TOEFL総合 THREAD PART 34at ENGLISH
TOEFL総合 THREAD PART 34 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:46:29
PART1 URLリンク(academy.2ch.net) (存在不明)
PART2 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART3 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART4 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART5 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART6 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART7 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART8 スレリンク(english板) (あぼーん)
PART9 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART10 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART11 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART12 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART13 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART14 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART15 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART15-2 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART16 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART17 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART18 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART19 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART20 スレリンク(english板) (dat落ち)


3:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:48:35
PART21 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART22 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART23 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART24 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART25 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART26 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART27 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART28 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART29 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART30 スレリンク(english板)
PART31 スレリンク(english板)
PART32 スレリンク(english板)


4:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:49:34
関連スレ(現行スレ)
GMATについて語り合うスレ
スレリンク(english板)
GRE総合スレッド Part 2
スレリンク(english板)
【TOEIC,TOEFL,英検】試験会場の情報
スレリンク(english板)
TOEFL,TOEICの予備校について
スレリンク(english板)

関連スレッド (過去スレ、dat落ち)
TOEFLとTOEICの点数 PART2
スレリンク(english板)


関連スレッド (過去スレ、dat落ち)

TOEFLのリスニング
URLリンク(mentai.2ch.net)
☆TOEFLを受けるために学ぶ最適な学校は?☆
URLリンク(mentai.2ch.net)
こんなTOEFLはいやだ!
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFLとTOEICの点数
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFL★一問一答スレ★TOEFL
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFL 裏技・受験技術のスレ
スレリンク(english板) (dat落ち)


5:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:51:00
FAQ

Q. iBT(次世代TOEFL)って何?

A. 
・ スピーキングセクションが加わり、4技能(読む・聴く・書く・話す)を測定
・ インターネット接続による実施(Internet-based Testing/iBT)
・ スコア・レポートには各セクション・総合のスコアを表示
・ スコアは0~120(各セクション30)
・ 受験者、スコアユーザー(学校・企業など)はオンライン上でスコアの確認が可能(テスト日の15営業日後から。一部例外あり。)
郵送での試験結果の返却はさらに7-10日掛かります。(一部例外、変更ありえます。必ず試験実施要綱で事前確認をお願いします。)
・ より実社会に近い状況を想定した問題(講義・学校生活など)
・ テストを通してメモ(Note-taking)が可能

iBTで一般的に評価が高い参考書等はこちら。

・全般
The Official Guide To The New TOEFL iBT
Delta's Key to the Next Generation TOEFL Test
BARRON'S TOEFL iBT 2006-2007 12TH EDITION
Longman Preparation Course for the TOEFL Test: iBT
・語彙
TOEFLテスト英単語3800 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
TOEFL TEST必須英単語5000 CD book
・Speaking
TOEFL TEST対策 iBTスピーキング
TOEFLテスト スピーキング問題130 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
・Writing
TOEFLテスト ライティング問題100 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ

日本ではiBTが2006年に導入され、CBTは廃止されました。


6:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:52:04
Q. TOEFL-ITPって何?

A.
・「Institutional Testing Program」の略
・大学や法人などで受けることのできるTOEFL
・主に大学のクラス分け、単位認定、交換留学の認定、英語力の判定などに使用
・正式なスコアには使用できない
・PBTの過去問から出題
・リスニング、リーディング、文法の3セクション
・スコアはPBTと同様に300点~677点
・大学生なら大学生協等で受験できるが、社会人はちょっと受験するの難しいかも

ITPのみ使える参考書
・Structure
TOEFL TEST英文法徹底対策
はじめてのTOEFL―必ず出題される基礎文法集中攻略
TOEFL test 620点―実戦型文法完全制覇マニュアル

CBT用で使える参考書(売り切れ御免)
・Listening
TOEFL TESTリスニング完全攻略
TOEFL TEST対策徹底リスニング―実力250点へのLogic & Practice
・Reading
TOEFLテスト パーフェクトリーディング
・Essay
TOEFLテストライティング・ゼミ
Barron's How to Prepare for the Toefl Essay: Test of English As a Foreign Language


7:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:53:08
Q. TOEFLのスコアにはどんな意味があるの?

A.
TOEFLのスコアは偏差値なので正解率とは直接関係ない。
以下のページをみて自分で判断すること。

ETS > The TOEFL Test and Score Data Summaries
URLリンク(www.ets.org)

TOEFL Internet-based Test Score Comparison Tables
URLリンク(www.ets.org)



Q. 受験時にはどんな身分証明書が必要なの?

A.
パスポートが一番確実だが、他の身分証明書も使える。以下のページを参考にすること。

ETS > What to Bring on Test Day
URLリンク(www.ets.org)

CIEE ETSプロダクツ 公式ページ > 身分証明書(ID)について
URLリンク(www.cieej.or.jp)


8:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 21:54:08
Q. LongmanのTOEFL iBTの参考書はどれを買えばいいの?

A.
Longmanから出版されているDeborah Phillips著
「Longman Preparation Course for the TOEFL Test: iBT」
はセクション毎に分けられてる。
ListeningとSpeakingは本だけ買うことも出来るが、
Audio CDsがないと意味がないので注意すること。

Reading Book with CD-ROM
0-13-612659-6, 978-0-13-612659-1
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Writing Book with CD-ROM & Audio CDs
0-13-612657-X, 978-0-13-612657-7
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Listening Package
(Book with CD-ROM & Audio CDs)
0-13-236089-6, 973-0-13-236089-0
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Speaking Package
(Book with CD-ROM & Audio CDs)
0-13-515460-X, 978-0-13-515460-1
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

9:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:03:27
■NG推奨Name:めりけん ◆MerIKeNLs6
■NG推奨Word:めりけん


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


10:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:04:46
>>1-9スレ立て完了です


11:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:09:31
乙です


12:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:22:27
めリけんあげ

13:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:23:45
乙乙

14:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:24:52
>>1
このスレは正常なスレの流れになりますように・・・

15:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 22:46:27
スルーできないヤツも荒らしと同じ

16:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 23:17:21
一つ聞いていいですか?
明後日初受験なんだけど、スピーキングの問題とかって先に受ける人と後で受ける人で問題って同じなんですか?
もしそうだと、自分の解答とかが真似されたりしたらかなり嫌なんだが・・・

17:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 23:19:23
同じ時もあるし、真似されることもある

18:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 23:21:28
>>16
4.を嫁

<<TOEFL廃人検定>>
1. テストセンターが予約会場に出てくる時間帯を知り尽くしている
2. 受付の外人にまたですかと微笑みを含んだ目で挨拶される
3. 先頭集団のすぐ後ろを狙って試験を開始する
4. リスニングダミーか休憩中に他人のスピーキングを盗み聞きする
5. ラフレシアと聞くとTOEFLを連想して鬱になる
6. 5回以上受検している
7. PBT受けにシンガポールまで逝った
8. かれこれ3年以上勉強している
9. Deltaの設問の簡単さだけで1時間喋り続けられる
10.3月に出たBarronのiBT洋書はもちろん買った
11.会場でうんこしてベストコンディションにもっていく
12.エッセイの中の俺は、良く気が利いてリーダー的で運動も趣味もこなすナイスガイだ。
13.IDカードなくした女子学生に「またお前か」とブチ切れる
14.遅刻は10時50分までできると知って余裕の出勤
15.スコア112点の人より117点の人の方がより尊敬に値する
16.はじめは受験料2万を高いと思ったのに、100万払っても目標点数を買いたくなる
17.コテハンをつけてアドバイスしたり、自分のスレを立てたりしたい
18.点数は増えたが、一緒に喜んでくれる友人はいなくなった
19.110点取れるなら青谷に掘られてもいい
20.一生点数を伸ばし続けたい

判定
0:一般・駆け出し
1:韓国さん級
2:ETS高額奉納者リスト入り
3:TOEFLやめますか、人間やめますか
4~:黄金解脱

19:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 23:22:14
>>16
同じ
真似されることもそらあるよ

なるべく後に会場に入ったら?

20:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 23:45:15
>>17-19
親切に有難う
試験時間と同時に始まるにしては、周りの声でLが集中できないとかイミフだったんだけど、こういうことか・・・
なるべく後で会場に入ろうと思います


21:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 00:54:36
推奨NG

「糞コテ」
「めりけん」
「自演」
「信者」
「あほ」

22:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 10:14:47
ちょっといいかい?
Registration Numberって登録番号だよね?
持参するものの中に身分証明書、注文ページの印刷用紙、Registration Numberがあったんだけど、これってどうやって持っていくの?


23:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 10:39:55
URLリンク(toeflsmallville.blog129.fc2.com)

TOEFLに関するブログ更新ing

24:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 11:22:27
鞄に入れて
手で持っておく方法でもいいけど

25:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 11:58:46
関連スレ (追加)

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
スレリンク(english板)

26:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 17:50:10
>>25
荒らしが立てたスレを貼らないように

27:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 23:21:30
推奨NG

「糞コテ」
「めりけん」
「自演」
「信者」
「あほ」
「荒らし」←new!

28:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 23:26:12
>>27
だからお前が1番うざいから来んなとあれほど

29:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 23:47:26
明日のTOEFL受けるやつ頑張ろうぜ!
明日こそ100点とる!

30:名無しさん@英語勉強中
10/06/11 23:50:14
め ’) (十 /J あ (十”

31:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 00:08:31
俺なんかほぼ無勉の初受験。20点行けば奇跡だな
塚英語が超絶苦手な上、卒研が忙しすぎる
今も実験のデータ取り中・・・
確実にTOEFLも院試もオワタwww

32:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 00:30:03
>>28
スルーしようぜ

33:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 00:47:42
      ┏┏┓
┏━┗┗┛┏━━┓┏━┓┏┓┏━┓          .,===,====、 .      ┏┓┏┓┏┓
┗━┓┃  ┗━━┛┗━┛┃┃┗━┓┃         ._.||___|_____||_ .      ┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┏━━┓      ┃┃    ┃┃┏━━.// /||___|^l!|━┓┃┃┃┃┃┃
      ┃┃  ┗━┓┃      ┃┃    ┃┃┃    // //.||   |口| ||  ┃┃┃┃┃┃┃
    ┏┛┃      ┏┛┃    ┏┛┃    ┃┃┗━// //|| ..| ━|口| ||━┛┗┛┗┛┗┛
  ┏┛┏┛    ┏┛┏┛┏━┛┏┛┏━┛┃  // //  || ..||   |口| ||    ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┛      ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛// //    || ..||   |口| ||    ┗┛┗┛┗┛

34:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 07:46:10
>>31
ひとまず2chをやめよっか

35:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 12:43:23
  _ _.__        ____   ,.-.、
 .!  |.|. (.O.)       |___  ) ( ○ ) _
 |  .! |  .l | ̄ ̄ ̄|  __ノ /  `ー;゙''´ |
 !_| !_|  ̄ ̄ ̄  (  r '  | ̄_,.-'´
                  ̄     ̄
       ,.――-、
       ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        | |  (・)。(・)|
        | |@_,.--、_,>
        ヽヽ___ノ

36:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 17:24:03
>>31
Ibtは日本の大学院を目指してる学生にはむずかしすぎるよ。
まじ同情するわ。

37:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 21:08:39
同情するならスコアくれ!

38:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 21:40:56
>>37
無理。
ITPとかTOEICとか簡単な試験で逃げられないの?
留学経験のある人は別として、
受験する院の指導教授が受けても多分60点も取れないと思うよw

39:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 00:02:13
TOEFLオワタ
塚結果出たら個人ページ(厳密には登録)を消したいんだけど、方法がわからない
誰か教えてくれませんか?

40:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 15:02:56
>>38
じゃあ、同情せんといてくれ

41:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 16:56:47
半年ぶりに受けてきた。

R難しス。一問目から玉砕。まるで進歩していない…
途中で退席したい衝動にかられらた。
2つめの文章から便意に襲われ、L終了まで顔真っ青。
不本意だった前回のR24を下回る可能性が大。
昔と違ってちゃんと読まないと解けない問題多し。ちゃんと読むと時間足りない。
自然科学系は辛いよ…。できなかった問題がダミーであることを祈るのみだ。

敗因:寝坊して試験前に排便できなかったことかな(テヘッ)

42:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 17:25:03
リーディング一問も最後までできんかった・・・
リスニングもちんぷんかんぷん、他は思ったより行けたかな
最初で最後のTOEFLは大分残念な結果になりそうだ

43:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 17:37:27
>>42

>最初で最後

生㌔

44:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 17:56:26
今日はReading簡単だった
どの問題も典型Topic
まともにTOEFLの対策をしたことがある人にとっては
一度は読んだことのある話だったはず

45:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 18:07:24
>自然科学系は辛いよ…

自然科学系の文章って、ほとんどが
原因→結果とか
現象→仮説→検証
対立する説の対比
といった構造で成り立ってるから慣れると分かり易いよ。
内容も具体的で、人文科学系の文章のように抽象的な概念を扱う訳でもないし。






46:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 18:49:49
>>44
「今日も」って、スゲー。

簡単だとリーディング何点ぐらい取れてる? 29ぐらい?

47:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 19:00:37
ここ最近は26,28,29,26
最後の要約問題を1問落とすと26点ぐらい、全部取れたら28くらい。
に落ち着く様です。各問題1問位づつ自信がないまま選択する問題があります。
(語彙問題かEssential Info問題の事が多いです)
満点はまだ取ったことないです。。

48:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 19:29:56
>>47
㌧クス。最後の2点問題があるから毎回2~3点変動することは大いにありうるのかな。
素点が45点満点だよね。

そろそろIELTSに転向します。

49:名無しさん@英語勉強中
10/06/13 19:42:15
>>47
Sha?

50:名無しさん@英語勉強中
10/06/14 03:01:21
リーディング100分もあってびっくりしたけど、long verとshort verってのがあるのね…
どれが採点されても微妙っぽいからいいか

51:名無しさん@英語勉強中
10/06/14 17:58:45
すごいなあ。
自分文系で理系のトピック出るたびに脳がフリーズを起こす…

52:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 21:58:56
>>51
それは英語力の問題じゃなくて興味とか背景知識の問題


53:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:06:53
51じゃないけど私もそう
日本語訳読んでも?になることもある・・・・

54:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:10:29
>>53
日本語訳読んでるようじゃTOEFLの勉強始めるレベルじゃないよ

55:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:18:37
>>54
ごめん
つぎの大学院で提出しなくちゃいけないんだ
一応TOEICは945持ってる
満点はまだとれてない

56:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:22:32
>>54
wwwwwww

57:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:29:52
>>54
俺も日本語訳活用してる派。
54は日本語訳をもしかして内容チェックとしてしか活用できてないのか?
日英合わせ読みテクだと訳読速読は必須だろw
ま、こんな風に見下した書き方したできない奴は英語力以前の問題だろうけどな。


58:名無しさん@英語勉強中
10/06/15 22:38:08
このスレは時々>>54みたいな「は?」ってなる椰子が湧くよ
スルーできない方もどうかと…

59:名無しさん@英語勉強中
10/06/16 00:10:48
TOFLEスレは実際荒れがひどいよね
今回もまじめに語ろうとするのを妨げようとしているいつもの子なんじゃないの?


60:名無しさん@英語勉強中
10/06/16 01:47:43
>>54の言わんとするところは分からないこともないが、上から目線のように
思われてしまうのもまた事実。

これからは説教系、貶め系、嫌味系のアドバイスをする奴は自分のスコアを開示することに
しないか?例えば(24,25,19,22,90)みたいな。

61:名無しさん@英語勉強中
10/06/16 13:24:43
点数が高ければ正しいって訳でもないことには同意してもらえるかな?
この試験、ネイティヴ受検者の半分以上は100点いかないらしいよ

62:名無しさん@英語勉強中
10/06/16 18:06:36
イミフ

63:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 01:22:38
TOEFL-ITPを今度受けるんだけど、お勧めの参考書とか過去問とかない?
もしくはどんなトピックがよく出されるとかの情報だけでもいいんでください

64:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 01:56:51
今年二十歳のMARCH文系大学二年です。

先月初めてTOEFL受けましたが、40点でした(:_;)
留学したくて今年中に80点以上目指したいです。
無勉ってのは言い訳にならないと思ってます。

スコアはすぐ伸びるものですかね?
独学で伸びた方いますか?

65:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 04:02:11
一日十時間くらいやれば可能でしょ

66:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 06:18:30
今年中って後半年もあるじゃん
留学を望む大学生は2、3ヶ月真面目に勉強して、なんなくみんな80こえて留学してるよ。


普通に塾行って勉強すれば80はいける
独学ならやり方さえ間違えなきゃいけるよ。
むしろ半年真面目に勉強して80いかなかったら留学なんて無理かも。
80はいける!100は次元が違う

67:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 10:12:18
Web TOEFLがいいよ。
予備校より安い。
独学より効率的。
(28,23,20,25,96)

68:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 10:19:17
URLリンク(etestprep.co.jp)

Web TOEFLってこれの事。
元アゴスの看板講師の人がやってるんだね。
アゴスの授業が格安で受けられるのか。

69:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 10:30:37
URLリンク(www.gettoefl.com)
こっちの方がいいかも。。

70:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 10:33:19
URLリンク(i-courses.org)
ここのOn line模試も秀逸

71:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 10:54:06
URLリンク(www.manhattanreview.com)
老舗です


72:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 15:46:30
All 宣伝乙www

73:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 19:06:21
Web TOEFLの良し悪しは別として
葛山のブログはいいんじゃないの。
TOEFLは簡単にスコアアップしないと言ってる所も好感がもてる。

74:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 21:44:06
>>67
そのスコアはネタですか?
今や日本人にとってはLが一番簡単だと思うんだが…

昔のL
F: ....
M:What ??
Q: What does the man imply?

F: ...
M:Oh you didn't !!
Q: What does the man imply?

75:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 21:50:00
ネタじゃないよ。学習開始後5ヶ月経過。
Lがなかなか25点を超えない。
Rは単語帳やって、問題集いくつかやったら25超えた。
受験英語は得意だった。

76:名無しさん@英語勉強中
10/06/17 23:51:51
te

77:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 00:22:55
在米4年、これでも州立No1の大学生でhonor貰う優等生なんだが・・・
TOEFL80、TOEIC750ぐらいしかない、GREを受けるとかいうレベルじゃないって最近気がついた。
どうすりゃいいんだ、アメ人の友達もいない、授業は聞き取れない、レポート・論文は翻訳業者まかせできたせいで・・・
とりあえず話せない・聞き取れないはやばい。英語って何勉強すりゃいいのか思い出せない。TOEFL100ぐらいのレベルに達したい

78:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 01:19:51
UCバークレーでそんな英語力はさすがにネタでしょ?

純ドメで英語苦手な俺でも大学1年でそのTOEICの点は越えてたし…

79:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 02:08:35
>>77
顔つきの似たシナ人学生に替え玉になって受験してもらえよタコが。

80:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 08:23:59
以下かつやまのブログより

>日本語で解説されているTOEFL対策本の多くは
本試験と傾向が若干異なるものが多いので
、TOEFL「的」な問題を通して、
アカデミックな英語問題への対応するための英語力を高めればよいと
割り切って取り組むべきです。
(大幅なスコアアップを達成するには、
日本語で解説された問題集だけでは不十分です。
洋書の問題集を最低1冊は終える必要があります。)


81:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 09:19:05
以下かつやまのブログより

TOEIC 600未満の実力の方がTOEFLで100以上を目指す場合、
確実に1年はかかる(おそらく平均的には2‐3年)と思った方がいいでしょう。
もともと長い期間がかかるのなら同じTOEFLをやり続けるよりも
TOEICや英検(準1級など)等の、
現在の自分の英語力で対応できる部分の多い試験の対策を通して
英語力を十分に高めたあとに、TOEFL対策へと移ると学習への新鮮さを
保ち続けることができるかもしれません。

確かにTOEICで主題される内容はTOEFLとは異なりますが、
TOEFLと比べ難易度が低い分分かりやすく、
英語力アップをもたらす消化吸収がされやすくなります。

82:名無しさん@英語勉強中
10/06/18 22:25:08
まぁ葛山はかなり社会人向けに書いてるからな。
結局は平均して毎日何時間勉強できるかだろ。
社会人は平日頑張っても3、4時間が限界。
ニートくんなら12時間はできるからな。
大学生なら6時間ぐらいか
まぁ結局は環境しだいだろ。

83:名無しさん@英語勉強中
10/06/19 00:36:10
TOFLEの勉強してたら、普通にTOEICの点も
かなり伸びてくるんだね
びっくりした

84:名無しさん@英語勉強中
10/06/19 09:00:04
This is information I feel is important so I will provide it first.
After a lot of research with several of Jack’s Japanese friends who are studying in MBA programs in the US,
he determined why it has all of a sudden become harder for Japanese applicants to get accepted into MBA programs.
The numbers of Japanese accepted has decreased as the numbers of Indians and Chinese have increased and this is due to the rise in manufacturing in India and China.
The Indians usually have a TOEFL score around 115-120 and a GMAT score that is 740 or higher. The Chinese have scores that are almost as good.
Therefore, you really need to have a TOEFL score that is at least a 110 and a GMAT that is over 700.

へえそうなんだ。俺もなんか本格的に始めようかな。

A typical student should not need to take more than three lessons to show great improvement.
Conversation lessons are a conversation in English between you and me.
We talk about various things just as you would a normal person.
I focus on and correct your pronunciation and grammar.

85:名無しさん@英語勉強中
10/06/19 20:06:42
>>81
TOEFLに挑戦する前にTOEICで900取っておくことには同意
TOEICの文法問題って英語の基礎固めにいい。

ただしListeningで先読みすることは絶対薦めない。
先読みでTOEIC L満点とってもTOEFLだと20点も取れなかった。

86:名無しさん@英語勉強中
10/06/21 01:08:20
誰だ誰だ?あっちのスレでメリ嫌に餌撒いてんのはw
悪ふざけも休み休みにしろよ

87:名無しさん@英語勉強中
10/06/22 00:36:08
URLリンク(www.compasspub.com)
この本ってReading対策に良くない?

88:名無しさん@英語勉強中
10/06/22 23:52:46
TOEFL総合 THREAD PART 33
スレリンク(english板)

前スレ埋めようとかいうやつはいないのかよ。。

89:名無しさん@英語勉強中
10/06/24 02:32:05
13日のスコアはいつオンラインで見えるんだ?

早く死刑宣告を受けて、IELTSの申し込みをしないとw

90:名無しさん@英語勉強中
10/06/24 23:59:10
>>89
俺も待ってるけど
どこにも載ってないね。
前は本サイトに載ってたけど最近リニューアルされた。

91:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 01:01:50
>>89
今日の夜だと思う。
だいたい試験日から2週間くらいかかるかと。
自分も待ってる

92:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 03:18:04
め り け ん 軍団入団資格

側近:ibt115点以上
1軍:ibt105~114点
2軍:ibt80~104点
見習い:ibt79以下

93:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 03:22:28
おれはまだ見習いか まずは2軍をめざすぜ

94:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 03:39:27
めりけんさんの側近はめりけんさんの性欲処理も担当するらしい うらやましす・・・
しかし側近になるにはibt115点が必要 日本人にはほぼ無理だな

95:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 07:38:32
最近見ないけどめりけん忙しいの?

96:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 07:39:57
あ、留学生用toeflスレにいたわ

97:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 13:08:52
>>95
俺のち○んぽ咥えるのにメチャクチャ忙しいよ

98:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 13:55:25

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ め り け ん! め り け ん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

99:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 14:08:06





    ('A` ) メリケンサン ドウゾ・・・
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)





100:名無しさん@英語勉強中
10/06/25 17:05:38
このスレは海外で活躍する め り け ん さんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ め-り-け-ん-!め-り-け-ん-!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘



101:41
10/06/25 23:17:25
13日の結果キター。手応えがまるでなかったRがなぜか24→29に爆発した~

が、代わりに難しいと感じなかったLがなぜか25→21に轟沈
トータルはやっと93点だが、L次第で100点も視野に入ってきた感じ。
Sとかも理系の語彙がないせいで評価が低くなった問題があった。

一応92点で希望の学校にはなんとか入れるんで、しばらくお布施はやめて
洋書を読んだりテレビドラマを見たり、スカイプでフィリピンのお姉さんと
会話したり、楽しくやろうかな~とも思っている。

102:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 04:53:23
初挑戦で21 19 17 21の78
ちなみに去年三ヶ月ほど語学留学?してた
うーん
恥ずかちい
結局語学留学は旅行みたいなものだったか

103:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 15:26:43
R23 L21 S17 W22 の83
次7月日までに93取らなきゃいけないんだが、どこ伸ばせば、いいと思う?
結構自信ない。
リアルに悩む。アドバイスお願いします。3回受けて78、81であんま伸びてない。
この辺のスコアは伸びにくいのかそれとも俺がアフォなのか?

104:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 16:32:11
R16 L14 S18 W24 の72
最近Lがどんどん下がっていく。
以前は18~19だった。
RとLを人並みに出来るようになりたい。
目標80以上。

105:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 16:33:02
今日のtoeflどうでした?
LのダミーはまたStudent ID、Glial cells、Wordsworthだった。

106:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 17:09:28
>>103
RとL。多分単語のインプットが足りてない。
基本的なリーディング能力はあるだろうから問題たくさん解くとレバレッジ利くかも。
Lはすぐには上がりにくいが全体に効いてくるから無視はできない。
地道にシャドーイングと多聴するしかない。



107:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 18:03:54
>>103
厳しい。3回やって5点も伸びてる訳だから、そこから更に10点追加は難しい。
暇な学生でも1カ月じゃ苦しいよ。

RとLの過去問ライクな問題をできる限りたくさん入手して、本番と同じ条件で
何度も繰り返してやるぐらいじゃないか?

108:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 19:16:45
今日のスピーキングむずしすぎ。
また2週間後受けます。

109:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 20:48:44
R22 L21 S18 W20 Total 81
目標は100以上、期限はなし
まずはRLとも20後半出るように頑張る


そろそろ英字新聞とかESLみたいなPodcastに手出してもいい頃?

110:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 22:27:31
3年留学して49。
人生オワタ・・・
でも60目指してガンバ!
本当は今日のTOEFLで取るつもるがスピーキンングで・・・sigh
aaaaaaaaaaaaaaaaaaa

2週間後は60点取るよ!!!

ねぇ、皆何でそんな高得点取れるの??

111:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 22:42:53
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
 神  挿れてー   しゃぶらせてー  ネ申ー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)



112:名無しさん@英語勉強中
10/06/26 22:49:16
60点取らないとESL取らないと駄目なんだけど・・・

113:名無しさん@英語勉強中
10/06/27 20:56:55
・・・sigh

114:名無しさん@英語勉強中
10/06/27 21:07:41
神って誰? めりけん?

115:名無しさん@英語勉強中
10/06/27 23:43:17
めりけんって誰?

116:名無しさん@英語勉強中
10/06/27 23:55:47
■めりけんについて
・米国カリフォルニア州在住の大学院生です。博士課程に所属して、臨床心理学を専攻しています。
・在米12年目です。米国の州立大学で学士号(心理学専攻)と修士号(カウンセリング心理学専攻)を取得しました。
・以前、某大手英会話学校で講師をしてました。某外大でTOEFL対策講義を教えたこともあります。
・英語の勉強や留学等についての質問は、いつでも現行スレかメールで受け付けてます。
・荒らし・煽り・礼儀知らずは華麗にスルーするのであしからずw 自演呼ばわりするお馬鹿さんも同様です。

■めりけんのスペック (English板的な意味で)
TOEFL iBT: 117/120 URLリンク(j.mp)
TOEFL CBT: 300/300 URLリンク(j.mp)
英検: 1級優秀賞 URLリンク(j.mp)
TOEIC: 990/990 URLリンク(j.mp)

■連絡先
個人スレッド: URLリンク(j.mp)
現行スレッド: URLリンク(j.mp)
Website: URLリンク(j.mp)
Email: meriken2ch@gmail.com (返事は保証できませんが、気軽にどうぞ)
Skype: meriken2ch (要事前連絡)

117:名無しさん@英語勉強中
10/06/27 23:57:30
めりけん関連スレ

日本人の限界を目指すスレ その2
スレリンク(english板)

日本人の限界を目指すスレ その3
スレリンク(english板)

めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
スレリンク(intro板)

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
スレリンク(english板)

118:115
10/06/28 00:25:55
>>116-117
ありがとう。すごい人だね

119:名無しさん@英語勉強中
10/06/28 03:53:13
死んだ糞コテのことをいつまでも奉ってんじゃねーよ。

120:名無しさん@英語勉強中
10/06/28 15:56:04
神は死なず

121:名無しさん@英語勉強中
10/06/28 21:03:26
>>120
あの糞コテは神の名を騙る偽預言者だから死んだ。以上。
続きは専用スレでやれよカスが。

122:名無しさん@英語勉強中
10/06/29 03:33:30
このスレは海外で活躍する め|り|け|ん| さんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ め|り|け|ん|! め|り|け|ん|!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘




123:名無しさん@英語勉強中
10/06/29 04:39:54
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


124:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 04:31:07
             核家族

               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'




125:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 04:32:42

            核融合
             __
           /   \
          /▲     |
          ●   ∪ |
          ▲     |
           |  ∪  |     カクカク
   _____|      |  ミ
  /´  ∪    ヽ   ∪ ヾ  ミ
  |       ∪ ヽ     ヾ   カクカク
  |▲    ∪    ヽ     ヾ
  `ー● ▲―― `ー― '´



126:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 04:34:24


             核分裂
               __
             /    \
             / ▲   ▲ヽ
               | U ●   |
               |    ▲   |
              |       |
              | / ̄ ̄ ̄/
            |/離婚届/|
         ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐
           | | | | l       l | | | |
         ∪.∪ `''ー---‐'´ ∪.∪



127:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 14:04:33
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これって、なんでこんなにプレミアついてるの?
amazon.co.uk は品切れ
amazon.co.ca は発売前
になっている。

128:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 14:26:53
TOEFL 80と、TOEIC 800、英検準一級だとどっちが難しい?

129:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 17:59:46
TOEFL80>壁>TOEIC800(ただしテスト対策によるチート?度多きい>準1(受験英語者有利)
ってとこじゃね

130:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 22:41:10
めりけんってサッカーでいうナカータ

131:名無しさん@英語勉強中
10/06/30 22:57:29
オオゲサ!アメリカでマスターとドクター課程に行ってれば
誰でもその位難なくできるんじゃないの?…何年行ってるんだと思うんだ


132:名無しさん@英語勉強中
10/07/01 01:47:09
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       ( ゚Д゚, ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

133:名無しさん@英語勉強中
10/07/02 22:23:07
CBT受けたことある人に聞きたいんだけど、CBT240ぐらいでIBTどれくらい?

134:名無しさん@英語勉強中
10/07/03 09:34:46
>>133
CBT 250 = iBT 100とされているが、感覚的には

CBT 240 = iBT 80くらい

135:名無しさん@英語勉強中
10/07/03 22:54:47
日本人の限界を目指すスレ その3
スレリンク(english板)
  ここは僕と対等に話をできる人だけが僕から返事をもらえるスレッドです。
  僕が日々いかに留学生活をこなしているかについても書きます。

その他
  ■僕はここで限界を目指す同志を面壁九年の覚悟で待つつもりです。

  ■めりけんについて・めりけんのスペック・FAQは>>2-4にあるので、
  僕に質問を投稿する前には、よく読んでおいて下さい。

  ■僕の修士のGPAは4.0、博士は3.9とだけ言っておきます。

■僕について
  ・僕は自分が「荒らし」に相当すると考える書込みはしたことがないし、これからもするつもりもありません。
  ・僕は真面目な学生に英語学習やTOEFLに関する質問に答えたいだけです。
  ・僕は自分の意図を理解してもらおうと考えるからこそわざわざ手間と時間をかけて新しいスレを立てるのです。
  ・例えガイドラインに違反しても、僕の妥当な判断に基づいて行われた例外なので全く問題ないと思われます。
  ・たとえ説明責任がこちら側にあるとしても全く時間とスペースの無駄なので、証拠はだしません。

■僕のスペック
 僕はよくEnglish板の神なので、何をしても良い事になっていると言われます
 一昨年TOEFLで114点を取ったが、不覚だったとしか言いようがない…
 なんせ参考書を初めて読んだのが試験当日の電車の中だったからw
 去年受けたら115点だった…
 僕は片手間で受けてるだけなのに、みんな本当に頭悪いのか知らん

136:名無しさん@英語勉強中
10/07/03 23:05:22
TOFEL教材ってヤフオクに半額以下で結構出てるんだね
新品同様のものも多いから、アマゾンで定価で買ってて損した気分

137:名無しさん@英語勉強中
10/07/04 23:12:35
Rがいつも22なんだが。。。
どうやったら20後半取れるんですか?
一番の問題は時間内に終わらないこと。

誰かアドバイスを

138:名無しさん@英語勉強中
10/07/04 23:35:32
1.TOEFLの頻出単語を覚える
2.Academic Topicの英文を大量に読む(or TOEFLの問題集を大量に解く)
以上

139:名無しさん@英語勉強中
10/07/04 23:38:33
1.理科系の知識不足で理解が遅い→スピード不足
2.早合点しやすいので慎重に読む→スピード不足
3.語彙が足りないので推測に頼る→スピード不足

140:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 00:49:19
>>137
Readingの絶対量が圧倒的に足りないはず

141:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 01:05:30
Lが、25→23→21→19→17と
受けるごとに下がっていく。。。

話の内容は分かるのですが、おそらく選択肢で引っかかってるのだと思います。

どう対策をとればいいと思われますか?

142:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 01:16:59
おそらく25点はまぐれで取った点数ではないかと。
実際の実力は20点前後のはず。

>話の内容は分かる
結構いい加減に聴いているのではないでしょうか?
頭の中でスクリプトが再現できる位に聞けてますか?
Detailまで正確に聞き取れていないのではないでしょうか?

地道にTOEFLの問題集のパッセージをリピーティんグ&シャドーイングで
自分の物にしていくしかないと思います。

143:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 01:22:23
TOEFLのリスニングって正確に聞き取れないと
判断に迷う選択肢が複数個仕込まれてる事が多いよね。

144:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 01:31:59
>>141
URLリンク(stanford-lifelog.blogspot.com)
URLリンク(etestprep.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)



145:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 03:47:53
Rがいつも20前後の者です。
練習問題でもいつも単語問題を1問、多い時で2問間違えてしまいます。

間違えるパターン

1、知らない単語。3800のランク4以降。105点を超える単語

2、知っている単語だが意味が違うもの。
例、deviseで工夫するは知っているが考案するで間違える
virtuiallyで事実上は知っているがほとんどで間違える

特に2の間違えが大多数です。

3800はランク3まで完璧にやりました。

通常、単語には複数意味がありますよね。
しかし、1番頻度が高いものしか知りません。

一つの単語に対し複数の意味を覚える上で1番効率のいい増やし方はなんでしょうか?
今までの単語を全て辞書で見直すというのはなしでお願いします。

146:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 04:01:18
145です

追加で、contractで病気にかかる、契約するは知っているが縮小するの意味で間違えるとかもあります。

147:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 04:59:23
>一つの単語に対し複数の意味を覚える上で1番効率のいい増やし方はなんでしょうか?

文脈の中で覚えるのが一番いいですね。
本番の単語問題も文脈の中の意味を問うている訳ですし。

英英辞書を引いて、英語の定義を確認するのもいいです。
特にCobuildはSentenceの中で定義する形なので、覚えるというか
単語に親しむのにはいいです。単語帳で機械的に覚えるよりも
忘れにくいです。

148:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:07:39
>>147
めりけんさん乙っす
めりけんファンの俺には文体でわかるのさ ハァハァ

149:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:15:59
一旦単語帳で詰め込んで
詰め込んだ単語や語義に何度も出会うまで英文を読み続けるのもありかな

ランク3まで完璧にして20点位しか取れないのはいままで読んだ
英文の量が少なすぎるんだと思うよ。

150:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:22:45
>>141
Readingは何点位なのでしょうか。
Readingが弱いと(語彙力&背景知識が弱い)
Listeningの理解の妨げになるようです。

151:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:34:32
ランク3までやった人で
Readingが高得点の人がいたような

152:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:42:25



    ('A` ) メリケンサン ドウゾ・・・
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)






153:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 05:46:48
単語帳やっただけでリーディングの点が急上昇するのは
高学歴で論理的思考力が優れている人がほとんどだよね
ぶっちゃけ東大卒、外資コンサル、大手渉外。

154:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 06:48:35
>>147>>149
こんな朝早くに返答本当にありがとうございます。

少し自分の話を聞いてください。その方がアドバイスしやすいと思うので。ずうずうしくて申し訳ないです。
まず、今大学生です。しかし、中学校からずっと同じ私立で受験したことがありません。
よくブログとかでも受験の時に英語が得意ならすぐ伸ばせると書いてあります当てはまりません。
なので英語文の読んだ量はかなり低いのは事実です。

5月に受けたテストは確かR14L15S14W15 T58。6月はR21L19S17W18でした T75
どうしても8月のテストで80を超えたいのです。

それには一番の近道は葛山さんが言われている通りRとWを伸ばすのが一番だと思います。Lは伸ばすのに時間がかかるため。
>>147さん
文脈の中で覚えるのが一番いいですね。
というのは文脈中に出てきた分からない単語を調べるのか?それとも文脈中に出てきた知っているんだけど訳そうとすると不自然になる単語を再度辞書で調べなおすということでいいですか?
単語問題に出てきた分からない単語を覚えるのか?

>>149さん
英文の量が少なすぎるんだと思うよ。
自分も本当にそれは思います。かなり読むスピードが人より遅いと思います。
そこで何を読むのが一番でしょうか?
1、日本語訳のついた問題集
2、ロングマンやOGなどの問題集をひたすら解く
3、CNNやタイムズのニュース、他外国の書籍

本当に時間がなく効率のいい方法を探しています。disposeの処分するという意味が分かっても配列するといった意味になるとまったく分かりません、
まったく応用が利かないのです。本当は頻出度順に一つの単語に対し3くらい意味が書いてある単語帳があれば一番便利なのですが、ほとんどの単語帳が一つないしは同じ意味を載せている(ex,unexpectedly=思いがかなく、突然に)だけで役に立ちません。
よろしくお願いします

155:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 08:42:42
文体というか内容でわかるわ。

老人ボケの一つ覚え、オウムの繰り返し、だからな。

低脳教師の見本みたいな人だ。

156:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 08:51:54
生来の暗い性格と、行動の癖は消えないらしいな。

次は名無しで弁護が黄金の典型パターンか?

こんな醜く老いた人生は嫌だ 笑。

157:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 08:59:44
脳が縮んでいく様が見えるようだ。

唯一の救いは、こういう高齢者は機能萎縮で

早めに世を去るってとこかな。

周りが見えない人は神様にも切って捨てられるらしい。

158:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 14:44:34
>>154
日本語訳付きの問題集でいいから、これから毎日3題新しい問題を
解くといいよ。1ヶ月で90題。知らない単語は全て辞書で確認。(英和でOK)
さらに復習でパッセージを繰り返し音読。(毎日3^4題)

多義語はそれぞれの意味に別々の文章で出会って覚えるのがいいです。


159:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 14:50:09
URLリンク(toefl.obunsha.co.jp)

>問題集でリーディングを勉強するときに、まずパッセージを読んで、
そこに出てきている単語を全部覚えてしまうんです。
単語帳なんて作るのは時間の無駄。
パッセージの横に線を引いて意味を書いておき、
それを手で隠して覚えればいいんです。それで何回でも復習ができるでしょう。

160:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 17:36:31
「荒らしでゴメンナサイ」と言えずにこっそり名無しで戻ってくる根性が卑しいね。

161:名無しさん@英語勉強中
10/07/05 23:57:30
Wがいつも20(どっちもfair)なんだけど、どうやったらgood取れますか?
RLの勉強していたらWで20は取れるようになったんだですが。。
まだ何もしてません
字数多く書けないのが問題ですが。。
何か対策法はありますか?

162:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 02:46:51
>まだ何もしてません

?????

163:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 10:52:02
>>161
何か対策法はありますか?
ねーよボケ

164:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 15:20:09
>>163
お前チョンじゃね?w

165:161
10/07/06 20:07:39
>>162
RLの勉強しかしていないの意味です。
RLの勉強しかしないのに、SとWのスコアが上がっていくので、このまま様子みます。

166:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 23:24:53
独学ならWは185の公式トピック地道にやるしかないんじゃね?

167:161
10/07/06 23:40:41
IBT80から100までだいたいどれぐらいかかりますか?
PresenceやLIngoとか予備校の宣伝だと2ヶ月で達成してしまう人がいるようですが。。

168:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 23:58:59
普通は1^2年位かかる。
大半が100到達できずに脱落する。

169:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:36:21
Presence:誇大広告
Lingo:Agosで1,2年勉強した人が2ヶ月通って達成

騙されてはいけません。

170:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:40:11
まあライティング以外は独学で十分だよな。

171:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:53:55
初受験90点で、1年半経ってもそれを超えられない俺がいる。。。
伸びるかどうかは、ちゃんと真面目に勉強するかどうかに掛かってるような気がする。

172:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 02:55:08
|           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
           | ̄|
           |め|
           |り |
           |け|
           |ん|
           |は|
           |俺|
           |の|
           |嫁|
           |_|



173:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 13:20:59
少しお聞きしたいのですが

テスト申し込み時に住所を間違って入力して申し込み、その後数時間で個人ページの連絡先情報を訂正したのですが、
スコアはどこに届くことになるのでしょうか。
よろしくお願いします

174:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 14:40:03
そんなもん2chで聞くなw
直接問い合わせろよ

175:名無しさん@英語勉強中
10/07/08 05:40:49
>>171
ちなみに各セクション別の得点は?

176:名無しさん@英語勉強中
10/07/08 19:52:39
AGOSの看板講師のRexさんのspeaking、
you tubeにあったやつを見たんだけど、お世辞にも流ちょうと言えないんだが。。
どうして??

177:名無しさん@英語勉強中
10/07/08 22:26:00
まず一度間違った住所の方に発送され、その後メールで再請求すると正しく届くと思う。
おれは再々請求したあとに間違って入力したのが判明したが、もう有料でしか発送してやらないといわれた
言い方がむかついた

178:名無しさん@英語勉強中
10/07/08 23:19:48
26日の結果まだー?

179:名無しさん@英語勉強中
10/07/08 23:54:56
MBAめざしている人たちって日本での職業は何が多い?
弁護士、弁理士、公認会計士とかですか?

180:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 00:13:47
MBAだろ?どういう感覚でそれらが出てくるんだ?

普通、コンサル、投資銀、メガバンク、商社あたりだろ。

弁護士は、たまにLLMじゃなくてMBA目指す人がいるが、ごく少数。

弁理士、公認会計士なんて中途半端な資格者はそもそも留学どころではない。

181:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 13:24:09
>>176
たとえ試験などで高得点とってても、意外と流暢には話せないもんだぜ...


182:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 13:36:25
ったく。スコアまだかよ。

183:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 15:50:01
26日のスコア出たら教えて!

やっぱり来週の月曜かな?

184:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/07/09 21:23:18
最近iBTスレと限界スレが荒れてるけど、荒らしがやまないようなら
このスレに戻ってくることになるのでよろしく(^^)

185:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 22:28:33
26日のスコアでてるよ


186:来たれ!めりけん英語塾開校
10/07/09 23:21:31
日本人の限界を目指すスレ その3
スレリンク(english板:314番)

  314 名前:めりけん ◆MerIKeNLs6 [sage] 投稿日:2010/07/09(金) 22:32:21
  最近スレが荒れ気味なので、したらばに出張所を作ってみました。
  こっちも毎日チェックするので、ぜひよろしく。

  【したらば出張所】留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

  【したらば出張所】日本人の限界を目指すスレ
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

187:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 23:35:18
>>184
>>147

188:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/07/09 23:43:04
>>187
それ俺のレスじゃないんだけど…

189:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 23:45:20
神のスレが汚物にレイプされてる・・・

190:名無しさん@英語勉強中
10/07/09 23:53:47
26日の結果出てました。
リスニングが過去最低点でした。
最近難しくなったように感じています。
Rが少なくLが長いバージョンのテストが続いているのが・・・

191:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 00:08:43
俺もリスニング悪かった。ETSからメール来てびっくりしたよ。

192:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 00:18:59
ん、最近はESTから結果メールなんか来るの?

今まではESTのサイトにログインして結果見るだけだったけど。。

193:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 00:25:42
>>192
ETSから「スコアを見ることができます。マイページ行ってみいや」
というメールが届いて驚いた

194:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 02:07:58
えええええええ

私だけ?! まだ結果来てない・・・

195:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 03:19:03
めりけんスレまとめ

日本人の限界を目指すスレ その3
スレリンク(english板)

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
スレリンク(english板)

めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
スレリンク(intro板)

【したらば出張所】日本人の限界を目指すスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

【したらば出張所】留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

196:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:15:38
お前ら糞コテの余計なプライドが招いた事態だろうが・・・
俺たちには関係ない
氏ね

197:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:16:22
our days are numbered.

198:名無しさん@英語勉強中
10/07/10 05:40:04
神降臨求む

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:22:02
神はサタンとアルマゲドンに勝利したのち約束の地に千年王国を築かれる
全ては予言どおり

200:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:25:43
神はアルマゲドンでサタンに勝利したのち約束の地に千年王国を築く
全ては予言どおり

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:27:41
わけわからん

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:35:25
26日の結果まだかよおおおおおおおおおお

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:50:03
寝ろよ

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:07:07
>>190
俺もLのスコアが下がり気味。Lがいい時はRが死亡。
RとLどちらもごっつあん、というパターンが最近ない。

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:12:57
>>204
本当に同じ!
最近Lが難化してると思う。
Rが少し簡単になって安心してたらこのざま・・・

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:14:24
リスニングができなかったって何点ぐらいの話し?それが分からないとアドバイスしようがないよね

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:45:39
オンラインと書類で結果が分かる項目にチャエックをしたのですが
まだ26日の結果が出てません・・・ いつ分かるんですか?
もう2週間も経ってるのに・・・

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:32:02
>>207
もうみんなスコア出ているからあきらめたほうがいいよ

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:52:43
2年振りの受験でRの3題目いつものダミーの癖で飛ばしちゃった
今思えば見たことないトピック・・・しっかりやるべきだったかww

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:10:16
>>209
素晴らしい。人柱乙。
君のおかげでいつもRの3セット目がダミーか否かという問題が明らかになる。

貴様の死は決して無駄死にではないぞ、結果報告待ってるぜノシ

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:41:14
>>210
おう任せろ
ちなみに過去6回の受験全部3セット目飛ばしで失敗なしだがなw

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:41:24
>> 206
L: 27 → 26 → 23

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:22:09
26日の結果分からないんで問い合わせしたほうが良いですよね??
もちろん英語で事情を話さないと駄目ですよね??

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:47:40
207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:39
オンラインと書類で結果が分かる項目にチャエックをしたのですが
まだ26日の結果が出てません・・・ いつ分かるんですか?
もう2週間も経ってるのに・・・


213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:09
26日の結果分からないんで問い合わせしたほうが良いですよね??
もちろん英語で事情を話さないと駄目ですよね??




215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:07:59

L: 19 → 18 → 18 → 17 → 16 → 14 → 14 → 10

元々実力がないのですが、受ければ受けるほど落ちていきます。

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:10:37
26日の結果ですか?
ってかあなたリスニングの勉強を怠っているからではないでしょうか??
でもリスニングのレベルが上がっていると言われておりますね。
今回のは26日よりマシだったけど。

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:29:33
今回のIBTのWってアスリートですか?

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:36:42
>>216
26日のLは多少は難しかったと思って良いでしょうか?
今回のはそれに比べてマシだということですね。



219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:34:31
それより今回のリーディングは26日よりだいぶ簡単だったね?
皆もそう思わない?? 前たった15点だったけど今回は10点くらいUPしてそう。
あ~~ とにかく54点さえあればESL免除なんだよー
ねー ここの人は皆4年生の大学に入りたい人?
ってか受験会場の人ハーフっぽい人一人も居なかったわw
っつかブサイク多かった・・・ あまり海外で出て欲しくない。w

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:45:47
>>215
一桁まであと少し。がんばれ!!

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:46:43
>>219
低レベルブサが偉そうにw
多くは100点目指してるんだよ。お前とは次元が違うんだよw

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:52:50
>>220
www ヒドス 
>>221
私はハーフなんですがw

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:45:05
>>222
ハーフがどうした?別に魅力的じゃないよ
まあ今の調子ならお前の英語能力の方が恥かくぜw

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:56:04
まあ、おまいらもちつけ。

英語なんぞ時間かけりゃ誰でもできるようになる。

目標点数に相当する勉強時間が必要なだけなんだよ

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:56
>>223
ただブサイクちゃんが多かったって言っただけだよー
起こる必要ないじゃーん。
リーディングだけなら20点半ばの自信あるし。今回は
1年前は一応TOEICで700点取ったし。
何起こってるの?あとさ、ハーフって白人とのハーフじゃないよおお 笑

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:21:00
>>221
>多くは100点目指してるんだよ。お前とは次元が違うんだよw
日本人の平均から見てそれはない。
あなたはそうかもね。

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:57:50
>>226
見苦しいよ 自称ハーフのブサイクちゃんwww

>1年前は一応TOEICで700点取ったし
わざわざ書くまでもないスコアだなwww



228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:57:57
  奇蹟のカーニバル

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゜)  (゜)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ


229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:16:49
>>227
発狂するなよ。
54点なんかすぐにとれる。
とにかく選挙の結果がきになる。

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:44:17
>>227
どうして自称だと思うの?
白人とのハーフじゃないっつうの。

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:21:43
Manchester Business Schoolは名門ですか

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:19:17
今回のリーディング前と被ってた!2story!!!luckyyyy!!!<333

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:09:09
もうやめろっつうの!可愛かったらどうすんだ?
おれは可愛ければ頭がゆるくてもOKなんだ。

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:14:29
>>231
名門とは言えないわ
二流だろ

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:15:05
>>232
よう皮被りw

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:30:32
IBT54点って、コミカレにでも入るのかね。

それと、日本人と朝鮮人の混血児は日本ではハーフじゃなくて在日扱いだからw

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:33:34
頭悪い発言だな・・

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:48:17
>>235
どういう意味?
>>236
指定しない所もありますよ。^。^
だいたい60点が基本ですね。
>日本人と朝鮮人の混血児は日本ではハーフじゃなくて在日扱いだからw
朝鮮人嫌いー
留学生って醜い人多いよねw
私は東南アジア系の顔だけどw

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:11:50
>>238
おまえフィリピン系の割にスコアは低いが、なかなか見どころあるなw

>朝鮮人嫌いー
>留学生って醜い人多いよねw

実は昔このスレには日本人になりすましている醜いチョンで
留学生のコテがいてな…


240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:51:53
>>239
フィリピン人ハーフって何で分かったの??w
でも本当に日本からの留学生は朝鮮系日本人&在日韓国人が多いよ。

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:56:28
オンラインで結果が分かってからペーパー通知が届くんですか?
私まだ26日の結果がnot availableなんですけど・・・><
アメリカ本部に問い合わすべきですか?
それともまだ待つべきですかね??


242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:58:47
皆さんnotification(通知表)はオンラインでの結果が分かったどれくらいに届きますか??

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:31:13
日本人も朝鮮人もただのイエローモンキーw

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:41:13
ってか人種差別はつまらん
他でやってくれ

245:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 00:14:12
>>232
ちょw 切実にそのかぶったトピック晒し希望w

246:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 00:39:49
TOEFL IBT 80と90の差はどれぐらいですか

247:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 01:01:25
>>245
単にダミー問題ってことだろ

248:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 02:47:12
>>241
今は結果がオンラインでAvailableになる日が成績表発送日ということになってるんじゃない?
発送日はログインすれば分かるよな。

249:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 18:35:52
大阪で6月26日に受験したTOEFLの結果がまた"Not Available"なんですけど
遅すぎですよね?? まだもう少し待ったほうが良いですかね??

250:名無しさん@英語勉強中
10/07/12 23:15:44
100取るまで1年も2年も勉強を続けると悲しくなりますです

251:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 01:14:23
>>240
マジ多いな。
あんたよくわかってる。

>>244
在日や韓国人だけが嫌われるのは人種差別ではない自業自得。
在日華人(台湾系含む)は全く嫌われていないのが証拠。
日本人拉致殺害事件までおこして事件に関与した朝鮮総連は全く謝罪なし!
逮捕者もゼロ!なんのお咎めもなし!これは日本人差別!

252:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 01:37:15
249 :名無しさん@英語勉強中:2010/07/12(月) 18:35:52
大阪で6月26日に受験したTOEFLの結果がまた"Not Available"なんですけど
遅すぎですよね?? まだもう少し待ったほうが良いですかね??


NYの本部で電話しました。
何かのミスでスピーキングセクションのスコアが分からなくて
一生結果が分からなくなってしまいました。めちゃくちゃ腹が立つ。
しかも払い戻ししたら責任は持たなくても良いっていう雰囲気で
余計に腹が立つ。TOEFLって最低!!7月十日も受けたけどまたこんな事が
あればマジでショック死しそう・・・
$200払い戻されても許せないよ!!!ばかあああああああ

誰か慰めて・・・ こういうケースってあるんですか??


253:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 01:39:00
>>252
これに懲りたらTOEFLなんか受けないことだ
IELTSにでもしろ

254:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 01:44:04
>>252
めりけんさんなら慰めてくれる

255:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 01:47:11
>>252
俺も、スコアが不明とか言って取り消されたことあるよ。
しかも、なぜか返金無し。

一緒にETSにむかむかしよう。

256:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 02:14:29
>>253
でも大学はTOEFLしか認めないんだよ。。。
>>255
えええ 返金なしとかありえませんって・・・
>一緒にETSにむかむかしよう。
ムカムカwww マジムカムカwww


257:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 02:17:35
ちなみにこうリプライしました!!!
You promised that you refund me. I'm waiting your refund asap.
I took TOEFL on 10th, July. Please no more being unreported.
I can't tolerate this situation...
Instead of this unprecedented happening,
could you please report my TOEFL score on 10th,
early. like within a few days. Please sympathize with me and report AS SOON AS POSSIBLE!!
I'm special because my TOEFL, which I took on 26th, June is unreported forever...
And I have 1 more reason, I must submit TOEFL score to a community college.
If you inform my TOEFL score on 10th, July normally,
the date will be certainly over the deadline... Please help me.
Please consider my circumstance..... Please!

258:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 02:45:43
受け入れてくれるかな?早めのレポート。

259:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 08:30:05
>>258
ETSに期待しすぎだ
お前アホ

260:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 12:24:25
>>256
もしかして帰国生入試で日本の大学を9月~10月に受験すんの?
IBT何点以上必要?

261:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 12:50:35
>>255-256
me three. let me join muka muka.

262:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 13:55:08
>>259
><
>>260
いや、アメリカの大学です。60~80点は必要。
>>261
え、あなたも??返済してくれた??

263:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 20:36:17
>>252>>257
バカかおまえは。言っとくけど、お前完全に英語できない日本人だからってなめられてるよ。
自分の権利と相手の過失は主張して主張して主張しろ。
おれだったら200ドルとフリー受験4回分と国際電話通話料分は主張する。
そして最低でもフリー2回分はゲットするわ。

当たり前だろ。場合よっちゃ出願期日ラストチャンスだったかもしれないんだぞ。
1年先送りになる可能性だってある。そうなったらフリーパス4回分どころか慰謝料請求するわ。
それだけの事態の「重さ」を認識してないゴミに妥協してんじゃねーよ。

そんなザコ精神でアメリカ行ったらイタイ目みるぞ。

264:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 21:21:50
>>263
強い口調で言ったよ!!!
また電話するね!!! また報告するよ!!!
>自分の権利と相手の過失は主張して主張して主張しろ
過失?損失の間違いだよね?
日本語苦手??

265:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 22:34:44
>>264
>過失?損失の間違いだよね?
>日本語苦手??

ちょ・・・・留学する前に日本語勉強した方がいいぞ。

さっき投稿する前はメール文ちゃんと読んでなかったが、読んだらガッカリしたくらい弱い。
次回分の即採点を要求するのはOKとして、なんでPleaseってお願いする必要あるわけ?完全に相手のミスだぞ。
しかも、お前はその回の受験料をなんで要求しない?
即採点程度で納得できるのか?前回受験にかけた時間、準備、交通費、書籍代全て無駄だぞ。

なんで赤の他人の俺がこれだけ言うかって、こんな前例作られたらマジで メ イ ワ ク だから。

266:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 23:10:20
>>265
あ、読み間違えたww
自分の過失に見えたwww なんかイライタしてるみたい・・・




267:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 23:11:16
下のが返事です。E-mailでの。

Thank you for contacting the TOEFL Program

Dear *** **(名前は秘密),

Regarding your inquiry:

Our records indicate that we have already communicated with you via phone
concerning this matter. If we can be of assistance to you in any other way,
please feel free to contact us.

We appreciate the opportunity to assist you. If you have additional
questions, please contact TOEFL Customer Service at 1-877-863-3546 or
1-609-771-7100, or visit the Web site at www.toefl.org. If you contact us
via e-mail, please include all previous correspondence or a summary of
information regarding your inquiry.



268:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 23:14:00
Please be sure your TOEFL Profile includes a current e-mail and mailing
address.

ETS is committed to improving your customer service experience. Please
take a moment and complete a short Customer Service Survey at
URLリンク(surveys1013.websurveyor.net)

Thank you in advance for your participation.

TWH1188
CRM# 8195305

TRACKING NUMBER: A00009317027-00034063301



269:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 23:33:36
Webtoeflの葛山さんが、週間STを勧めているけど、どんな雑誌なんですか?

実際ためしてみた人の感想が聞きたいです。

270:名無しさん@英語勉強中
10/07/13 23:57:11
今NY本部に電話したけど皆忙しくて誰も出てくれない・・・

271:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 00:00:39
>>270
むかむか仲間として応援するぞ。頑張れ。

272:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 00:33:17
自分よりかなり馬鹿大学出の奴が自分よりTOEFLのスコアが良かった。。
屈辱だ。。死のう

273:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 00:33:48
ありがとーー
国際電話もったいないしいいいい

$200じゃなくて$250くらいチャージしちゃうもんね!

274:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 00:41:15
>>273
Skype使えよ。1分2円だぞ。

275:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 01:02:04
週間STを書いているのは日本人の編集者。
自然な英語ではないのでお勧めしない。

276:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 01:09:14
めりけんさんと一緒にAV鑑賞したい

277:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 01:24:56
>>276
スレ間違えている。あっちのスレで遊んで来い。

278:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 01:43:02
限界スレがキチガイとホモに占領されてめりけんさんが
押され気味だ。このスレから戦力抽出を要請するっ!

279:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 02:27:54
一生レポートされない惨めな奴ですが電話で講義しました。
1時間も話して、最初に話してた人よりもexecutiveな人に
電話を変わってもらったりもしました。
ですが、どんだけ主張しても駄目でした。。。。
refundは$200だけです。


         ・・・・・・・to be continued

280:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 02:30:52
Dear *** **,

We are writing to you regarding the iBT TOEFL that you had taken on June
26, 2010. Please accept our apologies for the delay in reporting your test
scores. Unfortunately we are not able to score your test due to problems
scoring the speaking section of your test. When the raters attempted to score
your speaking section, they could not hear your responses.

Please use the voucher authorization number below and also listed on your
web TOEFL iBT profile to schedule another test date. The voucher number will
pay for the test.

Voucher # 2743477532608114

If you have further questions or concerns, please contact us.

Sincerely,

TOEFL Services

TRACKING NUMBER: A00009325450-00034090349

281:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 02:38:22
ま、クーポン券貰ったけどさ、次24日予約してもう受験しないんだよね。。。
その代わりとしてこのクーポン使えるかな?

282:名無しさん@英語勉強中
10/07/14 22:18:10
めりけんの遊び場

2ちゃんねるのEnglish板を住処にする固定ハンドル「めりけん ◆MerIKeNLs6」のウェブサイトです。
(旧トリップは「◆gY8Fip1mTE」) まだ作成中ですが、これからいろいろ内容を追加していく予定です。

アメリカで生活すること十数年、最近「日本マジやばいんじゃないの? (´・ ω・`)」などと
考えさせれることが多く、今の自分に何が出来るか頭をひねっていたのですが、「まあとりあえず
自分は英語は普通の人よりは出来るはずだお (`・ ω・´)」というわりと単純な結論に達し、
ここ2007年の年末頃からEnglish板で英語学習についてせっせと助言をしてきました。
URLリンク(docs.google.com)

283:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 18:23:22
めりけんスレまとめ(全て現役)

日本人の限界を目指すスレ その3
スレリンク(english板)

日本人の発音以外の限界を目指すスレ その4
スレリンク(english板)

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
スレリンク(english板)

めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
スレリンク(intro板)

【したらば出張所】日本人の限界を目指すスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

【したらば出張所】留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

284:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 18:38:17
!!!!!!!!!けっせん!!ムシキンバトル!!!!!!!!!

  ★★★★★メリケンカブト  VS  サクライゴキブリ★★★★★
  ☆☆★★★     ←そうごう力メーター→       ★★★★☆

  めりけん、ぼんぼん   ★あだな★      おぶつ、くそじじい
  フィルター・スルー  ★ひっさつわざ★  ねんちゃくくそりーむ
学れきじまん、ヒステリー ★ほかのわざ★ しょくれきさしょう、きたないはつ音
     10さいいじょう    ★年れい★        4さいはん
ほも男、しゃかいけいけん ★じゃくてん★ ちてきなはなし、のこされたじかん
  たすうのぐんだんいん  ★みかた★       とくにいない

   ********** サクライゴキブリはけいけんはあさいが、 **********
   ********** こん虫かい一せいめい力のつよい虫だ。 **********
   ********** メリケンカブトのくせんがよそうされる。  **********

285:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 20:29:10
>>282-284
このスレの一番の魅力は糞コテフリーという点にある。

やっと本人が消えてみんな喜んでるんだから、二度と奴の名を言うな、
二度と奴の名を聞かせるな!

286:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 20:46:49
め り け ん 軍団入団資格

側近:ibt115点以上
1軍:ibt105~114点
2軍:ibt80~104点
見習い:ibt79以下


287:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 20:58:12
English板 最強のコテハンと最悪のコテハンの戦いが始まるっ!!


日本人の発音以外の限界を目指すスレ その4
スレリンク(english板)

288:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 21:01:17
>>287
なんか凄そうなことになりそうだね

wktk

289:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 21:02:45
>>286
まだ俺は見習いかぁ 1年後に2軍になれるようがんばるぞっ!

290:名無しさん@英語勉強中
10/07/15 21:14:36
>>286
これハードル高いな
けど燃えてきたぜ!

291:名無しさん@英語勉強中
10/07/16 14:15:00
アメリカの看護系の大学院って入るの難しいかな?

292:名無しさん@英語勉強中
10/07/16 16:20:54
いまだに見習いでもないよおおおお

293:名無しさん@英語勉強中
10/07/16 16:30:43
>>286
トーイック950だったけど、トフルは84だった
スピーキングとライティングをもっと頑張って2軍で
上位になりたい
1軍は留学してから狙いたい

294:名無しさん@英語勉強中
10/07/16 22:19:02
950 SUGEEE!!

295:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 02:57:38
700点で49点でしたあああ 笑

296:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 03:00:41
離れていてもめりけんさんは俺達を見守っていてくれる

297:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 03:34:41
君たちのめりけんが朝鮮人だった件

(めりけん君の特徴)
がり勉で試験にだけは強い
博士号を取りたがる
親がパチンコ屋や焼肉屋だから学費を出せる
すぐに教祖のように偉そうに振舞いたがる
パクチソンとかチョンテセ系の醜い面


298:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 07:34:49
ひんと:てコンドーム

299:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 11:54:42
コロンビア大学に行きたいなり

300:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 13:37:38
>>299
それは無理なり

301:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 15:22:12
87点。
2軍か。

302:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 18:33:17
大学受験的に例えると、80がmarch 、90が早慶、100が東大か

303:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 18:35:41
>>298
テコンドームって、韓国で売られている全長9センチの、人呼んで
お子様及び韓国人専用コンドームのこと?

304:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 18:59:56
10cmの大台に乗ったときは大喜びしたのだが
そこから大して成長しなかった

305:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 22:45:51
Officail GuideのCDROM別に設定いじらなくても起動できるじゃねーか。
設定いじってからインスコしたら逆に起動できなくて、アンインスコ再起動を繰り返したぞ。
おれの2時間返せ!!

306:名無しさん@英語勉強中
10/07/17 23:40:33
>>297
1/2【緊急特番】中国人『大量生活保護申請』の実態[桜H22/7/16]
URLリンク(www.youtube.com)
2/2【緊急特番】中国人『大量生活保護申請』の実態[桜H22/7/16]
URLリンク(www.youtube.com)

■取材者に発狂する中国人生活保護受給者の映像を収録
「なんのためにここに来たの?名刺を出しなさい!警察を呼ぶわよ!」


307:305
10/07/18 16:27:45
つか、インストールできたのは良いけど音が出ねえ。。。
検索したらyahoo知恵袋に同じ症状の人いたけどだれか解決策しらない?

308:名無しさん@英語勉強中
10/07/18 21:03:05
紙媒体でやりゃいいんじゃん。
さして大したソフトじゃないよ。

309:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 00:54:11
リスニングの音声がないともったいないじゃないか


310:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 00:55:10
>>309
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

311:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 13:19:02
おまいら、一日の英語の勉強時間どれくらいですか?

312:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 19:11:08
30min

313:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 19:15:56
■めりけんのスペック (English板的な意味で)
TOEFL iBT: 117/120 URLリンク(j.mp)
TOEFL CBT: 300/300 URLリンク(j.mp)
英検: 1級優秀賞 URLリンク(j.mp)
TOEIC: 990/990 URLリンク(j.mp)

           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  賞 に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  状 見  ス
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   を  ろ . コ
     ヾ::ヽ     -┴'~    : よ  ア
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"    :    だ
      /_                   ぜ
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

314:名無しさん@英語勉強中
10/07/19 19:18:17
センカンドマムはいらないとか叫んでる時点でおわってるよ

315:名無しさん@英語勉強中
10/07/20 03:09:54
この人のブログを読んでIELTSに移ることを決心した。
俺アメリカ行くわけじゃないし、IBT100よりもIELTS7.5の方が楽そうだ。
IELTSはとにかく情報少なすぎ、誰もこういう情報を出してくれない。

URLリンク(taxpolicy.blog.so-net.ne.jp)

316:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 13:55:22
IBTで100取れない状況でヨーロッパに行ってもはっきり言って厳しいと思うが。
授業やクラスの会話にもついけいけない可能性大。
向こう行って1~2年間、聞き取れなくてしゃべれなくてうじうじしてアジア系
とだけでつるんで、発言できなくて、日本人の評判落としてくるだけだろうに。


317:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 16:54:34
まあこの手の人達は大抵IELTSでも6.5位で停滞するよね。

318:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 17:28:03
普通の会話に比べて、授業聞き取るのそんなに難しくないよね

319:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 01:01:34
ヨーロッパ組は性格悪くて日本の評判を落としてそうだな。
めりけんがいい奴のように思えてしまうw

こんな試験はとっくに卒業している筈なのにわざわざ嫌味を言いに来ている…

320:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 01:35:33
英単語帳はキクタン6000じゃダメかな?
TOEFL用のきちんとした単語帳買うべきなの?

321:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 01:58:14
全然ダメ。レベルが低すぎる、傾向も少々違う。(Academic Words)
通常のTOEFLの単語帳はキクタン12000と同レベル。
かぶってる単語が多い。

322:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 17:44:26
前回の結果は24日の午前さまに通知されるんですよね??

323:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 18:23:47
Official Guide
Longman
Delta Practice Test
Barrons
Compass Publishing Advanced
Cambridge
のReadingを全部解いた。

28,29,28点と得点が安定してきた。
暇な人にはお勧めw。


324:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 19:56:56
>>309
めりけんがいい奴のわけないだろ。
「○○だと向こう行ってもついけいけない」なら、
奴はもっと読み手の感情を無視した言い方で色々攻撃している。老婆心を口実にな。
「tough loveというやつだよ」と言っていた。

325:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 19:57:28
それはリーディングの点数ですか??
TOEFLゼミナールは糞ですか??数箇所の間違いを見つけたので返品する事になりました。

326:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 21:57:21
TOEFLゼミナールw

327:名無しさん@英語勉強中
10/07/22 23:38:02
え、何で??w

328:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 00:28:23
TOEFLゼミナールのリスニング本はレベル高くていい本だが、
長すぎ・設問が変など、傾向がズレまくっているのはともかくとして、
誤植が多すぎ。

とっとと改訂してちゃんと売れば、
くそでかい洋書しかまともな本が無い市場では優位に立てると思うけどね。

329:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 01:03:28
>>324

つ目くそ鼻くそ

330:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 04:35:09
>>328
はい。私が返品するのはリスニングの方です。
過ちが多すぎますよね。。。内容はハイクオリティなのに~

331:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 04:42:44

Dear TOEFL® Test Taker,

The scores from your recent TOEFL iBT™ test are now available online.

To view your scores, log into your TOEFL iBT profile, select View Scores, and click on your test date.

If you are unable to access your scores, email us at toefl@ets.org.

Thank you for choosing the TOEFL test.

Sincerely,

The TOEFL Team
Educational Testing Service
P.O. Box 6151
Princeton, NJ 08541-6151, USA

もう前回(10,July)の点数分かるってメール来たよ。
でもまだ”not available"なんだけどwwww
メール来て1時間経つけどそろそろ国際電話で尋ねてみるかしら。。。

332:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 04:44:09
>>331
オレも一時間張り付いてるけど来ないわ
多分気長に待ってればいいと思う
前回金曜の午後だったみたいだしw

333:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 04:56:01
あ、そうそう、フィジカルテラピストとかになれるようにするといいよ。

あの子は体力あるし、いい体もってるし、しゃべりが得意じゃないから
こっちの分野かそのままプログラマでいいと思う。

ただ、専門卒だからクビになりやすいよ。お兄さんたちからそうゆう実務を学べるといいんだけど、
まず無理か、、、

334:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 05:27:23
>>332
先ほど国際電話致しました。
なんと送信ミスらしいです。
NYで明日に分かると言っていたのであと8時間くらいでしょうか。。。
前日の発表って元から少ないですよね。
いつほどか忘れたけどテストの当日2,3時間前に結果来たし・・・

335:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 05:55:06
24時間以内とは言っておりました。
それにしてもあたしってクレーマー??w

336:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 06:03:43
兄弟もバイトしてた、は?

ブラザの話はもういいよ。

337:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 06:34:54
今スコア発表されてたよ
R29 L8 S10 W25
典型的な日本人でしたw
リーディングしかしてなかったけど明日に間に合うんかな...

338:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 09:12:42
R29(前回30)
L16(前回25)
S17(前回15)
W27(前回22)
T89(前回92)

Wが劇的に上がって嬉しいが、Lが劇的に下がった。。。
ちなみに、Sのfamiliar topic、「あーあー・・・・」って唸ってるか空白かって感じだったのに3点だった。
テンプレ完全無視で適当に喋ったのが良かったのだろうか。

339:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 10:53:10
>>338
SP17点の時点であれこれ言っても意味ないだろw

340:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 11:09:16
>>338
たとえ「Fair」でもその中でランクがありますからね。
それよりRどうやったらそんなにとれるんですかー?
ちなみに自分は R25 L21 S22 W28 T96でした。



341:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 14:35:29
>>338
Sで22取れるのはたいしたもんだよ。留学経験者?

342:340
10/07/23 16:17:56
自分ですか?自分は純ドメです。
ほぼ毎日レアジョブで練習してます。
あとUDA式のサイトで買ったDVDが効果的でした。
最高点が22なのでえらそうなこと言えないですが。


343:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 17:29:51
R21 L14 S18 W14 T67 だった
ここにいる猛者達にとってはカス点だろうけど
前回の47から二ヶ月でここまで伸びたから個人的にはうれしい。

344:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 18:53:45
伸びた時は本当にうれしいよな、分かります

345:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 18:58:09
前回(4ヶ月前)49点で前回のが43点な私涙目・・・

346:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 19:12:46
明日は54点目指す!!!!!!!!!!!!!!

347:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 19:15:42
チビはすやすや寝てはいるけど、やっぱり調子悪いんだと思う。
まあ夏だし。

348:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 21:18:56
>>347
え、何の話???www

349:名無しさん@英語勉強中
10/07/23 23:45:04
初めて受けて63点だった。
まあまあだと理解してよいのだろうか。

350:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 09:56:33
品川インターシティが会場準備が出来てなくてカオスなんだけど。

351:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 15:19:46
Rで29以上しかとったことないけど、今日のRは難しかった。。。

352:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 16:06:12
>>351
今日のRは久しぶりにロングバージョンだった!
その反対にLが短くなった。
ここ最近のLは難しかった。

353:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 18:41:59
今日のLの2Set目のConversation の男性
声が低くてこもってて、かつリエゾン連発。
聴き取りにくかったっす。

354:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 19:10:00
今日はライティングが簡単だったね。
でもスピーキングは難しかった・・・
リーディング・リスニングはいつも通りかな~

355:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 19:22:09
SpeakingとかWritingは御題が自分に合ってるかどうかで変わるよな。
ReadingはSummary問題を3つとも取ると28点以上が見えてくる。
Listeningはdetailまで聴き取れないと27点以上取るのはつらいね。。

356:名無しさん@英語勉強中
10/07/24 21:09:33
Q 絶対に負けない煽り方ってあるの?

複数回線つかった戦略は重要。
相手方のキチガイ信者を演じて、第三者にドン引きさせ
こちらの見方を増やす手法です。

ゲハでは日常的に行われてるけど、専門板の2chなれしてないスレなら
このやり方で簡単にスレを潰せます

だがそれだけだと効果は薄い
スレひとつを掌握するのに必要なのはPC2台と携帯2台
携帯でその方法を使い、引く第三者を携帯で演出し、
さらに中道から少しこっちの見方に近いPCを1台演出する
それでも駄目ならば仲間のPCのほうのIDを変えながら微調整を繰り返していく
こんなこと吉外じみているし普通はやる必要はないんだけど
これをしなきゃ生き残れない板も、ある


絶対に負けられない戦いが、そこにある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch