アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします2at ENGLISH
アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします2 - 暇つぶし2ch953:1 ◆iplt06kokM
11/09/03 15:19:31.63
>>949は俺じゃありません。
>>948いいですよ。女だったらw
>>950>>947のような意味のつもりだったんですが>>947の方がいいですね。
>>952もうアメリカです。

954:名無しさん@英語勉強中
11/09/04 12:08:29.45
>>1の来日中、もしかしたらすれ違っていたかもしれないと思うと不思議な感じがするなw

955:名無しさん@英語勉強中
11/09/04 12:37:24.28
俺の質問は無視かよ。
ちゃんと質問には回答していけよ。

956:名無しさん@英語勉強中
11/09/04 13:06:37.65
>>955
死ねよクズ

957:名無しさん@英語勉強中
11/09/04 20:55:14.93
>>956
you'd apologize to 955.


958:名無しさん@英語勉強中
11/09/04 22:09:28.93
>>1
英和辞書から英英辞書に移行するようになった時期、
当時の英語力について教えて下さい


959:1 ◆iplt06kokM
11/09/05 01:20:48.85
>>955すいません。どの質問ですか?
>>958英和を使った記憶はほとんどありません。英語を習い始めてすぐにものすごく
簡単な英英を使用し始めました。その頃はまだ英語力はほとんどなく、
使いづらかったのですが、少しずつなれて行くとともに英語力もうpしました。

960:名無しさん@英語勉強中
11/09/05 09:19:50.87
>>959
ありがとう
英和辞書使用時代に覚えた単語を
英英辞書定義で覚え直そうか
迷ってたので(微妙に違うニュアンスで覚えてそう)
体験談が聞きたかったのです。


961:名無しさん@英語勉強中
11/09/06 16:19:20.82
The glass towers of the City of London have more in common with the
multinational benches of a top-flight football club,
with all the footloose selfishness that implies (albeit with fewer tattoos).

But many have ended up moving their office to São Paulo a couple of years later,
with all the upheaval that entails.”

ともに、
with all the ・・・ that + 動詞
その動詞imply,entailは、ともに他動詞。

このthat を関係代名詞のthatだとすると、imply,entailの目的語がなくなってしまう。
なので、that は指示代名詞で、関係代名詞は省略されている、ということでしょうか?


962:名無しさん@英語勉強中
11/09/07 09:59:58.52
>>1は夏休み中はずっと日本にいたって事?

963:名無しさん@英語勉強中
11/09/08 09:59:28.65
Facebookでアメリカ人の友達を作りたいのですが、どうすればできますか?

964:名無しさん@英語勉強中
11/09/09 13:11:51.96
いっしょにbarbecueいきませんか?を英語圏の人に聞いたら
Do you want to go barbecue with me?
と教えてくれました。

なんかすごい上から目線に思えるのですがいいんでしょうか?
教科書では
Shall we ~ とか
Let's ~   と習いました。

965:名無しさん@英語勉強中
11/09/09 17:37:07.81
>>964
私も以前同じ事思って(ものすごい上から目線で「行きたいならついてきてもいいよ」みたいなイメージだった)
ネイティブ達に聞いたら全然そんなニュアンスはなく
普通に「一緒にBBQ行かない?」って言うカジュアルな表現だから大丈夫らしいよ。
でもフォーマル表現ではないので使うなら仲間内で。

丁寧に言いたいならWould you like to ~?とか使えばいいと思う。




966:名無しさん@英語勉強中
11/09/09 17:38:31.33
あっごめん。スレ間違えた。>>1さんのスレなのに。
>>965は忘れてください。

967:名無しさん@英語勉強中
11/09/09 21:23:24.32
すみません。質問です
FISHBOATとかWORKERとかスラング、隠語ありますか?
ありましたらどういう意味か教えて下さい

968:1 ◆iplt06kokM
11/09/11 16:22:42.81
>>961 implies の目的語はselfishness, entailsの目的語はupheavalです。>>962 そうなりますね
>>963 アメリカ人の友達がほしいってことを伝えたらおそらく承諾してくれますよ

969:1 ◆iplt06kokM
11/09/11 16:25:47.43
>>967 うーん聞いたことないですね。スラングはUrbanDictionaryっていうサイトにたくさん載ってますよ

970:967
11/09/11 18:08:38.05
>>969
ありがとう。行ってみます

971:961
11/09/11 18:57:45.86
>>968
ありがとうございました。

972:名無しさん@英語勉強中
11/09/18 15:13:01.26
worm it!
ってどんな意味かわかりますか?
たぶんスラングだと思うんですけれど。
facebookでnative同志がやり取りしていて、疎外感・・・。

973:名無しさん@英語勉強中
11/09/23 03:44:19.17
>>972
虫だけに「踏みつぶせ!」とか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch