11/10/25 02:37:40.67 UwbAUoO+
昔の男性はメディアが煽ればそれに釣られてお金をじゃんじゃん使っていたしそれで経済も回っていた。
しかし、今は男性がお金を使うときにはメディアや周りがいくら煽ろうが、
それが自分にとって必要なものかどうか考えてから使うようになった。
なので男の趣味に係るものか男にとって必要なもの以外の産業は厳しくなるわな、当然メディアもな。
すると必然的にメディアや各種産業もターゲットを女性に定めて
マスコミ「最近の男性は情けない、男らしくないですよ、それに引き換え女性は強くなった。」
女性「そうだそうだ!良いこと言うわね!」
マスコミ「これからは女性が社会を引っ張っていく時代ですよね!」
女性「ですよねー!!」
マスコミ「ところでこちらが男性にモテモテになる女子力アップ商品です!」
女性「3つ頂こうかしら!」
・・・正直矛盾してると思うが経済的な観点から言わせてもらえばお金は流通させなきゃならんものだから
使ってくれる人にはどんどん使ってもらう方がいいと思うんだわ、ただでさえ現状は金が回らなくて景気が悪いからな。
例えその結果女性が老後の蓄えも削り落し見るも無残な状態になったとして・・・なんか問題あるか?
男性は自分の為になるように自分で考えた使い方でお金を使えばいいんじゃね?
とりあえず資金に余裕があるやつはほんの少しでもいいから純金を現物で買っておくことをお勧めするぞ。
ゴールドは資産防衛ってゆう点では常套手段の一つだからな。