11/04/20 21:51:11.12 0
>>236
そうですか。どのくらい行くかわからない時って荷物をどうやってまとめるのだろう?
どうかお気をつけて。是非是非ネットにはつないでくださいね。
元カレのいいところかぁ・・・
実は今ちょっとこまっていることがあって、それに対して一番親身になってくれているのが
情けないことに元カレです。ただ、気まぐれな人なのでどこまで信用していいのかどうかわからないのですが・・・
元カレは組織の中でうまく立ち回れる人なんです。私はその辺り、身分をわきまえず、NOと思ったらはっきりNOと言う。
彼曰く、「自分の力があるんだから、試したほうがいい。」って言うんです。
で、ここのところ会う度に根掘り葉掘り聞かれて、私のできそうなことを探り当てて一緒にがんばろう、と言うんです。
それで何か思いついては夜中に電話かけてきて 私が寝ぼけた対応をすると
「それって失礼じゃない?話ができないなら、先に言うべきだ!」とか怒られて
でも 次の日電話をかけなおすと「どう?調子は~?」って感じでけろっとしてるんですね。
元上司は私をよく見てくれてはいますが、何考えてるのかよくわからない。
元カレもよくわからないけど、喜怒哀楽をバンバンぶつけられるんです。
まぁ、あまり泣きすぎて、彼が耐えられなくなって別れたのですけど。
恋人ではなく友人になってからは 自分の気持ちをコントロールできるようになって
泣くことはなくなりましたが、困っている現実を抱えながら 他の人の前では「平気平気、何とかなるから!」と明るく振舞っていても
元カレの前では正直に凹んだ自分を見せられるのです。
元上司にも あまり凹んだ姿は見せていません。何しろ、元上司は私の勇ましい姿が好きだと言ってくれたわけですから。
だから、そう言った意味では 元カレのほうが私にとっては男(漢)なのです。
「・・・で? 俺は何をしてあげればいいの?」が元カレの口癖ですし。
でも ぜ~んぜん女の子扱いしてくれないので、がっかりです。笑
エレベータは 普通は先に降りてもらいますよね。ただ、私が 好きな人の前を歩けないだけです。だって恥ずかしいじゃないですか。