【毛布】 なんで災害時に女性優先? 3 【食料】at GENDER
【毛布】 なんで災害時に女性優先? 3 【食料】 - 暇つぶし2ch363:名無しさん ~君の性差~
11/05/25 11:23:18.91 ugwVUDt8
>>356
男性の方が多く産まれるのは、当然男性の方が死ぬからです。
子供を産むには男女が1:1いますが、それ以外の男性は余剰在庫です。
自殺者の差程度のものは、その誤差の中のものなので
問題はないんですよ。それ以上に、例えば男性だけ10万人ぐらい死んでるなら
人口構造上問題ですから是正に動きます。

自殺率を同じにすべきとは思いません。
というのも、そもそも社会的役割として
女性は出産、育児、男性は扶養の義務があるわけですよね。
当然ビジネスをつかさどる男性は、ビジネスに失敗したら
養ってくれる人がいないので自殺しかなくなります。
しかし女性は再婚して養ってもらう道もあれば、子供もいて
その子供を育てるために生活保護も得られるので
相対的に自殺率は下がるでしょう。

それは性役割の結果によるものなので、問題とは思いませんし、
実際の前述したとおり過剰在庫の範囲内でおさまってるのでかまいません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch