11/09/17 11:01:15.53
>>354
> Rが喉の関与を伴うのは、結構知られた話ですよ。
ソース plz
Rが声帯の閉塞を伴うなんて聞いたことない。学術的なソースplz
Rが喉の関与を伴うというのは、喉で響くというのなら意味は分かる。
Lは明るく、Rは暗く、Lは口先で、Rは喉で、と聞いたことはある。
だが、声帯の閉鎖となると意味が全く違うぞw
> ここが掴めてないから日本人はRの発音が出来ない・聞き取れない。
君はまともなRを発音できるかのような上から目線だなw
でたらめばっか書いてるくせにw