10/11/04 23:06:59
>>876
全然ネタじゃないです、ネタだったら俺が一番うれしいです・・・
元があまりにもできなかったのでいくらやっても900点や700点なんて夢のまた夢です
多分、勉強始めたときは300とか400だったんじゃないかと思います
これでも当初から比べて語彙が3000個くらい増えました、中高生時代に覚えたのを思い出しただけのものもありますが^^;
解雇の件ですが、9月にいきなり海外部に異動になったんですけど
英語のやり取りの伝達で、めちゃくちゃ過ぎて色々迷惑をかけてしまいました
で、仕事を干されて(?)このようなことになってます
言い方は「解雇も含めた処分を年内に検討」みたいな感じなので、もしかしたら助かるかも・・・しれませんが
まあぶっちゃけ解雇ってことです、うち甘くないです…てか死にたい
>>877
やってもやっても忘れてしまう単語は結構あります、”persue”なんて50回くらい忘れてます・・・
一応定着はしているようで、最初のときに比べれば長文はかなり読めるようになりました
リスニングも最初はほとんど何言ってるかわからなかったけど、今は何回か聞き直せば大体わかるようになりました><
>>881
毎日集中しすぎて夕方ごろには抜け殻になるくらい・・・・だとじぶんでは思ってるのですが><
なんか効率が悪いのでしょうかね、やっぱり。