11/11/28 00:15:53.81 tgfV2+Tu
>>646
>>もはや、何を言っているのかさっぱりわからない。
そりゃそうでしょう。あなた、最初から何もわかってなかったんですから。
私がカウンセリングなんて一言も言っていないのに、勝手にカウンセリングの話に引きつけてる時点で、
すでに自分の固定観念に引きずられて理解力が低下している。
私はカウンセリングなどしておりません。
その上「自分を殺して他者に奉仕してそれが報いられないことを嘆くのを悪」、という言葉を理解もしていない。
こういう心理だと他人にしてやった、尽くしてあげたと思って、報酬をママならぬ他人に求めがちになって
それゆえ他人に振り回され、他人の評価に一喜一憂するようになる。それは自分の心への自己攻撃性も高まるし
他罰的にもなる。だから、自分としては良くない、悪につながるという単なる言い切りに過ぎないわけなんですがね。
そして専門家にもてもらったら? とかいう。
俺の書き込みを専門家が見たからどうだって言うんです?
心理の専門家が男女問題や自分の生き方について、何か的確なことを言うとでも?
心理の専門家は専門領域において判断するだけで、俺がカウンセリングなんかしてないから、心理の問題じゃないといえば、
後はそれらしい専門外の言葉を並べるだけ。
あなたは、カウンセリングに関わってる割には、人の話の理解力が乏しい。単語にこだわって全体を見る力も乏しい。
サイトを流し読みして、浅い批判をする。
なにより、すぐに人に説明させようとしたり、専門家を持ち出したりと、自分の言葉に乏しい。
あなた、カウンセリングばっかりやって、先生気取りの馬鹿ですね。