11/11/02 20:45:50.37 8SxxbwJh
>>519
事実婚が、籍を入れる結婚に準じる形態として一部存在するということは、現実としてあるでしょうね。
実際に存在しています。
それは、まず原型(籍を入れる結婚)があり、原型に準じた範囲での例外が存在する、ということです。
(養子縁組なども、原型が定まっていることをもとにした制度です。)
原型から外れた例外を全体にしてしまう(社会において家庭の形態をとる人がいなくなる など)と、
別のシステムを組みなおさないかぎり崩壊に繋がります。