11/10/28 23:33:06.56 N0lJjtlP0
>>803
お疲れ様。彼は何してたの?黙って見てただけ?
彼がお父様に「オヤジ、乾杯する前に飲むなよ!」とか「彼女のご両親にオマエはないだろ!」とか
言ってくれたら、あなたもそんなにモヤモヤしなかったのかなって思った
式のことはもう決まってしまったなら、せめて二次会は彼にきちんと希望を伝えて、
あなたの意見を取り入れた賑やかなパーティーにしてもらいなよ
そしたらちょっと満足して自己嫌悪も消えるんじゃない?
814:恋人は名無しさん
11/10/28 23:39:31.58 Fics3uWGi
「私って最低ですね」を免罪符にしてるようだけど、死ね死ね連呼はないわ。
どのレスも結局「新婚生活を邪魔する彼母死ね」「とっとと死ね」でしょ?
本当に自分を最低だと思ってたらそんなこと何度も書けないよ。
815:恋人は名無しさん
11/10/28 23:41:19.11 gRCXmTWk0
>>809
直接相手から何か嫌な事されたならともかく、自分の都合に邪魔だからその人の死を願うって…冗談でしょ
あなた家庭環境は正常だった?
お友達はいる?
お仕事は何かしてる?
今おいくつ?
スレチだがあなた自身の事が気になるわ
816:恋人は名無しさん
11/10/28 23:48:23.37 ND5ullu80
最低どころの話じゃぁ無いわな。
自分の希望が叶わなそうと知ってダダこねてるだけの自己中の固まりじゃん。
彼にも気を遣わせて「(嫁姑で揉めるのくらいなら)同居はしたくない」とまで
言わせるとか何様なんだろ?是非ともネタであってほしいわ。
817:恋人は名無しさん
11/10/29 00:01:14.14 bvJL6Lls0
>>809
よくもまぁそれだけ死んでくれ連呼できるなぁ、その書き込み彼氏に見せてやりたいよ
皆言ってるけど、死んでくれはなかろうよ。
自分の事しか考えられないのに何が結婚だ、まったく
818:恋人は名無しさん
11/10/29 00:03:25.07 I5ozQcf20
なんで私のこと聞かれるのかわからないけど、20代前半。
両親は仲が良く今でも2人で旅行にいったりしてる。
裕福って程じゃないが、まあ心配ないくらいだわ。
友達も少ないながら何人かいるし、仕事は新卒からずっと大手メーカーの総合職。
結婚しても続けるつもり。
まあこんな感じ。
あと、彼は結婚の話が出る前から同居はしたくないと言ってたから私が言わせたんじゃないです。
819:恋人は名無しさん
11/10/29 00:06:12.06 I5ozQcf20
たしかに、しんでほしい連呼は不謹慎だった。
彼が悲しむのは可哀想だし。。。
820:恋人は名無しさん
11/10/29 00:18:14.77 h/X02CBh0
結局、スレ違いのここであえて聞きたい何があるわけ?
気分悪くなるような恨み言ばっかりでうんざりだ
どっか行ってくんないかな
821:恋人は名無しさん
11/10/29 00:18:42.93 I5ozQcf20
彼と話し合います。
レス下さった方、ありがとうございました。
色んな意見が聴けて参考になりました。
私は、自分自身のことがやはり可愛いので、納得出来る条件で
なければ結婚出来ないと改めて感じました。
納得出来なければ、まだ若いので縁がなかったと、辛いですが諦めます。
ここの方に冷たいとか最低だと思われても、私には、一生を左右する選択なので。
妥協は出来ません。
822:恋人は名無しさん
11/10/29 00:21:07.99 4vqbjFpS0
>>809の両親を彼氏がうざいし結婚の邪魔だから死んでほしいって思われてたら>>809はどう思うの?
それと一緒だと思うけど。
823:恋人は名無しさん
11/10/29 00:22:05.92 rul4+Muu0
マジレスするとやめとけとしか…
生活保護は身内がいると無理だし、親子関係は消せない。
同居は免れたとしても干渉してくるのは明らか。
それこそ母が死ぬまで我慢する覚悟がないと難しいんでは?
824:恋人は名無しさん
11/10/29 00:22:50.54 aMluOkFC0
>>821
正直なひとだねw
でもまあ、気持ちは分かる
ドロドロした感情は吐き出してスッキリしたか?
理想の未来が築けないのなら
妥協せずきちんと納得いくまで探したほうがいよ
825:恋人は名無しさん
11/10/29 00:25:08.32 7GGvOX/50
>>821
そうだよ。話しあうしかないんだよ。
それで妥協点とかも見つけられないなら、
別れたほうがお互いのためだよ。
826:恋人は名無しさん
11/10/29 00:36:42.69 wakK9FDNO
>>821は釣りにしても本気で言ってるにしても、読んでるこっちが不快になる。
もうここに来ないで欲しい。
827:恋人は名無しさん
11/10/29 00:37:57.30 GDJYomq6i
話し合ったところで、彼と結婚してやっていけるの?
彼と結婚=延々と死ね死言ってる相手が姑になるんだよ。
絶縁でもしてもらうつもりなの?
皆が言ってるのは「彼母に死ねなんて冷たい!最低!」じゃないよ。
人様に死ね連呼できるあなたの人格がやばい。冷たい最低レベルの話じゃない。
828:恋人は名無しさん
11/10/29 06:28:52.22 ForuNDWSO
>>821とは真逆だけど
彼長男、義両親61(二人ともシニアでまだ働いている)、弟1人(独身で実家住まい)
私は自分の母がそうだったせいか、同居も介護も何でもござれの人。
結婚準備でお金の管理やらマイホームやらの話をするついでに彼に
「将来は実家に戻るんだよね? お父さんたちの既往症は?お墓は?」と色々聞いたら
両親まだまだ健在だから老後の心配は早い!って怒られたでござる…
確かに入籍も済ませてないうちにあれこれ詮索するのも失礼だったけど
10年・20年先のライフプランて、結婚前に話さないでいつ話せばいいのだろう。
829:恋人は名無しさん
11/10/29 08:49:41.83 T4JyoRH7O
ここの人たちは彼(彼女)の両親や家族に対して、嫌な感情持ったりしないのかな?
みんな、大好きな人を育ててくれた素晴らしいご家族って思ってるの?
結婚相手は自分で選べるけどその家族までは当然選べないから、彼(彼女)は大好きだけど彼の家族は大嫌いって人もいると思うんだよね
それを理由に別れる人もいるだろうし
>>821みたいに死ね死ね連呼は良くないけど、気持ち分からなくはないなぁ
830:恋人は名無しさん
11/10/29 09:01:43.48 VUXQOwL70
そりゃ、どんなに仲良くしようと思っても到底できないくらい
先方の両親の性格が腐ってるっていうこともあるだろうから
相手の親のせいで結婚できない、したくないって言う理由は
あってもおかしくないけどね
たまに歩み寄る努力もしないうちから
義両親とは敵であると思い込んでる人もいるから
そういうのはどうかとも思う
自分は幸いにして嫌な感情持ってないし、仲良くしていただいてるし、
こういうご両親のもとで育ったから今の彼があるんだなあと
すごく感謝しているけど、運がよかったんだろうね
831:恋人は名無しさん
11/10/29 09:36:01.75 07+I2Pt40
全く
自分の好きな人を育てていた人だから、すごく良い人だなあと思えているよ
母は彼のことを良い人だ、捨てられない様にあんたは頑張らないとね(笑)なんて言うし
彼のお義母さんも私と夕飯食べに一緒に出かけたり、ショッピングに出掛けたり、家に泊まったりして可愛がってくれてる
親同士も仲良くしている
すごく幸せ
832:恋人は名無しさん
11/10/29 10:23:01.97 7GGvOX/50
>>829
家庭板のエネミースレみれば参考になると思うよ。
例えば、義実家から嫌がらせとか受けていても、
義実家から守ってくれない、理解してくれないってことで、
相手に幻滅して別れるってパターンが多いみたいだよ。
配偶者の家族については、配偶者が自分たちの生活を第一に考えたら、
極端に言えば、絶縁してしまうこともできるわけだし。
833:恋人は名無しさん
11/10/29 10:41:39.30 jxfkrBNe0
もてあます辛い感情を吐き出してる人より
>831みたいなことを今サラッと書く人のほうが性格悪いし不幸になれと思うな
834:恋人は名無しさん
11/10/29 10:55:28.40 h/X02CBh0
ったく死ねだの不幸になれだの…
835:恋人は名無しさん
11/10/29 11:19:10.43 BzoC/DHw0
遠距離だから仕方ないけど、式場に男一人で行くのはやっぱ困るなぁ。
彼女が理想の結婚式とかない、とか言うけど絶対「こんなの聞いてない」が出てきそうで怖い。
そのくせ事前のチェックポイント的なものも言われないし…
写真撮りまくって、普通の流れ聞くしかないか
836:恋人は名無しさん
11/10/29 12:19:57.11 wAakuCuO0
理想を聞くのでは無くて、「これだけはちょっと…」ってのをきいておけば?
837:恋人は名無しさん
11/10/29 12:42:22.21 a2ELHrZ60
>>832
甘い考えだと暮らしていけないよ
一つの意見としてとらえればいいだけだと思う
838:恋人は名無しさん
11/10/29 14:22:50.07 908dxiViO
>>829
私は義両親に対して、嫌な感情持ってます。
一緒に暮らす前の印象は、優しくて可愛がってくれるし、お義母さん天然で面白いし、一緒に暮らせそう‥だった。
いざ暮らしだしたら、電磁波出るものや添加物入り食品禁止(どれ位体に悪いかを長々話される)
洗濯機も二漕式愛用してたり色々生活面の違いに耐えれなくて、かなりストレス。
同居じゃなきゃ上手くやってけそうなのに
839:恋人は名無しさん
11/10/29 15:00:06.45 26UdMPl/O
家庭板見すぎるのもよし悪しだよ
あそこ見てると本当に義実家は敵だとしか思えなくなる
具体的な悩みが出てくるまではあまり見ないほうがいいかと
840:恋人は名無しさん
11/10/29 18:31:51.23 OAOvsJhP0
彼の両親はすごく良い人だなぁ。
弟は結婚してるけど遠い所に住んでるし
娘感覚で可愛がってくれてる。
姑舅の心配がないのはありがたいことだなぁ。
841:恋人は名無しさん
11/10/29 22:46:06.94 xRI89IkQO
今日でこのスレともおさらば
1年半お世話になりました
次は鬼女板か~
842:恋人は名無しさん
11/10/30 00:09:48.22 M4wRZD5DO
>>829です
エネスレの例を出すと嫌がる人がいるだろうからあえてああいう言い方したけど、家庭板の住人ですw
家庭板に毒され過ぎるのは良くないけど、いま「彼の家族大好き」って言ってる人は、一生その気持ちのままでいられると信じてるのかなぁ、悪い想像はしないのかなって思って
流れ読むと、彼の家族はいい人!な意見が多いみたいだから、私や>>838さんみたいな人は少ないんだね
スレ汚し失礼しました
スレチなので消えます
843:恋人は名無しさん
11/10/30 01:04:39.56 BLcLLW+q0
>>838
適度な距離って必要だよね
適度な距離があればうまくいくものも
距離なしだと上手くいかない事が多々あるよ
844:恋人は名無しさん
11/10/30 01:28:29.21 SNU22GZIO
自分の親なら我慢しないで言えるけど所詮は義理でしかない。
どんなに上手くやってても離婚したら縁は切れると思うしね。
私は同居でもよかったんだけど彼のお母さんは姑と暮らした事ない人だから同居したくないって言われてる。
介護なんてするもんか。
845:恋人は名無しさん
11/10/30 02:07:52.17 fJJX/nQI0
同居しろって言う姑より断然いいと思ったよ…
なるべく迷惑かけないように配慮してくれてるだけじゃないのかな
846:恋人は名無しさん
11/10/30 08:31:01.43 sK9Lmx520
同居したくないって言ったら逆に介護なんてしないとキレられるって
姑は姑で気苦労多くて大変だなあw
単にそのほうが気楽だし迷惑かけなくて済むからってだけだと思うよ
それにそのお母さんの言うとおり、実際に自分が姑と同居したことないと
嫁とのうまい付き合い方って難しいと思うんだよね
嫁の立場でなにをされたらありがたくて、何をされたらいやなのか
実体験がないとわからなくて距離が測れないんじゃないかと
彼のお母さんも私の母親も同居してた人だけど、両方が口をそろえて
姑さんにはよくしてもらったから、自分もそういう姑さんになりたいと言ってる
(私は残念ながら彼の仕事の都合でしばらくは同居は無理なんだけど)
847:恋人は名無しさん
11/10/30 08:47:52.90 ZSX6cUxa0
来月婚姻届を出す予定だったのですが、
ここにきて戸籍の筆頭者の件でもめています。
事前の話では、彼は私の苗字になってもいいと言ってくれていたのに、
今更彼両親の猛反対。
うちはどっちでも大丈夫って、話が違う!
彼家は嫁にくるのが当たり前と思ってるところがさらに頭にくる…
我が家は婿にもらうのが当たり前の家系なんです。
財産の面でもあちらには背負うものがなにもないのにorz
もうどちらかが折れるしかないのは分かっているのですが、
折り合いがつきません。
あんなにあんなに、プロポーズされる前からあんなに言ってたのに、
いつまでも大事な話をうやむやにしてきた彼にもがっかりだし、
もう心のほうが折れそうです。
ただのマリッジブルーならいいのですが。
愚痴吐きスマソ
848:恋人は名無しさん
11/10/30 08:57:49.06 Rg5cjVMS0
>>847
女側の名字を名乗るだけなのか婿入りなのかよくわからんけども。
○代目○○ のような梨園の世界ならまだしも
「婿にもらうのが当たり前」っていうのもどうかと。
なんだかレス読んでて気分悪くなった
849:恋人は名無しさん
11/10/30 09:01:00.72 JUdr8bl1O
婿入り→婿養子でした
スマン
850:恋人は名無しさん
11/10/30 09:18:20.50 ZSX6cUxa0
不快にさせてごめんね。
むしゃくしゃして嫌な書き方してた。
法的に言えば女側の名字を名乗るだけです。
(婿養子にもらうのではありません)
まあ世間から見たら実質婿入りなんだよね。
法は変わったとはいえ、世間の考えは、
女性が姓を変えるのが当たり前、実質嫁に行くのが当たり前でしょう。
それはそれでおかしいと思うんだ…女性にも同じ権利があるはずなのに。
でも吐きだして落ち着きました。調整がんばる。
早く別姓ができるようになればいいのに。
851:恋人は名無しさん
11/10/30 09:21:59.12 jjo6P4Jt0
>>848
なんで気分が悪くなるの?
女が苗字を変えて相手の家に嫁ぐのが当たり前、
という自分の常識に水を差された気分なのかな?
847の家ではそれが当たり前ということで、
相手にもきちんとしつこいくらいに確認している。
圧倒的に彼氏が悪いね。自分なら慰謝料請求するかもだ
付き合ってた貴重な適齢期の時間を返してもらいたいよね
破談になっても仕方ないレベル
852:恋人は名無しさん
11/10/30 09:30:07.77 eun6SR7U0
自分が嫁入りが当たり前はないって
言ってるのに、>>847が我が家は婿にくるのが当たり前!ってのがおかしいんでしょ。
自分も読んでて何だかなーって思った。
当たり前って書き方がよくないと思う。
853:恋人は名無しさん
11/10/30 12:36:25.32 QnOgg1ml0
>>852
んでも前から彼氏にはそう言ってたし彼氏もそれでおkって返事してたみたいだし。
そんでいよいよになってやっぱ無理って、「話が違うよー」って気持ちになるのはしょうがないんじゃ。
>>850
別姓は別姓で子供の名字で揉めるぞw
854:恋人は名無しさん
11/10/30 13:22:43.56 ZHwGlRQfO
私も婿になるか嫁になるかで話してて彼側からハッキリした回答がでなくて距離置き中…
どうなることやら
855:恋人は名無しさん
11/10/30 14:03:36.48 JUdr8bl1O
>>850
彼両親はもともと息子の改姓に反対だった
↓
息子が知っていながら軽視
(説得しようと思わず軽視)
てな可能性もあるわけで
文面だけじゃわからないけどとにかく彼の手回しが悪すぎの印象
親世代は婿養子含め息子の改姓に反対する人も多い気がするしね
856:恋人は名無しさん
11/10/30 15:40:59.27 oNEmzl/NO
>>847に似た話なんですが…
質問大丈夫でしょうか?
857:恋人は名無しさん
11/10/30 15:54:05.67 pI1qExaR0
>>855
>親世代は婿養子含め息子の改姓に反対する人も多い気がするしね
冠婚葬祭関係の負担が大きいからね
相手親が親戚、近所づきあいに命かけてたりすると
金銭だけでなく精神な苦痛もハンパじゃない(知人の事ね)
858:恋人は名無しさん
11/10/30 17:01:21.42 TO/DnD+tO
名無しさん@ピンキー[sage] 2011/10/29(土) 23:32:02.41 0
AAS
ぶっちゃけ希望なんて初めから持たない方が楽だよ
期待しておいてブスだったら会った瞬間からもう気まずいしさ
期待全くしないでもしも超可愛い子来たときの方がテンション上がるぜ
俺は4~5回会って全員ブスでマジで死にたくなった経験有り
859:恋人は名無しさん
11/10/30 19:24:01.31 QKUfIIZBP
>>847が言いたい言ってるだけなら胸くそ悪い話だけど
事前に何度も話してたなら悪いのは相手だし叩かれる理由はないな。
でも「早く別姓ができるようになればいいのに」はイラッとしたけどね。
860:恋人は名無しさん
11/10/30 19:27:46.91 2V6uQ99A0
結婚式の会場とか大体決まってきたんだけど、彼姉が3歳の息子連れで参加するつもりみたい。
3歳くらいの子って大人しくしてくれるか少し不安。
しかも予定してる式の後の食事会は、ホテルで、中学生以下の子供はダメらしい…
もし同席しても、子供用の椅子もメニューもない。
彼のお姉さんにお子さんは遠慮してって言うのも悪いし、でも式は格安ですませる分食事会は良いところでしたいしで、どうしたらいいのかわからない。
彼姉を優先するか、彼にやんわりと言ってもらうか、どっちがいいんだろうか。
861:恋人は名無しさん
11/10/30 19:41:00.09 QKUfIIZBP
>>860
結婚式行ったことないの?
普通、子どもはかわいがられるんだが。むしろ子連れで来てくださいって言うのが普通だよ。
3歳なんか一番いい歳じゃん。
子ども断るなんて最低な結婚式なら、
俺なら兄弟でも行くの断るわ。こっちから願い下げ。
862:恋人は名無しさん
11/10/30 19:43:24.95 59/9VTtj0
>>861
なんでそんなにイライラしてるの?
863:恋人は名無しさん
11/10/30 19:57:35.69 2V6uQ99A0
>>861
結婚式は何度か参加したことあります。
確かに大人しくしてる子もいたのも見ています。
ただ、3歳の男の子って活発なイメージがあるので、退屈になったりしないだろうかという心配があります。
大人数の式ではなく、両家で10名ほどの式なので余計に心配で…
大人としては子供が可愛くても、数時間大人しくしてもらったうえに、子供の好きな食事も出ない場では可哀想な気がしています。
ワガママですが、面識のないその子に合わせるのも…という気持ちも正直あります。
ご不快にさせてしまったのならすいません。
864:恋人は名無しさん
11/10/30 20:19:19.74 QKUfIIZBP
>>863
子ども嫌いなのかな?
子どもが騒いで困るのは子どもの親だけで、新郎新婦はそんなことにかまってられないか微笑ましくみてたりするもんだよ。
ていうか子ども居て連れてこない夫婦とか知る限りでは見たことないわ。
> 大人としては子供が可愛くても、数時間大人しくしてもらったうえに、子供の好きな食事も出ない場では可哀想な気がしています。
それを気にするのは親であってあなたではない。
ただ来てほしくない事を自分のなかで正当化してるようにしか見えない。
865:恋人は名無しさん
11/10/30 20:21:07.38 w9rx7Rn+0
子供用の椅子とメニューがご用意できないのですが、それでもいいですか?って彼姉に聞いてみたら?
それししてもそんなホテルあるんだねぇ。
866:恋人は名無しさん
11/10/30 20:29:16.18 JUdr8bl1O
私なら迷うことなく子供優先して食事会場を選ぶ。
近い関係の親族なんだし、私の中では子供もひっくるめて呼ぶのが当たり前。
三歳の子供を預けさせて式に参加してもらう事の方が失礼な気がしてしまう。
子供が騒ぐくらいの方が場が和んで良さそうだしw
参加者少ないなら余計にね。
867:恋人は名無しさん
11/10/30 20:33:58.37 2V6uQ99A0
>>864
どう接していいかわからなくなる時はありますが、子供嫌いというわけではないと思います。
そのホテルに決めようとするまでは、別に構わないと思っていたんですが…
でも、子供さんに参加してもらうのが常識だったんですね。嫌味ではなく勉強になりました。
>>865
そのホテルは老舗というか、大人の場所みたいな空気ですかね。
彼のお父さんが倒れて以来、少し麻痺が残っていることや、うちの父も指が数本なかったりするので、フレンチでもメニューや盛りつけを工夫してもらおうと思ってそこにしました。
以前勤務していた関係でそういう注文をしやすいのと、少しサービスを良くしてもらえるので…
868:恋人は名無しさん
11/10/30 20:50:44.13 8lZmgSG9O
>>867
お姉さんの子供だったら出席の方が自然かもね。
逆に欠席だと親族間でどうして子供連れて来てないの?って空気になるような気もする。
挙式の最中に騒がれるのは気になるけど、食事会の話だよね?
食事会なら多少騒いでも大丈夫じゃないかな。
お姉さんにも椅子やメニューについては相談して話を通しておくのがいいと思うよ。
869:恋人は名無しさん
11/10/30 21:00:41.93 8lZmgSG9O
連レスごめんね
式場はもう決定してしまったのかな?
私も子供は不可ってところが気になったな
決定したなら余計なお世話だけど…
870:恋人は名無しさん
11/10/30 21:11:57.04 m9+weie20
そんなに融通がきく感じなのに子供については融通きかせてもらえないもんなんだね
みんなが納得するようにするの大変だよね
私もいまちょっと面倒臭いなと思ってしまってる
871:恋人は名無しさん
11/10/30 22:42:28.77 wF9X89UK0
ここを読んでみたらどうだろう
スレリンク(sousai板)
872:恋人は名無しさん
11/10/31 00:01:38.25 TZylrLU90
で、誰も>>863の
面識のない子に合わせるのも…なんて発言には突っ込まないんだな
彼氏の姉の子どもに面識がないからって…
上手く結婚後の生活がおくれるといいねぇ…って思えてきた
とりあえずこんなとこでうだうだしてるより、旦那さんの意見も聞くといいと思うよ
面識のない子どもの為にホテルを変えるのは嫌だってさ
873:恋人は名無しさん
11/10/31 00:36:00.97 BFOAMQpH0
自分の晴れ舞台を子供1人に邪魔されたくないってことだよね
バカじゃないの?としか思えない。
結婚式=自分がお姫様になれる日☆ミ とか思ってるタイプなんだろうか
874:恋人は名無しさん
11/10/31 00:39:03.08 la+N2voVO
流れに沿わずに愚痴ごめん。
彼が仕事でミス連発して上司に怒られたらしい。
相当落ち込んだらしくて、どう慰めても通じないからとにかく愚痴聞きに徹してたら
「もう式どころじゃない。キャンセルしたい」って言われた…
本気じゃないのはわかってるし電話切るときには少し前向きになってくれたから
愚痴ってすっきりできたんだろうけど、こっちのダメージがキツい。
勢いで出た言葉に傷つくなんてバカらしいと思うのに涙がとまらない。
ろくなアドバイスもできなかったし、自分が情けないわ…
875:恋人は名無しさん
11/10/31 01:16:50.14 7zx5VQ0tO
>>874
大きいミスした時って他の事は何も考えられなくなるからね。
彼の方がしんどい時だと思うから今は辛抱だよ。
頑張って!
876:恋人は名無しさん
11/10/31 01:22:48.49 Ch8bOxHw0
>>874
愚痴の場合アドバイスなんて求めてない場合の方が多いから、聞き手に徹していたことが最善なんだと思うよ
落ち着いてからでも、式のことが上手く進むといいね
おつかれさま!
877:恋人は名無しさん
11/10/31 02:18:57.46 la+N2voVO
>>875>>876
レスもらえて気持ちが楽になったよ。
本当にありがとう。
さっき彼から電話があって、上司に相談したら良い助言を貰えて元気が出たって言ってた。
優しい上司さんでよかった…
せっかくやる気がでたみたいだから、彼の仕事が落ち着くまでは
結婚式の準備は私が全部やることになりました。
早く何もかも落ち着いて良い方向に向かうといいな。
878:恋人は名無しさん
11/10/31 04:48:12.36 AK+IxLqm0
今日、婚姻届だしにいくよ!
879:恋人は名無しさん
11/10/31 07:02:25.90 tvZFcj8y0
>>878
婚姻届ちゃんと見直ししとけよ!
880:恋人は名無しさん
11/10/31 10:06:59.16 cjnaliVn0
両家の顔合わせ終わったー
ドキドキしていたけれどやっぱり親は子供より人生経験豊かだね
お互いに礼を尽くした形で綺麗に納まった
結納の日取りと形も決まった ホッとしたよー
881:恋人は名無しさん
11/10/31 10:49:07.99 3HduPpthO
>>878
おめでとー!
質問なんだけど、破ったら別れるって条件(?)の2人の約束事とかみんなある?
年明けに入籍予定なのに彼の隠し事が発覚した
内容は周りからみたらくだらないことかもしれないけど、私がやめてほしいと思ってて彼も「分かったやめるから」って言ってた事で、
その行為をしてたって事よりも、隠し事をしててしかもそれを(私からすると)サラっと報告してきたって事実がすごいショック+むかついて別れも考えた
でも話し合って
結婚する時一筆書いて、破ったら離婚
て決めた
だけど、そこまでしてもいいものなのかな…
お互いが納得してるならアリ?
882:恋人は名無しさん
11/10/31 11:33:31.81 eQkhhaTtO
>>881
私達は破ったらどうとかって約束は特にしていないです。
内容にもよるのでは?人から見て些細な事だったら可哀相かも。
絶対に許せない内容なら誓わせても良いかと。
883:恋人は名無しさん
11/10/31 11:42:14.76 fD0YS12P0
>>881
そういうのないです。一筆なんて必要かなぁ。
決めたって書いてあるけど、実際には約束事×でもなかなか離婚しないんじゃないかな
何だかんだと受け入れるんじゃない
もっとお互いの考えを話した方がずっといい気がする。
884:恋人は名無しさん
11/10/31 11:47:57.04 bMw+eTSRP
>>881
一般的ではないかもしれないけど結婚契約書ってのがあるからおかしくない。
浮気での離婚時の財産や親権のわけかたとか慰謝料の額も書けるし(浮気が原因の場合は浮気した側には親権を与えないとか)
生涯愛することを誓い、特別な日は必ず祝うこと、と書いたりもできる。
民法では、夫婦間契約はどちらかから一方的に取り消すことはできるんだけど、
夫婦の関係が修復不可な場合は取り消せない事になってる。
885:恋人は名無しさん
11/10/31 11:58:54.92 eQkhhaTtO
>>863
今更すいません。
友達やイトコの式に行くとかならず小さなお子さんが来ていましたが、とくにうるさい印象は無くお花渡したり可愛かった事しか覚えていないので大丈夫だと思います。
周りの人はそれ程気にしないのでは?
むしろ小さな子が来て羨ましいです。うちはいないので
886:恋人は名無しさん
11/10/31 12:17:48.14 JFyCjCPz0
>>881
ウチと似てるね
結納前にささいなことだけど私にとっては重大なことをサラッと言われ大激怒した
あくまで意思を押し通すならまじで破談も考えたよ
で、彼には最大限の努力で譲歩してもらったため、とりあえず私も了承した。
私も一筆書いてもらおうとしたよ、結局それはしなかったけど
初めが肝心だからそこらへんは強く出たほうがいいと思う
887:恋人は名無しさん
11/10/31 16:12:50.91 5s+bjbQ80
来年の秋入籍予定。
二人とも結婚式の願望が無くて顔合わせが済んだら籍だけ入れようって言ってたんだけど、義父さんに結婚式は祝う側の為のものだから必ずしてくれと言われてやる事に…。
正直写真だけ撮って母に見せられたら良しと思ってたし、何時間も晒し者になるって考えただけで既にげんなり。
しかも彼は近い親戚だけで軽く20人くらいいて、結婚前に皆さんに挨拶しなきゃいけないってのも驚愕なのに、従兄弟の結婚式後の親戚だけの食事会に連れてかれて挨拶する手筈らしい。意味が分からない…
親戚が20人もいるってだけでビビってるのに(うちは両手で足りるぐらいしかいないので)、他人の祝いの席でとか勘弁してくれ…
更には私両親は離婚してるんだけど、それを理由に母に、父実家が良く思わないだろうから出席出来ない、ごめんねと言われた。
いやいやいや、あなたが来てくれないなら最早なんの為に式するんだか分からないんですけど。
あーもうやだやりたくない。
お金もったいない。
888:恋人は名無しさん
11/10/31 16:20:40.90 TA9lVXbZ0
>>887
金出してくれるんなら、気合で我慢
自分で出すなら涙で我慢
889:恋人は名無しさん
11/10/31 16:39:59.84 eQkhhaTtO
>>887
うちも同じ。
友達だけ集めて夜に会費制でパーティーやろうと思ってたのに、義父に長男なんだからお披露目するべきだって言われてやる事になった。
890:恋人は名無しさん
11/10/31 18:29:04.27 flKiXLHi0
式や披露宴て恥ずかしいよね。
でもやらないでずっと小言やらを言われ続ける可能性があるなら、
我慢してサッとやって親族を満足させるのがいいかと。
頑張って。
891:恋人は名無しさん
11/10/31 20:02:02.61 hfvJBlbTO
結婚準備って大変なんだね…
特に披露宴
休みの土日にやれると思ってたけど、打合せは時間がゆっくりとれる平日が望ましいだとか予定表に書いてあってびっくりした
そんなのそっちの都合じゃないか
やたら回数も多いしそんなに休めるかっつーの
式場とドレスの担当者に仕事辞めないんですか!?とか言われたのもショックだったな…
今でも寿退社って普通なの?
資格職なせいかそんな考え微塵もなかったよ
892:恋人は名無しさん
11/10/31 21:49:22.40 tFuQpsNL0
>>891
資格職だから再就職も楽なわけで、、それで聞いてきたんじゃないのかね
不可解な点が多いならそんな式場辞めてしまえばいいのになと思うよ
当日任せられる?
893:恋人は名無しさん
11/10/31 22:29:19.37 tB38RtZp0
staff相手にかりかりしなくてもいいんじゃ
ただの他人、決めること決めばいいだけの話、役に立たなければポイ
感情的になる必要どこにあるのかな
894:恋人は名無しさん
11/10/31 22:32:08.31 x+2GblYd0
>>890
どこの地方の結婚式場かわからないけど、ずいぶん
相手によってはイラついたり、ムカってするようなことを
平気でいえる人ですね。
あんまりコミュニケーションがうまく取れそうにない担当なら
担当者の上司を出してもらったら?
はっきり言って、平日だの寿なんて誰に言われても迷惑。
895:恋人は名無しさん
11/10/31 22:33:03.83 eJdAv3s/0
単に相性が悪かったんだろうが、誤解を受ける書き方だな
辞めないか聞かれただけでショック受ける人なんていないだろw
896:恋人は名無しさん
11/10/31 23:13:56.27 ekdtd7wm0
正直、もう旦那が嫌いでたまりません62
スレリンク(ms板)
897:恋人は名無しさん
11/11/01 08:03:51.65 G1ez6uIlO
>>891
うちの式場でも、土日は打ち合わせ予約多いから平日の方が取りやすくて良いって言われたけど、土日にしてもらったよ。その分早めに打ち合わせスタートなっちゃったけど
最近の式は昔より打ち合わせの回数多いみたいだね。
寿退社しないんですかってのは、その人が単に結婚決まったら寿退社したいって考えだから驚いたのかなと思った。
898:恋人は名無しさん
11/11/01 11:07:03.90 Axxan7NU0
新居が決まらない…
彼氏が気に入ったんだけど、私がそこまで気に入らないから決めきれず。
やっぱりお互いが気に入らないとだめだよね。
そんなに長く住むわけじゃなくても最低でも2年は住むわけだし。
899:恋人は名無しさん
11/11/01 14:55:41.50 H9+rq+BdO
私はやっと新居決まった
遠方に越すから土地勘ない場所だし
彼は仕事のため私一人での物件めぐり、大変だった…
条件通りのいいとこ見つかってほっとしたよ
900:恋人は名無しさん
11/11/01 16:26:41.82 9rd12G77O
うちも新居決まらない…
物件の好みというより家賃でモメてる
二人とも貯金少ないのに月13万も出せるか!!
早くも金銭感覚にズレが見えてゲンナリ
901:恋人は名無しさん
11/11/01 16:36:49.67 ltNEekce0
うちは毎週末に新居の下見へ出かけてます。
不動産屋と話してるだけで疲れてしまう。
902:恋人は名無しさん
11/11/01 17:33:05.40 HsArYU3H0
結婚決まりました。
クリスマスに婚約指輪、年内にはお互いの家族に挨拶という感じです。
彼の仕事が年内まで立て込んでいるので、式場や日取りはまだまったくの白紙なんですが…。
最悪一年後くらいになりそうです。
ただ、来年の七月には私の住居の契約が切れるので、その時点で同棲することは決まりました。
しかし、式や入籍の前に同棲ってあまりよくないですかね?
(外聞の問題、入籍がなあなあになる可能性、セックスレスになる可能性…)
一人暮らしを続けた方がいいでしょうか?
903:恋人は名無しさん
11/11/01 17:43:42.38 DgSjbFYf0
続けた方がいいよ
904:恋人は名無しさん
11/11/01 17:45:14.24 PiCbud/c0
>>902
式場や日取りをがっちり決めてからだろうね
>彼の仕事が年内まで立て込んでいるので、
来年秋にやるって決めればいいだけ
両家に挨拶した後、年明け式場も日取りも決めればいい
彼氏が忙しいなら、彼氏の話を聞いておいて自分で下見をしておいて
絞り込んでおいて年明けに二人で回って決めればいい
要は段取りだよ
「決める」って強い決意があれば決まる
「決める為にはどうすればいいか?」って逆から考えるべき
相手を待ってるだけじゃ話は進まない
ただ、相手の気持ちも斟酌して突っ走らないようにね
905:恋人は名無しさん
11/11/01 23:54:32.63 u0SWKKU30
さっき、私の誕生日のお祝いケーキを食べてるときに、プロポーズされました。
びっくりしすぎてケーキの味が良く分からなかった!
いつ指輪買ったんだろう?
嬉しいです!
906:恋人は名無しさん
11/11/02 00:00:57.89 CYdbX6K+0
年明けすぐに動けば来年秋ごろの日程で式場は押さえられるだろうから
夏から同棲開始して秋に挙式なら別に体裁は気にしなくていいと思う
同棲する前に大事なのは、結婚するという事実を
親を含めてしっかり確認して、婚約して
さっさと式場おさえてずるずる先延ばしできなくしてしまうことだからw
そもそも、挙式の数か月前にさっさと入籍、同居しちゃう人だって今は少なくないしね
問題は入籍・挙式後の新生活に新鮮味がやや薄れるってくらいかな
もし問題がないなら入籍→同居→挙式のほうがもろもろの手続き簡単な気もするけど
先に籍だけ入れちゃうってのはだめなの?
とりあえずまだ年内2か月あるんだから、
>>903の言う手順でしっかり下調べしておいて
彼の仕事が一段落した年明け早々からすぐに動き出せばいいよ
907:恋人は名無しさん
11/11/02 00:03:52.21 CYdbX6K+0
あ、安価ミス
>>903じゃなくて>>904でした
908:恋人は名無しさん
11/11/02 02:27:16.04 9yoqRU5G0
私も友人も多忙で同棲(同居)と同時に入籍。
1年後に挙式してました。
私も彼が多忙で入籍して同居。
挙式はその後になる予定です。
同棲は、同棲スレを見てくればわかると思います。
私は以前、プロポーズされて同棲後、結婚もなく
終わりましたので、お薦めしません。
909:恋人は名無しさん
11/11/02 12:36:29.60 cbgiDztaO
明日新居の内見と彼の実家に顔出し、そして日曜に顔合わせなのに風邪がぶり返してこの感じだと8度超えの予感…
彼実家には顔合わせについて確認があるらしく呼ばれたんだけど、行けないとなると気まずいorz
内見は諸事情で延期できないから彼に任せるしかない…超不安w
とりあえず早退させてもらおう
ほんと空気読めないな自分…
910:恋人は名無しさん
11/11/02 13:42:34.90 fCD3hTZKO
さっさと早退して薬飲んで休んだらいいよ
液状の風邪薬は即効性あるから、ちょっといいやつ買って飲んでゆっくり寝たら
それだけでだいぶ楽になると思う
やっぱり内見は自分の目でしたいもんねえ
お大事に
911:恋人は名無しさん
11/11/02 13:46:52.06 Ry02kdvv0
>>909
医者行って注射か点滴してもらいなよ
912:恋人は名無しさん
11/11/02 14:30:00.16 cbgiDztaO
>>910>>911
ありがとー早退したよ
会社近辺と家近辺の病院は水曜休みばっかりだから、液状の薬買ってみる!
で、あったかくして寝る!
913:恋人は名無しさん
11/11/02 18:13:40.98 SSrA3dT80
私は同居や式の前に入籍予定
来年3月入籍(彼1Kアパート、私実家なので別居婚)
4月彼の転勤に併せて引っ越し+同居
5月落ち着いた時期を見計らって結婚式
という流れで動いてる
ちなみにプロポーズは今年の4月 式場予約が9月
両家顔合わせが10月結納は12月で
ゆっくりしすぎている気もするけど毎日幸せです!
914:恋人は名無しさん
11/11/02 18:16:09.08 Ry02kdvv0
>>913
計画的で非常によろしいのではないでしょうか^^
915:恋人は名無しさん
11/11/03 09:27:19.78 XyziroX30
>>908
>同棲は、同棲スレを見てくればわかると思います。
>私は以前、プロポーズされて同棲後、結婚もなく
>終わりましたので、お薦めしません。
統計(URLリンク(www.ipss.go.jp))見ると
「男女が一緒に暮らすなら結婚すべきである」に賛成が72.3%で5年前に比べて3.4%アップ
統計は、初婚同士の妻の意識調査結果だから
最近は女性が堅実になってきているのだと思う
916:恋人は名無しさん
11/11/03 23:14:47.37 wPJOBxKqO
取引先の彼と結婚が決まり上司に報告した。
結婚したら私の人事異動は避けられなさそうな雰囲気だった。
人事異動は既に数回体験済みだが、
ストレス耐性が無さすぎるのか
しばらく体重が落ち続け体調壊すこと毎回。
今回もそうなるのか、と思うと鬱過ぎる。
人事異動は早くて年明け、遅くても4月。
結婚式と重なる…
結婚できて嬉しいのになぁ…
917:恋人は名無しさん
11/11/03 23:55:33.78 FmYNGip0O
新居も決まり挨拶もした
家を出るにあたり普段からコミュニケーションとってない親とかなりギクシャクしてかみ合わない
相談とかしたいのに。悲しい
918:恋人は名無しさん
11/11/04 06:18:24.63 EoeNid7w0
普段からコミュニケーションとってない親に、
どんな相談したいんだ…無理だろ
919:恋人は名無しさん
11/11/04 07:20:38.49 hDoHVrWj0
同居してるなら引越しもするのに相談なしとか無理だろ
920:恋人は名無しさん
11/11/04 09:17:06.68 Gfvtjf3QO
>>917
分かる!
私も親とコミュニケーション取れてなかったけど(ていうか単に仲が悪かったのかな?)、結婚決まってからなるべく積極的に話すようにしたよ。
ギクシャクしまくってたけど、続けてればなんとかなるから今からでも遅くないと思うよ!
921:恋人は名無しさん
11/11/04 11:43:37.59 EqJ1NKoe0
結婚式の費用、私は自分の貯金で出すのに彼は親の援助ってずるいなー
彼の方が収入も貯金額も上なのに
まあ親が出すって言ってるから甘えてるのかもだけど私の親はあまりお金ない
から小さいながらも自分らの貯金だけで旅行も兼ねて家族を招待するって意向
なのになー。
922:恋人は名無しさん
11/11/04 12:44:52.56 t/qTWynK0
二人で半分ずつ出すんだよね?
お金さえ出せば、それが彼の貯蓄だろうが彼親からの援助だろうが、あなたには関係ない。
羨ましい気持ちは重々分かるけど、彼には言わない方がいい。
923:恋人は名無しさん
11/11/04 13:39:44.27 EoeNid7w0
ってより、単に話し合い不足な気がする
情報不足というか、説明不足というか。
彼にそのまま聞いてみたら?
なんで自分の貯金から出さないの?って。
二人の結婚式なんだから、二人で出来る範囲で家族を招待する、
と決めたでしょ?ってさ。
924:恋人は名無しさん
11/11/04 13:47:37.79 hboEKb0CO
私の彼も結婚費用は親が出して当然と思ってる。
彼は親と会話がないから私の意向もちゃんと伝わってないみたいだし
私にも話す必要ないと思ってたりして、そんなの聞いてない、まずは私に言ってよって事がよくある。
初めてだからわかんないとか言ってるけど、もうちょっとお互いの気持ちとか立場を考えてほしい。
925:恋人は名無しさん
11/11/04 14:00:45.44 ugCyzr4F0
>>923
>なんで自分の貯金から出さないの?って。
>二人の結婚式なんだから、二人で出来る範囲で家族を招待する、
>と決めたでしょ?ってさ。
そんな聞き方したら揉めるに決まってる
もう少し相手を尊重した聞き方があるだろうに・・・
926:恋人は名無しさん
11/11/04 14:08:30.95 EoeNid7w0
どんな聞き方?
927:恋人は名無しさん
11/11/04 14:24:13.47 04FbKpcY0
婚約してても別れるかも?て不安がかなり来て泣くやはりいい人過ぎて駄目なのかな勿体ない過ぎるよのろけとかじゃなくて不安
928:恋人は名無しさん
11/11/04 15:45:57.70 ugCyzr4F0
>>926
彼氏と彼氏両親がどんな話をしたか尋ねるように聞けばいいんじゃね?
自分と彼氏で決めた事を何が何でも守らなきゃいけない訳じゃないでしょ
特に彼氏にメリットがあるし、そもそも結婚前のお金は
両家の負担割合に影響がなければ口は出せないだろう
相手の家が自分の実家より金持ちだからって
僻んだり、卑屈になるといいことないよ
929:恋人は名無しさん
11/11/05 03:28:40.91 aGPWz4xNO
>>920
ありがとうございます。共感してもらえただけでも楽になった
なんか剣のある言い方や、本題と違う話いきなり持ち出したり、そこから派生して批判されたりで本当に話がし辛い
自分の言い方も悪いのかもしれないし正念場だ
頑張る。ありがとう。