日銀の金融政策を中心に経済学的に政策議論するスレat ECONOMICS日銀の金融政策を中心に経済学的に政策議論するスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト953:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/14 01:01:59.76 XXDWKDL4 >>951 そんな単純でもないけど、時間不整合を解決しなきゃ無理ってほど難しいもんでもない。 RBCはマンキューの言うオッカムの剃刀であって、現実を捨てたモデルだから現実がRBCである必要はないし、 日本人全員が代表的個人だと仮定する必要もない。 954:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/14 01:03:09.97 XXDWKDL4 そればっかり言ってるのはクルーグマンが言うように現実と理論が一致しないから 現実を捨てるという間抜けなことをしちゃった人たち。 955:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/14 01:07:15.11 3ANHXsUw そもそも銀行に金が余ってるのに貨幣増発して意味あんの 956:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/14 01:11:44.20 XXDWKDL4 筋悪であるのは確かでしょ。スティグリッツがQEに冷めてるのもそのへん。 957:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/14 01:14:13.50 4vWU43iw スティグリッツは長短の満期構成変えろと言ってるんで QEの長期国債買いオペはある程度要望に応えてる。 基地外日銀は何もやってない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch