東京一極集中を解消するには その2at GEO
東京一極集中を解消するには その2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:35:35 Bw6u3pVA
■「再生東京」を成長エンジンに

 デフレ不況で危機的状況に陥った財政の立て直しに政府は、歳出削減という縮小路線で
臨んでいる。その結果、給与所得は減り続け、雇用環境は悪化を繰り返し、家計への圧力は
高まるばかりだ。この先も少子高齢化は急速に進み、負担増は確実とくれば、多くの国民が
将来に不安を感じる。

 「日本は何で稼ぎ、成長しようとしているのか」

 政府にも企業にも安心感をもたらす答えはない。原子力発電所や新幹線などのインフラ
輸出、環境・エネルギー、ロボットなどの技術輸出は、相手があることなのでままならな
い場合もある。また、企業が進める海外市場開拓も、国内空洞化の懸念を伴う。日本を覆う
不安や閉塞(へいそく)感は、現実的な成長戦略がないことに起因する。

 こうした中で公表された特定非営利活動法人「都心のあたらしい街づくりを考える会 
魅力検討委員会」の提言は、政府の縮小路線とは対極をなし、経済成長を糧に増税を回避で
きる夢がある。

 ◆「稼げない都市」の恐れ

 「魅力検討委」の提言は「東京の機能を強化して成長のエンジンに再生すること」だ。
なあんだということなかれ。東京圏は所得税・法人税の半分強を担う日本のメーンエンジン
だ。ビル高層化で居住者を増やし、医療サービスや文化イベントを充実させる-などハード
、ソフトの両面で都市機能を強化する。

 必要な費用は試算されていないが、六本木ヒルズ、品川駅南港口、汐留などの再開発では
、経済効果は総事業費の約2倍で雇用誘発効果もある。消費税を17%に引き上げた際の
税収増は単純計算で30兆円弱だが、東京再開発は消費税引き上げを不要にする可能性も
秘める。

 その東京が盤石ではなくなりつつある。森記念財団の世界都市総合力ランキングによれば
東京はニューヨーク、ロンドン、パリに次いで4位だが、シンガポールや香港などの都市
力向上が著しく、その地位は相対的に下がりつつある。地位が下がると人が集まらず、稼げ
ない都市となる。「魅力検討委」の委員を務める明治大学の市川宏雄教授は「東京が現在の
地位を保っていられるのは、このままではあと10年」と予測する。東京の機能強化を10
年以内に実行しなければ、日本のメーンエンジンは出力不足に陥るわけだ。

ソース:MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:36:43 Bw6u3pVA
>>1のつづき

◆「売り」を創る

 「魅力検討委」が提唱する東京再生のキーワードは「集中と立体利用」「『売り』の創造
」だ。

 かつての都市政策は一極集中を避けるために、東京郊外の16都市に行政機能や商業、住
居などの分散を進めてきた。しかし、業務核都市の育成は思うようには進まず、都心部の
地価下落も手伝い都心回帰が進んでいる。

 再び転入超過が加速する東京で快適に暮らすには、高層化による空中利用と地下利用を
進め、それによって緑化地帯などのオープンスペースを増やす必要がある。

 現在の都心3区のオープンスペースの割合は10・6%にとどまるが、ニューヨークは
17・8%、ロンドンが23・4%、パリが26・9%。競争力のある都市は空き空間を
活用して文化施設や商業施設を造り、人を集めている。それがファッションや演劇などの
中心地を生み出しており、都市の競争力は高まる。

 市川教授は「効率性、正確性、安全性など、東京はすべてで及第点だが、オンリーワン
、ナンバーワンがない」と指摘。競争力の武器を作るため若手芸術家の活動拠点整備、バイ
オ・医療の研究拠点形成、コンベンションセンター設置などの「売り」創りを提案する。

 「魅力検討委」が提唱するアイデアは安全と安心、健康と医療、知性と文化、環境と自然
、産業などの分野で113項目。航空法の建築物高さ規制見直し、容積率の引き上げなど
規制緩和が必要なものもあるが、現状の改善でできるものが50%、新たに施設などを造る
必要があるものが30%、将来に向けて手をつけておくものが20%となっており、それを
10年で並行的に実施することで再生の道筋をつけたいとしている。

 ビジョンが現実となった暁には「東京独り勝ち」の批判が起きるだろう。しかし、果実は
広く分配される。実現に舳先(へさき)を向けてもいいのではないだろうか。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:38:16 Bw6u3pVA
関連スレ
【コラム】GDP世界一の都市・東京 [11/02/09]
スレリンク(bizplus板)



5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 10:24:12 NJAZp/jx
東京一極集中促進委員会おめ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 10:56:09 d7UT8NZG
>「日本は何で稼ぎ

首都 東京に人も企業も出て行って、過疎った田舎の水源地を中国人に売ることで稼ぐんだろうwww

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:40:18 MFCtACPn
さっきのミヤネ屋見てると皆東京一極集中の危うさわかってるのに喋れない感じに見えたの自分だけ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:21:42 d7UT8NZG
言えるわけないよ。二言目には彼らは僻んでると言い返してくる。議論どころか話もできない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:03:20 KbzCBYql
まあ東京が日本で最も暮らしやすい街なので仕方ないが
他の都市を少しでも暮らしやすくするしかない。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:19:51 Bw6u3pVA
東北経済産業局の幹部から先日、高校新卒者の就職先を示す資料を見せられ、がくぜんと
した。東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっているではないか。

▼もう少し正確に言うなら東北各県の中でも宮城県は出入りが均衡、九州も福岡県は県外
からの就職が県外への就職を上回る。富山、石川、福井県など北陸地方も比較的地元就職率
が高いのが目を引く。

▼若者たちの「入超」がズバ抜けているのが東京都、神奈川県などの首都圏だ。愛知県、
大阪府、広島県も移入が流出を上回るが、一人東京だけが圧倒的な力で若い頭脳とエネルギ
ーを吸い付けている構図だ。

▼東北経産局幹部は「だからこそ、東北は企業誘致が重要。自動車産業のさらなる振興を」
と力説するが、何か変だ。既に長年にわたって県や市町村が競って工業団地などを造り、
企業誘致には力を入れてきたからだ。

▼この数十年間、地方は、東京一極集中の是正も叫び続けてきた。にもかかわらず、ますま
す若者たちが東京へ吸引されてゆく。このまま少子高齢化が進めば地方は持たないだろう。

<以下略>

ソース:岩手日報
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

前スレ
【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず [11/02/08]
スレリンク(bizplus板)


11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:22:04 Bw6u3pVA
【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず★2 [11/02/08]
スレリンク(bizplus板)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:28:02 u4czwddC
東京が一番素敵
若者に留まってもらえるような魅力的な町にする努力もなしに、何が一極集中解消よ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:42:39 K/rdB+9g
>>12
地方が「若者に留まってもらえるような魅力的な町にする努力」をしてないと決め付ける根拠は?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:09:47 K/rdB+9g
あと北海道東北からの上京者が多いのは気候の問題が大きいと思う
冬は毎年厳しい冷え込みで雪も多い地方じゃねぇ…そら住むのがイヤになるのも無理はないわな
だから東京に人が集まる=地方に魅力がないっていうのは短絡的な発想と言わざるを得ない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:24:52 Bw6u3pVA
日経リサーチは都道府県や都市の名称、名産品などの地域産品のブランド力を調べる
「地域ブランド戦略サーベイ」の結果をまとめた。調査は2006年、08年に続いて3回目。

都道府県を総合評価したブランド知覚指数(PQ)は、首都圏では東京が4位で最も高く、
神奈川(5位)や千葉(15位)が続いた。山梨は30位、埼玉は39位に低迷した。

東京は前回に続いて4位を維持。神奈川は7位から順位を上げ、千葉は18位から。
埼玉は43位から上昇した。首都圏の都県の健闘ぶりがうかがえる。
山梨は24位から順位を下げた。

PQを項目別にみると、東京と神奈川は「住みたい」と「行きたい」の順位が高いのが特徴だ。
「住みたい」の首位は東京で、神奈川は2位。千葉(9位)や埼玉(16位)を引き離した。

「行きたい」では神奈川が7位で東京は9位。都会的なイメージが東京と神奈川のPQを押し上げているようだ。
URLリンク(www.nikkei.com)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 01:04:40 0+gcVScU
>>7
あんなに喋るのも珍しいよな
関西の番組でコメンテーターが関西の人だったからかな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 03:05:57 HGxV5I5o
一時前スレで誘導されたスレに行ってたが流れが酷かった・・・。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 07:54:33 DpjjuFVM
>>17
あそこは、ひどいぞ。経済の集中という観点でしか
物事を見られない人ばかりだからな。

しかし、見事なまでに一極集中をさらに引き寄せようとマスコミが報道してるな。

政治にも地方の声は全く反映されない。
地方はもう死滅寸前だ。TPPでも地方vs東京
という構造になってるし...
地方(土建や農業など)が全部悪い!東京の足を引っ張るな!
だから...

おまけに、高齢者とゴミを東京から地方へ移住させようとしてるので、
よけいに地方の財政が破たん状態に。
東京のごみを青森県で処分とか正気じゃない...

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:28:06 0LSpuzeL
>>18
>経済の集中という観点でしか物事を見られない人ばかりだからな。
そりゃ経済板ですから、あそこは

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:11:27 L5CIII1/
【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず★2 [11/02/08]
スレリンク(bizplus板)

こういうスレの流れ見てると一極集中は深刻だなーと思う。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 18:13:56 SlnKAtRW
財界  2011年2月22日号

教育・購買の拠点を東京から石川・小松に移転、女性の就業率も高めて
コマツ会長・坂根正弘の「東京から地方に拠点を移そう!」
「この国が成長しなくなったということが一番大きな問題」─。なぜ、日本は
成長しなくなったのかを考えた場合、産業構造と社会構造の要因をあげ、「どの
産業もプレーヤーがいっぱいいて消耗戦、われわれも日本国内の利益はゼロ。
建設機械は日本が世界一安い」と産業構造の問題点を指摘するのは建設機械最大手、
コマツ会長・坂根正弘氏。また社会構造では東京一極集中が極度に進み、地方は
廃れる一方。そして東京も地方も投資機会がないまま、日本全体が成長をストップ
したまま。そこで、「日本は地方に工場があるのだから、出来る所から本社機能の
一部を地方に移していってはどうか」と坂根氏は提案。コマツの場合、すでに購買
本部を発祥の地、石川県小松市に移し、旧小松工場の跡地に全世界の教育センターを
つくり、教育機能をそこに集約させようとしている。政治が漂流、混迷化する中、
とにかく企業は生き抜かねばならない。日本の強みは現場を支えるボトムアップの力。
こうしたボトムアップ力を有効に生かし、自らの組織を変革していくのは、結局、
トップのリーダーシップである。

URLリンク(www.zaikai.jp)

22:苅田人
11/02/18 19:52:40 F66Vgeu/
やはりメディアの東京集中を改めないと......。
日本は電波も出版もすべて東京に集中してる。すべて、東京の目線で地方を
取り上げます。以前のズームインみたいに結構地方からの情報発信を、重視
してた番組があったみたいだが、現在は無いみたいです。

こんな例をあげてみよう。
例えば大阪は道頓堀、名古屋はお城、博多は中州のネオン、北九州は工業地帯
てその地域のイメージや県民性通りにその地方を取り上げる。
なんばパークス(大阪)、JRタワー(名古屋)、キャナルシティ(博多)、
リバーウォーク、小倉駅ビル(北九州)は先ず取り上げる事はありません。
東京にしかおしゃれスポットが無いような宣伝をしてる。それでも、独自の
やり方で地域振興をはかってる所は良いのすが?

問題なのはそれ以外の地域です。やたらと東京と同じ物を欲しがる傾向がある。
お台場や六本木ヒルズと同じ物を欲しがり、駅前にミニお台場やミニ六本木
ヒルズを造りたがる。こういった施設は造る事が目的で運営は考えない。
又、郊外にお台場もどきの施設を造って街を破壊する。

こういった物しか無い所は、面白くないので若い人ややる気のある人は東京に
出て行く。やはり、地方からいろいろな情報発信を出来るようにして、地方
住民が他県の人に誇りを持って自慢できるような、システムを造らない限り
地方都市の復活は無いでしょう。



23:苅田人
11/02/18 20:28:43 F66Vgeu/
東京に若者が集める理由は、娯楽が多い。テレビのチャンネルが多い。
繁華街が多いのがあげられます。

娯楽が少ないと若い人は住まない。遊びに行く所がイオンとファミレス、ロード
サイドとドライブて言うのはあまりにも寂しい。巨大水族館や遊園地すら無い県がある。
デートスポットや行楽の場が近場に無いと若い人は住みたがらない。

繁華街があるかどうか?これも重要です。おしゃれな格好をして街を歩いたり
街中のおしゃれなホテルやレストランで食事したり、おしゃれなバーで飲んだり。
そういった事が出来ない街は若い人は住まない。
街歩き?はイオンモールの中。食事はロードサイド。飲み会は郊外の居酒屋
(現在、飲酒運転の取り締まりが厳しくなったので、減少してるらしい。)
買物はロードサイドのユニクロやしまむら、ブルドック?のような雑貨店じゃ
生活してて面白くない。従って若い人は東京に行く。

テレビのチャンネルも重要です。県によって2~3局しか見れない所があり、
ゴールデンタイムを楽しめない。いつも、いつもレンタルビデオやネット
に頼る訳にはいかない。

これは、若い人が田舎を嫌う私なりの意見です。



24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:37:13 crs7R/0j
>>23
今の、若い人は地元愛がすごいぞ。
むき出しの東京志向なんて団塊世代からバブルの時代まで。
あのころは、東京へ来ればどんどん成功できるという東京ドリームがあったから。

今は、地方の経済が破たんしてひたすら仕事がないから、仕方なく東京へ出てくる。
でも、その東京でさえ派遣とかバイトしかないんだよ。
東京へ出てきても夢なんかかなわないでネットカフェ暮らしのホームレスになって孤独死。
これが現実。実際、仕事がある北陸人は東京へ流出してない。
仕事がない東北・九州人の流入がすごいのもそれを証明してる。

今のネット時代は娯楽なんて、東京へ出てこなくてもいくらでもある。

地方に仕事さえ与えれば、いくらでも地方が発展するが、それをやらないで意図的に
東京だけ発展させてるのが国の政策。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:53:26 crs7R/0j
関東に住んでると思うんだけど
基本的に小泉以降、地上波民放テレビから地方の姿が消えたからね。

テレビの特集で地方が出てくるのは旅番組だけ。
それ以外、ほとんどが東京圏に関するもの。
取材とかもすべて東京で済ます。
街の声もほとんどが東京の声

一方、寂れてるとか、犯罪とかになると急に地方が取り上げられる。

確かに以前はズームインとか民放でも地方が作り上げる話題が結構あったよね。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:12:45 MMbpmq70
首都圏関西圏中京圏だけに集中させればいいよ。東北は全県全滅でもかまわん。全県人口減少だし、東北全県合わせても大阪府や神奈川県単体に人口で負けてんだぜ。どれだけ過疎かわかるだろ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:23:57 s6X1zf4C
県単位じゃなく市町村単位で考えろよ
限界集落やそれに近い地域を一気に切り捨てないと
それだけで産業効率があがり行政サービスが行き届く
過疎地の行政サービスをなくせば自然とそうできるだろ
早期移住には補助つけりゃいい

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:28:12 MMbpmq70
トーホグは人口みたらまともな都市がねぇじゃないか(笑)50万以上の都市が仙台だけか(笑)仙台も僻地まで仙台市だからな。横浜千葉さいたまが広島仙台の面積だったら莫大な人口になっちゃう。

29:苅田人
11/02/18 22:42:58 F66Vgeu/
>>28そう言う点から見ていくと、九州と沖縄はまだマシかもしれん。
九州は福岡、北九州、熊本と百万都市圏。大分別府、鹿児島、長崎の50万
都市圏がある。沖縄も那覇都市圏は百万を超えるらしい。又、この地区地場の
デパートが強いのも特徴。小倉の井筒屋、大分のトキハ、熊本の鶴屋、鹿児島
の山形屋と全国でも有数の売り上げを誇る。

その点、四国はかなり悲惨。四国全県足しても福岡県より人口は少ないし、札幌や仙台
のような中核都市が無い。交通の便も良くないし。九州や北海道、沖縄のように
知名度のある観光地も少ない。東北や北陸よりも悲惨。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:45:54 ZEabFjsm
>>25
夕方なんか、「関東の天気予報」なんて地方人にとっちゃ誰得な情報までタレ流すからな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:52:51 MMbpmq70
九州は熊本も政令都市になるしな。福岡県は九州ではずば抜けてるよ。福島県宮城県の人口足しても福岡県に及ばないんだから(笑)しかも政令都市がある宮城県の仙台市に次ぐ県内第2人口が15万(笑)九州は福岡ありきだ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:54:29 MMbpmq70
まして、福岡出身は、東京で成功してる芸能人はスポーツ選手、財界人などあけだらキリがない。福岡ってのは天才が育つ地域なんだわ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:06:41 DW+vxudm
千葉の発展いのる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:10:16 MMbpmq70
千葉は普通に発展するだろ。てか、してるだろ。千葉県なんか作る気になれば政令都市あと2つは余裕でできるぞ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:23:53 crs7R/0j
>>30
それ本当?
夕方のニュ-ス後半はそれぞれの地方ニュースじゃないの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:27:47 3uc98teg
>>35
詳しく調べないとわからんけど天気予報が全国枠じゃなくて差し替え可能の枠なら
差し替えない地方局の判断だけどな。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:36:37 FCrPPww8
15年前にあんな不祥事が発覚した時点で TBSはキー局の座を毎日放送に譲ってやれば良かったんだ
そうすれば今頃「噂の東京マガジン」とか言うクソ面白くもない番組じゃなくて「クイズミスターロンリー」を再び全国で見れるようになってたかもしれないのに
正月の箱根駅伝もそうだけど何で在京キー局って首都圏ローカルの話題を全国ネットで垂れ流すんだろうね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:43:20 ShzSGAUF
>>37
>正月の箱根駅伝もそうだけど何で在京キー局って首都圏ローカルの話題を全国ネットで垂れ流すんだろうね
流す番組の取捨選択権は放映する地域局の権限。
苦情はあなたの地元ローカル局へどうぞ。

東京のテレビ局は単なる「地元行事の箱根駅伝」を放映しているだけです。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:56:36 3uc98teg
>>38
ネットスポンサーついてるから差し替えは難しいと思われ。


40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:15:32 4FeUpMX+
>>38
自前の番組作るカネがないんだよ。全部東京にもってかれてるからね。
それもわからないのか。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:36:10 EZ2kmDbE
>>40
在阪局ですら自主製作番組は4割程度、地方局になれば1割もザラだからね・・・。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:39:15 ZMM5Ik5z
>>40
>自前の番組作るカネがないんだよ。全部東京にもってかれてるからね
地方ローカル局の金を東京が奪っているとは初耳だが詳しく。
(反対に「ネットワーク費」をキー局から地方ローカル局に支払っていると思っていたが)

いきなり「それもわからないのか」と上から目線で叱責されたが
それは地方在住者特有のマナーの欠如として目をつぶるよ。



43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:41:29 4FeUpMX+
先日も悪徳商法を放送していたが、そういう時は決まって大阪を舞台にする。
全国にあるのに、そういう時だけ大阪をやり玉にあげる。東京で十分取材可能だろう。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:00:33 EZ2kmDbE
>>42
各系列のキー局ってのは全国ネット番組のスポンサーを取りまとめる幹事だからね。
地方局はその地域分の当該番組の広告枠と電波をキー局に売って
キー局配信の番組を流してるような感じ。

>地方ローカル局の金を東京が奪っているとは初耳だが詳しく。
というのはあんまりないと思う。

ただ箱根駅伝に関して言えば全国スポンサーがいるから差し替えるのは
立場的にも金銭的にもかなり厳しいと思うよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:40:07 4FeUpMX+
地方ローカル局はカネないから、番組制作費などは全部東京にもっていかれる。
芸能人、芸人が東京に集中せざるを得ないのもあるし、関西やその他地方のテレビ
局は自前のタレントさえ東京にもっていかれる。実質全部東京で決めてる。
それに「はい、従います」とならざるを得ないのが地方ローカルテレビ局。

>それは地方在住者特有のマナーの欠如として目をつぶるよ。
こういう考えが浸透してる東京は怖いな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:24:35 sXeROFut
吉本の東京進出そのものが関西の衰退と東京集中の象徴だからね。
悪いのはすべて地方。
となる。
検察の不祥事も大阪地検だけにされ、東京には全く手が及ばない聖域状態...

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:29:38 sXeROFut
>>43
東京にいると地方のイメージはこうなる。
大阪:道頓堀のド派手なおばちゃん、基地外じみた阪神ファン、通天閣のガラの悪いオヤジ、劣悪なマナー
福岡:親不孝通り?の若者
神戸:山口組関係
北海道:悲惨な景気、酷寒のホームレス、生活保護
広島:暴走族取締
北九州:生活保護
東北:出稼ぎ。劣悪な不況。
茨城:ヤンキー
沖縄:成人式のヤンキー、遅れて怠惰な生活、沖縄時間、米軍の犯罪・騒音
こんな感じでプラスのイメージはほとんどできない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:36:00 sXeROFut
せいぜい地方のプラスのイメージといえば
北海道の大自然、京都の歴史遺産、沖縄の紺碧の海、あと温泉めぐり

これくらいか...
これらを除けば、東京に住んでると、ほぼすべてが地方の悪い面しか見えてこない。
殺人のニュースでも地方の事件の取り上げ方が非常に大きいよ。
ひったくり、日本一も大阪が一位陥落で、千葉が一位にっていうニュースもあったけど、
実は東京も同じくらいの件数だったのに完全にスルーだし。

以前大阪に行った時、朝や夕方の民放のニュースもほとんどが東京と同じでびっくりした。
以前は独自の番組だったと思うんだけどね...

北海道はもっと独自の編成が中心だったなあ。夕方ニュースも完全に独自編成だった。
この20年、やはり大阪の衰退(=東京への吸収)が特に目につく。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:54:08 7y/fEDHl
都会の若者 

趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある 
車→たまの遠出に使う レンタカーでも十分
遊び場→街に行って楽しむ 
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする 
ケータイ→持っても日常の連絡レベル 敢えて距離を置いて持たない人も増加
友だち→環境に応じて変化 
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル 
酒→付き合いがあれば飲む(酒好きは別) 
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ 
ギャンブル→大半が興味ない 
セックス→相手がいれば愛情表現としてする 
トーク内容→双方の気を使いつつも、疎すぎず密すぎずで有益に盛り上がる 

田舎の若者 

趣味→特定の趣味がない 
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している 
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存 
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい 
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり 
友だち→中学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず30過ぎても継続 
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ 
酒→華奢な女でもオッサンのように酒呑み 
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ 
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人 
セックス→女が居れば始終ヤリまくり、異常なヤリ婚率。居なくても風俗で済ます性獣っぷり 
トーク内容→つまらない自分語りばかり、騒がしくなればそれでいい 過度な干渉のやりあい


50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:08:45 ZMM5Ik5z
>>45
>こういう考えが浸透してる東京は怖いな。
いきなり「それもわからないのか」なんて恫喝口調の地方在住の言葉遣いのほうが怖いよ。
それが「地方の常識 失礼ではない」ならほとんど中国人。
でも肝心の「全部東京にもってかれてるからね」
については解説まだぁ?
単なる「東京憎い」のヤクザのような言いがかり?

>>48
「平和な日常」なんてニュースにならないだろ。
地方ローカル局が東京で起きた犯罪ニュース流しても「東京ネガキャン」なんて思う都内在住者いないよ。
もっとも都民からみれば地方から東京にわざわざ犯罪起こしにくる人多過ぎて「地方は恐ろしい」
例、アキバ連続無差別札証事件、目黒夫婦殺傷事件など。





51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:25:22 ZMM5Ik5z
>>50
自己レス。

ごめんね。市況板に出入りしているせいかアホな変換ミス。
×札証
○殺傷

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:32:31 eFuI6Qw0
マスコミ特に放送キー局が東京に集中してて、しかも制作も東京発の番組が多すぎるから問題があるんだ
①キー局はせめて東西2局ずつにする
②半分近くは大阪を始め地方発の番組にする
③一般全国紙もみな東京大阪の2本社体制なんかやめて本社機能を大阪に集約する
これぐらいの工夫が欲しいトコロだがな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:39:47 fUuKXSZS
関西人がみんな帰ればいいだけ。関西人が勝手に東京に来て
一極集中は問題がある、とかあほかとしか思えん。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:44:04 4FeUpMX+
>>50
「それもわからないのか」なんて恫喝口調
どこが恫喝なんだよ。東京人のその地方を下に見た言い方のほうがよほどおぞましいよ。
それに>>45で全部持っていかれることについて説明してあるが。

そんなこともわからないのか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:49:13 4FeUpMX+
あ、ちなみに俺も現都民ね。東京は他をナメテルからな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:02:50 4FeUpMX+
>>53
その東京に来させる国策をとってるからな。行きたくなくても行ってるんだよ。
俺だって関西に本社のある会社(実質は東京)に勤めて東京飛ばされたからな。
別に来たくなくて来てる奴らがいることも忘れんでくれ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:44:54 eFuI6Qw0
名古屋や京都、神戸の会社はあまり本社機能を移したがらないね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:52:36 4FeUpMX+
大阪の金融関係は実質リトル東京だったからな。今の国策では吸収される運命だったんだよ。


59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:37:46 sXeROFut
URLリンク(mainichi.jp)
国勢調査:府人口263万6704人 初の減少 /京都

URLリンク(www.asahi.com)
大阪府の人口、全国3位が確定

神奈川県の904万9500人を下回り、全国3位が確定した。3位となったのは1955年以来(当時2位は北海道)。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【千葉】昨年10月実施の国勢調査 県内人口 世帯数とともに過去最高


60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:44:04 sXeROFut
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「首都機能移転」幕引きへ

これで、より一層東京一極集中問題が顧みられることはないだろうね。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:55:22 tAG85Dre
たしかに無理矢理来さされてる関西人は多いだろな
最近特に
関西弁を捨てきれない人って、やっぱり関西に未練があるのも相当原因があると思う

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 19:07:51 cBmIfALl
>>52
東京本社・大阪本社・名古屋本社のように色々あるのが良いんじゃない?

あとはテレビで言えば、
東北ブロックみたいなブロックで同じ系列局で経営だけでも統合するとかして、
小さな会社ばかりな状態を少しでも解消するべき。
東北6県で1社であれば、今よりは地方発番組を作りやすくなるんじゃない。


>>61
就職する時に、東京に行く人が多いってのが前スレにあったっけ。
自分は(関西ではなく)岩手出身で東京の大学に通ってるんだけど、
東北大に行った友達に就活するから泊めてくれないって言われて、
泊めてたんだけど、東京にアパート借りて就活する人もいると聞いてビックリした。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 19:56:45.45 FjU6Uqan
>>48
>北海道はもっと独自の編成が中心だったなあ。

それ、微妙に錯覚。
あれは東京一極集中とおなじ極端な一極集中
札幌一極集中

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 19:56:46.38 roPLF6U4
>>26
人が消えると国防がヤバい。
大量にロシアや中国、朝鮮から移民がくる。
たとえ東北のような寒さの厳しい地域でもね。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:04:54.34 EZ2kmDbE
>>63
北海道は高いトコでも自社制作率は2割くらいだもんな。
大阪は自社制作のネット番組も割とあるから独自に見えないかもしれないけどね。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:05:14.44 cBmIfALl
移民先としてさえ選ばれなくなるから安心しろってことかもしれないけどね。
それよりも、東北は防波堤みたいな発想もいただけない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:08:07.79 roPLF6U4
スレタイ通り一極集中を解消するためには、
東京以外の都市が企業の誘致や大企業群を育て上げることで、労働人工を維持していくしかない。
あわせて移民を大量に入れて需要を増やすとか。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:14:22.51 roPLF6U4
>>66
それはない。
東北でも発展途上国の外国人にとっては夢のように発展している地域。
各種インフラも整備されているし、冬の寒さを除けば気候は快適。
九州や関西は犯罪が多いけど東北はほとんどない。被差別部落もないしね。
日本にいるとわからないけど、東北や山陰ですらとても豊かなんだよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:14:58.51 FjU6Uqan
それでなくてもズタボロの北海道で
はげしい札幌への一極集中。
「地方の地方」はもうね・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:35:13.53 fUuKXSZS
日本全国均等に発展なんて無理なんだからあきらめろ。
札幌が北海道の一極になって何が問題なんだ。地方の一極になれない
他の中心都市(特に仙台とか広島とか大阪とか)が問題なんだよ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:06:57.18 sXeROFut
基本的に地方で大都市もないのに成功してるのは
北陸
人口は戦前とほとんど変わらないが、日本一豊かで、家が広く
職も確保。教育レベルも高いし、大都市圏に流出しない。
北陸ほど成功してる地方は無い。

しかし、北陸新幹線の開通で東京へ吸い寄せられるかもしれない。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:09:54.86 sXeROFut
>>61
今、東京にいて思うけど、プロ野球の阪神戦の客の入り
が一番だし、関西人の東京進出は東北を除けば
ほかの地方を圧倒してると思う。
もちろん、大多数は自ら進んで東京へ来たのではなく、関西企業の東京移転に伴って
来た人が大多数。
東京で電車に乗ってると関西弁を聴かない日は無い。
もちろん出張も多いだろうけど。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:19:12.81 EZ2kmDbE
>>71
まあ北陸はある意味地の利がいいからね、北東北山陰四国南九州あたりとは
比べるような所じゃない。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:41:45.11 sXeROFut
URLリンク(www.mlit.go.jp)
都道府県移動票

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:52:58.02 cBmIfALl
>>69
北海道の他地域が悲惨すぎるのは問題はあるとしても、
基本的に北海道くらいの規模での集中はけっこう良いと思う。
それだけでも、全国で見れば7・8つ以上の拠点が出来るわけだし。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:23:04.32 eFuI6Qw0
>>62
>東京本社・大阪本社・名古屋本社のように色々あるのが良いんじゃない?
そうだね
アメリカみたいにいろんな地域にいろんな会社が本社機能抱えてるのが理想
ただ日本の一般全国紙は事実上東京大阪の2本社体制だからそれらを大阪にまとめるのが一番簡単じゃないかと思ったまでで…


>>72
今の阪神人気はむしろ野村星野両氏の功績が大きいのでは?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:10:31.09 SpXwRu4J
阪神どこでやっても満席になるくらい人気だよな。
巨人より集客力あるんじゃね?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:30:40.45 DW6rRKsT
URLリンク(baseball-freak.com)
ホームゲームの集客力は阪神が首位。動員数ベスト5も全て阪神戦。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:40:45.58 /lJH9q76
京阪神には日本を代表する文化が他にもいっぱいある
お笑い 宝塚 映画村 阪神タイガース等

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 08:26:32.65 L170zC1N
北海道・千島・サハリンの日露共同経済圏で札幌は相当なポテンシャルがあるな。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 09:26:31.29 mUypjC/N
>>お笑い 宝塚 映画村 阪神タイガース等

いずれも低俗なローカル文化として認知されている

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:21:03.52 IjdCZ1/c
>>80

>北海道・千島・サハリンの日露共同経済圏で札幌は相当なポテンシャルがあるな。

確かに・・・

道州制を導入して、地方に財源移譲したら、北海道が経済的に一番伸びる要素を持っていそう

沖縄は、中国における香港・マカオ状態にして、カジノ特区と外国人観光客へのビザ緩和・法人税率引き下げ等で
こちらも伸びしろがありそうだ

問題は、中国・四国地方・・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:34:55.06 gKsuoK3D
>お笑い
こいつが関西没落の戦犯だと思うがなあ。まあ中の人が満足なら
別にいいけど外に出さないでほしい。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:06:27.75 4xaG3B59

ごみを押し込めただけの北海道は没落あるのみだと思うよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:43:40.78 IjdCZ1/c
衰退激しい中国・四国・東北地方よりは、北海道の方がまだマシだ。。;

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 12:39:12.84 /lJH9q76
>>81
「低俗なローカル文化」と決め付ける根拠は?
低俗な文化と高尚な文化の定義を教えて下さい

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 12:44:45.76 L170zC1N
>>82
宗谷海峡トンネルを作って、サハリンからシベリア鉄道につなげる。
まじで、ロシア政府がやる気満々だが、日本側が無視してるから実現できないけど。
トンネルも青函トンネルよりも容易。

もしできると、日本~欧州間の物流輸送の重鎮を北海道が担うことになり
太平洋ベルト中心の構造が一変する。

福岡の日韓トンネルなんて莫大なむだを作るよりは非常に有益。
太平洋ベルト→北アジアベルト
に変わる。
札幌の300万都市、中継点の旭川の100万都市のありえる。
サハリンと一体化すれば、日本人も開拓や事業を起こせるために移住する人も増えるはず。
石油もバンバン取れるし。
東京中華思想にとっては都合が悪いから日露友好を排除してるんだろ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 12:56:04.50 4xaG3B59

B型を増やすつもりだなw

日本のごみしかいないのが北海道


89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 13:29:39.96 DW6rRKsT
>>87
サハリン経由だとアジア方面には遠回りだから、
福岡方面と札幌方面の両方を強化すれば良いだろう。

問題はやっぱり、仙台、広島、四国をどうするかってところだと思う。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 13:47:32.41 BKC0vFsC
中国やロシアよりもとにかく
東京が憎いという思想は悪いが理解できんわ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:01:59.29 8dhB1fIz
>>90
身内の裏切り者の方が外敵より憎まれるのは世の常。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:05:42.29 SpXwRu4J
>>お笑い 宝塚 映画村 阪神タイガース等
いずれも全国区で人気なんだが・・・。関西人のお笑いがなかったら
日本のお笑い界は死んでるだろ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:08:14.65 1ZQH5435
もう、理解しなくて結構ってところまできてるし
いいんじゃないの? 理解できなくて。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:14:52.66 SpXwRu4J
だいたい上野動物園にパンダが再来するから「パンダブーム再来か?」なんて
放送してるテレビ局どうよ?
パンダもう日本にいるっての。東京にいなけりゃ日本にいないことになるのか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 17:27:54.29 9VSdli0p
東京一極集中は危険。既にプロ野球で証明されてる。放映権ビジネスモデル崩壊で全てが崩壊
サッカーのように地方分散、世界と戦える日本代表を作り出さないとだめ


2:地方の人気上昇を持ってしても、巨人人気低下を補填できない。
プロ野球全国中継の視聴率は関東地方のそれで評価されてきました。
関東地方の人口は4200万人。かつてはそこで常時25%の視聴率が取れていましたが、今や8%前後が当たり前となりました。
つまり、17%分、714万人の視聴者が離れたことになります。
この人たちは、どこに消えたのでしょうか。
かりに、他球団に分散したとして、1球団当り、649090人。
阪神を例にとるなら、兵庫県と大阪府の3.9% にあたり、
関西地区巨人阪神戦の視聴率がこのくらい上昇してたら、分散しているといえます。
しかし、逆に下がっています。
 阪神戦(関西地区)2003年17.7  2004年16.4  2005年15.9  2006年13.6  2007年12.2
地方の視聴率がいくら高くても、関東の減少分は補填できません。
あえて各フランチャイズを「県全土」とし、それぞれのみで中継が20%の視聴率を上げたとき、
その視聴者数を、中央キー局の重視する関東地区41790514人に当てはめると、   
北海道5,605,531人中1121106人。関東の2.6%
宮城県2354992人中470998人。関東の1.1%
千葉県6077929人中1215585人。関東(千葉除く)の3.4%
埼玉県7078131人中1415626人。関東(埼玉除く)の4.0%
神奈川8837640人中1767528人。関東(神奈川除く)の4.2%
愛知県7296527人中1459305人。関東の3.4%
大阪府8822241人中1764448人。関東の4.2%
兵庫県5592939人中1118587人。関東の2.6%
広島県2875488人中575097人。関東の1.3%
福岡県5055777人中1011155人。関東の2.4%
  かつて、プロ野球中継は関東地区で常時25%の視聴率を取れていました。
それをもとにした放映権料が1試合1億。パはそれが欲しくて交流戦を求めました。 しかし、その視聴率もいまや常時一桁です。
「巨人人気のみの低下」「地方での人気上昇」を視聴率の面で主張するならば、
地方の野球人気上昇を以って「かつての関東地区の25%」と同じ公告宣伝効果を得なければなりません。
フランチャイズを周辺の県に広げて(そうなると「地域密着」の意味は?)、人口を5倍に増やしても、関東地区の視聴率低下を補填することは出来ません。
プロ野球人気は相対的に見て、「崩壊」していると私は考えますが、いかがでしょうか。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 17:50:58.71 6ckSEpeE
今、神奈川、千葉、埼玉でかつて無いほどの激変が起こっているらしい

神奈川県の有効求人倍率、沖縄に次ぐ全国ワースト2位ってあんまりでしょ

平成22年12月の全国有効求人倍率
URLリンク(www2.aichi-rodo.go.jp)

根拠2

神奈川県の有効求人倍率、全国ワースト2への急落と見事に符合する横浜市と川崎市の人口動向

横浜市
平成21年1月~8月の社会増加数12996人
平成22年1月~8月の社会増加数 5120人
このペースだと平成23年はプラスマイナス0?
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

こちらは単純に川崎市の対前年比人口増加数
平成21年9月 対前年同月比19309人増加
平成22年9月 対前年同月比11407人増加
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)




97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:26:57.18 mUypjC/N
>>92

根拠の無い妄想に縋る関西人、哀れ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:30:38.88 1ZQH5435
>>94
ほんっと、アホみたい。
ニュースもパンダパンダパンダ
白浜にいっぱいいるのに

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:37:52.46 /lJH9q76
>>97
人のレスにケチ付ける前に>>86に答えろよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:07:11.82 SpXwRu4J
>>97
東京ドームの巨人戦はレフト側は阪神ファンでいっぱい。
横浜戦、ヤクルト戦のアウェーゲームでも先に席うまるのは阪神側
お笑い界を率先してるのは関西人
宝塚は東京公演もいつも満席

根拠のないのはお前のチンカス以下の脳だよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:08:44.77 SpXwRu4J
ごめんチンカス未満だね
チンカスに失礼しました

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:08:25.61 he9Hmm1N
北海道がまし?なのは補助金が入っているからで、それがなくなったらヤバいです。
東北や四国と同じかそれ以上に。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:49:54.63 /lJH9q76
もう大阪は東京と同じ土俵に上がろうっていう考えは捨てたほうがいいと思われ
日本経済の中心は東京に任せて、大阪は工業と文化の街に特化すべし
印刷や出版の京浜工業地帯への集中は異常
一般全国紙の本社機能が大阪に集約されれば、阪神工業地帯にも分散できるハズ

かつての日本には「職人の街東京と商人の街大阪」があった
現代ではこの真逆を行けばいいだけ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:21:09.92 4I+c/l4I
皇居を移転させよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 03:14:20.75 4u5voZsd
>>104
それはいいと思うけどどこに移転するんだよ。まさか京都御所に住んでもらう
わけにもいくまい。ちゃんと警備ができて現代の建物があって皇居に
ふさわしい箇所でないと移転するわけにもいくまい。むしろ関西に
そういう場所があれば自然と移転論議も高まると思うがね。
プロ野球のフランチャイズと同じで先に作ってしまわないと移転もないだろう。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 03:31:14.60 osaxdik4
>>105
修学院離宮でいいんじゃないの。
拡張できなくもなさそうだし。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 04:52:34.61 srNQmwJR
富士山麓こそ皇居にふさわしい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:51:36.62 zfDKJi2l
一番いいのは霞ヶ関が福島辺りに行くことだったが消えちまったな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 06:55:26.53 3m/VwfbV
>>103
米が財力の単位だった鎖国時代といまとは違うからな。

>文化の街に特化

これも厳しいね。大阪は
現代サブカルチャーが東京の縮小版模倣が多い感じだし。
売りは、漫才とか粉もんとか浄瑠璃しかない。
かつては芝居街の色が濃かったミナミは、
いまや芝居座が弱くなり、街並みはドラッグ店・パチンコ・消費者金融・
ファストファッション店・チェーン店居酒屋がならぶだけの
ありふれた繁華街になって芝居街の匂いのかけらもない。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:19:15.13 p5TF7t8X
今、パンダって日本に一頭もいないの?
マスコミが大騒ぎしてるけど...

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:23:45.61 p5TF7t8X
首都が東京とは明記されてないらしいね。
本来であれば天皇の即位の礼は京都でやることになってるらしい(平成は警備上の都合で東京でやった。)

それ考えるとまだ天皇が京都へ戻るっていう手もあり。
天皇の言葉=京都弁+公家言葉
にすればインパクトは大きい。

皇居跡地は、一般開放すべし。
御所は無理だから京都の大原とかの山奥に皇居を作るべき。
その方が警備上も都合は良いはず。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:26:19.16 p5TF7t8X
>>150
もしそういう運動が広がれば、マスコミが
財政破たんしてるんだぞ!国民の税金を使ってやることか!
無だな税金の使い方だ! 天皇を勝手に追い出すとは侮辱罪だ!
とすごい剣幕でバッシングするだろうな。

東京一極集中を緩和する動きはすべて叩かれる。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:32:35.12 +5ERcIvU
「首都機能移転」幕引きへ=組織改正で担当課廃止-国交省
URLリンク(www.jiji.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:59:03.33 hPXK3UN7
>>107
火山じゃねーか。死ねっていう意味か?
まぁ日本人の選択ならそれはそれで構わないけど。
沖縄県民には天皇家を崇敬する理由などないし。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:14:20.60 e8cUaYCF
歴史的にみたら天皇崇拝をする理由は東北・北海道にもないけどな。
征服された土地でもともと外国だし。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:23:00.95 2roUTGsn
>>114
朝廷の命令で琉球攻めた訳じゃ無いだろがよwまあ明治以後はその様なもんだな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:36:12.58 /d4Cpw2c
今の天皇の位置付けは日本国民統合の象徴だからまあまったく理由がない訳じゃないけどな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:52:18.00 WjXxXw9P
もう大阪は東京と同じ土俵に上がろうっていう考えは捨てたほうがいいと思われ
日本経済の中心は東京に任せて、大阪はエロ文化の街に特化すべし

かつての日本には「武士の街江戸と町人の街大坂」があった
これからは首都東京と、ホームレスの集う町エロ分化都市大阪にすればOK


119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:35:53.19 EzM6jbtG
>>115
>朝廷の命令で琉球攻めた訳じゃ無いだろがよwまあ明治以後はその様なもんだな。

確かにそうかもしれんが、お前ら中国とか韓国が沖縄の領有権主張し始めたとたんに
必死で沖縄死守するくせに、沖縄は日本にあらずと言うのは、おかしくね?

文化的に本州と違うだけで、個人の心情は日本人と言うのが、最近の沖縄の若者の認識だと思うが

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 11:21:09.52 p5TF7t8X
沖縄は明らかに大和系民族
ただし、日本人本土人とは違う民族。

応手でいえば、スロぺニア人とロシア人くらいの差異

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:08:33.78 KFvn/bzZ
もうやめて!大阪のライフは0よ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:16:38.80 nsjWqXNz
>>117
でも統合する血縁やセレモニーなんてないからね。
天皇家は今も大和文化の代表者であって、琉球系の
文化や血縁を包摂する象徴となる徴は何もない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:06:55.69 2roUTGsn
そこでアメリカ様の登場ですよw
「我々は琉球民族を解放した」
でも半島血統系喜ぶなよな朝鮮半島出身の国連事務総長担ぎ上げ朝鮮は単一民族じゃ無いと言わせるのもコレと深くからむからな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:54:59.88 BZUALj+0
>>122
それを云ったら、戦前なんて台湾や南洋をも包摂していたんだから
どうとでもいえる。
台湾やミクロネシアの年配者で今も日本国民同様、天皇に敬意を払っている人は沢山いる。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:57:01.07 pfvnXcHI
沖縄の若者の認識は日本人だよ。

だけど、別に日本人だからといって天皇を持ち上げる必要はない。

ってことじゃないかな。。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:57:11.31 BZUALj+0
ついでに云うなら、英国王室はイングランドのみならずスコットランド、ウェールズ、
さらに海外の英領土、英連邦諸国民からも敬意を払われているが、それは何も可笑しいことではない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:05:48.21 BZUALj+0
持ち上げる必要はないと考えているのは別に沖縄の人間に限ったことではない。
どこの地方でもその程度だ。戦後の日教組教育は持ち上げるとかえって
異常者扱いされかねないくらい方向なわけだし。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:48:59.53 I3ZH5LU8
>>126
英国王室は王位継承者がウェールズ公。
これはウェールズ人の反発を抑えるために、王妃をわざわざ
ウェールズに連れて行って、王太子を出産させて作った地位。
先代から立太子の式典も言語もウェールズのもの。
かってのテューダー王家はウェールズ大公家に連なる家系だし。
ステュアート家は元はスコットランドの王家。
王位継承者のスコットランドでの称号もロスシー公爵のまま。
女王の呼称にも不満が出るし。だから女王は妥協案を出した。
北アイルランドのナショナリストは女王への宣誓を拒否してるのが多いし、
穏健派にしたって目的が統一アイルランドであることに変わりはない。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:57:40.96 srNQmwJR
みんなスレチはそれぐらいにして一極集中の話に戻ろうよ
今朝は富士山麓に皇居移転を…なんて書いたけど皇居とか最高裁とか政治の中心を動かす前にマスコミ、特に在阪準キー局が一極集中解消の先陣を切ってほしい
お上の動きばかり当てにしてたらダメだってことは>>60見て改めて感じた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:04:16.75 bqWjGTEw
福岡市や愛知は首都圏並に人口結構増えてるんだよね。

一極集中は阪神が停滞してるからそのように余計目立つだろうが

実際は高度成長期の二強時代から、気がつけばその他の地方主要街が都市化してて

成長を続ける首都圏以外は多極化に向かってるという感じかもな。

政令市が増えている傾向も続いてたし。これはそろそろ頭打ちかもしれんが。

一極騒いでるのは大概は阪人。一極も二極もその他の道県には同じこと。

かつての2強時代は問題にしなかったくせにw

日本がどうこうなんてこいつらは考えてないよ、阪人の本音は。

虚栄を保たんが為のエゴ、ただそれだけでしかない。



131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:24:10.86 bqWjGTEw
平成23年1月1日現在の対前年同月

福岡市   人口1,461,631人 +11,482人
大阪市   人口2,668,113人 + 6,557人
札幌市   人口1,910,117人 + 5,777人

神戸市  人口1,544,767人 + 842人
京都市   人口1,463,444人 -2,473人


愛知 686万(1995年) →741万(2011年1月)
大阪 879万(1995年) →883万 (2010年9月)

かつては東京大阪2大都市といわれていたが
最近では3大都市圏というのが普通になった。


132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:49:47.64 3wp3qci7
>>130
それは偏見
だいたい一強とニ強は全然違う
ニ強だったら片方が地震やテロなどで壊滅してももう片方が何とかフォローできるが一強だと(ry

一極集中の最大の欠陥はまさにソコにあるのだ
その事をもう少し真剣に考えたほうがいい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:00:05.63 3wp3qci7
万が一東京が地震やテロなどで壊滅してしまったら国家行政の中心はさいたま新都心になるだろう
しかしそれ以外の面では大阪が…っていう体制を作るのも大事
いや別に他の都市でもいいのだが現実には大阪ぐらいしか見当たらない

ニ強時代にそれを問題視してこなかったのは他の地域も同じ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:07:49.60 bqWjGTEw
>>132 嘘つけw
それならそういう問題に絞って議論すればいいだろう。
しかも首都に大災害が起こったときの問題懸念はTVでも政府でも、最近よく
議論・問題視してるだろ。
そういえば関西(和歌山~大阪)の大地震発生確率が調査したら確率ハネ
上がり西日本一になったようだな。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)  (2011年2月19日 読売新聞)

政府の地震調査研究推進本部は18日、活断層・中央構造線断層帯のうち和歌山県北部を東西に走る約52キロの区域について、
最新の調査を基に地震の発生確率と震度予測を見直した結果を発表した。
今後30年間の確率は14%で西日本では最高となり、「いつ起きてもおかしくない」と分析。
大阪、和歌山、神戸市など大阪平野とその周辺一帯で震度6弱から7と予測され、
防災対策の再検討を迫られそうだ。

 和歌山市から奈良県五條市に至る和泉山脈南縁の区域。2003年の発表では、
地震の発生間隔は約2000~1万2000年とはっきりせず、30年間の発生確率は5%としていた。

 その後の調査で地震が5回起きた痕跡が見つかり、最後の地震は7~9世紀で、
発生間隔は約1100~2300年と判明。30年確率は14%に上がった。国内では神奈川県の活断層が16%で最高。
これに次ぐ和泉山脈南縁の切迫性は高く、次の地震を起こす時期に入ったとみられる。数千年ごとに動く活断層の発生確率を数十年単位で算出すると、
計算上、最高でも二十数%にしかならない。




135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:20:34.32 RXcsmWvK
【調査】アジアで一番住みやすい都市は「大阪」 世界一はバンクーバー★3
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 02:29:50.77 cknaYa1m
三階以上居住禁止

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:20:59.47 wi33YQUb
難しい事は良く分からないけど・・・(ゴメン
関西に長年住んで(宝塚生まれ→京都→大阪→神戸)、3年前の6月に仕事の関係で上京してきたんだけど、
ずっとアンチ東京で、「東京は歴史文化遺産の無い経済だけのハリボテ都市」だと思ってたけど、
魅力を感じてしまう自分がいる。
確かに、関西の方が温暖で(夏の暑さは異常だけど)人も優しく、歴史遺産が圧倒的で、三都(大阪・京都・神戸)の、それぞれ違った魅力が素晴らしい。
周辺には和歌山・滋賀・奈良といった個性豊かな土地もあるし、食べ物も安くて美味しい。
でも、偏見が無くなった今は、東京も住み易くて良い街だと思うようになってきた。
家賃高いのと、ラッシュがキツイのが難点だけど、それ以外は本当に楽しく過ごせる街だと思う。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:23:02.12 H8wBrDQC
前にも同じようなレス見たような気がするが別の人?

139:137
11/02/22 03:23:17.64 wi33YQUb
スレタイと関係無いこと書いてしまいましたw すみません。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 03:25:58.62 H8wBrDQC
まあ住めば都って言うしね。
東京が悪い訳じゃないんだよ、俺はこの構造はちょっとまずいと思うけどさ。

141:137
11/02/22 03:36:03.27 wi33YQUb
そうですね。
政治経済に疎いので鋭い意見は書けませんが(完全な素人意見)、
昔みたいに、大阪と東京が良いバランスで成り立てば最高だと思います。
うちの親の話だと、大阪発信の全国版のTV番組が相当な人気だったようで・・・
東京に住んでて思うのは、大阪より京都を取り上げる番組が圧倒的に多いし、
アンテナショップに至っては、京都ブランドの人気が凄いなぁと。
もっと大阪の存在感を知らしめてほしいです。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:39:52.01 bqWjGTEw
おれも上京おのぼりだが
上京前に抱いてたイメージと違ってたね。
口は悪くなるが個人的には、関西より良い意味で
変なアクがないというか、関西のように殊更地元を賞賛する
ところのない、そこから生まれる人の良さを感じる。
お堅いというよりボヤッ~ぽわ~んwとしてる人が多い。
まあ、サザエさんやちびまるこあたり、
よほど教育家族とか港区などの金持ちじゃなければ、大体あんな風w
あと、他を~系といって除外する傾向にあるが
それはそれで住み分けしていて、どんな人でも受け入れてくれる場所があるのが利点といえる。

大阪のつらさ、そこからでてくる性質
は二番手(今は微妙な二番手だが)の性(さが)だな。
在住したことあるがすごく圧迫感・プライド・攻撃性を持ってる。

東京の都市規模は世界一くらいだから
かつてはアメリカ(NY)をみてたような目標がない。
だからその分、面白さにかけるが
自所を客観的に見やすいということもある。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:54:18.67 x3zqW931
小泉構造改革は、国家レベルの資金洗浄

URLリンク(s1.shard.jp)

日本、フランス、東京都の三者間にあったギブ・アンド・テークだ。

( URLリンク(book.geocities.jp) )

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:11:05.46 BhblkgA8
底が浅くてつまらない陰謀論だね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 12:58:55.38 OkU6cfDL
>>130
>日本がどうこうなんてこいつらは考えてないよ、阪人の本音は。
>虚栄を保たんが為のエゴ、ただそれだけでしかない。

それは大阪人に対するあなたの偏見では?
多極化なんかしていないよ。完全に一極集中。なんとか頑張ってるのが愛知。

是正しなければいけないのでは?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 13:22:31.32 OkU6cfDL
しかし数値だけみるといかに大阪人(関西人)が東京に流入してるかがわかるな。
人を留めておくだけの力がなくなった大阪。 人を集めれる東京・愛知。
人口もいずれ愛知>大阪になるんだったか。

関西の衰退はなんとかしてあげたいね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:32:16.46 BhblkgA8
一昨日の横浜国際女子マラソンのスポンサーはタケダ。
神奈川県に新研究施設が出来たことを盛んに宣伝していた。
大阪が必死に引き止めて関東移転を阻止しようとしたけどノー。
関西では優秀な人材が集らないのが最大の理由らしい。
やっぱりクズしか残らないんだ大阪にはww


148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:37:40.94 bqWjGTEw
それは衰退といってもかつてより衰退しているということで、
集中緩和しろというなら大阪もまだまだ含まれるはずだろ。
GDPと人口比ではかなり恵まれてるんだが。
人口が他の大都市より停滞してるのに
企業だけ居残これというのもおかしな話だ。

>>137
それと、大阪は盛んに人が良い・やさしいとか自賛するけど
かれらの言ってる人の良さって「ノリ、面白さ、人当たり」など
小さいことだなw
人の良さの大事なところなんて、哀愁などの側面など、いろいろあるんだが。
そういう方面の豊富さは人の悲しさを共有できたりできる。

自分自身と他所にアピールを一生懸命なあまり
なにを人の良さというべきかとか、みつめ直すことも疎かになって、
大人だか小学生だか境のない事態になってるよな。
大阪とかみると人間には
(うわべだけじゃない)劣等感や負い目のひとつも必要だと思うよ。
負い目や劣等感のひとつも許容できない的な人・地方なんて傲慢で人格も荒くなる。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 18:41:46.35 3wp3qci7
優秀な人材集めたいなら、まず手始めに東大を廃校して阪大に統合させたら?
東大があって今の官僚組織があるんだからそれをぶっ壊す事もできて一石二鳥じゃん

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:38:38.21 yn8ux/7Q
>>133
>万が一東京が地震やテロなどで壊滅してしまったら国家行政の中心はさいたま新都心になるだろう
立川、昭和記念公園に都行政機構を丸ごとバックアップできるインフラ整備されている。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:19:51.07 cVJr73fs
日本の5大都市圏で唯一関西圏だけが人口減ってるだよね。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:51:03.11 OkU6cfDL
パンダ報道いい加減にしてくれ
関西に行った時、十分見たから。白浜にいっぱいいたから。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:51:28.84 cVJr73fs
5大都市圏
首都圏、中京、関西、札幌、福岡

7大都市圏
上記+仙台、広島
ほんと、人口減ってるのが関西だけ。
関西だけが急速に衰退し、東京に吸い取られてるんじゃないか?
他は農村部では人口激減してても、地方の大都市圏はまだ人口が集まってるし。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:08:03.98 3wp3qci7
>>150
東京都のじゃなくて日本国の行政機関の話

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:09:30.19 3wp3qci7
>>153
それは関係ない
これから少子化の影響で日本中の人口が減っていくだろう
もちろん東京も例外ではない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:16:26.12 OkU6cfDL
>>155
それがお国の予想だと東京は2050年になってもほぼ今の人口を保ってるんだぜ。
神奈川も。愛知も少し減る程度だ。
大阪は劇的に減る。人口も愛知に抜かれる。衰退が激しすぎるよ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:49:59.05 3wp3qci7
やはり大阪企業が相次いで本社機能を東京へ移すのが原因か

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:58:53.33 k/oNxD6g
>>119
沖縄は日本にあらずなんて一言もいってないよ。
俺が言いたいことがあるとすれば、単一民族神話なんてさっさと捨てちまえってことかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:03:44.97 evRmFiYa
>>137
大阪の犯罪率をみると優しいとかなんなの?って思うけどな。
未だに部落差別が残ってるし。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:10:53.53 nbidTBOD
それこそ犯罪とか部落なんて大阪だけの問題じゃないし
だいたい犯罪率云々ってソースあるの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:18:50.57 z908Ce3Z
実は犯罪率一番高いのは東京だよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:20:47.45 z908Ce3Z
ちなみに生活保護も
生活保護  被保護世帯数    被保護実人員
(平成21年10月 厚生労働省調査)
東京都    17万6748世帯     23万1238人  人口1300万人
大阪府      5万4356世帯      8万1729人 人口880万人



163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:23:24.73 z908Ce3Z
レイプは
都道府県別・強姦ランキング
【強姦事件ワーストの推移】

平成  件数1位  発生率1位
21年 東京都   東京都(人口10万人あたり 2.93件)
20年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.74件)
19年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.77件)
18年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.81件)
17年 東京都   福岡県(人口10万人あたり 2.83件)


164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:31:35.29 z908Ce3Z
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

スレリンク(mass板:13番)



165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:51:02.75 IENZ6lxQ
「現在でも西日本に比べると、東日本の被差別部落は非常に少ないのですが、

このようなちがいはどこからでてくるのかが、大きな問題として残っています。」(網野善彦:歴史学者)

↑西の部落差別、これ、ほとんど関西のことだろw


166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:54:55.15 31Ei5H1A
まぁ、犯罪が多いのは大都市たる所以だな。
それだけ欲望が渦巻いてるという証左かも。

大阪は、街自体が大人しくなった感じがする。
それに伴い、犯罪も減少していったような・・・
ミナミのギラギラしたパワーとか天王寺・阿倍野あたりの猥雑さが好きだったんだが・・・
(天王寺の再開発は凄いらしいけど)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:59:01.53 z908Ce3Z
部落差別は福岡でも激しい。
相対的に見ると鳥取や島根は部落民率が高い。
関西にも根深く残ってるけどね。
元々武家社会の東京には部落の数自体が少なかったからな。
東日本では比較的長野で多い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:02:10.82 HeLpqmxt
なんんで関西たたき房が来てるんだ?
部落は北海道は無し。
東北ももともとほとんど無し。
関東はあったが、かなりごちゃまぜにして消しつつある。
西日本は関西に限らずどこでも深刻。特に福岡。

なのに、関西だけ部落を取り上げて叩く、馬鹿か?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:04:30.38 HeLpqmxt
>>165
それだけ西日本に歴史があるから。
部落はもうかなり昔からあり、
未開の地であった東日本には少なく、たいてい発展した城下町にあったわけで...

それを関西たたきに持ってくる構図がいかにも2ちゃんだね。
関西さえ叩けばすべて丸く収まると思ってるほどだから...
(=なぜか2ちゃんでは絶対に東京叩かれない)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:09:02.79 HeLpqmxt
基本的に、やはり関西が衰退と同時に東京集中が進んだからね。
関西の富を奪って東京が成長してるわけで。
その他の大都市圏はあくまで東京の下請け的機能しか持ってない。
名古屋でさえ方言を捨て去ってるくらいだしね。

東京に対抗できる唯一の大都市圏であった関西の衰退が一番大きい。
もちろん、ほかの大都市圏が独立性を持ち、東京支配に抵抗するようにならないとダメ。

yahooの地域別テレビ番組を見ると、その土地の東京浸透度がわかる。
地方によって東京の番組の多い少ない=独立度
が示される。
その点、今の関西は北海道以下。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:06:59.88 z4khh4Ov
>>169
一つ指摘しておくと、東日本にも同じように長い歴史があることは明らかだよ。
東北・北海道(蝦夷)は独自の文化を発達させていたからね。

江戸期に東京は大阪をこえる発展をとげるわけだが、未だに部落差別が残っているのはほぼ西日本だけ。
もちろん、東日本の部落は関東大震災の復興時に整備され消えるなどしたが、
数は明らかに西日本の方が多かった。
この事実から言えるのは、部落差別は明らかに西日本の文化だということ。
より詳細に言うなら西日本の穢れの概念に基づくもの。
それが東日本へ西日本から持ち込まれた。
東日本には先程述べたとおり、蝦夷の文化があり、その文化では肉食や太鼓づくり、革なめしなどがタブー・賎業ではなかった。
(秋田のマタギなどが関西にあれば、彼らは被差別部落民として扱われたはず)
ここではなにもだから関西はダメなんだと言いたいわけではないよ。
もちろん、今の関西に関東にはあまり見られない差別意識が残っているのはダメだと思うけどね。

面白いのは柳田が発見した、天皇制と被差別部落との結び付きかなあ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:07:29.91 IENZ6lxQ

福岡市あたりの最近の人口の増えっぷりはすごいな。
関西が鈍化・下降してのと時期が重なる。

いままで中国九州の関西に流れてたのが
博多が吸引してるかっこうだ。

九州中国で一極集中批判してるのがいると
すれば、おろかというか見識ない者だ。

これまで散々ストローされては、
(関西特有の)でかい顔されては見下されてきただろうに。。

関西には九州出が相当いるから。



173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:14:17.42 IENZ6lxQ

九州中国中部あたりなら
西の癌だった関西に対抗するよう意識もてよ。
1強から2強にもどれば、また悪夢がよみがえるぞ。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:52:39.93 IENZ6lxQ
関西人ってすぐ歴史とか都会度とかもちだすよな。

「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」(佐治元サントリー会長 大阪出身)

「鳥取県や島根県は人が住んでいるのか、
牛が多いのか、山やら何かあるが、人口が少ない所で、
日本のチベットみたいなものだ」(石井 一議員 神戸市出身)


このスレ少し読みさかのぼってもやはり発言がみえるし、
関西の一般的傾向なんだろうな。
少なくとも
もっとも文化的じゃない連中に言われたくないわな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:54:30.97 IENZ6lxQ

ちなみに「熊襲」とは
かつて大和が九州を蔑視して用いた言葉。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 19:30:51.08 z908Ce3Z
逆に必ず IENZ6lxQ
のような関西叩きが現れるよな、こういうスレって

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:00:48.53 eF9+Igt3
>>176
このテのスレって必ず君のような古い資料のコピペを貼り付ける
(>>163>>164)
変な人が出没するね。

次は「歴史お勉強ごっこ」のコピペか「関西発祥企業」のコピペかな?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:03:24.02 z908Ce3Z
はたして古い資料かな? 日本語が不自由なのでは?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:08:33.18 er4UROWf
関西人は滅びたほうがいいこれ世界の常識な。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:11:12.04 CeOME+Uw
この本で小泉改革と石原都政とが一体化して東京都で政策を行ったと書いてあったよ。小泉改革で得したのは東京都だけなのかな

都知事 権力と都政 佐々木信夫 著
URLリンク(www.chuko.co.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:11:32.53 nbidTBOD
専用スレでも立ててそっちでやってくれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:13:28.29 nbidTBOD
>>181訂正

関西叩きは専用スレでも立ててそっちでやってくれたほうがいいこれ2ちゃんの常識な。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:17:06.57 CeOME+Uw
叩きスレは既にあるよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:59:17.26 z908Ce3Z
東京人の関西粘着酷いな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:22:12.92 5HAj+jkG
東京人ながら、いらぬ関西叩きにはうんざりする。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:43:04.51 XOiCmvoc
叩かれると突然
東京人扱いって
どんだけ大阪は東京に嫉妬してんだか。
日本中から疎んじられているのがわかってないのか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 01:17:26.06 WjOIVNvd
東京一極集中問題と は全く別次元の話なのにな…
どんだけ大阪に怨みがあるんだか。
このスレの住民から疎んじられているのがわかってないのか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:39:31.05 I2akMEhV
今考えると、阪神大震災が痛かったな。
震災さえなければ、神戸はアジア屈指の貿易港として君臨してただろうし・・・
(ブライダル都市への変貌を図ったり、スパコンなどで頑張ってるようだが、街に活気が無い)
今の神戸って、スイーツ好きの姉ちゃんや子供たちが好きそうな、ただ小奇麗なだけの地方都市に成り下がった。

大阪も、長年続いた行政の怠慢・腐敗が響いてるし(橋下知事の実力はどうなんだろ)、
東海地区の躍進もあって、いずれ第3の都市まで陥落しそうだな。
「大大阪」と呼ばれた嘗ての力強い大阪が蘇ってほしいが、ほんの少しでも可能性はあるのだろうか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 02:56:57.78 WjOIVNvd
アジア屈指の貿易港は横浜でしょ
神戸といえば日本最大の広域指定暴力(ry

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 04:38:39.65 I2akMEhV
震災前までは、神戸港が横浜港を凌駕してたみたいよ。
Y組より、I会とかK連合のある東京の方が怖いな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 06:52:30.96 TAtbrUFZ
>>188
なんていうか、東京は恐ろしいな。
あれほど地震が来るって言われてるのに東京は大地震は一切ないし。
富士山噴火も危険視されてるのに、普賢岳や燃えだけなど、東京とは関係ない
場所ばかりで起きてるし...

その他、台風被害などもそんなにない。
この30年、東京には災害と言われるものはほとんどない恐ろしさ。
東京が危機だったのはサリン事件くらい。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:19:43.35 TAtbrUFZ
>>188
それも全部国策だからね。
国策で霞が関の唯一の抵抗力の残る関西圏を没落させ東京に寡占化させ、その他の都市圏は霞が関への依存で発展させる。
霞が関支配を強める。
名古屋が発展したのがトヨタの力だし...あと、中京に工場を移転させる法律もあったし。
結果として、関西圏のパイを中京が奪った面もる。

地方で災害が起きるたんびにメディアが、
「東京で起きなくてよかったです」
「東京で起きていたらと思うと恐ろしくなります」
っていうくらいだからね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:35:46.48 3AcYFRi/
てか、関西は部落やらヤクザ絡みの利権が半端ないから改革が遅れるのよ。

やりやすいとこから改革発展していくのは当然の帰結。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:58:49.97 XOiCmvoc
URLリンク(www.hi-net.zaq.ne.jp)
>>188 これのNo.60を読んでみろ。
神戸港と洋風文化が栄えたのは関東大震災があってのようだ。
震災後、大坂にも人や企業が移り(今のシャープもこのとき東京より移転)
人口が一時東京以上になったらしい。
この時の時代を大大坂と呼んでるんだって?w
おれが関東人なら怒り心頭だなw


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:02:00.35 XOiCmvoc
◆「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で-兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
URLリンク(unkar.org)

井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身



196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:08:23.06 aVaUEdke
阪神淡路大震災の二ヵ月後に地下鉄サリン事件。
犠牲の大きさは震災の方が遥かに上だったのに、これ以降テレビ・マスコミはオウム一色に
被災者の一人が、国は神戸に冷たいと言ったが、それはマスコミにも当てはまるのかもね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:11:06.32 rHme2HVQ
>>195
日本人の自立の為に京都にテポドンが落ちればよかったとか、
能登地震は田舎だからよかったとか、自分とこの空気は
俺のおかげで綺麗になった大阪なんか汚いぞ(実際は逆)とか、
大阪等の企業役員が詣でてくるから省庁移転は絶対ダメとか、
そんな感じの発言をされてきた御方が三期も首長を務めてる
自治体が首都圏の中枢にあったな。そういえば。そこらへんと
比較すればかわいいもんだな。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:30:56.57 nVX2JEWG
ID:XOiCmvoc(3)
こいつは最初に書き込んでるレスから意味がわからんな
無職をこじらせてるのか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:00:22.86 XOiCmvoc
>>198
通勤中ですがw
>>197
テポドン発言についてはソースないの?
そのくらいのことがなければ、国防について国は目が覚めないのか
みたいなこと言いたかったんじゃないか?
前後を切り取っての故意な編集はマスゴミと同じやり方だなw


>慎太郎 どうせ官民グルなら、防衛族議員はこう言うべきだ。
>「アメリカが内需喚起というならやりましょう、日米安保も色々問題あるし。
>北朝鮮のミサイルも察知できない、察知しても通達して来ない、
>防衛力がない。それじゃあ日本は独自の防衛体制を作ります。
>安保はそのうち解消する、その前提で我々は完全に強力な防衛国家になります」とね。
>一番嫌がるのはシナとアメリカだから、それをやったらいい。






200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:14:42.93 TAtbrUFZ
あったな。
2006年ごろテポドンが東北上空を通過し、太平洋に落下したけど
東京へ落ちてきたら大変だ!
とマスゴミが報道してた。

東京へ落ちてきたら大変だ!=地方へ落ちろ!
だろうね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:28:35.51 XOiCmvoc

関西人がいっぱい釣れるなw
>>192
関西は工場飽和地帯でまだまだ増えそうな勢いだった。
集中批判してる端から、今度は
中京に取られた僻みたれるんだなw
まあおれは沼津出身だけどなw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 09:47:03.68 LYfd3zn/
>>192
中京に工場を移転させる法律もあったし。
関西圏のパイを中京が奪った面もる。

これって関西に本社のある会社の工場を中京に移転しなければならないって事?
実際、関西企業の工場なんて中京にある?

それか、東京の企業の工場を、本来は関西に造るのが当然なのに、
中京に奪われたって事?


203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 11:41:47.84 +i3oS357
関西は東京への恨みつらみが生きるエネルギーみたいなところがあるからね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:23:16.49 BULRsj57
リニアが完成したら大阪まで東京の通勤圏になるな。


205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:40:04.51 5HAj+jkG
国策で関西は没落した。これはガチな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:57:19.40 WjOIVNvd
>>192
>国策で霞が関の唯一の抵抗力の残る関西圏を没落させ
ならば、たとえば将来名古屋が大阪を凌ぐっていうくらい発展したら今度は寄ってたかって名古屋を潰しに掛かるってことになるよな?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:58:46.97 JyyF4ncr
とうとう一極集中がマイナス面に働いてきたか。どうにかしないと。このまま地位を下げるだけだ
人口過密は首都東京のリスク。一極集中のたまもの

世界一住みやすい都市はバンクーバー、大阪12位=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

「先進国にある比較的人口密度が低い中規模な都市が、文化面やインフラ面での利益を得つつ犯罪や過密化などの問題が少ないため、高い評価を得やすい」とのことで、香港は31位、北京は72位と、人口が密集したアジアの大都市の評価は総じて低い傾向にあります。
URLリンク(gigazine.net)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:59:37.09 JyyF4ncr
>>206
結構、東京への企業移転あるぞ、名古屋

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:03:53.67 WjOIVNvd
それでも大阪ほどじゃないでしょう

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:07:52.43 WjOIVNvd
あと東京への本社移転が問題視されてるけど業種にもよるのでは?
東海銀行(現三菱東京UFJ銀行)も松坂屋も今や名古屋本社ではない
逆に製造業はいまだに本社移転しようとしない企業も多い

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:58:37.42 5HAj+jkG
大阪は金融系企業が全部東京に持って行かれたと言っても過言ではない。
そして工場三法、中部圏開発整備法。関西には手厳し過ぎる国策。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:34:20.27 fudZiILE
>>199
石原と田原の討論本、「勝つ日本」に記載されてるそうだから、読んでみたら?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:38:23.99 XOiCmvoc
もっとも「企業流出」の嘆き節記事が消えない背景にはおそらく大阪人気質がある。
つまり、①目先の目に見えることだけにとらわれる戦略意識の欠如(要するに考えが浅い)、
②根拠のないプライド(「大阪中華思想」)、
そして③露悪趣味、がある。なぜ断言できるか。
私がまさにその大阪人だからだ

すでに本社機能などを東京移していた企業が実態に合わせるケースも目立つ。
大手商社の丸紅は4月1日付で大阪本社を大阪支社に“格下げ”した。
同社は昭和41年に大阪、東京の2本社体制に移行し、
10年以上前からは大阪本社は支社としての機能しか果たしていなかった。
このため、「呼称も実態に合わせた方がいい」という声が社内で出ていたという。

2007年 05月
大阪市出身、京大卒、慶応教授のブログより抜粋



214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:57:54.17 x/n6LwIx
栄枯盛衰だよ。
関西圏は日本と同じようにいま緩やかな衰退に入っている。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:11:02.91 5HAj+jkG
関西人・関西企業がないと東京成り立たないけどな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:50:55.90 XOiCmvoc
これからは急速に外需に頼らざるを得なくなってきてるから
新興国がないと東京は成り立たなくなるけどな。
中国の後には印度にもGDP抜かれ
東南アジアも発展・技術力つけてはじめてるから
アジアでの競争も苦しいだろうな。

新興に活路を求めても、
企業もいよいよ打つ手がなくなり東京は一気に凋落する。
同時に日本も直下に凋落するなw
世界基準での大企業でないと生き残れない。
これからも企業の合併・提携、
日本のオフィスのスリム化・効率化は進むよ。
中途半端な大企業は淘汰される。

217:苅田人
11/02/24 19:21:53.69 kIafrYZL
東京のマスコミや官僚、エコノミストの人達は地方に東京クラスの物が出来る
のが面白くないようだ。

例えば、阪急の梅田駅や大阪駅や京都駅のような大規模な駅。
名古屋のJRタワーのような高層駅ビル。モノレールが乗り入れる小倉駅ビル。

福岡のももち、北九州の門司港のような東京には無いウォターフロント都市。
福岡地所がプロリュースした、キャナルシティーやリバーウォークは東京でも
十分通用すると思うが?

東京以外のトレンディスポットは認めたくないし、徹底的に貶めて閉鎖に追い込み
たいのでしょう。上から目線で見て地方を馬鹿にしたいんじゃない?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:57:18.32 I2akMEhV
>>217
じゃ、何で東京に出たがる人が多いんだろう。
マスコミ、官僚、エコノミストの力って、そんなに影響するかな…。

地方は、その土地に根付いた歴史遺産や文化を、プライドを持って発信していけば良いのに。
トレンディスポットなんて、すぐ飽きられて終わりだし。
神戸のハーバーランドやポートアイランド、六甲アイランドなんて、今や死に体だよ。
当初話題になった大阪のATCや、なんばパークスも終わってる。
大阪駅を大開発してるけど、京都みたいにならなきゃいいがな・・。
京都駅を開発しすぎたせいで衰退した河原町とか木屋町の元気の無さは問題。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:10:30.01 5HAj+jkG
>>218
マスゴミの影響力すさまじいだろ。
和歌山にも神戸にもいるパンダが上野動物園に久々に来るってだけで
「パンダブーム」だぜ?w

六本木ヒルズができた時は大々的に報道していたが、なんばパークスの時はどうだ?
JR京都駅の時はどうだ?
赤坂サカス程度で大フィーバーな報道はどうだ?

大阪のATCの失敗はしっかり報道するのはどうだ?

まぁハーバーランドや六甲アイランドは報道すらされてないけどな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:12:33.52 5HAj+jkG
それと韓流もなw
マスゴミが扱わなかったら誰が相手してたんだよw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:26:54.35 ZdskECVv
富士山大爆発まで待つしかない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:27:11.56 I2akMEhV
>>219
そういう報道を見て影響受けてる人って、どんな人なんだろw

というか、関西のマスコミにも反省すべき点がある。
大阪の悪しきイメージ(お笑い・粉もん・オバチャン)などを受け入れ、
自ずからそういうイメージを喧伝した部分があるし。

それと、東京での京都人気は凄まじい。
百貨店の京都ブランド(和菓子、酒、雑貨)、アンテナショップ、
東京に進出してきた店(一保堂やギオットーネ等)の人気凄い。

大阪は最初から眼中に無い感じ。

223:苅田人
11/02/24 20:28:03.05 kIafrYZL
>>217>>218
地域開発する時は、地元住民に支持される事が重要。
例えば、福岡にあるキャナルやももち。北九州のある門司港とリバーウォーク
は地元民のデートスポット、おしゃれスポットとして支持されている。
福岡や北九州の人は、ここを観光地なんて思っていないと思う。地元民が遊び
に行く所と思っている節がある。だから、長続きするかもしれん。
スペースワールドは一度破たんしたが、地元住民の支持により持ち直している。

私は関西に住んでる訳ではないし、関西に住民ではないんでその辺りの事情は
わかりません。神戸のハーバランド、大阪のなんばパークスは地元の人の遊び
場に成ってるかどうか?
両市施設とも行きましたが、やたら中国人観光客が多いのが気に成った。
観光客は移り気なので、観光客相手に特化するのは極めて危険といえる。
キャナルとリバーは、地元の人が8割を占めるてデーターを見た事があります。

ハーバランドとなんばパークスは、地元住民の割合はどれくらいなんだろう?
地元7割、観光客3割が理想じゃないかと思うが?


224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:29:53.17 I2akMEhV
>>221
兵庫県の井戸知事みたいなこと言うなよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:48:17.56 ZmeV7nAU
>>218
プライドを持つって大変なんだぞ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:05:36.62 eNEXNiwL
東京に行った企業の地元回帰の機運が高まるような流れにならないかな。

あ、大昔の発祥が久留米のブリジストンとかはダメよw 

せめて、ここ20年レベルでの話でさ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:23:18.14 5HAj+jkG
たとえ機運が高まっても、例えば日生なんかは丸の内オアゾなんて建てちまってんだぜ
それを手放して、再び淀屋橋に戻るとは考えられない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:31:14.10 5HAj+jkG
>>222
神戸人気もすさまじい。
ア・ラ・カンパーニュやアンリシャルパンティエ(芦屋)など洋菓子店大人気。
つまがり(西宮)も人気あるが、本店以外に店出さない方針。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:41:09.49 eNEXNiwL
>>218
おまえ、ポーアイが死に体って現実知ってるのか?
ポートライナーは開業以来最高の乗降客数だぞ? もうすぐスパコンも稼働するし、
医療産業都市の集積もちゃくちゃくと進んでる。



230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:00:15.15 NemxvNau
そもそも大阪人が自意識過剰なんだよ。都市の歴史で見たって古代にちょっと都が、
あと秀吉が数年本拠置いただけ。京都とか東京とかとは格が違いすぎるのに
無駄にライバル意識を持っているのが痛い。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:17:18.76 QzFS/fLF
そうかな。もうライバル意識もかなりなくなってると思うが。
大坂は商都、江戸は首都だったんで、古代に都があったとか秀吉が…とか
関係ないところに原因があったんじゃないかな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:19:13.50 QzFS/fLF
>>231
東京は実質首都ね。そう言わないと京都人に怒られそうだ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 00:53:41.64 p2IvidA8
関西人は自分とこが
とにかくでかくないと気がすまない太刀だからな~
無為なプライドだけは異常に高い


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 02:46:34.37 Payezsl8
>>228-229
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
地元の人の意見

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 10:04:55.37 FmKoNSxL
>>213
気質論は証明できないから…
学者さんがそういうこと言っちゃうとだめだな

問題解決にもならない。まあこのまま東京越えて日本終了だと思うけど
地震はやっぱり怖いよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:42:39.28 k8nqVP40
URLリンク(seiron.iza.ne.jp)
             
>大阪出身の企業もどんどん本拠を東京へと移し、関西財界も今や見る影もない。
>「でも、財閥の多くは関西が起源。お笑い芸人や、東京の高級日本料理は関西出身
>が多いではないか。上方の文化が東京を飲み込んだと思えばいい」と強がるのが
>せいぜいである。何やら、「空手も剣道もウチが起源だ」いうような
>韓国の主張(これは事実ではないが)に似てきたなぁ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 12:36:27.14 QzFS/fLF
>この記事を書いた人のような自虐史観の強い元大阪人が大阪を駄目にしたのでしょう。
>そもそも、今の行政システムで大阪(関西)が東京に勝てないのは当たり前でしょう。
>東京は首都機能(中央官僚が持つ巨大な権限)を全て有している都市なわけですから。
>左翼みたいに変な自虐史観に陥る前に、冷静に東京の機能を大阪等の地方に移す事を考えるべきでしょう。
>東京一極集中を利権としている東京のマスコミはこういう提言を決してしないでしょうが。



238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:57:40.93 gxgpXpMT
>>冷静に東京の機能を大阪等の地方に移す事を考えるべきでしょう。
>>東京一極集中を利権としている東京のマスコミはこういう提言を決してしないでしょうが。

下段が冷静や矢客観性を欠いた妄想なので考えるだけ無駄

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:48:12.70 QzFS/fLF
妄想かな?マスゴミは東京にしがみついてるが。てか東京と一心同体。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:23:03.32 lrJ1ziQT
>>234
地元人w  いや人見方はいろいろだけど、ポーアイは企業の進出もすごし、ライナーは
開業以来最高の乗降客数でパンク寸前w  スパコン稼働、国際的な病院の計画もあり。

三宮は100万都市ではダントツの規模と売上、集客を誇ってる。違いますかww

カッペくん?www

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:40:24.00 HfVP1HE1
>234
神戸そごうより神戸大丸の方が売上が倍以上である事を知らない地元民とか
無いから

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:57:12.72 Evx0oNWK
【国勢調査】 総人口1億2805万6026人 東京(4.7%増)、千葉(2.7%増)、埼玉(2.0%増)、大阪(0.5%増)
スレリンク(newsplus板)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:19:10.64 4o6d95O8
平成22年国勢調査人口速報集計結果 東京志向の県=●
全国__128,056,026 △288,032 △0.2

東京都_ 13,161,751 △585,140 △4.7 南関東●
神奈川県 *9,049,500 △257,913 △2.9 南関東●
千葉県_ *6,217,119 △160,657 △2.7 南関東●
愛知県_ *7,408,499 △153,795 △2.1 東海
埼玉県_ *7,194,957 △140,575 △2.0 南関東●
大阪府_ *8,862,896 △*45,730 △0.5 近畿
沖縄県_ *1,392,503 △*30,909 △2.3
滋賀県_ *1,410,272 △*29,911 △2.2 近畿
福岡県_ *5,072,804 △*22,896 △0.5 九州
兵庫県_ *5,589,177 ▼**1,424 ▼0.0 近畿
石川県_ *1,170,040 ▼**3,986 ▼0.3 北陸
茨城県_ *2,968,865 ▼**6,302 ▼0.2 ●
栃木県_ *2,007,014 ▼**9,617 ▼0.5 ● 
京都府_ *2,636,704 ▼*10,956 ▼0.4 近畿
三重県_ *1,854,742 ▼*12,221 ▼0.7 近畿
宮城県_ *2,347,975 ▼*12,243 ▼0.5 東北●
岡山県_ *1,944,986 ▼*12,278 ▼0.6 
大分県_ *1,196,409 ▼*13,162 ▼1.1 九州
福井県_ **,806,470 ▼*15,122 ▼1.8 北陸
広島県_ *2,860,769 ▼*15,873 ▼0.6
群馬県_ *2,008,170 ▼*15,826 ▼0.8 ●


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:20:11.70 4o6d95O8
香川県_ **,995,779 ▼*16,621 ▼1.6 四国
佐賀県_ **,849,709 ▼*16,660 ▼1.9 九州
宮崎県_ *1,135,120 ▼*17,922 ▼1.6 九州
富山県_ *1,093,365 ▼*18,364 ▼1.7 北陸
鳥取県_ **,588,418 ▼*18,594 ▼3.1
奈良県_ *1,399,978 ▼*21,332 ▼1.5 近畿
山梨県_ **,862,772 ▼*21,743 ▼2.5 ●
徳島県_ **,785,873 ▼*24,077 ▼3.0 四国
熊本県_ *1,817,410 ▼*24,823 ▼1.3 九州
島根県_ **,716,354 ▼*25,869 ▼3.5
岐阜県_ *2,081,147 ▼*26,079 ▼1,2 東海
静岡県_ *3,765,044 ▼*27,333 ▼0.7 東海
高知県_ **,764,596 ▼*31,696 ▼4.0 四国
和歌山県 *1,001,261 ▼*34,708 ▼3.4 近畿
愛媛県_ *1,430,957 ▼*36,858 ▼2.5 四国
山口県_ *1,451,372 ▼*41,234 ▼2.8
長野県_ *2,152,736 ▼*43,378 ▼2.0 
鹿児島県 *1,706,428 ▼*46,751 ▼2.7 九州
山形県_ *1,168,789 ▼*47,392 ▼3.9 東北●
長崎県_ *1,426,594 ▼*52,038 ▼3.5 九州
岩手県_ *1,330,530 ▼*54,511 ▼3.9 東北●
新潟県_ *2,374,922 ▼*56,537 ▼2.3 ●
秋田県_ *1,085,878 ▼*59,623 ▼5.2 東北●
福島県_ *2,028,752 ▼*62,567 ▼3.0 東北●
青森県_ *1,373,164 ▼*63,493 ▼4.4 東北●
北海道_ *5,507,456 ▼120,281 ▼2.1 ●

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:52:52.46 4o6d95O8
5年間の地域別人口増減
関東__△*1,112,540
:南関東△*1,144,285
東海__△*100,383
:愛知_△*153,795
沖縄__△*3,0909
近畿__▼*5,000
:北関東▼*31,745
北陸__▼*37,472
:静岐_▼*53,412
四国__▼*109,252
中国__▼*113,848
北海道_▼*120,281
甲信越_▼*121,658
九州__▼*148,460
東北__▼*299,829

南関東以外の総計▼*856,253
南関東_____△*1,144,285

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 00:59:17.20 4o6d95O8
愛知→甲信・北陸・東海からかき集めた。
滋賀・大阪→近畿内から集めた
福岡→九州中から集めた
南関東→全国からかき集めた。特に、北海道、東北、北関東、甲信越、近畿が顕著

東京へ依存する体制が地方の衰退をもたらしてるって東北人はまだ気づかないのかね?
東北が最も悲惨。北海道はまだ札幌とおう求心力がある。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:08:56.59 /mFFuEDQ
そんなこと言っても産業ないからな・・・。

248:ロボットコバトン
11/02/26 01:11:22.14 XOhfLagp
カントウニイミナクデテイルイナカモノハハヤクキエロ。スキデスンデイルヒトハオススメ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 01:50:49.64 XXa5RY5V
70年代に共産党が大阪府政を握って、大企業を二の次にした弱者救済政治を始めた。それで大阪から大企業が東京に移って、生活保護者を増大させた。彼らは大阪は中小企業や庶民の街と言い続けてきた。
しかし、大阪の街を作ってきたのは大企業も同じなんだけどね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:44:02.81 ZrA8grmb
>>246
そういうことをここで書くのがしばしばいるが、
南東北の三都市間(仙台、山形、福島)に限って云えば、通勤圏にもなっていて
それなりに自己完結している。

会津や庄内、仙北はかなり壊滅的ではあるが。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:51:16.46 ZrA8grmb
>>246
東京との関係の密接度で言うなら、「甲信越」というと静岡東部が抜けるので
不適切。この地域を抜きには出来ない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:07:26.64 ZrA8grmb
>>246
そもそも、愛知、滋賀、福岡、と南関東を同列に述べること自体が
間違い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:24:07.20 XXa5RY5V
>>251
静岡東部といったって、せいぜい新幹線三島駅周辺あたりまでだろう
沼津富士は産業も盛んだしさほど東京に依存してるって程でもない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:29:32.31 4o6d95O8
URLリンク(www.stat.go.jp)
市町村ごとに衰退傾向がわかる。
北海道は炭鉱地区以外はそこまで減ってない。十勝とかは衰退してないし。
一番やばいのは東北。仙台周辺以外ほぼ全滅。

愛知・福岡と滋賀や大阪の一部、首都圏以外ほぼ死亡...

愛知はなぜこんなに人口増えてるんだ?
福岡は九州からかき集めてるってわかるけど愛知はどこから吸い取ってるの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 13:29:57.51 coMev+jM
愛知は近畿からも人集めれるようになってるよ。
近畿⇔東海間の人口移動は、東海に流入過多だしね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 14:10:56.68 ZrA8grmb
>>253
だからその程度では、甲信越や北関東と別の括りには出来ないと言うことだ。
それに交通面で沼津は小田急とJR東、各種バスが東京に直結している。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:10:30.45 XXa5RY5V
小田急とJR東を直通で結ぶ「あさぎり」なんて1日たかが4往復だし、静岡に限らず今やたいていの主要都市(北は青森から西は福岡まで)なら各種バスが東京に直結している。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:15:42.95 coMev+jM
福岡から東京に行くバスがあんのか?
地獄だな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:15:49.59 XXa5RY5V
静岡や新潟が、その規模は別として東名阪に次ぐ拠点性を持てるかどうかが一極集中緩和の一つの鍵になるかもしれない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:16:45.13 ZrA8grmb
あさぎりはJR東は通らない。JR東海と小田急の直通。
単にそれは、直通が4往復しかないというだけ。
御殿場線で松田まで出れば、いくらでも小田急に接続する。
JR東は東海道線の直通。全く別の話。
バスは山梨本社の富士急と、多摩本社の京王によるもの。
いずれにせよ、それらが甲信越と静岡東部を分ける基準にはならない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:39:54.65 ZrA8grmb
>>259
東名阪の次にくるのは、まず札仙広福。
新潟静岡などはその次の話。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:26:53.43 UVEY1VJh
東北は仙台と県庁所在地に人口が集約されてコンパクトシティ化が進むだろうな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:31:07.37 4o6d95O8
URLリンク(www.stat.go.jp)
不思議と愛知はほとんどの市部で人口増加...

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:36:35.00 4o6d95O8
URLリンク(standardization.at.webry.info)
こんな地図も発見。衰退と発展が明確にわかる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:51:05.92 4o6d95O8
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
北海道:札幌圏と帯広圏で伸びる人口、一部旭川周辺も増加。ニセコ周辺でも増加。炭鉱で栄えた地区は大幅衰退。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
東北:仙台圏以外は壊滅状態

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
関東:首都圏+つくばエクスプレス沿線だけ増加。関東でも首都圏外は衰退。北関東県都周辺はかろうじて増加
甲信越:軽井沢周辺以外は壊滅
北陸:金沢周辺で増加。他も能登半島以外は減少はゆるやか。
東海:静岡東部と四日市~津で増加。愛知はほぼ全域で増加。その他は壊滅。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
近畿:琵琶湖南岸と阪急京都線沿線の大阪北部で増加 大阪市は中心部も南部は壊滅
中国:広島、岡山以外はほぼ壊滅
四国;ほぼ全域で壊滅、増加する自治体ゼロ

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
九州:福岡と熊本市周辺以外は壊滅だが、四国よりはまし。

URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
沖縄:沖縄本島で増加 それ以外は衰退


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch