11/03/23 03:29:01.16 C1AJ+NT0
>>195
口裏合わせてますね
201:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 04:05:38.73 Y8iKMWsG
ニュースでどっかの避難所でカレーは力仕事のある男性のみ、女性はおにぎり少しみたいなのやってたね。
あんな風に女性から気遣いしてれば、自然と毛布やトイレは女性優先とかになると思う。
だけど、食料、毛布、トイレ等を後回しの上に肉体労働させるとか人権?何それ?な避難所があるんだろ…………
202:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 04:43:05.99 C1AJ+NT0
>>201
それは違うと思うけどなあ。
これもよくここの人ですら見落としがちな男性差別だけど、
女性がちょこっと好意を示したら、
すぐにその何倍もの男性差別を肯定しようとするということ。
結局そこには男性への人権意識ではなく女性の態度にしか意識がない。
そのカレーというのも、
実はその代わりに、遥かに苦痛な力仕事をさせられてるわけです。
ところが女性がなにか少しでも好意を見せると、
小さな子供が自分になにかしてくれたように過大に評価して、
男性は「代わりにすでに力仕事という負担をさせられてる」のに
まだ毛布だのトイレだの女性優先にするのを肯定される。
それって戦争なり非常事が近づいて、そんな時だけ女らしくなって
男性を心配するそぶりさえみせたら、それに喜んで
たちまち男だけを犠牲にしようぜ!と言論統制かけるバカマと同じだと思う。
少なくとも毛布やトイレなんかは寒さや便意に対する耐性に差はないし、
女性優先にする正当性は全くない。
女性が好意を示したからって男性をたちまちどこまでも酷い扱いしてもいいというのは
男性差別に意識が向かってるのではないと思う。
女性が好意的な面もあろうが不当な男性差別を肯定してはいけないと思う。
自分は意識の上での、男性のしてる力仕事への当然視、過小評価、
女性の負担の過大評価というのも男性差別の起こる大きな原因だと思います。
韓国人=女が日本人=男を助けたら10倍返しにして当然という意識。
203:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 04:48:44.30 AnzWqBBN
198のような活動をして下さる方々には、
消防隊や自衛隊の方々と同じく本当に頭が下がります。
204:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 10:32:30.05 wn2YdT5Z
ID:xI9IEu1N様へ
素晴らしいです!
頭が上がりません。本当にありがとうございました。
205:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 11:52:32.26 YycHxa1/
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
URLリンク(www.47news.jp)
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
URLリンク(www.asahi.com)
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東電、ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正!!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
206:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 14:18:45.29 zlvfqSeO
>>188
つくば市災害対策本部長=つくば市長であることを確認
====================
東日本大震災:産総研と3日間情報交換できず つくば市長が批判 /茨城
研究機関が集中するつくば市で、国の主要な24機関に同市が連絡を
取ったところ、独立行政法人・産業総合研究所だけが発生から3日間、
情報交換ができなかった。市原健一市長は13日の記者会見で「土日は
災害でも営業しないとは。災害に対する意識がまったくない」と厳しく
批判した。
災害対策本部長の市原市長は同日の会見で「独法になっても職員の意識
がまったく変わっていない。市は産総研の職員にも給水サービスなどを
一生懸命やっている。国に対しても(改善を)強く要望したい」と不快感
をあらわにした。各研究機関では多種の危険物を保管しており、市が状況
把握に努めている。
(後略)
URLリンク(mainichi.jp)
207:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 15:09:50.80 I2lTLAsE
>>202
すっごいよくわかる。全く同感。
こういう現場って、実際は女もある程度色々負担したり、融通利かせたりはするんだよ。
それを男性がやっても、当たり前のこと扱いで感激もされなければ
特別評価もされないのに、女がやると大感激して、おおげさに受け取って
「女の子ちゃんたちがこんなに優しくしてくれてるんだから俺らは~するぞ!!お前らも~しろよ!!」
と言って、その何倍もの酷いことを男性に押し付ける。
結局女が良心的な女でありさえすれば、男はその女のために犠牲になって当然、と。
一見男性差別を訴えてる人でも、「女がまともじゃない」ことに不満を持ってるだけで、
女がちょこっと負担して良心的な面を見せさえすればすぐ合格与えて、その何倍もの男性への負担を
疑問視しなくなるって言う、そういう男性差別があるよね。
女は絶対に、相手以上に自分が負担することはあり得ない。一つでも自分の方が負担が多かったり、
明らかに大変な作業を負担させられたら差別と言う。
だけど男性は、せいぜい形式的に女に良心的な感謝や節制態度を求める程度で、
それさえすればどこまでも男性が犠牲になっても平気になる。結果
「女が0負担なら男は1負担」「女が1負担する姿勢見せたら男は4負担しようぜ」
「女が2も負担してくれるなら男はそれに応えて10負担するべきだろ!」となって、
女がまともになればなるほど、同性が同性を苦しめる。本来、女の態度によって左右されるべきではないよね。
208:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 15:18:22.83 TBvv6DQa
>>210
209:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 15:49:13.62 cKdQBhVB
これから復興する時に何の役にも立たない女や子供を優先するなんて悲しい現実だね
こういう非常事態の時ですら自分の事しか考えてない女共は本当にクズだな
210:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 15:55:29.63 Kk40OQDO
ぽぽぽ
211:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 16:02:12.76 uk4sXgRJ
ぽーん
212:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 17:54:35.10 Bpt1ERDq
で、誰かつくば市長に抗議したの?
213:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 20:33:33.03 /H9Y7OPT
>>207
>女がまともになればなるほど、同性が同性を苦しめる。
さすがにそれはないだろ。
あなたは「負担した結果得た利益」の事を考えていない。
「女が0負担なら男は1負担」と、「女が2も負担してくれるなら男はそれに応えて10負担」では、
復興する早さや利益は桁違いだ。
男女問わず誰も何もせずにただ避難所で寝てたら、復興などせんぞ。
で、それはそのままそこの住人達に降りかかる。
災害があってしばらくは寄付やら配給やら受けれてもそれがずっとは続かんぞ。
言いたい事が判らんじゃないが、
『男だろうが女だろうが復興の為に一生懸命にならなきゃいけない!!』んだよ。
少なくても「女が0負担なら男は1負担」(女10の負担と男の9の負担はどこ行った?)しかしないで
被災者面、被害者面ばかりするなら、そいつらまとめて見捨てて良いと思うよ。
男10の負担するから女も10負担しろや!って言うなら話も判るし、応援する気にもなるがな。
214:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 20:49:43.45 eSv8DiCN
>>213
>>207は「女性の態度によって男性の負担が左右される」ことを
批判しているのであって、
>『男だろうが女だろうが復興の為に一生懸命にならなきゃいけない!!』
を否定しているわけではないと思うよ
215:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 20:57:03.34 0kZdcz8c
>>186
簡単な文章が理解できないのなら、別にいいよ。
こちらはなにも困らないから。
まあ、言いたいことは言ったし。
君からの反論がないんなら、それで終わり。
216:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:04:18.99 /H9Y7OPT
>>214
だからそもそも「女性の態度によって男性の負担が左右される」これ自体がおかしいんだって。
これって逆の言い方をしたら「女が何もしなかったら男は1負担で良い」って言っちゃっている訳なんだよ。
それじゃあ誰が復興の為に動くのさ?ほとんど人任せかいな・・・って事になる訳だ。
そりゃいかんだろ・・・
何よりも「自分らの為に」10負担するのがスジなんだから・・・
10負担した上で2しか負担しない女を非難するのがスジなのであって、
女が何もしないから男は1負担で・・・なんて通らないよ。
217:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:15:21.81 0kZdcz8c
>>213
>『男だろうが女だろうが復興の為に一生懸命にならなきゃいけない!!』んだよ。
そこで言う一生懸命の定義ってなに?
単に個人個人の主観の話か?
だったら男性だと言う理由で負担を強いるのはおかしいだろ。
218:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:17:08.26 0kZdcz8c
>>216
おいおい、>>207がいつ
「全体を10として」なんて前提出したんだよ。
219:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:40:53.62 /H9Y7OPT
>>217
>だったら男性だと言う理由で負担を強いるのはおかしいだろ。
うん。おかしいよね。それに関しては>>213の最後や>>216の最後から2行目でも言っているはずだがね。
>>218
「全体が10として」という前提でないというなら、
>「女が0負担なら男は1負担」
>「女が2も負担してくれるなら男はそれに応えて10負担するべきだろ!」
ここに出てくる1と10の違いは何かね?
220:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:46:34.72 0kZdcz8c
>>219
>ここに出てくる1と10の違いは何かね?
1と10は数値の高さが違う。
10は>>207が出したその中では一番高い数値。
で?
ちなみに相対的って言葉、知ってる?
あと、おまえの頭では100とか1000はないの?
221:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:53:09.00 0kZdcz8c
>>219
>うん。おかしいよね。
これは共通認識、と。
>それに関しては>>213の最後や
ちなみにそこで言う10と10の比較は相対的な意味でないとおかしいぞ。
言ってる意味わかる?
つまりな例えで使う数値が20なら、男が20、女も20ってこと。
もしかしたら全体が20かも知れないし、全体が9876かも知れない。
>>216の最後から2行目でも言っているはずだがね。
>10負担した上で2しか負担しない女を非難するのがスジなのであって
あれ?
なんか矛盾して来てるぞ、おまえ。
10負担しなきゃ非難すらできないとする根拠は?
しかもそこで言うおまえの10はマックスの数字、つまり100%ってことだろ?
222:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 21:59:05.28 /H9Y7OPT
>>220-221
>>207に
>その何倍もの酷いことを男性に押し付ける。
ってあるよね?MAX100とか1000だと仮定したら、10負担ってのが「酷いこと」になるの?
「酷いこと」って言うぐらいだから、10がMAXかそれに近いと仮定するのはおかしな事かね?
223:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 22:13:29.22 /H9Y7OPT
少なくても「10」って数字が出てきた上で「女が0負担なら男は1負担」っていう言葉が出てきている訳だ。
これって「女が何もしなかったらMAXの1割以下の負担で良いと思っている」って訳だ。
その考えがおかしいといっている。
女(0)+男(1)=1(残りは人任せ)
女(2)+男(10)=12
正に桁違いだ。
もちろん、女(10)+男(10)=20
であるのが一番であるのは言うまでもない。
224:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 22:33:48.07 4MN7dZ7e
URLリンク(shivukim.exblog.jp)
>いつの時代も、戦争犠牲者は、「子ども・女性」が過半数を占めてきた事実を、
私たちは、しっかりと、直視する必要がある。
URLリンク(www.mitsue.co.jp)
>戦争の被害を最も受けやすい子どもと女性に対する人道支援活動を行っています。
URLリンク(no-nukes.doc-net.or.jp)
>戦争の最大の被害者はいつの時代でも女性だ
戦争で徴兵された男性は被害者じゃないかのような書き方をして
女性が被害者だということにしたいらしい。
「女性が差別されてきた」なんていう嘘をついて
男性が差別されてきたことをまるで無視して
「昔も今も女性差別が酷い」と馬鹿げた嘘を言いまわる。
男性の兵士が被害者だと認識されていないほど男性の人権は認識されていないと思うと悲しくなる。
女性の人権は異常極まりないほど過剰に認識され(具体例すら言える奴すらいないのに)
「女が(男性より)差別されてきた」という嘘をつけるほど異常な世の中になった。
ここまであらゆる場面で男性が抑圧・差別されているところや
女がエゴを振舞っているところを見るとこの状態が男女平等ということは絶対にありえないし
男性差別については早くみんなが知らないといけない。
225:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 22:47:37.49 C1AJ+NT0
>>224
リビアのカダフィが
多国籍軍の攻撃を止めるために、
攻撃の被害者を
「女性や子供中心に犠牲になった」と言い回ってるらしい。
この言葉を強調しだした時点で男性差別・女優遇を利用した政治的情報戦略ってわかるね。
男性の命を差別してて傷つく
226:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 22:54:39.12 E2hB8mRk
>>225
あの変は男女平等とか
そんな概念ないから、そういってきてもまだいい。
ただ日本とは別。
227:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:05:00.83 C1AJ+NT0
>>213
またアスペの発達障害でてきた。いくらなんでも読解力に問題がありすぎだと思う。
本当に迷惑だから黙ってて欲しい。なんで会話の本質が理解できないんだ。
それが理解できてたらこんな猟奇的異様な解釈しない。
その1や2っていう数字は一生懸命度を指すものじゃなくて、
「女がカレーを遠慮したら、代わりに男にトイレだの毛布だの、
次々とその何倍もの項目の負担を強いろうとする」
その男の行動原理を説明するために
例えで数字を出してるだけでしょうに。
その数字は「性別による限定負担の数」を指してるのは明白。
ある避難所では
女性がカレーを遠慮してくれたからと、
バカマッチョが男性に
外仕事と毛布とトイレと風呂の女性優先を強要したとする。
としたらこれは女1に対して男4の不利益だ。
この数字の絶対数が少ないからって
何で頑張ってないことになるわけ?頭悪いにもほどがあるよ。いくらなんでも。
たとえこの数字が0、1であっても
その1というのは性別による不利益が1項目あるというだけの話で、
1しか頑張ってないうんぬんの話じゃない。
みんなどこでも協力してできる仕事を一生懸命やってるでしょうが。
ここで話してることはそんなことではない、
性別による負担や不利益の話でしょ。
よく、話の本題を理解してから書きなよ。本当に基礎がおかしいから
相手にしたらスレッドがむちゃくちゃにされる
228:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:08:22.06 C1AJ+NT0
>>226
よくないよ。
他国だからどうでもいいっこともないし、
何より先進国や世界でもこういったら同情される共通認識があるからこそ
こういう強調を毎度するわけで。
こういう情報の蓄積が結局上にある
「戦争で犠牲になるのは女性や子供ばかり」の嘘認識が定着する原因になってんでしょ。
日本でもリビアがいうこの通り報道されてんだから。
229:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:37:15.05 E2hB8mRk
>>228
>何より先進国や世界でもこういったら同情される共通認識があるからこそ
こういう強調を毎度するわけで。
そりゃ、先進国がそれに反応しなければいいだけさ。ま、実際は
そうでもないから、君のいう考えも理解できないことはない。
だが、人権感覚も糞もない状態の人間では価値観が違いすぎて
こんな話をしても通用しないのは普通かと。
イスラム教の教義を、キリスト教徒が自身の教義と違うから
イスラム教反対を述べるようなものよ。
もち、日本を含めた先進国はこの例で行けば男女平等という
共通の教義があるからそれは通じる話ではあるがね。
230:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:45:37.39 C1AJ+NT0
>>229
反論しなければいいだけというけど
現実は嬉々としてそれに反応する。
先進国でも、欧米でも日本でも、女性優遇なのは同じで、
カダフィもその辺の世界共通認識を分かってて意図的に女子供を全面的に前にだして
多国籍軍の行為を悪く見せようとしてる。
それは宗教由来の純粋な行動の発露とは言えない。
これはまさしく男性差別そのものであって、
またそう言う誇張に接した時に
「男性の命を差別してる」と指摘、批判がでず
女が犠牲になることは悪というのに同調して報道する先進国も男性差別そのもの。
こういう報道を許すから
戦争の犠牲者はいつも女子供という嘘が知らず知らずのうちに定着してるわけで。
欧米でも、日本でも、中東でも、南米でも、どこでも
「女性や子供を含む」という言い方をする。
これ自体を否定しないといけないよ。
子供と大人の女は同じじゃない。
子供と大人でわけるべき。命の価値に関して報道するときは。
それがされてなかったら男性差別として遡上にあげるべきでしょ
231:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:47:42.00 C1AJ+NT0
失礼
訂正です
「反論しなければ」
→「反応しなければ」
232:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:50:34.16 eW/3lUJr
>「戦争で犠牲になるのは女性や子供ばかり」の嘘認識が定着する原因になってんでしょ。
>日本でもリビアがいうこの通り報道されてんだから。
カダフィが「女性や子供中心に云々」と発言したのならそれを
その通りに報道するのはいいんじゃないかな。
ただ、その際キャスターやコメンテーターは
「女性や子供の命の方が男性の命より重いということはありませんよね」
「私達(日本)とは価値観、常識が異なる国のようですね」
といった言葉を添えるべきだと思う。
233:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:55:06.55 E2hB8mRk
>>230
まあ、そういうのに関しては>>232見たいな反応を
先進国がすればいいだけなんだけどね。
現実は違うのも私はわかるよ。
ただ、私が言いたいのは、認識がない世界の人間に
こっちの認識を求めても無駄ということですよ。
234:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:56:49.35 HOSJxXvP
>>222
相対的って言葉知ってるか?
この質問から逃げてるけど、答えられないのかな?
「そもそもマックスがいくつなんて>>207は言ってないぞ」
って話だ。
大丈夫か?
だから言っても無いものを想像したってしょうがないだろ。
「10が出て来たから全体は10だ!」と言ってるからおかしい
って言ってんの。
なんで10が出て来たら全体が10なんだよw
全体がいくつかお前提があってその上での話と想像するなら、
マックスは11かもしれないし985617.45757かも知れないんだから。
だから言っても無いことを勝手に決めつけてもしょうがないってこと。
ただ単に行為の数なのかもしれないし、行為の質を数値化したものかも知れないんだし。
235:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:58:02.44 HOSJxXvP
>>223
>少なくても「10」って数字が出てきた上で「女が0負担なら男は1負担」っていう言葉が出てきている訳だ。
おいw
嘘つくなよw
全体が10で、なんて話誰もしてないだろ。
236:名無しさん ~君の性差~
11/03/23 23:58:59.14 eW/3lUJr
>>5-7にまとめられているツイッターに流れた男性差別情報について
もっと詳しく調べたいと思ってるんだけど、ツイッター主に直接質問する
ことって出来ないのかな?ブログのエントリーにコメントするみたいに。
そのツイッター主が自分のフォロワーになってくれればコミュニケーション
をとることが可能なんだろうけど。
詳しい人がいたら教えてください。
237:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 00:02:29.68 YltY+vsv
つくば市役所スレから
--------
551 :非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 23:57:41.37
どうやら電話での抗議の情報が回ってて、
「女性優先なんかなかった」
「女性というのは妊婦のこと」
「現場の男性が勝手に自主的にやったのでは」
と嘘ついてすっとぼける口裏合わせが結構されてるらしいです。
この嘘に対して徹底的に暴く必要がありますね。
【新庁舎】 つくば市役所 【居心地悪い】
スレリンク(koumu板:551番)
238:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 00:44:15.58 IbYXREMq
>>213
207ですが、なんでそんな受け取り方になるのか意味が分からない。
俺がどういうことを言いたくてその例を出したか全く理解してなくない?
俺が例を出した「女0:男1」とかって、「性別によって受ける不利益の数」だよ。
例えば、「女は飲食物の量を男より少なく設定された」「男は毛布とトイレで冷遇された」
これなら女:男=1:2。女が1つ負担してくれたら、男は強者だからと最低でも2個3個は女性優先して
いいとこみせようぜ!みたいなノリになることを言ってる。
女が良心的な姿を見せれば見せるほど、同性の男が、その何倍もお返ししようとするために
余計男性差別が加速する、その問題を説明するためにその数字を書いただけ。
たとえ0:0と2:10でも、0;0の所が男女とも何もせず怠けてることを意味してるわけでは全くない。
そこでは性別による不利益は存在しないというだけで、全員が頑張ってるということを意味するだけ。
239:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 07:01:35.67 Vtdt13bt
>>227>>238
ん?女がカレー等を遠慮しなかった避難所等はトイレや毛布などの差別をほとんど男性に強いろうとしなかった訳?
俺には女がまともだろうがそうでなかろうが「男に一方的に差別を強いる」流ればかり目に付いたがね・・・
トイレや毛布の負担にしろ、復興や原発での作業を男ばかりにさせているとかにしろ・・・
そんな流れの中で「負担」って言葉を使えば復興等の為の負担と混同しても不思議じゃないとは思わないか?
それでも尚俺の読解力に問題があるというなら、アホな俺の為に「負担→差別」に言葉を変えてくれませんか?
「女0差別男1差別」「女2差別なら男は10差別」って書かれていればさすがに言いたい事は判るわ。
念のため言っておくけど、「バカマッチョは良くない」事には同意だからな。
240:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 12:04:26.05 +eI0WAeu
>>121
>母の兄の友人がどっかの避難所にいるのだけ母からきいたんですけど、
>そこでも男性は救援物資の輸送車からのキツいバケツリレーとか穴掘りとか、
>力仕事は男性だけに召集がかかるみたいで。
これどこの避難所ですか?詳細を知りたい。
241:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 12:33:11.38 OVShmLjm
女に媚びること=カッコイイこと
と、勘違いしてる男の責任もデカい
242:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 12:37:39.10 QpUsc5Tx
そもそも雌豚は無駄な買い出しを辞めろや
水ならまだ分かるけど、食糧やガソリンとかアホみたいに買い込むなよ
メスって動物みたいな思考だよな
243:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 15:01:43.32 +eI0WAeu
>>4
>仙台空港の客1300人、寒さ二晩しのぎ
>
>「男性は手伝って」誰かの呼び掛けに、車いすの高齢者を手分けして3階へ運んだ。
>(中略)
>毛布が女性や高齢者に優先して配られた。男性の多くはビニールの梱包材などを
>体に巻き二晩、夜の寒さをしのいだ。
(中日新聞 2011/3/14 30面)
これ、中日新聞を購読していたり、近くの図書館で読めたりとかで
up出来る人いませんか?
東京新聞も同じ内容なのかな?
244:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 15:11:51.35 eIQYrKMa
ガソリン買い込んでるのは男のほうが多かった
245:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 16:22:16.75 NjztMH7E
>>224
もう一つ貼ります
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
246:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 16:24:39.46 NjztMH7E
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
247:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 17:01:01.11 f6AXAR50
買い占めババア
URLリンク(www.rupan.net)
248:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 18:12:33.04 v9ZfG9RC
フジテレビスーパーニュース
被災地特集で
男性は津波でころがってきたドラム缶風呂に入ってたけど、
その後朗報として
男性が女性のためだけに作った
立派な完全な四角の「女性用お風呂」を報道
249:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 18:24:57.97 lgLsjv7F
>>237
それってつくばの話じゃなくて妄想らしいよ
250:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 18:40:58.04 o2edCWqx
つくばの公務員がこのスレをかぎつけた模様
【新庁舎】 つくば市役所 【居心地悪い】
スレリンク(koumu板:551-番)
574 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2011/03/24(木) 18:37:03.24
>>551
妄想乙
251:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 18:52:56.26 +mT0CrW/
誰が強いとか誰が偉いとか言っているままではいつまで経っても性差別はなくならない。
もう女は社会的弱者では無い。
いままで差別されてきたことをいいことに優遇しろと甘えているだけ。
甘える女だけでなく女を甘やかす男も悪い。
まず、政府は「女は社会的弱者」という概念を捨てろ。
日本はまだマシなほうだが、このまま行くとどこかの国みたいにフェミ大国になってさらに女性優遇が進むぞ。
252:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 19:14:09.04 gmj/2l5F
下記の件で明治学院大学に電話した。対応した広報室職員(50代と
おぼしき男性)とのやりとりは概略以下の通り。
自分「明治学院大学の(おそらく社会学部の)学生が11日に白金
キャンパスで避難宿泊した際、女性優先で毛布が配られた
とネットで書いていましたが、事実でしょうか?」
職員「大学に備蓄されていた水、非常食、毛布等を教職員や学生が
避難した場所で配布しました。担当した職員によると、毛布
は足りなかったのですが、特に女性とか誰かを優先すること
はしなかったそうです」
自分「そうしますと、私が体験記を読んだ学生の誤解ということ
でしょうか?」
職員「そうですね... その場で"スカートを履いている女子学生
は寒いだろうから毛布を優先的に渡そう"という男子学生
の声を耳にしたそうなので、あるいはそういう避難者同士、
学生グループ内での融通、女性優先のことかもしれません」
自分「しかし、普通に読めば"大学が女性優先で配った"と解釈
できる文章でしたが」
職員「そうですか... 正直こちらとしても何があったか隅々まで
把握しているわけではないのですが... ひとまず大学として
は女性を優先させることはしませんでした」
自分「分かりました」
職員「いずれにせよそういった誤解がないよう、こちらも気を
付けなければいけませんね」
広報室職員氏は初めはかなり身構えているふうだったが、
話していくうちにこちらの意図(男性差別を懸念)もよく
理解してくれ、まともな人物との印象を受けた。
========
大学で毛布が配られました。少し足りないので、女性優先だそうです
URLリンク(twitter.com)
253:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 20:41:22.95 o2edCWqx
池沼の大活躍により
吾妻小学校での女性差別はでっちあげだったことが証明されましたw
スレリンク(koumu板)
254:名無しさん ~君の性差~
11/03/24 20:42:29.40 o2edCWqx
>>253
リンク訂正
スレリンク(koumu板:594番)
255:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 01:21:40.18 N7B0STjl
>>252
今更だけど乙。
256:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 09:53:04.32 s1dTeuJ2
戦争で男性が徴兵されて本当に酷い目にあっていて
女性(特に田舎)は何の苦痛もなく平然と過ごしていたのに
「戦争で被害に遭うのは女性と子供」と平然とのたうちまわれる精神がおかしいよね
257:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 10:49:10.67 s1dTeuJ2
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
こういう思考が
「女を優先的に助けないといけない」というのにつながっていると思う
258:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 10:58:12.52 eIAE3fRk
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
(一部引用)
「避難所となった三条中(仙台市青葉区)で中国人らが支援物資を略奪している」。震災数日後、ネットや口コミを通じ、こんなデマが流れた。三条中の教員は「ネットで流れたような行為はなかった」と否定する。
三条中では一時、配給を12歳以下の子どもと乳幼児のいる母親に限ったことや、通電後に校内で火災が起きたことなどから不安が広がり、デマにつながったとみられる。
259:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 11:17:57.00 wdjxlqNd
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
260:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 11:32:58.39 1+CORXEX
>URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
はぁ?愛国婦人会は?
この程度の文を無断転載、転用を禁じます。だとか笑えるんですけどwww
女が平和的だとか、上野千鶴子のようなガチのフェミでも否定してるぞ
261:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 11:33:30.57 eIAE3fRk
避難所でのトイレ お年寄り、子供に配慮 2011/03/25 10:56
URLリンク(www.iza.ne.jp)
(下の箇条書きの部分)
・建物内のトイレ利用は、高齢者、障害者、女性、子供を優先する。
262:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 11:56:47.93 AkXzRX5e
>>261
トイレは子供ほど屋外でできるんじゃなかろうか
263:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 12:23:48.10 mM1tfW3e
とりあえず女共は原発に対して文句言ってんじゃねーよゴミが。
避難所となっている野球場で子連れ「女性専用ルーム」でのうのうと暮らし、
食事や水の配給も行き届いてる糞女共が原発の不平不満を声高に叫んでるのがむかつくわ。
睡眠は椅子の上で1~2時間、メシはカロリーメイトのみで頑張ってる原発作業員は全員男。
分をわきまえないゴミ女どもが真っ先に被曝すればいいのに。
264:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 13:30:59.29 DMuwH7Ya
男は復興のため外で廃材などを処理してるあいだ
女は避難所でペチャクチャ喋ってるだけだろうなあ・・
やり切れんなあ
265:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 13:37:05.85 lvVK/V0c
>>263
しかも原発作ったのは男だから男が悪いとかネットで言ってんの。
東電とか管とかバカにするのもそうだけど、
自分があんな責任任されたら泣いて逃げ出すくせに
何も責任負わないでヒモ生活で生きていける人間が
偉そうに責任負ってる男性批判するってほんとうにおかしい。
今まで散々原発の世話になって何十年も停電と無縁の
格安電気で豊かな経済実現してもらってたくせに。
男性に原発作ってもらえなかったら未だに原始時代の生活してるくせになんで
あんな偉そうにできんだろ
266:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 13:45:10.08 lvVK/V0c
>>251
今まで差別されてきたとかいうのも大嘘
江戸時代でも男尊女卑とかいわれてたのに
いい着物きて化粧までした女が
小汚い格好の奴隷のような男性を、足に使って走らせるのが普通に庶民にさえあった。
男尊女卑ならありえない。
女は小遣いも渡されヘソクリまでしてた。
かかあ天下の家庭もたくさん。
女は韓国人と同じで、常にねつ造で差別されてたことにして歴史に刻み、
被害者として現在優遇を得られでかい態度に出られる立場を得ようとする。
そう言う生き方をする生物。
それを信じちゃむこうの思う壺。
今から50年後には今も女性差別だったとなるんだよ
267:地震情報は今週の週刊金曜日だろ!
11/03/25 16:36:57.03 gQchJ47k
「20万人を超える防衛庁を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは日本国民の悲願だった。
戦後、国民が災害の度に訴えて来た血を吐くような願いの声は腐った自民党政権に無視され続けた。いま、避難所に怒りが沸騰している。
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
戦後、火急の災害列島予算を、侵略強盗の軍需予算が食い尽くして来た。
国家間憎悪を煽り軍事危機を捏造しながら軍需経済が国土と人心を破壊しつくして来たのである。
地方都市の貴重な土地を強奪占拠している自衛隊と米軍の軍事基地と、年間5兆円を越える軍事予算が地方経済と社会のモラルをボロボロにして来た。
毎年、月を措かず攻撃を仕掛けて来る災害に対して、日本軍部は国民を置き去りにして我先に逃亡した満州関東軍と同じに何もしないばかりか攻撃が終了して国民が倒れた後に出動する始末である。 何が抑止力か!
URLリンク(www.angelfire.com)
毎月5000億円もの血税を浪費しながら国民を守るために災害攻撃に立ち向かうでもなく、ソ連が上陸して来るとか、張子の虎の北朝鮮が攻めて来るなどと狂ったような寝言を喚き続けているのだ。
災害という凶暴な敵によって毎年毎年次々に倒されて行く国民を守るために軍事予算5兆円の内半分も使っていない、 ふざけた組織としかいいようがない。
「中国が攻めて来る」とか「北朝鮮が上陸して来る」などと気が狂ったような寝言を喚きながら、1隻1500億円毎年の維持費40億ものインチキ戦艦を6隻も買い込むなどという発狂振りなのだ。
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤知事追い落としの策謀を強行したことで、原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。
268:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 17:52:30.26 AWFSBGzb
>>266
仮に過去に女性差別があったとしても
現在の男性差別を容認する理由にはならない
269:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 19:27:19.70 zdmOVKRV
女100人いて男1人いえれば、子孫を100名以上残せるが、
女1人いて男100人いても、子孫は1名以上しか残せない。
女を大事にするのは種として当たり前だろうがよ。女をいたわれ。
270:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 19:29:48.90 lvVK/V0c
>>268
その通り
271:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 20:39:33.41 YbvdEeLc
>>265
>東電とか管とかバカにするのもそうだけど、
この部分だけは事実だからしょうがないな
むしろ男だと尚許せん
272:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 20:43:19.13 MuDqUr8T
>>269
生まなくてもいいから市んでくださいね♪
273:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 20:55:16.30 +jcYmWFO
>>269
意味不明。
というか、完全に科学無視のレスw
繁殖を第一義とするなら、男性46:女性45ぐらいが妥当。
男性は病気や災害で亡くなる確率が高いから、男性の方を多くしないと
種の保存にマイナスとなる。
つまり、女の方が命の優先度は低くなるってこと。
おまえの論理だと、全ての生物には雄が一匹しかいなくてもいいことになる。でも、現実には雄が一匹しかいないとその種は確実に絶える。
274:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:06:02.87 cNLMTHuV
法的に子世代が全員近親相姦しなければならない時点で子孫は0人だな。
そうでなくても血が濃すぎてすぐ全滅だろうけど。
275:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:11:08.89 lvVK/V0c
>>271
話しの趣旨わかってる?
そもそもあの人等を無能だとバカにしてるけど、
バカにしてる女の方が
自分がこの立場になったらよほどグダグダになると思うよ。
みんなどれだけこの想定外のエラーだらけの状況で
総理や東電社長まっとうするのが難しいか分かってない。
マスコミの書いてることだけみて、それで責任もとらないでいい環境で適当に理想論語るだけでいいならバカ女でもできる。
行動が遅いとか反応がおそいとか言うけど、どれだけの情報が入ってきて捌かないといけないか。
言うは易しだけど自分がやったらその偉大さに気づくと思うよ。特に女は。
まず睡眠2~3時間で居眠りギブアップの人間続出だろうね。
枝野が耐えきれず居眠り見せたらそれだけで終わり。
どんだけ厳しい職業か。こんな近年の歴史上類をみない大地震でも
当たり前のように理想を求められる。
間違いなく管や東電を偉そうに叩いてる女には勤まらない。
あと、「男だと尚腹立つ」というのはどういうこと?
276:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:13:33.34 lvVK/V0c
ニュー速+にスレ立ってるけど、
死人の大半が凍死だって…まさか男性差別も影響が。。。
277:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:15:49.41 2DJiKZO4
>>273
出生率はやや男のほうが多いから
それは問題ないんじゃないかな。
ババアはいらね、って主張と、男は一人いればいいって主張は似ているな。
不毛な点で。
278:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:21:49.80 28+dBTEV
>>277
ババアがいらないというのは不毛どころか当然あり得る意見なんだが。
男が少数でいいというのは科学的に明確に否定されるが、
なぜババアがいつまでも生きているのかは人類最大の謎の一つ。
「おばあさん仮説」なんて無理矢理なものをでっちあげなければいけないほどの謎。
279:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:26:07.65 +jcYmWFO
>>277
喧嘩両成敗みたいな感情論ではなく、科学的な思考をして欲しいな。
繁殖を第一義とするなら、閉経した女はいらないし
出産能力の高い女の方がより優先度は高くなるんだよ。
そして繁殖を第一義とするなら、残す女はどれがいいか
男性にアンケートを採ればいいんだよ。
アンケートの結果を集計したら、おそらく20歳以下の女のみ生存可能
と言うことになると思うよ。
生殖能力ってそう言うものだよ。
男性の性欲って、もの凄く正直なんだよ。
280:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:29:00.79 AWFSBGzb
>>269は不妊女と閉経女に死ねと言っているんだよ
そんなこともわからないのか
281:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:31:13.66 2DJiKZO4
>>279
ただ子孫が増えることが目的なら、四十代前半までいけるんじゃないかな。
閉経後も、子育てを経験した女性は、子育ての手伝いという点で非常に重宝するという話だし。
子供は産むのも大変だけど、育てるのもかなり大変だからね。
戦って死ねばいい男とは、存在意義がはなから違うということだね。
282:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:37:32.95 ZtpqQX/d
女性ねえ・・・別に優遇する必要ないんだよね。
あんま役に立たないし。育児も子供に対しての特別扱いだしね。
父親なんて何も優遇ないんだから、母だけ要るのも変な話だ。
うるさいから優先するってとこだろな。
一部の障害者やナマポと同じだね。
役に立たないほうを優先してると、どんどんやるやつが減るか逃げるかしていく。
それでいいんじゃないの。独身被災者の男性なんかはあんまり
不当な仕打ちなら逃げてしまえばいい。尽くす必要ないし法律上も道義上も罪でもない。
283:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:42:55.88 1+CORXEX
>ただ子孫が増えることが目的なら、四十代前半までいけるんじゃないかな
40代wwww
284:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:43:45.15 28+dBTEV
>>281
> 四十代前半までいけるんじゃないかな。
お前は何を言ってるんだ?無知にもほどがある。
> 閉経後も、子育てを経験した女性は、子育ての手伝いという点で非常に重宝するという話だし。
現実に全然重宝されてないのだが。「核家族化」「嫁姑問題」でググれ。
> 子供は産むのも大変だけど、育てるのもかなり大変だからね。
3歳ぐらいまでは大変かも知れんが閉経ババアが何かの役に立ってるわけではない。
閉経ババアのおかげで乳幼児死亡率が低減されているというソースでもあるならどうぞ。
> 戦って死ねばいい男
はい、男性差別主義者乙。
285:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:44:11.31 +jcYmWFO
>>281
>子育ての手伝いという点で非常に重宝するという話だし。
ああ、トンデモ科学論ねw
社会的な意味での「重宝する」なら、男性も等価かそれ以上になるでしょ。
外的や自然の脅威から、身を守るには何が有効だと思う?
それを「子育てのノウハウw」と等価とでも?
生物ってそうやって進化してきたんだよ。
女優遇ありきのまやかしにごまかされないでくれ。これマジで言ってるんだよ。
繁殖を第一義にした場合、ってちゃんと言ってるでしょ。
>>269が出した前提なんだから。
そこを突いてるわけ。
>戦って死ねばいい男とは、存在意義がはなから違うということだね。
いや、死んだら駄目だよ。
雄の数が少なくなるわけだから。
何度も言うが、繁殖を第一義とするなら男性46:女性45ぐらいが妥当。
つまり男性の方を多く残さないとならない。
進化の結果だ。
文句があるならDNAに言ってくれ。
286:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:44:51.72 cc9d+EU6
>>275 なんでもかんでも噛み付くな
おまえあれらの擁護派か?ご苦労なこったな
はっきりいってやる 東電の対応も菅筆頭にミンスの対応も
糞の極み あれで文句が出んと思ってるならおめでたいな
器じゃないよ さっさとやめるべきだな
男ならあれをみて腹が立たない訳がない なぜなら、小僧じゃなければ
職責背負って戦う経験のひとつくらいはしてるからな
民間でもあれが許されるほど甘くないんだよ
287:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:47:03.39 cc9d+EU6
あれ?ID変わってるな >>271本人だ
288:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:47:20.52 AWFSBGzb
普通の男は40のババアとセックスしたくないよな
万が一したとしても妊娠確率は1%に満たないのが現実
35すぎたらほぼ妊娠しないと考えて間違いない
30すぎたら妊娠確率は滝のように急降下する
子育てをした女は重宝するというのなら、不妊女と子なしババアは即死すべき
289:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 21:53:11.98 28+dBTEV
まあ、「ただ子孫が増えることが目的なら、」
30以上の女は廃棄ということは間違いないね。
女の役割は妊娠して産んでとりあえず乳離れするまで育てること。
それ以後の「子育て」に必要なのは餌を調達し与えることだが、
それは主に男性がやっている。
女はほとんど役に立たない。ましてや閉経ババアなど論外。
「餌を調達する」という重大問題において女が役立たずなのは大きい。
この点から考えても、男性が少数では駄目なことはわかるだろう。
290:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:13:55.72 AWFSBGzb
少子化が問題になってるのは性病の蔓延による不妊症の激増と
そもそも男に相手にされない、無価値どころか百害ありの糞女の増加が原因なんだがな
291:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:17:16.75 2DJiKZO4
>>284
仕事で出産したひとのデータみるんだけど
昭和40年代生まれがけっこう居るんだよね。
嫁姑はあまりよくなくて、母娘のサザエさん家庭がいいらしいね。
男は戦って死ねばいい、というか
女にも言えることだけど、お荷物になって生きるのはつらいよな、というはなしだ
292:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:25:10.48 lvVK/V0c
>>286
別になんでもかんでも噛みついたりする人間ではない。
自分自身自民党支持者で民主は支持してない。
君こそ民主嫌いだからって、イメージで叩きすぎてないか?
冷静になって考えなよ。東電にしたってこんな9.0の地震の上に津波まできて、
それで原発も破壊されて、市民に影響与えないわけない。
重油扱ってる会社だって、ビルが津波でやられて周辺一体重油まみれにしてる。
でもそれはみんな仕方ないことと言う。
だけど東電の原発異常のせいで農産物が廃棄処分になったらそれは怒りを東電にぶつける。
明らかに不平等でしょ。東電だって被災者なのに。
車メーカーでも部品メーカーでも、今でも操業停止してる会社いっぱいあるだろ。
それはプロとしてどうなんだよ?日本経済に打撃与えてるのに仕方ないことになってるよ?
東電なんか原発あんなことになっても営業続けて電気供給し続けたし、原発の電源も早くも回復させてきた。
こんな歴史上類をみない災害を前に政治も東電も完璧な動きなんかできるわけない。
ミスや失態なんか続出して当然。着実に回復してるだけでもすごい。
だけど世間は、主役相手にはテレビから眺めてその情報だけみて異常なほど完璧を求め、悪いとこだけみて叩く。
あなたがなんの仕事してる偉い人か知らないが、
少なくとも東電社長や総理なんかより遥かに責任軽くて難易度も低いでしょ。
しかもこんな歴史的災害にみまわれてその日本1億人の命運への責任者なんかしたことないでしょ。
俺ならもっとうまくできると思ったら大間違いだよ。口で理想を語るのとやるのは全然違う。それこそ働いてたら分かるだろ。
少なくとも仕事の困大変さを分かってたら、なんの責任も負わず、家族養うことすらしたことない女が
批判する権利なんかないことぐらいは異論はないでしょ。
家族を養わされる性だから男性ばかりこんな批判に晒される職に就いてるわけで。その理不尽をいってんだよ。
293:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:28:58.51 28+dBTEV
>>291
> 昭和40年代生まれがけっこう居るんだよね。
だからそのオバハンたちがどうやって妊娠・出産してるか調べてみろよ。まじ無知。
> 嫁姑はあまりよくなくて、母娘のサザエさん家庭がいいらしいね。
勝手な思い込みはどうでもいいから、閉経ババアが乳幼児死亡率の低減に貢献してるというソースでもあるならどうぞ。
> 男は戦って死ねばいい、というか
> 女にも言えることだけど、お荷物になって生きるのはつらいよな、というはなしだ
お荷物になって生きるのがつらいとかいう話ではなく、繁殖のための優先順位の話なんだが。
何みっともない言い訳して話逸らそうとしてんだ?
294:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:32:06.74 1+CORXEX
>>2DJiKZO4
>仕事で出産したひとのデータみるんだけど
昭和40年代生まれがけっこう居るんだよね。
半径三メートルか?
高齢出産でぐぐれよ。カス
ヒントを与えてやるけど、不妊治療の成功確率や出費について調べればいいよ
>男は戦って死ねばいい、というか
女にも言えることだけど、お荷物になって生きるのはつらいよな、というはなしだ
そんな意味に捉えることのできる奴はエスパーだよなwww
バカは消えろ。男女板のレベルを下げるな。
295:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:36:51.58 gbVpe/4K
>>285
生物の根本的原理を言ってるんじゃないの?
タラレバじゃなくてさ。
296:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:38:58.81 9eDjPDi9
陸前高田市が男性(父子家庭)差別
--------------------------------------
陸前高田市は23日、すでに建設が始まっている仮設住宅の入居申し込みを
26日から31日まで受け付けると発表した。受け付けるのは第一中学校に
4月上旬に完成予定の36戸で、入居期間は最大2年間。家賃は無料で、
光熱費や共益費は入居者が負担する。
入居者は抽選で決めるが、半数は70歳以上の高齢世帯、母子世帯、心身
障害者世帯に割り当てる。申し込みは午前8時半~午後5時、鳴石エコ
タウン内の市役所仮庁舎か各町地区本部まで。問い合わせは市建設課
(090・1607・4387)へ。
URLリンク(www.asahi.com)
(2011/03/25(金) 17時過ぎ頃 テレビ東京「NEWS FINE」でも報道)
297:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:41:16.80 lvVK/V0c
>>281
それを言うなら
戦後や災害後の子供を育てるための経済競争に勝てる
頭脳と技術と能力だって
子供を養うために求められるのだから、
子育て手伝いなんて補佐の老婆なんか全くいらないね。
母親で十分。昔は7人8人当たり前に育ててた。
男性の方が遥かに生きる価値がある。
298:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:42:30.62 +jcYmWFO
>>295
>生物の根本的原理
うん、だから
雄の個体数1では繁殖なんて無理でしょ。
だから今生き残ってる生物って、雄雌の比がほぼ同じなんだよ。
雄だけ極端に少なく産まれる生物なんていないでしょ。
299:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:45:24.27 lvVK/V0c
>>296
父子も含むのかもしれないけど
それなら片親世帯と書くべきだよね
300:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:45:25.08 28+dBTEV
>>295
> 生物の根本的原理
生物の根本的原理って繁殖のことだろうに。>>285はそのことを書いてるじゃないか。
「生物の根本的原理」で考えれば、
男性が極端に少ない状態は全然駄目
女の役割は20代前半ぐらいで終わり
閉経ババアがいつまでも生きているのは謎
そういう話。理解できる?
301:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:46:31.57 2DJiKZO4
女100人男1人とかは極端だけど、
事実歴史的には、戦争で山程男は死んで、負けたほうの女子供は奴隷にされたけど
普通に世の中発展してきちゃったんだよね。
それがすべてを物語っているんじゃないかな。
302:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:51:38.79 +jcYmWFO
>>301
>事実歴史的には、戦争で山程男は死んで
うん、だからw
山ほど死ななかったら、もっと繁殖してただろ?って話。
おまえさあ、頭悪すぎないか?
繁殖の話を「世の中発展」の話にすり替えて、
しかもそれすぐに俺から指摘されてるしw
「世の中発展」の話に変える?
別にそれでもいいよ。
303:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 22:54:06.81 rOkvfw1j
>>271
>むしろ男だと尚許せん
これは多分管が男性だから・・・ではなく
男からしたらなお管が許せんと言ってるのだろう。
けども、これもバカマッチョ男性差別の一つだと思うけどな。
それって結局完璧さや強さ、有能さを厳しく求める性格を
男性に求めてるってことでしょ?
性別で性差として語ってるってことは。
304:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:01:22.48 gbVpe/4K
>>297
だから何のためにその頭脳と技術と能力がいるのさ。
305:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:02:36.82 cc9d+EU6
>>292 理不尽を主張したいのも糞女叩く材料にしたいのはわかったんだが、糞女どもを叩く材料は
いくらでもある 他でやってやれ これを使うからこの部分は正しいけどなと言われてるだけだという
のは分かってるな? お前も一生懸命持論をはって説明してくれてるが読んだが悪いが俺には心に響かないよ
一理もないとは言わんがな
東電の経営陣の対応は決して人々の理解を得られるものじゃない 故に叩かれてる
そして、経営者とは会社の顔だ そこがそれではどうにもならんな その現場や下請けたちが
がんばってても東電は叩かれる これが世の常だ 平等不平等唱えたところで
評価が変わることはない まして、あれほどのものだからミスや失態なんか続出して当然
などという評価は隣のおっさんとの茶飲み話ではあっても、仕事の世界でそれはありえない
自動車メーカーうんぬんの話は論外だな 重油まみれの話は一見正論だけど、原子力ってものを
考えるとこれはそこにできた経緯や何やら地元民との関係うんぬん正直、その事案自体よりも
背景が違いすぎて同列で語ってることがおかしいな
確かにおれの責任は一国の総理や東電ほどの社長の責任よりははるかに軽くてゴミみたいなものだな
だが、俺は総理でもなければ東電の社長でもないんだよ
真面目に生きてる連中はその地位なりの責任を与えられその責任を全うすることで生きている それができなきゃ、
叱責される程度で済めばまだよいが、場合によってはいる場所を失う それが当たり前なんだな
故に総理の大臣の議員の東電という大会社の経営陣の職責を全うしてると評価されなければ、不平等だ
といってみたところで非難される これも当たり前なんだ
306:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:04:50.12 gbVpe/4K
>>298
何で無理?
307:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:06:04.77 28+dBTEV
>>301
> 事実歴史的には、戦争で山程男は死んで、負けたほうの女子供は奴隷にされたけど
お前さ、書けば書くほど無知をさらけ出して、恥ずかしすぎるからもう黙ったほうがいいぞ?
戦争で一般市民が山ほど死ぬようになったのは近代になって「国民皆兵」なんてやりだしてから。
古代においては戦争で死ぬリスクよりも病気で死ぬリスクのほうがよほど高かった。
戦争で負けた場合、多くの非軍人は奴隷にされたが、
そこでは当然若い女と健康な男性ほど価値があった。
閉経ババアなんか奴隷としての価値があるわけないだろうが。
歴史を通じて、若い女と健康な男性には価値があったが、閉経ババアがなぜいつまでも生きてるのかは謎
どうしても認めたくないみたいだが、それが事実。
てか、お前、40代のオバハンたちがどうやって妊娠・出産してるか調べたのか?
閉経ババアが乳幼児死亡率の低減に貢献してるというソースはみつかったのか?
お荷物になって生きるのがつらいとかいう話ではなく、繁殖のための優先順位の話だということはわかったのか?
ぐずぐず言い訳する前に、まず言われたことをちゃんとやれよ。
308:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:07:12.99 2DJiKZO4
>>302
残念だけど、大多数の男が戦争で山程しんでも、人類発展の障害にはならないんだよね。
数が殖えすぎても飢えるだけだしね。
女性は子を産んで育てて、働くこともできる。
四十代前半くらいなら、普通に妊娠もできるしね。
309:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:08:43.59 gbVpe/4K
>>300
君はただ人を誹謗中傷したいだけでしょ?
黙ってなよ。
310:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:13:26.66 12ciAD/Q
>>301
>事実歴史的には、戦争で山程男は死んで、負けたほうの女子供は奴隷にされたけど
>普通に世の中発展してきちゃったんだよね。
それ、子孫を増やす観点とは関係ないよな。
その時、残った男が沢山の女を孕ませ子供を作りまくった結果、現在の繁栄がある、
というならともかく。
当時だって、今と同じく男女一対一での子作りが当然だったわけだろ?
だったら、仮に女も同じくらい死んだとしても一緒だよ。
そして、世の発展という意味では、男が多く生き残った場合の方が、ずっと速やか
に発展するぞ。
311:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:14:23.20 28+dBTEV
>>309
反論できないけど、腹が立ったから何か言い返したいってことかな?
事実を言われると不快だから黙ってて欲しい?
それならそう言えばいい。
「腹が立つから事実を言わないでください。お願いします」ってね。
「生物の根本的原理」で考えれば、
男性が極端に少ない状態は全然駄目
女の役割は20代前半ぐらいで終わり
閉経ババアがいつまでも生きているのは謎
そういう話。理解できた?反論があるなら書いてみて。
312:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:20:50.16 gbVpe/4K
>>311
女は男を産むよ?
解る?意味が。
313:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:22:37.06 28+dBTEV
>>312
若い女は男も女も産むね。
閉経ババアは産まないね。
はい、それで?
314:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:26:07.24 1+CORXEX
>2DJiKZO4
>四十代前半くらいなら、普通に妊娠もできるしね。
必死だなww
女であることだけで価値があると錯覚するコマッチャーのような奴だな
顔真っ赤にしてないで消えろよww
315:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:30:05.67 28+dBTEV
>>308
> 大多数の男が戦争で山程しんでも、人類発展の障害にはならないんだよね。
残念だけど、大多数の男性が死んだら人類はおしまいだから。
それ今まで散々書かれてんじゃん。
読んでない?読んだけど忘れた?鶏頭だからか?
てか、お前、40代のオバハンたちがどうやって妊娠・出産してるか調べたのか?
閉経ババアが乳幼児死亡率の低減に貢献してるというソースはみつかったのか?
お荷物になって生きるのがつらいとかいう話ではなく、繁殖のための優先順位の話だということはわかったのか?
ぐずぐず言い訳する前に、まず言われたことをちゃんとやれよ。
316:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:31:28.24 gbVpe/4K
子孫も遺せない。世の繁栄にも役だたない。
何の価値もない。
317:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:32:27.04 2DJiKZO4
>>314
男も男であるだけで価値があるんじゃないかな?
男の価値とは、あらゆる意味において、戦って死ぬことじゃないかな。
子供をうんで育てるとか、正直比べてもそれほど良いことではないと思うが。
そのこともまた、歴史が証明しているが。
318:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:34:13.46 28+dBTEV
>>316
だね。
子孫も遺せない。世の繁栄にも役だたない。
何の価値もない閉経ババアがなぜいつまでも生きているのか、本当に謎だ。
で?
若い女は男も女も産むね。
閉経ババアは産まないね。
はい、それで?
319:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:34:15.24 2DJiKZO4
>>315
普通に妊娠して出産してるよ。
ブランクがなければ問題ない。初産が35overだといろいろたいへんらしいがね。
320:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:38:29.74 28+dBTEV
>>317
> 男の価値とは、あらゆる意味において、戦って死ぬことじゃないかな。
はい、男性差別主義者乙。
男性の価値は女を妊娠させ、子供を育て、さらにそのためのよりよい環境を作ることだね。
> 子供をうんで育てるとか、正直比べてもそれほど良いことではないと思うが。
女の価値は、妊娠して産んで、最初の3年ぐらい育てることだね。
つまり、若い女と健康な男性には価値がある。閉経ババアがなぜいつまでも生きてるのか、本当に謎だ。
321:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:39:16.83 gbVpe/4K
残念ながら女は本能的に優秀な遺伝子を求める。
意味解る?
322:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:46:15.46 28+dBTEV
>>319
だから40代のオバハンが初産でもなくブランクもない特殊な場合しか普通に妊娠できないだろうが。
> 四十代前半までいけるんじゃないかな。
初産が20代でそれ以来ブランクなしに産み続けてる40女なんて、
ほぼ皆無なケースを持ち出して「いけるんじゃないかな」ってほんとアホだなお前。
で、
閉経ババアが乳幼児死亡率の低減に貢献してるというソースはみつかったのか?
お荷物になって生きるのがつらいとかいう話ではなく、繁殖のための優先順位の話だということはわかったのか?
言われたことちゃんとやれって。
323:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:48:27.76 28+dBTEV
>>321
「本能的に」
「優秀な遺伝子」
意味不明だね。
で?
若い女は男も女も産むね。
閉経ババアは産まないね。
はい、それで?
324:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:49:46.14 2DJiKZO4
>>322
5年の開きがなければいいらしいから
べつに全然問題ないと思うけど
30前半が初産になるひとは今時多いし
325:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:51:15.84 2DJiKZO4
>>320
君は三歳で一人立ちできたのか、すごいなぁ。
326:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:51:17.78 28+dBTEV
>>324
> 5年の開きがなければいいらしいから
いやだから、ちゃんと調べてからこいよ。
言われたことちゃんとやれって。
327:名無しさん ~君の性差~
11/03/25 23:54:00.77 28+dBTEV
>>325
>>289
「一人立ち」って何?社会的に?
繁殖の話だったはずだけど?
3歳にもなった子が母親がいないと死ぬの?
328:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 00:04:12.22 KkGRs7X9
普通は盛り上がるはずなんだが、白けるよな。
329:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 00:09:11.59 UeFFLa+0
ようするに産む機械以外の女はスクラップって事だな。
廃棄処分しなきゃね。
で、言うまでもないが、女は平成元年式以降のが、良い。
330:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 00:53:08.95 F7iLES+n
しかも若ければいいってわけでもないからなあ。
女は男に気に入られないとセックスして貰えない→妊娠もできない
ってわかってんのかねえ。
331:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 11:16:48.34 6fWHHLP6
妊娠出産のリスク考えると母体は健康で若ければそれに越したことはない
40代ババアが必死になってるけど、妊娠できるからいいってもんじゃない
高齢になれば出産での母体死亡率のリスクが上がるのは、女なら分かってる駄露
賞味じゃなくて、消費期限切れが近付いていて焦る気持ちはわかるがな
332:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 11:52:38.47 AqOuDsDV
>>304
いや書いてるだろ?
見えないの?
333:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 13:20:25.84 TCdIeNJt
>>306
その個体数1が不妊ならその種は終わるし、
そもそも多様性がない種は絶滅するから。
雄は病気や災害で死ぬ確率が高いから一秒後に死ぬかも知れない。
雌だけ残っても無意味。
繁殖が第一義の話だからね。
男性の不妊なんて、外見でも年齢でもわからないからね。
女の出産能力は男性が本能的に見た目で判断すればいい。
男性のその能力はかなり高いからね。
男性がより若い女を好むのはその為。
本能なんだよ。
334:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 13:22:01.46 TCdIeNJt
>>317
>男の価値とは、あらゆる意味において、戦って死ぬことじゃないかな。
この根拠は?
335:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 16:20:57.71 HwoVXokm
まあ、俺は避難所で女の毛布を取り上げてまで自分が温い思いを
しようとは思わんけどさ(逆はいいんだろうけどなW)、
だったら、せめて男女は平等でないことくらい認めろって思うね
優遇されてんだから、男様に対して敬意を払えってこった。
336:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 16:35:15.53 KaKGoZAE
>>335
やだなぁ、平等じゃないとフェミも女様も言っているではないか。
「男女平等じゃありません、まだまだ女性差別があります!」とな。
そして、
女が優遇されている場合は「特権階級のアテクシを崇めなさい」
女が優遇されていない場合「差別されているアテクシを労わりなさい」
どちらにせよ、男性に敬意を払わないだろう。
337:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 18:10:50.13 8iReAvCr
感謝もなく女を優遇するのが当たり前と思ってるからな
338:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 18:29:25.16 k+LHOJwG
ここで「男性差別反対!」とか喚いてる奴の大半は
「女は16で結婚できるんだから自由にヤらせろ!」とか言ってるキモブタなので
「男性差別撤廃」なんて永遠に無理ですw
339:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 18:35:57.75 cXloJhNO
などと意味不明な供述をしており…
340:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 18:41:19.54 k+LHOJwG
>>339
核心を突かれてファビョるキモブタw
341:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 18:58:27.90 Ol1xrKME
あぼーん:
342:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 20:31:22.16 HwoVXokm
ってか、女なんか、圧倒的に人生楽だろW
それすら認めないのかね
343:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 20:38:58.32 2lQiWTIu
>>342
そりゃあ、社会を支えるべき男の多くが女に甘いんだもの。当然さ。
344:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 21:04:49.95 UeFFLa+0
例え女でも自分の母親や嫁、娘くらいには優しく接したいものだが、それ以外の女は、どうでもいい。
知らん女が毛布を持ってたら、奪ってでも、嫁や娘に与えるわ。
345:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 21:44:24.16 IJAQ8d2O
結局、男性差別とか騒いでる奴って
女より能力的に劣ってんだよ。
346:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 21:46:49.06 IJAQ8d2O
>>344
そんな奴は結婚できんてw
347:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 21:52:44.22 vGOQkBnN
>>345
劣ってるんなら優遇すべきなんじゃないのか女の理論からすると
348:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 21:59:51.20 IJAQ8d2O
>>347
うん。だから劣ってる者同士の言い分。
似た者同士なんだよ。
349:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 22:45:55.91 1JQ5mT8j
>>345
劣ってるということは弱者
ますます女性優先の合理性が無くなったなw
350:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 22:53:35.18 IJAQ8d2O
>>349
とりあえずお前は女より劣ってんのね?
351:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 23:29:18.70 UeFFLa+0
>>346
いや、もう結婚してるし、嫁と娘いるし
後は毛布をぶんどるだけかな
352:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 23:46:38.78 iMz4WGiu
>>346
結婚しなくても男性はなにも困らないわけだがw
353:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 23:54:45.11 4UQ98b98
>>335
> まあ、俺は避難所で女の毛布を取り上げてまで自分が温い思いを
> しようとは思わんけどさ(逆はいいんだろうけどなW)、
男性が保護されたら「女の毛布を取りあげてまで」呼ばわりすること自体
男性差別意識丸出しですね。
信じられない。
あなたが保護されないのは勝手だけど
他の男性にその価値観を強要して勝手に侮辱したりするバカマ行為だけはやめてよ
354:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 23:56:00.94 4UQ98b98
>>344
男性には?
355:名無しさん ~君の性差~
11/03/26 23:56:32.77 g8LGXRNz
なんかそこはかとなくオカマっぽいのはなんでや
356:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:01:56.77 0Co9GLID
>>355
男性が男性を丁寧に扱おうとするだけで
オカマっぽいと感じる方が異常だと思う。
お前こいつ呼ばわりで常に攻撃的に接することを
当たり前にしてきたこと自体がおかしい。
小学生の頃は男性だって
お互い優しい口調で守り合ってた。
自分はオカマではないし、普通の優しいタイプの
男性にも全く平等に優しくする男性です。
オカマ呼ばわりしたいならすればいい。全く気にしない。
357:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:05:40.33 Ce2wsXqc
男性が男性を大切にして欲しい旨の発言をしたら
オカマと感じること自体いかに男性差別バカマッチョ意識にとらわれてるかだわな
いつの間にか
「女につくす男」の話ばかりしてるし。
男性だって大切にされたいし
そう言うここ見てたのにね
358:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:08:22.96 0V68j/vB
>>356
優しい、優しくないの違いではなく、女性っぽい湿った書き方ですね。
丁寧で優しくても、男らしい書き方とはまるで違いますね。
359:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:10:14.63 FGwUOJap
【ゲンダイ】ボランティア「灯油が届かない避難所は冷蔵庫。死亡者の大半が眠れずに凍死。悔恨や絶望で自殺者が急増」★7
スレリンク(newsplus板)
これって男性差別で死んで行ったのでは・・・
360:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:12:31.67 Ce2wsXqc
>>358
彼の書き込みのなにがどう湿っぽいのか分からない。
どこ?
あと男性ならなんでそんな気性や性格の人がいちゃいけないの?
その発想自体男性差別を発揮してんじゃないの?
361:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:14:45.59 FGwUOJap
>>358
ずいぶん感覚的で情緒的で、
女性的な嫌みったらしい言い方ですね。
あなたのが女性にか見えません。
362:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:16:50.11 Ce2wsXqc
まあ、実際女なんでしょう
都合が悪い書き込みは性差で叩く。
とりあえず>>355はGID団体に通報しておこうか。
363:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:23:40.56 0V68j/vB
>>360
信じらんない、とか
やめてよ、とかですね。
今時の女性でもなかなかこんなかんじのひとは少ないくらい、女性らしい言葉使いだと思いますよ。
364:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:26:04.32 0V68j/vB
>>361
言葉の印象なんて、感覚的でしかないからね。
印象の話なのだから、どうしようもないことです。
365:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:27:07.71 FGwUOJap
>>363
「~するのはやめてよ」
って普通に男性でも言うけど。
なんでそんなことにいちいち固執してんの?
くっだらな
366:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:29:05.21 FGwUOJap
天皇陛下でも「わね」「するのかしら」
って言うのにね。
男性だからってみんな「やめろよ」なんて乱暴で威圧的な言い方するとでも
思ってんだろうか。育ち悪すぎじゃないか
367:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:30:45.22 mcuaGTOG
>>363
>女性らしい言葉使い
で、女らしい言葉遣いは湿っぽいの?
おまえは湿っぽいと言ったんだよ?
368:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:33:18.84 FGwUOJap
日本の象徴の天皇陛下の話し方
URLリンク(www.nicovideo.jp)
完全に男言葉を避けてます。
「そうね」「するわね」「~かしらね」「○○よ」口調です。
369:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:34:49.55 0V68j/vB
>>366
普通の丁寧な言葉なら、
やめてください、とかだね。
天皇がそんな言葉づかいとかはないだろ、って突っ込みたいですけどね。
下らないのは同意だし、特に他意もないよ。
感覚の話だからスルーして構わないのに
370:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:38:26.06 mcuaGTOG
>>369
他人様の男性がどんな口調だって別にいいじゃん
おまえは自分の理想の男性をゲットできるように努力すればいいだけで
371:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:43:00.54 hHlcrK7W
>>354
男にはやらん。
自分で女から、ぶんどってくればいいのさ。
で、毛布をぶんどるのはいいけど、もし胸に七つの傷を持つ男をみたら全力で逃走だ
372:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:50:51.52 mcuaGTOG
>>371みたいなオタクギャグでごまかすバカはほっといて
今NHK見てる人いる?
メガネババアが男性差別発言。
避難所の話で、「女は弱者だからプライバシーを守れ」だってさ。
着替えるスペースを作れ、とか。
意味不明。
また女優遇しろ、って主張か。
いい加減反吐が出る。
373:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 00:56:58.98 v73rz710
何も乱暴な言葉使いだけが男らしさとは思わないが、
オカマ口調は直した方がいいだろうね。
「男は男らしい言葉使いしろというのは男性差別」とでも言うのなら、
「女らしさを押し付けるのは女性差別」と言って伝統的な「女らしさ」を徹底的に拒否してきたフェミニズムとまったく同じ。
まあ、そういうジェンフリ的価値観から男性差別反対という運動をするのは構わないんだが、
女が平気で「信じらんねー」「お前、やめろよ」なんて言葉を使うことに眉をひそめる人も多いわけで、
伝統的な「男らしさ」「女らしさ」を否定して男女平等運動をしても、あまり支持は得られないだろうね。
374:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:04:01.59 mcuaGTOG
>>373
>オカマ口調は直した方がいいだろうね。
それはその男性自身が決めることで、おまえが強要できるスジの話ではないよ。
375:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:09:54.82 0V68j/vB
>>373
オカマ口調はいいと思うよ
どっちかっていうと、ババアとかヘドがでるとかのほうが、一般的に言って印象は悪いんじゃないかな。
はっきり言って、台無し
正しい理屈さえ暴論に変えてしまう程に
376:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:22:13.50 mcuaGTOG
>>375
いや、でもあのババアにはほんと反吐が出たよw
あと、おまえに与える印象なんてどうでもいいし
と言うか、おまえが嫌な思いしたなら思わぬ効果w
おまえもしかしてババア?
377:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:27:45.66 v73rz710
>>374
「直した方がいい」と助言したつもりなんだが、それを「強要」と受け取るのもどうなんだろうね。
「おしとやかにしないとお嫁にいけませんよ?」→「女性にしとやかさを強要するな!差別だ!」
フェミもずっとこんな調子でやってきたんだよね。
別にその路線で運動したいならそれはそれでいいが、支持を得るのは難しいと思う。
と、言ってるわけなんだが、否定的な意見に過剰に噛み付いてくるあたりも、フェミと同じ気質だなあと思う。
>>375
>オカマ口調はいいと思うよ
>どっちかっていうと、ババアとかヘドがでるとかのほうが、一般的に言って印象は悪いんじゃないかな。
てか、普通の言葉使いをすればいいと思う。
もちろん乱暴な罵倒口調が論外というのは同意。
いや、何度も言ってるように、伝統的な「男らしさ」を拒否するという意味で敢えてオカマ口調というなら、それはそれでアリだと思う。
ただし、そういうジェンフリ的な運動で支持を得るのは難しいんじゃないか、と思う。
378:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:28:44.83 v73rz710
>>377はなんか「思う」だらけになってしまった。
これはこれで直すべきだねw
379:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:35:05.71 mcuaGTOG
>>377
>それを「強要」と受け取るのもどうなんだろうね。
おいおい、おまえが強要したなんて誰がどこで書いたんだ?
それただの被害妄想w
フェミっぽいと言うか、フェミそのものだな、おまえ。
それを強要したらスジが違うだろ、って話。
おまえに対する助言だ。
「した方がいい」はおまえの主観で、それをわざわざ言うってことは
頭の悪いフェミみたいな奴と判断されたの。おまえは。
だから、強要するのは筋違いだ、とおまえに助言してやったわけ。
いちいち過剰だとかなんだとか騒ぐなよ。みっともない。
頭の悪いババアみたいだな、おまえ。
380:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:37:49.71 FGwUOJap
>>377
> いや、何度も言ってるように、伝統的な「男らしさ」を拒否するという意味で敢えてオカマ口調というなら、それはそれでアリだと思う。
> ただし、そういうジェンフリ的な運動で支持を得るのは難しいんじゃないか、と思う。
そんなこと誰一人してないじゃん。
なんで自分は相手の意見は「強要」かのようにジェンフリ運動で
男性が女性言葉を話せと言ってるかのように受け取るの?
個人が、個人の品性に基づいて、
上品に話してただけのことを、
勝手に侮辱して、あげく「直した方がいい」と上から目線で助言した。
個人の価値観で。
んで自分が実質自分の価値観を押し付けてることは
強要ではなく「助言(あくまで自分の価値観・理想とする言葉づかいにしなよと言ってくる)」と美化する。
勝手なもんだね。
381:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:39:25.78 mcuaGTOG
で、ここにいるババアどもはどんな口調で話すのも
それはその男性自身が決めることで他人がとやかく口を出すべきことではない
と言うことが理解できたのかね?
382:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:41:35.43 mcuaGTOG
>>377
そうそう、言い忘れてた
おまえの助言なんて誰も求めてないから
だって糞と一緒だからさあ
おまえはおまえで自分の理想の人間像を実践すればいいんじゃねーの?
383:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:42:03.37 0V68j/vB
>>376
一般的にという言葉の意味を考えてみてほしいものだよ。
>>377
弱い立場の人を守ろう、って意見には強い正義があるから、
平等っていう正義は負けてしまう
みんななんでもかんでも平等だと思ってるわけではないから。
分の悪すぎる戦いだよ。まったく
384:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:43:55.31 Ce2wsXqc
>>373
いやだからオカマ口調じゃないって
お前がろくな育ちじゃないだけだろ
385:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:46:44.72 mcuaGTOG
>>383
一般的に、とは言葉の通りだけど。
それがどうしたんだ?
そもそもおまえみたいなカス雌に丁寧な言葉を使う必要もない。
むしろ男性差別に反対する人たちからは「一般的に」高評価だろうね。
386:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:47:32.22 FCQTDnR6
>>371
> 男にはやらん。
> 自分で女から、ぶんどってくればいいのさ。
なんで「男にはやらん」になるわけ?
んでなんで自分でぶんどってこいとか、
そういう無茶を男性には平気で要求するんだろう。
それ自体とんでもない男性への強さの要求だね。
なんでこんなバカマがこのスレ見てるんだろう。
しかも男性がこの差別状況で、実力でぶんどることはできても
実際にそれをしたらどんな村八分の目に会うのか知ってて、
できないこと分かってるのにそれを要求する。
つまり男性は得られないことを実質肯定してる。
こういうバカマを鮮明にしてくる男までこのスレで、
「ごく一部の女(女らしくない女)」だけが難くて
さも男性差別反対論者の味方のように振る舞って共存してるから困ったもんだね。
女がちょっとでもまともな振る舞い見せたら途端にバカマで
男性のみへの徴兵だろうがなんだろうが平気でやるタイプ。
女が清楚に男性を尊敬して感謝するふりさえすれば、
「男は自分で食いもんとってこい」「男は自分で生活しろ。人に頼るな」
「女は保護すべきだけど男なんか徴兵するべきだろ」
って平気で言うタイプ。
387:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:49:58.69 0V68j/vB
>>385
政治家がなんで失言で失職するかというと
下品下劣愚劣低劣な品性の人間のすることは正しくないとほぼ自動的に変換されるからなんだよ。
388:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:52:19.79 FCQTDnR6
>>373
>女が平気で「信じらんねー」「お前、やめろよ」なんて言葉を使うことに眉をひそめる人も多いわけで
男性でも普通に乱暴です。
男・女性表現もそうだし、男性だけお前・こいつ・奴扱いを正当化されてきたことも
男性差別カテゴリの範疇ですよ。
>「男は男らしい言葉使いしろというのは男性差別」とでも言うのなら、
これが強要以外のなんなんだろう。
そういう言葉遣いを男性に求めて
乱暴でぞんざいな扱いでイメージを粗暴に見せることを強要することこそ
こういう災害時や戦争時の男性への差別など、
全ての男性差別につながってると思うね。
こういう攻撃的で乱暴な言葉づかいを男性にさせて、
かわいそうで、弱い、守るべきというイメージから遠ざけて
悪そう・怖そう・強そう・守るべきでないというイメージを作って
男呼ばわりでぞんざいに冷遇して扱われる。
「男なんか毛布いらねーだろ」「女の子は辛いよなあ・・・男なら顔の傷ぐらい耐えろよっていえるけど」
「女性は守るべきだろ。男なんか知らん。自分でなんとかしろ」
全部こういう口調に、男性差別の意識が端的にあらわれてると思う。
389:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 01:58:45.16 v73rz710
>>379
うーん、悪いけど、
強要してない人に対して、強要してないことを理解しているにも関わらず、
「おまえが強要できるスジの話ではないよ」とレスする思考はちょっと理解できない。
例えて言えば、赤信号で止まってる人に対して「赤信号では渡るなよ」と言うようなものかな。
普通の思考なら敢えて何も言う必要ないはずなんだけどね。
まあ、そういう物言いが通用する世界だけでやっていくんなら、
ご自由にとしか言いようがないね。あんまり支持者を増やそうという気もなさそうだし。
>>380
>なんで自分は相手の意見は「強要」かのようにジェンフリ運動で
>男性が女性言葉を話せと言ってるかのように受け取るの?
これも、どこを読んで俺が「強要」かのように受け取っていると思ったのかまったくわからない。
伝統的な「男らしさ」を拒否する姿勢はジェンフリ的であってフェミと同様に支持は得られにくいだろう、と言ったんだがね。
>個人が、個人の品性に基づいて、
>個人の価値観で。
うん。
「個人が」「個人が」「個人が」「男も女も関係ない、個人の品性に基づけばいい」
そういう運動をやりたいなら別にそれでもいいと思うよ。
ただし、支持を得るのは難しいだろうね、という個人的な感想からの助言。
気に入らないなら無視してやりたいようにやればいい。
他人にオカマと思われようと何と思われようと、「個人の品性に基づいて」行動すればいいんじゃないか?
390:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:05:20.24 +tg8noy1
現実、社会じゃ男性でも
「~だよな」じゃなくて「~だよね」
「~しろよ」「~してこい」じゃなくて「~してね」「~して」「~してよ」
「~だろ」「じゃなくて「~でしょ」
の方が圧倒的に多いよねえ。
お前とか会社で言わない。
普通にさんづけだし、部下にはくんづけ。
「男は男らしい言葉づかいしろ」って、
男言葉って、そのまま乱暴な言葉や下品な言葉だったりする。
女言葉も、女と書いてるけど、実際はただ上品だったりする言葉も多く含まれる。
男性が子供の頃のように品よく威圧感を与えない言葉を選んで話してるのに、
それを男らしいという名目で、乱暴で下品な言葉に言い換えろよと言うのが
男性差別じゃないなら、何が男性差別なんだろ。
バカマッチョそのものだわ。
なんでもかんでも「ジェンダーフリー」と言えば男性差別を正当化できると思ったら大間違い。
男性への理不尽や犠牲強要、強さや乱暴さの強要全部「自分ジェンダーフリーなの?」
と言えば潰せるとでも思ってるのかね。
こういうジェンフリという言葉の悪用があるね。
男性の差別を取りあげた時だけ、ジェンフリって言うレッテルで脅して
黙らせようとする。
391:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:18:05.91 Ce2wsXqc
>>389
とにかく相手の言ったことを否定して、
相手を間違いに見せかけて
自分の価値観の正当性を主張する。
君のようなタイプは議論に参加しない方がいいかもね。
392:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:18:06.10 v73rz710
>>383
>弱い立場の人を守ろう、って意見には強い正義があるから、
>平等っていう正義は負けてしまう
難しいとこだね。
男性の強さ・弱さと女性の強さ・弱さを正しく踏まえた上で、
平等にすべき場面・男性を優先すべき場面・女性を優先すべき場面をその都度公正に判断できればいいと思うんだがね。
>>388
>男・女性表現もそうだし、男性だけお前・こいつ・奴扱いを正当化されてきたことも
>男性差別カテゴリの範疇ですよ。
悪いが、俺のレスと何の関係があるのかわからない。
>>「男は男らしい言葉使いしろというのは男性差別」とでも言うのなら、
>これが強要以外のなんなんだろう。
>そういう言葉遣いを男性に求めて
>乱暴でぞんざいな扱いでイメージを粗暴に見せることを強要することこそ
「男らしい言葉使い」=「乱暴でぞんざい」「粗暴」と思っているのなら、ちょっと考え直した方がいいと思うよ?
オカマ口調や乱暴な罵倒口調でなく、普通の言葉使いをすればいいと言ってるわけ。
「個人の品性に基づいて」各人が勝手な口調で話せばいいと言うなら、それはそれでもいいと言っている。
女が「個人の品性に基づいて」男言葉で話すことも何の問題もないと言うならね。
ただ、そういうジェンフリ的運動は支持されにくいだろうね、ということ。
「いや、支持される」と思うなら、それを信じてがんばってくれればいい。
393:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:29:48.37 +tg8noy1
>>389
普通に強要してると思うよ。自分で「強要ではなく助言」と言ったところで、
やってることは強要の定義に当てはまる行為だから。
>「男は男らしい言葉使いしろ
これ、どう見ても価値観の「強要」だけど。
これが強要じゃないなら、何が強要になるんだろう?
ネットでは物理的に相手に強制することはできないから・・・というのを理由に
強制ではなく助言と言えるなら、文章による他者への強要は発生しえないことになるね。
普通に貴方以外の周囲が実際に強要してると感じてるのに、助言と言い張ってもむなしいだけかと。
>例えて言えば、赤信号で止まってる人に対して「赤信号では渡るなよ」と言うようなものかな。
あなたの言ってることは「赤信号」のような共通認識ではなく、
人によって十分に認識に差があるものであるのに、
自分が「赤信号の話しと同義」だと信じて疑わない価値観を、
よく議論もする前に前提にして押し付けることは「価値観の強要」です。
「~はやめてよ。」は普通に男性でも実際に使います。「赤信号の話し」として結論付けるなら、
その前段階として、まず議題となってる男らしい言葉の
あなたの定義を詳細に根拠も添えて列挙して、反論がないか待ち、十分に議論をして
「男言葉」「女言葉」と認定される言葉を、運用実績から厳密かつ公平に同意に基づいて振り分けて、
双方の同意を得た共通認識を元に、
(ここではじめて赤信号と同じ共通認識ができあがる)
彼が使った言葉を「女言葉だ」と貴方以外の周囲も認定したうえでなら赤信号と言えますけどね。
そうじゃないなら、誰も同意してないのに、自分の意見を正義と勝手に振りかざして話すのはただの思い上がりです。
>
394:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:47:06.66 +tg8noy1
>>389続き
>これも、どこを読んで俺が「強要」かのように受け取っていると思ったのかまったくわからない。
「まあ、そういうジェンフリ的価値観から男性差別反対という運動をするのは構わないんだが」
誰も運動などする気もないし、してもいないのに
勝手に妄想を膨らませてそのような運動をしてあなたにその価値観を迫ってきた、
つまり強要してきたかのように描写してる。
「強要」と言う言葉の定義の論争に活路を見出そうとしてるのかしらないが
やりすぎは例のアスペ同様の「俺はそんなこと言ってない」「言った」の不毛論争になるだけかと。
>伝統的な「男らしさ」を拒否する姿勢はジェンフリ的であってフェミと同様に支持は得られにくいだろう、と言ったんだがね。
そもそも貴方の言ってることが「伝統的な男らしさ」なんかじゃないと
感じてる人の方が多い。普通に。まずそれに向き合わないと。
「~はやめてよ」「それはやめて」「ちょっと信じらんない」「信じらんないわ」「信じらんないですね」など、
私でも普通に使ったことありますが。
>「個人が」「個人が」「個人が」「男も女も関係ない、個人の品性に基づけばいい」
>そういう運動をやりたいなら別にそれでもいいと思うよ。
発言の一部を切り取って全く発言者の内容と違う内容にすり替えない。
発言者の「個人が個人の品性に基づいて」というのは元の「やめてよ」と言っただけの人の
したこと、行動を説明しただけのもの。「ジェンフリ運動」などをしてるのではない。
>気に入らないなら無視してやりたいようにやればいい。
>他人にオカマと思われようと何と思われようと、「個人の品性に基づいて」行動すればいいんじゃないか?
なら最初から助言と称する強要を行わず、あなたこそが
しつこく他人に自分の価値観を強要せず、勝手にオカマっぽいなとでも思って
現実でもそういう人を嘲ったり、気持ち悪そうな目で見るなり好きにすればいいのでは?
それによって「ろくな育ちじゃないんだな」と思われようと平気なら。
395:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:48:15.22 v73rz710
>>393
読解が苦手みたいだからもう一回書くけど、
#「男は男らしい言葉使いしろというのは男性差別」とでも言うのなら、
#「女らしさを押し付けるのは女性差別」と言って伝統的な「女らしさ」を徹底的に拒否してきたフェミニズムとまったく同じ。
#まあ、そういうジェンフリ的価値観から男性差別反対という運動をするのは構わないんだが、
#女が平気で「信じらんねー」「お前、やめろよ」なんて言葉を使うことに眉をひそめる人も多いわけで、
#伝統的な「男らしさ」「女らしさ」を否定して男女平等運動をしても、あまり支持は得られないだろうね。
もう一回読んで、それでも俺が「男は男らしい言葉使いしろ」と強要してるように読めたら、またレスしてくれ。
赤信号の件も、もう一回書くけど、
#強要してない人に対して、強要してないことを理解しているにも関わらず、
#「おまえが強要できるスジの話ではないよ」とレスする思考はちょっと理解できない。
#例えて言えば、
#赤信号で渡っていない人に対して、その人が渡っていないことを理解しているにも関わらず、
#「赤信号では渡るなよ」とわざわざ言う人の思考はちょっと理解できない。
もう一回読んで、「いや、そういう思考は理解できる」と思ったら、またレスしてくれ。
396:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 02:53:29.90 0V68j/vB
ながいよ
しかし女らしい言葉遣いは
すでにおんなですらしなくなってきている件
~わ、という語尾は、昔は自由で強い女性をイメージさせたらしい
よのなか変わるもんだ
397:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:03:54.77 v73rz710
>>394
>そのような運動をしてあなたにその価値観を迫ってきた、
>つまり強要してきたかのように描写してる。
「・・・という運動をするのは構わないんだが」が何かを強要してきたかのような描写なの?
悪いけど、全然理解できない。
そのまんま「・・・という運動をするのは勝手だし反対も妨害もしないが」という意味なんだが。
まあ少なくとも、俺は誰かの行動を「強要」かのように受け取っているわけではないから、安心してくれ。
>「伝統的な男らしさ」なんかじゃないと
>感じてる人の方が多い。
そう思うならそれでもいいんじゃない?
ただ、世の中に何かを訴えるつもりなら、自分の言葉使いがどういう印象を持たれるかには気を使った方がいいし、
「オカマっぽい」と思われるよりは思われない方がいいと思うけどね。
まあ、「オカマっぽいと思うほうがおかしいので、そんな奴がいても気にする必要はない」という姿勢なら、やっぱり支持は得られにくいと思うなあ。
>発言の一部を切り取って全く発言者の内容と違う内容にすり替えない。
「個人の品性に基づけばいい」場合と、そうでない場合があるのなら、それが分かれる原理を説明しないと。
根本的には男と女がどういう関係にあるべきか、という問題なんだから、そこは説明できるようにしといたほうがいいよ。
>なら最初から助言と称する強要を行わず(以下略
うん、何も強要なんてしてないから。
強要してる部分が見つかったら、またレスして。
398:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:04:11.33 +tg8noy1
>>392
>悪いが、俺のレスと何の関係があるのかわからない。
同意できないではなく、本当にわからないのだとしたら、それは恥ずべきことかと。
例えば「男呼ばわり、男性だけお前・こいつ・奴」呼ばわりというのも、
男性がメディアや会話上で頻繁に受ける扱いで、
また男性自身がそれらを拒否したりすると、あなたのようなタイプの人間から
悪く言われたり、そこから不利益を受けることがある。
現実には男性でも「おまえ」と言われるのに不快な人の方が多いという話もあるのに、
URLリンク(unkar.org)
女性にはお前と言うのは失礼と認識し、控えたり、拒否する意見を尊重するのに、
男性と言うだけでお前と言わないで、と拒否したら悪くと言われることがある。
そして男らしさを名目に、非常に粗暴で攻撃的で、威圧的で、乱暴な言葉づかいを、
個人のパーソナリティを否定して男性と言うだけで強要される。
これは男性差別だということ。
>ちょっと考え直した方がいいと思うよ?オカマ口調や乱暴な罵倒口調でなく、普通の言葉使いをすればいいと言ってるわけ。
しつこくそういうなら、いつまでも抽象的に言わずに、あなたが
具体的にどういう話し方をしろと言いたいのかはっきり貴方の方から明示するべきでは。最初からそうしとけば済む話でしょう。
399:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:15:10.62 v73rz710
>>398
>これは男性差別だということ。
それが男性差別だという意見は理解したが、俺のレスのどの部分とどのように関係があるのかわからない。
まあ、関係なさそうなので、説明してくれなくてもいいが。
>具体的にどういう話し方をしろと言いたいのか
こういう話し方をしろというつもりはないが、
オカマ口調や乱暴な罵倒口調は避けた方がいいというだけなんだが。
少なくともこのスレだけでも「やめてよ」というのが「オカマっぽい(女っぽい)」と感じる人が複数いるわけで。
誰かが言ってた通り、丁寧に言いたいなら普通に「やめて下さい」でいいのでは?
繰り返すけど、世の中に何かを訴えようとするのなら、自分の言葉使いがどのような印象を持たれるかは気にした方がいいし、
「オカマっぽいと思う方がおかしいので、そんな奴を気にする必要はない」という姿勢なら、やっぱり支持は得られにくいと思うけど。
400:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:23:48.34 +tg8noy1
>>392
続き
>「個人の品性に基づいて」各人が勝手な口調で話せばいいと言うなら、それはそれでもいいと言っている。
その「男性が嫌なものを嫌、できないものをできないという」「男性が個性を出す」「男性が人権を主張する」
これらの行動をしただけで、「男性の時にだけ」すぐさま「ジェンダーフリー」という言葉を持ち出して、
男性には個性を否定して、極めて固定的な男性像を全員に強要したり、
理不尽や犠牲などを男性だけに強要しようとすることは男性差別だと思いますが。
例えば女性が働きたいと言ったって「ジェンフリか」と言って侮辱することは差別であり悪になるのに、
男性が養われたいと思うことを肯定することには「ジェンフリ論者か」と侮辱する人ね。
私はあなたのものの考え方はまさにこの「男性差別」に立脚してると感じますが。
男性の中にも実際には怖がりや、涙が出易い人、高所恐怖症の人、
ゴキブリが怖い人、寒さに弱い人、色んな人がいます。
個性の範疇であるものに対してすら固定的な「男らしさ」という価値観にそぐわないからと
本来男性が有する「個性」を否定しかかり、それに反対する者は「ジェンフリだ」とレッテルを貼る。
ジェンフリという言葉を非常に利己的に利用してますね。
それを言い出したら、男性差別自体が成立しなくなる。この男女板の大半の男性差別を指摘するスレだって、
あなたからすれば「オカマのざれごと」「男らしくないジェンフリ論者」ということになるのでは?
もっと言えばそんな板に賛同して出入りしてるとしたら、貴方自身男らしくないとも言える。
貴方はどういう目的でこの板に居座ってるんですかね?
401:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:29:42.52 v73rz710
>>400
たくさん書いてくれてるのに悪いけど、
「個人の品性に基づいて」各人が勝手な口調で話せばいいと言うなら、それはそれでもいいと思う。
男だろうと女だろうと、オカマ口調でも乱暴な言葉でも、話し方は個人の自由だ、という考え方は理解できないわけではない。
もう一回読んで、それでも俺が何かを強要しているように思えたら、もう一回レスしてくれ。
402:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:30:58.57 +tg8noy1
>>392
続き
>女が「個人の品性に基づいて」男言葉で話すこと~ということ。
>ただ、そういうジェンフリ的運動は支持されにくいだろうね、ということ。
この例えは適切ではない。
女性の場合、「丁寧で品のいい態度」が求められる。これは口調に限らず所作やテーブルマナー等含め。
つまり本来推奨されるべき方向を正しく求められるだけで、それに反し「汚い」言葉づかいをしたら叩かれる。
これは性差以前に道理が通ってる。
しかし男性の場合、そこの道理が通らず、性別によって要求されることが「下品で粗野で一般に悪い」と言われることが
非常に多いということ。例えば今回のように丁寧な口調で話そうとしたらそれをオカマ呼ばわりされたり、
(これ自体性同一性障害者への大変な侮辱でもあるけど)
きちんとテーブルマナー等所作を学ぼうとしたら
「男がそんな細かいことまで気にするな!女じゃあるまいし」と悪く言われることがあること、
喧嘩をした時、暴力はもっとも危険で避けるべき事態なのに、男同士なら殴り合えよと暴力を強要されることもある。
(しかも、そのような価値観を強要する風潮があったにもかかわらず
それで実際に男子が重大な怪我を負わせたら退学処分にしたりなどの残酷な男性差別も横行してる)
これらは明らかにものの道理とは真逆を行くものであり、
女性と男性は同列におけないのは明白。おかれた状況が全くことなる。
男性はまともにしようとしたらそれを否定されるのだから、
それは大きな問題として取り扱われてしかるべき事案。
403:名無しさん ~君の性差~
11/03/27 03:40:59.84 v73rz710
>>402
一生懸命書いてくれてるけど、最初から間違ってるから後半は読まないよ。悪いね。
>女性の場合、「丁寧で品のいい態度」が求められる。これは口調に限らず所作やテーブルマナー等含め。
>つまり本来推奨されるべき方向を正しく求められるだけで、それに反し「汚い」言葉づかいをしたら叩かれる。
それは男性でもそうだよ?
男性でも女性でも「丁寧で品のいい態度」が求められるのは当然だろう。
仮に「下品で粗野」なことを要求されたとしても拒否すればいいだけなんだが。男女問わず。
「丁寧で品のいい態度」の中にも伝統的な「男らしさ」「女らしさ」があって、
そういうものを大事だと思う人も大勢いるのだから、
自分の言葉使いがどう思われるか気にしたほうがいいんじゃないか?と言ってるんだけどねえ。