11/08/19 15:14:58.92 YloLbiZF0
>>867
自分の経験では、ストレス量が増加しているタイミングで症状が悪化する傾向があるように
感じる。で、恋愛に関する不安や不満もそのストレスのひとつ。
その不安や不満を与えないor感じさせない行動(=愛情表現多め、他好き・浮気の心配なし、
ダメな自分をありのまま受け入れてくれる、将来のビジョンも見えている)をしてくれる彼氏で
あれば、だいぶ症状は軽減されると思う。
とするなら、愛情表現、誠実さ、包容力、寛容力は人それぞれな訳だから、相手が違うと
症状が変わるのは事実じゃないかな。
ただ、不安や不満の種は、就職とか、仕事とか、家族とか、友人とか、他にもいっぱいある
から、彼氏一人だけの影響でどの程度症状が軽減するかは何とも。
まずは、愛情表現増やすことと、説教モードになら無いように注意しながら愚痴に根気強く
付き合う事を意識したら良いと思うよ。