11/04/11 23:46:24.90
>>139
もう一点、「啓蒙」について
享受する側が、「自己の無知を開かせてくれている」と感ずることは各自の自由です
あなたに対して指摘しているのは、「(提供する側が)啓蒙する」という姿勢であるならば、
それは「妥当ではない」といっているのです
上から、「無知な者の目を開かせてやろう」という姿勢は望ましくなく、
常に、異なる考えや価値観が存在し、何人の考えも偏見や前提を持つことなく、
無垢な姿勢(やや気恥ずかしい表現だが)で望むことこそが、
学問に対して、他者に対して、とるべき謙虚な姿勢であり、
美術館に関して言えば、そのような立場から、社会に対し還元するべきだといっているのです