10/09/23 17:09:26 T6vEwDZZ
>>29
このケース、仮に女性が現れても労働災害(厳密には通勤災害)は成立しないでしょう。
この「救助」をしないことによって通勤するという行為に支障がありますか?
…と労働基準監督署などに判断されてしまいます。
それよりも重要なのは、「自分は救助により怪我をした。労災の申請をしたいので、
思い当たる女性は名乗り出てくれないだろうか?」ということを新聞にまで載せたのに、
名乗り出てくれなかったということそのものだと思う。
これ男女逆だったらもしかすると名乗り出てくれるかもしれない。
そもそも男女逆だったら救助(女が男を助ける)自体が起きなかったかもしれないが。
>>30,31
このコピペには大逆転(それも、女の側が全面的に悪く、致命的で救いようがない
顛末)がある。
事実であれば、そしてこのスレに書き込む男性であれば胸がすっとするはずである。
個人的には、この女の致命的な災難(それも自業自得)で男性側の傷は治癒される
と思っている。
車の件は車板(「女は車に乗らないでくれ」というスレ。実質的には100スレ超えているらしい)
にある。探すのは困難を極めると思う。
多くのスレ閲覧者がドラレコ導入を考えたという旨の書き込みをしていたことは覚えている。