11/11/27 18:14:01.84 YFDVF6z6
ID:+GklzZtC氏の認知の歪みは
結婚をしないこと→結婚という規範から逃れて自由にすること→周囲の期待を無視して勝手に振る舞うこと
そういう思い込み=認知の歪みに強固に囚われているようです。
しかもおそらく男性にだけ、結婚する役目を負わせようとする気配があります。
だから男性が結婚から逃れようとすると、役目をさぼり、周囲の期待をうらぎるロクデナシというそういう思い込みがあるのでしょう。
そうだからこそ当該HPの自分を優先して他人に拘泥しないが、他人の期待を無視して勝手に振る舞うに変換されるし
結婚しなければいけないのは、周囲の期待に応えることだから当然で、それがどこが認知の歪みかわからないわけです。
結婚しなければいけないというのは法律にありません。皆婚時代より以前は、家のためにするもので、全員がしなければいけないものでは
ありませんでした。皆婚時代に成って初めて、結婚しなければいけないような、国民の思い込みが醸成されたにすぎません。
ましてや周囲の期待に応えるなんてものは、自分の利益になればやればいいのであって、自分を死や苦境においやってまで周囲の期待に
答えようとするのは、おかしいわけです。
ID:+GklzZtCはあ、自分が無く、誰かの期待に応えることで生きていたのだと思います。
この人は非常に自己評価が低いので、完璧主義にも陥りやすく、、だからあのページを読んでも神様ではない=完璧思考としか捉えられないわけです。
あのページの言ってることは違って、無駄に自分を責めたり自己卑下したりしないということなのです。、
「何かをして当然なのにやっていないから自分は劣っている」という思考からの脱出を言っているわけです。
一部は完璧主義をいさめるモノではありますが、決してそれだけでありません。
この人は、常に他人を伺い、自己の評価を他人にゆだねてしまう、そういう強い他者依存傾向があると思います。
だから他人が他者の意図をあまり忖度せずに振る舞おうとしているのをみて、ずるいと怒るのでしょう。
べったりと他者にへばりついてしか物事を見ることができないから、非婚派を攻撃するのでしょう。