11/04/11 23:20:40.33
>>130
>どこで私がそんなことを言って居ますか?
右記です(>>87)
>一つのレス程度は読んだ上で、>>6みたいなのは叱り付けたつもりですよ。
なぜ、叱り付けるのでしょうか?
だから、ここまで荒れているのです
この>>6の方が受けた対応をされれば、普通は怒るでしょう?
仮に指摘されるならば、「シャープは鉛筆に比して、先が鋭利だから危険であるから」
「芯が折れて作品を破損させる恐れがあるから」といった理由を示せば良い
叱り付ける必要などないのです。そういう傲慢さが、問題なのです(こだわるが「啓蒙」にも通ずる)
来観者に対して、睨み付けつつ「借り直せば良い」という態度は問題ですし、
それを指摘された>>6さんは、全面的に否定されるべき存在ではありません
「大変お手数ですが、受け付けまで言っていただき、借り直して頂けないでしょうか?」
という姿勢であれば、この方もこのような投稿はしないでしょう
そういう点に対する想像力が、あなたには決定的にかけている
その辺りを斟酌しつつ、>>6さんと更なるやり取りをして、
「?」と思う点があれば、その点を丁重に指摘すれば良いだけです