おまえら!マンガ家の巨匠をおちえてくり!アートもat GALLERY
おまえら!マンガ家の巨匠をおちえてくり!アートも - 暇つぶし2ch140:飯 沼 直 樹
08/04/07 11:51:03
   >>139 のつづき

ところで花澤洋太は今では東北の美術系大学の助教授に出世したようだが昔は荒野と結託してデッチ上げの片棒を担いで
悪事に走っていたのだから笑わせる。
   荒野の麻薬疑惑の話に戻すが木村は日本情報保全協会理事長などと名乗っているが正体は盗聴と住居侵入を駆使して荒稼ぎする
悪徳探偵屋だ。
   荒野や花澤の麻薬仲間の会話を盗聴して情報を得ていたのなら少しは信憑性もでてくる。
   確かに荒野真司が麻薬をやっていたのではないかと思わせるような目撃証言もある。
荒野は以前某格闘技団体の深川地区の支部長を務めていたが、練習の時に同門の山■雄司に対して突然怒鳴りだし
「 オマエ何やってんだ!ふざけた事してんじゃねぇ! 」などとわめきながら近づき殴る蹴るの暴行を働いたという。
 山■はその場に倒れ込み心配した練習生等が「 山■大丈夫か? 」と声を掛けると「 そんな奴は放っておけ!帰るぞ! 」
と異常な興奮状態の荒野は倒れている山■をその場に放置して練習生等を引き上げさせたという。
練習生の中には山■が死んのではないかと思った者もいたと目撃者( 荒野の当時の友人で荒野と同年代の練習生 )
は語っている。

141:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/22 02:38:50
漫画のスレなんか立てるなよ。
漫画は美術でも芸術でもないんだよ。
カスが。

142:わたしはダリ?名無しさん?
08/10/15 12:34:58
そう?

143:わたしはダリ?名無しさん?
09/12/03 07:24:20
江戸時代の浮世絵がそのような評価だったが、海外では高く評価され影響を与えた。
国内では"消費"されていた浮世絵だったが、海外ではコレクションの対象となり、
そのおかげで国内には現存しない作品が海外の美術館や個人のコレクションに
現存する例も珍しくは無い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch