11/11/08 19:59:42.34 SZI1vp9d
>>673
「結婚願望がある。ただ、相手が最適であるかどうか迷って、結婚が遅れてしまう」
と
「結婚というもの自体に価値を見出さない」
両者は根本的に違うと思うよ。
前者は、結婚を肯定的なものとして捉えており、他人が結婚していることについても肯定的にとらえる。
一方、後者は非婚を教義にしてしまっており、非婚こそがよいのだと主張する。
調査によれば前者が多数。一方、絶対に結婚したくないという人は、稀というほどではないが、少数派だ。
男女板での非婚派の言動は後者だね。
前者は、わざわざネットのあちこちで「結婚するべきだ」とか宣伝して回る活動ってのは、まずないと思う。
一方、後者は「精力的に活動」し、あちこちで布教活動をする者もいる。数は少数でも非常に目立つ。
そのために他人からの反応がある。「その執念はいったいどこから生まれてくるのか、心理的な問題を
抱えているのか」となるからね。
このスレはそれを分析するスレってことなんでしょうな。