現代美術を観るにはどんな知識が必要か?at GALLERY
現代美術を観るにはどんな知識が必要か? - 暇つぶし2ch500:わたしはダリ?名無しさん?
09/02/03 08:59:09
グラフィティとかって、現代アートに入るの?

501:わたしはダリ?名無しさん?
09/02/03 11:22:47
501

502:わたしはダリ?名無しさん?
09/02/03 11:44:10

>>501  死ねっ 



503:わたしはダリ?名無しさん?
09/02/10 03:18:46
知識が必要ないのもあるし、必要なのもある
後者は、見てから、この気持ちは何?
と思って自分で調べることから始まる

504:わたしはダリ?名無しさん?
09/07/08 22:26:58
>>500
はいります。

505:わたしはダリ?名無しさん?
09/07/08 22:41:41
西洋美術史をざっとでも知ってると、現代美術の面白さはぐっと
深くなります。
せめて、デュシャン以降の流れだけでも。

現代美術として、名を残しているものは造形のみを見ても
クォリティ高いので眼福ですが、コンセプトの理解を必要とするもの、
参加するもの、触るものなど、視覚以外の感性が刺激されることが
楽しいのです。

506:わたしはダリ?名無しさん?
09/07/08 22:47:48
また、バッドの美学(これは若い人には当然すぎることだと思いますが)
がクールである、という概念が情報として必要です。

何より現代美術を鑑賞する際に必要なのは、「寛大な心」であります。

言い換えれば、「寛大な心」をキープする精神状態、をキープする
安全な国家。平和で幸福な時間と感謝の心。
貴族のような豊かなマインド。
新しい物事を歓迎し、取り入れ理解しようとする試み。

こんなところですか。

507:わたしはダリ?名無しさん?
09/07/09 00:47:45
現代美術をカバーしてるような美術批評や鑑賞論みたいなのの大家がバットなの?

508:わたしはダリ?名無しさん?
10/03/01 01:07:53
なにが必要かって問う時点ですでにロゴス中心主義

509:わたしはダリ?名無しさん?
10/08/08 01:25:04
アエラムックの「芸術学がわかる」って本を読んだのですが
95年発行で、ちょい古い。
最近刊行の本で、現代美術を包括的にまとめたような
本ないですかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch