11/12/08 23:48:32.58
一発起動っていわゆるスリープの状態なんじゃないの?
955:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 00:11:25.11
>>947
英会話じゃなくてビジネス英語じゃん
まあ売れ残りにカードを付けただけだが、アイディアはいいと思う
956:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 00:48:48.58
>>955
カードだけ買えないかな、、、。
957:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 11:13:48.32
カードになったら、NHK出版から出ているのと同じ価格×12になりそう
958:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 12:14:30.32
あれカードだったのか
959:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 15:40:22.12
そんなもんシルカ!カードだよ。
960:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 17:49:39.31
辞書の発音機能はテキストを読み上げてくれるのを期待しているのではなく、その単語の
正しい発音が知りたいわけだから、音素による合成で発音というのは何か勘違いしている
機能としか思えない。
発音記号ですべて表現できる、なんてお子様な考えの奴がこのスレでも結構いるが、実は
同じ発音記号でも異なる発音はあり、厳密にはありとあらゆる単語において、それぞれ同
じ発音記号であってもことなる音素であるといっても良いわけなので、ネイティブによる全
単語の吹き込みは意味がある。
というかオックフォードでもロングマンでもランダムハウスでもアメリカンヘリテージでもまとも
なCD-ROM英英辞典の発音機能はみんなそうなっている。
発音記号が読めるから発音機能は必要ない、という馬鹿は、なぜネイティブ向けの英英辞
典にさえ発音機能があるのか少し頭を使ってみたほうがいいと思う。
961:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 18:33:30.78
全てのネイティブが発音記号を読めると思っているお馬鹿さんですね
962:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 18:35:21.22
逆だろ
963:名無しさん@英語勉強中
11/12/09 20:55:55.75
SIIのラジオ英語カードは、機種縛りがあって、特定の機種でしか使えない専用カードになっている。
NHKとしてもコンテンツをあまり拡散させたくないんだろうな。
964:名無しさん@英語勉強中
11/12/10 00:46:06.67
SIIはこんな時期に新古品みたいなの出して、
2012年モデルにしちゃうつもりじゃないだろうな
965:名無しさん@英語勉強中
11/12/10 01:34:37.99
>>941よ
いい加減なことを書くんじゃないよ
辞書キー一発起動ごときで待機電力消費するほうがおかしい
久しぶりに使って電池切れしてる電子辞書なんて欠陥品もいいところだ
もしも消費してるとしたら、時計とか別の特別な機能があるんだろう
>>943
しまいっぱなし、電池入れっぱなしで何年も経っても使えるのが普通
>>953
テスタで実測して待機消費電力はゼロでした
>>954
スリープではなく、電源が切れている