11/07/16 01:59:50.35
価格情報サイト(五十音順)
価格.com 電子辞書
URLリンク(kakaku.com)
コネコネット 電子辞書/電子手帳
URLリンク(www.coneco.net)
ベストゲート 電子辞書
URLリンク(www.bestgate.net)
3:SR-E6000
11/07/16 02:01:03.13
<お知らせ>
先に立ったスレは、住人の合意も無く一方的に勝手なルールを定めて
そのルールを執拗に強要するおかしなスレに成り果ててしまったので
改めてこのスレを立て直すことになりました。
このスレでは、常に「現在使用している電子辞書」を名前欄や書き込み
の中などに記入することを【推奨】しますが、これは任意であって、
強制ではありません。
電子辞書を持っていない人は「持っていない」「不所持」など、その旨が
わかるように、特に使用経験が全く無い場合は「使用経験なし」と明記
することを同様に【推奨】します。なるべくご協力ください。
有益なレスにはルールに囚われず寛容に接して、荒らしや脈絡の無い
宣伝レスなどの無益なレスには毅然と適切な対応を心掛けましょう。
4:名無しさん@英語勉強中
11/07/16 08:15:28.36
重複スレです。削除依頼をお願いします。
5:名無しさん@英語勉強中
11/07/18 17:20:45.84
>>1
GJ
6:名無しさん@英語勉強中
11/07/20 15:10:27.48
画期的な新製品が出ないかのう
7:名無しさん@英語勉強中
11/07/20 19:52:01.83
目下のところ、パソラマが最新機能です。
しかし全てを電子辞書でまかなうことは出来ません。
最近のトレンドはスマートフォン搭載辞書ではないでしょうか。
つまり、電子辞書を使い、スマートフォンの辞書を使い、パソコンで辞書を使い、紙の辞書も引く。
8:名無しさん@英語勉強中
11/07/21 12:57:43.98
>>1
このスレ重複しています。移動よろしく。
本スレはこちら
↓
Engish板電子辞書スレッド57
スレリンク(english板)l50
9:名無しさん@英語勉強中
11/07/22 00:46:18.27
キヤノンwordtankは今年のモデルが発売延期のまま一向に出る気配が無いな。
どうなるんだろ・・・
10:名無しさん@英語勉強中
11/07/22 16:40:00.44
なんでも「便所の落書き」扱いするあの基地外はいないんだろうなw
11:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 00:04:12.84
シャープから高校生向けのマイナーチェンジ版「PW-G5100」が発表されましたね。
PW-G5000との違いは、英語コンテンツに関してはOLADが7版→8版になったのと
キクタンが拡充されたくらいで、このスレ的には話題性に乏しいかな。
12:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 00:53:14.20
>>1
このスレ重複しています。移動よろしく。
本スレはこちら
↓
Engish板電子辞書スレッド57
スレリンク(english板)l50
13:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 02:10:51.06
>>12
そのスレ、テンプレも無視して1が勝手にルール作って強要したり、"Engish"とか情けない誤字
のスレタイになってるし、ダメだろw
14:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 02:30:21.13
語源を調べたいなら、英和ならジーニアス大でいいんじゃね?
15:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 13:37:41.74
このスレ削除依頼出てるね。書き込むとアク禁になるよ。
16:名無しさん@英語勉強中
11/07/27 15:20:58.28
>>15
>書き込むとアク禁になるよ。
そういう嘘を吐くなよ。
じゃあ、すでに書き込んでしまったお前はアク禁になるのか?w
だいたい削除依頼なんて誰でも出せる。削除するかどうかは削除人
が決める事であって、単に削除依頼を出しただけでまるで削除が決定
したかのように言うのも嘘。そもそも、それでアク禁とかありえないし。
むしろ、partスレで住人合意無く勝手なルールをつけて立ったスレこそ
削除依頼さえ出されれば、いつ削除されてもおかしくない。
17:名無しさん@英語勉強中
11/07/28 21:01:44.96
>>14
ジーニアス以外ならどれですか?
18:名無しさん@英語勉強中
11/07/28 21:27:44.68
G大は語源が最初にあるのが便利
持ってないならとりあえず1つは買うべし
19:名無しさん@英語勉強中
11/07/29 02:11:04.27
>>18
SII S9003に入ってないんですよ。
20:名無しさん@英語勉強中
11/07/29 16:42:05.05
S9003なら研究社の英和大辞典が入ってるジャマイカ
それにランダムハウスにもリーダーズにもCODにも語源はあるだろ
21:名無しさん@英語勉強中
11/07/29 22:23:33.43
今ネット上でフジテレビの株が在日韓国人によって30パーセント近くが押さえられ(無記名含めるともっと多くの割合を押さえられてると見られる)
韓流のゴリ押し等をやめさせようという大きな流れが起こっています
twitterやデモ等多くの人が行動を起こしているのですが日本のTVメディアは腐敗しており
報道は期待できません
海外メディアの目にも触れるようにしたいのですが世界のサイトに疎い人ばかりなので
もし協力してくださる方いらっしゃいましたらどうか下記の文を適切なサイト等に
投稿して頂けないでしょうか?
今日本の多くの団体企業に日本人では無い人間が入り込み
法律も危険な方向に向かっていますどうかお力をお貸し下さい
A Japanese actor posted on twitter about the lewd activities of a TV
>production company called "Fuji TV", which broadcasts Korean Television
>that most Japanese people do not want to watch. It is known that
>"Fuji TV" takes musicians and various other talents into Korea, and
>presents them as the "Number 1 hit of Japan", to gain the popularity
>for the certain talents and selfishly raise the money for themselves.
>The Japanese actor presented this information on twitter, and immediately gained
>an immense amount of followers, and then comment threads on the popular
>Japanese forum "2 Channel" started to formulate on the subject. Because
>of this very fast increase in the subject, the Japanese actor got fired
>from his own agency, "Stardust Promotion". The Japanese actor calls
>to action all of the Japanese and follwers to look at the actions
>of the unfair people of this world, and states that it is now time
>to stand up, and fight for our own heritage.
22:名無しさん@英語勉強中
11/07/29 22:52:57.32
21を書き込んだ者です
英語の文は他人が翻訳したものなのですが
見事にしてやられました
日本をおとしめる文だったようです
よく翻訳すればよかったんですが...
すみませんが上の文は間違っているので投稿はしなくていいです
失礼しました
23:名無しさん@英語勉強中
11/07/29 23:12:50.70
ん?そんなことないじゃん
この程度の文章、辞書でも使って落ち着いて読め
24:名無しさん@英語勉強中
11/07/30 00:27:38.47
>>20
S9003の辞書で語源調べるなら、
やはり、研究社新英和ですかね?
25:名無しさん@英語勉強中
11/07/30 00:42:39.72
語源ならなんだかんだいってジーニアスが一番分かりやすい。
G9003とS9003は豊富な例文が魅力だけどね。
26:名無しさん@英語勉強中
11/07/30 01:28:40.30
>>25
ジーニアスしか知らないから、
オススメしました。
27:名無しさん@英語勉強中
11/07/30 09:23:34.83
G9003にジーニアス英和大が入っていて、
一括検索・例文検索・ジャンプ時の辞書の順番を変えられたら良かったのに。
28:名無しさん@英語勉強中
11/07/30 11:55:44.72
>>27
こいつバカだ
29:名無しさん@英語勉強中
11/07/31 15:08:01.76
ほっとけ
30:名無しさん@英語勉強中
11/08/04 23:29:33.81
S9003のオススメの使い方ありますか?
31:名無しさん@英語勉強中
11/08/05 07:18:03.01
何のために電子辞書買ったん?
32:名無しさん@英語勉強中
11/08/06 09:07:44.18
教えてもらいたいですが、
当方中年のサラリーマンなんですが、
電子辞書で音声付きってありますよね
単語だけではなく、文章まで音声ついてる機種ってあるんですか?
33:名無しさん@英語勉強中
11/08/06 10:01:13.77
>>32
ある
カタログ見ればネイティブ音声のところに収録例文数も書いてある
最近のは自分でMP3とテキスト入れられるから特に要らないけどね
34:名無しさん@英語勉強中
11/08/06 13:35:33.67
>>33
レスありがと
ネイティブ音声だけど、セイコーよりカシオの声の方がいいと思うんだけど、
どこのメーカーが一番いいの?
35:名無しさん@英語勉強中
11/08/07 01:18:17.77
>>34
何でカシオがいいと思ったのか知らんけど
カシオは自社で独自に音声を用意していて、発音がおかしいと昔から言われている
セイコーとかは出版社が用意した音声をそのまま使用している
36:名無しさん@英語勉強中
11/08/07 07:30:48.50
>>35
そうなんだ
カシオの音声の方がきれいに感じたんだけど、作ってたんだね
37:名無しさん@英語勉強中
11/08/08 01:59:17.53
初めての選択ならどこも大差ないよ。メーカー選択よりも機種選択の方が大事かと。
ただ、俺のようにセイコーばかり使っているとセイコーに慣れて他社製品は使いづらい体になる。
38:名無しさん@英語勉強中
11/08/09 18:40:28.12
>>37
レスありがとう
電子辞書はセイコーかカシオ以外考えてないのでまた電気店へ行ってきます
39:名無しさん@英語勉強中
11/08/09 19:39:11.41
まあシャープに英語重視モデルは無いし
キヤノンは仮死状態だからな
40:名無しさん@英語勉強中
11/08/23 02:30:16.63
電子辞書の寿命ってどれくらいですか。
修理出したことありますか。
41:名無しさん@英語勉強中
11/08/23 19:04:26.14
>>40
私は8年~9年使用しています。
当初は当てずっぽうに使っていましたが、最近は使い方もうまくなりました。
バッテリの寿命が気になるので、内蔵バッテリモデルより単四電池使用のほうが、私は好ましいです。
リチウムイオン電池はしばらく使わず放っておくと寿命が来ます。
修理に出して交換が必要になります。
単四なら、交換も自分で出来ます。
42:名無しさん@英語勉強中
11/08/24 20:10:46.99
SIIはマジで神器
無くならないようみんな買いましょう。