11/01/07 10:13:24
スクールに行ってるなら、そこの教材を十分にやるべし!だな
余裕があれば他のものに手を出した方が良いが、
わざわざ金と時間をかけて通うんだから、その環境はフルに活用した方が良いと思う
まあ、おれは860までは上がらなかったけどね
質問しまくって、色々教えてもらった
今では懐かしい思い出
179:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 18:51:54
>>169
役立つよ。とくにテク本とか「TOEIC用の勉強」をしてこなかった人は効く。
>>171
そう、第3部です。例文も読み上げてくれるから、
本見ないでシャドウィングできるくらいに暗記しちゃってください。
180:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 18:52:19
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) 最初からこうなる事が決まってたみたいに・・
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) 君と僕が出会う事は運命だったんだね?ダーリン、ねぇ、
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) ボクの目を見つめてよ、君の綺麗な瞳に反射して、僕がキラキラしてるのが
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ=== 見える。君のせいだよ、僕がこんなに魅力的になったのは。
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 君と僕が出会えた奇跡を祝福したい、だってこんな素晴らしい事がほかにあるかい?
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 結婚しよう、必ず幸せにしてみせる。約束しよう。二度と離れたくない
.( .(● ●) )ノ 君を誰にも渡したくない。君しか見えない、君こそ女神、あぁたまらなく好きなんだ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) 愛してる、互いに深く愛し合おう、ひとつの純粋な結晶になろう。
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) それが僕らの子供なんだ。僕が君を幸せにする、信じてほしい、君を幸せにする、
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 僕はそのために生まれてきたんだと今、確信している。
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / 愛があふれて止まらない。君の為なら死ねる。今こそ誓う、全身全霊をこめて、
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ ・・・結婚しよう。?
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
181:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 19:12:53
単語の覚え方わからないって・・・
勉強って自分に合うやり方を自分で工夫するのが大事だと思う。たとえば
・目だけでなく耳から覚える
・単語単独でなく例文で覚える(→例文読み上げてくれるCD付きの単語帳を使う)
・長文の中からも覚える(長文は毎日繰り返し音読、覚えるくらいまで)
・同義語や派生語を調べて単語帳に書き込む事で、単語との接触を増やす
・反復しないと定着しないので、一通りやったら毎日さらっとひろく復習
とか、これは自分が高校時代にみつけた自分流のやり方だけど。
色々試して、自分に向いてる効率いい方法みつけろ。
182:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 19:42:57
俺は声に出して覚えてるなぁ
効率良く進められてるとは思えないけど、
書くのは時間かかりすぎだと思うし、
目だけではいまいち記憶できなかった気がする。
183:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 21:11:23
人によって覚えやすいやり方は色々違うみたいよ
私はどうしても綴りを覚える必要あるときは
(仕事でしょっちゅう出てくるのに毎回スペルミスする単語とか)
は30回~50回くらい書く。
読む、声に出す、書く、全部やったほうがいいんでない。
複数の例文暗記もいいぞ。
あとね、最近だとGoogleの画像サイトでたとえばトdogとひくと
「犬」とのイメージの差もわかるし、覚えやすい。
facade とか辞書の説明読んでもわからなかったけど画像だと納得する。
後は、多読が大事。(多聴もかな)覚えた単語に実際に出くわすと
定着率は高いよ。
いつまでたっても出てこないのはまぁ、そういう頻度の単語なのだから
とりあえず忘れてもいいんだよ)
レベルにもよるかもしれないが、学習者用の英英辞書併用するとよいよ。
184:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 21:38:53
>>177
なるほど。それは洋書ですよね。
フォレスト読んで余裕があったらやってみます。
>>178
スクール通ってたんですね!
質問しまくるのいいですよねぇ、そういう方いますいます。
私はまだ質問できるレベルじゃないんですが、わからないことがあったら聞こうと思ってます。
>>181
すみません・・・いつも書いてたんですが、思いのほか短期記憶ばかりで、しばらく経つと全く覚えてなくて。
何か書くだけじゃダメな気がして聞きました。
長文の中や例文で覚えるのは良さそう。
やはり目と手だけじゃなくて、耳と口も
使わないとダメみたいですね。
毎日さらっと広く復習、これ大事そうですね!
>>182
やはり声に出すのは大事なんですね・・・書いただけじゃ覚えれないみたいで。
おっしゃる通り時間かかりますし。
>>183
画像検索ですか!これは覚えれそう!
思いつきませんでした。画期的ですね。
多読多聴ですよね~全く書いたりしてないのに、何回か出てきて覚えた単語はいくつかあります。
やはりよく出てくるやつは違いますね。
みなさんありがとうございました。
もう一度みなさんのレスをよく読んで、いろいろ試して、
確実に長期記憶になる覚え方見つけようと思います。
ありがとうございました!
185:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 22:02:13
久しぶりに会社で受けさせられたが、835点(1.5年で+190点)
素直ににうれしい。
勉強法はラジオ英語(実践ビジネス英語)のみ、国内営業9年後に慣れない
海外部門の仕事で米人に苦しめられ、更に嫁に馬鹿にされながら続けた甲斐が
あった。杉田先生ありがとう。
勉強方法は毎日通勤でしつこく聞き流すのみ(たまにテキスト読み音読)
貧乏人の費用対効果ではラジオ英語が最強と思います。
いつか860点取れるよう今後も気長に続けます。
186:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 22:15:51
社会人偉いね おめでとー
187:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 23:03:24
political correctness
188:名無しさん@英語勉強中
11/01/07 23:31:48
>>185
ラジオのみってことはリスニングでだいぶ稼いだのかな?
189:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 00:53:19
お、レスありがとう。その通りでリスニング435点で稼ぎました。(リーディング400点)
Abilities Measuredによるとリーディングの文法、語彙の%が想定的に低い。
190:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 01:55:52
>>189
思ったよりリスニングも高いなw
Abilities Measuredどんな感じ?
暇があったら書いてくれ
191:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 01:56:37
リスニングも→リーディングも
192:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 02:23:42
ラジオは本当に馬鹿にできない。毎日続ける事で習慣になるし。
変な高額教材に手出す前にNHK聞けって。ホント思うよ。
193:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 03:06:10
ラジオってよく聞くけどネットのラジオでいいの?
194:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 11:12:10
>>183
画像検索って良さそうだね。
復習しても覚えきれない単語はGOOGLE画像で見ることにしてみるわ。
ありがとう!
195:名無しさん@英語勉強中
11/01/08 21:55:12
800ちょいまでは乗るが860点までが遠い
ここからAランクまで近いようで遠い道のり・・・半年くらい変動なし
あとたった数十点なのになあ
明日からがんばる
196:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 00:14:55
NHKはストリーミング放送始めてくれて本当に助かったよ
ストリーミングで続けることができるようになった人はかなりいると思う
197:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 01:36:29
>>196
多忙で聞き逃してる人向けのテキスト販売が狙いだと思うけどね。
まぁいずれにせよ助かる。
198:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 01:42:38
>>196
ネットできんならいくらでもスクリプトつきの英語音声だのストリーミングだのもとり放題だろ
199:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 12:11:56
>>195
俺の場合は、2ヶ月間で達成した。ただ、その800台にのぼりつめるのに、1年半も要した
200:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 14:00:44
リスニングは公式以外で練習することを勧めます。
というのもキム盆のCDで気付いたが、実は公式って
割とゆっくりと読んでるね。
だから公式以外の少し早めのCDで慣らしておけば
本番はかなり楽に感じるのではと。
201:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 20:34:39
39 :名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 07:16:08
英語と言えば外語大学ですが、東京外国語大学の就職をサポートする学生課の小野瀬克二さんが「企業が求める学生像と大学」と銘打って、下記のような事をおっしゃっていました。
「ある化粧品の会社の就活で TOEIC (990点満点)で960点取った外語大女子大生が採用されず、660点しか取れないが明るい女子大生が内定をもらった。不採用の女子大生は20分間の面接で落ちたようだ。理由は人とのコミニュケーションが上手く取れないからだ。
仕事上の協調性、主体性、打開力等のない学生を、いくら学校の成績が良くても採用する会社があるだろうか!?人間力が欠けている、コミニュケーションが取れない、というのは就活で致命傷だ。現在、社会に通用する学生を育てるのが大学の使命と感じている。」
URLリンク(www.b-cafe.net)
スコアは問題ではない
202:名無しさん@英語勉強中
11/01/09 21:02:27
東京外国語大学の存在価値を自己否定してるのか
203:名無しさん@英語勉強中
11/01/10 19:30:59
>>152
>リスニングはTOEICの対策本は使いませんでした。
公式全部暗記したんじゃないの…?L部分は飛ばしてって事?
澄子本5冊って書いてあるけどもリスニング物は買ってないって事?
204:名無しさん@英語勉強中
11/01/11 23:01:34
>>200
自分の場合、スピーカーの発音の違いによって
全然聞き取れないことがあるのに気が付いた
日々の練習は公式だけでは足りない、
しかし、直前の漬け込みには公式は悪くない
声も問題の質も本番と同じだし
205:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 01:52:05
↑
確かに。語学ってスポーツだから。
最後の1週間は軽めの調整というのがセオリー。
206:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 01:55:37
そうなの?
俺はギリギリまで高負荷をかける。
特にリスニングで。
207:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 12:08:13
米英語に慣れると英、豪がワケワカメになるよな
とくにTOEIC本番は豪人声優で一人聞き取りにくい発音の人いるし
208:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 12:13:39
わかるw
イギリス訛りうぜえぇとか本末転倒なことになる。
209:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 21:36:37
800台の人ってやっぱちゃんとRは全問解き終えてる?
210:名無しさん@英語勉強中
11/01/12 22:30:44
>>209
最後のダブルパッセージの1問がギリギリ。
自分は815点です。
211:名無しさん@英語勉強中
11/01/13 00:18:32
多分試験前夜は海外ドラマを見まくって「聞ける」と自己暗示する。
ここまで来たら開き直るしかないし、下手に過去問やってみて
全っ然聞き取れない問題が2~3問続くと精神的に響きそうで・・・
ヘタレかもしれんが俺的には有効な作戦と思っている。どうかな?
212:名無しさん@英語勉強中
11/01/13 00:31:45
L400-450が聴取可能な海外ドラマって何がある?
最終的には映画が聴けるようになりたいっす。
213:名無しさん@英語勉強中
11/01/13 01:07:50
興味があってスクリプトがある映画とかを見たほうが
早いのではないかと思う
214:名無しさん@英語勉強中
11/01/14 20:02:32
>>212
最近のドラマ早口ばっかりだからねぇ・・・
聞き取りやすいってよく聞くのはLOST
自分のおすすめはデスパレートな妻たち。
今NHKでやっているカイルXYも聞き取りやすい方だと思う。
内容はぐぐってみて。嫌いじゃなければsit comも聞きやすいよ。
シークレットアイドルハンナモンタナとか、古いけどファミリータイズ。
フレンズは評判いいし、自分も好きだけどスピードは割と早い。
映画では「ラブリーボーン」。ゆったりと話していた。
ディズニーやピクサーのアニメ映画もねらい目。
215:名無しさん@英語勉強中
11/01/14 23:41:12
>>213>>214
作品タイトルをググりました。LOSTとカイルXYが好みっぽいです
スクリプトもネットにあるみたいなんでレンタルしてみます
ありがとう
216:名無しさん@英語勉強中
11/01/15 11:40:58
L450あたりだけど、殆どドラマ映画聞き取れない。
日本語字幕もみれば意味がわかる箇所もあるけど、本当に短いワンフレーズじゃないと理解できない。日本語字幕からなんて英語で言ってるのか推測、確認する感じ。
英語字幕でみると今度は読むのに集中しちゃって聞き逃したり、読むだけ読んでうまく意味を結べなかったり。
ストーリーの端々が全然拾えなくてそれが積み重なってわけわからなくなり、リタイア。
挫けた(´・ω・`)
217:名無しさん@英語勉強中
11/01/15 11:53:28
L400だけど、ドラマ映画は確かにきつい
だけどアクション映画だと余裕www
アバターとかだと字幕イラネって感じ
218:名無しさん@英語勉強中
11/01/15 16:17:06
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)
219:名無しさん@英語勉強中
11/01/16 23:39:47
Twitterでセンターの英語(1時間半)を半分の時間でやっている
社会人がちょこちょこいたから自分も試してみた。
英単語を並び替えて英文を作る問題とか、つまらんミスをして190。
2月にIPを受けるのに駄目っぽい。
220:名無しさん@英語勉強中
11/01/16 23:51:26
TOEICは何点?
221:名無しさん@英語勉強中
11/01/17 07:24:50
ここのスレの目標に10点足りなかった(L400/R450)。
現在新公式でリスニングの訓練中。
222:名無しさん@英語勉強中
11/01/17 09:50:50
ちょ、Rすごいな羨ましい
公式やってるから?
223:名無しさん@英語勉強中
11/01/17 12:11:40
もうちょっと読むスピードを上げたい
PART7しっかり全部(表系除く)読みたい
音読って効果あるかな?
224:名無しさん@英語勉強中
11/01/18 22:01:26
>>223
あると思う。英語教育って雑誌で音読特集があったとき
正しく音読を行えば速読に効果があるって記事があった
225:名無しさん@英語勉強中
11/01/18 23:27:20
P5/6を速く解いてP7の時間を稼ぐのもあるね
P5/6は知ってないと解けない問題ばかりだから考えるだけ無駄
226:名無しさん@英語勉強中
11/01/19 10:11:00
読解特急のmp3を1.3倍(約200wpm)にしてシャドウイング→オーバラッピング→音読
問題文、設問とも読んでる
30分ぐらいやるとのどが痛くなるけど脳が活性化するような気がする
しばらく続けてみます
227:名無しさん@英語勉強中
11/01/19 10:19:22
>>225
R450越えるくらいになると、P5/6で少し深追いすると解ける問題もあることに
気付くという話を聞いたことがある。
P5/6で20分と決めて解く場合、上級者は瞬時に解ける問題が増えてきた分、
満点近く取ってる人ほど、2~3問は1分くらい考えて解く問題もあるとか。
P7にも言えるけど、出来る人ほどF1レーサーみたいに解くスピードの切り替え
がうまいんだろうね。
228:名無しさん@英語勉強中
11/01/19 20:40:27
今大学の過去問などで勉強しているんですが860を取ることのできる方は例えば東京外語大学などの問題を何割くらい取れる英語力なのでしょうか?
229:名無しさん@英語勉強中
11/01/20 02:54:05
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ─ /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、──フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、───'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
230:名無しさん@英語勉強中
11/01/20 07:49:04
>>228
数年前のデータですが、東京外語大の学生のTOEIC平均が719と見た事があります
東大院生の平均は文系800、理系700でした
参考までに
231:名無しさん@英語勉強中
11/01/20 22:37:17
>>227
それくらいのレベルになるとP7の読解はまず間違えず、
P5/6を多少見直す時間はある。
でも、そのレベルだと、結局、語彙や熟語、
所定の名詞や形容詞とセットで現れる前置詞、といった、
「知らなきゃ解けない問題」を落とす(それしか落とさない)から、
P5/6の深追いはあまり意味がなかったりする。
232:名無しさん@英語勉強中
11/01/21 00:37:46
>>209
学習3ヶ月(休みの日だけ、延べ学習時間100時間中頃)、その間の受験2回(初受験、2回目)、
家で問題集やっても本番のテスト受けても大体5問から10問は残してタイムアウト。
Readingが430あったときも1題5問は完全に捨てて、最後に取り掛かった他の1題も
2、3問は時間のプレッシャーで問題文に集中できず結果的に塗り絵。こんなもん。
ただ、普通に正解率が高ければ10問前後残しても400は超えるだろうから
解き終えるということにはこだわらなくていいと思うよ。
Readingが450ないと困るとか駄々をこねなければ。
233:名無しさん@英語勉強中
11/01/21 00:46:50
L450程度はなまけものの俺でもクリアーしたが、R450は努力なしでは中々いけないね…くそう
234:名無しさん@英語勉強中
11/01/21 01:04:07
5~10問残しても400いくのか。
じゃ、しっかりと確実にやっていったほうが良さそう。
変に焦って全問解くことを優先しすぎた。
235:名無しさん@英語勉強中
11/01/21 02:31:04
>>234
ミス1問5点と単純に計算しても、10問でマイナス50点、445点は残る勘定。
ミス19問で400点。問題が難しくて全体の出来が悪ければもっと残る。
比較的じっくり解いて冷静に読めば取れる問題を確実にさらう方が
いいかげんに読んで冷静に読めば取れる問題まで落とすよりもいいと思う。
解き残しの数は、今後の学習の蓄積とテスト問題慣れが時の経過とともに
少しずつ自然に埋めてくれるのでは?
236:235
11/01/21 02:42:42
解き残しの数を含めて現在の力と考え、手をつけた問題の正解率が
上がるような学習を続けていくのがいいんじゃないかな?
237:235
11/01/21 02:59:39
10問残して400点行かない正解率だと
全問解けても450点は行かないし、それ以上も無理。
逆に10問残して400点を超えるスコアが取れる場合、
「時の経過とともに」全問解けるようになったときには
450点やそれを超えるスコアが出るようになると思う。
238:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 10:40:59
2010年11月の試験でReading420。
読むのが遅くて苦しいです。
新公式の簡単な回位ならPart7で1,2ミス、Reading全体でも5ミス程度で5~10分余らせて終わらせられますが、今のTOEICのレベルとあっていない気がします(その状態で前回これですから)。
今手元の問題集でPart7をやったら15分余分に時間がかかった挙句12問ミスしてました。
Part7だけでです。胃が痛いです。
とにかくちょっとレベルが上がるといきなり解けなくなります。
どうすれば早く読めるようになるでしょうか。
Part7は約50回分ほど問題解いています。でもTOEIC以外の勉強はほとんどなしです。
CNNを聞いたり雑誌をシャドーイングするくらいです。
次のTOEICまでにあと1週間程度なのに泣きたい気分です。
239:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 10:42:14
↑すいません、15分余計に時間がかかったと言うのは、
Part7を50分で解こうとしたら65分かかってしまったということです。
240:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 12:17:12
手元の問題集ってどれ
241:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 12:42:25
>>240
スーパー模試ではないです。あれより簡単な感じです。
『見てわかる! 聞いてわかる! TOEICテスト対策実況中継』という問題集です
242:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 14:31:40
>>238
前回と他に最近受けた回で時間内に解けているんだったら
たまたまやった問題集で時間が足りないなんて気にしなければいいのでは?
そもそもTOEICは問題量が多いんでしょ?
内容が難しくなれば時間がかかったり、ミスの数が増えるのは当然。
>とにかくちょっとレベルが上がるといきなり解けなくなります。
>どうすれば早く読めるようになるでしょうか。
>TOEIC以外の勉強はほとんどなしです。
自分のレベルを上げるしかないのでは?
TOEICの対策って重箱の隅だけをやるような対策でしょ?
英語好きとか仕事に英語が不可欠とかいう場合は、
そこそこのスコアがとれたらTOEICを離れ、
自分に必要な本来の英語の勉強に戻るのも道だと思うよ。
243:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 14:36:49
と、書いたが、
>★TOEIC860を目指すthread(勉強法など)5★
>2010年11月の試験でReading420
リスニングで残りとりゃいいじゃん。
リスニングの方が対策の効果が出易いって聞くし。
244:名無しさん@英語勉強中
11/01/23 14:52:13
あと、
>Part7は約50回分ほど問題解いています。
結果的なTOEIC対策(パターン学習←内容面のね)としては、
正誤の数を気にするよりも作問者がせっかく用意した
問題文を丁寧に味わって読む方がいいような気もする。
自己採点後にもできるんだろうけど、正誤の数や制限時間に
ばかり関心がゆくとしない場合も多いと思う。
245:238
11/01/24 06:55:06
>>242
ありがとうございます。やはりTOEICレベルの問題を(問題集により多少レベル差があるとはいえ)
ずっと解くよりも、うまく言えませんがそれ以上のものをやったほうがいいんですよね。
教材から少し離れた学習を増やそうと思います。
>>243
はい、ただ点数がもう少し必要(860という意味ではなく)なんです。950スレの水準には程遠いと思います
>>244
解くときは全部読まないこともありますしね。心がけたいと思います。ありがとうございます。
246:238
11/01/24 07:51:45
とはいえ、何をやったらいいのかがパッと出てこないあたり駄目ですね・・・
教材系やらないとして何をやればいいのか。
GradedReadersの簡単なのを読みまくるって本当に効果あるんでしょうか?
247:名無しさん@英語勉強中
11/01/24 15:42:16
>>246
>GradedReadersの簡単なのを読みまくるって本当に効果あるんでしょうか?
興味からではなくTOEIC対策でノルマ的に読んでるんだったら、
まだ、日商ビジネス英語の2級や3級の公式テキストの方がいいんじゃ?
>教材系やらないとして何をやればいいのか。
趣味や興味から読めたり聞けたりするものを考えてみては?
たとえば、海外情勢や海外のニュースに興味があればBBCやCNNなど。
北米のスポーツが好きならESPNなど。
英語圏の人や英語のサイトが出ている人で傾倒している人物がいれば
その人のサイトや他の人が作った英語のサイトを見るとか、
ニュースレター購読するとか。
翻訳本で好きな本があれば原書ないし英語版を読んでみるとか。
趣味に関係した情報収集を英語のサイトにまで広げるとか。
いずれにしても、ノルマややむを得ずではなく、
自ら進んで関心を持って内容(新出語彙ではない)を読める読み物や
聞ける(ネットの)ラジオやビデオがいいのではないでしょうか?
関心があれば多少難しくても時間を忘れて心行くまで楽しめると思いますよ。
それで語彙や知識が増えたって、それは関心を満たしたことのおまけです。
新しいPart7を100も200もやるより楽しいと思うんですが。
248:名無しさん@英語勉強中
11/01/24 19:56:22
abilities measuredが
L71 95 84 65(上から順)なんですけど、
これって、どのPartが弱いってことですかね?
どなたか教えてくださいm(_)m
249:名無しさん@英語勉強中
11/01/24 22:44:08
>>248
短い会話が聞けてない(71)=Part2
長めの会話の概略は聞けてるが(95)、
会話の端に出てきた内容が聞けてない(64)=たぶんPart3
Part2は大量に問題を解けばパターン化できるが、
Part3/4は地力上げが必要だから大変かもね
250:名無しさん@英語勉強中
11/01/24 22:50:01
>>247
一時的にTOEICだけにフォーカスするのを止めてみたらどうだろう
BBC/CNNは所詮外国の出来事であって、他人事のように感じるから、
自分はNHKのニュースのPodcast(15分間)を聞きとれるまでやってます
$1Bのくじに当たったアメリカ人の話なんてされても面白くないし
そういえばNational Geographicの定期購読をしたがまだ届いてないな
251:238
11/01/25 08:15:47
>>247>>250
ありがとうございます。確かにすごくノルマ的になってる感はあります。
資格として必要なTOEICの点数期限は今度の受験までなので、
それが終わったらしばらくTOEICから離れて、自分の好きなこと、知りたいことを英語で見たり聞いたり
する方向に行こうと思います。
どうしても受験時代からの癖で、苦痛というか根性というか、そういう風に取り組む癖が出来てしまっています。
自分の好きな分野で役に立って楽しみながらおまけに力も付くのが一番ですよね。
252:名無しさん@英語勉強中
11/01/25 22:03:16
>>249
ありがとうございます。
しかし、abilities measured 71って、
30問中31問でも73.3%、PartⅠと合わせて40問中29問でも72.5%ですけど、
どういう換算なんですかね。
253:名無しさん@英語勉強中
11/01/25 22:08:38
今日から勉強します!
もう1週間ありませんが、やり方は>>152さんを参考にRを解いて解きまくります
ちなみにやる参考書は、公式vol4、読解特急2冊、Z会本です
みなさんお互い頑張ろう
254:名無しさん@英語勉強中
11/01/25 22:55:27
>>152
まだ見てたら教えて欲しいんですが、
単語などはどんな覚え方してますか?
255:名無しさん@英語勉強中
11/01/26 16:00:18
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。
所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。
「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
その一つがICSとの関係だった。
現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。
また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。
ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。
ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
256:名無しさん@英語勉強中
11/01/27 17:10:44
タタタズン タタタズン タタタズン,
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
by弥●爺
257:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 06:41:42
模試ではじめて900超えた!!
日曜の本番でも860超えたい! と願いつつ、
就活や昇進で使うわけでもないのでTOEIC特化勉強は潮時かな
258:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 08:50:49
600点を超えたい。
↓
700点を超えたい。
↓
800点を超えたい。←今ここ
↓
どうせならAランクの860を超えたい・・・。
↓
やるからにはどうせなら900点を・・・。
俺はこうなりそう。
259:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 09:44:05
>>258
まったく同じwwwww
やるからにはどうせなら900点を・・・。 ← 今ここ
260:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 10:46:12
分かる。俺も900取って区切りにしたい。でも900取れたら950まで行きたくなるのかな?w
261:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 16:09:20
いよいよ明後日だな
初めての受験、緊張するぜ
262:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 16:52:18
>>260
自分は900でやめようと思ってたけど、とってみたら何かまだ満足せず、今は950に挑戦中
263:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 19:31:02
俺900いったら1級にいく
そのあととって戻ってくると、950になっているだろう…恐らくw
あと40点
264:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 21:16:29
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) 最初からこうなる事が決まってたみたいに・・
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) 君と僕が出会う事は運命だったんだね?ダーリン、ねぇ、
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) ボクの目を見つめてよ、君の綺麗な瞳に反射して、僕がキラキラしてるのが
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ=== 見える。君のせいだよ、僕がこんなに魅力的になったのは。
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 君と僕が出会えた奇跡を祝福したい、だってこんな素晴らしい事がほかにあるかい?
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 結婚しよう、必ず幸せにしてみせる。約束しよう。二度と離れたくない
.( .(● ●) )ノ 君を誰にも渡したくない。君しか見えない、君こそ女神、あぁたまらなく好きなんだ
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) 愛してる、互いに深く愛し合おう、ひとつの純粋な結晶になろう。
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) それが僕らの子供なんだ。僕が君を幸せにする、信じてほしい、君を幸せにする、
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. 僕はそのために生まれてきたんだと今、確信している。
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / 愛があふれて止まらない。君の為なら死ねる。今こそ誓う、全身全霊をこめて、
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ ・・・結婚しよう。?
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
265:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 21:46:25
一級に
受かってわかる
950点の凄さかな
字あまり失礼
266:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 21:55:16
>>262
950取れたら990目指すしかないw
267:名無しさん@英語勉強中
11/01/28 23:10:14
900はともかく、990とかはマゾっ気がないとできないですな
Rでノーミスというのは信じられない
268:名無しさん@英語勉強中
11/01/29 00:40:06
今模試のリスニング解いたんだけど難しくて泣きそう
6割しか正解できないとか・・・・予測スコアも340
どう頑張っても800点すら難しいwww
どうすんだよ試験明日だよ
269:名無しさん@英語勉強中
11/01/29 04:32:12
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
□■□□ □■□□
こんな楽チンな阿呆テストで一回で6000円は笑いが止まりませんのうwww
頭の悪い庶民の皆さんのお陰で、贅沢で美しい人生を送らせてもらってますジャ。
あと30年ほど、この調子でたのんますよ~
ウワッハッハッハッハ
270:名無しさん@英語勉強中
11/01/29 16:33:03
弥●爺125歳の誕生日に125メートルのバンジージャンプ
271:名無しさん@英語勉強中
11/01/29 17:57:40
>>265
ていうか、その逆で950より英検一級の方が色んな意味で大変だと思う。
272:名無しさん@英語勉強中
11/01/29 18:47:34
帰国なのにこえてないorz
reading勉強しよう。
273:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 03:28:39
Lは475
Rは365
リーディングの時間が足りなくなる
「自分のあるがままの語学力で挑戦してこそ漢!」と決めて、
ここまでTOEIC対策の勉強は一切やってこなかったんだけど、そろそろ限界かも
274:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 08:44:05
別にTOEICに特化しなくても速読力は必要と思う
275:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 08:47:19
20分あまるんだが
276:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 16:32:35
20分ってすげえな・・・
5分しか余らんかったぞ
277:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 21:15:03
20分余るのになんでこのスレにいるんだ…?
俺は2~3分しか余らない
まだ3回しか受けてないから、
もうちょっと幅ができるかもしれんが
278:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 21:16:07
今日は8問塗り塗りしてきた。
279:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 21:25:11
15:01までの1分で助かってる
280:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 22:10:51
今日のPART7は時間浪費した
練習では塗り絵なしの十分な手応えあったんだが・・・
860は無理だな
281:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 22:34:18
>>279
今日のメジャーフォームは15:00きっかりで終了だぞ?
282:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 23:13:38
_,......,,,_
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
ウワ-ハッハッハッハ ウワ-ハッハッハッハ
283:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 23:15:31
>>281
そうなのか。俺もメジャーだったけど何でだろうね。
試験官が間違ったのかな。
284:名無しさん@英語勉強中
11/01/30 23:26:24
メジャーだったけど15:01だったよ
285:281
11/01/31 03:24:45
南山大学B21教室は15:00終了だった。
ひょっとして俺のいた教室だけ、1分早目に終了させられたのだろうか?
なんか不公平だなー
286:名無しさん@英語勉強中
11/01/31 03:40:55
試験前のトイレの混雑状況に応じて開始時間は異なるよ
287:名無しさん@英語勉強中
11/01/31 06:20:58
同○大学はリスニング途中で機械不調?で10分ほど中断。
明確な指示がなかったので、R部分やっていいのか探っていたら、
リスニングを途中からやり直すので、
問題閉じてしばらく待ってくださいとのこと。
あのときR部分やっておけば、時間切れで解けなかった6問分が上乗せできただろうな・・・
288:名無しさん@英語勉強中
11/01/31 09:25:51
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)
289:名無しさん@英語勉強中
11/01/31 22:43:04
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ だからよ細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
庶民は何も考えず受験料払って受け続けばいいのよ。
ヤ●爺と僕ちゃんの美しいウマー人生に貢献できるのよ。
290:名無しさん@英語勉強中
11/02/01 19:56:10
しかしTOEICも全部日本語にすると糞簡単だよね。
990でもネイティブからみたら笑っちゃうレベルなんだろうな。
そう考えるとメリケンにムカついてきたわ。
291:名無しさん@英語勉強中
11/02/01 22:50:07
>>290
これだな
URLリンク(www.youtube.com)
292:名無しさん@英語勉強中
11/02/01 23:21:12
>>291
意外とムズいなw
まああくまでも簡単ではない、というレベルだけど。
293:名無しさん@英語勉強中
11/02/01 23:21:58
簡単だなと思ってると意外と集中力が続かないね
294:名無しさん@英語勉強中
11/02/02 20:34:11
みんな単語帳何を使ってる?
今日、究極単語Advanceっての買ってきた。
現在770点です。
295:名無しさん@英語勉強中
11/02/02 20:38:21
>>294
市販のは使ってない
英字新聞や英語月刊誌で分からなかった単語を調べて
オリジナルの単語ノートを使ってる
296:名無しさん@英語勉強中
11/02/03 00:20:25
イクフンの「解きまくれ!リーディングドリルpart5.6」やった人はいますか?
R370L470(半年前のスコア)なんだけど全然ついていけない
3つに1つは間違う
単語はわからんのはないし、文章の意味もほぼ間違いなく「こういう事いいたいんだろーなぁ」って読み取れる
でも前置詞やら形容詞やら選ぶのがまったくワケわからん
これはこの問題集が意地悪なの?
それとも俺の文法基礎が出来てないの?
297:名無しさん@英語勉強中
11/02/03 02:36:58
昨日IPテストを受けてきた。このスレから卒業できればいいが。
>>296
R370なら文句言わずやったほうがいい。
現在分詞等を入れさせる文法問題は素直だった。
分からないのがあるとすれば、動詞+前置詞の組合せを
暗記してなんぼの句動詞。
298:296
11/02/03 03:04:28
>>297
あなたを信じて文句言わずがんばる!
次の三月試験に挑戦する予定だから、それまでに仕上げますぜ
TOEICお疲れ様
いい結果でるといいね!
299:名無しさん@英語勉強中
11/02/03 23:12:36
シャドーウィングって無声でやってても効果でますか??
300:名無しさん@英語勉強中
11/02/03 23:21:01
声出さないってことだよね
意味ないと思う
301:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 01:28:02
声出して初めて、
自分が発音できてないことに気づくよね。
302:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 16:36:12
今春大学生になる者です。
自分の英語力を示すのがセンター試験で9割ということしかないんですが、今から1年半でトータル860点超えって目標高すぎますか?
303:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 18:14:12
Rが大体380~400くらいなんですが、
P5が壊滅的にできません。
大体7割~7割5分くらいの正答率です。
これは、フォレストなどの通読
→文法特急や澄子本で演習、同時にボキャビル
って手順踏むべきですかね?
最近読んだ「イングリッシュモンスターの最強英語術」という本には
文法は精読で身につけると示唆していましたが・・・
304:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 18:46:43
>>302
とりあえずTOEICを受けてみよう。
ちなみにセンター試験を挙げると馬鹿扱いされるから今後は控えよう。
センターレベルの英語なんて簡単過ぎるから何の指標にもならないからね。
305:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 18:52:16
他は中学生の時に取った英検3級くらいしか挙げられなかったので仕方ないです
とりあえず受けてみます
306:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 19:28:30
センター英語はウンコしながら左手で書いても満点とれる自信あるわ。
307:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 19:40:41
トイレ受験は認められてないから無理だよ。
308:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 19:52:53
漏らせばよかろう。
309:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 22:18:13
>>303
参考になるかわからないけど、FOREST二周くらい→千本ノックニ冊でほぼ9割以上正解できるようになったよ。
自分は7が無理orz
310:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 22:23:44
センターなんてウンチ漏らしながら鼻くそほじりながらハンバーガー食いながらセフレにフェラされながらでも満点とれる
311:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 22:45:37
途中退出を命じられるから無理だよ。
312:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 22:50:12
>>309
それだけで?そんなに?。
FORESTをしっかりやってないのかなぁ・・・。
俺も>>303と同じでpart5だけ悪い。
313:名無しさん@英語勉強中
11/02/04 22:55:34
>>302
TOEIC講師のブログ役に立つよ
URLリンク(toeicblog.blog22.fc2.com)
URLリンク(toeic-info.jugem.jp)
URLリンク(texkatotoeic422.blog33.fc2.com)
URLリンク(toeicjuken.seesaa.net)
314:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 01:02:14
FORESTって高校生とかが使ってるからあんまりやりたくないなあ。
ジーニアスとかもよく出来てるんだが、
ガキが使ってるから避けてるし。
315:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 04:18:21
>>302
ちょうどいいんじゃないでしょうか。
TOEICはビジネス英語が多いので、多少学生には馴染み無いところがありますが。
316:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 04:21:10
ガキが使ってるからいやだってすげーな。
どういう種類のプライドだそれ。
スコア900こえてる俺でも愛用してるのにあれ。
317:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 06:46:46
本屋に行ったらGrammar In Use Intermediateの邦訳があった。
訳のほうが1000円安いのはなんとも。
318:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 07:34:22
>>304
満点が取れるという意味で簡単かどうかはわからん。
発音とかアクセントとか変なところを訊かれるから。
でも読解はどっちも簡単。
今年のセンターはげっ歯類の問題があったが、読んでいて面白かった。
>>302
東大とか京大とかの二次で8割取れるというのでなければ、
まずは730点からかなあ。600なら今でも取れるでしょう。
>>303
R5/6対策は知らない語彙(主にidioms, collocation)の詰め込みが最後まで残る。
普通の文法問題で落としているなら文法書、それ以外で落としているなら
熟語集の詰め込み。
319:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 08:00:13
センター9割で600とれるっていうのは甘いよ。
がっつり1,2ケ月対策してやっと取れるって感じ。
320:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 08:38:52
>>316
普通は避けるだろ。
321:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 08:40:11
センター九割ごときでは600とれるわけないだろう。
322:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 08:51:29
完全無対策だったらPART2で心折れて終了でしょね
323:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 09:17:35
何も対策しないとやっぱりきついだろうけど、模試を1,2回やって感じをつかめば
センター9割ぐらいあるなら、750~800ぐらいいけるでしょ
でも860は勉強しないと取れないと思う
324:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 09:23:48
俺はセンター150しかとれなかった。そっから半年勉強して英検準一とって
そのままTOEICスコア730とったぜ。
325:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 09:36:29
センター何点でしたってのはあんまり指標にならん
326:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 09:48:39
>>323
無理。センター9割5分でTOEICの試験前に3か月対策したけど645点だった。
あと、↓
「東大生のTOEIC平均点」
文系院生 ― 800.8点
理系院生 ― 703.8点
全体の平均スコア ― 737.1点
全国の大学院生平均 ― 615点
URLリンク(allabout.co.jp)
327:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 11:34:29
>>326
東大の中の人(文系、学部)だけど、体感的には平均もっと高い気がする。
できない奴でも750ぐらいは取れてる印象。600代は聞いたことない。900越えも珍しくない。
まぁあくまで体感だし、悪い点数だと人に言わないってのもあるかもだけどね。
てかデータだいぶ古いな。
328:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 11:46:25
なんていうかさすがだなw
329:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 11:51:12
>>326
全国の大学院生平均が600そこそこしかないのを見れば
やっぱ東大は優秀だな。
330:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 12:56:24
大学生ってザックリし過ぎだろうが馬鹿。
一年なのか四年なのか分からんし。
センター論議は参考にならんからよそでやれや。
331:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 12:56:59
>>320
アホか
332:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 13:02:39
な、学生はウザいだろ。
だからガキが使ってる教材は嫌いになるんだ。
333:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 13:07:32
チョン御用達のモノを避ける心理と同じだね
334:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 13:13:48
流れを止めよう。
みんな3月13日のTOEICを受けると思うけど、
あと一ヶ月何をするつもり?
いつもは単語つめこんで、公式問題集四冊グルグルしてるんだが、
いい加減飽きてきたわ。
335:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 16:46:48
やり残した公式1と2とイクフンやる
336:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 21:48:05
>>335
おれも同じ。あとはキム本はさんでくぐらいかな。
337:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 22:27:39
>>334
いわゆる「多読」をすすめる。
英文のレベルは学習者向けに調整してるやさしいのでも
普通の新聞や小説でもあなたが興味を持って読めるのでなんでもいい
(ただし、TOEIC対策なら戦前の文学はさける)
TOEICは英語の反射神経を見るようなとこがあるので
場数踏むと処理能力早くなる=早く読んで理解できるようになる から。
338:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 22:52:23
>>337
確かに多読すると直読(戻らずに一回で理解)の能力上がるよね。
その辺日本語と一緒だね。
339:名無しさん@英語勉強中
11/02/05 23:09:00
>>332
チンカスかよ
340:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 09:54:27
パート3,4で正解はかなりの自信があってわかるんだけど、話の内容(時には話の概要そのものも)がわからないときがあります。
先読みして該当箇所のみを集中して聞こうとしているからそうなるのですが、スコア重視の場合はここまでで次の問題にいっていいのでしょうか?
それともスクリプトを見て内容を理解できるまで聞き込んで(リスニング力をアップさせて)から次に行った方が結局はスコアがあがりやすいのでしょうか?
現在、スコア400-440位で470-480位を目指しています。
341:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 11:26:14
>>340
あまりにテクニック的な部分に特化すると、
結局リスニング能力が身に付かないから、
400そこらは取れても、440以上は難しくなるよ。
面倒でも話全体の流れを捉える訓練をしないと、
少し捻った問題だされただけで解けなくなる。
342:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 15:20:02
>>327
元東大の中の人だが、理系だと600は普通にごろごろいる。
900台ももちろんごろごろいるけどな。
ということで、平均700程度は妥当な数字かと。
ちなみに現在、国1技系だけれども、
600未満も珍しくない(平均はもっと高いけどね。)
343:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 18:13:29
お前の実感なんて統計的に何の有意性も無いだろうが。
344:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 18:22:10
確かにw
345:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 19:09:59
五回分入ってる、リーディング・リスニングBOXって、
このスレではどういう扱い?
買おうか迷ってる。
346:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 20:04:38
BOXは評価高い
347:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 21:05:46
>>345
問題の質・難度等はいいと思う、スコア換算は甘め、
新公式の価格が高いと思う人にはお勧め
でも最後は新公式に頼ることになると思う(特にリスニング)
リスニングはスピーカーの発音の癖に慣れてなんぼと思った
348:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 21:34:25
今Lが最高に良く出来て400
通常だと370前後です。
公式(4)は聞きまくって内容ほぼ覚えちゃったんですが
今後はどういった利用の仕方をしてゆけば良いのでしょうか?
349:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 22:05:45
1.3倍にして
オーバーラッピング
シャドウイング
ディクテ(時間あれば)
とかですかね
350:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 22:11:03
The vehicle is designed ( ) the crew home.
(A) to bring
(B) bringing
(C) brought
(D) brings
351:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 22:17:42
A
352:名無しさん@英語勉強中
11/02/06 22:39:36
>>348
ディクテーション(ノートテイキングでも可)をやってみる
シャドウイングは難しいのでまずはスクリプトを音読する
点数が欲しいだけなら別の公式を買ってくる、
または当面放置して、内容を自然と忘れるのに任せる
353:345
11/02/06 23:59:55
>>346-347
ありがとう。
量をこなすために買いますわ。
最後に公式4で仕上げをすると。
354:名無しさん@英語勉強中
11/02/07 18:43:11
Part3,4が得意な方、教えてください。
音声が流れているときに指で答えを押さえている方はどの指で押さえていますか?
普通は親指、人差し指、中指だと思いますが、親指がわかりにくいからかわたしはそのかわりに薬指でやってきました。
変えたほうがいいでしょうか?
少しでも正答率を上げたくて、細かい質問すみませんL430
355:名無しさん@英語勉強中
11/02/07 19:28:37
>>354
人によってやりやすいやりにくいがあるから
そんなこと言われても・・・・
チンポだしてチンポで押さえれば?
そうすれば両手使えるよ
左手でP5解いて、右手でP3,4を解けば時間短縮にもなるよ
356:名無しさん@英語勉強中
11/02/07 19:31:26
>>354
Lあんま変わらないけど・・・
1問目は中指、2問目は人差し指、3問目は親指をフォームにしてます。
指は側面を当ててます。
ただし1問目は主題(ヒルキの言う森の問題)を問う問題が多く、
その場合最後まで聞いてから選んでも間に合うので、指で押さない事も多い。
そういう問題は最後にマークす事にして残りの問題に集中する事もあります。
細部を問う問題はその場で選んでおかないと忘れるので、
待ち伏せしてその場で選択肢指押しか、直接マークしてます。
なので3、2とマークしてから最後に1を塗る場合が多い感じ。
改良の余地はありそう・・・
357:名無しさん@英語勉強中
11/02/07 19:49:03
URLリンク(www.toeic.or.jp)
問題用紙はダメだけど解答用紙なら書き込んでいいから、
マークの上に印つけてる
358:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 01:23:01
久しぶりに受けました
量の多さに圧倒されました
20問もあまってしまって
適当につけたんですが
仮に20問全部不正解で何点くらい
減点ですかね
359:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 07:18:54
>>358
素点 = スコアじゃないけど、100問で495点満点だから100点くらい。
TOEICって塗り残しと間違ったマークは同じスコアだよね?(減点法ではない)
360:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 20:25:23
>359
そうですかありがとう
860を平均して取るなら
全問解答か解答分高確率で正解しない
とだめそうですね
361:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 20:41:11
900狙うためにはL、Rともミス10問以内って考えればいいのかな
362:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 21:34:14
Lは多少間違えてもいいようだから、Rでどれだけ落とさないか、特にP5/6でどれだけ落とさないかが問題になると考える。
363:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 22:11:13
>>362
やっぱそうかな。PART7は問題次第の部分もあるから
PART5&6を安定させたいと考えていたところ。
364:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 22:13:55
P7は時間があれば落としても2~3問で済むでしょう。
P5/6は、知らない問題が何問か出されたらそれで終わり。
365:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 22:34:29
たしかに7に比べると5,6は知らないと解けない問題が多いね
366:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 23:06:05
オーバー860目指すならP5は全問正解の勢いでないと厳しいと思われる。
367:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 23:11:13
イクフン青で修行するかな
368:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 23:28:07
とりあえず800台のせるならpart5・6はどのくらいの出来が必要?
369:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 23:51:46
チョンの書いた本は使いたくないわ。
370:名無しさん@英語勉強中
11/02/08 23:57:01
>>368
Lによるよ。
俺なんてPART5は10問も間違えるのにLが470のおかげで800超えができてる。
371:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 00:25:00
860っていうとL440R420くらいが妥当かな。
そしたら、Rはだいたい12~15問ミスくらいな気がするから、
パート5,6は8問くらいミスまでに収めたいんじゃないだろうか。
372:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 07:20:52
現時点での実力と相談した上でのスコア管理って重要かもね
373:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 07:29:45
公式まわし、それぞれ3周して覚えつつある
その後BOXやって、2週目
韓国人あまりいい印象ないけど、やってみようかな。
860超えてtoeic卒業したい。
底の深い鍋の英検と違ってなんか底のあさいフライパンのよな感じのtoeic。
374:373
11/02/09 07:31:24
ここの皆は英検に対して関心ある?本気だせば
1級合格も可能と思うんだけど。
375:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 07:44:08
>>371
俺はちょうどRとL反対のスコア
Lさえあがれば900は夢じゃないのにな。・・・
376:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 07:53:40
900クリアしたら英検行く
LはもうTOEIC特化教材は試験直前以外使わないつもり
377:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 08:36:25
>>374
英検はライティングとスピーキングがあるからムズいよね。
840だけど正直サッパリだったわ。
大して役にたたない検定で喜んでいるつもりはないから、
もちろん900オーバーしたら英検に移行するよ。
378:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 13:58:57
俺は正解選択肢のピリオドを一回り大きくして印つけてる
379:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 15:17:24
toeic運営的にはNG行為じゃなかったっけ?>>378
380:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 15:40:04
英検一級受かると、またTOEICが受けたくなるらしいよ。
でも、なかなか満点は取れないので、余計ストレスがたまるらしい。
381:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 16:41:23
英検一級、TOEIC990点より上の英語資格って何がある?
世界的に認められる資格で。
382:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 16:42:28
TOEFLとか?
383:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 17:46:32
TOEFL100取れたら自慢できるのではないかと。そこから先はどの試験にも言えるが地獄。
384:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 17:58:02
例のミス日本はやはり凄いんだな
385:名無しさん@英語勉強中
11/02/09 18:09:26
トイック 一回目 785点
二回目 880点
今回 結果待ち
順調に上がったけど、今回は下がった気がする。
得意なリーディングに手こずった。
ちなみにパート1,3,5が苦手なんだけど、どんな対策してる?
386:名無しさん@英語勉強中
11/02/10 08:16:14
みんな発音はどんな感じ?
自分の、あまりの日本語英語っぷりにゾッとするわ。
一度腰を据えて発音練習したほうが長期的に見て効率が良いのかな?
単語帳の発音記号とかよく分かっていないし。
387:名無しさん@英語勉強中
11/02/10 08:36:12
以前『闘耳』ってのをやったから発音記号は分かる。単語帳も発音記号乗ってると安心するわ。
1日20分を1.5ヶ月くらいだったかな。大した労力じゃないから固めておいた方がいいんじゃないの。
シャドウイングも出来るようになったし。
388:名無しさん@英語勉強中
11/02/10 11:18:23
>>387
確かに得るものは多いね。
ありがとう、やってみるわ。
リスニングCDを買って初めて発音の違いに気付くことも少なくないし。
389:名無しさん@英語勉強中
11/02/10 11:54:21
俺も、石川遼の英語を馬鹿にできないくらい発音悪いからな。
聞くのは得意なんだがね。
390:名無しさん@英語勉強中
11/02/11 08:49:11
音声学入門とハイディはいいと思うんだが
391:名無しさん@英語勉強中
11/02/11 15:26:30
こういう寒い日は家のコタツで英単語がベストだ。
392:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 18:16:20
マジ終わっとる。Lが250しかいかない(Rは420)
Lをあげるにはどうすればいいですか
たすけて
393:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 19:16:23
黙って英語耳(闘耳)を二ヶ月やれ
394:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 19:38:23
R420なら、単にリスニングに慣れてないだけだろう。
395:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 20:10:49
>>392だけど、リーディングは訓練でどうにかなるからね。リスニングは昔からできんかった、センターも30/50くらいしかいかなかった
TOEICのリスニングは特に早過ぎてこまる
396:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 21:30:07
>>392
Part1/2用の問題集買ってやれば?
これらの2つはスコアを上げやすいし、かつ対策をしないと点が取れない
最近出た公式リスニング問題集は上記2つがメインになっているからお勧め
397:名無しさん@英語勉強中
11/02/12 22:35:13
>>395
リスニングこそ訓練でどうにかなるんだぞ(笑)
俺も昔はリスニング苦手だったが、
今やリーディングよりも得点をとれるようになった。
398:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 11:25:16
リーディングが400オーバー取れるのがうらやましいよ。
私はリスニングで点数を稼いでいるくらいだから
5年以上英語の勉強をコンスタントにしている人は
この中にもおられると思うけど、どうやってやる気を継続させてるの?
なんだか当方、最近疲れた・・・・・・糸が切れてしまった感じで、英語に
触れたくない。本棚の公式問題集もしばらく開いてない。
売るまではいかないけど、微妙に見ないようにしている感じです。
399:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 11:27:14
勉強するのを一旦やめちゃえばいいんじゃない?
本当に必要だと思うならあとでやり直すだろうし。
400:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 11:35:59
無の状態から何かを覚えるのは非常に難しいけど、
覚えていることを忘れるのって凄く簡単なんですよね。
いままで英語漬けの生活をしてきて、結構な量を覚えてきたつもりだけど
その行為を、たとえば数日辞めただけで、多くを忘れてしまうと
思うと、とても焦るし切迫感がある。。。。。かといって、では今までの
通り英語漬けでいられるかどうかといわれれば、英語に漬かっている
状態自体がとても苦痛
どっちに転んでも苦痛と思うとますます焦り、負のスパイラルにはまっていく
感じがします。
こんなとき、長期に勉強している人はどう乗り切っているんだろう?
401:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 11:45:32
AM分析はしてるの?
402:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 12:13:00
昨年秋からTOEICを受けはじめました。それまでは英語に触れるといったら、
英文の野球記事か読みたい洋書をたまに読む程度でした。
>>398
何のための英語なのかしばらく時間をおいて考えて見るのがいいので
はないでしょうか?「疲れた」とか「糸が切れる」、「英語に触れたくない」
とかいうのは、試験のための英語を、勉強と意識して勉強しているから
出てくる言葉のように感じられます。
自分の場合、「精神世界」に関連した一定の読み物が好きで、
たまに英文の原書を読むこともありますが、英語の勉強だと思わないことの方が
多いので、1冊読むのも大して時間はかかりません。一日二日で読んでんでしまう
こともあります。重要じゃなさそうなところは、飛ばし読みをしたり目を通す程度で、
大事なところだけじっくり読みます。知らない語彙があってもそこが重要そう
じゃなかったり、前後の文脈からそこを含めて言っていることの大意がつかめる
場合は辞書なんか引きません。読書が楽しめないからです。
TOEICの対策は、重箱の隅に特化した勉強だと思います。
それゆえ何年も勉強しても得られるものは限れられてくると思います。
同じ時間を費やすのでも、もっと幅広く取り組めば、自然な底上げが
できるのではないでしょうか?
403:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 12:47:31
>重箱の隅に特化した勉強
>もっと幅広く
もう何冊もTOEICの対策書を勉強していて、さらに新しいTOEIC対策書に
手を伸ばすくらいだったら、軽い気持ちで「英文解釈教室」のような本を、
肩の力を抜いて読み物として読んだ方が得るものが大きいと思います。
少なくとも今より守備範囲が広がり、難しい英文が書かれた読み物でも、
かたちだけはとれるようになります。
NHKのゴカクルには簡単な会話表現があふれていますし、音声も聞けます。
発音の無料レッスンをネット上で行っているサイトだってあります。
NHKの英語ニュースも見れるようですし、CNNやBBCも興味がある事柄や
出来事がありアクセスさえすれば、英文や生の英語の音声で迎えてくれます。
読みたい英語の本があればAmazonに注文すれば程なく届きます。
読者の感想を知りたければ、米Amazonのカスタマーレビューに目をやれば、
そこは英語の世界です。
404:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 13:10:55
>>402
いいことかくね。さすがスピ系の人だw
疲れたなーとおもったら、本から目をあげて窓の外の青い空をみるのがコツだ。
窓辺に腰掛けて広い空をみていると、自分の悩みなんてチッポケなものだとおもえてくる。
英語の単語を覚えられなくて悩んでいる自分が視野の狭い人間であると気づく。
そして誰もがこう思うのさ。雲にのりたい、柔らかい雲に、と。
望みが風のように消えたときにも同じように空を眺めるのがおすすめ。
URLリンク(www.youtube.com)
405:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 13:15:50
興味があって自分から探して行って読んだり聞いたりするものと
試験でいい点数を取ることを主要な動機として緊張感や倦怠感を持って
勉強するものとでは、同じ時間何かを読んだり聞いたりしても
そこから得られるものは違ってくると思います。
406:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 13:20:43
くどい
407:400
11/02/13 19:50:51
>>401-406
ご連絡が遅れてすみません。
英語関連の板を見ることもいやで、また、
英語学習に頑張っている先輩方や同輩の気に障るような
書き込みをしてしまったこともあり、
どう顔向けしようか考えあぐねてました。
確かに、私にとり、英語はあくまで手段の一つ
(試験をパスする、仕事でe-mailを読む、電話応対する)
でした。英語を英語と捉え、それ自体の奥深さを楽しむことは
なかった。
今すぐにどうしようということは、まだ少し考えが
まとまらないけれど、英語への触れかたを変えてみようかと
思いました。たとえば、今は紙媒体でのインプットが
多いのですが、外国人の方と積極的に交流し、アウトプットを
多くするなど。この書き込みをした後、
オンラインでそのチャンスを探してみようかと思います。
とにかく・・どうもありがとうございました(全体的に曖昧になり済みません)。
408:名無しさん@英語勉強中
11/02/13 23:48:03
俺はある日映画を字幕無しで観てみたら、
「あれ?何言ってるのか理解できるんですけど」ってなって、
それからは英語を勉強するのが楽しくなりました。
友達の誘いを断っても英語の勉強をしたいくらいです。
409:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 14:00:16
>>400
10年ぐらい勉強していますが、勉強が嫌になった時は、いったん
リセットして全部問題集も仕舞って、好きな事だけするように
してます。洋書読むのと、ラジオ講座やDVDは好きなので、楽しむ
モードでできる事だけする。
久々に5連休だったので、過去の教材を引っぱりだして、整理整頓して
またやる気がでてきて、Grammar in Useをはじめました。
気分変えてまたもどってこれば良いのではないかな。
ストレスになるのは良くないから。
410:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 17:09:52
毎日継続して2時間位リスニングの勉強に時間を充てています。(シャドーイングやディクテーションも含む)
公式問題集など一度完璧に理解したものでもしばらく経っていると何割か理解できなくなっています。
他にも一度は完璧に理解できたものもたくさんあるのですが、やはりしばらく経って聞いてみるとわからなくなっている部分がいくつかでてきます。
今Lが420で多聴してスコアを上げようと頑張っているのですが、過去にやったことが抜けていくので実力が付いた実感がなくすごい不安です。
過去の復習ばかりに時間を割いていると初聴の本番形式に弱くなるとおもいますし、なかなか新しいものに時間を割くことができません。
このやり方で実力はついていくのでしょうか?
何か改善点があればアドバイスください。
411:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 17:12:38
TOEIC800、900って単語量はどのくらいなのかな?
一般アメリカ人成人の単語量が、45000語で、
専門職の従事者が60000語以上らしいのだけれど。
412:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 18:38:19
>>408, >>409
先輩からご助言いただけるのは本当に有り難いです。
413:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 21:46:45
ぶっちゃけ15回くらい受けてるが今だに
700越えられない。600の後半だ。
どうやったら上がるんだろ。
出てくる単語はけっこうわかってるのに。
414:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 21:55:57
>>413
精読できないでしょ?
415:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 22:00:21
リーディングの150
あたりから3割がたできてないね。
416:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 22:10:31
3回受けて8月L310R375、11月L405R400、1月L360R415というよく分からない結果。
次うけるのが5月でTOEICの勉強より英語力の底上げで860超えたいと思ってるんですが
3か月でのTOEICに拘らないLの底上げってどうやったらいいんだろうか。
今はTED(URLリンク(www.ted.com))で字幕見ながら話してる人に合わせて読みまくってる状態。
417:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 22:24:34
まずは問題集でPart1/2で満点近く取れるようになればいいじゃないか?
そうすればヘマをやってもL400は取れる
なお、Part3/4の底上げは相当大変
お勧めは知っているネタ(日本のニュース等)を聞くこと
可能ならスクリプト付きで
418:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 22:50:33
>>416
L 490です。
スクリプトがある教材のディクテーション。
(ラジオ講座の実践ビジネス英語をやっている)
映画もニュースもすべて英語音声のものを聞く。
映画やDVDはスクリプトを英語にする。
419:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 22:54:48
Rのほうはどうやってあげるの?
これは量をこなすしかない?
420:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 23:16:39
ディクテーションしないで、頭の中で聞き取ればいいって思ってたから意外だ。
違うものなのかな。
421:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 23:19:27
Rは結局単語力だと思うよ。
以前できない自分にムカついて大量に覚えたら楽になった。
だいたいRのスピードが遅いってのは、
知らない単語に出会ってその単語の意味を推測するために、
文章を前後してしまったり考えてるせいだから。
422:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 23:26:07
集中力がないんだよなー、俺。
PART7半分くらい進むと、読んでる途中で別のことを考えてたりすることがよくあるw
構文だけリズムに乗って把握してて中身を理解してないww
やべーと思って読み直すと一発で理解できる、簡単だし。。。どうにかならんかな。
423:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 23:55:15
>>422
俺もある。但し、読み返しても一発で理解はできないがな。ふふ・・。
424:名無しさん@英語勉強中
11/02/14 23:56:21
リスニング中に他のことを考えちゃうことがある。
聞き直しができないから致命的。
425:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 00:06:36
リスニングはキッパリ諦めますw
まぁ満点レベルの人は必要なとこだけ聴いてるみたいね
どうやればそうできるのか分かりませんが・・
426:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 00:09:12
あるある
普段はそうでもないのに試験中に限って他のこと考えたりする
普段マイペースで読んでて、試験では強制的に脳を酷使するので
脳が壊れないように自己防衛してるんだと思うw
普段から少しずつ鍛えなきゃ
427:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 01:41:39
>>417
> まずは問題集でPart1/2で満点近く取れるようになればいいじゃないか?
> そうすればヘマをやってもL400は取れる
これはLが(450以上とか)かなり取れている方のみに言えるのではないのでしょうか?
それともPart1/2で満点近く取れる実力をつければ多少ヘマをしても400取れるレベルまで到達できるのでしょうか?
428:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 04:11:30
>>427
>>417記載は自分の体験談ね
いわゆる模擬試験を受けてL330というのが返ってきて、
Part1/2がこなせてないのに驚いて対策した
で、本番ではPart1で多少ミスって、Part2はほぼ完ぺき、
Part3/4はそれなりにヘマをしてL400きっちり。
429:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 13:54:16
みんな、動詞AasBとか動詞AwithBとか、
これらはどうやって区別して覚えてる?
やはり力技でその都度覚えるしか無いのかな・・・
430:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 14:20:20
>>429
そういう系の文法問題がTOEICの最終試練だよね
例えば「変える」系の動詞はinto
例 change A into B turn A into B covert A into B
「与える」系はwith
例 provide A with B give A with B serve A with B
みたいにカテゴリー化して覚えるといいよ^^
例外もあるからそれに限っては力で覚えないとだめだけど汗
431:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 17:19:59
例外は原則並みに多いんだけどね(笑)
アメリカンはどうやって覚えているんだろう。
432:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 17:58:11
>>418
ありがとうございます。要するに聴きまくってディクテーションしまくるってことか…。
433:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 19:02:29
>>432
アリーマイラブおすすめ。
女優が可愛いから頭に入る。
TOEICも可愛い声の女の部分だとリスニングの解答率が高くなるのと理屈は同じ。
434:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 21:34:53
>>430
turn A into B 見て懐かしい曲思い出したよ
カイリー・ミノーグの「Turn It Into Love」
435:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 22:32:49
>>432
ディクテーションはエネルギーがいるのですが、聞き取れいてない細かい部分が
わかるので。
podcastで BBCや CNNのニュースを毎日聞くのも(ニュースに興味があれば)
楽しいです。
英語の本を読むのが好きなら、Audible で音声を購入して、ペーパーバックを音声付きで
読むのも良いかもしれません。
436:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 22:34:36
>>434
カイリーといえば
Can't get you out of my headが頭からいまだに離れない
中学生のとき見て以来、プロモの衝撃が残ってるわ。
俺が外専になった原因を作った人
437:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 23:01:56
ラジオ英会話でディクテーションか、ちょっとおもしろそう。
入門の方だったらテキストなくてもいけそう…ってもスペルミスチェックのために結局必要になるか。
ネットで聞けるし良い方法かもしれない
438:名無しさん@英語勉強中
11/02/15 23:16:57
Audibleは月額課金があるから、注意しないとダウンロードしてないのに課金される
登録したまま忘れていたところ、クレジットカードに変な課金があったので
月額課金に気づいた次第。すぐ登録を取り消した
439:名無しさん@英語勉強中
11/02/16 10:11:52
ディクテーションは時間が掛かる割に
量をこなせないから、学習方法としてどうかなと思うが,
効果があるようなら、やってみようかな.
440:名無しさん@英語勉強中
11/02/16 10:38:55
【雇用】TOEICはどれぐらい英語ができないかを測る試験
>>TOEICは基本的に簡単な試験であり、ろくな英語力を持たない状態でもすぐに点数が飽和してしまう。
>>一般に900点というスコアはとても高い英語力があるかのように受け取られているフシがあるが、
>>実態はようやく必要最低限のスタート台に立ったというレベルに過ぎない。
スレリンク(bizplus板)l50
441:名無しさん@英語勉強中
11/02/16 16:40:12
次回が初受験なんだけど公式問題集vol.3と形式一緒だよね?怖くなってきた。
先日公式問題集やってみたらできなさすぎて泣きそうになった。
2年間英語学習を怠った結果だからしかたないんだけど860を目指すスレにいるのが恥ずかしいな。
442:名無しさん@英語勉強中
11/02/16 16:49:21
>>431
感じるんだ。
443:名無しさん@英語勉強中
11/02/16 19:14:15
>>441
形式は一緒だよ。
でも、少なくともここ最近の2回は、
vol.3よりも確実に難易度は上がってるから気をつけて。
444:名無しさん@英語勉強中
11/02/17 17:22:08
>>443
ありがとう。
445:名無しさん@英語勉強中
11/02/17 17:49:46
発音悪すぎて泣きたい・・・
何ですか俺のこの日本語英語は。
446:名無しさん@英語勉強中
11/02/17 21:09:40
5月に受験予定です。
Rに関して
公式4を75分のところを85分でやってみました。
結果は
テスト1が86問、2が88問正解でした(時間は84分45秒くらいに最後の問題が解き終わるくらいギリギリ)。
本番のある5月までに通常の75分でこの正答数を出せるレベルに持って行きたいのですが
今後はどのような勉強をしてゆけばよいでしょうか?
447:名無しさん@英語勉強中
11/02/17 22:17:28
>>446
戦略
第一に時間管理、その後その枠内で精度を上げるのがいいと思う
まずどこに時間がかかっているのか、公式なり模試なりで測定する
その後、PART5と6で○○分、PART7(SP○○分、DP○○分)と細分化して、
自分なりの目標タイムを算出し、それに向かってトレーニングすべし
トレーニングは必ずストップウォッチ使用で記録に残す
(数を繰り返せば必ず記録は向上するので、残しておくと励みになる)
教材
PART5&6はレベル次第だが、澄子本と秒速解答法とイクフンあたりか
精度は無視して時間内に終える事を重視した方がいいと思う
なので最初は負荷の低い簡単な教材でリズムを覚える
PART7はおそらく50分以内で解き終わってないだろうから
これもまずは負荷の低い公式を速音読しまくる
その上で45分程度で全問正解を目指す
その素材をしゃぶり尽くしたら、別の模試を使用
普通2-3回繰り返せば誰でも90点以上取れるので、早速次の素材と行きたいところだが、
実は残り10点が重要なところ。ほぼ満点まで同一系の素材使用がいいと思う(個人の好みかも)
俺の場合はPART5&6で20分、PART7で50分がターゲット
公式なら余裕だが最強トリプルシリーズだとギリギリ(汗
あくまで素人ですのでご自分で判断を
448:名無しさん@英語勉強中
11/02/18 22:55:07
誰かリスニングの点数を上げる勉強方法教えて・・・
今日リスニングBOXをやってみたんだが、300点にも満たなかったよ・・・
いつも問題を解いた後、その英文を何度も聞くんだけど、
次に別のリスニングをやってみると、やっぱり分からないんだ。
問題の英文を聞くだけじゃ点数は上がらないのかな?
449:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 08:58:49
Part1/2をやるしかなかろう
300に満たないというんだったら基本すら身についていないと思う
450:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 09:05:39
やっぱ基本かなぁ。
一応リーディングは440あって、難しい単語は結構覚えてるんだけど、
例えば、goとcomeの違いや、仮定法をリスニングで使われると戸惑う。
451:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 10:32:15
440もあるなら単に慣れでしょ。LとRの英文比べたらLのは物凄く簡単。
それなら単に英語の音の慣れてないだけだと思う。
452:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 10:45:59
>>448
音読がいいと一般的には言われている
453:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 10:49:55
分からない理由の自己分析を書いたほうが良いアドバイスが得られるのでは?
単に分からないだと何が分からないのか分からないw
454:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 11:13:22
Rだけで毎日平均3時間位パート7の問題をやっているのですが、なかなか解くスピードが速くなってくれません。
読解スピードを上げるにはスピードを意識しないと上がらないのでしょうか?
かなり集中してやっていますが正直、テストを受けているときほどは集中・切迫してスピードを意識していません。
Rが得意な方おしえてください
455:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 11:15:18
俺はもう割りきって5、6を早くといて時間を余らせる作戦にしたw
456:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 11:15:22
454です。
ちなみに最後まで解けたことはまだなくて、スコアは400ちょい、最高で420です。
457:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 11:16:49
>>455
ありがとうございます。
わたしも、P5,6は遅くても20分以内に解くようにしてかなりの時間をP7に充てていますが、それでも遅いんです。
458:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 15:12:55
part5、6 20分じゃだめだな。
18分が標準。
理想は17分。
目標は16分
一問15秒で解けばいける
459:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 16:03:16
Rはなかなか上がりにくいみたい。
俺の場合、PART5,6は問題数をこなす、PART7は問題文の音読という方針でやってます。
460:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 16:08:23
>>459
音読すると、黙読するときにも心で音読してスピードが遅くなると聞きましたができる方その辺どうでしょう?
461:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 16:19:05
どっちも単語力の強化が一番手っ取り早く点につながる。
Rはまさに単語力だしLも単語だけポツポツ拾えれば点だけは取れる。
462:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 16:33:14
>>460
時間を測って読むようにしてる。一回目よりは二回目を早く読もうと頑張る。
文の骨組みみたいなのが分かるようになって明らかに早くなったよ。
463:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 16:52:16
まったく同一の問題が出なくても、話の内容や話の流れなど
公式問題集や過去の出題と類似した「問題の使い回し」に
似た出題もあるという話も聞くので、たくさんやっていれば
やっているほど、読み慣れ、解き慣れた類の問題が出て
読んだり解いたりするのが自然と速くなるということも
あるかもしれませんね(赤本と本試験の関係と同じでパターン
というか条件反射で解けてしまうパブロフの犬です)。
この話が本当で、基礎学力さえしっかりしていれば。
>Rだけで毎日平均3時間位パート7の問題をやっているのですが
同じ時間を英文解釈教室に当てれば1週間から10日で一周するよ。
2回目からは楽になるので、3週間で3周でき、本の内容をしっかり
身につけることができる。価値観はひとそれぞれだろうけど。
464:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 17:18:50
英文解釈教室はちょっとアカデミック過ぎない?
TOEFLや国連英検とかには良いと思うけど。
465:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 17:21:34
今丁度やってるけど難しいw
これ必要じゃねえだろ?と思いつつ、
できるようになったら困らなくなるんだろうなと思ってやってる。
466:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 17:46:29
Part1、2のディレクションの間は、3の先読みするより5を解いたほうがいいのではと思えてきたんだけど、どう思う?3先読みしても、どうせまた後で読むからさ…
467:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 19:04:51
英検だったら、日本語で意味を書いとくけどね
TOEICは禁止だからリスの先読みは意味ないと思う
5を解くのがいいと思う
468:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 19:07:57
俺は文法問題を先に解く派
469:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 19:59:09.54
>>450
RがそれだけあるならなおさらPart1/2のテクを身に付けたほうがよい
200問くらい解けばパターンが見えてくるはず
470:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 20:12:56.66
俺1週間後受けるけど、自己記録860を超えそうにない。最悪だ。
471:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 20:13:58.99
あきらめんなよ
472:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 20:27:43.38
改定前によく受けたけどTOEICっていまだに解答の明細出ないですか
適当に打って当たった分があるから実力が分かりにくいですよね
473:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 21:59:20.55
>>467>>468
はげしくサンクス。
474:名無しさん@英語勉強中
11/02/19 23:22:06.49
>>465
翻訳家が入門書として使ってるくらいだから、
日常では困らないと思うけどやたら難しいよな。
475:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 00:37:46.32
英文解釈教室はそこまで難しいとは思わなかったな、おっさんだからか?
今はもっといい本があるのかもしれんが、昔は等位接続詞に対しての読解の
適切な解説をした本が見当たらなかったので結構感動した覚えがある。
TOEICには必要なさそうだが、これやって、さらにこの系統やりたいと思ったら
「思考訓練の場としての英文解釈」という本もある。
著者の思想に反感覚えるかもしれんが、それはそれ、これはこれ。
476:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 09:37:37.41
>>475
そりゃああんたのレベルが高いんだよ。
あれをスラスラできるならRは満点とれるぞ。
477:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 15:32:27.50
大学入試ネタになってスレチで申し訳ないんだが、
英文解釈教室に関して東大教養後期の学生に向かって
「君達には少し難しいんじゃないかな」
と発言した英文学者を知ってる。
思考訓練…は70年代頃の大学受験通信添削が元ネタなんだよな。
「昔の受験生は大変だな…」と思ったけど、実は当時でも正解
できる人はほとんどいなかったという。
どちらも、論理的思考力が高ければモノにできると思う。
但しキレイに翻訳するのはとてつもなく大変だけどな。
478:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 16:22:36.09
まぁTOEICではいらないよね
479:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 17:47:44.12
まったくだ
スコアを高めるという目的のためなら訓練でどうとでもなる
480:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 19:48:08.07
まあ、リスニングでもCNNとか聞いてる人もいるから、
リーディングでも一見必要ないレベルの英文解釈教室を
やるのもあり、かとは思う。
やって無駄にはならないと思う。
481:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 20:19:14.36
TOEICのスコアを上げるためなら効率が良くない。
ただ、挑戦してみたいからやってるw
482:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 20:31:02.07
俺は英検→TOEFL→国連と行くつもりだからやるぜぇ
483:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 20:48:29.12
おいらも、英字新聞のネイティブのコラムやnewsweekとか読めるようになりたいから
やろうかな
484:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 21:33:51.86
英字新聞を読んで優越感に浸る自分を想像しながら勉強頑張っている。
何が悪い。
485:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 22:38:16.04
解釈教室、高校時代にやって挫折した
英語自信があったのにさっぱり分からなくてちょっと英語嫌いになったわ
486:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 23:04:30.38
私も、TOIECは通過点だと思っているから、
こだわらず、広くやるつもり。
Webでニュースを読むのは、慣れると楽しいよ。
(と言っても、飛ばし読みなんだが、それでも
少しずつ大意は取れるようになるから)
487:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 23:18:46.69
自分は、英字新聞は駅売り派です。ウェブで読んでたこともあるけど、
今は一部買って来てから一枚づつ破って、自分で決めたノルマの分を
読んだらどんどん捨てていきます。
基本的には、木、金のDaily YomiuriとJapan Times Weekly を読んでます。
488:名無しさん@英語勉強中
11/02/20 23:39:02.52
ウェブだと読む気が失せるんだよね。
やっぱ紙媒体じゃないと。
学生時代、英文科の教授が海外のエロ本、エロ小説を読んで英語を磨いたって言ってたな。
489:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 08:48:46.91
モバイルで聴きまくり派。外出時はiPhone、帰宅してからはiPadでPodcastを流しまくり。
CNBC、ABC World News、NHKの英語ニュースがあたりがヘビロテ。
読むのはiPadが多いかな。便利な翻訳ツール使うのでWSJでもTIMEでも
あまりストレスなく読めるが、英語力になってるが微妙だw
490:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 12:47:54.35
>>489
参考までに、iPadの便利な翻訳ツール教えて。
翻訳というより、ポップアップ辞書みたいなのだと嬉しいけど。
私もiPhonePodcast派です。最近iPad買ったところ。
491:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 13:17:50.71
>>490
Tap English in the webというブラウザ。有料なのでググって評判調べてちょ。
個人的には手放せなくなってしまいました。
492:489
11/02/21 14:33:36.38
>>490
お返事どうもありがとうございます。
評判調べて検討してみます。
493:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 20:23:57.92
toeic今日結果発表じゃなかったっけ?
メールを待っていたんだが来ず、ヤキモキするよ.
494:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 20:26:13.19
メンテナンスとかふざけすぎだろ。
495:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 21:33:23.17
今日はメンテナンスだったんだ?
496:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 22:09:09.76
>>484
個人的に好き(32歳男性埼玉在住)
497:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 22:55:47.67
マークシートでは鉛筆を使え、シャープペンを使うな。
鉛筆は少し丸くなったBで十分。塗り方に神経使いすぎるな。大雑把で良い。
これってスピードが求められるTEOICではとても大切だと思う。
時間が足りにないという人には、10点位アップする方法と思う。
498:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 22:56:17.35
それなら専用の太いやつでやったほうがさらに効率いいんじゃないか?
499:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 22:57:48.54
えっ?マークシート用のえんぴつってあるの?
500:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:00:18.14
うちのまわりは、ペンテルのマークシート用シャープ(1.3㎜)使ってる人
多いよ
501:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:01:37.16
マークする時間が1/3くらいになるよね。
502:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:23:41.72
いつも見てるけど、教室で使ってるの自分だけだ
503:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:32:15.16
>>500
私もそれ使ってる。
なんかの受験攻略本に、紹介されていた様な。
504:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:50:25.89
俺は澄子本で知ったな
505:名無しさん@英語勉強中
11/02/21 23:58:52.53
次回使ってみよう
506:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 01:14:21.05
そ~いえば、2ちゃんで暴れてた?30日900点の人、勉強法の本出してんな
507:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 01:21:54.89
まじで?それが本当なら、やっぱり宣伝のための
パフォーマンスだったんじゃん。
508:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 01:23:54.32
F欄とか名乗ってたひと?
あれは信者が哀れだった。
509:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 01:30:20.24
それは別じゃないかな。本出してる人はFランじゃなったと思う。
510:489
11/02/22 02:29:47.74
>>490さん
どうもありがとう。350円しかしないので、早速購入しました。
使い勝手を見るのは、これからですが。
511:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 09:06:12.36
iphoneで英語学習 part3
スレリンク(iPhone板)
512:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 15:08:02.33
>>506
ブログつくって2chに宣伝貼ったはいいが
誰も実践しようとする奴は現れなかったよな
ネットで話題の!とか帯ついてんだろうかw
513:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 15:09:04.75
850点の人が30日で900点ってのならまだ信じるな。
514:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 15:13:40.08
あれは、単語を朝覚えて、夜復習して、翌朝復習すればもう95%は忘れない、
って理論を見た時点で、常人の脳とは作りが違う人専用だと思った
515:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 16:18:14.26
公式問題集でR75 L85だったんだが、本番では何点くらいになるかな? 換算表だと幅があってよくわからん。
だれか素点近い人おしえて。
516:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 17:49:34.03
>>515
730くらいじゃね?
517:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 17:58:00.89
スコアに幅がある場合は低い方で見た方がいい、問題集のスコアは甘めで、実際に取れるスコアは低い
518:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 18:26:32.16
参考になるか分からんが、今回880点(L R 同点)だったオレが直前に公式4やったときの素点書いとく
4ー1 L 91 R 86
4ー2 L 88 R 87
519:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 18:39:08.32
今回の結果865点でこのスレを卒業します。
本当にお世話になりました。
皆さんも頑張って下さい。
520:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 18:40:34.24
(`・ω・´)ゞ
521:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 18:49:15.35
850だったけど
もうしばらくTOEICはいいや
英検1級に移行~
522:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 21:24:25.53
>>517
一般にそういわれるけどそうじゃない場合も結構あるよ。
俺の場合、スコア下になったことが今まで一度もない。
~800程度だったのに(公式問題集)860だった
523:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 23:18:48.54
ずっとこのスレの世話になりそうだなー
524:名無しさん@英語勉強中
11/02/22 23:37:20.01
900まで英検は我慢
525:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 00:39:09.55
ボックスやってみたんだがあれって本番よりも難易度高くないか?
セクション3と5が特にそう感じるんだが
526:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 00:40:11.54
5は本番より難しく6,7は簡単に感じた。
527:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 09:03:33.39
ボックスはムズい
528:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 11:21:46.67
私も.
正直860超えられる気がしない.
英語の学習は学生の時にやっておくに限ると思った.
じかんがある時にね.
英語も結局の所言語だから、触れる時間に比例してできるように
なると思う.
誰からも教わらずとも日本語で石の疎通ができるのは何故か?
触れる時間が長いからだよね.
529:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 12:44:05.49
この板には990や950の人たちがゴロゴロいるけど、一般人にとっては
860ぐらいを目標にするのがいいと思う。なかなかそれでも厳しい。
530:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 13:33:40.18
知り合いから「英語ができる」と外部にいうためには
少なくとも800は超えてなくっちゃだめだよね
とか言われて、正直焦ってる.
私自身も勉強しているけど、他のかたも私同様
勉強しているんですよね.
どれだけ効率的に、どれだけ集中してできるか.
だけどそれを突き詰めていくと精神的に苦しくなる.
531:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 15:20:44.47
なんとか870とれたけどL410,R460でリスニングもっと強化せんと次のステップに進めないわ
532:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 15:56:26.91
900とっても、一割はできないってことだよね。
あのレベルの日本語で一割わからないってのは致命的。
意志疎通に支障が出る。
533:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 16:10:41.52
800超えても自分から英語できるなんて到底言えないよな
一般の認識はともかく実感として
534:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 17:56:30.59
スコアが860オーバーの人って速読のトレーニング(眼球運動とかの)やってるの?
535:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 18:03:03.67
>>533
すごくわかる
点数に対する一般認識と実際の自分の能力の乖離とか、TOEICが過剰に評価されすぎてるとか考える
700後半から800前半を彷徨う半端者だから、なんとも言えない気分
536:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 18:18:37.48
700→800台って英語能力じゃなくて単にTOEIC対応力上がっただけだ俺の場合
全く書けない喋れないのは500台から同じまま!
537:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 18:34:44.17
まぁTOIEC950点取るだけなら数問間違っちゃったで済むけど
仕事で英語使って数箇所意思の疎通に失敗したら次の取引がなくなるからね。
538:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 19:27:51.27
俺も英語力はほぼ同じで、直前の技術と公式4をさらっとしただけで480→715になったよ、以前。なんだかなあ…
539:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 20:01:51.37
TOEICとは何なのか
540:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 20:11:42.44
プライドです
541:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 20:28:57.10
うーむ
542:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 20:51:28.31
「一応900越えています」って言いたいだけでやってます。
543:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 23:15:16.75
あー。確かにそれだよな。
900持ってます。
その一言、言いたいわ。
現在840
あとどの位かかるんだろう。
544:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 23:28:38.16
このスレの人らは大げさだな。
俺スコアは900前半だけど、こえたところで英語ができるようにはなってないから。
安心しな。適当に勉強してればすぐとれるスコアだしね。
545:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 23:36:54.52
ほんまでっか
546:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 23:45:12.00
絶対的にしか物事見てないよね。相対的に見ないと。意見するときは
547:名無しさん@英語勉強中
11/02/23 23:59:36.72
あーん?
548:名無しさん@英語勉強中
11/02/24 00:30:55.13
>>546
ごめん、もっかい。
549:名無しさん@英語勉強中
11/02/24 03:01:17.07
>>540
ファイトです、に見えて何か納得しかけたら違った。
550:名無しさん@英語勉強中
11/02/24 07:07:13.46
このまえ初めて800点台にのったけど相変わらず英語がわかってきたって言う実感が
ないなあ。実際ドラマ聴いても全然わからないし英作文には自信ないし。