09/10/26 14:37:23 SzrZtank
どっちも田舎。
仙台だけまし
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:45:53 HmKsPaC2
>>1
ぼけ!糞スレつくるな!暇人の糞ニート
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:30:37 dvUokQqs
>>1
お前そのうちマジで削除人さんに殺されるよ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:33:03 KuZrJGv5
普通に茨城だろうな
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:10:10 eqrWkLzU
茨城は水戸や土浦などの主要都市全部まとめても仙台には適わない
けど宮城は仙台以外は泣けるほど糞田舎
よってドロー
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:25:30 vxOCWL+E
日本第5都市を抱える宮城に決まってる。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 01:16:49 2i5MpU1b
県庁所在地を含めるなら宮城の勝ち、含めないなら茨城の勝ち。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 02:15:43 799ZoYWV
茨城は関東、首都圏
一方宮城は・・・
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 04:05:32 F88Ehzkf
蝦夷地。中央に従わない孤高者。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 11:22:06 8gCiKtJk
日立より仙台の方が東京に早く着く
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:02:28 wQu/kii1
首都圏といっても県内の一割じゃん(笑)それと茨城人の東京に近いから上とか痛すぎる
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:26:20 lEWDJT4J
仙台と水戸なら圧倒的に仙台の方が都会。けど茨城(水戸以外)と宮城(仙台以外)だったら茨城
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:45:17 +Hhz98lj
恐れ多くも宮城は宮の城、宮城(きゅうじょう)である
いばらの城とは違うのだよ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:45:52 GWIopIgJ
やっぱ福島からあっちはちょっとなあ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:49:53 btINRyCF
それで
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:14:48 F88Ehzkf
首都圏からすると北関東が東北じゃないのが不思議らしい。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:21:00 btINRyCF
納豆送るから笹蒲送れ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:30:27 9VoelgmI
こないだ某コンビニの首都圏限定商品を買いに茨城県まで行ったがあっさり店員に「問い合わせましたら首都圏限定商品なので茨城エリアでは購入できません。」と言われた。首都圏とは関東じゃなく東京、神奈川、埼玉、千葉を指すらしいぞ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:01:20 btINRyCF
はい次~
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:46:53 wFqMJBEd
鉄道の1日の本数では茨城の勝ち
大手私鉄が無い部分ではドロー
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:59:28 btINRyCF
どうでもいいけど牛タンの旨い店教えろ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:37:04 SJ5Y6MJ+
茨城は都内から普通電車1本で行ける範囲だからなあ。
ミヤギとか言うところは普通電車だと4,5本乗換え、
もしくはものすごい特急料金を払わないと行かれないところらしい。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:45:04 btINRyCF
珍走の多さだけは負けないぞ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:48:59 9VoelgmI
何で茨城県民はすぐ東京のハナシを出すんだ?東京に近いは関係ないだろ?バカなの?東京に近いから茨城県は大阪や名古屋より都会なのか?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:54:34 btINRyCF
そうそう、よかったね
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:50:30 N5B6is8t
東京に出なきゃ何もできないって時点で負けてるよ。
仙台はそれなりに何でもあんでしよ。
もう少し都心よりのとこならともかく何も無い田舎じゃ太刀打ちできないわ。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:04:52 btINRyCF
だから何?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:25:35 MR9Wl71F
>>22
グローバルバイキング 仙台青葉店
URLリンク(www.edo-ichi.jp)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:48:04 btINRyCF
>>29
ありが㌧㌧ 森くみ愛してるよ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:56:22 wFqMJBEd
日本で最も人の往来が多いのは関西―名古屋―関東
関西圏―名古屋圏―関東圏の中に入っていないだけで仙台は田舎だ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:10:09 MR9Wl71F
>>30
ごめん、本当はココあたりが仙台駅から近いし無難だと思う。
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:18:49 btINRyCF
(T_T) 森くみさらに惚れなおした
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:54:35 PrQoFp19
>>31
関東っていっても北関東はまったく無関係。
栃木あたりと比べて茨城のほうが人口が増えたとか言ってるけど首都圏から比べたら目糞鼻糞ですから。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:59:24 btINRyCF
地理板はDQNの巣窟だな
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:05:56 N5B6is8t
都道府県人口の推移
都道府県 2005年 1995年 1970年 1945年 1920年
3 神奈川県 879万0900 824万5900 547万2247 186万5667 132万3390
5 埼玉県 705万3689 675万9311 386万6472 204万7261 131万9533
6 千葉県 605万6159 579万7782 336万6624 196万6862 133万6155
11 茨城県 297万5023 295万5530 214万3551 194万4344 135万0400
因みに1888年の都道府県人口
8 千葉県 115万8800
12 埼玉県 104万2400
14 茨城県 99万2100
16 神奈川県 91万9100
URLリンク(ja.wikipedia.org)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:08:29 N5B6is8t
補足で宮城も
15 宮城県 235万9991 232万8739 181万9223 146万2254 96万1768
1888年
28 宮城県 73万5100
宮城より増えてないじゃんwww
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:16:08 u3jCjBS6
宮城より茨城の増加数の方が多いね。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:36:13 F88Ehzkf
札幌も福岡も那覇も田舎か?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:39:26 u3jCjBS6
宮城県は東北ではぶっちぎりで伸びた。
その伸び量は東北どころか関東の群馬栃木を凌駕するほどだった。
これで満足だろ宮城県民。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:41:43 N5B6is8t
増加率だと
1888年から3倍、1920年から2倍強と
1888年から3倍、1920年から2.5倍だな。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:57:24 LzpvVYcE
ああ国勢調査が待ち遠しい
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:21:08 PrQoFp19
>>40
言い出したのは茨城県民だろ。
自称首都圏の割りには…
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:53:12 btINRyCF
あ~あ、釣って釣られて、誰だこんな糞スレ立て奴
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:24:14 btINRyCF
立て奴 立て奴 立て奴 打ち間違いスマソ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:17:24 WffqN6Qh
県人口
11位 茨城県
12位 広島県
13位 京都府
14位 新潟県
15位 宮城県
16位 長野県
17位 岐阜県
18位 福島県
19位 栃木県
20位 群馬県
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:18:15 HkvdPWtC
>>1
またお前かよ、キチガイ死ね
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:39:40 8mysiVNm
石巻出身ですが茨城は普通に田舎と思っています
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:56:42 3kQMepq6
首都圏の範囲
URLリンク(www.traffic-ch.jp)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:14:52 lWpmrs7X
要するに首都高がある
東京 神奈川 千葉 埼玉
の一都三県が首都圏だってことか
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:21:46 3kQMepq6
首都圏中央連絡自動車道
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:37:30 3kQMepq6
大都市近郊区間
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:40:16 3kQMepq6
首都圏業務核都市
URLリンク(www.artfront.co.jp)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 02:43:25 3kQMepq6
東海道と東北の絶対的壁
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 06:58:12 Z35hqmK9
地下鉄、新幹線、空港、政令指定都市、大手デパート、観光客…
宮城県の圧勝でしょ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 08:50:47 he6XeQhB
俺は茨城県民だけど仙台には勝てない。それは認める、けど宮城(仙台を除く)が相手なら楽勝。だって仙台以外はど田舎じゃん
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 08:59:59 oGxAeyeB
糞スレあげるな
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 09:38:00 o9vopstd
茨城は東京に近いんだぞ! 千葉県と埼玉県を抜けたら東京だぞ!県境の住民なら1時間かからないんだぞ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 09:48:41 oGxAeyeB
なりすまし乙
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 15:56:45 qGhfdNuA
>>51-53、58
必死だけど極一部しか入ってないじゃん
どんなに近かろうと、東京ありきの他力本願なのは変わんない。
狭義の首都圏ほど発展してないし恩恵ないしな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:38:48 Z35hqmK9
茨城は東京に近いんだぜ 県都水戸は20万人都市だぜ 納豆は名物だぜ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 00:48:43 Fg+tJSSG
>>61
悪い事は言わない、早く病院に行け!
親も心配してるぞ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 07:20:58 qV6wmdrF
水戸って人口25万しかいないのか
しょぼいな
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 17:18:53 Mr7pFdeC
仙台市>茨城県
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 18:54:49 VKJi8AbX
秋葉原まで快速で32分
上野まで特別快速で35分の茨城とズーホクを一緒にすんな!
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 19:16:23 p9UVIMB9
だから東京に出ないと何もできない時点で
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 20:23:52 E58jWxDt
でも水戸は新幹線がある宇都宮や前橋 高崎と比べて東京通勤は少ないだろう
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 20:31:08 lEmyk0D4
茨城と争えるレベルなのは仙台中心部のみ。
でも大手百貨店もないし、やはり劣勢かな。
この程度の中心部に時間かけて行くような仙台市内の住宅街なんかは完全敗北確実だけどね。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:13:14 p9UVIMB9
釣り乙
茨城にある百貨店
水戸京成www
つくば 西武だけじゃん(笑)
マルイも一応売上ランクに入ってるからいれても3店舗www
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:33:27 61MgDUoy
仙台と茨城の共通点
自称都会で大手私鉄が無い地域
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:37:34 E58jWxDt
つ つくばエクスプレス
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:50:47 p9UVIMB9
自称は宇都宮と水戸だろww。
大手私鉄が無いって札幌や福岡が所沢、川越、西東京、田無や東村山、草加、越谷、春日部に比べて田舎だとでも?。
どんだけ東京に依存してるわけ?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 21:55:12 p9UVIMB9
つくばエクスプレスは大手私鉄じゃねえし。
路線距離、売り上げどんだけあるわけ?。
てかやっと黒字になるかというとこだろwww。
借金猶予してもらって良かったな。
その理論で行ったらユーカリ線だっけ?とか埼玉高速鉄道も大手かよ?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:05:49 p9UVIMB9
西鉄は入るのか。
福岡→広島。
txってその前に第3セクターだろ。
自治体がほとんど金出してんだから
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 23:36:30 jnr9DW+d
>>65 だから ごく一部の茨城人だけだろw つくば市民と守谷市民だけだろw しかも秋葉原だの上野だろw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 01:19:02 SQAyrnV9
txは大手じゃないけど自社線のみで
千代田区まで繋がってるから、
そういう意味では東武みたいな田舎私鉄よりは格上と言える。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 01:24:56 r8s/zQML
TXで都会気取りとはやはり田舎者だな
田舎は、都会的な物=都会
て語るのが好きだからなあ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 01:33:42 SQAyrnV9
仙台人も地下鉄自慢してたけど
あれが地下鉄なら両端が地下、都内の殆どが地下のtxも地下鉄って呼べるよね。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 01:49:46 OVQFbOCW
>>76
東武は大手だけどな。
基準が千代田区に繋がってるってwww。
田舎者丸出しだな。
お上りさんかよ(笑)。
>>77
自力であるだけましじゃねえの。
TXなんて建設費とか当分無利子とか国にかなり負担して貰ってるわけだしな。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 02:15:54 SQAyrnV9
東武は自力というか元々あった地方鉄道を
買わされただけでしょ。
その影響かイメージも悪く、
沿線にろくな都市が育たなかった。
大手といってもただ手広くやってるというだけで首都圏では最低のイメージだから
東武が通ってると言わずに
大手私鉄が通ってると自慢するのも
沿線民の特徴にもなっている。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 02:43:14 OVQFbOCW
合併とかはどこもやってるようだけどな。
無数にあった鉄道会社を吸収してって大きくなったんだし。
西武なんかまさにそれだろ。
東急(池上鉄道、東京横浜鉄道)。
京急(湘南電気鉄道)。
京王(玉川電鉄、武蔵野中央電気鉄道、渋谷急行)。
小田急(箱根登山鉄道[京王より譲渡]、神奈川中央交通、江ノ電)
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 06:57:02 LfiSg2BY
TXとかいってもほとんどの茨城人には関係無い路線だよな。水戸や日立や土浦の連中がつくばまで行くのが大変だしな(笑)地図を見てワロタ 県内にターミナル駅も無いのかよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 12:01:38 wYl1+aGj
TX(笑) 終点はつくば(笑) ほとんどのイバラギ県民には必要ねーし(笑)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 14:13:44 9D52q1D1
秋葉原まで30分の茨城のほうが都会に決まってるじゃん
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 14:30:37 OVQFbOCW
都内まで出ないと何も出来ない時点で田舎。
虎の威を狩るなんとかだな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 16:34:48 SQAyrnV9
まともな都市がない東北と違って
関東は東京まで行かなくても
近場の都市で事足りることもあるよ。
逆に大手百貨店も揃わない仙台近辺って
選択肢ないし大変だよな。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 17:10:12 OVQFbOCW
百貨店信仰って一昔前のひとかよ。
12年連続でマイナスらしいのに。
インターネットの調査でも何故利用しないのかと言ったら圧倒的多数が価格が高いからと答えてる。
俺自身も所謂、百貨店って奴で買い物は長らくしてないな。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 21:11:34 cVPsxbXx
仙台以外の宮城人(笑)
茨城にびびってるな(笑)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 01:21:59 gKPG9UW3
>>88 それは禁句だw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 07:37:54 UugZJifE
宮城の中心駅の仙台
茨城の中心駅の水戸
客の数が桁違い、仙台は水戸の6倍の数
鉄道の利用率で街の栄え度も決まる。自動車王国は基本は田舎だ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 08:36:45 w/MItYZj
自慢したり相手を叩いたり、みんなこんな糞スレにいたら性格がねじ曲がるだけだよ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 11:16:37 T4iHXTYo
仙台ごときが自慢になるかよ
都心30分圏の茨城なめんなよww
ズーホク人wwwwww
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 11:22:37 w/MItYZj
>>92
出たな基地外なりすましW
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 15:04:00 OM19FKla
全ての要素で宮城の勝ち。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:03:51 i+ZWBQFj
まあ宮城県民としては悔しいのだろうがしょうがないよ。
本当に大きな都市を持ってるところは
県人口でも茨城より多いものだし、
茨城を下回るってことは
結局その程度の県ってことでしょ。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:19:58 SOGXK255
宮城より人口密度低い茨城が何言ってんだか
全国4位の可住地面積を誇っているのに300万人いないとか糞だね
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:27:55 w/MItYZj
誰か「基地外達の巣窟、地理スレ」ていうスレ作ってくれ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:29:35 i+ZWBQFj
宮城も可住地は広い方だしいいわけにはならない。
可住地使い切って足りないってわけじゃないし
その前に人の住めない山が拡がってる時点で、かなりの田舎なわけだし。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:42:44 SOGXK255
じゃあ日本で一番狭い県は都会と思うかよ?
地図見たら分かると思うけど悲しいぐらい北西部にしか市街地がないインハイがあったあそこだよ
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:42:51 gKPG9UW3
茨城って東京のベッドだろ(笑)それも埼玉や千葉にすら住めない負け犬が住むベッド(笑)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 18:39:59 oiK99Jtl
>>99
香川か
面積が狭いから人口密度が高いだけの話なんだよね
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 19:57:50 SOGXK255
インハイは今年香川でやってないよ?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 20:23:50 OM19FKla
杜の都仙台>>>>>無名地方都市水戸
天下の旧帝大・東北大学>>>>>茨城の駅弁大学・筑波大学
牛タン>>>>>納豆
やっぱり何もかも格式が違うようで。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 21:37:14 i+ZWBQFj
首都圏の恩恵で発展した茨城。
東北の拠点、リーダーとして発展した宮城。
面積の差もあまり離れてないこの二つの県。
形はどうであれ
GDPが上なのは茨城。
さらに他都県との結び付き、その経済的一体性からくる県民の体感的経済圏等も考慮すれば、
間違いなく茨城の圧勝ということになるでしょう。
東北の方は県域をこえた経済圏を理解出来てないのでどうしても県域にこだわってしまう傾向がありますね。なので、話が平行線になってしまうのも仕方のないことだと思います。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 02:52:13 ZbD39s/b
不愉快なので
茨器県にしてね。大した城もねぇくせに。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 07:16:13 La9NPEKR
県境は東京に近いんだぞ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 08:20:37 tRfy5CJQ
仙台に住むより
東京都心まで30分台の茨城に住んだほうがマシだわ
よって茨城の勝ち
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 09:20:59 HT1od4lO
関東人の東京信仰…気持ち悪い…
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 10:03:02 F/pIqd7p
>>75
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 06:57:24 j5o74XYg
>>108
ただでさえ過疎ってるズーホクから毎年何万人も東京にやって来るのは何故だろう。
ズーホク人の東京信仰も負けてないんじゃないの
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 07:13:20 vMhpN5Qp
茨城は民放テレビ局もないくせに
なにを勘違いしておるのだ。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 07:23:38 N244nd3M
都民からしたら水戸も東北
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 07:49:24 yQ4cmRuU
茨城は関東広域放送圏だから
チャンネル数は宮城なんかよりだいぶ多い
県南は千葉テレビ、テレビ埼玉なんかも余裕で受信可能
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 09:28:40 /r3eI8hl
だから、ねぇんだろ!
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 09:52:16 H9AQP0iV
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
筑波から東京都心を望む。
東京タワーよりだいぶ手前のスカイツリーが完成すれば足元から良く見えるだろう。
何せ茨城は浅草からなら20分台で行けるからな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 11:54:54 eDUAIIPX
>>113
ちばテレ、テレたまイラネ。MXが見たい。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:48:58 3qvodaVA
>>115 水戸までは一時間以上かかるだろが(笑)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 13:00:31 H9AQP0iV
茨城の人口重心は水戸よりずっと南にある。
茨城県民10人を無作為に集めて
その中に水戸市民が一人いたら、それは多い方。
つまり水戸を基準に茨城を語られても困るってことだよ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:40:52 yQ4cmRuU
宮城=田舎の番長
茨城=首都圏(日本の番長)の一員
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:46:02 3qvodaVA
つまり東京のベッド千葉県(笑)のオマケみたいな田んぼばかりの取手や守谷が茨城の核なのかwww
さすがはチバラギ県w お買い物は柏ですか?県庁所在地が非力だと苦労しますな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:56:19 N244nd3M
千葉県と茨城県で合併しろよ チバラギ県なら埼玉と張り合えるぞ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:20:15 lIZLnQhP
千葉県などと合併しなくても埼玉などアウトオブガンチュウだ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:32:47 asH5M9ON
勝てないし、そりゃ目を背けたいよな。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 18:41:29 vzajZO7M
ウン千葉
クサイタマ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:28:47 N0SsULuZ
万国博覧会やサッカーワールドカップが開催され
ノーベル賞受賞者が3人もつくばから出た
日本を代表する指揮者である小澤征爾が水戸で指揮を取ることも度々あり
建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞者の安藤忠雄の建築も
ラーメンを日本人で最初に食べたのは水戸黄門
博士号取得者が全国のみならず世界中から集まるつくば
ケネディー暗殺映像が日本初の衛星放送で受信されたのは高萩のKDDアンテナ
ボストンで名声を博した日本美術界の第一人者である岡倉天心が拠点を構え
ビルボード1位を獲得した歌手も茨城で育ち
オスカー受賞者であるタランティーノに多大な影響を与えた深作欣二は水戸出身
そのタランティーノのキルビルでボックスオフィス1位を獲得した栗山千明
他にも徳川慶喜を演じた本木雅弘や茨城出身の伝説的刑事を演じた渡辺健でアカデミー賞とも縁が深い
つくばのJAXAから巣立った宇宙飛行士がアメリカから宇宙に飛んだことは言うまでも無い
インテルやネスレ本社もあるしゴールドマンサックスのある六本木までは千代田線一本で行ける
日本の玄関である成田空港まで千葉県の次に近いのが茨城でその次が東京都
日本に8つしかない中核国際港湾も太平洋側にあるし
アメリカ本土を世界で始めて攻撃したのも土浦から放たれた風船爆弾
日本を未開国家から当時の先端国家である中国の制度を取り入れて変革させたのは藤原鎌足だし
苦労して無能な鎖国江戸幕府を滅ぼした開国派徳川慶喜によって日本は近代国家に生まれ変わった
茨城出身の江戸英雄がトップの三井不動産が先進国の象徴である日本の超高層ビル化を推し進め
同じく茨城出身の川崎千春がオリエンタルランドを創業して日米友好の象徴たるディズニーリゾートを築いた
さいたま(爆)じゃ足元にも及ばんな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 12:38:58 C0771GYb
>>125
そんな他人の自慢なんかするなよ。こっちが恥ずかしくなる。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 17:38:36 eZzxQTuw
>>125 ワロタwww
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:25:30 TinN9ylW
駄目だこりゃw
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 18:08:22 WFdDTU5R
>>125
君を支持するぞ、頑張れ!
>>126 >>127 >>128など気にするな。
130:スレチすみません、毛皮反対デモの告知をさせてください
09/11/09 11:41:17 cNq3HEkT
今年も毛皮(ファー)の使用に反対するためのデモ行進を
東京渋谷・大阪御堂筋・仙台で行います。
動物たちを苦しめる残酷なファッションに疑問を感じる北の同志のみなさん、
毛皮反対デモin仙台にぜひご参加ください。
今年はEUでアザラシの毛皮取り引きが禁止になりました。
日本でもいくつかの成果が生まれています。
一方、中国やベルギーではたくさんの犬と猫が野蛮な方法で毛皮を剥がされ、
海外へ輸出され、猫用のおもちゃやフードコートのえり飾りにされています・・・
物言えぬ動物たちのためにどうぞあなたの力を貸してください。
日程
2009年11月22日(日)
集合場所 勾当台公園
集合時間:12時
出発時間:13時
解散時間:14時
コース:勾当台公園~アーケード街(三越前)~アーケード街(藤崎前)~仙都会館前解散(予定)
持ち物:プラカード、着ぐるみなどアピールするもの(なくてもOKです)
服装:黒っぽい服装
■最新情報はARC(アニマルライツセンター)のHPをご覧ください。東京でのデモの報道写真など見られます。
告知にもご協力いただけるとたいへん助かります。
URLリンク(www.arcj.info)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 07:47:00 x3XrPupP
次の駅は・・・イバァラァキィィィィィィー
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:52:20 zKEFALYE
>>125 最高
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:49:36 AtHc/wxB
目くそ鼻くそ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 03:26:07 dFWvla/O
ブス対決なら仙台がブッチギリで1位なんだが。。。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 15:16:05 WWD3RzWy
プロ野球チームのある宮城の方が上
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 18:25:23 ltQXXsb1
>>134 (#⌒〇⌒#)キャハ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:46:11 WdP/MujP
みんな宮城か
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:50:15 SaCOR/yB
東北なんか住めるかよアホ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 20:13:53 w0BRt1QV
東京よりはマシ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:22:18 BAnvGtFn
茨城にだけは住みたくない
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:49:51 pLQh1jFp
日本は
高千穂~伊勢神宮~富士山~明治神宮~江戸城~鹿島神宮の
レイライン上がすべてといって過言ではありません。
つまり太平洋ベルトライン上ですね。
東北は残念ながら日本の霊的パワーの繋がりから外れてる場所なので
今後の繁栄もあまり期待できないし、
日本人としての意識を強く持って今後生きていきたいのなら
太平洋ベルトライン上に住んだ方が良いです。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:30:31 ODP+vYJq
今話題の東京スカイツリーも富士山=皇居=鹿島神宮
のレイライン上にあるのは秘密な
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 18:39:29 BbZc9md1
>>135 金ちゃん球団がある
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:08:57 82up1QFJ
ヤクルト茨城に移転しろよ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:23:42 DuecSw5Z
>>125、126、127、128
ワロタwww
どの都道府県も一部が都会であとは田舎だろ。一番重要なのは人柄。茨城住みだが自分は宮城の方が好きだな。都会に近いほど強い人間=性格悪いのが多いような気がする
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:16:01 tzJ9X6JW
茨城県(笑)には無い政令指定都市、地下鉄、新幹線、プロ野球チーム、高層ビル、空港など宮城県の圧勝だな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:30:42 4W5fEJxu
URLリンク(www.teikokushoin.co.jp)
関東平野は交通ネットワークが張り巡らされて一つの県のような状況になっている。
県を跨いだ激しい流動のない地方県の方々には理解できないのも無理はないが、
関東に住んでる人間のほとんどは東北には絶対に住みたくないと思ってる。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:56:05 I/pXJzZy
茨城は交通は不便だろうよ。
交通ネットワークが張り巡らされてとか恥ずかしいわ。
常磐線のTXとかなり離れたとこにちょこんと宇都宮線が通過してるだけじゃん。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:57:00 I/pXJzZy
横の交通も貧弱だし
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:55:52 tzJ9X6JW
茨城って鉄道網とかショボいじゃんw だいたいTX(笑)の自慢なんて東京は勿論、交通網が発展してる埼玉や千葉の人達もしないしw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 17:22:59 tA2KDvB8
つくばに鉄道が開通したのが最近だしな(笑) 自慢したくて仕方ないんだよ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 17:32:16 0Z2u+Rmp
仙台は都会なんだろうけど宮城は田舎
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:09:11 tA2KDvB8
茨城県内の上位4都市を合わせても仙台に敵わないよ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:58:28 2m9iHl/Y
>>147
>関東平野は交通ネットワークが張り巡らされて一つの県のような状況になっている。
> 県を跨いだ激しい流動のない地方県の方々には理解できないのも無理はないが、
関西圏も同じだよ。
通勤通学で2府4県の流動は当たり前にあるし、県を跨いだ移動なんて普通。
中京圏の三重県からも大阪に通勤している人が沢山いるから。
急行で1時間、特急で45分だから。
もっと視野を広く持ったほうがいいよ。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:17:33 4W5fEJxu
URLリンク(www.janjannews.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)
従って一目瞭然、茨城(8番)の1,722人の転入増をも合わせ見て断言できることは、
「日本では、茨城も含めた首都圏一極に向かって全国各地から人間が流れ込んでおり、
その結果として、首都圏以外の地方では、大阪圏も名古屋圏も含め一切の例外なく、
人口減少と過疎が進行している」という事実である。
日本は首都圏以外はもうダメらしい
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:22:15 tzJ9X6JW
茨城って首都圏かよw東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で真の首都圏だろ? 東京と茨城は隣接してないし言葉のイントネーションも明らかに違うだろw 東京と茨城が同じ文化圏とは思えない
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 04:01:12 CZCf7/C3
1,722人の転入超過で喜んでるけど真の首都圏最下位の埼玉とでも
10倍の差があるんですが?
茨城は首都圏ではないです。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 08:24:43 wT2c3hJH
>>141
伊達政宗公は、武将としても文化人としても超一流。
仙台城下町には独自の霊的パワーを持たせてある。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
六芒星の中央部が、伝統的な繁華街の一番町や国分町界隈。
広大な過疎帯の東北地方で、仙台だけが突出して発達しているのも頷ける。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:07:43 7NbpzSQP
日出国の日出場所である常陸国(現茨城県)の霊的パワーが都を東に引っ張ってきた。
江戸東京が膨張を続け遷都を許さないのは、日出ポイントの強烈な吸引力がある為。
この国が日本である限り、都がこのポイントから近づくことはあっても離れていくことはあり得ないので
この先、都は西に戻ることもないし、東北へ進むこともあり得ないのです。
つまりエネルギーは関東に滞留し続ける。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:24:36 q89LThEp
茨城は東北だろ?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:14:21 zMOTRrU8
純粋な疑問だが県人口が約300万人もいて、
なぜ県庁所在地が25万しかいないのか?
不思議な県だな
茨城県>宮城県
水戸市<仙台市
で異論はないと思う
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:31:55 lASogrAz
>>156
確かに茨城は23区と接していませんが、千葉の都市部(柏、我孫子、成田等)と接しています。
例えば我孫子が首都圏だということは、大抵の人は認めるんですよね?
だとしたら、我孫子と市街地が途切れることなく極めて近距離に
隣接している取手が首都圏じゃないというのはおかしな話だと思います。
同じように、鎌倉や成田が首都圏だとするならば、そこら辺と都心からの距離が大して変わらない
茨城県南地域(約100万人が暮らす)は丸ごと首都圏でしょう。
茨城は「首都圏とは一都七県のことだと定められている」
なんて聞き苦しい理屈を使わなくても、実態として首都圏なのです。
例えば、
業務核都市
圏央道
つくばエクスプレス
筑波研究学園都市、等等、
「首都圏」という名前を付けられているだけじゃなくて、
それに合わせて実際に開発されているのです。
「茨城が首都圏じゃない」なんて、
田舎者が上京してきてコンプレックスで茨城叩きをしているだけにしか聞こえません。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:38:34 lASogrAz
>>161
URLリンク(yne21.hp.infoseek.co.jp)
その気になれば水戸周辺でもつくば周辺でも、
面積が極端に大きくなったり、人口密度が極端に少なくなったりすることなく、
60~70万都市を作ることが出来ます。
今の今までそうしてこなかったことは、私も不思議です。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:47:49 7hMoV5yj
水戸は茨城県民の半数以上にとって、東京と逆方向にある街だからね。
どうしても人や物の流れ的に、集積がしにくいように思う。
つくば辺りの位置が県庁所在地だったら、自然に政令市クラスの集積と
なっていたのではないかな?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:17:18 WIIbF++8
水戸は文化レベルでは仙台を圧倒してるんだがな
100万都市が文化発信力や人材育成で26万都市の水戸に劣ってるのはどうなんだかね
思想 明治維新の原動力・近代日本の理論的支柱となる水戸学を形成
学問 一橋大学長・東京外語大学長・東京教育大学長・早稲田大総長・慶応義塾塾長・法政大総長を輩出
詩歌 水戸藩主徳川斉昭の詠んだ詩から弥生時代と名付けられる
絵画 近代日本画の巨匠横山大観の生地
音楽 パルムドール受賞作品3回・大河最高視聴率作品・宮崎駿のデビュー作の作曲家池辺晋一郎の生地
映画 仁義なき戦いで世界に知られる深作欣二の生地
建築 プリツカー賞受賞者妹島和世が学ぶ
評論 田中角栄を退陣させた立花隆の出身地
現代美術 日本ゼロ年展などの企画展示が有名
テレビ 100年間映像化され続ける日本最大の英雄水戸黄門の生地
アニメ 声優初の紅白歌手を輩出した代々木アニメーション学院の創業者が学ぶ
マンガ 手塚治虫の先祖が水戸藩分家の藩医
サブカル コミックマーケット開催
ゲーム ファイナルファンタジーの生みの親坂口博信が学ぶ
レジャー 東京ディズニーリゾートを生み出したのは水戸高の同級生川崎千春・江戸英雄
相撲 国技相撲の生みの親常陸山の生地
野球 学生野球の父飛田穂洲の生地
サッカー JリーグMVPになった日本代表闘莉王が帰化する
ゴルフ 永久シード保持者片山晋呉が学ぶ
遊戯 ボードゲームオセロの発祥地
若者文化 ルーズソックスの発祥地
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:39:33 pc2q1AbV
東北勢の甲子園初優勝を阻んだのも茨城県(常総学院)でしたね
第73回選抜高校野球大会決勝
常総学院(茨城) 7―6 仙台育英 (宮城)
第85回全国高校野球選手権記念大会決勝
常総学院(茨城) 4―2 東北高校(宮城)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:28:20 5kl44VP2
>>165 これを忘れちゃダメじゃないか!
万国博覧会やサッカーワールドカップが開催され
ノーベル賞受賞者が3人もつくばから出た
日本を代表する指揮者である小澤征爾が水戸で指揮を取ることも度々あり
建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞者の安藤忠雄の建築も
ラーメンを日本人で最初に食べたのは水戸黄門
博士号取得者が全国のみならず世界中から集まるつくば
ケネディー暗殺映像が日本初の衛星放送で受信されたのは高萩のKDDアンテナ
ボストンで名声を博した日本美術界の第一人者である岡倉天心が拠点を構え
ビルボード1位を獲得した歌手も茨城で育ち
オスカー受賞者であるタランティーノに多大な影響を与えた深作欣二は水戸出身
そのタランティーノのキルビルでボックスオフィス1位を獲得した栗山千明
他にも徳川慶喜を演じた本木雅弘や茨城出身の伝説的刑事を演じた渡辺健でアカデミー賞とも縁が深い
つくばのJAXAから巣立った宇宙飛行士がアメリカから宇宙に飛んだことは言うまでも無い
インテルやネスレ本社もあるしゴールドマンサックスのある六本木までは千代田線一本で行ける
日本の玄関である成田空港まで千葉県の次に近いのが茨城でその次が東京都
日本に8つしかない中核国際港湾も太平洋側にあるし
アメリカ本土を世界で始めて攻撃したのも土浦から放たれた風船爆弾
日本を未開国家から当時の先端国家である中国の制度を取り入れて変革させたのは藤原鎌足だし
苦労して無能な鎖国江戸幕府を滅ぼした開国派徳川慶喜によって日本は近代国家に生まれ変わった
茨城出身の江戸英雄がトップの三井不動産が先進国の象徴である日本の超高層ビル化を推し進め
同じく茨城出身の川崎千春がオリエンタルランドを創業して日米友好の象徴たるディズニーリゾートを築いた
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 08:16:34 OtC6/gCJ
>>165
旧仙台藩域も歴史・文化・芸術・科学と色々揃っているわい。
いちいち挙げるの面倒だけど、縄文時代の貴重な遺跡群から、多賀城・平泉の中世文化、
伊達家仙台藩文化を経て、東北大の最先端研究や特許まで、枚挙に暇が無い。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:07:54 rSH6Gha4
>>161
首都圏の都市としてはスカスカだろ
静岡、浜松、岡山から比べたら全然まともだが
仙台、広島、新潟ぐらいの感じでは
仙台市 面積 783.55km² 総人口 1,034,646人 人口密度 1,320人/km²
☆つくば市 面積 284.07km² 総人口 213,141人 人口密度 750人/km²
☆土浦市 面積 122.99km² 総人口 144,436人 人口密度 1,170人/km²
☆牛久市 面積 58.88km² 総人口 81,225人 人口密度 1,380人/km²
☆龍ヶ崎市 面積 78.20km² 総人口 79,395人 人口密度 1,020人/km²
☆取手市 面積 69.96km² 総人口 109,583人 人口密度 1,570人/km²
面積613.04km² 総人口 627,780人 人口密度 1024人
☆つくば市 面積 284.07km² 総人口 213,141人 人口密度 750人/km²
☆土浦市 面積 122.99km² 総人口 144,436人 人口密度 1,170人/km²
☆つくばみらい市 面積 79.14km² 総人口 43,855人 人口密度 554人/km²
☆守谷市 面積 35.63km² 総人口 61,306人 人口密度 1,720人/km²
☆取手市 面積 69.96km² 総人口 109,583人 人口密度 1,570人/km²
面積591.79km² 人口572,321 人口密度 967.1人
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 17:20:08 rSH6Gha4
>>164
その前提はおかしいだろ
小さな城下町が谷田部あたりにあっただけで、街道筋でもないし
鉄道路線からもずれているとこで、元々何もなかったわけで
近いからって取手が滅茶苦茶でかくなったわけでもないだろ?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:30:57 xujiSvug
県庁所在地の人口が県人口の10%未満って茨城以外にあったっけ?
一極集中の逆パターンだよね
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:48:34 RW+qTld9
昔は津が一番対県人口での人口比が低かったが
今は水戸になった
約300万に26万人だから11人に1人しか水戸に住んでないことになる
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 22:59:11 kCQA//Nn
茨城=いわき=東北
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:47:53 IXXQAox7
>>169
つくばって人口密度1000/k㎡も居ないのか。
さんざん研究機関移転させたのにどれだけの原野が広がってたんだw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:05:10 LcrOeOub
>>171
確かに人口分散型の県だけど、県庁所在地の人口が少ないことに関しては、
県庁所在地の面積が小さいという理由が大きい。
政令指定都市を除いた全国の県庁所在地と比較する(wikipediaより)と、
「水戸市217.43km²」に対して、
●大都市周辺の非政令指定都市県庁所在地は
津市710.81km²
大津市464.10km²
宇都宮市416.84km²
前橋市311.64km²
奈良市276.84km²
甲府市212.41km²(人口20万未満)
和歌山市209.23km²
岐阜市202.89km²
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 17:07:42 LcrOeOub
●東北や長野・北陸では
富山市1,241.85km²
秋田市905.67km²
盛岡市886.47km²
長野市834.85km²
青森市824.54km²
福島市767.74km²
福井市536.17km²
金沢市467.77km²
山形市381.34km²
●参考
水戸+ひたちなか市約320km²(人口42万)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 19:49:56 i7V0l99t
それでも42万だろ 300万も住んでる県の42万と100万台の県の20万じゃ比率が
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 21:16:47 xqqvdQbN
日テレ鳩の休日
URLリンク(www.youtube.com)
日テレ鳩の休日 松本人志編
URLリンク(www.youtube.com)
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:05:51 VqHbLAjE
西日本は将来独立します。
京都を首都にし、名古屋、大阪、広島、福岡を経済特区とします。
東日本の皆さんは、東京の小沢帝国でがんばってください。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:21:00 XvWhTnvI
ねぇねぇ、「名古屋」は? 「名古屋」は?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 06:17:07 VEjb+J5C
>>175>>176
水戸は面積が狭く、周辺の市を合わせたとすれば人口的に大きな都市になるのはわかる。
ただ、そういう理屈を言い始めると収拾つかなくなるような…
例えば仙台は、市の西半分は全くといっていいほど人が住んでない(山岳地帯のため住めない)
実質、仙台は半分の面積(西側半分を切り離したとしてもても)で人口100万を維持できる
みたいな変な理屈が出てきてしまう
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 12:35:31 wYbvC9I6
思い浮かぶものだと茨城県
世界の日立
水戸黄門
筑波大学
ロケ地の数全国一位
納豆
大洗の海
宮城県
伊達政宗
牛タン
七夕祭り
萩の月
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:20:01 Q86ZMZxc
>>181
>水戸は面積が狭く、周辺の市を合わせたとすれば人口的に大きな都市になるのはわかる
>>175-176で言いたかったのはそれ以上でもそれ以下でもなく、
だからと言って水戸が都会だなんて言おうとしている訳ではない
(そこまでショボイ都市ではないということは言いたかったですが)ので、
そこをご理解いただけていれば本望です。
>>182
まあ流石にそれは主観的なものだと思いますが、
宮城に東北楽天、茨城にアントラーズも入れて置いてください。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:24:13 akmzTLk5
宮城はあとは
笹かまぼこ
牡蠣
松島
気仙沼の海産物 確かフカヒレが有名??
食い物しか浮かばないやw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:50:52 KnJUwwBf
ササニシキに一目ぼれしたよ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 19:54:13 9HXoZQ0T
蔵王
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 20:12:53 Ym/Wv0It
茨城で筑波大学を挙げるなら、宮城にも東北福祉大学を挙げるべきだろ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:23:31 JudEYzbB
世界鉄道網ランキング
地下鉄・近郊列車・モノレール・路面電車・LRT・新交通システム など
(2009年英エコノミスト調べ)
1位 東京都市圏(東京・横浜・千葉・さいたま)
2位 大阪都市圏(京都・大阪・神戸・奈良)
3位 ルール地方都市圏
4位 ロンドン都市圏
5位 パリ都市圏
6位 ベルリン都市圏
7位 モスクワ都市圏
8位 ニューヨーク都市圏
9位 名古屋都市圏(名古屋・岐阜・四日市)
10位 マドリッド都市圏
78位 福岡都市圏
115位北九州都市圏
132位仙台都市圏
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:29:21 NgycJI6x
東京都市圏鉄道網
URLリンク(www.chiri.com)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:20:03 HVprqfQb
全国地下鉄路線別・1日平均輸送人員(2005年度・単位/千人)
TOP5
東京メトロ東西線 1218
東京メトロ丸の内線 1067
東京メトロ日比谷線 1063
大阪地下鉄御堂筋線 1055
東京メトロ千代田線 1050
※参考(各都市最高路線)
札幌地下鉄南北線 237
仙台地下鉄南北線 161
東京都営大江戸線 682
横浜地下鉄ブルーライン 459
名古屋地下鉄東山線544
京都地下鉄烏丸線 228
神戸地下鉄山手線 264
福岡地下鉄空港線 279
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 00:57:47 SsY8AJ93
>>186
蔵王=山形じゃないの?
茨城のロケ地ナンバーワンは大半は知られてないと思う。
コミケスペシャルin水戸は有名。
春の偕楽園、千波湖はなかなか良い。 宮城は伊達政宗。アーケードと緑が多いきれいな街のイメージ。一時期はサラリーマンが選ぶ住みたい市町村第一位。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 01:25:42 YL/BZE5W
>>187
なんで東北大ではなく東北福祉大なんだよ?笑
>>188-190
また人のふんどしで相撲??
>>191
蔵王は両方の県境にかかってるから間違いではないと思う
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 03:10:30 Edr9YHAa
宮城県=100万都市である仙台市1拠点集中のため仙台は都会だが宮城は田舎
茨城県=水戸、土浦、つくばなどの中枢都市があるが県人口が300万人以上いながら県庁所在地である水戸は25万人弱。
県人口ランキングでは
茨城県6位>宮城県23位
都会ランキングでは
仙台9位>水戸43位
どっちの県民でもないが俺の印象は
宮城→仙台以外は雑魚。
茨城→水戸、土浦、つくばなど程よい都会の場所が何ヵ所かあってとてもバランスがいい
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 04:29:19 Tcy0XZYO
>>193
県人口ランキングについて。
茨城県11位(県のみなら8位)
宮城県15位(県のみなら11位)です。
都会ランキングとは、人口順かな。今は26万人強だけど。
ちなみに水戸の都市圏人口は70万近くあり、全国の県庁所在地でも半分よりは上。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 04:54:35 fmEaixGQ
茨城はバランスが良いというより、まとまりがなくて散漫なイメージだな。
人口はかなりいるのに、都会感の足りない半端なエリアだけがダラダラと広がってる。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 07:55:08 39Z7Tu30
茨城県名物『三ぽい』
飽きっぽい 忘れっぽい 怒りっぽい
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 08:24:56 Ieddszyg
水戸から仙台につながる沿岸部はもっと発展させるべきだな。
先ずは常磐道の全線開通と車線複線化を、早期実現希望。
将来的には東京・水戸・いわき・仙台でリニア新幹線を!
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 11:27:16 3Gqgn2Ix
政令指定都市・仙台市>>>>>>>>>>>存在すら知られていない・水戸
超一流・旧帝大・東北大>>>>>>>>>>二流・駅弁・筑波大
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 11:32:31 ayX61eFK
いつから水戸(笑)土浦(笑)つくば(笑)が都会になったんだ?田んぼばっかじゃん。その3つの市を足しても仙台の足下にも及ばないな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 11:51:23 uaKglkhG
>>162 それを言ったらもう果てしなく首都圏になるじゃんか(笑) それに認識としては首都圏は国道16号界隈だろ? 利根川沿いの成田や我孫子は首都圏じゃないんじゃね?我孫子なんて行った事もないよ(笑)
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:21:18 ayX61eFK
首都圏の癖に埼玉県や千葉県の半分の人口かよw 横浜市の人口より少ないぞw 宮城県は東北でありながらハンデあっての人口だからな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:43:53 wtbST/oJ
宮城に都会は存在しない。
都会があるなら茨城の県人口を超えてなきゃおかしい。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 12:47:34 7eK7kGBQ
両県民とも情けない。
自分の県自体に誇りはないのか?
「東京に近い」
「首都圏に近い」
「一応関東に所属している」
こんな他力本願みたいな事ばかり自慢して。。。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 13:21:43 wtbST/oJ
宮城にも茨城にも都会はない。
一つ言えることは、茨城は、関東平野の一部として
人が勝手に線引きした境界線で分かれているだけの単なる関東の一エリアであるということ。
宮城とか多くの地方県のように山岳地帯によって物理的に外部と遮断されていれば
県という枠がすべてという発想になるけど、
関東平野の一部である茨城県の人々は県という枠に固執して他県と比較するという行為自体そこまでフィットしないのです。
どちらの県も海上に浮かぶ単なる島なら県VS県で大いに争えば良いけど、
宮城県民は関東の一部を切りとった一エリアと争っても虚しくなるだけじゃないかな?
関東は切りとり方しだいでどうにでもなるんだし。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 13:27:45 Edr9YHAa
とカスが吠えています。気持ち悪いです。すいませんがカスは大人しくしてて下さい
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 14:37:29 z0CbwDIW
とりあえず、関東人の東京信仰は気持ち悪い。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 17:42:38 ayX61eFK
特に北関東の田舎者なw
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 19:53:57 7eK7kGBQ
自分の県より東京が好きな奴なんているのか?
そんなタイプとは付き合いたくないな。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:05:13 nKrU53sp
>>200
ええ、なので、千葉県=首都圏という区切りはおかしいと言っているのです。
狭義であれば16号でも十分納得です。
しかし東京の役割を分担している以上、
広義には成田やつくばも入れるべきだと思います。
ちなみに貴方が首都圏探検隊でもない限り、あなた自身が我孫子に行ったことがあるかないかはあまり関係ないと思います。
>>207
田舎者度では、
宮城県仙台以外>茨城県北+栃木群馬>仙台≧茨城県南
くらいでしょう。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:07:11 nKrU53sp
あと1つ、少し荒れてきましたので。
どうかマターリとお願いします。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:09:20 K5MRLZj4
文化2流の仙台が1流の人材を輩出する水戸の相手になるわけない
茨城発祥の伊達が自慢て時点で話にならんな
思想 明治維新の原動力・近代日本の理論的支柱となる水戸学を形成
学問 一橋大学長・東京外語大学長・東京教育大学長・早稲田大総長・慶応義塾塾長・法政大総長を輩出
詩歌 水戸藩主徳川斉昭の詠んだ詩から弥生時代と名付けられる
絵画 近代日本画の巨匠横山大観の生地
音楽 パルムドール受賞作品3回・大河最高視聴率作品・宮崎駿のデビュー作の作曲家池辺晋一郎の生地
映画 仁義なき戦いで世界に知られる深作欣二の生地
建築 プリツカー賞受賞者妹島和世が学ぶ
評論 田中角栄を退陣させた立花隆の出身地
現代美術 日本ゼロ年展などの企画展示が有名
テレビ 100年間映像化され続ける日本最大の英雄水戸黄門の生地
アニメ 声優初の紅白歌手を輩出した代々木アニメーション学院の創業者が学ぶ
マンガ 手塚治虫の先祖が水戸藩分家の藩医
サブカル コミックマーケット開催
ゲーム ファイナルファンタジーの生みの親坂口博信が学ぶ
レジャー 東京ディズニーリゾートを生み出したのは水戸高の同級生川崎千春・江戸英雄
相撲 国技相撲の生みの親常陸山の生地
野球 学生野球の父飛田穂洲の生地
サッカー JリーグMVPになった日本代表闘莉王が帰化する
ゴルフ 永久シード保持者片山晋呉が学ぶ
遊戯 ボードゲームオセロの発祥地
若者文化 ルーズソックスの発祥地
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:50:26 4/cceb2t
>>209 <br> 茨城県南全部でも=仙台は厳しいだろ。 <br> 中心市街があまりにも <br> >>210 <br> なら愛知出身の徳川を出すのも可笑しいだろ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:56:39 BQSYJLUn
みやぎのひとたちへ
こんにちは!ぼくさいたま!
べっどたうんのしょうちょう、さいたまだお!
とうほくのぼすのみやぎにおねがいがあるお!
どうか、さいたまをとうほくにいれてくださいたま!
おねがいしますお!!
とうほくじどうしゃどうはさいたまとおるんだお!
こんなぼくだけどとうほくにいれてくださいたま!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:17:05 1ir9Ch4w
いいお、でもぼすであるみやぎより
でかいかおしちゃだめだお!
さっそくあしたからなまえをみやぎにして
ぜいしゅうはみやぎにおさめるんだお!
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:17:37 wtbST/oJ
仙台市といってもベッドタウン的な状態になってる場所もあるし
いろいろだよな。
ちなみに東京のベッドタウンと仙台のベッドタウンじゃ格が違う。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:18:05 1/8B6bml
>>212
仙台は大都市だけど住んでるのは田舎者で、茨城県南部に大きな街は無いが、住人は仙台市民より洗練されてる、と言いたいんだろう
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:24:44 YL/BZE5W
>>215
格が違うって他人の力で威張ってるの恥ずかしくないか?
後、なんでベッドタウンを持ち出して来るわけ??
その理論で言えば中心地だって仙台なわけだろ?
仙台の端っこのほうと比べて勝ってるとか
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:27:30 BQSYJLUn
わかったお!
じゃあぼくのななひゃくまんのさいたまぱわーをせんだいにおくりこむお!
ななひゃくまんのさいたまぱわーはとんほくしんかんせんでまいにちつうきんだお!
これでしんかんせんはぎゅうぎゅうだお!ちかんしないようにきをつけるお!
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:27:50 wtbST/oJ
同一都市圏なんだから他人の力ではない。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:40:36 N0aG1/Mr
鶏口牛後
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 22:53:08 YL/BZE5W
>>219
同一都市圏ってその都市圏の中心が茨城なわけじゃないだろ。
つまり東京のおかげじゃん。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 23:02:13 cZbsx2nE
東京に寄生するしか脳がないブランドランキング最下位いばらぎ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 23:18:43 4/cceb2t
狭義の首都圏の人間から完全に格下に見られてるのに洗練されてるって・・・
比較対照でにすらないのにね。
北関東は全部眼中にすらないでしよ。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 23:53:23 wtbST/oJ
山岳地帯での分断がない関東平野上は、交通ネットワーク整備の進展によって、
近年ますます一体化が進行しています。
茨城県においても、筑波周辺が、業務核都市に指定されたり
首都3環状に組み込まれるなど、首都圏の一翼を担うべく体制が着実に整いつつあるわけです。
当然、このような状況下では、県という区分けの意義はさらに薄れていきますから、
関東平野上から、ある一定区域を切り抜いて、一方的に「県VS県」だと言って競うなんていうのは、
全くもってナンセンスなのです。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 00:08:04 aHCDpurE
仙台が水戸より文化的に遅れてるのは当然として
水戸よりも都会かといったらそれもない
スープストック、ロフト、プラザ、フランフラン、LABI、エクセルシオール
仙台にあるものは大体水戸にもあるし
丸井やマックカフェみたいに東北にないのも水戸にはある
所詮東北レベルだな
仙台なんて首都圏レベルでは水戸立川町田大宮あたりと大差ない
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 00:38:27 YcAHkEqN
比較対照がそういうのって
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:21:10 8H79qCXT
茨城も宮城も、東京、首都圏に近いなどと言う事を一切抜きにして、県自体の自慢できないのか?
本当に情けないぞ。
他の地域の県民は、自分の県自体を誇りに思っているというのに。。
北関東、東北民はおかしい。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 12:39:37 ppP27Yn8
>>227
さいたまもきたかんとうだお!
とうきょうないとなにもできないお!
まんしょんだけがらんりつされてるお!
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 13:44:05 tbMF4IZi
水戸市もいつか政令市になれるといいね。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 14:31:31 YcAHkEqN
>>>227
宮城は一切首都圏に近いなんてこと言ってないと思うが
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 16:48:05 aHCDpurE
>>227
茨城県開催
万博
ワールドカップ
コミケ
大規模ロックフェス
国際(生物学/数学/物理学)オリンピック
県内から乗り換えなし電車1本で表参道大手町霞ヶ関銀座青山六本木渋谷に行ける
宇宙飛行士、ノーベル賞受賞者、徳川公爵家の当主、Jリーグチャンピオンクラブが在住
県の自慢ってこれでいいの?
宮城の自慢も聞きたいね
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 19:23:36 YcAHkEqN
しょぼい自慢だな
ワールドカップは仙台でもやってんだろ
宇宙飛行士って勤めてるだけで茨城県人は一人もいねえし
ノーベル賞も同じ。
せめて筑波大からノーベル賞出したら自慢したら?
秋山ー東京
毛利ー北海道余市町
向井ー館林
若田ーさいたま市(大宮)
土井ー東京(南多摩郡)
野口ー横浜
星出ー東京(世田谷区)
山崎ー松戸
古川(予定)-横浜
URLリンク(ja.wikipedia.org)
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 19:40:46 Kzf2l5tX
お互い自慢だけにして、相手を貶すのはやめたらいいんじゃない?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 19:58:36 8H79qCXT
>>231
> 県内から乗り換えなし電車1本で表参道大手町霞ヶ関銀座青山六本木渋谷に行ける
言ってる側から他力本願かよ。
それが県の自慢なら、当て嵌まる県いくつあるんだか。
県自体にもっと誇りを持ちましょう
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 20:09:02 ECLr7+/d
どうせ宮城か茨城を嫌いな奴が両県の仲を
悪くしようとしてるだけでしょ、
普通、宮城や茨城の人が私の県が都会で
あっちは田舎だ、なんて考えるわけないでしょ。
あー茨城に鮟鱇食いに行きたいな、
牛タン送るから、鮟鱇鍋セットくれ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 20:13:08 aHCDpurE
>>232
宮城の自慢はなしか
肝心の仙台が水戸以下の文化しかないから仕方ないのか
>>234
他力じゃなくて茨城は純然たる首都圏だから当然なんだが
新幹線に乗らないと東京にアクセスできない人からすると
茨城の生活圏に普通に山の手線内の東京都心が入ってるのが羨ましいのかな?
茨城からすると宮城とか青森に住む人の気持ちが分からないから教えて欲しい
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 21:33:58 q5dibzQ2
URLリンク(www.iza.ne.jp)
普通、最下位県には魅力を感じないよなw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 22:02:07 0KAnrBZ1
>>236
東京がありきの自慢ならおもいっきり他力だろ。
つくばもそうだが茨城の功績じゃないからな。
国の税金と知的財産(人材)の賜物で茨城のじゃない。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 22:36:01 aHCDpurE
首都圏の感覚では東京のもの=補完関係にある近県のもの
なんだけど東北人には理解できないかな
万博
ワールドカップ
コミケ
大規模ロックフェス
国際(生物学/数学/物理学)オリンピック
宇宙飛行士、ノーベル賞受賞者、徳川公爵家の当主、Jリーグチャンピオンクラブが在住
人材や施設、イベントを集めるのもその土地の魅力なわけだから
宮城ではないこれらの求心力も自慢の種になるね
それで宮城の魅力って何もないの?
>>167や>>211に対して悲しいくらいに何も提示できてないんだけど
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 22:58:02 0KAnrBZ1
それは首都圏でも何もないとこだけだろ。
埼玉とかな。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:56:07 ZQ4vuZPO
なんか水戸納豆人が自慢してるつもりが墓穴掘ってるなw 東京の人からしたら茨城なんて首都圏じゃないだろ。茨城に用事なんて安いゴルフ場だけじゃね? バス釣りならロケーションのいい富士五湖か房総半島の湖だし海水浴やサーフィンも湘南か九十九里、房総半島だ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:04:10 eIgRKQI9
いばぁるぁきぃぃぃ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:22:39 TD+xCbf+
地域ブランドランキング最下位っていう結果でもう出てるじゃんな。
多くの人間は君が思うほど評価してないし、関心もない。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:31:33 WyfdfbPW
茨城県住みだが自分は仙台の方が街並みは好きだな。観光なら仙台の方が人気あると思うし、緑の街並みがきれいだし。遠いけど交通アクセスが良くなったら遊びに行く回数も増えると思う。宮城県にあるらしい猫の島に行ってみたい。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:43:48 Fk/3kRlO
茨城って何があるの?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:46:52 EYH90pTS
宮城の人はホリデーパスっていう切符知らないでしょ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:53:06 C7aWLpoR
>>211
仙台って東北最大都市のはずなのにまともな文化もないんだな
26万人しか住んでない水戸の4倍の人口もいて大した人材を育てられない
都会度でも水戸と大差ないし何が楽しくてあんなとこ住むんだろう
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:54:51 eIgRKQI9
都会度!!
水戸に「都会度」を適用する!!
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 00:59:20 EYH90pTS
常磐道が片側3車線なのも他力本願?
でも現実に存在してるのは茨城県内なのだよ。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:16:36 EYH90pTS
一騎当千OPに出てくるのが真の首都圏
URLリンク(www.youtube.com)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:17:19 TD+xCbf+
首都圏を笠にかけて威張るのは恥ずかしいな。
それよりこれが都会なのか?ww
URLリンク(www.oregayuku.com)
URLリンク(www.oregayuku.com)
URLリンク(www.oregayuku.com)
URLリンク(www.oregayuku.com)
URLリンク(www.oregayuku.com)
URLリンク(www.oregayuku.com)
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:24:23 EYH90pTS
茨城も宮城も都会はありません。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:25:10 C7aWLpoR
仙台と同程度には都会だな
文化が育たない仙台ではあそこが大都会だと勘違いできるのかもしれないが
>>225みたいに中身は水戸と変わらない
所得も水戸のほうが上だし茨城>宮城は当然だが水戸>仙台も反論できないみたいだな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:28:50 EYH90pTS
仙台に自動改札が入ったのは
茨城の8年後w
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:32:20 eIgRKQI9
虎の威を・・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 01:51:49 vSLhNYxv
>>254
> 仙台に自動改札が入ったのは
> 茨城の8年後w
ちなみに、自動改札機第一号は阪急北千里駅(大阪府吹田市)だそうな。
どっかから聞いた豆知識。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 06:49:06 NMZSscj2
仙台藩62万石
水戸藩35万石
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 07:10:59 t5IUNiNF
「茨城は東京の威を借りて自慢するな」と言う方がいますが、
「東京に近い」というのも茨城のアイデンティティですから問題ないと思います。
例えば「埼玉県が現在の福島県の位置にあって福島県が埼玉県の位置にあったら?」なんて考えても不毛でしょう。
都市が発展する要因の一つ、「地理的要因」は決して無視できないものです。
ただ茨城は、千葉埼玉に比べて未だにそういう東京的な側面を「茨城らしさ」として
受け入れられていない一面があるのだと思います。
しかし、TXの開通や、数年後の圏央道の開通、今急ピッチで進んでいるつくばの都市化も合わせて、
徐々に認められていくことでしょう。かつての千葉埼玉のように。
しかし・・・>>235様の言うとおりですね。
流石に都会度で水戸>仙台とか言ってる人は両県を
喧嘩を煽る目的でなければ少し落ち着いて欲しいです。
また、仮に茨城の都市が仙台に対抗できるようになるとすれば、
先に述べたようにつくば市周辺に成ると思います。
なんせ20万都市ながらスタバが8件(仙台は12件)もあるお洒落な都市ですからね(苦笑)
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 07:43:47 OMEIEePP
住んでる場所が都会なことと自分、
住んでる場所に偉人がいる、または出身地である事と
自分にはなんの関係もないと思います。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 08:14:49 JQhNq7lZ
宮城にも文化財多数あるし、偉人もいるよね。
イチイチ一覧表にしてる暇ないけど。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 08:19:43 dOcL/gZZ
ルーズソックスは仙台発祥説も有力。
仙台の方が寒いので、元々ハイソックスや厚手のソックスの需要が多かった
こともあり、水戸発祥説よりも信憑性が高い。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 08:47:38 n0vtFt8T
あー>>259だが、
この馬鹿者どもめ、日本はこんな事してる場合じゃないんだよ、
在日の工作員に煽られてどうする、日本人を分断させる計画に
気づけよ、この売国奴どもが。
天皇陛下万歳!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 10:32:34 GEAljnHt
茨城と宮城、茨城の市と仙台
それを比較するのがそもそも無理があるんじゃ?
県では茨城が上、市では仙台が上で大差がついてると思う
茨城のライバルといえば、おそらく一般は隣県であるごめんねごめんね~県を連想するでしょう
新潟県>宮城県
新潟市<仙台市
宮城、仙台のライバルは大差はついておらずバランスがよいこっちの方かなと
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 10:59:59 4R5tpgUZ
仙台宮城のライバルは一般的には広島でしょう。
地方中枢都市で日本三景や牡蠣が名物という類似性もあるしね。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 12:45:24 e32jjmpl
東北大学と筑波大学の差が全てを物語ってる。
文化も民度も経済力も宮城とヤンキーしかいないカッペ茨城じゃ次元が違う
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 13:27:02 5osADZnJ
最低田舎、仙台マンセーwwwww
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 14:20:10 C7aWLpoR
水戸vs仙台
文化 水戸>>>>>>>>>仙台
都会 水戸=仙台
人口 仙台>>>>>>>>>水戸
人口は同じ100万人でも文化3流では広島のライバルにならないね
人口も10万人以上広島のほうが多いし
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 15:01:20 TD+xCbf+
低脳な煽りだな。
にしても常磐道3車線って・・・・
なんでもありだな
4車線化区間は高松道のほか、東関東道館山線(千葉県、木更津南ジャンクション―富津竹岡)、東海北陸道(岐阜県、白鳥―飛騨清見)、近畿道紀勢線(和歌山県、御坊―南紀田辺)、九州横断道長崎大分線(長崎県、長崎―長崎多良見)。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 15:31:00 WyfdfbPW
仙台ナンバー乗りは都会ぶってるらしい。
茨城県は日立から水戸までは栄えてシャレたの多いけど県南の田舎のイメージ&ダサかっこのヤンキーのせいで茨城県は田舎だと思われてる。そんなヤンキーを県南でよく見る。県南のヤンキー映画も出たしな。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 18:19:51 s0aYHcg2
>>269
ヤンキー映画って、下妻物語のことか?
悪いが下妻は県南じゃなくて県西だ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 19:32:02 hj9Qtd6N
エバラギをなめんなっぺ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:18:35 sh/C/8X6
大阪都ができるらしいぞ。
西と東で分割する?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 17:53:31 UzyYT/iv
大型車の免許の講習で首都圏はディーゼル車規制があると習ったんだが茨城県は首都圏ディーゼル車規制の対象地区じゃ無かったぞw
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 08:09:23 LZ7rNgRd
大自然あふれる茨城に排ガス規制があるわきゃねえだろ。山や森が守ってくれる
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 20:02:15 KpFkJP1C
全国地下鉄輸送人員(2007年度 単位千人)
100万人以上の路線
東京メトロ東西線 1325
大阪地下鉄御堂筋線 1290
東京メトロ日比谷線 1135
東京メトロ千代田線 1117
東京メトロ丸ノ内線 1100
東京メトロ銀座線 1073
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:18:28 VYFAmU6g
>>275
だから何なんだよ?
殆ど都心で稼いでるだけだろ?
取手から鈍行の地下鉄にずっと乗ってんのかよ?。
普通途中まで行って乗り換えるだろ
乗降人数(約) 1,425,125人
混雑率 詳細▲
最混雑時間
町屋→西日暮里 7:45~8:45 179.5%
終日
町屋→西日暮里 66.2%
URLリンク(station.next-group.jp)
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 14:21:16 cu1JOhkv
こんだけ
URLリンク(www.jreast-timetable.jp)
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 15:09:55 aMYoMCjR
新幹線使わないと大手町にも表参道にも行けない土人の町仙台
文化も歴史も水戸以下だし何が楽しくて住んでるんだ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 19:30:36 cu1JOhkv
逆に東京へ行かないと何も出来ない茨城
何が楽しくて何もない農村に住んでんだ?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:21:49 1xRk0Jof
宮城人も時間かけて仙台中心部へ行ったりするように、
茨城はそれと同じ感覚で都内へ行きます。
決してわざわざ行くという感覚ではありません。
東北人と同じ感覚で見ないでください。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:45:39 V5Lq/qTw
水戸に行けよ。
そんなに地元に娯楽がないのか。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 22:34:49 cu1JOhkv
>>280
わざわざじゃん。
地元で済めばいかねえだろっていう話。
ってか宮城の田舎のほうと比べてる時点で負けじゃん。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 23:25:52 Ct0gzM/i
ほら、仙台は馬鹿カッぺで有名だからwww
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 23:30:24 1xRk0Jof
>>282
宮城に都会なんてないでしょ?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 23:58:28 cu1JOhkv
茨城県民勘違いもほどほどにwww
ダサいことで有名なのにな
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 00:07:47 MWTnOlQl
何一つ自慢できるものがない田舎茨城
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:28:49 n2EDLjg6
宮城県民でも茨城県民でもない人達に
煽られて、代理戦争させられて楽しいですか?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:41:39 TtR6yBzb
田舎だって極めれは自慢になるぞ
生産量日本一…納豆、蓮根、干しいも、メロン、ピーマン、栗、
梨(豊水、幸水)、セリ、みつば、芝など
その他
袋田の滝・・・・・・日本三大名瀑の一つ
偕楽園・・・・・・・日本三名園の一つ
偕楽園公園・・・・・都市公園としては日本一広い(世界第2位)
筑波山・・・・・・・百名山、「西の富士、東の筑波」と称されるほど美しい姿と言われる
牛久大仏・・・・・・世界一高い大仏
笠間の花瓶・・・・・世界大きい花瓶
アクアワールド大洗・サメの種類が日本一
ホームページ・・・・つくば市のとある研究機構が発信したHPが日本初
徳川光圀・・・・・・水戸出身、日本で初めてラーメンを食べ、牛乳を飲み、靴下を履いた人
シャトーカミヤ・・・日本初の本格ワイン醸造場
道路の総延長距離が全国2位(本州1位)、政令指定都市がない県では人口最多、
人口10万人以下の市の数が2006年まで日本一、シモンちゃん
他力本願などの字が目立ったのでなるべく避けました
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:48:22 /i6Ij12L
宮城VS茨城?
宮の城と茨の城どっちが壮大か、そんなことはすぐわかるだろ。
と、偏見レスしてみる。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 19:11:52 NCLt33LF
宮城県と茨城県なら、
茨木市のほうが都会だと思う。
291:ほのぼの南国 MK=Ⅱ
10/06/03 00:41:02 6xOhohtz
>>290
県の比較から市に何故なる?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:59:53 6Vg2bRf7
宮城の名がついたスレなのに、なにか変だわ
そうよ奴がいないのよ、奴ならきっと来るわ、絶対来るに決まってるわ。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 05:25:48 fq8WapQu
県なら茨城の方が発達してるが都会ではないな
日本において100万都市のイメージは強い