺産が圧倒的で、三都(大阪・京都・神戸)の、それぞれ違った魅力が素晴らしい。
周辺には和歌山・滋賀・奈良といった個性豊かな土地もあるし、食べ物も安くて美味しい。
でも、偏見が無くなった今は、東京も住み易くて良い街だと思うようになってきた。
家賃高いのと、ラッシュがキツイのが難点だけど、それ以外は本当に楽しく過ごせる街だと思う。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:23:02.12 H8wBrDQC
前にも同じようなレス見たような気がするが別の人?

139:137
11/02/22 03:23:17.64 wi33YQUb
スレタイと関係無いこと書いてしまいましたw すみません。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:25:58.62 H8wBrDQC
まあ住めば都って言うしね。
東京が悪い訳じゃないんだよ、俺はこの構造はちょっとまずいと思うけどさ。

141:137
11/02/22 03:36:03.27 wi33YQUb
そうですね。
政治経済に疎いので鋭い意見は書けませんが(完全な素人意見)、
昔みたいに、大阪と東京が良いバランスで成り立てば最高だと思います。
うちの親の話だと、大阪発信の全国版のTV番組が相当な人気だったようで・・・
東京に住んでて思うのは、大阪より京都を取り上げる番組が圧倒的に多いし、
アンテナショップに至っては、京都ブランドの人気が凄いなぁと。
もっと大阪の存在感を知らしめてほしいです。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:39:52.01 bqWjGTEw
おれも上京おのぼりだが
上京前に抱いてたイメージと違ってたね。
口は悪くなるが個人的には、関西より良い意味で
変なアクがないというか、関西のように殊更地元を賞賛する
ところのない、そこから生まれる人の良さを感じる。
お堅いというよりボヤッ~ぽわ~んwとしてる人が多い。
まあ、サザエさんやちびまるこあたり、
よほど教育家族とか港区などの金持ちじゃなければ、大体あんな風w
あと、他を~系といって除外する傾向にあるが
それはそれで住み分けしていて、どんな人でも受け入れてくれる場所があるのが利点といえる。

大阪のつらさ、そこからでてくる性質
は二番手(今は微妙な二番手だが)の性(さが)だな。
在住したことあるがすごく圧迫感・プライド・攻撃性を持ってる。

東京の都市規模は世界一くらいだから
かつてはアメリカ(NY)をみてたような目標がない。
だからその分、面白さにかけるが
自所を客観的に見やすいということもある。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:54:18.67 x3zqW931
小泉構造改革は、国家レベルの資金洗浄

URLリンク(s1.shard.jp)

日本、フランス、東京都の三者間にあったギブ・アンド・テークだ。

( URLリンク(book.geocities.jp) )

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:11:05.46 BhblkgA8
底が浅くてつまらない陰謀論だね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:58:55.38 OkU6cfDL
>>130
>日本がどうこうなんてこいつらは考えてないよ、阪人の本音は。
>虚栄を保たんが為のエゴ、ただそれだけでしかない。

それは大阪人に対するあなたの偏見では?
多極化なんかしていないよ。完全に一極集中。なんとか頑張ってるのが愛知。

是正しなければいけないのでは?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 13:22:31.32 OkU6cfDL
しかし数値だけみるといかに大阪人(関西人)が東京に流入してるかがわかるな。
人を留めておくだけの力がなくなった大阪。 人を集めれる東京・愛知。
人口もいずれ愛知>大阪になるんだったか。

関西の衰退はなんとかしてあげたいね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:32:16.46 BhblkgA8
一昨日の横浜国際女子マラソンのスポンサーはタケダ。
神奈川県に新研究施設が出来たことを盛んに宣伝していた。
大阪が必死に引き止めて関東移転を阻止しようとしたけどノー。
関西では優秀な人材が集らないのが最大の理由らしい。
やっぱりクズしか残らないんだ大阪にはww


148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:37:40.94 bqWjGTEw
それは衰退といってもかつてより衰退しているということで、
集中緩和しろというなら大阪もまだまだ含まれるはずだろ。
GDPと人口比ではかなり恵まれてるんだが。
人口が他の大都市より停滞してるのに
企業だけ居残これというのもおかしな話だ。

>>137
それと、大阪は盛んに人が良い・やさしいとか自賛するけど
かれらの言ってる人の良さって「ノリ、面白さ、人当たり」など
小さいことだなw
人の良さの大事なところなんて、哀愁などの側面など、いろいろあるんだが。
そういう方面の豊富さは人の悲しさを共有できたりできる。

自分自身と他所にアピールを一生懸命なあまり
なにを人の良さというべきかとか、みつめ直すことも疎かになって、
大人だか小学生だか境のない事態になってるよな。
大阪とかみると人間には
(うわべだけじゃない)劣等感や負い目のひとつも必要だと思うよ。
負い目や劣等感のひとつも許容できない的な人・地方なんて傲慢で人格も荒くなる。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 18:41:46.35 3wp3qci7
優秀な人材集めたいなら、まず手始めに東大を廃校して阪大に統合させたら?
東大があって今の官僚組織があるんだからそれをぶっ壊す事もできて一石二鳥じゃん

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:38:38.21 yn8ux/7Q
>>133
>万が一東京が地震やテロなどで壊滅してしまったら国家行政の中心はさいたま新都心になるだろう
立川、昭和記念公園に都行政機構を丸ごとバックアップできるインフラ整備されている。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:19:51.07 cVJr73fs
日本の5大都市圏で唯一関西圏だけが人口減ってるだよね。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:51:03.11 OkU6cfDL
パンダ報道いい加減にしてくれ
関西に行った時、十分見たから。白浜にいっぱいいたから。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:51:28.84 cVJr73fs
5大都市圏
首都圏、中京、関西、札幌、福岡

7大都市圏
上記+仙台、広島
ほんと、人口減ってるのが関西だけ。
関西だけが急速に衰退し、東京に吸い取られてるんじゃないか?
他は農村部では人口激減してても、地方の大都市圏はまだ人口が集まってるし。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:08:03.98 3wp3qci7
>>150
東京都のじゃなくて日本国の行政機関の話

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:09:30.19 3wp3qci7
>>153
それは関係ない
これから少子化の影響で日本中の人口が減っていくだろう
もちろん東京も例外ではない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:16:26.12 OkU6cfDL
>>155
それがお国の予想だと東京は2050年になってもほぼ今の人口を保ってるんだぜ。
神奈川も。愛知も少し減る程度だ。
大阪は劇的に減る。人口も愛知に抜かれる。衰退が激しすぎるよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:49:59.05 3wp3qci7
やはり大阪企業が相次いで本社機能を東京へ移すのが原因か

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:58:53.33 k/oNxD6g
>>119
沖縄は日本にあらずなんて一言もいってないよ。
俺が言いたいことがあるとすれば、単一民族神話なんてさっさと捨てちまえってことかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:03:44.97 evRmFiYa
>>137
大阪の犯罪率をみると優しいとかなんなの?って思うけどな。
未だに部落差別が残ってるし。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:10:53.53 nbidTBOD
それこそ犯罪とか部落なんて大阪だけの問題じゃないし
だいたい犯罪率云々ってソースあるの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:18:50.57 z908Ce3Z
実は犯罪率一番高いのは東京だよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:20:47.45 z908Ce3Z
ちなみに生活保護も
生活保護  被保護世帯数    被保護実人員
(平成21年10月 厚生労働省調査)
東京都    17万6748世帯     23万1238人  人口1300万人
大阪府      5万4356世帯      8万1729人 人口880万人



163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:23:24.73 z908Ce3Z
レイプは
都道府県別・強姦ランキング
【強姦事件ワーストの推移】

平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)


164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:31:35.29 z908Ce3Z
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

スレリンク(mass板:13番)



165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:51:02.75 IENZ6lxQ
「現在でも西日本に比べると、東日本の被差別部落は非常に少ないのですが、

このようなちがいはどこからでてくるのかが、大きな問題として残っています。」(網野善彦:歴史学者)

↑西の部落差別、これ、ほとんど関西のことだろw


166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:54:55.15 31Ei5H1A
まぁ、犯罪が多いのは大都市たる所以だな。
それだけ欲望が渦巻いてるという証左かも。

大阪は、街自体が大人しくなった感じがする。
それに伴い、犯罪も減少していったような・・・
ミナミのギラギラしたパワーとか天王寺・阿倍野あたりの猥雑さが好きだったんだが・・・
(天王寺の再開発は凄いらしいけど)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:59:01.53 z908Ce3Z
部落差別は福岡でも激しい。
相対的に見ると鳥取や島根は部落民率が高い。
関西にも根深く残ってるけどね。
元々武家社会の東京には部落の数自体が少なかったからな。
東日本では比較的長野で多い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:02:10.82 HeLpqmxt
なんんで関西たたき房が来てるんだ?
部落は北海道は無し。
東北ももともとほとんど無し。
関東はあったが、かなりごちゃまぜにして消しつつある。
西日本は関西に限らずどこでも深刻。特に福岡。

なのに、関西だけ部落を取り上げて叩く、馬鹿か?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:04:30.38 HeLpqmxt
>>165
それだけ西日本に歴史があるから。
部落はもうかなり昔からあり、
未開の地であった東日本には少なく、たいてい発展した城下町にあったわけで...

それを関西たたきに持ってくる構図がいかにも2ちゃんだね。
関西さえ叩けばすべて丸く収まると思ってるほどだから...
(=なぜか2ちゃんでは絶対に東京叩かれない)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:09:02.79 HeLpqmxt
基本的に、やはり関西が衰退と同時に東京集中が進んだからね。
関西の富を奪って東京が成長してるわけで。
その他の大都市圏はあくまで東京の下請け的機能しか持ってない。
名古屋でさえ方言を捨て去ってるくらいだしね。

東京に対抗できる唯一の大都市圏であった関西の衰退が一番大きい。
もちろん、ほかの大都市圏が独立性を持ち、東京支配に抵抗するようにならないとダメ。

yahooの地域別テレビ番組を見ると、その土地の東京浸透度がわかる。
地方によって東京の番組の多い少ない=独立度
が示される。
その点、今の関西は北海道以下。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:06:59.88 z4khh4Ov
>>169
一つ指摘しておくと、東日本にも同じように長い歴史があることは明らかだよ。
東北・北海道(蝦夷)は独自の文化を発達させていたからね。

江戸期に東京は大阪をこえる発展をとげるわけだが、未だに部落差別が残っているのはほぼ西日本だけ。
もちろん、東日本の部落は関東大震災の復興時に整備され消えるなどしたが、
数は明らかに西日本の方が多かった。
この事実から言えるのは、部落差別は明らかに西日本の文化だということ。
より詳細に言うなら西日本の穢れの概念に基づくもの。
それが東日本へ西日本から持ち込まれた。
東日本には先程述べたとおり、蝦夷の文化があり、その文化では肉食や太鼓づくり、革なめしなどがタブー・賎業ではなかった。
(秋田のマタギなどが関西にあれば、彼らは被差別部落民として扱われたはず)
ここではなにもだから関西はダメなんだと言いたいわけではないよ。
もちろん、今の関西に関東にはあまり見られない差別意識が残っているのはダメだと思うけどね。

面白いのは柳田が発見した、天皇制と被差別部落との結び付きかなあ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:07:29.91 IENZ6lxQ

福岡市あたりの最近の人口の増えっぷりはすごいな。
関西が鈍化・下降してのと時期が重なる。

いままで中国九州の関西に流れてたのが
博多が吸引してるかっこうだ。

九州中国で一極集中批判してるのがいると
すれば、おろかというか見識ない者だ。

これまで散々ストローされては、
(関西特有の)でかい顔されては見下されてきただろうに。。

関西には九州出が相当いるから。



173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:14:17.42 IENZ6lxQ

九州中国中部あたりなら
西の癌だった関西に対抗するよう意識もてよ。
1強から2強にもどれば、また悪夢がよみがえるぞ。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:52:39.93 IENZ6lxQ
関西人ってすぐ歴史とか都会度とかもちだすよな。

「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」(佐治元サントリー会長 大阪出身)

「鳥取県や島根県は人が住んでいるのか、
牛が多いのか、山やら何かあるが、人口が少ない所で、
日本のチベットみたいなものだ」(石井 一議員 神戸市出身)


このスレ少し読みさかのぼってもやはり発言がみえるし、
関西の一般的傾向なんだろうな。
少なくとも
もっとも文化的じゃない連中に言われたくないわな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:54:30.97 IENZ6lxQ

ちなみに「熊襲」とは
かつて大和が九州を蔑視して用いた言葉。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:30:51.08 z908Ce3Z
逆に必ず IENZ6lxQ
のような関西叩きが現れるよな、こういうスレって

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:00:48.53 eF9+Igt3
>>176
このテのスレって必ず君のような古い資料のコピペを貼り付ける
(>>163>>164)
変な人が出没するね。

次は「歴史お勉強ごっこ」のコピペか「関西発祥企業」のコピペかな?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:03:24.02 z908Ce3Z
はたして古い資料かな? 日本語が不自由なのでは?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:08:33.18 er4UROWf
関西人は滅びたほうがいいこれ世界の常識な。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:11:12.04 CeOME+Uw
この本で小泉改革と石原都政とが一体化して東京都で政策を行ったと書いてあったよ。小泉改革で得したのは東京都だけなのかな

都知事 権力と都政 佐々木信夫 著
URLリンク(www.chuko.co.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:11:32.53 nbidTBOD
専用スレでも立ててそっちでやってくれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:13:28.29 nbidTBOD
>>181訂正

関西叩きは専用スレでも立ててそっちでやってくれたほうがいいこれ2ちゃんの常識な。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:17:06.57 CeOME+Uw
叩きスレは既にあるよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:59:17.26 z908Ce3Z
東京人の関西粘着酷いな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:22:12.92 5HAj+jkG
東京人ながら、いらぬ関西叩きにはうんざりする。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:43:04.51 XOiCmvoc
叩かれると突然
東京人扱いって
どんだけ大阪は東京に嫉妬してんだか。
日本中から疎んじられているのがわかってないのか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 01:17:26.06 WjOIVNvd
東京一極集中問題と は全く別次元の話なのにな…
どんだけ大阪に怨みがあるんだか。
このスレの住民から疎んじられているのがわかってないのか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:39:31.05 I2akMEhV
今考えると、阪神大震災が痛かったな。
震災さえなければ、神戸はアジア屈指の貿易港として君臨してただろうし・・・
(ブライダル都市への変貌を図ったり、スパコンなどで頑張ってるようだが、街に活気が無い)
今の神戸って、スイーツ好きの姉ちゃんや子供たちが好きそうな、ただ小奇麗なだけの地方都市に成り下がった。

大阪も、長年続いた行政の怠慢・腐敗が響いてるし(橋下知事の実力はどうなんだろ)、
東海地区の躍進もあって、いずれ第3の都市まで陥落しそうだな。
「大大阪」と呼ばれた嘗ての力強い大阪が蘇ってほしいが、ほんの少しでも可能性はあるのだろうか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:56:57.78 WjOIVNvd
アジア屈指の貿易港は横浜でしょ
神戸といえば日本最大の広域指定暴力(ry

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:38:39.65 I2akMEhV
震災前までは、神戸港が横浜港を凌駕してたみたいよ。
Y組より、I会とかK連合のある東京の方が怖いな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 06:52:30.96 TAtbrUFZ
>>188
なんていうか、東京は恐ろしいな。
あれほど地震が来るって言われてるのに東京は大地震は一切ないし。
富士山噴火も危険視されてるのに、普賢岳や燃えだけなど、東京とは関係ない
場所ばかりで起きてるし...

その他、台風被害などもそんなにない。
この30年、東京には災害と言われるものはほとんどない恐ろしさ。
東京が危機だったのはサリン事件くらい。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:19:43.35 TAtbrUFZ
>>188
それも全部国策だからね。
国策で霞が関の唯一の抵抗力の残る関西圏を没落させ東京に寡占化させ、その他の都市圏は霞が関への依存で発展させる。
霞が関支配を強める。
名古屋が発展したのがトヨタの力だし...あと、中京に工場を移転させる法律もあったし。
結果として、関西圏のパイを中京が奪った面もる。

地方で災害が起きるたんびにメディアが、
「東京で起きなくてよかったです」
「東京で起きていたらと思うと恐ろしくなります」
っていうくらいだからね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:35:46.48 3AcYFRi/
てか、関西は部落やらヤクザ絡みの利権が半端ないから改革が遅れるのよ。

やりやすいとこから改革発展していくのは当然の帰結。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:58:49.97 XOiCmvoc
URLリンク(www.hi-net.zaq.ne.jp)
>>188 これのNo.60を読んでみろ。
神戸港と洋風文化が栄えたのは関東大震災があってのようだ。
震災後、大坂にも人や企業が移り(今のシャープもこのとき東京より移転)
人口が一時東京以上になったらしい。
この時の時代を大大坂と呼んでるんだって?w
おれが関東人なら怒り心頭だなw


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:02:00.35 XOiCmvoc
◆「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で-兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
URLリンク(unkar.org)

井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身



196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:08:23.06 aVaUEdke
阪神淡路大震災の二ヵ月後に地下鉄サリン事件。
犠牲の大きさは震災の方が遥かに上だったのに、これ以降テレビ・マスコミはオウム一色に
被災者の一人が、国は神戸に冷たいと言ったが、それはマスコミにも当てはまるのかもね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:11:06.32 rHme2HVQ
>>195
日本人の自立の為に京都にテポドンが落ちればよかったとか、
能登地震は田舎だからよかったとか、自分とこの空気は
俺のおかげで綺麗になった大阪なんか汚いぞ(実際は逆)とか、
大阪等の企業役員が詣でてくるから省庁移転は絶対ダメとか、
そんな感じの発言をされてきた御方が三期も首長を務めてる
自治体が首都圏の中枢にあったな。そういえば。そこらへんと
比較すればかわいいもんだな。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:30:56.57 nVX2JEWG
ID:XOiCmvoc(3)
こいつは最初に書き込んでるレスから意味がわからんな
無職をこじらせてるのか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:00:22.86 XOiCmvoc
>>198
通勤中ですがw
>>197
テポドン発言についてはソースないの?
そのくらいのことがなければ、国防について国は目が覚めないのか
みたいなこと言いたかったんじゃないか?
前後を切り取っての故意な編集はマスゴミと同じやり方だなw


>慎太郎 どうせ官民グルなら、防衛族議員はこう言うべきだ。
>「アメリカが内需喚起というならやりましょう、日米安保も色々問題あるし。
>北朝鮮のミサイルも察知できない、察知しても通達して来ない、
>防衛力がない。それじゃあ日本は独自の防衛体制を作ります。
>安保はそのうち解消する、その前提で我々は完全に強力な防衛国家になります」とね。
>一番嫌がるのはシナとアメリカだから、それをやったらいい。






200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:14:42.93 TAtbrUFZ
あったな。
2006年ごろテポドンが東北上空を通過し、太平洋に落下したけど
東京へ落ちてきたら大変だ!
とマスゴミが報道してた。

東京へ落ちてきたら大変だ!=地方へ落ちろ!
だろうね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:28:35.51 XOiCmvoc

関西人がいっぱい釣れるなw
>>192
関西は工場飽和地帯でまだまだ増えそうな勢いだった。
集中批判してる端から、今度は
中京に取られた僻みたれるんだなw
まあおれは沼津出身だけどなw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:47:03.68 LYfd3zn/
>>192
中京に工場を移転させる法律もあったし。
関西圏のパイを中京が奪った面もる。

これって関西に本社のある会社の工場を中京に移転しなければならないって事?
実際、関西企業の工場なんて中京にある?

それか、東京の企業の工場を、本来は関西に造るのが当然なのに、
中京に奪われたって事?


203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 11:41:47.84 +i3oS357
関西は東京への恨みつらみが生きるエネルギーみたいなところがあるからね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:23:16.49 BULRsj57
リニアが完成したら大阪まで東京の通勤圏になるな。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:40:04.51 5HAj+jkG
国策で関西は没落した。これはガチな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:57:19.40 WjOIVNvd
>>192
>国策で霞が関の唯一の抵抗力の残る関西圏を没落させ
ならば、たとえば将来名古屋が大阪を凌ぐっていうくらい発展したら今度は寄ってたかって名古屋を潰しに掛かるってことになるよな?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:58:46.97 JyyF4ncr
とうとう一極集中がマイナス面に働いてきたか。どうにかしないと。このまま地位を下げるだけだ
人口過密は首都東京のリスク。一極集中のたまもの

世界一住みやすい都市はバンクーバー、大阪12位=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

「先進国にある比較的人口密度が低い中規模な都市が、文化面やインフラ面での利益を得つつ犯罪や過密化などの問題が少ないため、高い評価を得やすい」とのことで、香港は31位、北京は72位と、人口が密集したアジアの大都市の評価は総じて低い傾向にあります。
URLリンク(gigazine.net)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:59:37.09 JyyF4ncr
>>206
結構、東京への企業移転あるぞ、名古屋

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:03:53.67 WjOIVNvd
それでも大阪ほどじゃないでしょう

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:07:52.43 WjOIVNvd
あと東京への本社移転が問題視されてるけど業種にもよるのでは?
東海銀行(現三菱東京UFJ銀行)も松坂屋も今や名古屋本社ではない
逆に製造業はいまだに本社移転しようとしない企業も多い

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:58:37.42 5HAj+jkG
大阪は金融系企業が全部東京に持って行かれたと言っても過言ではない。
そして工場三法、中部圏開発整備法。関西には手厳し過ぎる国策。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:34:20.27 fudZiILE
>>199
石原と田原の討論本、「勝つ日本」に記載されてるそうだから、読んでみたら?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:38:23.99 XOiCmvoc
もっとも「企業流出」の嘆き節記事が消えない背景にはおそらく大阪人気質がある。
つまり、①目先の目に見えることだけにとらわれる戦略意識の欠如(要するに考えが浅い)、
②根拠のないプライド(「大阪中華思想」)、
そして③露悪趣味、がある。なぜ断言できるか。
私がまさにその大阪人だからだ

すでに本社機能などを東京移していた企業が実態に合わせるケースも目立つ。
大手商社の丸紅は4月1日付で大阪本社を大阪支社に“格下げ”した。
同社は昭和41年に大阪、東京の2本社体制に移行し、
10年以上前からは大阪本社は支社としての機能しか果たしていなかった。
このため、「呼称も実態に合わせた方がいい」という声が社内で出ていたという。

2007年 05月
大阪市出身、京大卒、慶応教授のブログより抜粋



214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:57:54.17 x/n6LwIx
栄枯盛衰だよ。
関西圏は日本と同じようにいま緩やかな衰退に入っている。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:11:02.91 5HAj+jkG
関西人・関西企業がないと東京成り立たないけどな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:50:55.90 XOiCmvoc
これからは急速に外需に頼らざるを得なくなってきてるから
新興国がないと東京は成り立たなくなるけどな。
中国の後には印度にもGDP抜かれ
東南アジアも発展・技術力つけてはじめてるから
アジアでの競争も苦しいだろうな。

新興に活路を求めても、
企業もいよいよ打つ手がなくなり東京は一気に凋落する。
同時に日本も直下に凋落するなw
世界基準での大企業でないと生き残れない。
これからも企業の合併・提携、
日本のオフィスのスリム化・効率化は進むよ。
中途半端な大企業は淘汰される。

217:苅田人
11/02/24 19:21:53.69 kIafrYZL
東京のマスコミや官僚、エコノミストの人達は地方に東京クラスの物が出来る
のが面白くないようだ。

例えば、阪急の梅田駅や大阪駅や京都駅のような大規模な駅。
名古屋のJRタワーのような高層駅ビル。モノレールが乗り入れる小倉駅ビル。

福岡のももち、北九州の門司港のような東京には無いウォターフロント都市。
福岡地所がプロリュースした、キャナルシティーやリバーウォークは東京でも
十分通用すると思うが?

東京以外のトレンディスポットは認めたくないし、徹底的に貶めて閉鎖に追い込み
たいのでしょう。上から目線で見て地方を馬鹿にしたいんじゃない?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:57:18.32 I2akMEhV
>>217
じゃ、何で東京に出たがる人が多いんだろう。
マスコミ、官僚、エコノミストの力って、そんなに影響するかな…。

地方は、その土地に根付いた歴史遺産や文化を、プライドを持って発信していけば良いのに。
トレンディスポットなんて、すぐ飽きられて終わりだし。
神戸のハーバーランドやポートアイランド、六甲アイランドなんて、今や死に体だよ。
当初話題になった大阪のATCや、なんばパークスも終わってる。
大阪駅を大開発してるけど、京都みたいにならなきゃいいがな・・。
京都駅を開発しすぎたせいで衰退した河原町とか木屋町の元気の無さは問題。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:10:30.01 5HAj+jkG
>>218
マスゴミの影響力すさまじいだろ。
和歌山にも神戸にもいるパンダが上野動物園に久々に来るってだけで
「パンダブーム」だぜ?w

六本木ヒルズができた時は大々的に報道していたが、なんばパークスの時はどうだ?
JR京都駅の時はどうだ?
赤坂サカス程度で大フィーバーな報道はどうだ?

大阪のATCの失敗はしっかり報道するのはどうだ?

まぁハーバーランドや六甲アイランドは報道すらされてないけどな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:12:33.52 5HAj+jkG
それと韓流もなw
マスゴミが扱わなかったら誰が相手してたんだよw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:26:54.35 ZdskECVv
富士山大爆発まで待つしかない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:27:11.56 I2akMEhV
>>219
そういう報道を見て影響受けてる人って、どんな人なんだろw

というか、関西のマスコミにも反省すべき点がある。
大阪の悪しきイメージ(お笑い・粉もん・オバチャン)などを受け入れ、
自ずからそういうイメージを喧伝した部分があるし。

それと、東京での京都人気は凄まじい。
百貨店の京都ブランド(和菓子、酒、雑貨)、アンテナショップ、
東京に進出してきた店(一保堂やギオットーネ等)の人気凄い。

大阪は最初から眼中に無い感じ。

223:苅田人
11/02/24 20:28:03.05 kIafrYZL
>>217>>218
地域開発する時は、地元住民に支持される事が重要。
例えば、福岡にあるキャナルやももち。北九州のある門司港とリバーウォーク
は地元民のデートスポット、おしゃれスポットとして支持されている。
福岡や北九州の人は、ここを観光地なんて思っていないと思う。地元民が遊び
に行く所と思っている節がある。だから、長続きするかもしれん。
スペースワールドは一度破たんしたが、地元住民の支持により持ち直している。

私は関西に住んでる訳ではないし、関西に住民ではないんでその辺りの事情は
わかりません。神戸のハーバランド、大阪のなんばパークスは地元の人の遊び
場に成ってるかどうか?
両市施設とも行きましたが、やたら中国人観光客が多いのが気に成った。
観光客は移り気なので、観光客相手に特化するのは極めて危険といえる。
キャナルとリバーは、地元の人が8割を占めるてデーターを見た事があります。

ハーバランドとなんばパークスは、地元住民の割合はどれくらいなんだろう?
地元7割、観光客3割が理想じゃないかと思うが?


224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:29:53.17 I2akMEhV
>>221
兵庫県の井戸知事みたいなこと言うなよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:48:17.56 ZmeV7nAU
>>218
プライドを持つって大変なんだぞ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:05:36.62 eNEXNiwL
東京に行った企業の地元回帰の機運が高まるような流れにならないかな。

あ、大昔の発祥が久留米のブリジストンとかはダメよw 

せめて、ここ20年レベルでの話でさ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:23:18.14 5HAj+jkG
たとえ機運が高まっても、例えば日生なんかは丸の内オアゾなんて建てちまってんだぜ
それを手放して、再び淀屋橋に戻るとは考えられない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:31:14.10 5HAj+jkG
>>222
神戸人気もすさまじい。
ア・ラ・カンパーニュやアンリシャルパンティエ(芦屋)など洋菓子店大人気。
つまがり(西宮)も人気あるが、本店以外に店出さない方針。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:41:09.49 eNEXNiwL
>>218
おまえ、ポーアイが死に体って現実知ってるのか?
ポートライナーは開業以来最高の乗降客数だぞ? もうすぐスパコンも稼働するし、
医療産業都市の集積もちゃくちゃくと進んでる。



230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:00:15.15 NemxvNau
そもそも大阪人が自意識過剰なんだよ。都市の歴史で見たって古代にちょっと都が、
あと秀吉が数年本拠置いただけ。京都とか東京とかとは格が違いすぎるのに
無駄にライバル意識を持っているのが痛い。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:17:18.76 QzFS/fLF
そうかな。もうライバル意識もかなりなくなってると思うが。
大坂は商都、江戸は首都だったんで、古代に都があったとか秀吉が…とか
関係ないところに原因があったんじゃないかな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:19:13.50 QzFS/fLF
>>231
東京は実質首都ね。そう言わないと京都人に怒られそうだ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:53:41.64 p2IvidA8
関西人は自分とこが
とにかくでかくないと気がすまない太刀だからな~
無為なプライドだけは異常に高い


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 02:46:34.37 Payezsl8
>>228-229
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
地元の人の意見

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 10:04:55.37 FmKoNSxL
>>213
気質論は証明できないから…
学者さんがそういうこと言っちゃうとだめだな

問題解決にもならない。まあこのまま東京越えて日本終了だと思うけど
地震はやっぱり怖いよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:42:39.28 k8nqVP40
URLリンク(seiron.iza.ne.jp)
             
>大阪出身の企業もどんどん本拠を東京へと移し、関西財界も今や見る影もない。
>「でも、財閥の多くは関西が起源。お笑い芸人や、東京の高級日本料理は関西出身
>が多いではないか。上方の文化が東京を飲み込んだと思えばいい」と強がるのが
>せいぜいである。何やら、「空手も剣道もウチが起源だ」いうような
>韓国の主張(これは事実ではないが)に似てきたなぁ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 12:36:27.14 QzFS/fLF
>この記事を書いた人のような自虐史観の強い元大阪人が大阪を駄目にしたのでしょう。
>そもそも、今の行政システムで大阪(関西)が東京に勝てないのは当たり前でしょう。
>東京は首都機能(中央官僚が持つ巨大な権限)を全て有している都市なわけですから。
>左翼みたいに変な自虐史観に陥る前に、冷静に東京の機能を大阪等の地方に移す事を考えるべきでしょう。
>東京一極集中を利権としている東京のマスコミはこういう提言を決してしないでしょうが。



238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:57:40.93 gxgpXpMT
>>冷静に東京の機能を大阪等の地方に移す事を考えるべきでしょう。
>>東京一極集中を利権としている東京のマスコミはこういう提言を決してしないでしょうが。

下段が冷静や矢客観性を欠いた妄想なので考えるだけ無駄

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:48:12.70 QzFS/fLF
妄想かな?マスゴミは東京にしがみついてるが。てか東京と一心同体。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:23:03.32 lrJ1ziQT
>>234
地元人w  いや人見方はいろいろだけど、ポーアイは企業の進出もすごし、ライナーは
開業以来最高の乗降客数でパンク寸前w  スパコン稼働、国際的な病院の計画もあり。

三宮は100万都市ではダントツの規模と売上、集客を誇ってる。違いますかww

カッペくん?www

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:40:24.00 HfVP1HE1
>234
神戸そごうより神戸大丸の方が売上が倍以上である事を知らない地元民とか
無いから

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:57:12.72 Evx0oNWK
【国勢調査】 総人口1億2805万6026人 東京(4.7%増)、千葉(2.7%増)、埼玉(2.0%増)、大阪(0.5%増)
スレリンク(newsplus板)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:19:10.64 4o6d95O8
平成22年国勢調査人口速報集計結果 東京志向の県=●
全国__128,056,026 △288,032 △0.2

東京都_ 13,161,751 △585,140 △4.7 南関東●
神奈川県 *9,049,500 △257,913 △2.9 南関東●
千葉県_ *6,217,119 △160,657 △2.7 南関東●
愛知県_ *7,408,499 △153,795 △2.1 東海
埼玉県_ *7,194,957 △140,575 △2.0 南関東●
大阪府_ *8,862,896 △*45,730 △0.5 近畿
沖縄県_ *1,392,503 △*30,909 △2.3
滋賀県_ *1,410,272 △*29,911 △2.2 近畿
福岡県_ *5,072,804 △*22,896 △0.5 九州
兵庫県_ *5,589,177 ▼**1,424 ▼0.0 近畿
石川県_ *1,170,040 ▼**3,986 ▼0.3 北陸
茨城県_ *2,968,865 ▼**6,302 ▼0.2 ●
栃木県_ *2,007,014 ▼**9,617 ▼0.5 ● 
京都府_ *2,636,704 ▼*10,956 ▼0.4 近畿
三重県_ *1,854,742 ▼*12,221 ▼0.7 近畿
宮城県_ *2,347,975 ▼*12,243 ▼0.5 東北●
岡山県_ *1,944,986 ▼*12,278 ▼0.6 
大分県_ *1,196,409 ▼*13,162 ▼1.1 九州
福井県_ **,806,470 ▼*15,122 ▼1.8 北陸
広島県_ *2,860,769 ▼*15,873 ▼0.6
群馬県_ *2,008,170 ▼*15,826 ▼0.8 ●


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:20:11.70 4o6d95O8
香川県_ **,995,779 ▼*16,621 ▼1.6 四国
佐賀県_ **,849,709 ▼*16,660 ▼1.9 九州
宮崎県_ *1,135,120 ▼*17,922 ▼1.6 九州
富山県_ *1,093,365 ▼*18,364 ▼1.7 北陸
鳥取県_ **,588,418 ▼*18,594 ▼3.1
奈良県_ *1,399,978 ▼*21,332 ▼1.5 近畿
山梨県_ **,862,772 ▼*21,743 ▼2.5 ●
徳島県_ **,785,873 ▼*24,077 ▼3.0 四国
熊本県_ *1,817,410 ▼*24,823 ▼1.3 九州
島根県_ **,716,354 ▼*25,869 ▼3.5
岐阜県_ *2,081,147 ▼*26,079 ▼1,2 東海
静岡県_ *3,765,044 ▼*27,333 ▼0.7 東海
高知県_ **,764,596 ▼*31,696 ▼4.0 四国
和歌山県 *1,001,261 ▼*34,708 ▼3.4 近畿
愛媛県_ *1,430,957 ▼*36,858 ▼2.5 四国
山口県_ *1,451,372 ▼*41,234 ▼2.8
長野県_ *2,152,736 ▼*43,378 ▼2.0 
鹿児島県 *1,706,428 ▼*46,751 ▼2.7 九州
山形県_ *1,168,789 ▼*47,392 ▼3.9 東北●
長崎県_ *1,426,594 ▼*52,038 ▼3.5 九州
岩手県_ *1,330,530 ▼*54,511 ▼3.9 東北●
新潟県_ *2,374,922 ▼*56,537 ▼2.3 ●
秋田県_ *1,085,878 ▼*59,623 ▼5.2 東北●
福島県_ *2,028,752 ▼*62,567 ▼3.0 東北●
青森県_ *1,373,164 ▼*63,493 ▼4.4 東北●
北海道_ *5,507,456 ▼120,281 ▼2.1 ●

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:52:52.46 4o6d95O8
5年間の地域別人口増減
関東__△*1,112,540
:南関東△*1,144,285
東海__△*100,383
:愛知_△*153,795
沖縄__△*3,0909
近畿__▼*5,000
:北関東▼*31,745
北陸__▼*37,472
:静岐_▼*53,412
四国__▼*109,252
中国__▼*113,848
北海道_▼*120,281
甲信越_▼*121,658
九州__▼*148,460
東北__▼*299,829

南関東以外の総計▼*856,253
南関東_____△*1,144,285

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:59:17.20 4o6d95O8
愛知→甲信・北陸・東海からかき集めた。
滋賀・大阪→近畿内から集めた
福岡→九州中から集めた
南関東→全国からかき集めた。特に、北海道、東北、北関東、甲信越、近畿が顕著

東京へ依存する体制が地方の衰退をもたらしてるって東北人はまだ気づかないのかね?
東北が最も悲惨。北海道はまだ札幌とおう求心力がある。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:08:56.59 /mFFuEDQ
そんなこと言っても産業ないからな・・・。

248:ロボットコバトン
11/02/26 01:11:22.14 XOhfLagp
カントウニイミナクデテイルイナカモノハハヤクキエロ。スキデスンデイルヒトハオススメ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:50:49.64 XXa5RY5V
70年代に共産党が大阪府政を握って、大企業を二の次にした弱者救済政治を始めた。それで大阪から大企業が東京に移って、生活保護者を増大させた。彼らは大阪は中小企業や庶民の街と言い続けてきた。
しかし、大阪の街を作ってきたのは大企業も同じなんだけどね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:44:02.81 ZrA8grmb
>>246
そういうことをここで書くのがしばしばいるが、
南東北の三都市間(仙台、山形、福島)に限って云えば、通勤圏にもなっていて
それなりに自己完結している。

会津や庄内、仙北はかなり壊滅的ではあるが。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:51:16.46 ZrA8grmb
>>246
東京との関係の密接度で言うなら、「甲信越」というと静岡東部が抜けるので
不適切。この地域を抜きには出来ない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:07:26.64 ZrA8grmb
>>246
そもそも、愛知、滋賀、福岡、と南関東を同列に述べること自体が
間違い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:24:07.20 XXa5RY5V
>>251
静岡東部といったって、せいぜい新幹線三島駅周辺あたりまでだろう
沼津富士は産業も盛んだしさほど東京に依存してるって程でもない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:29:32.31 4o6d95O8
URLリンク(www.stat.go.jp)
市町村ごとに衰退傾向がわかる。
北海道は炭鉱地区以外はそこまで減ってない。十勝とかは衰退してないし。
一番やばいのは東北。仙台周辺以外ほぼ全滅。

愛知・福岡と滋賀や大阪の一部、首都圏以外ほぼ死亡...

愛知はなぜこんなに人口増えてるんだ?
福岡は九州からかき集めてるってわかるけど愛知はどこから吸い取ってるの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:29:57.51 coMev+jM
愛知は近畿からも人集めれるようになってるよ。
近畿⇔東海間の人口移動は、東海に流入過多だしね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 14:10:56.68 ZrA8grmb
>>253
だからその程度では、甲信越や北関東と別の括りには出来ないと言うことだ。
それに交通面で沼津は小田急とJR東、各種バスが東京に直結している。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:10:30.45 XXa5RY5V
小田急とJR東を直通で結ぶ「あさぎり」なんて1日たかが4往復だし、静岡に限らず今やたいていの主要都市(北は青森から西は福岡まで)なら各種バスが東京に直結している。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:15:42.95 coMev+jM
福岡から東京に行くバスがあんのか?
地獄だな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:15:49.59 XXa5RY5V
静岡や新潟が、その規模は別として東名阪に次ぐ拠点性を持てるかどうかが一極集中緩和の一つの鍵になるかもしれない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:16:45.13 ZrA8grmb
あさぎりはJR東は通らない。JR東海と小田急の直通。
単にそれは、直通が4往復しかないというだけ。
御殿場線で松田まで出れば、いくらでも小田急に接続する。
JR東は東海道線の直通。全く別の話。
バスは山梨本社の富士急と、多摩本社の京王によるもの。
いずれにせよ、それらが甲信越と静岡東部を分ける基準にはならない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:39:54.65 ZrA8grmb
>>259
東名阪の次にくるのは、まず札仙広福。
新潟静岡などはその次の話。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:26:53.43 UVEY1VJh
東北は仙台と県庁所在地に人口が集約されてコンパクトシティ化が進むだろうな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:31:07.37 4o6d95O8
URLリンク(www.stat.go.jp)
不思議と愛知はほとんどの市部で人口増加...

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:36:35.00 4o6d95O8
URLリンク(standardization.at.webry.info)
こんな地図も発見。衰退と発展が明確にわかる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:51:05.92 4o6d95O8
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
北海道:札幌圏と帯広圏で伸びる人口、一部旭川周辺も増加。ニセコ周辺でも増加。炭鉱で栄えた地区は大幅衰退。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
東北:仙台圏以外は壊滅状態

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
関東:首都圏+つくばエクスプレス沿線だけ増加。関東でも首都圏外は衰退。北関東県都周辺はかろうじて増加
甲信越:軽井沢周辺以外は壊滅
北陸:金沢周辺で増加。他も能登半島以外は減少はゆるやか。
東海:静岡東部と四日市~津で増加。愛知はほぼ全域で増加。その他は壊滅。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
近畿:琵琶湖南岸と阪急京都線沿線の大阪北部で増加 大阪市は中心部も南部は壊滅
中国:広島、岡山以外はほぼ壊滅
四国;ほぼ全域で壊滅、増加する自治体ゼロ

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
九州:福岡と熊本市周辺以外は壊滅だが、四国よりはまし。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
沖縄:沖縄本島で増加 それ以外は衰退

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:57:25.66 /mFFuEDQ
四国もかなりヤバいな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:13:05.56 B/gzIIgq
>>265
帯広で何かあった?
中城の増加ぶりは宜野湾の飽和分を
南上原で吸収できたからか。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:13:45.14 /mFFuEDQ
あと帯広で増加ってのが驚いたな・・・なんか要因あるのかな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:56:26.63 Ykgh894x
帯広はそれほどは増加してないはず
隣の音更町が増加

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:01:46.68 /mFFuEDQ
wikiで年齢別人口構成(2005年だけど)見たけど帯広バランスいいな。
総人口自体は2000年をピークに減少していたが20代30代が落ち込んでない。
地元に何か受け皿があったんだろうか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:06:04.44 4o6d95O8
もともと十勝は大規模農業なので豊かなんだよ。
帯広そのものは減少してるが、周辺部で増加。

北海道で悲惨なのは道南と空知の炭鉱衰退地域。
この辺が北海道の衰退を助長している。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:10:03.51 /mFFuEDQ
よく見たら帯広市自体は減少なのかw自分で書いてたw

>>271
そうなのか・・・確かに帯広圏は堅調だ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 00:56:04.53 2hXqfg9O
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ニュースBOX・福島:首都機能移転、はるか遠く 国の担当部署、今夏廃止 /福島


274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 02:16:58.88 yCoW9/wU
十勝ではこれまで中川家が頑張っていたから。これからは衰退するよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:06:43.42 2hXqfg9O
【調査】地方経済縮小に拍車:38道府県で人口減、都市部への流入続く [11/02/25]
スレリンク(bizplus板)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:30:12.66 CN+/HHbX
>>274
愚かしい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:44:03.11 ISUXk1ur
滋賀の米原あたりを中心としたエリアに政府機能を移転して大開発したら?
近畿経済圏と中京経済圏が結びついて一体化する事で首都圏に匹敵するブロックへ成長するかもよ。

東京一極集中の真因は交通機能の集積に他ならないと思う。
飛行機も鉄道も東京経由して各地へだから拠点をどこに置くか決まったようなもん。
それはそれで合理的だから否定しないが過密過ぎてかえって非効率を生み出してるのが問題。

だから近畿+中京の新都市圏を創出して二分化するのが正しい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:55:25.24 G+dIht6u
政府機能移転っていうのは大事な論点だが、その前に考えなくてはならない事があるだろう

日本は地震大国
首都圏が巨大地震に襲われたら一巻の終わり
行政のさいたま新都心だけじゃなくて、せめて朝鮮半島に近い福岡に「ふくおか新都心」みたいな経済拠点を作るとかの対策は必要だと思う


279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:02:55.31 ISUXk1ur
>>278
北部九州を強化するのは大賛成だが
土地と水源の余裕を考えたら博多より筑後や熊本あたりが適地じゃないかな?
背振山を挟んで雪害のダメージが南北で違うし環境がよい。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:08:17.84 G+dIht6u
それだと今度は巨大地震が起きた時のダメージが心配
福岡は6年前の西方沖地震でも街自体は壊滅から免れたっていう実績がある
それに雪害といったって北陸や山陰みたいに大雪が降るわけじゃないし

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:21:52.47 yCoW9/wU
韓国に近いとこに非難拠点作るって馬鹿なの?
元寇のとき真っ先にやられたの忘れたのか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:28:37.27 ISUXk1ur
>>280
筑州だけの開発ならそれもいいが
豊州や肥州も含んだエリアを一つの経済圏と看做して発展させようとしたら
鳥栖周辺の地勢的環境を活かすべきと思うんだ。
博多に何から何まで取り込むんじゃなく
商業担当くらいの割り切りで全体を睨むべきかな?と思った。



283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:19:44.08 G+dIht6u
>>281
元寇とかいつの時代の話だよ
現代日本で真っ先にやられるとしたら東京だろうが
だから一極集中は危険なんだって
少しはアメリカ見習おうよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:42:49.58 yCoW9/wU
>>283
はあ?なんで東京が真っ先にやられんの?今後中韓と戦争が起きないと
でも思ってる?まあ東京のバックアップ箇所は必要としても
九州なんていう前線に置く必要は微塵もないわ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:50:18.07 G+dIht6u
>>284
それを言うならどこに置いても同じだと思うがな
北海道はロシアが近いし(ロシアも中韓と同じ反日国家)新潟は北朝鮮の窓口になってる
大阪は在日多いし仙台名古屋辺りだと東京に近すぎる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:54:36.46 yCoW9/wU
>仙台名古屋辺りだと東京に近すぎる
近すぎなくないよ。関東大震災のとき仙台名古屋に被害なんてないだろ。
それで十分だよ。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:48:11.95 byGUTX84
>大阪は在日多いし
戦争なったら返って得なんじゃないか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:57:37.40 G+dIht6u
では仮に東京のバックアップとしての経済拠点「ナゴヤ新都心」みたいなのが出来たとしよう
※仙台とかだと東日本に偏り過ぎだろってツッコミが飛んできそうだからね

現実問題として首都圏と東海が同時期に巨大地震に襲われるってこともあり得る
幕末の日本がそうだったし現代でもその可能性を指摘し続ける学者はいる(安政元年の東海地震から1年足らずで直下型地震が江戸を直撃)
この時東京名古屋が共倒れになってしまってはおよそ意味がない
福岡みたいに地震に耐えられるような街になっているかどうかが問題だ
もしその通りなら何も言うことないがね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:07:21.51 qpwooFD7
というか戦争よりも地震のほうが可能性高いし、
戦争は避けることが出来たとしても、地震は絶対無理。

ただ、仙台は東京以外の都市に対しては非常に不便、
東京が大地震に見舞われれば東北新幹線は全線ストップだろうしね。
首都機能の一部移転先は琵琶湖付近が望ましいと思う。
(各主要都市に対して交通の便は良い)

>>284
こんだけ一極集中してる今、東京を攻めないとかあり得ないだろ。



ただ、首都機能の移転はともかく、道州制とかそっちのほうを
先にやってもらいたいけど。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:18:46.84 Gt5/NLlg
いくら一部の人らが勝手な思い込みで議論しても影響力はないからね。
問題は価値観だよ。
現在権力を有してる連中(東京中心思考者)に危機感はないし
苦しみもなければ問題意識もない。
日本のためとかでもなく、東京だけのためにしか物事を考えていない。

地方がいかに人も住めないような状態で、苦しい現状か
いや、たとえそれを知ったとしても
東京と地方では根本的な価値観や考え方が違う。
教育が悪いのかマスコミの影響なのかはわからないけど
もっと人道的な思想をしてもらうことから始めないと。
地方でいくら嘆願しても権力を有してるのも東京側だしね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:21:15.23 gFA4cwBh
日本が潰れかかるぐらいでないと、解消されないでしょう

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:35:33.98 byGUTX84
畿央に首都をもっていくのが一番だろ。リニアができたら通る箇所だしな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:55:41.79 /t9X3k/o
>>288
地震に耐えられたんじゃなしに地震がしょぼかったんだろw
福岡とかどうでもいいからw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 16:05:07.00 bQKCAn+3
福岡は300年振りの大地震で、ブロック塀が頭にあたって死んだお婆さんが1名死んだのみ
福岡の人間は内心地震ってたいしたことないねって思ってる奴が多いよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:33:09.89 G+dIht6u
>>293
福岡都心部を直撃したマグニチュード7で最大震度6強の地震がショボいか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:39:46.89 nqwAcoWv
蛾が死に際に街灯集まる様なもんで、もう末期症状だろ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:08:19.76 eTduc+Si
つまり首都が北京で商都が上海
深?重慶他…もあるでよー
な中国が最強であると

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:52:51.51 2hXqfg9O
都道府県の人口の最盛期 減少県
兵庫県 5,590,601(2005年)
静岡県 3,792,377(2005年)
京都府 2,647,660(2005年)
栃木県 2,016,631(2005年)
岡山県 1,957,264(2005年)
三重県 1,866,963(2005年)
山梨県  888,172(2000年)
茨城県 2,985,676(2000年)
宮城県 2,365,320(2000年)
長野県 2,215,168(2000年)
岐阜県 2,107,700(2000年)
石川県 1,180,977(2000年)
群馬県 2,024,852(2000年)
北海道 5,692,321(1995年)
奈良県 1,430,862(1995年)
広島県 2,881,748(1995年)
新潟県 2,488,364(1995年)
宮崎県 1,175,819(1995年)
富山県 1,123,125(1995年)
福島県 2,133,592(1995年)
福井県  826,996(1995年)
香川県 1,027,006(1995年)
熊本県 1,859,793(1995年)
鳥取県  616,024(1985年)
青森県 1,524,448(1985年)
和歌山県1,087,206(1985年)
岩手県 1,448,517(1960年)
長崎県 1,760,421(1960年)
佐賀県  973,749(1955年)
高知県  882,683(1955年)
島根県  929,066(1955年)
鹿児島県2,044,112(1955年)
山口県 1,609,839(1955年)
愛媛県 1,540,628(1955年)
大分県 1,277,199(1955年)
秋田県 1,348,871(1955年)
徳島県  878,511(1950年)
山形県 1,357,347(1950年)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:23:52.83 /t9X3k/o
>>295
壊れてないことが何よりの証拠だろ?  震度は? 福岡とか田舎がしゃしゃり出るなよ?ww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:32:26.31 G+dIht6u
>>299
>壊れてないことが何よりの証拠だろ?
はあ?マグニチュード7で震度6クラス(阪神大震災と大差ない)の直撃食らったらたいていの街は壊れるだろ
そうならなかったってことは、福岡が地震に強い街だって言うことの証明
同じような地震で名古屋がどこまで持ちこたえられるか、甚だ疑問だな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:58:13.28 /t9X3k/o
>>300
おまえ、知能障害?  マグニチュードと震度は別なんだが。
震度は震源の深さや、揺れの特徴による。

おなじ耐震基準であっても、九州は本州に比べて耐震基準が”重要度係数”で下なんだよ。下。
それでも被害がなかったのは震度がしょぼい。

阪神淡路大震災と同じものが福岡にあったら全滅してるよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:13:01.38 mYs2iBTG
>>285
新潟で北朝鮮はかなり無理がある。
万景峰号が来ていたくらいで朝鮮人人口も少ないし民間の北朝鮮船の入港実績は
境港や舞鶴敦賀の方が圧倒的にあるからな。

>>290
経済板じゃコレだからなw地方なんて重荷にしか感じてないし国家としての統合意識すら
揺らいでいるのではないか危惧してしまうわ・・・。

215 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2011/02/27(日) 20:30:02.44
>>213
そのうちイタリアの北部同盟みたいに首都圏とか関東だけで独立しようっていう
運動がおこってもおかしくないと思う。
永遠に誰も通らないスーパー林道だとか変テコな箱モノとか、
爆発的に増え続けるジジババの医療費だとかをタカられた揚句、
変な難癖つけられることに耐えられなくなってる奴いっぱいいるから。

労働力の再生産能力も昭和時代は地方>首都圏だったけど、いまや
首都圏>絶対越えられない高齢化の壁>地方になってるんだし、
農産物もいまや主流は輸入だからね。利根川と多摩川の水系の
北関東+山梨まで入れば、それで全てこと足りるんじゃないの?

シンガポールが前例を作ってしまったからね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:18:12.88 MoiYjfX8
山梨の多摩川水系は奥多摩のさらに奥の小菅村と丹波山村だけ。
ほとんどは富士川か桂川(相模川)。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:20:24.72 mYs2iBTG
>>303
スマン、引用しただけなんで何とも言えないが
平然とこう言ってしまうことに恐ろしさを感じたよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:32:01.03 ZRhwkQ1N
>>295=>>300は最大震度偽っとるな。
震度6弱中央区震度5弱博多区
地震の質の異なる阪神大震災と比べるのもアホ丸だし。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:36:05.19 /t9X3k/o
地震に強い福岡?w    アホ丸出しww

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 01:13:35.53 5wA1DoUJ
>>302
むしろ一度独立してもらったら良いかもな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 11:17:18.62 6jdN1h7P
福岡市民の『博多原理主義』『博多中華思想』がある限り
北部九州は大都市圏に発展できず地域拠点の域を出ないだろう。
東京一極集中を批判しながら九州一極集中を志望する博多っ子を
九州各県が冷ややかに見てるのは無理もない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:39:17.48 lUftTLIT
>>308
しょうがない。独立性があるのが福岡だけだから。
そうやって、地域の核になる拠点都市に吸い寄せられるんだったら
東京の奴隷になり依存する方がましだ!
って思うから、ますます東京一極集中が進む。

地域→中核市→県都→地域大都市→東京
が今の日本は
地域→県都→東京
となってるから、地方が衰退し東京だけが発展するいびつな構造なんだよ。

地方内で叩き合ったところで、東京にとっては+になるわけで。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 12:57:01.09 9XM8OTzc

日本をイギリス、フランスに置き換えると首都だけ発展すればいいという事になる訳だが。

ドイツなんてベルリンが貧しすぎてみてらんない。

機能を分散したら東京は中途半端な都市になる事は間違いない。

けれど首都としてインパクトがあるというよりは、「日本人の都市」が東京の実態。

都市国家に等しい。



311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:01:20.28 oPfyk2rj
関西の没落だけが問題。そこだけ解決されて京浜、京阪神の二極体制が
できれば問題ない。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:01:55.13 oKg5EJEz
「朝鮮人の都市」が大阪の実態ですか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:36:52.29 bQNEzVUH
>>310
ニューヨークも「中途半端な都市」ですか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 15:56:09.04 P4bV7Kg9
首都機能を移転するにしても
わざわざ地政学的に不利な大陸側には持っていかないだろう。
移転するとしたら南東北から中部地方辺りだと思う。
関西はもう十分に発展しているから、移転の意味がないだろうし。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:26:54.55 5+lI4WAh
【甲種都市圏】
・関東圏(東京横浜川崎相模原千葉さいたま)
・名神圏(大阪神戸京都堺名古屋)
【乙種都市圏】
・北海道圏(札幌室蘭函館)
・九州圏(福岡北九州熊本)
【丙種都市圏】
・南東北圏(仙台新潟)
・山陽圏(広島岡山)

各県庁所在地毎に細分化され中途半端な商業エリアを集約・集積させ
各地方毎の求心力を作る事で首都圏以外の選択肢を設けるのが良い。
6ブロックくらいで選択と集中を図るべきではなかろうか。

道州制という荒療法を用いて6大拠点エリア=州都として整備したら良かろう。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:52:42.57 oso7GAxC
仙台と新潟は連絡半端無く悪いよ。
新潟が南東北というのも違和感あるし。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 19:21:13.81 uOI39Ok3
>>316
あんまりこの地域に縁の無い人は新潟って東北じゃね?ってなる人も多いと思うんだが。
仙台との連絡が決定的に悪いんだよな・・・。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 19:51:54.15 d3Xx8fV3
新潟を開発するというのは多いにアリだな。
西日本と北日本の間は東日本が立ちはだかり相互往来の妨げ。
必ず東京を経由する構図が、東京一極に集積させる元凶。
日本海側の新潟を新たな接点(中間点)として交通網を整備するべし。
複数の交通経路を確保する事が災害への耐性を増す事にも繋がる。
北陸新幹線の上越駅~上越新幹線の新潟駅を結んで
新潟~仙台と新潟~秋田青森~札幌の2ルートを早急に着工しよう。
北陸新幹線が大阪延伸を達成したら関西九州と東北北海道が直に結ばれる。

東京を介さない全国ネットワークを完成させることで関西の拠点製が高まり
新潟の潜在能力が活かされる。

319:苅田人
11/02/28 20:01:25.41 FVEqRQaT
>>308>>279九州は福岡市一極集中の傾向があるものの、すべてが集中してる訳
ではない。
例えば人口
福岡市140万 北九州98万 熊本市70万 鹿児島60万 大分、長崎40万と
結構人口集積地も多い。
東北が仙台、北海道が札幌、中国地区広島、岡山に集中してるのとは対照的。
繁華街の地場デパートが強い。小倉の井筒屋、熊本の鶴屋、鹿児島の山形屋は
全国でも有数の売り上げを誇る。

又、各地域の街の個性も強い。
福岡市 近代建築のももち、地下街とデパートの街天神、キャナルシティ。
北九州市 海峡の街門司港、川を生かした街リバーウォーク。
熊本市 巨大アーケードと古民家を生かした街上通り。
長崎市 中華街と洋館をいかした街。
鹿児島市 桜島を生かした街。
と各地域の人達が個性を伸ばして、自分の街に誇りを持ってます。

東北や北海道のように仙台、札幌が栄えて他は衰退て成らないでしょう。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:02:24.04 ZeYWGpWm
>>316
新潟⇔東北南部は接してはいるけど、あまり交流は活発ではないな
交通機関なんか見てもそう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:05:05.45 oso7GAxC
>>318
昔は北前船でまさにそうだったんだよね。

今でも車で東北~関西間を行き来するときは新潟富山の日本海側経由が
最短で一般的な経路になるし、
日本海縦貫線を走る特急列車の「きたぐに」や「日本海」、
「トワイライトエクスプレス」などもある。



322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:14:46.05 uOI39Ok3
実は今でも東北北海道と西日本の最短ルートは新潟経由。
つまり関西の凋落は北陸新潟ルートにも影響があるんだよな
>>321の通り上方に力があったころは物流路として機能してたわけだし。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:22:39.49 d3Xx8fV3
>>321
現代版の北前船として下関~米原~新潟~青森の日本海側ルートを
整備新幹線と高速道路で直結できたら根本解決の糸口になりそうだよね。
太平洋ベルト地帯の一本線に偏る事が東京一極集中を促進してるから。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:33:33.44 oso7GAxC
北陸道(新潟・富山・石川・福井)、
北陸自動車道(新潟~福井(滋賀))、
日本海縦貫線(北陸本線・信越本線・羽越本線・奥羽本線)は
地味に、現代日本における物流の要だからな。
太平洋側から見るとなかなか気づかないことではあるが。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:41:07.30 lUftTLIT
>>323
マスゴミの大反対で、無駄な公共事業だ!
の大合唱で終わりだろう。

江戸子~明治までは日本海側が日本の物流の中心だったからね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:48:47.15 d3Xx8fV3
>>325
むしろ一県一空港の予算を日本海側の陸上交通網整備に充ててたら
もっと均衡した国土開発が実現してたかもしれないのにね。
域内の高速鉄道と高速道路が整ってたら空港なんて一地方一空港で事足りたろうし。

羽越新幹線構想は北陸新幹線とリンクする事で充分に採算性の見込める事業になりそうなのにねえ。
初期構想にあった貨物新幹線を実現するにはもってこいだし。

今現在でさえ食料品に限っても西日本~北日本の膨大な物流ネットワークは
首都高経由のトラック便がバカにならないほど多いし非効率だよ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:15:23.94 fD7jTJiL
まあリニアが東日本にもできたらどうしようもなくなる計画ではある。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:51:38.83 oso7GAxC
リニアは対象が旅客だけなので無関係。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:07:55.31 xt5N7S9N
>>325
っていうか、雪国ばかり走る新幹線なんて維持費とかバカにならないんじゃ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:44:14.87 pAHfDfMA
まもなく実質不要になる
ほくほく線の広軌化で対応するほか無い。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 08:01:43.02 UDu/R0er
東京も汚い街だよ
ルンルン女帝公認でググれ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 09:36:58.85 8A5sF6qe
糸魚川-静岡構造線で日本列島を東西に分けてみたら
西日本(60Hz)と東日本(50Hz)は面積・人口とも拮抗している。

西日本を九州・中四国・近畿・中部の4ブロックで分けてみると
人口分布は極端に偏っておらずほぼ均衡な分布が取れている。
対して東日本を関東甲信越・東北・北海道の3ブロックで分けてみると
人口分布は首都圏に偏重している。

つまり東京一極集中の解消策=関東から東北・北海道への移住促進策と言える。
関東・東北・北海道の人口分布をほぼ均一化する事こそが回答。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 09:39:33.84 PeqvDWqe
リニアが実現したらそのうち物流新幹線計画に移行していきそうな気もするけどね。
結局、東京圏に吸収されるようにできてると思う。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 09:47:29.18 qQcthhlI
>>332
そうなんだよね。関東以外の東日本に住んでると
「日本の重心が東に偏ってる」みたいな話が全く実感わかないw

東北北海道は不利な面もあるかもしれないけど少なくとも持続可能な社会を作らないと
東京の一人勝ちさ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:57:02.54 JOlaHgTB
親の代から東京に住まず自分の意志で東京移住してきた地方出身移民には
毎年一律100万円の課税。その金を地方の公共事業に使う。

払えない、払わない不法東京滞在者は硫黄島に強制移住させて無期懲役で
遺骨収集と自衛隊基地滑走路整備などに従事させる。
冬期は豪雪地帯の除雪、雪下ろし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:48:20.96 Pu90B5YZ
ひとまず国策として旧三公社5現業の移転を図るべき。
JR
・東海+西日本+四国+九州の新会社(新JR西日本)本社を福岡へ
・東日本+北海道の新会社(新JR東日本)本社を札幌へ
NTT
・西日本の本社を福岡へ、東日本の本社を札幌へ
JT
・塩部門の本社を福岡へ、タバコ部門の本社を札幌へ
電力
・九州+四国+関西+中部+北陸の新会社(西日本電力)本社を福岡へ
・東京+東北+北海道の新会社(東日本電力)本社を札幌へ
JP(日本郵便)
・貯金保険事業の本社を福岡へ、郵便事業の本社を札幌へ
JH
・中日本を解体し西日本(本社福岡)と東日本(本社札幌)に再編

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:54:15.00 xt5N7S9N
さらに、証券取引所も東京以外は(日本経済の中心が東京である限り東証廃止は不可能だろうから)福岡と札幌に集約すべし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:50:34.21 9LIkITMQ
そんなアホなことするやついないし。
なんで福岡と札幌に利益集中しなきゃならんのだ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:22:53.11 zjqS3RAw
札幌はこの先ジリ貧だろうけど、
福岡は人口激増が示す通り、今後も大きくなっていくだろね
相対的地位は間違いなく高くなるのでは

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 15:33:03.92 x7v1sipb
大阪って過去数十年間人口が流出超過なんだね。

総務省人口移動報告概要
URLリンク(www.stat.go.jp)

<<H22年転入超過(カッコ内はH21年)>>
東京都 +48,331人 (+56,220人)
埼玉県 +15,424人 (+18,083人)
神奈川 +14,887人 (+21,466人)
千葉県 +14,817人 (+21,692人)
福岡県 + 2,673人 (+ 469人)
滋賀県 + 2,306人 (+ 1,084人)
茨城県 + 944人 (+ 1,722人)
沖縄県 + 416人 (+ 801人)

愛知県 - 1,262人 (+ 4,075人)
兵庫県 - 2,643人 (+ 203人)

<<H22年転出超過(カッコ内はH21年)>>
北海道 -8,637人 (-12,178人)
福島県 -5,752人 (-7,909人)
青森県 -5,032人 (-6,599人)
長崎県 -4,863人 (-5,886人)
岩手県 -4,238人 (-5,543人)
新潟県 -4,104人 (-4,461人)
静岡県 -3,894人 (-3,138人)
秋田県 -3,728人 (-4,549人)
山形県 -3,607人 (-4,000人)
大阪府 -3,570人 (-2,273人)


341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:30:10.57 ZDfupcwe

日本は三大都市圏に利益を全て集中すればいい。戦後、東京一極集中が顕著だが、

これから国策で中部、関西の本来のパワーを発揮できるように促すべき。

要は中部、関西の力で東京に行き過ぎた分を戻す。

これだけで十分。

福岡? カスはどうでもいい。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:50:57.44 Gf1OLtRI
ルーツをたどると西日本の人が、西日本に帰れるような日本にすればいい。
福岡・広島・関西を中心に。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:50:10.54 9LIkITMQ
福岡は仙台と同じで同一地方の人口を吸い上げているだけだから、
後々ジリ貧になるのは目に見えているでしょ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:52:34.28 pAHfDfMA
>>332
長野県は60ヘルツ。残念でした。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:56:40.45 pAHfDfMA
>>332>>334
そもそも、東京の人間に「東日本に住んでいる」という自覚がないので、
いくら外から叫んでも不可能。
「同じ東日本に引っ越す」というような感覚は無いので。
「寒いところへ」というのならまだしも。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:09:47.10 pAHfDfMA
>>336
中日本高速とJR東海は、ほとんど地域がかぶるのに、
片方を解体して片方を残すのは意味不明。
しかも、東京や神奈川はJR東日本、東海、両方ともあり、
さらに東京には両方の本社まであるのに、
双方の南北の端にまで追いやるなどということをするのに
掛かる無駄は計り知れない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:22:04.45 xt5N7S9N
北海道は札幌、九州とその周辺は福岡でそれぞれまとまってれば問題なかろう
それを北海道も九州もこぞって上京するから一極集中になる
ぶっちゃけ札幌福岡がもっともっと経済面で力を付ければ少しでも緩和されていくだろう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:46:31.28 7KMA+b8H
こんなの企業を東京から多数移転させれば済む話なんだよ。
人口移動の理由はほとんど就職と進学だし。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:35:55.36 Gf1OLtRI
>>348
それをさせないのが国策なんだよね。俺は西日本出身で大学は関西、就職は東京ときてるけど
できれば関西に残りたかった。関西本社の企業に勤めたのにだぜ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:43:07.45 J/nWvbSb
>>347
東京だと二の足を踏んでたものが
札幌だと集中しやすくなりすぎで
札幌への一極集中が加速されすぎ。

札幌以外の道内地方の破壊度がすごすぎるのと
北海道でも特に雪が多い札幌の気候での人口集中は限界に見える。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:15:06.00 /wFUuhvb

東京スレなのに・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:02:28.42 rvSxyTYh
>>332
仙台・新潟・札幌の3都市を受皿として強化するしかあるまい。

第一次産業(国内農業)の競争力が回復しない限り自力復活は望み薄。
かといって数十年来取り組んできた工場三法による首都圏の製造業追い出し、
これも東北への移転が促進させる前に円高海外移転で効果を見なかった。
第二次産業も製造業の国内回帰が起こらない限り期待できない。

となると第三次産業(サービス業)しかないが、これは端から無理。
農業や工業のように土地と水源に依存しない為、地場産業として育たない。
また雇用創出する力も乏しく若者を繋ぎ止める効果は薄い。
大消費地を求めてヒトもカネも動くのは自然の摂理。(これが東京一極集中の原因)

もう残るは官需に賭けるしかあるまい。
大学などの教育・研究機関をドンドン首都圏から移転してもらう。
自衛隊基地や原発といった公共インフラを受け入れる。
霞ヶ関や永田町を分けてもらう。
国際空港や国際港湾を整備してもらう。

さしあたって人口分散の対策は管による需要創出のみであろう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:22:58.80 sKCr3TE/

世界都市圏経済規模(単位10億ドル)

1位  1277,4   東京圏
2位   776.9   ニューヨーク圏
3位   684,6   大阪圏
4位   535.6   ロサンゼルス圏
5位   469.0   ロンドン圏

データブック・オブ・ザ・ワールド2007(二宮書店)
(財)国土地理協会住民基本台帳人口要覧H18年版等より

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:25:11.44 u3ESra51
気候温暖で平地が広い関東平野に人口が集まるのは当たり前。それを防止する
必要などない。北海道東北など基本全部農地でいい。札幌仙台ぐらいが
都市化してれば十分だろ。全国均等に発展なんていうアホな考えがこの国を
借金だらけにした。人の住む場所、農地、工業地などを切り分けて住み分けることこそ必要。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:55:00.23 SZ3iGFCy
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
最近の地方旧帝大の就職の悪さを見ると、
韓国の現状というのは日本の将来なのかもと思わなくもない。

>>354
何も小都市まで均等に発展しろとは言ってないし、
多くの人は三大都市圏+札仙広福あたりのレベルで分権することを求めてるはず。

その上で県庁所在地など主要都市についても現状維持程度は図る必要がある。
なぜなら農地農地っていうけど、
豊かになった日本人が何もないところで農業をするとは考えにくい。
ある程度の都市機能がないといけない。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:16:28.39 SFzq2NRz
>>354
石油・電気を要する現代農業は工業の一種と看做して差し支えない。
それらを供給する産業基盤と付随しなければ田畑をやっていけない。
ガソリンスタンドすら維持できない過疎地でどうしろと?

逆に言えば小売業以外は大都市部に集積する必要性が無いのでは?
通信技術の発達した現代で企業が東京に拠点集積する必然性こそ薄いと思うが。
中央官庁との折衝や海外窓口として最低限の支店を東京に置く程度に誘導すべき。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:22:24.31 u3ESra51
>ある程度の都市機能がないといけない。
それはその通りだし、皆自分の県にも愛着もあるとは思うので、
県庁所在地ぐらいに集約するのが望ましいだろう。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:26:40.09 NbucXkYC
>>354=八代尚弘
だな。

史上原理主義者の霞が関官僚の手下。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:41:22.24 MHfWNCqw
>>354
誰もオラが故郷へ利益誘導との矮小な観点で一極集中を語ってないと思うが・・・
国家のグランドデザインとして「一つのカゴに卵をまとめる」危険性を憂いてるわけで。
一箇所に集積し過ぎると戦争・震災・台風洪水・疫痢などへ国家全体の抗甚性が乏しいから。
効率を追求したら集中と選択は正しいが万が一のバックアップ機能も保険として備えないと。

何が何でも東京一極集中が許されないと言わない。
1都3県または1都6県にまんべんなく政治中枢機能を分散する形でもいいんだよ。
さすがに千代田区周辺の狭いエリアがやられたら日本が麻痺するじゃ不安だから
学研都市を筑波に設けたよう首都圏の郊外にある程度の分散配置するだけでも安心。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:22:10.81 Gf1OLtRI
>>354
何もわかってないな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:34:51.74 xt5N7S9N
>>350
今の東京一極集中より、そのほうがまだいい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:57:58.59 p4OIdcd6
道路(高速道)・鉄路(新幹線)・空路(航空便)、、
あらゆる交通網は全て東京を機軸に放射状で整備されてきた。
これでは企業の活動拠点は東京一托となるのは当然。
ヒト・モノ・カネ・情報あらゆる物が集中するのは自然の摂理。
たとえ首都移転しても東京の優位性は覆せないだろう。

根本解決は、もう一つ交通網の機軸を作り出すしかない。
適地は千年の都・京都を置いて他になかろう。
京都を基点に全国への交通ネットワークを整備するのが正しい。
既に整った東海道・山陽道の他にも
山陰道(島根鳥取)、南海道(四国九州)、北陸道(富山新潟、東北北海道)
これらのルートに新幹線と高速道を作るべし。
琵琶湖湖畔に4000m×4本のオープンパラレル滑走路を有した国際空港を新設するのも結構だ。

新首都としても京の都は文句ない。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:12:11.40 dwqKPzSj
経済の東京~政治の富士~工業の中京~文化学術の京阪神
そして証券取引所は東京以外は札幌福岡だけにする

特に東京~富士、名古屋~京都はそれぞれ150キロくらい離れているから、遠すぎず近すぎずバランスもいい
これだけでも全然違うと思う
静岡山梨の東京指向一辺倒も変わっていくだろうし
あとは仙台広島をどうするか・・・

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:52:17.06 uZrWTLVR
実質、よくよく考えたら今の日本の景気で遷都は無理だろうな。
そう考えた場合、やはり東京、大阪二都の複眼、二眼レフが一番だろう。
今の東京はもうインフラが限界、毎朝の電車もままならない、異常な交通渋滞、経済損失が多過ぎ。インフラが揃った関東、関西の二眼レフしかあるまい。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:36:53.13 NJwPGa36
先週の水曜、8年ぶりに関西(大阪・京都)へ行ったけど、やっぱり活気が無いね。
色々開発されてるみたいだけど、東京の二番煎じと言う感じで、真新しいものは何も無かった。
地元の人たちとの懇親会でも出た話だけど、やっぱり関西は地盤沈下激しいなと実感。
その後で寄った京都も、駅周辺以外は元気無し。(駅周辺は9年前と別物の賑やかさ)
でも、大阪の観光収入は、京都の3倍あるんだな。これが意外だった。
USJ、気軽な食べ物(粉モノや韓国料理)、大阪城(アジアの観光客が押し寄せてるらしい)、アジア観光客の買い物・・・
70年代までの大阪は東京と比肩するほど景気のいい都市だったから、やっぱ復活してほしい。
>>364の意見に同意。

366:365
11/03/02 01:39:12.69 NJwPGa36
真新しい×
目新しい○

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:34:45.97 dwqKPzSj
大阪が東京の二番煎じに見えるのは経済っていう同じ土俵で勝負しようとしてるからだろう
>>79>>103 でも書いたがもういい加減「商業都市大阪」は捨て去ったほうがいいと思われ
京阪神には東京にはない独自の日本文化があるんだから、それをもっともっと活かすべきなんだよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 02:49:25.85 dwqKPzSj
>>367訂正
東京にはない×
東京とは違う〇

あと文楽とか人形浄瑠璃もれっきとした上方文化の一つだね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 07:59:18.61 nsutB2Bt
ここでいくら主張しようとも、
政治家(民主党や自民党の主流派)、経団連は東京一極集中が何も悪いと思ってないどころか、
むしろ積極的に推進する立場だからな。官僚とを組んでね。

だから、首都機能移転予算も凍結したし、メディアでも連日のように
「東京から日本を活気づける! 東京を発展させ、日本沈没を防ごう!」
とう記事をかなり見かけるし。

東京一極集中に歯止めがかかることはまずありえない。
ありえるとしたら、全国主張連合みたいなのがもっと力を発揮した時。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:04:04.69 nsutB2Bt
わずかな光明は2008年のリーマンショック後は
首都圏への流入が減ってるってことくらいか?

東京へ出ても求人倍率が高く、若者も地方志向が強くなり。
地方の大学への進学者が増えている。

ただ、そこをマスコミが、内向き志向だ!もっと若者は東京へ出てこい!
と主張してるからな。

日本のメディア・財界では恐ろしすぎるくらいに、東京中華思想が蔓延っている。

逆に老人介護はどんどん地方へ持って行け!
と主張してるし、救いようがない。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:23:05.01 K19T8znc
そもそもマスメディアが東京中心主義だからな。
マスメディアが地方の若者に東京幻想を植え付けているのよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:49:25.83 C+9IztXK
◆「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で-兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
URLリンク(unkar.org)


井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch