横浜VS福岡at GEO
横浜VS福岡 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 21:16:19 cify2kSX
年貢だってw
上京って東京の事をさすんですが。
東京に成り済まし。
寄生し続けると、気分まで東京w
勘違いカッペ横浜らしいww

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 10:29:45 KxtxGCOz
★豚骨ラーメン発祥………福岡県久留米市★
★味噌ラーメン発祥………北海道札幌市
★インスタントラーメン発祥………大阪府池田市

横浜の人間が「豚骨醤油ラーメンの本場は横浜」と大嘘宣伝していたれど、
豚骨醤油ラーメンを考案したのは和歌山。
その和歌山をパクったのが横浜なんだよ。
つねに猿真似パクリの横浜。
にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。
横浜はメンタルが韓国と一緒w
ついでに言うと、
自称w豚骨醤油ラーメン発祥の吉村家(横浜市)の店主は朝鮮人なんだよねw
URLリンク(ime.st)

しょうゆととんこつスープを合わせた「横浜ラーメン」の考案店とされる、
ラーメン店「吉村家」(横浜市西区)を経営する吉村実こと李用実=リ・ヨンシル=(52)ら2容疑者が8日までに、
わいせつ図画販売目的所持の疑いで神奈川県警磯子署に逮捕された。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 10:39:12 dZQBZTh9
横浜は都会だけど、高層ビルの横に畑があったりギャップに驚く。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:30:53 GDMDKFqm
うん、、。

福岡のみなさん。勘弁してください。
横浜が福岡を相手にしたとあっちゃ、物笑いの種になるのです。
どうかスルーで・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:32:54 IYUEKMXZ
普通に福岡のほうが巨大都市で都会だろ。
住宅都市は福岡に対抗不可だよ。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 06:12:32 zj0WkK4h
>>51
豚骨らーめんは長崎出身の方が、横浜中華街で修行した後に長崎ちゃんぽんと横浜中華麺をあわせて発案し久留米に開店したのが「豚骨らーめん」だ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 06:16:18 OohYhKUf
福岡って意外と弥生系なんだな

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 06:33:09 k7LHrVaC
横浜は、とにかくぱっと見はいいけど、西成と同じ匂いがするべ。

以上。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 06:35:40 dAPEPjV4
“江戸時代人の歯冠サイズの地理的変異”
長岡 朋人, 平田 和明
(聖マリアンナ医科大学解剖学教室)

要約
本研究では, 江戸時代人の歯冠サイズの地理的変異を調査した。
資料は, 東北地方, 関東地方, 近畿地方, 九州地方から出土した江戸時代人骨の永久歯歯冠である。すべて成人男性である。
分析は, 一元配置の分散分析, 偏差折線, ペンローズのサイズ距離を用いた。その結果, いずれの分析でも地理的変異の存在が示唆された。
近畿地方の江戸時代人は歯冠サイズがもっとも大きかったが, 東北地方の江戸時代人は歯冠サイズがもっとも小さく, 両地方の集団は対照的であった。
九州地方と関東地方の集団は, 近畿地方と東北地方の集団の中間サイズであった。
近畿地方の集団は大きな歯を持つ渡来人に近く, 東北地方の集団は小さな歯を持つ縄文時代人に近い。
今回の結果は, 江戸時代人の歯冠サイズの地理的変異と渡来人の流入との関連性を示唆し, 興味深い。

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 14:52:34 v13685fT

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれ(自称大都会)の横浜は?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッw

成り上がりの田舎者ってカワイソウ。
朝鮮や台湾にさえ帝大作られたのにねw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:31:50 zj0WkK4h
なんか小バエみたいにカッペがうるさいな。

これ見れば戦前からの大都市>>>離島カッペなのがよくわかるよ。

URLリンク(www.nta.go.jp)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 15:33:38 v13685fT
やっぱ、大学は大事。
都市の頭脳だし。
九州中から優秀な人材が集まる福岡。
かたや、糞田舎だったから帝大を建てる必要もなかった横浜w
人口
福岡>>神奈川

~現在~
福岡
九州中から人が集まる大学・繁華街。日本一の人口増加率の福岡都市圏
九州男は勇猛果敢・九州女は良妻賢母
横浜
毎日上京して寝る時だけ帰宅w横浜都市圏は存在しないwww
神奈川男は暴走行為が好きw・神奈川女はちゃらいヤリマンw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:37:51 svHnJpSf
主要都市ほど中心大学が立派な傾向はあるな。

九州大学(旧帝)>>早慶>よこはまこくりつだいがく(早慶に蹴られる大学)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:11:58 qgME44j4
URLリンク(fukuokatekuteku.cocolog-nifty.com)

フクオカジンのオナニー

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 08:42:39 VhzWZ1iY
>>63
キモイね。
都合の良いデータしか出してないし、日本全国を知っているようで知らない無知ら。

住むなら福岡の10倍神戸のほうがいいだろ!
繁華街は三ノ宮や大阪も使え、個性豊かなお店が多く、港から聞こえる汽笛を聞きながらのカフェ、目の前の山に登れば有馬温泉、市内には全工区の実力企業本社が多数ある。

神戸には劣るが横浜も似たようなもの。箱根までは1時間半くらいかかりそうだが。


済みやすそうなランキングでは神戸>横浜>札幌>福岡だろ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 09:15:35 LBpUePuu
>>63
福岡人の地元を語るときの口調、論調、病気。本当に気持ち悪い。
屋台の数が日本一ったって、普通は汚いだけでそんなもんいらんつーのw
JR、私鉄、地下鉄、都市高速が揃ってるとわざわざ自慢げに書く所がヒジョーにカッペw
そられの規模ったら、ヒジョーにへぼいのだが、それには触れない。
アジアの中心なんて叫んでも現実は誰もそんなこと思ってない。こっちで福岡がアジアの中心なんて
言ったら爆笑以外のなにものでもない。
>>64
確かに神戸はいい所だよな。環境はいいし、景観もいい。繁華街もいい。
何より雰囲気がある。関内がもっと開発されてショッピングが楽しめる街になればいいと
思うが、現実はあの横浜駅だからな。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 11:37:47 jzeKcpPl
>>59>>62
九州大学と横浜国立大学はレベルが違い過ぎる。
横浜は格下なのは確か。

九州の中心の福岡
関東の中心は東京(横浜ではない)
横浜が関東の中心になることは今後も100%ない。

九州一の拠点都市と、人口が多いだけのベッドタウンは比べる次元にあらず。
福岡のライバルは、東京・名古屋・大阪の大都市グループ。
横浜のライバルは、さいたま・千葉のベッドタウングループ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:53:57 jzeKcpPl
繁華街も福岡の方がデカイ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 13:04:04 rUBrLlkd
ただね、横浜は副都心というか点在した街が多い。

横浜西口・関内/伊勢佐木町・元町/中華街・鶴見・日吉・中山・大岡山・戸塚・天王町

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 16:00:06 cqytO/7R
>>67
繁華街の売上げ知ってるの?チビの福岡君?
横浜駅周辺>>>>天神 なんだよ?

横浜は他にも68が書いてくれた見たいに範囲が広い。
まったくもって相手にもならない。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 19:45:12 uTZCht/r
繁華街の売上高は
川越>>>>>>相模大野

相模原は政令市の癖にゴミグズレベル。
インチキ政令市相模原出身の西川史子に埼玉・千葉を見下す資格は無い

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:08:48 Pzx7on1j
何もない駅前を副都心なんて呼ぶなよ、東京郊外人…

福岡人にますます馬鹿にされるぞ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 20:18:07 uTZCht/r
相模原の存在意義は川越駅の定期利用客から見下され馬鹿にされること。

相模原出身の激糞田舎っぺ西川史子に「政令市」を語る資格は無い

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:05:29 LoQrkZ0E
田舎者はビルが一棟建ってたら副都心と呼ぶんだよ。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 03:18:57 t8oWM0i6
浜や沖縄や神戸や長崎はなんかやばいニオイがすんね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 03:39:56 3T+FpvqX
人口増加は福岡の圧勝
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 17:56:59 EFzVsnMz
商業地も福岡の圧勝

平成20年地価公示 (商業地最高地点)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

大阪市北区梅田1-8-17                 10,800,000(円/m2)
名古屋中村5-2 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2  8,700,000(円/m2)
福岡市中央区天神1-11-11                7,900,000(円/m2)

横浜市西区北幸1-1-13                   6,800,000(円/m2) ←w


77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:53:51 DVSyhE0C
>>76
現実はこうだw 投機による地価上昇は実力にあらず。

メインストリート1Fの賃料相場 (円/坪 共益費込み)
東京  銀座 100,000円~230,000円
東京  新宿 100,000円~200,000円
東京表参道.  80,000円~200,000円
東京  渋谷.  70,000円~140,000円
横浜  西口 100,000円~130,000円 ◎
東京  池袋.  60,000円~120,000円
大阪心斎橋.  50,000円~120,000円
神戸  三宮.  50,000円~120,000円
大阪  梅田.  50,000円~100,000円
京都河原町.  50,000円~. 80,000円
名古屋  栄.  40,000円~. 80,000円

福岡  天神.  30,000円~. 80,000円 罰
名古屋名駅.  30,000円~. 70,000円

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:59:43 iyf7mdmG
また妄想ですか…
横浜はいつも妄想

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:06:08 dovR379x
>>77
ソース出せよ強姦横浜人

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 20:19:09 yaPxzTXg
>>79
これやたらとコピペしてるやついるけど、
まったくソースURLがないよねw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:46:13 gQHrVGAX
はい、ソース
URLリンク(www.oj-net.co.jp)
涙を拭けよ、福岡の山猿

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 21:54:02 DVSyhE0C
福岡の山猿はどこにいっても嫌われてるなw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:04:23 1SLZNeDs
嫌われることには慣れておりまする


84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:05:45 DVSyhE0C
★福岡都心地価 実力を過大評価されれば

 熱気が消えて残ったものは、空き室だらけの新築オフィスビルだった。福岡市の都心のあちこちで見かけられる。
不動産バブル崩壊を象徴する風景である。
 
  ~
 
 「これが福岡の都市としての実力に見合っているのか」「過大評価ではないか」。私たちはずっと懸念してきた。

  ~
 
 ただ、やみくもに金が流れたわけではない。福岡都心の地価上昇も根拠がないものではなかった。福岡市の
将来性や成長力に対する評価が背景にあった。
(つづく)

=2009/09/18付 西日本新聞朝刊=

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:09:04 DVSyhE0C
福岡の賃貸料安いww  (^^♪

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:21:45 zLVv2Fiq
横浜さいたま千葉は東京だから賃料や地価が高い。
だからといって福岡より都会だとは言えないよ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:24:28 3T+FpvqX
そもそも横浜は独立した都市じゃないからな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:47:08 t8oWM0i6
横浜に一体なんのメリットがあんの?初デートにつかうだけだべww

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:47:50 DVSyhE0C
>>86
地価を自慢したのはオタクですよw
地価が幻で実体とは違う事が明白になると今度は、論点そらしですかw
こりゃ相手になりませんわw鼻くそ福岡さんよw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:06:52 zLVv2Fiq
まぁあと10年もしたら横浜なんて都市は消えてなくなってる。
リニアも通らないしベッドタウンという存在自体の価値もなくなった。



91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:11:58 yrb3R0JR
千葉も横浜も東京の隣のくせに畑が多いよね。
逆に考えると末端で発展している福岡は凄い。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 02:01:14 QEc5DM/n
六大都市を六大学に例えると

東大 東京23区

==========

早慶 大阪・名古屋

==========

MARCH   京都・神戸・横浜(法政)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 02:29:06 aggmpGlI
福岡人って、横浜や神戸=ベッドタウンっていう属性「のみ」を捉えて
全否定するよな
東京大阪名古屋以外は、周囲に大都市のあるところは全部OUTになるね


94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 07:49:36 AdrZyi3H
>>91
ただ単に面積が狭いからだろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 08:36:36 yP1OADEU
>>93
自らが、支店でもってる寄生都市だということは棚に上げて絶対におろさないからなww

所詮、福岡w 全てはこの一言でかたがつく。

周囲を見てみなよ。クソ田舎の群部ばかりの中で威張ってる感覚をそのまま本州に持ってくるカッペが福岡w

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:47:42 J+TMtuU7
■■■■■■■■■■商業地■■■■■■■■■■

平成20年地価公示 (商業地最高地点)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

大阪市北区梅田1-8-17                 10,800,000(円/m2)
名古屋中村5-2 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2  8,700,000(円/m2)
福岡市中央区天神1-11-11                7,900,000(円/m2)

横浜市西区北幸1-1-13                   6,800,000(円/m2) ←w

■■■■■■■■■■都市の格大学■■■■■■■■■■
【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
【旧三商大】一橋、神戸、大阪市立
【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本

あれ(自称大都会)の横浜は?
(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」
プッw

ベッドタウン民の、根拠のないプライドの高さはどこからくるんだ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:49:14 8uFl13XJ
【福岡】「尖閣諸島は日本の領土だ!」 右翼の街宣車10数台が中国人観光客の乗ったバスを包囲★6
スレリンク(newsplus板)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 12:30:12 cmuqCt8o
外国人観光客は横浜なんか見向きもしないよね…

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:54:45 yP1OADEU
現実はこうだw 投機による地価上昇は実力にあらず。

メインストリート1Fの賃料相場 (円/坪 共益費込み)
東京  銀座 100,000円~230,000円
東京  新宿 100,000円~200,000円
東京表参道.  80,000円~200,000円
東京  渋谷.  70,000円~140,000円
横浜  西口 100,000円~130,000円 ◎
東京  池袋.  60,000円~120,000円
大阪心斎橋.  50,000円~120,000円
神戸  三宮.  50,000円~120,000円
大阪  梅田.  50,000円~100,000円
京都河原町.  50,000円~. 80,000円
名古屋  栄.  40,000円~. 80,000円

福岡  天神.  30,000円~. 80,000円 罰

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:43:35 mcDzMMy7
横浜は東京地区だから地価や家賃が高いんだろ。
そんなもの誇るなんて田舎者丸出しだな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 22:09:36 QEc5DM/n
横浜犬は東京のペットタウン。
横浜の昼間人口が100%を切っているのがその証

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 12:19:08 kACeg/A2
横浜人から見れば、正直福岡も福島も大差無い

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 16:55:33 vIA7nRt4
主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓東京に寄生して、甘い汁を吸う事しか考えない横浜銀ばえw
もちろん、何の中枢機能もありません。


東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所


104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:20:10 3QOyVE+R
横浜は東京だから中枢機能など必要ない。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:35:38 6yGOLVMN
突然、横浜は東京だってさ。
神奈川県横浜市じゃなかったっけ。

妄言癖あるのかな。
それとも、敵わないから、また他人の褌で相撲とろうとしたの?
うん?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:11:26 /bV/9VxS
横浜カワイソス・・・
横浜は本当に人が多いだけだね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:39:07 3QOyVE+R
昼間はみんな東京にいるけどな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:44:25 /bV/9VxS
横浜はウンコして寝るだけだね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:51:48 LXelQBs6
>>104
横浜が東京とかwww
東京メトロも都営地下鉄も無い田舎が東京の訳が無いw
西船橋や和光市には東京メトロの駅があるのにザコハマには無いw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:04:23 BxSK1xUH
区別する意味あんのかよ。
関東は全部東京。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:20:25 1B+X6X0R
福岡?福島?福井?

何が違うの?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:39:42 SsNI2wgT
でかい便所

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:20:31 VvpmVran
>111
民度が違う
もちろん、福岡が最低

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:24:23 1B+X6X0R
>>113
なななるほどw 永遠の謎が解けたよ。ありがとう。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:25:54 6yGOLVMN
口だけだからなぁ横浜銀ばえってw

銀ばえって大量発生中すると臭いしウザイなww

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:18:22 VahNxmTu
ベッドタウンって、球団もなくなるんだって。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 11:55:20 Pi1XUuRT
首都圏では福岡は事故や事件がない限り存在すら意識する事無いから・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 13:58:45 1FsqZE+/
■政令市のオリンピックが開催された姉妹都市■

名古屋=★★★★ロサンゼルス、メキシコシティー、シドニー、トリノ
東京=★★★★モスクワ、パリ、北京、ソウル

京都=★パリ
神戸=★バルセロナ
大阪=★メルボルン
札幌=★ミュンヘン
福岡=★アトランタ


横浜=無 ←←←またまた格下の証明(糞)


119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:04:07 vDCqkcrc
横浜ってうんこして寝るだけのベッドタウンじゃなかったっけ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:24:16 PsgRYWJ9
福岡はただの消費地ですね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:30:53 mg9PThGK
まともな繁華街もオフィス街もないベッドタウンが福岡に絡むなよ。
カッペは身の程を知れ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:45:34 vDCqkcrc
優勝の、福岡ソフトバンクホークス

万年最下位の、横浜ベイスターズww
しかも、球団売却&新潟移転の危機w

今後の未来のようだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 02:06:04 ghKN8+bd
横浜は福岡と比較されるとは落ちたものだな。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 04:01:42 P6tuzDS4
横浜人も増えなくなってかつての勢いがなくなったな。

福岡市の年間人口増加数11400人
横浜市の年間人口増加数 9600人





125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 04:03:23 /woFx3To
>>123最初から神奈川の恥。汚れた町 よごはま。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 09:21:21 V3ac2GkF
大阪の10分の1の福岡は引っ込んでろよWWWW
田舎臭プンプンさせやがってWWWW

URLリンク(hotatenoho.exblog.jp)
横浜に来て驚いたこと~よかった編~

☆その1 
街行く皆さんが、とてもお洒落なこと。特に、驚かされるのが、おじさん・おばさんがとても素敵。
若作りではないけれど、私の年でも真似できそうな着こなし。
大阪にいた頃は、ごくごくたまに「素敵だな~」と思える方がいたけど、こっちに来たら普通に街にいる。
もちろん、おじさん・おばさんだけじゃなく、総体的に皆さんお洒落。
特に、田園都市線の電車で遭遇する確立が高く、電車に乗るときに素敵な人を探すのが、ちょっとした楽しみです。

☆その2
 放置自転車が少ないこと。放置自転車が駅前に少しはあるけど、大阪ほどではない。
大阪市は放置自転車ナンバーワンの街だったのだと改めて思います。
やはり、放置自転車が少ないと、駅前がきれいだし、通りやすい。
私も、実は、放置自転車魔だったので、かなり反省。

☆その3
横浜がよかったというのとはちがうけれど、わかったこと。
こっちにいると、大阪も一地方都市なんだと、強く思いました。
大阪は、それなりに都会だし、人も多いし、大阪や橋本知事・関空のことなど、毎日ニュースで報道しているし、
大阪にしかないものがあるし・・・と、なんだか大阪は特別な気がしていました。
多分、大阪生まれ大阪育ちの人はそんな風に感じている人が多いんじゃないかな。
でも、実際、こっちにきてみたら、やはり東京・首都圏はすごいです。日本の中心なんだと強く感じます。
大阪の話題なんて、ほとんどない。どうでもいいことですが、その発見が、私の中では大革命。


127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 15:44:58 g4Xk/Um+
横浜に来て驚いたこと~

☆その1
暴走族が多くて驚いた。

☆その2
ホームレスが多くて驚いた

☆その3
東京に敵対心丸出しでまるでどっかの国みたいで驚いた。
東京は横浜なんて相手にしてないのにw

☆その4
横浜以外の都市は必死に否定するという閉鎖的な考え方に驚いた

☆その5
イメージ倒しで中身が全然無いのに驚いた

☆その6
自称日本第二の都市なのに地下鉄が2路線しかないのが驚いた

☆その7
ってか本気で横浜が日本第二の都市だと勘違いしている奴が多くて驚いた

☆その8
相手が千葉・埼玉出身だと例え初対面でも露骨に相手の出身地をバカにした口調になるのが驚いた

☆その9
都会度が東京=神奈川>>>埼玉=千葉だと勘違いしている奴がいて驚いた

☆その10
女と風俗の話しか出来ないバカが多くて驚いた

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 17:12:05 qePu05Cw
横浜って東京と全く差がないな(苦笑)
ほんと、大都会だねぇ


横浜市青葉区
URLリンク(natsuzora.com)

URLリンク(natsuzora.com)

URLリンク(natsuzora.com)

URLリンク(natsuzora.com)

横浜市青葉区~川崎市麻生区
URLリンク(natsuzora.com)

URLリンク(natsuzora.com)


129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 19:31:58 rozsPOb2
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースURLリンク(www.e-miki.com)


130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 19:47:46 qePu05Cw
横浜って東京と全く差がないな(苦笑)
ほんと、大都会だねぇ


横浜市青葉区
URLリンク(yamao.gozaru.jp)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市緑区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市都筑区
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市港北区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市神奈川区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 23:27:36 rozsPOb2
自称日本第8の都市が聞いて呆れるな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 23:46:43 ONesUSKK
横浜は大きなカプセルホテル
寝るだけ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:19:18 vAd8vlZ6
なんでお呼びじゃないのに大阪が出てくんの??

横浜も福岡も、いくらなんでも大阪とは一線置きたいんだよね。

だって、大阪だろ?

フアッソンセンスが微塵もないDQNの町大阪だろ?

アメリカ村ってダサいよね中学の時修学旅行で見て韓国屋台村かと思ったよ。
マジででしゃばんないでくんね??
臭いから。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:33:36 m6E509fE
× フアッソン

○ ハッション

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:43:33 aU/HG7o3
日本人はるかな旅展(国立科学博物館)

赤色 縄文系の人々
黄色 渡来系の人々(朝鮮半島周辺)

(図1)縄文時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
(図2)弥生~古墳時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
(図3)歴史時代
URLリンク(www.kahaku.go.jp)


赤色→北海道、沖縄、北東北、鹿児島
中間→南東北、神奈川、新潟、福岡
黄色→大阪

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 08:00:00 SUeU/yv4
>>133
この前横浜に行ったらリーゼントやモヒカン刈りのチンピラが大勢いたがあれが横浜のファッションなの?w
どう見ればアメリカ村が韓国屋台村に見えるんだ?
お前の感覚がおかしいだけなんじゃないの?

中華街ってダサいよね中学の時修学旅行で見て韓国屋台村かと思ったよ。
マジででしゃばんないでくんね??
臭いから。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 15:02:04 G4j6hLKr
母親から子供にそのまま受け継がれる遺伝子「ミトコンドリア(mt)DNA」の型の分布から、母方のルーツが「縄文系」の人と「弥生(渡来)系」の人の構成比を求める計算式を、住斉(すみ・ひとし)・筑波大名誉教授(生物物理学)が考案した。
2008年08月04日 産経新聞ニュースより紹介します。

7地域、約3000人を対象にしたデータによると、首都圏では弥生系が約7割と多数派で、東北や南九州など縄文社会が発達した地域では縄文系が7~6割と多かった。11月の日本人類学会大会で発表する。日本人の成り立ちを探る新たな方法として注目されそうだ。

日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

 縄文系が約半数だった北九州は、弥生人流入の中心地の一つだけに意外な数字だが、母方のルーツでみた数字であり、「渡来した弥生人は男性中心で、先住の縄文人女性との間に子孫を残した」と考える説と矛盾しない。

URLリンク(bbs.jinruisi.net)

福岡 縄文52% 弥生48%
南九州 縄文64% 弥生36%

横浜 縄文29% 弥生71%←w

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:14:08 vaJheYHf
名古屋VS横浜(208)横浜VS福岡(137)に対し、名古屋VS福岡(6)
以上の事から、みなさん何が読み取れますか?


139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:57:41 rn+Z3yY2
横浜って本当に田舎・・・。
弥生人なのに縄文人と偽ったり
ダサいのにカッコイイと勘違いしてたり
やっかいすぎる。

横浜市栄区田谷町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市泉区和泉町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市保土ヶ谷区仏向町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市青葉区元石川町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市都筑区東方町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市旭区上白根町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市港南区野庭町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:22:59 RZv0fE7g
首都圏は流れ者多いからサンプルとしてはふさわしくないと思う

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:29:24 G4j6hLKr
>首都圏では弥生人の比率(71%)

>別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

調査結果に因縁w

九州男児は、縄文系の男らしいハッキリした顔立ち。
横浜は(自称縄文)らしいが、実際は弥生系。
のっぺら顔。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:56:08 rToRJBzS
>>138
横浜はオシャレなのでダサい地方の田舎もんに嫉妬されるって事だなw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:06:43 Nzfy1VGg
>>138
横浜人が一番民度が低いって事と、勘違い横浜人が沢山湧いてくるって事
例えば>>142みたいな人が。


144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:04:19 sMRQhzI1
だな
横浜人がフャビョってるだけだな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 23:26:14 rn+Z3yY2
でもやっぱり、ニホンザルをみるなら横浜か日光だよね。
横浜は、山から野生の猿が出没すからラッキーだよ。
人になれてるから凶暴な性格だけどw


鶴見区でサル撮影、木に登ったあと姿消す/横浜

 横浜市内などでサルの目撃情報が相次ぐ中、同市鶴見区鶴見中央2丁目の団地で2日、同区の新聞販売店従業員
高橋直樹さん(29)がサルを発見し、木に登った姿を撮影した。

 発見したのは午前5時半ごろ。
朝刊を配達中、団地内の道端に人影のようなものが見えたため、近づくと、サルがしゃがみ込んでいた。
約1メートルの距離まで接近しても動じなかったが、カメラ付き携帯電話で撮影しようとすると、近くの木によじ登ったという。

 高橋さんは「付近でサルが出ているとは知らず、びっくりした。人間に慣れている様子だった」と話している。

 鶴見署にも午前8時前、サルを見たとの情報が寄せられたが、署員が駆け付けたときにはいなかったという。

URLリンク(news.kanaloco.jp)
鶴見区の団地に現れたサル

URLリンク(news.kanaloco.jp)


146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 00:30:26 gzzCqePY
>>138
おれもそれちょっと気になってたw
お互い認め合っていて、仲がいいんだろうな。名古屋と福岡は。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 07:14:02 is1X151o
福岡と愛知には、きちがいが多いのはどうしてですか。しゃれにならない事件の時は、
愛知か福岡。



148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 07:30:36 3qmcGOMs
>>138
名古屋VS横浜はレスが5対5だが、横浜VS福岡は9割りが、文面から横浜嫉妬房の同一人物。

まあ基本的に横浜煽っているのは味噌反べで、名古屋への攻撃を避ける為に福岡を使っているだけだがな。



149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 08:02:43 msPx7K1H
また妄想w
いい加減、嫉妬されるような町じゃない事を理解しろよw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 10:35:54 EUR8iaSq
自称人気都市にあるのに、超不人気球団の売却騒動ってw
こんな所で勘違い妄想を書き込む時間があったら超不人気球団のファンに
なって、球場に応援に行ってあげれば。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 12:25:12 jeL6hOWF
そもそも「横浜煽りスレ」。

「福岡」は別に札幌だろうが広島だろうがなんでもいいってこった。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 16:09:52 PK/O/58p
自演で被害者ぶるとか

言語道断!

メンタルがチョソそのものだな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 16:59:53 itrZRjcp
名古屋はセ・リーグ制覇。福岡はパ・リーグ制覇。
2年連続最下位の身売り球団の本拠地とは心の余裕が違います。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:36:20 dBzrtG1Q
ベッドタウンは比較対象外だろ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 20:34:07 Fw7lB3eH

■■■■■■■■■■■■■■■ 商業地 ■■■■■■■■■■■■■■■

平成20年地価公示 (商業地最高地点)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

大阪市北区梅田1-8-17                 10,800,000(円/m2)

名古屋中村5-2 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2  8,700,000(円/m2)

福岡市中央区天神1-11-11                7,900,000(円/m2)


横浜市西区北幸1-1-13                   6,800,000(円/m2) ←w


■■■■■■■■■■■■■■■ 都市の格大学 ■■■■■■■■■■■■■■■

【旧帝七大】北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州

【旧三商大】一橋、大阪市立、神戸

【旧官立大】千葉、東京工業、新潟、金沢、岡山、広島、長崎、熊本


あれ(自称大都会)の横浜は?

(参考)横浜国立大学の前身は「横浜高商+横浜工業専門学校+横浜師範」

プッw

ベッドタウン民の、根拠のないプライドの高さはどこからくるんだ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 22:21:14 9LMOXyLZ
東京地区のくせに地価が低い横浜って・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 23:31:07 pPX2d4CT
わてが日本国中、大阪スタンダードにしたる。  

        ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  ナニワのジャンヌが
         /ヽ |   ー   ー |  <     総理を目指す!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
    大阪民国選出 辻元清美代議士 帰化人でんがな


158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 00:41:05 LdVUnv25
漏れの漏れの漏れの話を聞け~~~~~~~~~~~~~

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 00:46:02 0Watmz8W
5分だけでよければ・・・

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 06:54:15 gpLnXspi
よこはまとか住んだら馬鹿にされちゃう><

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 12:45:57 ObuXdIAf
関東人の住みたい街らしいが。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 14:11:24 5TDJbpUe
住みたいとか狂ってる・・・・
ここに参加する希望者の方?

祭りもクレイジー


~日本のお祭り~

札幌・・・さっぽろ雪まつり
青森・・・ねぶた祭
宮城・・・仙台七夕まつり
東京・・・三社祭
   ・
   ・
   ・
神奈川・・・かなまら祭りww


URLリンク(tomuraya.co.jp)

URLリンク(tomuraya.co.jp)

URLリンク(tomuraya.co.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 16:06:09 FLWTgVhu
横浜敗走w

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:14:41 eSVDqON8

主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓東京に寄生して、甘い汁を吸う事しか考えない横浜銀ばえw
もちろん、何の中枢機能もありません。


東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 10:01:37 I1dhiaQ7
横浜はカスだね。

威勢だけ良くて何もないw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 11:51:19 Q/YA2Op1
中国と同じだなw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:05:21 SC9D8Qwp
横浜って東京と全く差がないな(苦笑)
ほんと、大都会だねぇ


横浜市青葉区
URLリンク(yamao.gozaru.jp)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市緑区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市都筑区
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市港北区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

横浜市神奈川区
URLリンク(natsuzora.com)
URLリンク(natsuzora.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:10:14 Y5Q13tD3
>>167
横浜市青葉区
URLリンク(yamao.gozaru.jp)

こういうところで買う卵で卵かけご飯を食べたい。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 07:18:40 jFOPyJzV
人口増加数全国1位都市福岡にたて突かないでね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:34:11 gq5vI2aV
大都市圏の中核都市と大都市圏のベッドタウンを比較する意味あんのか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 18:27:47 1caD0CgL
横浜人から見れば、正直福岡も福島も大差無い

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 18:30:16 Q4gj10/8
10.16.19.24.25.26=30

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 18:47:42 CMSQh1IQ
>>168
人糞で作物をやってそうな景色だなw

横浜人の糞とか完全にNG

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:36:08 ICdDyoO0
ソフトバンク(パ優勝)>>>>∞>>>>>史上最弱球団、プロ野球の恥ゴキハメベイ←wwwww
中日(セ優勝)>>>>>>>∞>>>>>>史上最弱球団、プロ野球の恥ゴキハメベイ←wwwww



175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:51:20 UFkd/Vju
しかし都会に噛み付くよな、、、ベッドタウン人って・・・

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:59:06 Vpx4Nsp3
でもやっぱり、ニホンザルをみるなら横浜か日光だよね。
横浜は、山から野生の猿が出没すからラッキーだよ。
人になれてるから凶暴な性格だけどw


鶴見区でサル撮影、木に登ったあと姿消す/横浜

 横浜市内などでサルの目撃情報が相次ぐ中、同市鶴見区鶴見中央2丁目の団地で2日、同区の新聞販売店従業員
高橋直樹さん(29)がサルを発見し、木に登った姿を撮影した。

 発見したのは午前5時半ごろ。
朝刊を配達中、団地内の道端に人影のようなものが見えたため、近づくと、サルがしゃがみ込んでいた。
約1メートルの距離まで接近しても動じなかったが、カメラ付き携帯電話で撮影しようとすると、近くの木によじ登ったという。

 高橋さんは「付近でサルが出ているとは知らず、びっくりした。人間に慣れている様子だった」と話している。

 鶴見署にも午前8時前、サルを見たとの情報が寄せられたが、署員が駆け付けたときにはいなかったという。

URLリンク(news.kanaloco.jp)
鶴見区の団地に現れたサル

URLリンク(news.kanaloco.jp)


177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 23:00:38 KjorNbAL
■アジア近く優位のはず…九州“内紛”で北海道に完敗 海外観光客誘致

海外からの観光客誘致をめぐり、日本政策投資銀行九州支店がまとめた調査で、九州7県が「グルメ王国」のイメージをもつ北海道に
勢いで大きな差をつけられているとの結果が出たことがわかった。
同支店では「九州7県が1つになって食を中心にブランドイメージを高める取り組みが必要」としている。

調査は、観光客数などで同等規模の北海道と、空港乗降客数や宿泊者数などを比較した。
国内線空港乗降客数は、九州内8空港、北海道内9空港とも平成19年から減少傾向にある。
ただ、12年を100とした国際線乗降客数の推移をみると、21年の九州8空港は81.7に落ち込む一方、
北海道9空港は194.9とほぼ倍増となった。

また、急増中の中国からの観光客についても、北海道は19年の6万6千人から21年は19万人と3倍に増えた一方、
九州は19年7万4千人から21年は6万3千人と減少している。

観光客数の勢いに大きな差がついた理由の1つとして、九州のブランド力の弱さを指摘。
★特に食事、みやげもの、デザートといった「食」に関する情報発信が弱いという。

同支店では「現状をみる限り、九州はアジアに近いという地理的優位性を生かせず、アジアの玄関口になりきれていない」としている。

ソース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 23:25:57 bTO/ih05
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
このまま野放し状態のままなのだろうか
暴力団関係者に掲示板を占領されるのは危険
yahooにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家への苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:58:03 1sOC+kcm
>>178
心配の必要なし。
そんなヨゴレ集団ごときに左右されるほど世論は甘くはない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 09:06:19 1PRX6LrX
都民から見れば、正直横浜も陸奥横浜も大差無い

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 12:21:56 FMJyPIlg
本州に在る大都市と九州の中核都市を比較してもしょうがない。
本音、国土交通省は本州以外どうでも良いみたい。つまり東北でも
仙台の方が大事だということ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 12:54:23 RgefI0DQ
10.16.19.24.25.26.33.35

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 12:56:34 VUTRGMRk
大都市圏の中核都市と大都市圏のベッドタウンなんか比較しても意味ないって。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:23:09 RgefI0DQ
36.37.38.39.40.41.42.43.46.47.48.58.60.62.66.

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:00:22 XedNXJ4N
?神奈川の絶対に知られたくない真実?


神奈川県民のDNA=南・北朝鮮人のDNAと一致

関東平野 開拓の歴史
URLリンク(www.kuniomi.gr.jp)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:03:58 zxBJYFeN
URLリンク(www.frpac.or.jp)
近畿人は胴長短足、朝鮮人も胴長短足
近畿人は短頭、朝鮮人も短頭
近畿人は乾燥耳垢、朝鮮人も乾燥耳垢
近畿人は耳たぶが痩せている、朝鮮人も耳たぶが痩せている
近畿人は髭が薄い、朝鮮人も髭が薄い
近畿人は一重まぶた、朝鮮人も一重まぶた
近畿人は蒙古襞、朝鮮人も蒙古襞
近畿人と朝鮮人は歯の形が同じ

いろいろ見ていくと、近畿人と朝鮮人はそっくりである。
(札幌医大・松村博文)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:06:25 zxBJYFeN
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、
近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で
『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎=福岡県出身)

近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、
日本人全体の平均からは外れている
(埴原和郎=福岡県出身)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:36:17 XedNXJ4N
黄金のトライアングル完成だな


関東人は高句麗人の子孫

関西人は百済人の子孫

半島は新羅人の子孫


いまでも三国抗争ニダ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 13:37:55 6a7xvKs7
>>186

明治維新の負け組みが逃げた蝦夷地、北海道の人間が言っているのが笑える。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 22:50:22 vY1OybW1
有感地震回数


横浜市・・・・・202回(ダントツ)

───<壁>───

広島市・・・・・・70回
千葉市・・・・・・38回
川崎市・・・・・・33回
東京区部・・・・・27回
仙台市・・・・・・21回
京都市・・・・・・17回
名古屋市・・・・・11回
北九州市・・・・・ 7回
神戸市・・・・・・ 6回
大阪市・・・・・・ 5回
福岡市・・・・・・ 4回

横浜って地震も危ないんだね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 15:16:42 Udzw7RiO
横浜が東京のベッドタウンとか知ったかぶりがいるが逆に都内から横浜に通勤、通学してる人達も沢山いる訳なんだがな。首都圏は一体化してるのも理解できない地方の田舎者は上京して生活してみろw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 16:14:55 QTqsnGiI
>>191
千葉市・さいたま市・横浜市の中で横浜市が1番昼間人口比率が低いんだが

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 16:38:46 z1NRcSQH
>>192

東京へ行く人間が大量にいるので、横浜に通勤、通学する人間も多いが、
比率ではそうなるだけ。

横浜がベッドタウンなんていうのは一つの側面であって、まあ東京に言われるなら
わかるが、地方の田舎都市に言われる筋合いは無い罠。

なぜなら、東京から遥か遠いだけで、近くにあればベッドタウン以下の存在だから。
僻地だから小山の大将を気取ってるだけの田舎僻地植民地だろ?

地方支店都市風情は東京の飛び地のリモコン都市。地方なら大阪のみは認める。
それ以下の支店カス都市なんておよびじゃない。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 16:47:01 X5xmlu9T
大都会ランキング

URLリンク(www.nicovideo.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 16:52:31 z1NRcSQH
>>194
それ、各スレでおかしすぎると有名だなw  福岡のランク高すぎる。
作り手が福岡人だからなw

東京-大阪-名古屋-横浜-神戸-京都-川崎  ここまで都会。以下はどうでもいい。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 17:25:42 27mFUNK/
横浜とかネタにちかい

ベッドタウンが何幅きかせてんだか

身の程を知れ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 19:05:11 Lplvdtw4
川崎とかマジでありえん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 19:42:35 Udzw7RiO
福岡とか北九州もありえんけどなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:48:09 HXUjPCGJ
福岡wwww  川崎の方が都会だろ。

田舎のかっぺのアピールきついw


200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:10:03 Lplvdtw4
川崎www

南武線沿線の貧相な街並みが印象的だったなw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:05:54 HXUjPCGJ
>>200
福岡の博多近辺は? あの垢抜けないカッペ丸出しの路線をよw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:11:55 6slIEsMy
横浜って地下鉄通ってんの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:07:24 eeXzGgcd
>>202
通ってるよ!
福岡は?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 03:52:41 Xc1AhhI4
東京大阪横浜神戸
名古屋仙台札幌広島福岡

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:18:21 +lzyQTAD
横浜は地下鉄2路線だけじゃなかったか?
福岡は3路線だったきがする

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:19:53 YoLMuMPr
グリーンライン
ブルーライン
みなとみらい線

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:13:34 sjUCWnQE
>>206
みなとみらい線は地下鉄として分類されません。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:58:47 aI2r+euY
横浜はつい最近まで地下鉄一路線だったし

やっと、二路線になったばっか

勝手に三路線あるように振る舞うとかw

どんだけ見えっ張りなんだよww

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:18:50 7W+VpBHm
福岡の分際で生意気だぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 21:56:09 ueIB7LdL

横浜の人口  350万人

昼夜間人口比率 90

横浜の昼間人口 350万人×90%=315万人

流出している人口35万人は平均昼夜間人口85程度の地域から流出してるとする。

35万人÷(100%-85%)=233万人が横浜市が昼夜間

人口比率100になるために削らないといけない人口。

すると350万人-233万人=117万人

横浜の都心部で支えることの出来る人口は117万人。

福岡>>>>>>>>>>>>横浜
になります。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 08:33:49 o8H1pvyM
>>210
支店都市という時点でアウトなのに気づけ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 21:40:01 on2UrK82

主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓東京に寄生して、甘い汁を吸う事しか考えない横浜銀ばえw
もちろん、何の中枢機能もありません。


東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所



213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 07:14:52 +YdXFD8H
ここでは福岡装って横浜叩きか(笑) しかし頑張ってるよな(笑)横浜に怨みがあるんだろんろうな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 10:07:36 PVUQbtAS
>>211
ベッドという時点でアウトなのに気づけ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:21:20 RyuVK2Kx
大都市圏の中核都市と大都市圏のベッドタウンを比較する意味はない。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 12:30:34 OL0t644a
いやもうまじで福岡とかどうでもいいから(笑)
まとわりつくな。


217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 14:31:42 EUhZ2nN3
横浜なんて関心ないよ
いい加減無視してほしい・・・・

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 16:22:49 PVUQbtAS
でかい便所

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 18:22:30 ldE+uREa

ベッドタウン

役割は寝るだけ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:19:22 fuajw1PS
横浜の良いところは、そのインチキくさいところだよ。
横浜に権威や威厳を求めちゃいけない。
軽くって薄っぺらい文化の発信源が横浜だって。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:30:35 3s93AMry


支店都市

役割は三大都市圏の言いつけを現地で行うだけ






222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:36:07 fuajw1PS

2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者
URLリンク(uguisu.skr.jp)


東京  20件
神奈川 9件←←【ベットタウンって陰湿】

埼玉  8件
大阪  7件
兵庫  5件
千葉  5件
愛知  5件

福岡  3件←←★注目★


223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:42:37 RyuVK2Kx
ハマのカッペはさっさと寝ろ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:07:25 3s93AMry
一般論として、福岡がカッペなんだけど。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:09:50 NkGKohdj
>>222
それよりも首都東京の数字が凄くね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 09:27:10 5JLCj24/
東京  20件
神奈川 9件←←【ベットタウンって陰湿】
埼玉  8件
千葉  5件

首都圏って、中央って自慢してるけど
異常者レベルの人数もダントツって怖すぎ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 10:12:36 r8/H9c6b
解ったから田舎もんは帰れ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 10:35:32 RnmkK+C3
横浜都市圏が国に認知されて、関東でリーダーシップを発揮できるようになるといいですね















229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:15:30 FMN6lwX5
横浜も福岡も東京の支配下にあるのは変わらない
横浜は東京の企業社員の住居場所
福岡は東京の企業の九州地区の出場所
どちらも他人のフンドシで相撲を取っているに過ぎない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:50:24 ZG2R0Lha
横浜って、中国人多いから、こういう自己中心的な思想を持つんだろうね。

横浜人民共和国。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:34:01 U5Uh3hGY
中華街もあるし横浜人は反日も多そうだなw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:07:54 3YEZMSmf
市営バスが赤字で破綻寸前
URLリンク(news.kanaloco.jp)

ベイスターズ身売り
URLリンク(www.47news.jp)

市の経費削減が限界に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

数少ない横浜の売上1000億円以上企業 JVC 倒産寸前
URLリンク(news.kanaloco.jp)

横浜唯一の希望 みなとみらいの土地 買い手付かず
URLリンク(news.kanaloco.jp)

横浜唯一の希望 みなとみらいの基幹商業施設がなんと「食品スーパー」
URLリンク(news.kanaloco.jp)

横浜唯一の希望 みなとみらいの超高層マンションが中止
URLリンク(news.kanaloco.jp)

横浜百貨店売り上げ 30ヶ月連続減少
URLリンク(news.kanaloco.jp)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 08:54:54 ZXMhbKu9
田舎者必死w

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:32:08 5fXQYcTD
横浜は市街中心部のほかにも充実した商業施設があるのが良い。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:26:13 fvhk0Dl1
でかい便所

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:37:09 U4e3il3f


歴史的に、九州は

流刑島
左遷地区
重労働島

だから卑しい価値観や道徳レベルになる。
そこで政府は鎮西しなければならなかった。
歴史的に荒れた地域。

そんな福岡には凋落話は腐るほどある。
しかしそんな物を出すまでも無い。

過去の歴史で、既に勝負がついているのだから。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:56:50 zK/bO75J
しかしホークスはCS弱いな
なまじペナント優勝なんてするから余計ガッカリするよ
これなら最初から何も期待する要素か無いベイスターズの方が良心的に思える
ちなみに横浜勤務のホークスファンです

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 22:43:44 Ia+vK902
>>236
横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大スラムがありましたが、何か?


■乞食谷戸(横浜市南区)■

乞食谷戸(こじきやと)とは、明治時代から昭和時代初期まで現在の神奈川県横浜市南区の低地に存在した、史上最大ともいわれる貧民街の名称ある。
豚谷戸(ぶたやと)とも呼ばれることがあった。
大規模な貧民街が東京ではなく当時の新興都市である横浜に存在したのは、元々この地域の貧民街として乞食谷戸が相当な規模で存在し、横浜港開港後は東京の貧困層を受け入れるという形で拡大したためである。
明治期の東京発展による貧富の差の拡大にシンクロして貧民街はさらに拡大していったと考えられている。
大規模化に伴い朝鮮人やハンセン氏病罹患者などさまざまな社会的弱者がこの地区に住み着き、地区は密集度を増していった。


現在の横浜
■寿町(横浜市中区)■
 URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

■黄金町(横浜市中区)■
 URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)


・横浜コリアタウン - 公式
 URLリンク(yokohama.ohuda.com)

・横浜日韓交流会 - はまさらん
 URLリンク(hamasaran.com)

・横浜DEEP・福富町 横濱ディープアジア - 東京DEEP案内
 URLリンク(tokyodeep.info)

・コリアタウン川崎 川崎名物コリア食 散歩道 - 公式
 URLリンク(www.totenkaku.biz)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 01:07:17 dbohVtxe
しかし、ゾッとする程の粘着振りだな。
離れ小島で一生を終えてもらおうwww

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 12:00:23 g/Nk7hkD
本当に気持ち悪いな。

日本一のスラムがあるとか、横浜市中区の寿町・黄金町の雰囲気。

汚いし臭そうだし怖い。

横浜ってそういう人が沢山集まるから魅力的なんだろうけどw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 12:24:38 vyUGxbms
光があれば影もある。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 19:21:23 WS7LaBNf
福岡から横浜に引っ越したんだがマジ横浜いいぞ。
東京にも遊びに行くけど大体の用は横浜ですむ。
飲み屋街は福岡のが大きいよ。
けどおれはしばらく福岡には帰ろうとは思わない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:09:12 lKKEP/mE
横浜はいいところだよ。
さいたまに直通で行けるからねw



244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:13:40 +4jMfH3O
>>242
私も一年前に久留米から横浜に来ました。
引っ越す前からこの板を見てましたもので、内心横浜を馬鹿にしてましたが、
あまりの福岡との格差(横浜>>>福岡)に衝撃を覚えました。
人の多さは異常の一言、みなとみらいは圧巻!中華街は日本屈指の繁華街では?
元町はお洒落の一言。山手もハイセンスなストリート。なんたって皆お洒落です。
福岡>横浜だと思っていた久留米時代が恥ずかしいです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 11:19:59 O0PDJIzG
なんでこんなウソつくんだろ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 12:50:22 OmtBFYV9
ベッドタウンのカッペだから。

カッペはカッペなりに悩みがある。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:42:59 +4jMfH3O
>>245
勘違いしないでね。福岡は大都会だよ、九州では。
誰かも書いてたが、歓楽街は福岡が圧倒的!

ただ東京から30分の360万都市と比較したら無理があるよな。
横浜は広範囲なんだよな、街オタとして引っ越してからは毎週末のように、新横浜、上大岡、鶴見、戸塚、
東戸塚、青葉台、センター北・南等に出向いたが、福岡でこれらの街に勝てる街は天神~博多しかない。

今は福岡出身横浜市民として、両都市を愛する俺にとったら争いはやめてもらいたいな!



248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:46:01 O0PDJIzG
なんでこんなウソつくんだろ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:55:42 OmtBFYV9
横浜の小さな街を全部寄せ集めても、福岡都心には全く歯が立たないよ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:07:46 2GtLXftP
>>247
>新横浜、上大岡・鶴見、戸塚、東戸塚、青葉台、センター北、南

これらの街は全てカスレベル。
全て大宮より圧倒的格下

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:29:17 19F1unP4
ベッドタウンのカッペからすれば十分な大繁華街なんだろwww


252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:50:43 AvkTHEK5
>>249
おまえ、頭にウジムシでも湧いてる?w

街の大きさなんて遥かに横浜>>>>福岡だよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:05:05 2cSH8KWS
そうでもない。いい勝負だろ、カス同士w

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:57:38 2E4G5WrU



今日も絶好調だなwww
細々と頑張れよ

九州男児www

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:04:03 gMBJU8Qs
母親から子供にそのまま受け継がれる遺伝子「ミトコンドリア(mt)DNA」の型の分布から、
母方のルーツが「縄文系」の人と「弥生(渡来)系」の人の構成比を求める計算式を、
住斉(すみ・ひとし)・筑波大名誉教授(生物物理学)が考案した。
2008年08月04日 産経新聞ニュースより紹介します。

7地域、約3000人を対象にしたデータによると、
首都圏では弥生系が約7割と多数派で、
東北や南九州など縄文社会が発達した地域では縄文系が7~6割と多かった。
11月の日本人類学会大会で発表する。
日本人の成り立ちを探る新たな方法として注目されそうだ。

日本人の平均的集団と考えられる首都圏の弥生人の比率(71%)で、
別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

縄文系が約半数だった北九州は、弥生人流入の中心地の一つだけに意外な数字だが、
母方のルーツでみた数字であり、「渡来した弥生人は男性中心で、先住の縄文人女性との間に子孫を残した」と考える説と矛盾しない。

URLリンク(bbs.jinruisi.net)

■まとめ
南九州 縄文64% 弥生36%
__福岡 縄文52% 弥生48%

□□□□縄文の壁□□□□

横浜 縄文29% 弥生71%←自称縄文系らしいww


>首都圏では弥生人の比率(71%)
>別の調査の歯の形態から割り出された現代関東人での弥生系の比率(75%)とほぼ同じだった。

256:久留米出身横浜市民
10/10/22 12:06:37 VNGEs9Ss
なんか横浜の方も福岡を見くびり過ぎているような?
確かに全般的には横浜>福岡は間違いない事実だが、部分的には福岡が勝っている場合もある。
歓楽街、飛行場アクセス、中国人観光客数、等々。
繁華街も規模では横浜駅>>天神ですが、見た目の繁華街らしさは天神に軍配。
だだ福岡にはハイセンスなブランドストリートの元町や食の繁華街の中華街的な街がない。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:19:58 gMBJU8Qs
>全般的には横浜>福岡は間違いない事実
>繁華街も規模では横浜駅>>天神
>ハイセンスなブランドストリートの元町
>食の繁華街の中華街的な街がない。


笑うところですよね?
久留米出身と偽り自演開始か。
チョン浜人のマンセーは凄まじいw
DNAも顔も弥生系なのに、縄文を自称したり詐欺&勘違い全開でキモすぎるw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:48:09 hxPxsErs
かおす

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:29:31 VNGEs9Ss
>>257
あなたこそ福岡の方ですか?ただのアンチ横浜では?

私は本当に久留米出身ですよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:36:45 gMBJU8Qs
>全般的には横浜>福岡は間違いない事実
>繁華街も規模では横浜駅>>天神
>ハイセンスなブランドストリートの元町
>食の繁華街の中華街的な街がない。


久留米出身者がここまで書くかねぇ・・・誰も信じないけどなw
間違いだらけだし嘘ばっか。

【訂正】
全般的には福岡>横浜は間違いない事実
繁華街も規模では天神>>横浜駅
ハイセンスなブランドストリートの元町???
食の繁華街の中華街的な街がない?イラネ・どこにでもある中華がそんなに嬉しいのかw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 18:54:21 VNGEs9Ss
>>260
寂しい方ですね。本当に中華街は凄いですよ!何度か福岡の友達も連れて行きましだが、100%大感激でしたよ。
元町も東京を除けば日本屈指の通りだと思うよ。 神戸の北野に似てるかな?

あなたは福岡人?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:19:58 lkzd9RWA
どうでもいいが久留米人は引っ込めw


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:22:15 gMBJU8Qs
私は川崎出身の福岡市民ですよ。

地元の、福岡を悪く言うあなたは悲しい人ですね。
両親も悲しんでるな。
まさに、福岡の恥。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:03:09 2E4G5WrU

相手にしないこった。
>>260 >>262は、以前に総非難を受け過ぎて、いわば狂人と化している。
今は、恨みに溺れた妖怪変化だよ。

昔は、ベッドタウンの語句を多用して、下記のスレッド
を乱立させていた。

URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
URLリンク(www.miebank.co.jp)
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

また、おおよそ、『~対福岡』のスレッド
は、こいつの仕業さ。






265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:52:48 dQ5oC4mo
うちの会社の営業所は横浜にあるけど東京営業所だ。
ベッドタウンの扱いなんてそんなもんだよ。
まともな繁華街もオフィス街もない田舎のくせに第4都市福岡に歯向かうなって。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:34:29 2E4G5WrU

福岡にいると、そんなに暇なのか?
福岡ではやる事がないのか?ww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:03:41 tknVhR/D
>>260
おまえ、天神なんて全国で見ると全然たいした事無いのだが。

少しは九州から出る事をお勧めする。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:12:58 lkzd9RWA
その人川崎出身なんだろw


269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:18:41 gMBJU8Qs
空き地ばかりの
みなとみらいをどうにかしたらw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:20:39 j3i61hzR
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

googleで、「超世界旅行者☆みどくつ☆ハイソな港区エリート」というスレと検索して、

「 >>1は40過ぎて女とも付き合ったこともないかわいそうな童貞だ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:26:01 2E4G5WrU

>>267 
なにをいう。天神こそ、日本の中枢。世界の中枢だ。

日本の中枢福岡市の実力を見よ!

【福岡市の1部上場企業】

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売



272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:06:58 gMBJU8Qs
東京の前で必死に尻尾振って媚びる馬鹿犬が
他の都市には威張ってるのが笑える

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:46:42 2E4G5WrU
いえいえ、福岡の実力は>>271の通りww
横浜は福岡の足元にも及びませんよww

福岡こそ、日本の中枢w
いや、世界の中枢ですよw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:58:41 gMBJU8Qs
>>273

横浜きもっw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:18:50 4ANbjXS0
日本の中枢 福岡万歳!!!w

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:29:33 mzxL7bMd
>>272
差し詰め福岡は東京が飼ってる九州の番犬ってとこですかw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 17:05:09 /fw/h0yz

主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓東京に寄生して、甘い汁を吸う事しか考えない横浜銀ばえw
もちろん、何の中枢機能もありません。


東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:17:57 vNSxoDIn
国の機関なんてどんな僻地でも設置されるものだからなww

札幌、仙台、新潟、金沢、富山、広島、高松、福岡w

このライン以上以外でもないただの支店の番犬=福岡。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 21:14:25 4ANbjXS0
>>278

なにをいうか。
福岡市こそ日本の中枢。いや、世界の中枢都市だ。

他地域の企業のブランチオフィスに頼らない日本の中枢福岡市
の実力を見よ!

【福岡市の1部上場企業】  ~ 福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:28:19 /fw/h0yz
横浜が突然消えても誰も困らないからなw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:48:11 olDZkDtW
それは福岡だな。

たかが支店の番犬、代わりは北九州でも熊本でもいい。

唯一の力が皆無なのが支店番犬福岡。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:51:23 PzBM8VDn
糞田舎ベッドタウンが第4都市福岡に絡むなよ、糞カッペ!!!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 01:41:54 /ctnSwZW

そうだそうだ!!!

福岡市こそ日本の第4都市。いや、世界の第4都市だ。

他地域の企業のブランチオフィスに頼らない日本の第4都市福岡
の真の実力を見よ!

【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売



284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 11:04:29 w9k2zDa/
横浜って東京と全く差がないな(苦笑)
ほんと、大都会だねぇ


横浜市栄区田谷町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市泉区和泉町
URLリンク(www.yokohama-town-navi.jp)

横浜市保土ヶ谷区仏向町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市青葉区元石川町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市都筑区東方町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市旭区上白根町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

横浜市港南区野庭町
URLリンク(club.pep.ne.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 11:07:46 w9k2zDa/
でもやっぱり、ニホンザルをみるなら横浜か日光だよね。
横浜は、山から野生の猿が出没すからラッキーだよ。
人になれてるから凶暴な性格だけどw


鶴見区でサル撮影、木に登ったあと姿消す/横浜

 横浜市内などでサルの目撃情報が相次ぐ中、同市鶴見区鶴見中央2丁目の団地で2日、同区の新聞販売店従業員
高橋直樹さん(29)がサルを発見し、木に登った姿を撮影した。

 発見したのは午前5時半ごろ。
朝刊を配達中、団地内の道端に人影のようなものが見えたため、近づくと、サルがしゃがみ込んでいた。
約1メートルの距離まで接近しても動じなかったが、カメラ付き携帯電話で撮影しようとすると、近くの木によじ登ったという。

 高橋さんは「付近でサルが出ているとは知らず、びっくりした。人間に慣れている様子だった」と話している。

 鶴見署にも午前8時前、サルを見たとの情報が寄せられたが、署員が駆け付けたときにはいなかったという。

URLリンク(news.kanaloco.jp)
鶴見区の団地に現れたサル

URLリンク(news.kanaloco.jp)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:07:33 Xe3Y1hsG
横浜ってくそ田舎すぎる。
猿出没ってw

イメージと実際のギャップはすごいなぁ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:18:23 ddOqhRda
自然が近いのと福岡のような田舎を混同してはいけません。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:31:31 /ctnSwZW
世界の大都市福岡は野生動物が出没したというニュース等
出たことが無い!!!!!
文明の発展の為、我らが将軍様を率いる福岡に君臨するのは
人間だけだ!!

そんな高度文明の発展を遂げた福岡の真の実力を見よ!!!

【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売




289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:10:27 w9k2zDa/
恥ずかしいね
自称日本一の都会らしいのに。
野生の猿出没w

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 13:19:48 xraaI24T
横浜はキチガイ多いから。

会社の横浜人は、誰も聞いてもないのに、横浜マンセー話をして、いつも周りを白けさせてるよ。

ヤレヤレ・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:46:50 es314Wpc
横浜は頭おかしいのが確かに多いね。

東京と横浜はどう考えても同列ではないのだが
同列のように語り威張り散らす嫌なやつが多いように感じる。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 00:01:12 IohTh5sz
>>290-291
福岡って少年犯罪日本一何だってな
やっぱ澄んでる奴が糞だからそうなるんだろうな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 18:10:58 D74gjMmM
あれ!?
校内暴力発生率断トツ一位が神奈川だったはずだけどw
墓穴ww

暴力が当たり前で、騒音を発しながらドライブするのが浜ッコのお洒落w

あんな所に住んでたら、人間性も歪むはずだよww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:34:51 0a6vnFKi
超高度文明の福岡には、Bなどいない。
福岡にあるのは、超富裕層だけだ。

295:久留米出身横浜市民
10/10/27 06:38:47 y2QY+tjU
偽物福岡人(名古屋?)は、いいかげん福岡を使って横浜煽るのやめてくれよ!
俺らの殆んどの仲間は横浜>福岡を認識してるし、逆に憧れてる。

福岡の友達を横浜に呼ぶと「スゲー都会!綺麗だし」みたいな感じだよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 10:43:24 dlZLlI3b
横浜に福岡以上の都会を実感できる場所なんてあるかな?

地下鉄路線はショボいし都心小さいし繁華街も小さいし。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 12:47:56 UPD8Nzn7
福岡市は九州最大の拠点都市だし、新幹線などのターミナル駅があるだろ。地方拠点都市札の仙広福の一つ。人口だけが取り柄のただのベッドタウンとは訳が違う。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 20:36:29 6iqOE6Me
横浜は実際は糞がつくほどショボイよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 20:46:22 stYigiTG
なぁんだ。
結局、人口コンプレックスなんだな。
人口が集まらないと、何も発展しない。
発展があるから人口が集まるとも言える。

福岡は負けセリフ。
九州男児wの名が折れるね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 20:57:00 stYigiTG
福岡には、優れた企業・経済が存在する。
よって東京や大阪の企業のサテライトが無くても十分
やっていける。

なぁんて言ってみたらどうかな。
所詮、福岡とて我々の企業の恩恵を甘んじて享受して、
支店の数の自慢が実現出来ているのじゃないかな。

福岡だけでは、
あー車もねぇ
ラジオもねぇ
テレビもねぇ

という事になるのではないかい?

核心突いて悪いが。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 21:21:26 zokSVZwj
>>299
必ずしも人口が多い方が発展しているとは言い切れない。
相模原なんて政令市の癖に繁華街売上高は人口半分の川越に惨敗している。
人口多くてもカスはカス

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:08:09 stYigiTG
>>301
レアケースを出してみたい気持ちは解る様な気がする。
でも、概して人口が低い福岡には負ける要素はないんだよ。
いい加減にあきらめな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:11:37 i23/Vyhk
横浜って昼間、大量に住民が神隠しにあうよw
みんなせっせと出稼ぎw

口だけで実力が全くないからね。
カスの代表が横浜。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:37:39 stYigiTG
結局、福岡の人の言い分は、横浜に対する人口の負け惜しみにしか聞こえないね。
虚しいだけだ。やめときな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:43:52 26EUWk2D
1度だけ福岡テメェこの野郎!と思ったことがある。
それは
韓国に旅行に行ったときにお土産としてキムチを買って帰ったときのことだ。
みんなに配り、さぁ自分も食べようかな。と思ったときにふと裏を見たときだ。
上と横はハングル文字で韓国産に見えるが裏によく見るとローマ字でメイドインジャパンと書いてあり
住所を見ると福岡市になっていた時だ。
この時は悲しかった・・・orz

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 08:07:49 kDqe6jeK
人口で判断するなら

横浜市+川崎市>大阪市+名古屋市

になるよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 08:36:28 asuWEzZR
>>305
逆に韓国産キムチなら絶対買わないけどね

つーか、みんなに配るってどんな嫌がらせだよ
そんなの貰ったらそのままゴミ箱逝きだよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 09:45:07 cdLZQVy+
人口ならムンバイ、カイロ、ソウル、重慶>>>>>>>>世界一の大都会ニューヨーク

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 09:52:11 X46Wji7t
横浜って昔はよく買い物とかで行く人も多かったんだけどな
最近はあまりいないよね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 12:39:15 sGorzZvR
福岡は、人口増加率も日本一だし、昔から現在に至るまで日本で重要なポジション。

横浜は、ただのベッドタウンだし。
横浜の歴史も、百年ちょっと前に開港して始まった、成り上がりのくそ田舎。
元はただの寂れた寒村部落だったし。

比較対象なのはおかしいのでは。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 14:53:28 l7IByXSs
福岡は実際行ってみると物価は安いし食べ物は旨いし人も良いのになんで
ネットではこんなに人間が変わるんだ。せっかくの良いイメージだった
損をするよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 16:22:12 lgSGQ4GK
ん?福岡が日本史及び近代において日本の発展に重要な役割を果たした事って何かあったっけ?
貢献度なら北九州の方が上だと思うけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 16:39:43 4ZJtM4z/
>>311
だからアンチによるなりすましだと何度言ったらry

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:02:53 l7IByXSs
>>313
思ったことを素直に言ってるのにアンタ捻くれてるね。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 20:35:06 gcwEh4sQ
【福岡人】韓国人気質・part2【広島人】
スレリンク(geo板)l50

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:20:58 y5+QSboj
『 神奈川県は日本一のブスの宝庫 』


2020年。会社帰りの新宿三丁目駅。副都心線ホームを見回しながらいつも思う。
川越市方面に帰る女性はみんなおシャレでカワイイのに、元町・中華街 (神奈川)方面に並んでいる女性はなぜ顔がイマイチなんだろう。
顔がイマイチなだけでなく、流行を全く無視した、現代を生きているとは思えない時代錯誤的な格好の女性も多い。
20年位前に流行ったどこから出してきたの? というような古典的なワンピースなどいまだに着ている。
流行は繰り返すと言うけれど、化石みたいで怖いではないか。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 23:31:43 S5B58XY2
昔から神奈川はドキュン地区なんだけどね。
横浜と神奈川は、マスコミを利用したイメージ戦略が成功している。
実力は皆無。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 08:30:40 OvAj9hdM
       ↓  ↓

それに引き換え、他地域企業のブランチオフィス等に
頼らない福岡の真の実力を見よ。
福岡は他の企業の力を借りなくても、独自に繁栄していける。

【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~


三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売



319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 14:22:16 DEmsCQhd
何これ国際競争力のある企業、無いじゃん。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:34:49 nhp7ZJBM
はあ?誰かと思ったらまた口だけ男か・・・
相変わらず口だけは達者なようで(プ
横浜塵らしいといえばそれまでだなw

脳内妄想御苦労、口だけ君(失笑w

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 21:51:33 ll7HM07D
ベッドタウンは口だけ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 23:25:24 DEmsCQhd
福岡は本州の左遷区、大阪の植民地 

        ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  ナニワのジャンヌが
         /ヽ |   ー   ー |  <     総理を目指す!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
    大阪民国選出 辻元清美代議士

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 23:26:07 OvAj9hdM
  ↓    ↓

そうだ。我々福岡は独創的な企業が乱立し、
益々昼間人口が増えつつある。
昼間人口を支える福岡の栄えある企業群を見よ。

    ↓    ↓
【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売



324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 00:03:19 v/DS6Ftj
劣等感で病気になってる福岡厨が暴れるぞ。



325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 09:27:04 fRZLNLpK
【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設                → 国策インフラ企業の子会社wwwwwww
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス            → 国策インフラ企業ww
西部ガス(株) /電気                → 国策インフラ企業ww
(株)プレナス /小売  


      国策企業なんて自慢にならないしw まともな企業が全く無いww

      ただの支店の植民地らしい企業構成ww  実力全く無しwwww



326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 11:56:05 /jiWKuwz
福岡なんて川崎で一蹴だよ。

横浜企業
日      産:8兆4000億
日      揮:4500億
ニ ッ パ  ツ:4400億
JVC・ ケンウッド:8400億
コカ・コーラ セントラル ジャパン:1950億
富士 ソ フ ト:1650億
ナ  イ   ス:2400億
岡 村 製 作所:1900億
千代田化工 建設:4450億
相鉄ホールディングス:2700億
ファ ン ケ ル:1000億
スルガコーポレーション:1250億
ヨ   ロ   ズ:1100億
日本 農 産工業:1300億
日本 配 合飼料:1200億
ニ  フ   コ:1200億
コ ロ  ワ イド:1060億
横 浜 冷  凍:1100億
ユ ニ プ レ ス:1800億
協 同 飼  料:1400億
CFSコーポレーション:1400億
クリエイトエス・ディー:1200億
コ  ナ   カ:680億
さ か た の種:750億
エ  バ   ラ:460億
劇団四季(四季株式会社)
横浜銀行総資産:連結12兆0345億35百万円

川崎企業
URLリンク(upload.wikimedia.org)
富士通:2兆1000億
東芝:6兆6000億
パイオニア:5500億
富士通ゼネラル:1600億
トイザらス:1800億
三菱ふそうトラック・バス:7700億
ユニバーサル造船:1800億
不二サッシ:1090億
ルネサス エレクトロニクス:9000億





327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 12:12:22 SaBIM5jp
あれれ?
ここは福岡と横浜のスレッドじゃ?www

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 14:52:37 v/DS6Ftj
福岡は本州の左遷地区、大阪の植民地 

            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  ナニワのジャンヌが
         /ヽ |   ー   ー |  <    福岡を再生したる!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
    大阪民国選出 辻元清美代議士



329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 17:33:19 jk8tucFR
横浜は寝るだけのベッドタウンw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 17:44:03 k5cNQVqW
>>328
いい加減このAAあきたYO

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 18:22:24 SaBIM5jp
福岡は寝る場所も人もいないゴーストタウンw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 21:01:44 VYwM/VW3
URLリンク(www.nissan-global.com)
悔しいな>横浜銀バエw


日産自動車は、
大阪の『実用自動車製造株式会社』と東京の『快進社自働車工場』
が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 21:17:35 SaBIM5jp
サテライトオフィスや工場だけの福岡は
他地域発祥のカンパニーすら全く無い。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 21:22:48 SaBIM5jp
おまけにゴースト福岡タウンに何言われても、
何とも無いw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 22:35:00 VYwM/VW3
連投してよっぽど悔しかったんだねw
早くうんこして寝ないと、明日の出稼ぎに響くよww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 23:17:35 /jiWKuwz
>>332
Googleでもヤフーでも「日産発祥地」と入力して検索してみな。

URLリンク(www.google.co.jp)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 11:24:55 rY/6y6A8
福岡惨めだな。

墓穴掘り過ぎフルボッコだなWWWWWWWW

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 16:59:46 expk/sav
自演ww

神奈川に関係のない、日産にすがる哀れなベッドタウン横浜w
成り上がりの田舎者の末路。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 20:34:20 gzLs+c1g
    ↑      ↑

これは相当恥ずかしいはず。 しばらく2chに出てこれないのでは?

これでノコノコと出てきたら、本物の恥知らず。我々企業のおこぼれちょうだいの
寄生厨だな。

福岡厨君、もうそろそろやめておいた方が良いね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 20:36:16 c0Zx0eiq
久良岐郡横浜村

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 20:39:05 gzLs+c1g
日産に引き換え、他地域企業のブランチオフィス等に
頼らない福岡の真の超巨大企業群を見よ。
ひれ伏したまえ。

【福岡市の1部上場企業】  ~ 第17都市福岡の自力:福岡の底力 ~


三井松島産業(株)/鉱業
西部電気工業(株)/建設
(株)九電工/建設
鳥越製粉(株)/食料品
コカ・コーラウエスト(株)/食料品
山下医科機械(株)/卸売
(株)コスモス薬品/小売
(株)サニックス/サービス
総合メディカル(株)/サービス
(株)ベスト電器/小売
(株)MrMax/小売
(株)西日本シティ銀行/銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行
西日本鉄道(株)/陸運
九州電力(株) /電気・ガス
西部ガス(株) /電気
(株)プレナス /小売

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 21:00:07 kCjjW0K4
【福岡市の1部上場企業】  ~ 第4都市福岡の自力:福岡の底力 ~

三井松島産業(株)/鉱業   →大手子会社wwww
西部電気工業(株)/建設   →ww
(株)九電工/建設                → 国策インフラ企業の子会社wwwwwww
鳥越製粉(株)/食料品   →www
コカ・コーラウエスト(株)/食料品  →www
山下医科機械(株)/卸売   →www
(株)コスモス薬品/小売    →www
(株)サニックス/サービス   →www
総合メディカル(株)/サービス   →www
(株)ベスト電器/小売   →www
(株)MrMax/小売   →www
(株)西日本シティ銀行/銀行   →田舎銀行www
(株)ふくおかフィナンシャルグループ/銀行   →www
西日本鉄道(株)/陸運   →田舎バスwww
九州電力(株) /電気・ガス            → 国策インフラ企業ww
西部ガス(株) /電気                → 国策インフラ企業ww
(株)プレナス /小売  


      国策企業なんて自慢にならないしw まともな企業が全く無いww

      ただの支店の植民地らしい企業構成ww  実力全く無しwwww



343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 22:33:03 4ykPXwTD
横浜って糞だけどW
何強がってるんだかWW

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 23:23:34 gzLs+c1g
左遷島民に何言われても
痛くも痒くも無い。

我々にとっては、福岡は貧しいアジア諸国。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 23:41:06 82pWPJOh
個性も自立性もない糞ベッドタウンがw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 00:31:18 JLz1Sufa
>個性も自立性もない糞ベッドタウンがw

個性・・・福岡何も無し。
ベッドタウン?・・・・福岡はただの支店都市。なんの自立もしてない植民地のコバンザメ。

ネタスレにしてももういいだろ。福岡よ?まとわりつくな。イナカッペがw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 01:00:58 ndR7LVcJ
>>346
>ベッドタウン?・・・・福岡はただの支店都市。なんの自立もしてない植民地のコバンザメ。

なんの自立もしてない東京都の植民地のコバンザメの横浜がよく言えたなw

あと5大都市には必ずドーム球場がある。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 02:15:43 NnstJBSA
低層都市フクオカッぺ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:13:58 gbqDNadJ
URLリンク(www.nta.go.jp)

この資料をみれば、明治維新から現在まで、いかに六大都市>>>>>>>>>地方都市部落である事実がよくわかる。

東京大阪横浜名古屋神戸京都>>>>>ぷくおか。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 13:38:33 oAZ6P0Sp
フクオカよ調子にのって余り6大都市に絡むなフルボッコされるぞ。
東京大阪横浜名古屋神戸京都は別格だと云うのを忘れるな。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:45:50 khBLkspq
法人市民税(平成20年)

大阪市 154,351,684
名古屋市 84,643,737
横浜市 64,735,275
福岡市 43,030,148
京都市 42,854,889


神戸市 30,709,090
札幌市 30,065,210
広島市 28,619,394
川崎市 27,947,699
仙台市 26,314,120



352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:57:52 oAZ6P0Sp
【地域経済】不況で土地売れぬ人工島「アイランドシティ」 迫る455億円の返済 福岡市 [10/10/26]
URLリンク(mytown.asahi.com)



353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:59:07 oAZ6P0Sp
【福岡人】韓国人気質・part2【広島人】
スレリンク(geo板)l50

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 18:20:18 TO9nqunE

主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓東京に寄生して、甘い汁を吸う事しか考えない横浜銀ばえw
もちろん、何の中枢機能もありません。


東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch