【北関東】茨城VS群馬どっちが上?【頂上決戦】at GEO
【北関東】茨城VS群馬どっちが上?【頂上決戦】 - 暇つぶし2ch119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:01:01 vARJwgp4
>>18
北関東の序列は間違ってないが上位は

東京>>>神奈川>>千葉>埼玉

だろな。

人口なら>>18が正解だが格上なのは千葉だと思う。千葉の方が埼玉より都会だからね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 23:46:39 aL1Wl9Jh
高崎の飲食店と言えば、パスタ屋ばかりという印象。
お手頃価格のセットメニューを扱っているカジュアルな店が多いね。
ラーメン屋はありそうでコレといった店が無いような...

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 00:35:29 fjO2arJW
茨城は取手あたりまで東京の影響を感じとれるが、そこから北側は筑波山が
立ちはだかっている影響かもしれないが、相当田舎チックと言える。

その点群馬の南部(特に伊勢崎や太田)は、>>117が言っているように、
中心街は発展していないが市街が分散されているため、どこに行っても
あまり田舎(田畑や森林が多い風景)と感じるところが少ない。

栃木の場合、宇都宮に人口が集中しているため、他の都市の人口は少な目。
そのためか、全体的に田畑・森林が多く見られる。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 00:58:42 luRwv/GD
>あまり田舎(田畑や森林が多い風景)と感じるところが少ない。

基本的に多くの人は都市部に住んでるわけで
市街が途切れてるかどうかより
生活の場である市街が高度化されてるかどうかのほうが重要。

個人的には田畑と森林だけよりも
そこに低レベル市街が混じり合うことで
体感田舎度がより増すような気がする。

あとボロ駅舎とかボロ電車とか
無いよりあった方が田舎度増長するでしょ


123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 06:35:34 bWJ11BQm
>>茨城は取手あたりまで東京の影響を感じとれるが、そこから北側は筑波山が
立ちはだかっている影響かもしれないが、相当田舎チックと言える。

常磐線
駅乗降人員/日
取手30,662人藤代7,620人佐貫15,017人
牛久15,333人ひたち野うしく5,797人
荒川沖9,016人土浦17,053人神立5,313人
高浜1,361人石岡5,882人

伊勢崎線
駅乗降人員/日
韮川駅2,044人太田9,901人細谷,299人木崎2,462人
世良田450人境町1,699人剛志974人
新伊勢崎1,392人伊勢崎5,444人

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 06:38:20 pD/blyxb
>>119
埼玉>>>>千葉だろ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 08:14:49 xRkJrO9P
一般に関東格付けは

東京>>>>神奈川>>>千葉>>埼玉>栃木≧茨城>群馬

だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch