留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その2at ENGLISH
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その2 - 暇つぶし2ch599:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:02:29
ここの人たちこわい

600:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:19:45
>>599
下がってろ……俺が、やる

601:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:23:08
arigato

602:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:26:52
ふっ、きさまごときが俺の相手とは笑止千万
TOEFLで6回連続90点台、昨年の出願校全滅の俺の力、今こそ見せてやる!

603:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:29:36
Is it right? Such things like impression does brain create for itself.
What isn't explained by logic, that is what hinder it, and in that meaning, is useful.
Make your impression which is beneficial to you for yourself.
A flower in the word where your impression, and non logical lead are the most important.


604:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:42:31
>>598
昔フッサールさんという人がいてだな
我々が確かだと思い込んでいる世界も
実は脳が作り出した勝手な印象によって出来上がっているだけかもと
ふと疑ってしまったばかりに世界の真実を追い求める壮大な旅に出かけちまったんだ
十年ぐらいして帰ってきたときには誰も理解が出来ない考えを持った別人となっちまったのさ
そいつはもう二度と正気には戻らなかった・・・

つまりだ、自分の見ている世界が確かだと信じて疑わない世界に留まっておいた方が
一生を平穏に暮らせるという事だ

605:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:47:37
>>604
結局は、自分の見ている世界こそが一番、という逃げ。思考も放棄し、批判
からも逃げ、自分の中に入る。つか、フッサールって気が狂ったの?w


606:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:55:32
スレチだ

607:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 02:59:03
>>605
一般人から見ればフッサールは狂人以外の何者でもないでしょww
哲学者自体が狂人の集まりだってうちの先生は言ってるよw
てか哲学科にいても奴の書籍だけは何を言ってるんだが全く理解できないw

結局は多かれ少なかれ、自分の見ている世界が一番という逃げはみんなやってるのさ
ただ、自分の見ている世界が真実の世界と違うと期待していたのと違う反応が返ってくる事がある
人は空を飛べると思ってがけから飛び降りても死ぬだけ
だから人はそれが真実とは違うと分かるんだけど、世の中の大半の事が明確に分かる結果じゃないのが困り物
判断が分かれる結果もあれば、検証できないこともある、確率でしか答えられないことも多い
そこを追求しだすと頭がおかしくなるよね

608:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:06:06
>>607
てめえの先生がどうとか哲学科に所属している奴がどうとかしらんわw
そいつが馬鹿なだけの可能性もあるじゃないか。

何が正しいかなんてわからんのは当たり前、当然。論理的なんてものも突き詰めれば
正しいか分からん。でも、だからって正しさを捨てて、正しさを捨てて、うへへ
なんて言ってれば、何にもたどり着けない。論理や正確さや真実の不確定性なんて思
考実験にしかすぎんのだ、というくらいの心意気で、「論理」「合理」を元に常に「正しさ」
に向けて前進する姿勢こそが大事。

609:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:08:57
URLリンク(www.youtube.com)

ついでに
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:16:17
URLリンク(www.youtube.com)
この人も実存主義

611:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:18:16
>>609
そんな動画あったんだあ、という思いは抱いたし、まあ面白いとは思うが、なんだ?
目的を言いなさい。2chに多く散見されるタイプですね。適当になんか投げて
反応を見る。ダメージを与えればよし、そうでなくても投げた側は突っ込んだこ
とは言ってないからダメージなし。きゃぱぱ。

612:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:19:55
相手に解釈を丸投げしない。きょうどうさぎょう。

613:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:35:41
>>608
>正しさを捨てて、正しさを捨てて、うへへなんて言ってれば、何にもたどり着けない。

それは違うと思うんだな
正しさにも階層があるから
日常生活をする分にはごく表層の階層にそった論理を使っている

学問でも実証学問は特に深い階層の理論を使っていない
それっぽい実証データとって証明して終わり
それでも解釈の違いによる喧嘩が日常的に学会で起きる
みんな勝手に都合のいい印象前提で話を進めているから

哲学レベルの深い階層の論理を使うのは限られた理論研究のみだよ

614:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:47:42
>>613
>日常生活をする分にはごく表層の階層にそった論理を使っている
ま、それはそうだろうね。曇ってるな、雨が降るかも、傘だ、みたいにね。
厳密な論理はないわな。

>それでも解釈の違いによる喧嘩が日常的に学会で起きる
いまいちそこら変の事情は知らんが、よっぽどの馬鹿どもがそろってるのは
わかったわw 解釈の違いがおこらんように語義を正確に示しながら論文を
書いたりするのが常だと思ったがちがうんだな。

615:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 03:57:44
>>614
言葉の解釈というよりデータの解釈やアプローチの違いへの反感の方が大きいよ
本人は証明しているつもりになっているけど、
ある人から見れば何も言っていないとか欠陥だらけとか
だからその人が提示した研究結果もその人が勝手に考えた仮説の提唱じゃないの?で終わってしまう
内容が専門的なだけで本質的やってる事は2chの口げんかとはあまり変わらないよw


616:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 04:03:48
ちなみに長々とスレチネタすまんかった
反省してる


617:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 04:29:41
>>607
>人は空を飛べると思ってがけから飛び降りても死ぬだけ
死ぬという現象も頭の中で作り上げただけなのかもすぎないおっお

現実の人間はカプセルに寝ていて、コンピューターを動かすための
電源になっていて、人間が見る夢を人間は現実だと勘違いしていると
マトリックスの映画が示していたではないか。
すべては意識があってこそ存在する。

618:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 07:25:39
今日はもう寝ようかな

619:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 07:36:15
ぱっくんはそもそも経験がないでしょ

話すことにも慣れてないし、ましてや
おろしたこと一回云々って

それはいくらなんでも

620:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 09:08:45
やべえ遅刻だ
死にたい
一応行ってはみるか…

621:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 11:16:18
ここTOEFLスレですよね・・・?

622:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 12:26:53
大生板だよ

623:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 18:37:15
>>594
死ね
くだらない質問するんじゃねえ。
お前にはTOEFLは一生無理

624:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 18:40:54
こんなところで時間つぶすより
金払ってまともな予備校に通って
TOEFLの指導経験が豊富な講師のアドバイスに基づいて
学習することがが一番近道なんだよな。

ただ、予備校も結構外れがあるんだ、これが。。

625:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 19:12:36
いい予備校の情報共有しようよ
カプランは授業はダメダメだけど、使っている参考書はまあまあ

626:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 19:40:49
ここって凄い情報の出し惜しみしてるよねwあの講師の名前が出ないはずがないもん。

627:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 21:00:52
592です。初受験してきました。
地方の専門学校の会場でしたが、デスクトップPCを使えてパーティションもあり、
以前別の試験で使った茅場町のテストセンターに比べ狭いところに詰め込まれた印象はありましたが
まあまあ良好な環境ではないかと思いました。

リスニングが3セット出ましたが、どれがダミーだったんでしょう?
とりあえず目標の80は超えたと思うのですが、ここの方々は100目標というのはすごいですね。
やはり文系の院だとそのくらい要求されるのでしょうか。

628:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 21:42:03
>>625
こういった予備校は避けた方がいい

1.教材が自作
本試験と傾向がずれた教材で学習することになる。
洋書の方が問題の質が高い。傾向も本試験に近い問題が多い。

2.講師がネイティブ
ライティングの添削以外は日本人の講師の方がいい。
ネイティブ講師のアドバイスはドメ系の日本人の学習者には合わない。

3.講師は日本人だが留学後に英語力を向上させた
大学講師が片手間で教えてるケース。
iBTのことをよく知らない講師も結構いる。



629:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 22:09:52
なんだかんだ言ってやっぱりアゴスじゃないの?
受講生はMBAやLLMを本気で目指してる人がほとんどだし。
他の予備校は使ったことないから相対評価はできないけど。

630:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 22:15:47
>>626
出し惜しみもなにも、KAPLAN・アゴスの大手以外だと、都内だと
イフ、webTOEFL、林先生のとこ、あといくつかくらいしかないでしょ。

まあ、どこでやろうと誰に教わろうと、結局は自分が勉強しなければ無駄

631:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 22:24:50
なんなんだよ
林先生って

632:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 22:31:42
名古屋はトフルゼミナールしかない負け組。

633:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 22:58:18
585だけど587は別人。
2009/09 94
2010/06 96
2010/07 92
2010/08 96
2010/09 101 

634:名無しさん@英語勉強中
10/10/31 23:00:00
633続きだけど、とにかく、時間を空けて受けるよりも、90後半行ったら後は短期間に何度も受けることをお勧めする。
1ヶ月に3-4回受ければ1回はまぐれがおきるかもしれない。

635:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 00:40:35
100はすごいよまじで尊敬する
Lで2~3問位しか間違えられないんだから

636:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 02:04:23
toeic970 英検1級 toefl itp583 の大学2年生のものなのですが、writingの勉強方法がよく分かりません。
今使ってる教材はETS OG3rd、バロンreading,delta listening,トフルゼミspeaking、toefl英単語3800(全部完璧に暗記しました)です。

目標は100点ですが、まずは90を目指して11月28日の試験を受けます。
ちなみにETS OG3rdのpractice1では、リーディングは一問間違え、リスニングは2問間違えといった感じでした
スピーキングはほぼ毎日英語で会話する機会もあり、話すこと自体にはかなり慣れています。
ただwritingの練習はさほどしたことがなく、今はOGのsample topics(independent)
で書いて添削してもらってという感じですが、integrated は問題もsampleも持ってないので何か良いテキスト等ありましたらお願いします。
writingは23点が目標です。
R28L27S23W23 を目標にしています。


637:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 11:47:44
integratedはそんな身構えるほどでもないよ、特にそれだけやってれば。OG継続でいいんじゃないか。
音声とパッセージがあって、それぞれ協調したり、反論したりするので
while~とか、on the other hand~とか意見を並べて表現できるような構文を覚えておけばいい。
さらに、音声情報を適切に取り入れたほうが評価が高いのでリスニング重視で。
ちなみにW2つでgood(5-4)とFair(3.5-2.5)をとれば23点に届くよ


638:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 11:58:13
>>636
とりあえずETSのサンプル受けてみたら?
Wのintegratedはとりあえずシステムに慣れるためなら問題集はなんでもいいと思う

639:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 16:08:28
>>636
初回に100超も十分ありえるスペックですな。
その実力で上記の問題集をやってるとなると可能性大です。

点数が出たら報告お願いしますねー。

頑張ってください。

640:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 20:36:08
現在高3です。
河合模試で172点、リスニング46点しかありませんが、大学2年次で留学を目指しています。
そのためにはIBT60以上必要なのですが、1年半ほどで60を超えるのは大変厳しいでしょうか?
もちろん予備校には通うつもりです。

641:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 20:40:02
まず大学に行ってから考えろw

642:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 21:08:06
>>640
いっそ一度TOEFL受験してみれば?
受験料は高いが、どうせ将来一度は受ける試験なんだし。


643:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 23:00:19
>>640
付属生じゃないよね
こんなところで油売ってないで受験勉強に集中しなさい

IBT60=TOEIC830>英検準1級だからかなり厳しいと思う
取り合えず受験勉強頑張ってできるだけ高い偏差値の大学へ行け



644:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 23:35:00
640はTOEFLの前にTOEIC受けるのもいいかもよ。
TOEICで700点でも出せれば、英検2級より大学入試のアピール材料になりそうだし。
勉強内容も少しは(少なくともただの受験勉強よりは)TOEFLに使えるだろうし。

645:名無しさん@英語勉強中
10/11/01 23:42:08
推薦,AO入試とかとっくに終わってんだからアピール材料になんかなる訳ないだろ。


646:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:04:42
TOEFLの公式サイトの人が変わった

647:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:08:56
>>645
ワロタw

>>644さんはおっさんだろw
英検2級よりって英検2級なんてアピールにもならねえよw

648:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:35:50
いい大学入って、周りよりいい成績とりながら英語勉強してりゃ大丈夫じゃない?まずは受験に集中しなされ

649:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:36:46
熟語勉強するので3800の親戚のやつ以外のってあるの?
旺文社一択?

650:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:46:04
>>644
TOEICで700点でアピールってどこのFランだよw
647の言う通り644は関西のバカオヤジだなw

651:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:49:24
>>648
TOEFLは大学受験みたく熟語単独の学習は不要
洋書の問題集やって知らなかった口語表現を覚えるだけでいい

652:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 00:57:11
>>651
そうなのか
確かにスレ見てると単語と比べて熟語の重要性は無いような印象だけど
あんまり熟語知ってるわけじゃないけどRとかで困らないかな?

あとRの語彙問題って熟語の出題もある?

653:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 01:09:36
単語覚えた方がいい。Rで確実に困るから。
熟語は洋書を大量にやることで自然と覚える。

>あとRの語彙問題って熟語の出題もある?
早くOG買えよ、自分で調べろw

654:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 01:17:56
ありがとう
ibtは一回受けただけなんだけど、単語とLがカスすぎたから
とりあえず3800をある程度覚えたらOG買おうと思ってる
後は自分で調べます。

655:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 01:21:26
最初に絶対オフィシャルやるべき!そうじゃないと1人よがりの勉強になるだけ。

656:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 01:28:57
3800をある程度覚えたらじゃなくて今すぐアマゾンでOG注文しろよw


657:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 05:25:50
おっかしーーーーー!!!!!!

658:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 17:04:27
単語が結構分からなくてもOGからやるべきなの?
最初はrank1でも分からない単語あったけど

659:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 17:58:14
ランク1以前の単語は大学受験用を使うなら速単とか使うしかない?

660:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 18:05:29
ランク1以前かー
コウビルドとかの学習者向け英英辞典の中には
基本単語2000語だけで定義書いてたりするから
そのリスト覚えとけばいいのでは?

661:440
10/11/02 18:48:09
たくさんの回答ありがとうございました
そうですね。
今は受験一本に絞るべきですね

でもお話聞いてるとレベルの高い大学に入るのって重要みたいですね。
正直今の自分の学力じゃ厳しいですがやれるだけやってみます。

662:640
10/11/02 18:49:13
すみません640でした。

663:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 20:48:01
>>658
マジレスするとあなたの基礎英語力はiBTを受けるには低すぎる
高校レベルの英文法、英単語、英熟語からやりなおすべき。

この予備校とかいいと思う
URLリンク(www.lacoms.com)

664:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 20:54:07
宣伝乙

665:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 21:14:59
>>658
何点目指してるのか知らんが、質問のレベルが低すぎるよな。
TOEFL受ける以前のレベルというか。。

666:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 21:27:41
勉強し始めのやつらにOG勧めるのは独自の試験形式になれるためだろうけど
単語があんまりわからないけどそれでもOGからやるべきかってことじゃないの?
rank1でも高校受験で使わないような(名詞が多い気がする)単語もあるから
受験でそこそこ覚えてるんならOGからでもいいと思うな
rank2以降は受験で使わないような単語が出始めて、rank3あたりでは難しい単語が並び始める
でもここらへんを覚えておかないとRで苦労するぞと

667:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 21:42:16
OGって最初は解かずに、問題を眺めて傾向を把握する為に使ってたけど。
で、洋書の問題集に数冊取り組んだ上で、OGにトライするのがいいんじゃないのかな。


668:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 21:47:01
最低旧帝合格レベルの英語力じゃないと、いきなりiBTの学習を開始しても内容が十分消化できないと思う。

669:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 21:52:00
ここってそもそも地底以上しかいないでしょ

670:名無しさん@英語勉強中
10/11/02 22:29:55
3800のRank1とか単語帳使って覚える必要ない
普通に問題集解けば何回も出会うはず
自分の場合邪魔なのでRank1は破り捨てたよ

671:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:13:36
23日の結果が待ち遠しい

672:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:16:26
23日なら来週じゃ

673:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:26:19
そうだった。ありがとう。

674:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:47:47
>>658
こんな奴が受験するから日本人の平均点が下がるんだよ
大学受験時に勉強を怠ってた人間がiBTとか受けないで欲しい

675:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:50:50
平均点下がるから何なのって感じなんだけど

676:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 00:52:13
>>668
てか東大と京大だけで半分近い気が
実際留学志望先の大学にいる人に聞いたら東大卒ばっかだよって言われて凹んだしorz
ibtが導入されてから高学力層以外は足きりにされてるような気がする


677:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 01:15:29
Longmanだけやって初受験。とりあえずどんなもんか把握しようと思ってたら。


107点ゲット。目標の100到達。本当にありがとうございました。

678:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 01:21:56
>>675
>>674は見栄っ張りなんだよ

679:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 01:29:42
このスレ本当にレベル高いな
みんな高いとこのMBAとかでも狙ってるんだろうか

680:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 01:33:40
まあ2chですからw

681:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 03:52:27
>>679
やる気をくじくようで悪いが高いところに行かないと卒業後の就職口が本当に無いw

ibtを無対策で軽く100超するぐらいの英語力じゃないと現地採用はまずないし、
日本企業の採用なら誰でも知っている大学(米ならIVY+10校のみ、英ならOxbridge+Londonのみ)じゃないと雇ってもらえないし

それ以外の大学に留学だと下手すると派遣やニートもありえる
単なる自己満で行くのなら後で後悔するから考え直した方がいい

今はそういう時代

682:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 09:05:47
>>681
文系やMBAなら実際に100オーバーが必須なのかもしれないけど、
理系だと足きりに使われるだけ(それも80とか90くらいで)という印象。
もちろん英語力はあるにこしたことはないだろうが。。。

683:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 10:21:14
>>681は文系の人なのかな

684:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 10:59:56
23日の結果見れるではないか

685:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 11:01:23
>>416だけどR14L10S4W14の42だった

意外だったのはWで文字数も足りないし二桁は無いだろうと思ったんだけど
少なくて減点ってそんなに高くないのかなと思った
文章自体はかなり稚拙だったし

686:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 12:20:40
こんなスレあったのか。
俺はW29-L27-S24-W24でなんとか104点をたたいたが、
それ以前は10回くらい連続で90台だった。104点を除くと最高98点。
まあ楽な試験じゃないと思う。特にSには苦労させられた。

687:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 12:55:40
>>686
Sはどんな勉強した?

688:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 13:03:23
>>685
悪いがどうやったらS4になるんだ?

689:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 13:20:31
>>685
小学校でもibt必要なの?

690:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 13:37:05
Wを2回受けるとは…

691:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 14:02:16
>>687
最初はア○スのベーシックを受講。しかしイマイチだったので、個人経営の
英会話教室でネイティブ講師とマンツーマンでTOEFL対策。発音や表現の
おかしなところを指摘してもらった。ただ、授業内容とかテキストは完全に
こちらが指定してた。この方法で自分の場合はS15点台から20点くらいには
上がった。


692:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 14:14:26
>>691
thx

693:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 14:18:28
>>691
もう一声!20から24への勉強は?

694:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 15:08:59
>>693
ない。正直24点は何度も受けてまぐれでとった点数。普段は20±2点が精々。

695:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 19:32:50
>>688
リスニングで何言ってるか分からなかったのと、ちょっと詰まったら終わってしまうことを知らなかった
まぁそうでなくても二桁も無理だったろうけど


>>689
言いたいことは分かるけど別にショックではないよ
現状はせいぜいこんなものだろうし

696:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 20:31:26
>>695
わかってくれましたか。
まあそうだね。地道にやるしかないよ。がんばれ

697:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 21:00:55
とりあえず685はLを徹底的にやり直すべきだろうな


698:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 21:22:32
やり直すというか、そもそも本格的なLの勉強をしたことがないかもしれない
センターでちょっと使うくらいだからあんまり力入れてこなかった

Lはとりあえず聞きまくるしかないというのが自分の考え

699:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 22:22:03
オフィシャルガイド届いた後で、WIndowsでしか使えないことに気づいた。
自宅にあるのはMacBookのみ。ショック。
お正月休みに実家のパソコンでやってみるかな……。
もしかして他の模試系教本も全部Winのみなんだろうか。

700:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 22:26:19
>>699
MacならbootcampでWindows入れてやればいい

701:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 22:40:13
スピーキングで困っているのは日本人だけなんだろうか・・・
シンガポールのいわゆるSinglishとか、米国英語からはかけ離れたインド人の発音とかは
どう評価されるんだろう

702:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 22:51:48
>>699
CD-Rを直接開いてMP3ファイルをIPODとかに落として聴けば?

703:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 23:07:00
現在IBTに向けて勉強してる大学生です。
DELTA使ってるんですがリーディングってこのレベルですか?少し簡単に作られてたりするか同じレベルなのかの判断が…
あとOGも含めてやろうかなと思ってるんですが
21日にIBT受けて12月の後半にまた受けたいと思ってるので
その期間の間でじっくりOGやるか
それとも21までにぱっと手を付けてしまうか
どっちがいいでしょうか??

704:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 23:36:59
>>703

>>4


705:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 23:41:55
703です。
ありがとうございます。やっぱそうですよね。

あとリスニングの問題がズラーと載ってる感じの問題集的なやつないですか??
探してるんですか・・・やっぱ和書にしかなくて…

706:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 23:43:42
スレリンク(motenai板)l50
ここおもしろいよ

707:名無しさん@英語勉強中
10/11/03 23:55:16
>>705

URLリンク(www.nellies.jp)

708:名無しさん@英語勉強中
10/11/04 00:01:19
>>707

ほんとにありがとうございます(>_<)



709:名無しさん@英語勉強中
10/11/04 21:08:27
>>707のサイト、やたら高くないか?
米アマゾンで買える品なのに

710:名無しさん@英語勉強中
10/11/04 21:52:59
RANK3の単語がいい感じに覚えられない
復習の仕方が悪いんだろうが、最後の方に来たら最初の方は結構忘れてて萎える

711:名無しさん@英語勉強中
10/11/04 22:04:13
何度も繰り返せ

712:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 15:43:41
ライティングの勉強の仕方がわかりません
構文集や例文集を使って表現を増やした方がいいですか?
レベルの低い質問で申し訳ないです

713:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 16:07:58
高校レベルの構文集が頭に入っていなければ表現を増やした方がいいと思います。
ライティング・スピーキングで仮定法や比較が使えると印象がいいとのことです。

714:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 16:15:32
和文英訳カラ早ク卒業シタマヘ

715:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 16:54:35
竹岡広信の英作文からやり直すことにした

716:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 19:51:36
OG一択とか書いていてIBTの参考書みたいらしいけど、正式名称はなんなのですか?

717:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:03:09
>>712
ReadingとListeningで目標点数-2,3点位取れるまで
Writingの勉強はしなくていい、てゆうかやるだけ無駄。
Readingの学習で構成のしっかりした文章(洋書の問題集)を沢山読むことが
一番効率的なWritingの学習になる。


718:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:12:33
英語の偏差値65~70の受験生なんですが半年じゃ61点いかないですかね?

719:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:27:43
>>718
大学受験に集中しなさい


720:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:33:32
>>717
書ければ喋れる理論ですね。ではなぜこんなにも日本人がSPで苦労してるんでしょうか?

721:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:49:27
>>720
日本人の細切れな発音がネイティブには聴きづらいから
音声での英語のインプット量が格段に少なすぎるから
習い始めに、間違った発音イントネーションを日本人教師に刷り込まれるから
カタカナ文化が英語学習に悪影響を著しく及ぼしてるから
英語を話す絶対量が圧倒的に少なすぎるから

722:名無しさん@英語勉強中
10/11/05 20:53:55
>>720
読めれば書けるの間違いだろ
書ければ喋れるなんて言ってないぞ

723:名無しさん@英語勉強中
10/11/06 13:17:28
横やりだけど、720は英語の勉強をしすぎて日本語の読解ができなくなっているんだと思う。
ともあれ、「読めれば書ける」は成立しても、「聴ければしゃべれる」は嘘だわな。
聴けなければ喋れない(少なくともSの点は上がらない)、という裏条件は事実としても。

>>721
でも例えばインド人の発音でも21点とれるんだよね。単純に発音というだけではないんじゃ。
outputというか、自分の意見を論理的に述べるという経験が、日本人には圧倒的に欠けているように思う。
実際、仮に日本語でやってもindependent taskにどれだけの人がきちんと回答できることか。

724:名無しさん@英語勉強中
10/11/06 15:42:03
自分は24しかとれなかったけど、声が小さい人が多いと思う。
これは嘘ではなく、同じ内容でも伝えたい気持ちをちゃんと持ってはっきり話すか、ごまかしながらぶつぶつ話すかで、2点か3点か違ってくるはず。

725:名無しさん@英語勉強中
10/11/06 16:17:56
なんかレベル低いスレだなー。

726:名無しさん@英語勉強中
10/11/06 17:23:05
インド人の発音とか言ってる時点で程度がわかる
インド人のアクセントはクイーンズイングリッシュ由来のれっきとした「正しい」ものだよ
日本人英語のように「アクセントがない」ものとの聞き取りとは根本的に違う
アメリカ人だって馬鹿じゃないんだからアクセントがしっかりしてれば、
ちょっとくらい発音が不明瞭でも補間して聞き取れる

URLリンク(www.ted.com)
この動画の彼女は、いくつものアクセントを用いる様々なキャラクターを演じる
もちろんインド人英語もある。でも観客はそれらをすべて理解している
なぜか。それらのアクセントが正しい英語のものだから
おそらく彼女は日本人英語の模倣はできないだろうね
もしできたとしても、観客がそれを理解することは出来ないだろう

727:名無しさん@英語勉強中
10/11/06 18:59:39
>>723
インド人の英語はFluentなのでネイティブにとって日本人の英語より遥かに聴き取りやすい
発音もrの発音が巻き舌になるくらいでネイティブにとって大して問題にならない
発音も日本人よりはるかに聞き取りやすい
BBC見てるとインド人の英語は吹き替えなしでそのまま流している
日本人の英語は放送事故レベルw

728:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 07:49:48
事情が変わったんだろうなあ

729:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 07:54:32
負けるな ロール!

730:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 12:33:07
723だけど
>>726
意図はわかるけど、「西洋人が真似したインド人発音」を西洋人が理解できて当然なのでは。
そもそも真似しすぎちゃったらはジョークとして成立しないし。
インド人の英語発音を語るなら本物のインド人の、このくらいのを出すべきでは。
URLリンク(www.youtube.com)
まあ個人的に生インド人の発音は本当に苦手なだけかもしれないけど。

もう一つ個人的な感覚をいえばchoppyさの克服(語尾子音の消音とリエゾンの確立)自体は、少しの訓練で十分と思うのだけど。
(一方でb/vやthはいまだに癖が出る。でもこれはスペイン人でも同じさ、と開き直ってる)。
でも自分の意図を文章にして絶え間なく喋っていくことの方が、自分にはより難しく感じる。

731:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 14:55:44
Lですが、問題のパターン(例えば主旨把握問題とか、事実確認問題とか、リピート問題とか)の中から
自分がよく失点するパターンを分析してそれをつぶす形でリスニングできるように意識して勉強したら
効率よく点数上げれるのかな、と考えたんですが
自分は今までLのどのパターンの問題でよく間違うのかという分析はしてきませんでした
というか、満遍なく間違ってる気がする…
L20からL25を目指してるんだけど
日本人学習者のこの辺りの人が失点しがちな問題のパターン(それを改善したら25に届きやすくなるパターン)ってあったりしますか?

732:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 15:03:38
>>731
読みにくい文章になってすいません
質問は、問題のパターンに的を絞って勉強することが効率的か否かということについてです
またL20からL25を目指す、は現在20で目標が25という意味です

733:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:30:46
Rと違ってLは問題のパターンに的を絞って勉強しても意味ない
結局聴き取れてないことが失点の原因だから

734:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:36:12
トフルも所詮はテスト。テスト対策をすれば100は普通に越えるよ。110以上は知らねえがw

735:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:38:48
>自分の意図を文章にして絶え間なく喋っていくことの方が、自分にはより難しく感じる

自分の意図を喋るのって120満点のうち10点だけ
そんなに神経質になる必要ないと思う

736:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:46:09
>自分の意図を喋るのって120満点のうち10点だけ

10点もあるんだな、、って思ったよ
Lを20点後半で2点あげるのとSを20点前半で2点あげるのなら
むつかしいのはどちらだろうか

737:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:47:01
適当なこと言ってた方がSPは点が高いよねwカッコつけないでベラベラ喋ればいいんだよ。


738:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:49:33
>>735
どっちも難しいよw
続けて何回も受けていい点が揃うのを待つしかない。

739:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 20:54:27
>>737
流石にquestion3,4,6は適当なこと言ってられないと思うのだが

740:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 21:32:09
日本の英文科や外国語学部入ったところで英語で授業受けられて、英語で論文など書けますか?

当方英語圏の学術機関で学ぼうか、日本の機関で学ぼうか検討中なんですが・・
日本において英語で授業受けられて、英語で論文書ける大学などやはり無いんですよね・・
英語で研究したい人は正規留学するわけで・・



741:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 21:35:40
>日本の英文科や外国語学部入ったところで英語で授業受けられて、英語で論文など書けますか?

Answer No.



742:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 21:46:51
やっぱりね。

743:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 21:59:45
上智の国際教養はガチ

744:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 22:13:08
>自分の意図を文章にして絶え間なく喋っていく

解答のストックが足りない
300位はストックしたい

745:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 22:30:27
>>733
ありがとうございます
たしかに聴き取れさえすれば得点できますね
スクリプト見たら簡単だと思うし…
聴き取り力のアップを意識してやってみたいと思います

746:名無しさん@英語勉強中
10/11/07 23:39:07
723です
>>744
結局はそれなんでしょうね。
純粋な意味での英語力でなく試験対策としてやりこむことが肝なんだろうなと。

747:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 00:09:50
TOEFL講師で有名なあの人の名前が出ないなんてやっぱ情報出し惜しみしてる。

748:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 00:42:50
>>747おまえがな

749:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 00:57:48
盛り上がってまいりました。

750:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 02:10:44
2月の出願までに認定留学のための84点目指してます。(9月の時点でITP503)
RはZ会の繰り返し解いて、Lはディクテーションやってる。独学でやってて1日8時間くらい。RとLがとにかく不安。

751:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 02:29:27
TOEFL懐かしいー SATが酷くてアプライ出来ないかと思ったー

752:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 02:30:31
Rは繰り返し解いても意味ない
多くの問題をやらないと背景知識が増えない
洋書の問題集を6冊位買ってやるといい。

753:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 07:24:44
TOEFLは背景知識なくても解けるようにできてるんでー

754:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 09:49:02
背景知識なんて膨大だからな…薄く広く知るってのは難しいよ
Rは速く正確に英文が読めるようになること
解答速度を上げること
コツさえ分かったら25くらいは簡単に超える(単語力は必要よ)

755:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 09:51:26
もっとも、苦手な分野の背景知識を増やすために
例えば天文学の問題を集中して解く等は良いと思う

756:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 09:52:38
rank4覚えて28~30取れるとしたらrank3までだと25くらいまでしかいかんない?

757:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 09:56:46
rank4まで覚えましょうよ
そもそも20台後半は単語力より読解力の方が大切な気が

758:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 10:21:09
>>756
rank3までで十分

759:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 10:47:47
>>753
同じ読解力ならば背景知識があった方が点が取れるのは当然。

よく参考書を評価するときに「一般常識で解けるから選択肢が簡単」というのがある。
一般常識と呼ばれているものは通常は受験者の平均レベルを指しているのだけれど、
それがもっと幅広い人は?
その「一般常識で解ける」問題がもっと増える。

自分の経験でいえば、少なくとも専門分野(生物・医学)ではR,Lに限らず困ったことがないよ。
逆に文系の人だって同じような経験があるだろうし(アメリカ史とか建築だとかのテーマに詳しければだけど)、
アメリカの大学生活で同じシチュエーションを経験していれば会話もわかりやすくなるだろうし。

760:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 11:02:43
むしろRは最後は単語ゲーだと思ってた

761:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 13:04:43
>20台後半は単語力より読解力の方が大切



762:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 17:34:18
Rは28以上で安定してるけど背景知識ってとても重要
読むスピードと理解度が格段に違ってくる、
それにしても、最近のリーディングは出題分野が偏ってる(古代文明、西洋経済史、環境学、天文学、生物学等)
よね。

763:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 17:35:45
単語力があれば29までは楽勝だ。読解力なんて大学受験レベルで十分特に何もしてない。


764:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 17:39:02
>20台後半は単語力より読解力の方が大切

20台後半は単語力や読解力はあって当たり前
集中してミスを1パッセージ1,2個に抑えることが大事。
最後は集中力じゃないかな。



765:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 18:01:22
むしろ読解は完璧でも単語問題で1-2問落とすのがよくあるパターンではないかと

766:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 19:12:03
ようやく108でた。

767:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 19:18:09
おめ

768:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 19:20:25
よければ内訳を

769:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 19:21:49
やっと105超えたぎりぎり間に合う。

770:名無しさん@英語勉強中
10/11/08 23:16:29
10/31?まだ見れない

771:名無しさん@英語勉強中
10/11/09 02:35:46
明日の夜中

772:名無しさん@英語勉強中
10/11/09 23:07:43
31の結果明日わかるの?
早くね

773:名無しさん@英語勉強中
10/11/09 23:08:40
あげ

774:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 00:05:32
数時間以内、少なくとも明日の朝には間違えなく見れる。


775:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 08:10:49
まだ見れない
明日の朝ってことは木曜の朝ってことか

776:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 16:29:43
まだ見れない

777:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 23:08:52
明日の朝だよ

778:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 23:39:00
もう見れますよ

779:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 23:42:48
L20なのにWのintegratedでGood出るもんなんだな…

780:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 23:51:18
627です。10/31のスコア返ってきました。

R25 L21 S17 W18 total 81

初受験で必要スコアの80は超えたけど、もう少し取りたかったですね。
とくにintegrated Writingは十分聴き取れていたと思ったのだけど結果はlimited。
やはり高得点を取る文章は素人の努力では限界があるんでしょうか。。。。

781:名無しさん@英語勉強中
10/11/10 23:53:31
>>780
779だけど
R25 L20 S17 W22 T84
であなたとほぼ変わらないからWは慣れも大きいかも

782:名無しさん@英語勉強中
10/11/11 00:26:49
>>780

The reading argues that …….
However, the lecturer claims that…….

First, the reading says that……..
Conversely, the lecturer argues that….

Second, the author claims that ……
On the contrary, the professor in the lecture argues that…..

Finally, the reading contends that….
In contrast, the lecturer argues that……..

時制と単数複数、冠詞の使い方に気をつける


783:名無しさん@英語勉強中
10/11/11 00:44:01
Introductory Sentence.
The author of the passage develops three pieces of evidence to support the argument …… .
The lecturer, however, rebuts the statement for the following three reasons.
The lecturer, however, casts doubt on the statement for the following three reasons.
The lecturer, however, considers the argument to be unconvincing for the following reasons.

First, the professor mentions/states/implies/argues/says...
Sedond, he/she refutes/rebuts...
Third, he/she argues that the author fails to consider/take into account ...
In sum, the professor disgrees with the argument raised by the author that ...

784:名無しさん@英語勉強中
10/11/11 00:44:59
テンプレとかかっこ悪い

785:名無しさん@英語勉強中
10/11/11 01:23:54
まあテンプレでもなんでもいいから点が取れる解答が全て
というかIntegratedは否応なくテンプレ化するけどな…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch