《毒・鬼女》から《鬼男》への質問 その98at FURIN
《毒・鬼女》から《鬼男》への質問 その98 - 暇つぶし2ch801:名無しさんといつまでも一緒
10/09/05 20:51:23 0
>>773

>家とお金を用意されると、子供を産む義務ができるんですね。家とお金がなくなったら、男は用無しですね。

愛情を「義務」とは一言も書いていません。どうしてそのように思うのですか?
あなたは奥様との居場所を作り上げていくことを義務と感じます?
男と女の能力の違いだし、それが自然な愛し方だと思います。

たとえば男性に働く意欲が全くなく、女や家を守る意識がなければ
いくら女が家事育児仕事で奮闘したとしても、しだいに男を支えていく
意味さえ見出せなくなってくると思います。

>それで、口だけで金もあまりかけない鬼彼が現れ、
>自分の愛の理論に合わないのに、自分がいつまでもキープされているのが
>納得できないでいるのですか?

口だけかどうかは男の心の中の価値観だからわかりませんが、相手の男が
「愛している」とか「会いたい」というのを無条件に愛だと信じて受け入れたい
気持ちはやまやまです。

しかし、よく考えてみると男が何も与えないのに、女が癒しや心と体を与えるのは
フェアじゃないのではないか?と思うようになりました。
セフレのような不定期な関係って男には便利でいごこちがよいですが
女側は不安になりいごこちが悪いものだとおもいます。

それとも、会っていただけるだけで至上の幸福・・と思えないといけないんで
しょうかね??
男に恋だけを求め、愛をそそいでいない、ということでしたが男が愛を与えないなら、
女は愛をそそぎたくてもそそげない 擦り切れてしまうと思うのですが、そうに思いませんか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch