非婚化・少子化は日本政府の自業自得at GENDER
非婚化・少子化は日本政府の自業自得 - 暇つぶし2ch652:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 00:46:29.67 ZHp3j8gf
少子化は国や企業が若年層から搾取し過ぎた結果だと認めなよw

653:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 00:48:27.96 GgWDUE2J
若年層から搾取してそれでも足りないと今は老人殺しに掛かってるからなw
厚生年金はともかく国民年金は免除申請通らなきゃ踏み倒しがデフォになりつつある

654:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 04:50:56.83 8JY6Q8Xm
>>652
「若年層の」「男から」搾取、だな。

655:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 09:19:55.02 yRCMnpSH
残念だけど少子化、非婚化の流れはこれからも続くだろう
ただ肝心なのは男が結婚したくなくなったのではなく、良い女がいなくなったから結婚しなくなったということ
男にも原因はあるのかもしれないが、女にも原因はある
男女双方が過ちを認め、男も女も幸せになれる社会をつくろうという風潮が生まれてほしい
何十年先のことかはわからんけど

656:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 09:49:36.50 2FavrFeu
>>655
どっちもどっちとしている間は、非婚は安泰ですなあ。

男を貶さず女の問題を女が自ら正して改善し始めたら
非婚が崩れはじめるかもしれませんけど。


657:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:02:38.42 LVEMEUaf
良い男も居なくなったよ。
昔は力仕事が出来るのが良い男だったけど、殆どの力仕事は機械がする時代になったから、
力持ちの男が良い男とは言えなくなったし、一部の仕事をのぞいて、男が出来る仕事は
ほとんど女にも出来るようになったから。

658:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:22:53.49 2FavrFeu
>>657
ですよねえ、いまどき女も余裕で自立できるわけです。
なのに男に飼われる必要など、全くありませんよねえ。

まして、結婚するまで責任感とやり遂げる意思を感じたことがなく
結婚するまで女に手もつないでもらえなかった結婚派に飼われて、
仕事を奪われキャリアを捨てさせられ、出産で生命を危険に晒し、
育児で家に閉じ込められ社会から断絶され、家事などという
人間ならできて当たり前の成果とはいえない作業に縛られる。

非婚男は女を尊重しますから、そんな蹂躙をしたくないんです。
そこで非婚、それは自立男による女を尊重したカタチですw


659:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:26:47.75 bVVvAP/g
>>657
>殆どの力仕事は機械

はあ?
建築現場にしてもリフトやフォーク使うようなシーンの方が少ないぞ。
他に、巨大建造物のメンテも人の手でしかできない。
身近な宅配業も重量のあるものは男性しか担当してない。

>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る

逆だ逆。
女がそんな錯覚するようになったのは、「男に仕事を回して貰ってる」実感がないからだな。
女しかできないのは子供を産むことだけで、他の仕事は全部男だけでできる。
力仕事から技術的なことまで全部。
女でもできるはずの飲食業の経営者がほとんど男性だったり、美容師ですら男ばかり。
仕事に関しては女なんて何の役にも立ってない。

660:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:30:05.05 GgWDUE2J
しかもその子供を生むってのも男の子種ありきなわけで
結局仕事と同じで生ませてもらってるだけなんだよな
しかももう少し科学技術が進めば多分それもいらなくなる

661:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:33:14.56 2FavrFeu
そうなんだよねえ。出産って女の性能みたいに騒ぐ馬鹿いるけどさ、
出産女って真ん中で寝転んでサポートされてるだけ。性能が良いのは
周囲の意志や看護士なんだよねえ。

はっきりいって、妊婦なんて患者ですよ。


662:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:35:57.41 2FavrFeu
妊婦なんて医師や看護士に作業されて産んでる患者に過ぎないし、
ましてその費用を夫に稼いでもらってるとなれば、何1つ胸を張れる
理由なんてないよねえ。

あ、道路の隅っこで他者の手を煩わせることもなく出産して、
男が発明や改良した保育器のお世話にもならず乳児を養育した
女性の方がいたらごめんなさい。大半の妊婦の話をしてます。


663:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:49:14.53 q5i/jsnF
>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る

俺が思うに、2つの無人島にそれぞれ男女別けて10年暮らさせても、おそらく男の方が
家屋や船などの製造は早く効率的な仕事をすると思うぞ。
女はそれらの製造すらできないどころか、女同士で感情的になってすぐ派閥を作って
逆に原始化しそうだ。

664:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 10:53:43.17 GgWDUE2J
男は男同士で格好つけあうが
女は格好付ける為の男がいないとガチで堕落するからな

女子校なんかを蓋開けて見てみればわかるだろうが…

665:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 11:51:51.09 R3EF1pfd
>>649
確かにマスコミの果たした役割は大きいかもしれない。
政治とマスコミが一体になって、晩婚、非婚に力を尽くした
ようにみえるな。

でもマスコミは分かってない、15歳から23歳の若者が
結婚しなくなれば、子供も増えず、日本語の新聞や雑誌を
読む読者が減り、自分たちすらあぶなくなることを。
もっとも彼らは、人口減らして、海外で自分たちの書籍を
売ろうと思っているのだろうが、日本のマスコミ界が、
海外と戦えると思っているとしたら、笑える。

666:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 11:58:57.53 WFbUe/8A
今日も某番組で結婚後に愛がなくなる割合は男女どちらで大きいか、みたいな特集してて、
出産後から女は夫に対する愛が無くなるだの何だの言ってた。

非婚・少子化してる現段階であんな放送したら逆効果なんじゃないかとも思ったんだが、
結局、男性が折れるしかなさそうですね、みたいな感じで特集終了。

やっぱ非婚で間違いないわ。

667:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 15:29:29.40 C4mmKZk6
>>660
流石にその技術はタブー化するだろうけどな
クローンと同程度にヤバイだろ

668:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 19:46:28.35 YGn51Iy8
>>667
女が産まない選択なんて徒党を組み、産む機械はまっぴら御免という限り、
代替案としては研究され続ける。
女が女であるための存在理由捨てるんだから
子供を望む者が例え独身でも、子供を持てる手段は必要だからね。

669:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 20:46:47.62 T3ENVz7y
>>657
そうですか。それなら溶接や塗装、高所作業や左官、福島原発での作業や夜勤、
工事現場の作業やごみ回収等も出来るんですね?


ぜひやってもらいましょうや。


670:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 21:05:15.85 LVEMEUaf
>>669
それは数ある仕事の中の一部で、男にしかできない仕事ね。
メタルとかね、そういう仕事をしてる人には敵わないと思ってるよ。

671:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 21:11:56.75 8JY6Q8Xm
「男にしかできない仕事」というより「女がやりたくない仕事」に思えるのだが。
女はそうやって、やりたくないことは男に押し付ける。

672:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 21:21:10.13 LVEMEUaf
>>671
でもそんな仕事をしてる男こそ男らしいし。女にも尊敬されるんじゃない。
今時ペンが持てたら出来る仕事なんて女にも出来るし。

673:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 21:24:24.43 GgWDUE2J
別に女の承認とかいらんしぃ~
大体そんな仕事に出すらあーだこーだテメエの都合でケチつけてるのが現状なんだが?

674:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 21:31:07.42 LVEMEUaf
ケチなんて付けてないし、女の承認が要らないなら承認無くても良い仕事が
いくらでもあるんだからそういう仕事をすれば良いんだし。
ケチ付ける女は私には関係ないから知らない。

675:名無しさん ~君の性差~
11/12/07 23:40:16.31 LVEMEUaf
良い男がいないということが悪い男ばかりだということじゃないし、
良い男でなければ人として良くないということでもないんだから、ケチを付けたつもりはない。
女が今の男の何処を見ていい男だと思わなければいけないのか教えて欲しいわ。

676:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 00:42:09.62 YeW+kT8I
>>674
というわけで、自立した男は非婚になるわけですw


677:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 00:54:30.37 ijIaZ+pQ
自分の死後の身辺整理にも責任を持てなければ自立とはいえないんだけどね。

678:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 00:58:07.95 py+WWDPR
男が「女って面倒くさい」と判断したら、女は負けw  拒むとか受け入れるとかの選択肢さえ無くなる。

で、「どうしたら求めて貰えるか」でなく、「何で求めないの?モテないくせに!」と喚くからなお更悪化。。

面倒くさいと判断する男がどんどん増える。

男に口答えするのが「当たり前」なら、距離を置く男も「当たり前」のように増えますな。

679:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 01:06:15.26 ijIaZ+pQ
勝手に自立と勘違いして孤立してれば。興味ないし。
私が、孤独死した男の死後の面倒をみることにはまずならないんだし。

680:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 01:50:35.39 YeW+kT8I
>>679
その通り。死体の処理は、やりたがるほどの金
と一緒に依頼するからね。数百万くらいに設定
しておけば、自世帯の経費すら自分で賄えない
未熟夫婦に仕事を与えてやるくらいの貢献には
なるだろう。

もちろんあなたのような自立人なら、死体処理
などする必要はない。

681:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 09:59:59.90 akVEF30v
売れ残り婆のほうが、財産なくて死後の処理やばいだろうに。

682:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 21:37:44.71 gnzXqvq+
そもそも、18歳未満はどうたら、とかいって晩婚非婚を
推し進めているのだから、政治家に責任とらせればいいだけ。
あいつらが悪いのは、事実なのだから。
マスコミも同罪だけどな。


683:名無しさん ~君の性差~
11/12/08 22:51:11.07 py+WWDPR
男が高望みを否定されて女を求めないのか。

女が高望みして求めてきた男を拒むのか。

成立したカップル(夫婦)が子供を作れないのか。

子供の育成段階で問題が出てるのか。

どこで問題が発生してるかによって、対応策は変わってくるんだろうな。>少子化


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch