経研院生の雑談部屋at ECONOMICS
経研院生の雑談部屋 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:32:23 gejbdDv+
北大だが、別に教員にならなくても女子学生とマムコはできるだろ。

俺は文学研究科1人、公共政策大学院2人、経済学研究科1人(いずれも美人)を喰った。

学部時代、なぜ自分には彼女ができないんだと悩んでいた時に、テレビの
バラエティーでロンドンブーツの亮が「ミステリアスなところのない奴が
もてるはずがない」と言っていたのを聞いて「これだ!」と思って以来、
入れ食い状態だ。

あと、セックスの時は始めから終わりまでしっかりとコンドームをつけていること。
早漏防止にもなり、長く楽しむことができる。

※自動販売機で売っているゴムは使ってはいけない。日光で劣化しているリスクがあるらしい。
※ラブホに置いてあるゴムは使ってはいけない。誰かが針で穴を開けているリスクがある。

このように、経済学の基礎概念を「リスク」として捉えると、いろいろなことが見えてきますね。
ナイトとアローは学部時代に読んでおきましょう。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 01:19:38 +mO8ZPz7
論文書けないから死んじゃおうかなーとか
思ってるときに、ゴムつけましょうとか書かれてもね。。。

元気いいね?
北大って就職いいの?
つかアカポスつけるの?


4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 01:30:35 o1/2XxJZ
北大ってえり好みしなけりゃ最低でも道下の三流私大には就職できそうでいいよな

5:2
10/11/01 01:34:13 gejbdDv+
前あった、「地方国立大学の経済学研究」だっけか?でも書いたけど、
僻地の大学なら、たいした業績のない人でもアカポスゲトできてますよ。

その数倍の人数の「オーバードクター」がいることも事実ですが・・・
彼ら、彼女らは親が医者だったり、お金持ちです。

存在が意識を拘束する、という命題は真だとよくわかりますた。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 13:10:30 +mO8ZPz7
そういえば同じ勉強会に出てる人で、
北大から某地方国立の教員になった人います。

僕の大学は、多分、北大と同じぐらいのレベルかなー?と
思うので、頑張ってみようかなと思います。

今日も頭痛が激しいですけど、
論文の続き、ちょっとやります。

「存在が意識を拘束する」ってのは真だと思います。
人間も動物なんで、習慣やら何やら、いろんなものに
拘束されているんだと思いますね。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 06:35:19 Q1o/Wa+V
論文ってさ、書いててちょっと虚しくなるときある。
世間からは経済学に対する評価は大変に冷たい。
それは経済学を、一般の人にわかりやすく、
最近の結果などを理解を得るように広める「広報」を
行っていないからだと思う。
某大学の院生などが中心になって、そういうのをやろうと
していて、おれも興味を持って、話をしているのだが、
やはり職につけない院生がそういう話題で熱く話をしても実現は難しい。

何人かの先生に話をしてみたが、全く興味を示してくれない。
ある先生など、子供の自慢話ばっかりで、大事な話は一切無視だ。
死ねよとおもったけど、おれも教授という絶対的で安泰なイスを
手に入れたら、やはり馬鹿教授となってしまうのだろうか?
としばし考えていた。
けど、そんなこと考えている暇があるなら論文かかなくちゃ。


8:2
10/11/06 00:15:44 XaeGsiBB
論文は自分の主張が正しいということを証明するために書くものです。

先行研究にあたっていると思わぬ収穫を得たり、書き進めているうちに
当初は自分が考えてもいなかった「ひらめき」としか言いようのない
発案ができたりするところがたまらない。ひらめいた時の快感は美人学生との
セクースのそれを上回ってるかもしれない。

英語の論文を翻訳していても「この英文を原文のニュアンスそのままに
日本語に翻訳できるのは世界に俺一人しかいないんじゃないだろうか?」
とか思ったりする。

『馬鹿教授』が自信を失って辞職してしまうような論文を書いてみるのがいいと思う。
そのためには「前提を正しく捉える」能力が欠かせない。
微分方程式を駆使してどんなに壮麗な体系を構築しようとも、誤った前提からは
誤った結論しか出てこない。

私が尊敬する指導教官の先生も博士論文が書けなくて全身にジンマシンがでたと
おっしゃっていた。研究者としての「通過儀礼」として、ここは乗り越えなければならない。
お互いに、頑張りましょう!

9:2
10/11/06 02:41:16 XaeGsiBB
北海道地方だけのOAだったのかもしれないが、0:35からNHK教育で放送された
「素数の魔力にとらわれた人々 リーマン予想に挑む天才数学者たち」をご覧になった
方はいらっしゃるだろうか?

すごい番組だった!ディレクターは数学科出身だったのだろうか?

番組にはジョン・ナッシュも登場していた。>>8で書いた私の指導教官はアメリカで
ナッシュと直接議論したことがあるという。>>2で書いた俺が喰った文学研究科の
女の子は心理システム専修の女の子だったので『ビューティフルマインド』を
見るよう薦めたのだが、彼女は映画を観て「ぼろぼろと泣いた」と言っていた。
俺はこの映画はDVDで観たのだが、つらくてつらくて何度も停止しながら最後まで観た。

かつて、アルバイトで家庭教師をしようと思ってある家庭教師派遣会社に電話したところ、
「お名前をフルネームで教えてください」と言われ、こたえると、
「ヤマダ イチロウ(仮名)先生ですね?」と言われ、俺はこれまで「先生」とよばれるような
生き方をしてきたのだろうかと思うと、怖くなって辞退したことがある。
ウェーバーの『職業としての学問』を読むまでもなく、俺には教育者としての資質はない。
在野で研究を続けつつ、生活が成り立つような、そんな生き方を模索したいと思っている。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 05:26:54 3N1CDnzC
ナッシュですか?
彼はちょっと精神的な病気にかかったことがあります。
その理由は有名なのですが、
自分の、最も最低の業績に注目が集まったこと、
ということなのです。
その最低の業績にノーベル賞まで授与されたんですから、笑えます。

ナッシュは、周囲の人に(私の先生にも)ずっと言っていたそうですが
均衡点が求まるように問題を設定して、均衡点が求まりますよ!と
論文を書いたら注目を浴びたことが驚きだった、といっています。
世間の人間はどうしてこんなにバカなのかと!
確率がわかれば均衡点が計算できる!すごい理論だ!、、ってバカですか?
確率がわからんから苦労してるのに、確率がわかれば計算できるって
バカすぎです。
また、同様にノーベル経済学賞をみてみよ。そのたぐいが多い。
ノーベル経済学賞はもともとなかった賞なんだよ。
知ってるかね?


11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:36:29 22oiYxJi
確率って混合戦略のからみ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 14:07:48 QN1kvLT1
混合戦略だと確率わかんなくても利得がわかれば求まるんじゃ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:20:31 5kqGDPfE
>均衡点が求まるように問題を設定して、均衡点が求まりますよ!と
この重要性が分からないんじゃ、経済学は止めておいた方がいい

>ノーベル経済学賞はもともとなかった賞なんだよ。
>知ってるかね?
きっと、みんな知ってる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 20:34:06 3N1CDnzC
めんどくせ


15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 21:15:54 l3l8Kc//
>>10
じゃあなぜノーベル賞授賞式に出席したんですか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 21:28:52 3N1CDnzC
>>15
本人にメールして聞けばよろしい。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 22:52:12 l3l8Kc//
Why did you attend the Nobel Prize Award Ceremony?lol

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 12:53:56 Lo+aFrIZ
寒いね。

同じ博士部屋には、日本人より留学生が圧倒的に多い。
で、思ったのだが、ネイティブの英語が最もわかりにくい。
非ネイティブの英語のほうがわかりやすい。
どうしてだろ?と思ったけど言語学なんて全然わからん。


19:2
10/11/07 13:31:54 QutvceQ9
札幌は11月とは思えない暖かさ。

俺はクリントン(やりちんの方)とオバマの演説を聴いて、なんてわかりやすい
表現なんだと感動したけどな。あれは特別ということか?

20:18
10/11/07 14:04:55 Lo+aFrIZ
>>19
英語得意なんですね。
僕はクリントンやオバマの演説をyoutubeで聞いてみたけど、
せいぜい20%ぐらいしか理解できないです。

なんとか英語の聞き取り能力を上げようと、
DVDを借りてきて毎日聞いてます。


21:2
10/11/07 17:39:53 QutvceQ9
俺には「フィッシャー方程式はアイデンティティーである」と訳して
めちゃめちゃ怒られた過去がある。

スクエニの社長が「社内の公用語を英語にするくらいなら、C言語にしてやる!」
と言っていたそうだが、激しく同意。
俺の場合、抽象的な思考をするにはどうしてもまず日本語で考える必要がある。

俺は英語よりもC言語とJavaの方が得意です。
基本情報技術者の資格も取りました。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:48:24 HNNa85bh
基本情処でえばってもただのバカ丸出し

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 06:49:13 Aq+uHQPU
>> スレリンク(economics板:376番)
>376 ご指摘、ありがとうございます。
>> スレリンク(economics板:372番)の訂正
日本銀行は→外国銀行は
誤:
無裁定条件の成立の下では、外国銀行の円転コストと外貨調達コストがマイナスに推移すれば、
日本銀行はコール・レートをマイナスにしなければならなくなるので、
インフレーション・ターゲッティングは成立しない場合があります。
正:
無裁定条件の成立の下では、外国銀行の円転コストと外貨調達コストがマイナスに推移すれば、
日銀に対するクレジット・ラインの設定等、外銀の日銀当座預金保有額に制約がある場合、
円転コストはマイナスのまま放置されるほか、限度額を超える分については、外銀はコール市場等において、
マイナス金利で放出しなければならないため、インフレーション・ターゲッティングは成立しない場合があります。

このスレッドは512kを超えているので書けません! と規制を受けるので、
続きはURLリンク(www.ichigobbs.org) でします。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 06:56:05 Aq+uHQPU
インフレ目標政策とは、民間銀行の準備預金に対して、コール・レートより低い金利を払います。
中央銀行は民間銀行から証券(株券と債券)を買い取り、
翌日物の資金を民間銀行へ送金するときはコール・レートより高い金利を課します。
ニュージーランド銀行のインフレ目標政策は1989年12月から実施されていますが、
下記のニュージランド準備銀行のURLのリンク先を見ていただければ分かっていただけると思いますが、
インフレ目標政策の期間中である1994年3月から2000年3月の6年間の間にインフレ率が下落しているのが分かります。
ニュージーランドのインフレーション・ターゲティング 
URLリンク(www2.kumagaku.ac.jp)
A3 Income and prices URLリンク(www.rbnz.govt.nz)
What is Inflation?URLリンク(www.rbnz.govt.nz)
ニュージーランド準備銀行
URLリンク(ja.wikipedia.org)
金融政策の中心に物価の安定が含まれ、現行のニュージーランド準備銀行法はインフレターゲットを導入している。
現在はインフレーション数値目標を1-3%(当初0-2%)に抑えることを任務とし、
政策金利にあたる公定現金率(英称:Official Cash Rate,略称:OCR)を設定し、操作する権限を有する。
ニュージーランド準備銀行総裁は公定現金率操作の最高責任者であり、
数値目標の1-3%を超えるインフレーション(またはデフレーション)が長期間に渡り発生した場合は解雇される。
インフレターゲット
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アジア各国の実質GDPと名目GDP、インフレ率 URLリンク(www.bsp.gov.ph)
【以下は、スレリンク(economics板:376番) のご指摘により訂正しました。】
無裁定条件の成立の下では、外国銀行の円転コストと外貨調達コストがマイナスに推移すれば、
日銀に対するクレジット・ラインの設定等、外銀の日銀当座預金保有額に制約がある場合、
円転コストはマイナスのまま放置されるほか、限度額を超える分については、外銀はコール市場等において、
マイナス金利で放出しなければならないため、インフレーション・ターゲッティングは成立しない場合があります。
量的緩和政策下におけるマイナス金利取引:円転コスト・マイナス化メカニズムに関する分析
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
流動性の罠 URLリンク(ja.wikipedia.org)
レーガノミックス URLリンク(ja.wikipedia.org)
Reaganomics URLリンク(en.wikipedia.org)
エキサイト翻訳 URLリンク(www.excite.co.jp)

25:18
10/11/09 12:11:00 U5Inr5tR
おれもプログラムはすごく得意ですよ。
基本、応用、SAと取得しました。
Cとアセンブラが好きですけど、
だいたいどんな言語でもできます。

今週末は計量経済学の勉強会があるので必死で予習してます。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:44:06 2YZWLteJ
>>25
そのままアメリカでグーグルにでも就職したほうがハッピーかも。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:46:59 DFio5oJw
グーグルって経済院生採用されるの?


28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:13:46 obNwDuuV
Varianがいるんだから頑張ったら何とかなる

29:2
10/11/10 12:44:51 MhVRBVQs
北大の板谷淳一先生は「修士の間にVarian30回は読め」とおっしゃっていて、
久保田肇先生は「Varianは間違っている」とおっしゃっていた。

2人ともロチェ出身。

自分はVarian読んだことがないのですが、どうなんでしょうか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 13:41:53 CF4WXp+V
>>29
ナイトやアローを読むより、その判断ができるようになるのが先かと。
2の底と先が見えた気がした。
院をやめるのなら、早めの方がいいぞ。

31:2
10/11/10 14:09:54 MhVRBVQs
ご忠告ありがとうございます。

早稲田大学第一文学部卒で基礎教養は社会学である自分はそろそろ社会学に
戻ろうかと思っていたところです。

北大での経済学の講義からは社会学理論を柔軟化していく上での大きな示唆を
得ることができました。担当された、すべての先生方に感謝しています。

社会学ではその礎を築いたウェーバーにしろジンメルにしろ、あるいはマルクスに
しろ、「経済」は主要なテーマであったのに、その後ほとんど語られることが
なくなってしまった。経済学を修めた社会学者がいないのはまずいだろうと思って
いたのです。

早稲田の卒業式の日に指導教官であった教授から「君は、またここに来なさい」
とおっしゃっていただいたので、いつかは戻ろうと思ってはいたのですが、
そろそろその時期が来たのかもしれない。

でも、もうちょっと経済学の勉強をさせていただこうと思っています。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 02:12:08 dOuo845y
量的緩和政策と将来の期待 URLリンク(www.ichigobbs.org)

経済政策と付加価値の純増
公債発行による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G + 2ΔG]
課税の増加による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G+ΔG]
買いオペレーションによる付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + G
これらの経済政策と付加価値の純増の合計= [C + 7ΔC] + [I - 3ΔI] + [G + 3ΔG]
これらの経済政策と付加価値の純増の合計に自国通貨買い外国通貨売り介入による付加価値の純増を加える.
公債発行による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G + 2ΔG]
課税の増加による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G+ΔG]
買いオペレーションによる付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + G
自国通貨買い外国通貨売り介入による付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + [G+ΔG]
これらの経済政策と付加価値の純増の合計= [C + 10ΔC] + [I - 4ΔI] + [G + 4ΔG]
名目GDP原系列URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
単位10億円
(例)期間
民間最終消費支出+民間企業設備+公的固定資本形成=付加価値の純増の合計
(例)1999/ 1- 3.
69,281.20+19,487.30+10,596.50=99,365.00
(例)2006/ 1- 3.
71,026.10+21,229.00+6,689.30=98,944.40
(例)2010/ 4- 6.
69,859.20+14,540.50+3,830.90=88,230.60

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 02:14:43 dOuo845y
経済政策と付加価値の純増
公債発行による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G + 2ΔG]
課税の減少による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + I + [G+ΔG]
買いオペレーションによる付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + G
これらの経済政策と付加価値の純増の合計= [C + 7ΔC] + [I - 2ΔI] + [G + 3ΔG]
これらの経済政策と付加価値の純増の合計に自国通貨買い外国通貨売り介入による付加価値の純増を加える.
公債発行による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + [I - ΔI] + [G + 2ΔG]
課税の減少による付加価値の純増= [C + 2ΔC] + I + [G+ΔG]
買いオペレーションによる付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + G
自国通貨買い外国通貨売り介入による付加価値の純増= [C + 3ΔC] + [I - ΔI] + [G+ΔG]
これらの経済政策と付加価値の純増の合計= [C + 10ΔC] + [I - 3ΔI] + [G + 4ΔG]

34:18
10/11/11 07:39:06 gbMQji7j
早稲田には何度か行ったことがあります。

戸山キャンパスには1g1円のサラダバーが
あったように記憶しています。
いまでもあるのでしょうかね?


35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 09:29:27 SHRdr9CI
ゼロ金利近傍の経済政策と付加価値の純増 URLリンク(www.ichigobbs.org)

36:2
10/11/11 09:52:50 EDQHzcXj
>>34

今年の昭和の日に文キャンに久々に行ってみたのですが、門が閉ざされており
中に入ることができませんでした。

私が1年生の時には「戸山プレート」というボリュームのあるメニューがあり、
ひどく空腹の時に食べていました。夏は「冷やしスパゲティー」をよく食べました。

4年の時には健康のことを考えて「山菜そば」を食べ、食後に「ミルクホール」で
エスプレッソを飲んで、社会学情報処理室で卒論とゼミ論を平行して書きました。
空白の1日を利用して「ミルクホール」を革マル系自治会から奪還した社会学専修の
森元孝先生に乾杯!(こんなローカルな内部事情、誰にもわからないかも…)

経済学部板との関連で言えば、森先生は2006年に『フリードリヒ・フォン・
ハイエクのウィーン』という本を上梓されています。北大の橋本努先生の研究室を
オフィスアワーに訪れるとこの本があったので、評価を聞いてみたのですが、その
評価は厳しいものでした。北大の蔵書検索で調べると佐々木憲介先生が個人で所蔵
されているのみであったので生協の書籍部で購入し、読んだのですが、後半の
社会哲学者としてのハイエクについてはよく書けている一方、経済学者ハイエクに
ついては、例えば有名な「ハイエクの三角形」の解説はなんでこんなにわかりにくく
書くのだろう?と思う内容で、森先生はあくまでも文学部教授であって経済学部の
人間ではないのだなという感想を抱きました。

経済学研究科の教授陣から直接ご指導いただけるという幸運を得た私としては、
経済学部の学生が読んでも、社会学を専攻する文学部の学生が読んでも、
「うん、よくわかった」と思ってもらえるような経済社会学の本を書いてみたい
と思っています。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 14:01:59 Ok+uDgIZ
>>2
>論文は自分の主張が正しいということを証明するために書くものです。
まったく違うけどな。
後、研究者間では本はオナニー扱い。
だから、>>30になるのだと思う。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 13:29:45 B3fxFc8P
>>32-33, >>35の訂正
先日投稿した内容には誤りがありました。
公債量と名目為替レートの内容を訂正して投稿します。

(修正版)ゼロ金利近傍の経済政策と付加価値の純増
URLリンク(www.ichigobbs.org)
URLリンク(www.ichigobbs.org)
URLリンク(www.ichigobbs.org)
URLリンク(www.ichigobbs.org)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 16:39:48 bo/ADg9M
>>32-33, >>35, >>38
ゼロ金利近傍の経済政策と経済原理 URLリンク(www.ichigobbs.org)
IS-LM曲線はもう要らない。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 17:19:32 ZxcOJOTu
>>39
目障りだから他所いけや

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 17:30:58 u+KEAVjE
ゼロ金利の近傍では,ある一定期間の証券投資の流入と流出はほぼ均衡するでしょう.
ゼロ金利の近傍では,ある一定期間の民間最終消費支出の水準はほぼ変わらずに推移するでしょう.

対外・対内証券投資 URLリンク(www.mof.go.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
名目原系列 URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 17:33:14 u+KEAVjE
>>40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 17:19:32 ID:ZxcOJOTu
>>39
目障りだから他所いけや

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 19:52:42 XbBV4aIU
マクロ経済学の講義の前半で産業連関表と国際収支統計を簡単に教えれば、IS-LM曲線を省けるでしょう。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:25:55 XbBV4aIU
産業連関表 URLリンク(www.stat.go.jp)
産業連関表の仕組み URLリンク(www.stat.go.jp)
内閣府ホーム > 統計情報・調査結果 > SNA > 2.統計表一覧 URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
CONTENTS URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
財務省 国際収支統計 URLリンク(www.mof.go.jp)
日本銀行 国際収支統計 URLリンク(www.boj.or.jp)
国際収支統計Q&A URLリンク(www.mof.go.jp)
「国際収支統計」の解説 URLリンク(www.boj.or.jp)

実際に産業連関表と国際収支統計の読み方を教えながら、用語解説すれば、IS-LM曲線は要らなくなるでしょう。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 03:40:34 i0VDGl7d


46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 22:53:49 45le3a6c
なんかね、疲れましたね。

でも、これから明日の予習で徹夜です。

もうろうとしてます

いつになったらアカポスにつけるのか?
むりかな?
たおれそうです。


47:2
10/11/18 05:07:52 4Qw93plo
昔あった【大学院修了】【人生終了】というスレに

「それでもサラリーマンよりは楽」

という書き込みがあって、それに対して

「この1行の重さ」

というレスがあった。

学生の立場で疲れたとか言っているのなら、一度サラリーマンで生計を
成り立たせてみるといいよ。絶対に院に戻りたくなるから。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 09:25:27 9jd7/ZXR
食っては行けないけどな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 11:20:39 NZbmk/SZ
ホーム > 統計データ > 産業連関表 > 産業連関表の仕組み URLリンク(www.stat.go.jp)
産業連関表の構造と見方 URLリンク(www.stat.go.jp)
国民経済計算体系における産業連関表 URLリンク(www.stat.go.jp)
産業連関表の沿革と我が国における作成状況 URLリンク(www.stat.go.jp)
産業連関分析のための各種係数の内容と計算方法 URLリンク(www.stat.go.jp)
産業連関分析の方法 URLリンク(www.stat.go.jp)
ホーム > 統計データ > 産業連関表 URLリンク(www.stat.go.jp)
>>経済産業省ホーム>>統計 URLリンク(www.meti.go.jp)
内閣府経済社会総合研究所 国民経済計算部 新しい国民経済計算(93SNA)URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
内閣府ホーム > 統計情報・調査結果 > SNA > 1.統計の概要 (Q&A、用語解説、公表予定)URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
付注1-2 GDPギャップの推計方法について URLリンク(www5.cao.go.jp)
実質(GDP)原系列Real Gross Domestic Product (original series) URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
《四半期計数》URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
国民経済計算 SNA URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
国際収支Q&A URLリンク(www.mof.go.jp)
国際収支統計Q&A URLリンク(www.mof.go.jp)
「国際収支統計」の解説 URLリンク(www.boj.or.jp)
財務省 国際収支状況(報道発表資料)URLリンク(www.mof.go.jp)
国際収支統計 URLリンク(www.boj.or.jp)
財務省貿易統計URLリンク(www.customs.go.jp)
日本銀行時系列統計データ検索サイト URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
Revision of the Fifth Edition of the IMF's Balance of Payments Manual URLリンク(www.imf.org)
Balance of Payments Manual URLリンク(www.imf.org)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 21:25:16 iqU/JU65
>>47
あなたはサラリーマンやったことあるんですか?


51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 01:59:41 fV323Qc8
大学卒業後、2年6ヶ月間、NTTデータネッツ(現・NTTデータフィナンシャルコア)
という会社でシステムエンジニアとして働いていました。
>>21で書いた基本情報技術者の資格はこの時に取得しました。

入社3年目の半年間は毎月残業だけで月90時間以上働いていて、それでも月の給料は
35万円程度。これでは、ちょっとやってられないと思い、辞めました。

>>31で書いたとおり私の学部時代の専攻は社会学ですが、複雑な社会のかたちを記述していかねばならない
社会学者になるのなら早稲田大学に学部4年+修士2年+博士3年+αと在学することは
よろしくないと考えての就職でしたが、はっきり言って、SEはキツかった。

【大学院修了】【人生終了】スレにIT業界は「廃人養成所」であると書いてありましたが、
そのとおりだったなと思います。

52:2
10/11/19 02:01:05 fV323Qc8
>>51>>2です

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:27:49 daNcH9ZJ
っていうか院で理論とかエコノメ専攻じゃないやつはこういうとこ来るなや。
そんなやつばっかだろ、今までの流れだと、コアコースAで突破できたのか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:37:03 AJBfTL+V
「こういうところ」ってどこ?
2chごときにムキになるなんて、
Fランの馬鹿だとばれちゃうよ?


55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:43:38 daNcH9ZJ
文系で院行くやつの大半は親に学費出してもらってるから糞みたいな奴がわんさかいる。

そんなやつらが経済学やって、どうなるか?わかりきってるだろ。
アマルティア・センでさえやっぱり金持ち丸出し、議論がおかしな方向を向いている。

シュレディンガーくらい実績残してから女がどうこうとか言えや。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:49:34 YvxaFBTv
貧乏人のひがみにしか聞こえないんだが
貧乏人だと経済学で大成しやすいのか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 21:55:38 AJBfTL+V
ああ、そういうことね。経済学なんてのは、金持ちの趣味だね。
実際、全く役に立たない学問とか言われているし、
おれはそう思いながら経済学やってる。
博士号をとった同級生や下級生も、みんな
「こんなのは単なる机上の空論、算数遊びであって、なんの価値もない」
と言ってる。

しかし、実は経済学には価値がある。
それは馬鹿学生から学費を取って、馬鹿教授が飯にありつくことである。
馬鹿でも教授になって飯を食えるのだから、こんなに役に立つ学問(?)も
ないと思うぞ?
世間的には役に立たないけどな。(笑


58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:02:01 daNcH9ZJ
>>56
そんなことは言ってないし、ひがみだとも思ってない。

だってよ、研究っていうものは、何かをしたいと思うがために為されるものだろ?
既に金を持ってる人間、親の後ろ盾がある人間は次になにを求める?

そういう人間が経済学で何をできる?教えてくれよ。

あんたが俺の言うことを貧乏人のひがみだと言うなら、金さえ出せば院に行ける、っつーことだよな。
もしそうなら、院にいる人間はただ単に金という属性がついた貧乏人じゃないか。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:10:44 daNcH9ZJ
>>57
経済学に価値があるかどうかはしらん、だが、もし経済学がない世の中が
それがある世の中よりも価値があるなら、経済学に価値はないだろう。

だが、役に立つ、という概念自体、君が示したように普遍的なものではない。
俺的には、役に立つっていうのは、ニーズがあってそれを満たす商品を供給することだと思う。

俺が危惧しているのは、君が言ったように、役に立つ経済学をつくろうとしないで、
はじめから経済学は役に立たなくて、別にそれでいいや、俺たち経済畑の人間がメシを食えているから
経済学に価値はあるだろう、という詭弁をかますことだ。


60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:13:10 YvxaFBTv
金さえ出せば院に行けるとは言ってないが、院に行くには当然金がかかる
あんたはかなり主観にとらわれてるようだが、経済学の学問的な価値と現実の金持ちとに何の関係がある?
例えば医学部には医者の息子が多いが、そういう人は医学部に行っちゃいけないのか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:13:17 daNcH9ZJ
経済学に価値があるかないかを決める道具が経済学だとするなら、それは成り立つのか?

誰か教えてくれ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:25:11 daNcH9ZJ
>>60
違うんだよ。

これは経済学が抱える特殊性なんだ、俺が思うに。
医学はニーズがあってそれを満たすのには患者を治せるかどうかだ、例えば
金持ちの医者だろうが貧乏人の医者だろうが腫瘍をピンセットみたいなもので
取れるならどっちでもいい。医者も人を治して金がもらえるなら万々歳だし、生きがいもあるだろう。

それに対して経済学はどうだ?そもそも個別の患者がいないんだよ、いたとしても
医者である経済学者との間に個別的な契約を結べないから、経済学者が患者を治療する
インセンティブなんてありゃしない、しかも経済学者なんてのは院を出た金持ちなんだよ。
患者を治しても報酬はないし、別に金に困ってもいない、そんな状況だよ。

現に経済の院生もしくは教員と思われる57が言うように彼らは経済学を「お遊び」としか思っていない。

だから学問的な価値を生み出しにくい土壌にあるんじゃないのか?経済学は。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 22:29:56 daNcH9ZJ
経済学をお遊びとは思っていないであろうアマルティア・センのような経済学者
もいるが、彼のような金持ちの議論は常にズレてるんだ、自分を賭してないんだよ。

経済学に対する意識そのものが問題じゃない、とにかく経済の院生や経済学者は金持ちで
彼らはどうあがいても経済学を価値ある学問たらしめることはできない!

64:2
10/11/19 23:01:30 fV323Qc8
どうなんでしょう?

私は「定額給付金」について、「経済対策としての効果は皆無で財政赤字を拡大させるだけの
世紀の愚策で、こんなことが現実にまかり通ってしまうなら、院で経済学を学ぶ意義はない
ではないですか。創価学会員であり、かつ経済学者であるという人が異論を唱えないのはおかしい」
というメールを創価学会員の教授に送ったところ、「○○君、まったくそのとおりですね」
という返信があった。『経済学』の知見が活かされない「土壌」が、この国にあることは確かだ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:08:23 YvxaFBTv
2さんはほんと面白い人だなあ
社会学に戻らずに経済学者になってほしい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:18:24 daNcH9ZJ
クルーグマンのコラムを見る限り、アメリカでも大して状況は変わらないよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:19:14 OvDm+zjf
とりあえず、自由じゃない奴は学問やる意味ないよ。
いろいろと不自由な奴は、その不自由さを解決すべく違うことをしたほうがいい。

学問はおまえのお金の不自由さや頭の不自由さや家柄の不自由さや容姿の
不自由さといったものを解決するためにするもんじゃないから。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:22:51 daNcH9ZJ
大学院で経済学をやるのは、そこそこ金持ちのオッサンが高級ソープランドに行くようなものである。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:40:43 yix58452
西部すすむは北海道の結構貧しい家の出身だったような記憶がある
飯田泰之も大学以降実家の家業が破産とかなんとかしたとかいってた

でも、これからはなかなか難しいだろうね
俺の同級生で文型院いった人は親だいたい金持ち

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:45:08 daNcH9ZJ
しかもそいつらのエリート意識といったら・・・耐えられるものじゃない。
金持ち=偉い、という根拠のない方程式をどこまでも信じきっているのさ。
そういうやつらは必ずこう言うのさ、貧乏人のひがみにしか聞こえない、とね。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 02:38:33 8X5e+/5+
いまどき経済で博士号取っても、
博士号取るヤツがごろごろいるんだから、
最低でも海外留学してないと、
終身雇用のポストに就くのは難しいんじゃないか?

コネがあれば、いいんだけどね。
就職の面倒みてくれる教員に気に入られるかどうか?
それも重要な気がする。

おれもコネが欲しいなあ、と思うこともあるけど、
きっと実力でイスを手に入れてみせる、
そして実際に役に立つ経済学を樹立してみせるぞ!
という意思は持って頑張ってますよ。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:25:04 QUHvrUG9
雑用やる、研究会に参加して発表するとかして自分の分野で顔が売れてないと就職無理でしょ
採用する時は聞いて回るんだよ
>>71みたいにそれをコネと勘違いしてる人も居るので困る

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:26:57 QUHvrUG9
論文書いてるのは当然だけどね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 11:18:42 WPDRlH0x
コネが大切、だと言う人は、それを自分の実力のなさの言い訳にしたいだけ。
はっきり言うと、俺の大学(中堅私立)の採用人事は、コネなどまったくない。俺も採用に何度も関わっているから、間違いない。

俺も含めて、海外査読雑誌にどれほど業績があるか、だけで決められて(決めて)いるよ。

Economics Letters程度の業績があれば、候補にはなる。Economics Bulletinぐらいじゃぁ、書類審査で落ちる。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 14:06:01 vjP0/SuU
金利の減少に伴い、名目GDPは増加していない。
金利の減少に伴い、名目GDPは減少している。
したがって、金利の減少に伴い、名目GDPが増加するIS曲線は誤り。

貨幣供給量の増加に伴い、名目GDPは増加していない。
貨幣供給量の増加に伴い、名目GDPは減少している。
したがって、貨幣供給量の増加に伴い、名目GDPが増加するLM曲線は誤り。

故にIS-LM曲線を用いた経済学はすべて誤り!!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:48:26 8X5e+/5+
>>74
そこ受けよう。

実績のみ、ということは採用された教員の実績を見れば
すぐにわかるわけだね。
さがしてみるよ。

うちの大学は、領域別にそれぞれのボスが
決めるんだよ。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:08:05 u3kr8KHA
2001年3月から2006年3月まで日本銀行は量的緩和政策を採用しました.
2003年1月から2004年3月にかけてのデータは,2003年5月から2004年3月17 日まで円売りドル買
い介入があったので省略します.
2001 年4-6 月期から2002 年7-9 月期,2003 年1-3 月期までの基準割引率および基準貸付利率と
無担保レートO/Nは前年同期比でマイナスなので,量的緩和政策の期間中に名目GDP の前年同
期比は下落しているといえます.つまり,基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/Nの
下落に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがって,基準割引率および基準貸付
利率と無担保レートO/Nの下落に伴い,名目GDP が増加するIS 曲線は誤りです.
また,2001 年4 月から2002 年9 月期,2003 年1 月から3 月までのM2 とM3 の平残前年比は
プラスなので,量的緩和政策の期間中にM2 とM3 の平残前年比が上昇しているといえます.つま
り,M2 とM3 の平残前年比の上昇に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがっ
て,貨幣供給量の増加に伴い,名目GDP が増加するLM 曲線は誤りです.
故にIS-LM 曲線を用いた経済学は誤りです.

名目原系列
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目原系列(前年同期比)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/N
URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
M2とM3の平残前年比
URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
外国為替資金特別会計平成15年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成16年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)

過去にはレーガノミックスの経験があります.
量的緩和政策に伴い,名目GDPの比率は下落しています.

レーガノミックス URLリンク(ja.wikipedia.org)
Reaganomics URLリンク(en.wikipedia.org)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 01:02:23 N1knLx+s
>>77の訂正

2001 年4-6 月期から2002 年7-9 月期,2003 年1-3 月期までの名目GDPは前年同期比でマイナスな
ので,量的緩和政策の期間中に名目GDP の前年同
期比は下落しているといえます.つまり,基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/Nの
下落に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがって,基準割引率および基準貸付
利率と無担保レートO/Nの下落に伴い,名目GDP が増加するIS 曲線は誤りです.
また,2001 年4 月から2002 年9 月期,2003 年1 月から3 月までのM2 とM3 の平残前年比は
プラスなので,量的緩和政策の期間中にM2 とM3 の平残前年比が上昇しているといえます.つま
り,M2 とM3 の平残前年比の上昇に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがっ
て,貨幣供給量の増加に伴い,名目GDP が増加するLM 曲線は誤りです.
故にIS-LM 曲線を用いた経済学は誤りです.

名目原系列URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目原系列(前年同期比)URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/NURLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
M2とM3の平残前年比URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
外国為替資金特別会計平成15年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成16年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
過去にはレーガノミックスの経験があります.量的緩和政策に伴い,名目GDPの比率は下落しています.
レーガノミックス URLリンク(ja.wikipedia.org)
Reaganomics URLリンク(en.wikipedia.org)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:28:19 C5Wz3Spo
724 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/13(土) 19:36:41 ID:inBav19f
>>722
面接では採用後の具体的な話題がメインで、研究棟までわざわざ案内してもらって、
採用の際は、先生の研究室はこちらになりますとまで言われたのに落ちたときは
ショックで1ヶ月くらい立ち直れなかったな('A`)
728 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 00:47:41 ID:8hIct+TC
>>724
採用後の具体的な話題といってもいろいろだけど、たとえば何?
「かくかくしかじかの行政を担ってもらいますがどうでしょう?」
みたいな話だと、実質、大学行政を嫌がらずやれるか?という問
いだけどな。これに嫌な顔をすると、不採用とか。採用後の具体
的な話といっても、それに対する反応を見ていたりするよ。
>>727
公募を出しといて矛盾する話なんだが、なんだかんだいって公募
で採用するのって怖いんだよな。長く大学にとどまってくれるか、
人格は破綻していないか、結局、公募制にもかかわらず、知って
いるやつが優遇されたりする。
731 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 02:51:19 ID:cmJ4429F
 公募で出ても、知る限り純然な公募で採用されたと思われる人は10人に1人もいないくらいだな
殆どコネだよ。コネ+業績、その他付加価値で留学経験などなど。
どちらも必要な気がする。逆に言えばコネだけで業績なしだとゴリ押し出来ない。
 Ph.Dも含めて留学経験は意外に評価が高いんじゃないか?知る限りは留学経験者がかなり多く採用されてる
だから面接試験や模擬講義も形式上公募にするための手続き。
 模擬講義や面接まで行った人は気の毒だが、そこまで行っていればかなり可能性あるはず。
>>724 研究棟案内などは事務側のマニュアルに従って説明したことだと思うので、嫌がらせなどではない
だろう。自信持って再チャレンジして欲しい。
733 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 03:20:04 ID:8hIct+TC
>>731
ほぼ同意。
人事一般は大学を超えて教員同士でよく話をするのだが、純粋公募
は怖くて業績のみで採用できないという話はよくでる。
なまじいい大学出ていて勤務先の学生を公然とバカにする者、大学
の事務方の仕事を一切しない者、問題発言の多い者など、雇ってし
まうと地雷みたいな先生がいる。
一部を除いて多くの大学はそういう先生(予備軍)を遠慮したい。
だから、コネが重要といっても、上のようなタイプの先生にはなら
ないだろうと思える人を重視したりする。
コネで採用するといっても、変な奴を連れてきた先生は、信頼を落
とすしね。
735 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 03:30:18 ID:k5A4wgDp
>>732  同じネタが繰り返されてるなw つべこべ言わずに就職するのがいいよ。
>>733 「コネ」と言うより人格審査の問題でしょう。
純粋公募でもどういう人物かは八方手を尽くして調べるよ。
誰に聞いても「知らない」という応募者だと、正直採用できない。
737 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 08:05:52 ID:wvyTdIiy
いろんなところに顔出しても広く好印象与えられなければ逆効果でしょ。
738 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 08:58:45 ID:b/YepMf9
うちでも徹底して調べるな。
研究テーマから、絶対に候補者のことを知っているだろうと思われる研究者に片っ端から当たってる。
そこで「この人の事はよく知らない」なんて話が出てくると、まず採用はない。
>>737
確かに、あたら見知られたばかりに疎まれたり、悪い印象を持たれるということもあるからね。
746 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 15:04:12 ID:e1DAiPrL
>>737
他人にどういう印象をもたれるかは知ったことではないし、そんなの制御できるわけないと思うが、いい論文を書いていれば引き籠りにも光があてられるかもしれない。自分が信じる道を行けばよい。
ただ、そこに存在するだけで嫌悪感を与えるような人物が面接に受かるわけないし、公募にかけようとすること自体が間違っている。そもそも対人サービスが多くを占める大学教員になりたがるのも変。



80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:33:47 C5Wz3Spo
747 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 16:37:33 ID:8hIct+TC
すべての人に好印象をもたれるのは無理。しかし、幾人かに好印象を
もってもらえればよい。
好印象といっても、好き嫌いの問題ではない(そこを重視される困っ
た先生がいることも実情なんだけどね)。
たとえば、院生なんかでも、研究会の裏方を任されることがある(マ
イク持ち、お茶の手配、道案内)。それを普通にこなしている程度で
よい。中には、一切手伝わない奴もいるしね。
あと、公募のときに調査するのは、教歴で書かれてある非常勤先の大
学に連絡いれて、ちゃんとしていたか確認する。「ちゃんと」という
のは、無断欠勤がなかったかとか。あまりにひどい場合を除いて、内
容調査は無理だしな。

748 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 16:56:30 ID:VPbAJy/0
なるほどね。
学会事務を嫌がったり、非常勤先で悪評が出たりしてる場合には就職は難しいということだな。
749 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 18:05:57 ID:b/YepMf9
大した労力でもないのに、そういう裏方の仕事を「先生へのゴマスリ」と言って、
一切やろうとしない院生が結構いるから、ごく普通にそういう仕事を引き受けるだけで、
印象はよくなったりする。

750 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 18:09:41 ID:XoXA0vt/
>>747
>院生なんかでも、研究会の裏方を任されることがある(マ
イク持ち、お茶の手配、道案内)。
院生の時、ある論文を発表した後の出来事だけど、
裏方仕事をジッと見てた他大学のベテラン先生がいらっしゃたな。
それ以降、何か研究会とか懇親会とかお声をかけていただいたな。

751 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 18:29:22 ID:XoXA0vt/
ところで、そこそこ見られる顔のつくりをしている女は、
ダメ論文1~2本でも専任になってるケースが散見される。
スケベオヤジ教員のプッシュを想像してしまうんだが。

752 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 18:29:54 ID:1lv2B2aR
興信所に身元調査を依頼する場合もあるそうだ。
755 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 19:03:20 ID:XoXA0vt/
裏方や非常勤の仕事は、ごくごく普通にこなしていれば、何も恐れることは
無いと思う。無計画な妊娠で研究プロジェクトから降りた女・
指導教授からの連絡を無視し続けた女、両者ともダメ論文しかなかったけど、
専任になれたしな、

758 名前: 752 投稿日: 2010/11/14(日) 20:05:36 ID:1lv2B2aR
>756
疑い深く、神経質な人はポケットマネーでやるみたい。
759 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 20:14:25 ID:b/YepMf9
私学では興信所使うケースはあるらしいよ。女子大とか。
763 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 21:55:18 ID:1lv2B2aR
交友関係、近隣の人々とのトラブルの有無、素行など。どこの大学でも
セクハラ、アカハラ問題への対処は非常に神経を使っている。そういう
心配のある人は業績・経歴に関わらず、遠慮してもらいたいと考えるのが
普通。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:36:06 C5Wz3Spo
764 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 22:07:55 ID:/HFKOtGR
この狭い交友関係の世界だと、調べていること自体がバレるよ。
765 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 22:47:23 ID:YNXA1Yl0
人物像チェックは、結構、バレるものだよね~
766 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 22:59:32 ID:1lv2B2aR
この場合に重要なのは学会や研究者間の交友関係ではなく、むしろそれ
以外の所での交わり。社会通念上、良識ある人間、とりわけ教育者が出入り
するのは好ましくないとされてる場所がある。あるいは反社会的とみなされている
人物や集団というものもある。大学の中にはこういうことに神経を尖らせる
人たちがたくさんいる。
769 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/14(日) 23:33:03 ID:pUv+ixGK
興信所なんか使って相手方にバレたらそれこそ逆に評判悪くなる。
それに最近の興信所はデータベース化された資料を使うが、個々人
が自己の情報を意図的に変えて世の中に流布させていることも多いから
興信所の調査もすべては当てにならない。だから大学採用で興信所
なんて使わない。業界人に聞けば変な奴ははねることができるしね。
773 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 02:26:29 ID:2Xg28G+r
興信所w さすがにそれはないな。
つ、狭い世界なんだから、だいたいのことは分かるもんだよ。
植草みたいな性癖までは調べようがないけど。
775 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 02:36:49 ID:HdoEOmv1
>>763
遠慮してもらいたいと思っても、実質的には排除できない。就職後におかしな性癖が出る人もいるし、病気になる人もいるから。
776 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 03:06:22 ID:0KY+Rr5w
>>746 いい論文を書いていれば引き籠りにも光があてられるかもしれない。自分が信じる道を行けばよい。

前半部分は同意。

>>ただ、そこに存在するだけで嫌悪感を与えるような人物が面接に受かるわけないし
 これは嘘。色々問題を起こしたりする人も上司に評判良ければそれは不問にされる。
というか上司、研究の先輩は部下や後輩を見抜けないんだよな。
 部下は上司を見抜くといいうが。
実際にかなり嫌われている、問題もある人の本性を見抜けず採用に至っているケースを
どれだけ見てきたことか。後々セクハラアカハラでボロが出ることも多い。そんな奴に
限って指導教授や先輩には可愛がられている。
 というより研究の業界は陰口が好きなのでそっちの話で一緒に盛り上がる奴は
気に入られる傾向がある。負の連鎖が続いているわけだ。

777 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 03:17:25 ID:HdoEOmv1
>>776
>というか上司、研究の先輩は部下や後輩を見抜けないんだよな。
> 部下は上司を見抜くといいうが。
それも嘘。というか、一般論としてそのようなことは言えない。ダメなのは上司であろうが部下であろうが同じであり、他人の本質などそうたやすく見抜けるものではない。
ただ、学会などに顔を出して、あいさつしたり抜き刷り渡したりするのまで「ゴマすり」とか「卑屈になるな」みたいな捉え方をしている奴が多いような気がするが、どうなんだ?
そこまで言うのなら、もう勝手にしなさいという趣旨なんだけどね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:40:59 7ERiCxvO
>>65
とんでも教員の素養は満載だね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:41:25 C5Wz3Spo
778 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 03:36:54 ID:CasEc6PX
過去に某大学を正当な理由により事実上追放された人間であっても、
受け入れざるを得ない大学もあるよ。
まあ、そんな大学はまともな大学ではないんだが、院生・専業の何割かは
最初の就職先がそんなところであることも否定できない。
779 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 04:31:52 ID:0KY+Rr5w
>>777 一般論としてそのようなことは言えない。ダメなのは上司であろうが部下であろうが同じであり、他人の本質などそうたやすく見抜けるものではない。
上司と部下はやはり立場が違う。民間企業では割と言われていることのようだが、
研究室の閉鎖的な縦社会は転勤や配置入れ替えがない分、もっと閉鎖的で排他的な人間関係が維持されやすい環境にある。
>> 学会で挨拶したり、抜き刷り渡すのは常識範囲だしそれはいいと思うよ。
 フェアな範囲の礼儀や辞令は問題ないうこと。
 上司の機嫌を損ねない程度に交流し適度にゴマ摺る分には問題ないと思うし
世界中どこでも一緒だろう。その程度のことならいいんだが、
 今の研究の業界は院生やODで脚に引っ張り合いをし、酒宴で陰口を言い合い
露骨な誹謗中傷が蔓延っている。それが出世競争の一面を形成しているところが問題だ。
 だからそのような一部の腐敗した状況は是正したいし浄化したいと思ってる。
>>778 にも関係しているけどボロを出して就職先を追放されても
 多くは実名は伏せられているんで復活してくる人もいるね。
 なんらかんらで犯罪ならともかく学内ハラスメントにおける免職者は
保護されてる気がする。研究者の特権が同じ業界で庇いあうシステムがあり、
保護されてるようにも思う。
781 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 08:08:09 ID:q/2S0F4q
>学会などに顔を出して、あいさつしたり抜き刷り渡したりするのまで「ゴマすり」とか「卑屈になるな」みたいな捉え方をしている奴が多い
確かにね。
まあ、まともに研究していない奴が、学会に顔を出して物欲しそうな顔で挨拶なんぞすれば、
相手にされないか見下されるのがオチだけど、きちんと研究して業績も挙げている奴に、
このテの人間が散見されるのは実に惜しい気がする。
なまじきちんと業績を出しているだけに、そういう社会性の無さがとりわけ目立つんだよ。
人物評でも、「彼は研究は出来るけど…」の後に続く部分で評価はガタ落ち、ことさら人格に問題があるかのような捉え方をされる。
782 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 08:48:23 ID:5E9TDq1w
学会に来ないのを社会性がないと見るか、懇親会で手当たり次第ペコペコするのを下品と見るかは、その人の価値観だからな。
783 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 08:50:05 ID:jq2qz38T
学会に出ても知り合いがほとんどいないから挨拶のしようもない。
よそ様の派閥にずかずか入り込んでいく度胸も機転もない。
まあ、そんなんでも何とか就職はできるもんですよ。
このままずっと引きこもりだろうけどね。
784 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 09:06:51 ID:48NGhg42
結局、自分の好きなようにしたらといのが結論だよ。コンスタントに業績を出すのが基本中の基本であって、それ以外の些末なことは、プラスになるかもマイナスになるかもわからん。意味がないかもしれん。
過去に先輩や先生方から言われたごく当たり前のことを書いただけで、こんだけ盛り上がるとは思わんかった。
785 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 09:09:29 ID:PWv+FhDy
>>783
禿同。
俺は学会には行くようにしているが、東大系と京大系が牛耳っているので
地底出身のおいらには居心地が悪く、懇親会には出たことがないな。
788 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 10:21:48 ID:5E9TDq1w
まあ学会に顔出さない程度で非難している人と同僚になっても苦労するだけだ。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:44:46 C5Wz3Spo
791 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 11:09:05 ID:q/2S0F4q
そういうことを「些末な条件」の一言で片付けて安心したいのは分かるけど、大学だって社会なんだから、
研究さえしてれば、引きこもりのメンタリティを引きずったままでもやっていけるなんて考えではどうしようもない。
それでいつまでも職に就けず、研究者として身が立てられないのは、本人の責任だからいいとしても、
まかり間違ってこういうのに専任のポストに就かれると、周りが迷惑するんだよ。
最低限の社会性くらいは持つべき、という程度の指摘を「不安を煽る」なんて捉え方をするようでは、先が思いやられるぞ。
793 名前: 法の下の名無し 投稿日: 2010/11/15(月) 11:55:44 ID:5E9TDq1w
それなりの社会性があっても、虫が好かないから不採用というリスクが回避しにくいから悩むわけで。
795 名前: 法の下の名無し [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 13:10:42 ID:PPCxfLhq
>>791
あなたのような人がいるからみんな懇親会に行かないのだと思う。
その場にいない人がある程度言われるのはやむを得ないこと。
それをひどく誇張するから嫌な言い方だと受け取られる。
あなたもいないところでは「彼は師匠に気に入られてチャンスを得たタイプだからね」と研究内容を悪し様に言われているかも。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 13:09:20 0nO8mbWZ
2001 年4-6 月期から2002 年7-9 月期,2003 年1-3 月期までの名目GDPは前年同期比でマイナスな
ので,量的緩和政策の期間中に名目GDP の前年同期比は下落しているといえます.つまり,基準割
引率および基準貸付利率と無担保レートO/Nの下落に伴い,名目GDP の前年同期比は下落してい
ます.したがって,基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/Nの下落に伴い,名目GDP
が増加するIS 曲線は誤りです.
また,2001 年4 月から2002 年9 月,2003 年1 月から3 月までのM2 とM3 の平残前年比は
プラスなので,量的緩和政策の期間中にM2 とM3 の平残前年比が上昇しているといえます.つま
り,M2 とM3 の平残前年比の上昇に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがっ
て,貨幣供給量の増加に伴い,名目GDP が増加するLM 曲線は誤りです.

(URLリンク(www.ichigobbs.org) )
故にIS-LM 曲線を用いた経済学は誤りです.
*******************************************

名目原系列URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目原系列(前年同期比)URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/NURLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
M2とM3の平残前年比URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
外国為替資金特別会計平成15年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成16年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
過去にはレーガノミックスの経験があります.量的緩和政策に伴い,名目GDPの比率は下落しています.
レーガノミックス URLリンク(ja.wikipedia.org)
Reaganomics URLリンク(en.wikipedia.org)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 14:47:21 FheruQHe
うちの大学には、計量経済学の教授になった
30代のゲイがいるんですけどね。

そのゲイは、計量経済学のボスの恋人(?)だと思いますけど、
まじ気持ち悪くて、馬鹿だから院生は全員猛反発している。

でも、計量経済学のボスが決めたのだから、と教授会で
通ってしまった。
それがあって、ボスもやはりゲイだったのかと院生全員なっとく。
実名を書きたいぐらいだよ。まったく。

ゲイでも実力があればいいだけどね。
全くできない。
論文は単著がゼロ!
すべてボスとの共著。
逝ってよし!


87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 15:16:47 V4VwyO3y
為替介入と公開市場操作は外国為替資金特別会計の担保があるか、ないかの違いです。
外国為替資金特別会計の担保がある方が為替介入、外国為替資金特別会計の担保がなく無担保なのは公開市場操作です。
つまり、中央銀行が公開市場操作を行うことは、無担保コールO/Nレートを操作して、中央銀行が国庫短期証券を売買するので、公開市場操作は為替介入するのに等しいのです。

新しい日本銀行 第6章オペレーションと貸出 URLリンク(www.imes.boj.or.jp)
2005-J-13「金融政策ルールと中央銀行の金融政策運営」URLリンク(www.boj.or.jp)
日本銀行における外国為替市場介入事務の概要 URLリンク(www.boj.or.jp)
国庫短期証券の入札URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成15年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成16年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:05:36 mihtIbcT
>>86
地域、国私立どちらかだけでも

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:06:43 51Zno7nm
>>74
この世のどこかにそんな大学があるのか?
うち(関西私立)なんか、論文1本もないような人ばっかりだよ。
そういう人たちに限って、論文を書いてる人材をなるべく入れないようにする。
自分の肩身が狭くなるから。
出身大学の後輩を引っ張ってこようとするのも、立場を保つため。
痛々しくて見てられない。
まともな大学に移りたいよ。でも、就職状況厳しいんだよな。


90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:29:23 FheruQHe
>>89
大賛成ですな。そういう大学が大半でしょう。

でも、>>74の書いているような大学は、
秋田市の国際教養大学がありますよ。
TVで見ただけですけどね。
すごいらしいです。


91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 17:14:56 51Zno7nm
>>90
研究は無理でも、せめて教育や大学運営で積極的に仕事してくれれば
まだいいんだけどね。
下手に刺激して発狂されたり、泣かれたりしても面倒だし。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 17:55:31 FheruQHe
> 下手に刺激して発狂されたり、泣かれたりしても面倒だし。

うーむ、知る人ゾ知るという経済学研究科の暗部を、
端的に表現してますね。

大学によっては理系もその傾向があるらしいですが。


93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 20:49:20 4M3TQYF9
>>92
へえ、男なのに発狂したり泣いたりするんだ。きも~。
女だったら全然ありだね、だって、泣き喚くってのは
子供と女の重要な武器だし。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 20:55:57 FheruQHe
うちのゲイ教授なんてヒステリーおこすから。
手に負えない。

それが日本の最高学府の現実。

東大だって例外ではない。
すげー馬鹿のうえにヒステリーの山本教授がいる。
トコロテン式に教授になった馬鹿なんだけどね。


95:74
10/11/22 02:13:49 HhDkAKSk
>89

その論文1本もないような人ばっかりとは「若手でも」ですか?

そうだとしたら、その大学はちょっとまずいですね。
うちは本当に、公募で業績ベースで採用してるけど、その結果業績あるのは若手だけです。(年配の人は…)

この世のどこかにそんな大学が、とおっしゃいますが、少なくとも僕は何のコネもなく就職しましたし、僕が人事に関わって来ていただいた若手3~4名は、すべて海外査読雑誌に業績のある、コネの全くない方々です。


業績をあげる努力を腐らずにやりましょう。それが就職にとっても、そして自分の自尊心のためにも、一番いい方法だと思います。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 08:50:55 W5zhu6K0
ぶっちゃけた話、大半の人間が最初に就職する大学は研究大学じゃない所が多い
最初から最後まで国立のいい大学に所属なんて一握りのエースだけ
どうしても最初の就職は運が絡むからね
幻想は見ないほうがいい
まあ、そこで論文書いて上の大学に移籍できれば実力があると見なされるはずだと思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:09:14 t3gKtin+
最近ときどき考えてしまうのだが、
経済学って、そもそも学問なのか?

学問とは何だろう?
頭で考えることができることは、全て学問なのか?
哲学はそうだろうな。

しかし、経済学が実際の生活、実際の経済を対象とした
学問なのは当然のことであり、
机上の空論を対象としたものではないはずだ。

経済学がおかしくなってしまうのでは机上の空論を
議論や研究の対象にしているからではないか?
ろくに経済活動をしていない経済学者が経済のことを
語ること自体がおかしいのではないか?


などと考えてしまうのって、鬱なのかな?


98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:21:22 tJKQSYtv
中西印刷専務・中西秀彦「東大法卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落とした!気分がいい」★3
スレリンク(news板)

URLリンク(twitter.com)
今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
4:41 AM Mar 8th HootSuiteから6人がリツイート
hidecon6中西秀彦

現在本人は当該ツイートを削除して火消しに躍起

中西秀彦のページ
URLリンク(www.nacos.com)

現在地 京都
Web URLリンク(www.nacos....)<)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:23:07 tJKQSYtv
おまえら中西印刷は東大や早稲田をはじめ、学会の学術文章のような依頼を受けてきた
由緒ある印刷所なんだぞ!東大の赤門前に事務所かまえてるんだ!

そんな印刷所の社長が東大卒、早稲田院卒の学生を落として「優越感w」とか
ほざいてるからって、取引先に苦情の電話とかしちゃダメだぞ!!
絶対ダメだからな!!!

URLリンク(www.nacos.com)
>中西印刷は大学関係、ことに東大のお客さまに対応するため、東大前(東大赤門斜め向かい)に東京事務所を設置しています。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:43:38 xJSyEMzz
もちろん、ってのが意味わからんな
会社が儲かってないから雇う余裕がないからなのか、学生がいかにも仕事できなさそうだったからなのか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:38:00 KD6aST2B
過去の年次経済報告(経済白書)
URLリンク(wp.cao.go.jp)
平成11年度 年次経済報告 経済再生への挑戦
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成12年度 年次経済報告 新しい世の中が始まる
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成13年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-改革なくして成長なし-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成14年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-改革なくして成長なしII-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成15年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-改革なくして成長なしIII-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:39:38 KD6aST2B
平成16年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-改革なくして成長なしIV-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成17年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-改革なくして成長なしV-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成18年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-成長条件が復元し、新たな成長を目指す日本経済-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成19年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-生産性上昇に向けた挑戦-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成20年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)-リスクに立ち向かう日本経済-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成21年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)― 危機の克服と持続的回復への展望―
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
平成22年度 年次経済財政報告(経済財政政策担当大臣報告)―需要の創造による成長力の強化―
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(www5.cao.go.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:41:26 KD6aST2B
              ・・・
入門経済思想史 世俗の思想家たち (ちくま学芸文庫) [文庫]
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(www.amazon.co.jp)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:52:39 p/Yfgi6c
経済統計は統計だけど、経済学は思想だ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 01:27:11 EhoVHpod
>>104
マクロスキーさんは、経済統計でさえも否定してるよね。
ゲイの話題があったのでそれにちなんでマクロスキー。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 02:01:42 w7wDMf5D
>>104
そのように感じています。

>>105 
 > マクロスキーさんは、経済統計でさえも否定してるよね。

ちゃんと読んでからいってください。
マクロスキーは、統計的有意性の悪用を批判したのです。
経済統計そのものは全く批判していません。
そして、経済調査、経済統計はすごく役立つと書いていますよ。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:52:08 JBucbrzT
思想じゃないだろ
研究能力のない人が思想にすり替えて分かったようなこと言う姿はよく見る

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 14:34:44 Bfk0yuYv
スレリンク(life板:1-2番)
【玉砕】やめとけ博士進学20【ピペド隊】
1 :名無しゲノムのクローンさん:2010/09/28(火) 23:43:20
ほとんどの博士進学者の行く末「ポスドク」の典型例とは?!

・給与年合計300万円(ボーナス無し!諸手当て無し!昇給無し!居場所もなし!)
・1年任期で更新は保証しない!(引っ越し貧乏!減給あり!)
・失業保険なし。税金使って博士にしてやっただろ?甘えるな!
・待遇は中卒社員以下。
・博士課程はお笑い芸人養成学校よりも将来がない。
・ポスドクの生活は売れないお笑い芸人の見習い以下。
・民間への就職は多くはブラックベンチャー。
・研究者としての死亡率99%、まさに九九式棺桶。
・東大京大卒でも大量に討ち死(就職組は華族の生活)。
・業績出しても仲良し内輪公募の前にあえなく玉砕 。
・ポスドクには好きな研究をする権利がありません。
・それどころか任期制で足元見られ、ボスのストーリーに合うデータを出すことを強要されます。
・科学者の良心に基づいてボスに対して意見を述べるとクビになります。
・セイフティネット?なんですかそれ?
・自殺行方不明者、8%?普通ですよ、普通。 

>>2へ続く

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 14:35:37 Bfk0yuYv
スレリンク(life板:1-2番)
2 :名無しゲノムのクローンさん:2010/09/28(火) 23:46:42
研究の仕方も知らない任期無しパープー業績無し教授にこき使われて捨てられます。自己責任です。
彼らはあなたの将来という意識自体がありません。そんな状況で研究の仕方なんて身に付きません。
ポスドクを雇える大型予算のついた研究室(=現場)に行かざるをえないので、
好きな研究なんてできません。予算のある現場から予算のある現場へ渡り鳥。ポスドクの明日はどっちだ。
ピペットドカタと呼ばれるゆえんです。50倍を勝ち抜いても任期付で安心できません。
「ここは社会主義国家日本だよ。任期なんてどうせ形だけなんでしょ?」と思うあなたは甘い!
任期助教や特任准教授になっても40代でポスドクに逆戻りするのはもはや常識。アカデミックの
世界だけはバリバリの新自由主義です。
さらに!奨学金の借金地獄もまっています。デフレの世の中では無利子の借金でも大損します。
修士卒で卒業した奴とは差引で3千万円以上、人生に取り返しのつかない差がつきます。
親は失意のまま世を去り、結婚して子供を育てるのも不可能。必死で実験してるうちにいつのまにやら
転職年齢可能ギリギリの35歳。民間就職も公務員就職ももうできません。アカポスにもつけません。
身に付く技術は中卒のヤンキーでもできるものばかり。若いときに自分の可能性を根拠無く信じてしまったつけが。。。
しかも捏造者が堂々と公募で採用されている現実に愕然。
最後は自己責任、お前が悪いといわれ樹海東尋坊行き。
さ あ 逃 げ 場 の 無 い 無 限 地 獄 へ よ う こ そ !

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 15:32:45 w7wDMf5D
>>107
ご指摘のとおり、思想じゃないですね。

妄想です。

または、机上の空論ともいいますね。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 15:59:29 iGQZKEs+
それはあっちこっちにコピペしまくってる基地外のことじゃない?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 16:05:44 JBucbrzT
>>110
モデル化の意味を理解していないようだ。
大半の研究が、研究をやっているとみせるためのアリバイ作りなことは否定しない。

>または、机上の空論ともいいますね。
中途半端に理解して分かったようなことを言う人のセリフの典型ですね。

113:2
10/11/23 20:17:43 sfQ2ORXc
>>103

う~む、松原隆一郎他、訳か。

野口旭『エコノミストたちの歪んだ水晶玉』で野口先生が松原先生を
厳しく批判していたので、松原先生の弟子である橋本努先生にこのことを
話してみると、「野口旭w」みたいな反応が返ってきた。
橋本先生は「松原隆一郎もダメだけどね」ともおっしゃっていた。

橋本先生は「カントもロールズも思想家としては二流だと思っている」
とおっしゃっていたので、ロールズの『正義論』については諸説あることは
承知しているが、時間/空間というカテゴリーを整備し、カント哲学以前は
神の領域とされていたところを人間の思考の射程におさめたカントが
なぜ思想家として二流といえるのか、今度お会いする機会に聞いてみようと
思っています。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 13:49:50 1Rd9cLGm
その手の話は研究者のオナニーにしか思えない。
いつもどうして他人のオナニー血税を使うんだとも思う。
自腹でやっていてほしい。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 02:17:06 x/1xGgpz
>>112
> モデル化の意味を理解していないようだ。
 計算できるから、などという言い訳をする馬鹿のようだ。

> 中途半端に理解して分かったようなことを言う人のセリフの典型ですね。

まったくわかっていない馬鹿学生の典型ですね。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 04:41:09 jc/8+Lnr
つまんね
煽るんならお前の専攻の先端研究を引き合いに出してその問題点を指摘してくれや

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 07:57:03 UgtlURla
市場均衡では,消費者の最大留保価格と取引価格が等しく,取引価格と生産者の限界費用が等しい.
市場均衡=最大留保価格=取引価格=限界費用

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:50:13 HDe2m//1
>>115
> 計算できるから、などという言い訳をする馬鹿のようだ。
やっぱり、モデル化を理解していない。計算云々は全然本質じゃないですよ。
モデル化に必死にケチ付けたいみたいだけど、それって全科学にケチ付けてること。

わかります。
批評、批判、検証と称したケチで自尊心を保っているのですね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 13:17:54 wpZbA9vu
社会的余剰では市場均衡に比べ,それぞれ,他の消費者の効用が変動し,他の生産者の利潤が変動する.

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 20:50:01 KStOfPOd
院生スレの話題じゃねーな。
なぜ研究方法に違和感がある学問の大学院に入るのだろう。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:46:42 x/1xGgpz
そうだよね。
経済学は全く役に立たない学問なんだから、
社会からはみ出した、就職できなかった馬鹿が
院に進学すべきなんだよね。

実際、社会に出たくない馬鹿しか院に進学しないし。
おれもそうだけど。

ここの書き込み見ていると、おのれのことを馬鹿だと
気がつかないぐらいの馬鹿が多い。
やはり経済マンセーだ!


122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 23:09:24 jc/8+Lnr
マンセーだ!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 02:00:07 jtN7IPPO
ゲーム理論ってどのスレで議論されてますか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 02:30:55 QTYImAb7
ない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:26:37 o29ogE0q
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

ここ数日、TLでポスドクの就職に関する話題をやたら見かけるんやけど、
研究職を得るためには、理系の方が文系より研究業績以外のテクニックが必要なようですね。
驚いています。もしかしたらTwitterだけのとても狭い範囲での議論で、
実際には文理の差はまったくないのかもしれませんが。
少なくとも経済学のわたくしはそんなテクニックは一言も教わりませんでしたので。
言われてたら心の中で反発していたことでしょう。英文査読付き雑誌に載せろとは飽きるほど言われたけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:45:45 UIAvDwYH
>>121
>そうだよね。
なにに同意しているのか意味不明。

ただ、必死なことはよくわかった。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 10:13:23 1mWUS4Xf
>>121
経済学の価値うんぬんについてはわからんが、馬鹿が院行ってもコアコース突破できない。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 15:11:24 vuXAWFwA
>>125
 その人がもとからすごく優秀か、
 もとから競争のないFランク大学就職か、
 競争のない分野でのあまーい就活をした。
のどれかでしょう。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:00:03 UIAvDwYH
>>121
意味不明
もう少し分かりやすく

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:16:55 o29ogE0q
URLリンク(twitter.com)
確かに、あたかも単一の評価軸があると誤解している若手研究者は多いですね。
RT @roadman2005:・・・・まず、研究という多様な行為には様々な評価軸があり
、絶対的な優劣は決められない。評価者によって判断が分かれるのはざらなこと。
研究者を順位で計る意識は捨てた方が良い。

URLリンク(twitter.com)
念の為申し添えさせていただきますと、「多様性」の名のもとに研究活動の範囲が
拡大解釈される恐れがありますので、査読制の学術雑誌への貢献を
第一義としたうえでの多様性ということかと思います。
RT @fohtake RT @roadman2005:・・研究という多様な行為には様々な評価軸

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:08:28 30YKbuDK
「金融商品取引法改正の骨子」
平成22年の金融商品取引法改正は、リーマンショックの分析がいまだに
完全には終わっていない現状においてCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)
というデリバティブに着目した。これを店頭で相対取引をすると、市場での
取引と異なり、当局が把握しきれないが、しかし、取引当事者の片方の倒産が
いろんなところに波及してしまうというシステミックリスクがある。
このことから、取引当事者の片方を金融商品取引清算機関が当事者となる
ことで、いろんなところへの波及を食い止める仕組みが作られた。
また、CDSの取引情報をしっかりと把握する仕組みも作られた。
改正の眼目は「清算」と「取引情報の把握」の二つである。
このことは昨年のトロントサミットでも認識されていたことをわが国の金融当局
が法整備したものだ。
あとは、運転資金を融資する商業銀行だけでなく、投資銀行などの証券業務
を扱う金融機関もシステミックリスクを引き起こすことが明らかになったため、
このようなシャドウバンキングシステムの財務状況の把握に金融当局が
努めるように法改正もなされた。
平成22年の金融商品取引法改正の大まかなあらすじは以上のものだ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 09:29:07 hQyG8YE0
>>128
可能性としてあるのは
裏で指導教員、学会や研究会で知り合った人が動いてくれてたことを知らない
または勤務先が母校の植民地と知らずに就職

英文査読論文の実力だけで異動ならともかく最初の就職は流石に無いと思う
経済学の場合、優秀な人は公募なんか受けなくて青田買いみたいな1本釣りが多いよね
それをコネというのかどうかは分かれると思いますけど

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 17:31:34 9Z1jGjp+
東大のY教授というのと、会議で一緒になりました。理系の教授です。

話をして驚きました。すごく馬鹿なんです。冗談じゃなくて。
私のようなアフォでも即わかるぐらいの馬鹿ですから、会議に出席した他の人も、
すぐ気がついたみたいでした。

あとで、他の出席者の方々と話をしたら、みなさん、「あのY教授あまりに馬鹿すぎない?」
という話になりまして、教授になった経緯を調べてみました。
すると、すごく著名な先生のかわいがっていた弟子であって、そのまま後を継いで
教授になったということがわかりました。国立大学時代の悪しき習慣、トコロテン式というヤツですね。

ですから、理系のほうが教授に気に入られたら、どんな馬鹿でも
教授になれると思いました。
だって、東大なんて金がありますから、実験して実験結果を書けばもう論文になるんです。
経済のように考えたり、調べたりしなくていいわけですからね。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:00:25 vLgG6xrQ
経済学の需要曲線は,縦軸に価格,横軸に数量をとった場合の座標上において,右下がりの曲線であるとは限りません.
その理由は,株式や公債は評価益が高い方が需要があるため,これらの需要はその座標において右上がりの曲線となります.
それ故,経済学の需要曲線は右下がりであるとは限りません.
このため,右下がりの需要曲線を用いた経済学は誤りです.

また,経済学の曲線は,相関係数が明示していないので,統計学に基づいていません.

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 20:48:16 zfDxPbsh
経済学の供給曲線は,縦軸に価格,横軸に数量をとった座標上において,右上がりの曲線であるとは限りません.
その理由は,希少性がある財は数量が少ないほど価格が高いため,希少性がある財の供給はその座標上において左上に位置します.
それ故,経済学の供給曲線は右上がりであるとは限りません.
このため,右上がりの供給曲線を用いた経済学は誤りです.

株式と公債の需要と希少性の供給の反証により,右下がりの需要曲線と右上がりの供給曲線を用いた経済学は誤りです.

また,経済学の曲線は相関係数が明示していないので,統計学に基づいていません.

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:05:44 Ww+ZyVmq
誰かツッコミどうぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:37:52 9Z1jGjp+
経済学で用いている曲線の「曲がっている方向」が重要だ、
などと言っているのは、一部のキチガイと言われる先生ですよ。

経済学は、本来もっと自由な学問であっていいわけなんですけど、
一部のキチガイどもが、教科書崇拝をしているわけです。
そして、その一部というのが声がでかいから、日本の経済学は遅れているわけでね。

日本で大学教授になれば、定年になるまで安泰ですから、
日本がどうなろうが知ったこっちゃないわけですね。

そして自分が教授の椅子に座ったら違うことをやろうと思っても、
保証されたイスというのは座り心地がいいみたいで、
座った奴から順に馬鹿になっていくのですよ。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 14:04:01 NuWWA5eq
>>137
>経済学で用いている曲線の「曲がっている方向」が重要だ、
ものすごく重要なのが理解できないのか

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 06:40:40 MVwzruJL
需要量そのものは簡単に増減するものではない。
なぜなら、需要量の対象は、有効需要、すなわち、消費需要と投資需要、公的需要に純輸出需要(輸出需要から輸入需要を引いたもの)が、
名目為替レートの自国通貨の増価による一般物価の下落から有効需要が減少する事を対象にしているのではなく、
需要の数量を対象にしているからである。
おそらく、ミクロ経済学の需要量は予算制約の事を述べている。
すなわち、予算制約の下では、価格が低くなるほど購入可能な財が多くなる。

ミクロ経済学の需要量はこのことを明示していない。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 06:48:19 LVMA6Mo0
誰かこの哀れな経済学徒に救いの手を

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 09:35:52 AYpe4FAw
勉強不足の勘違い野郎を一体どうすりゃいいってんだ。

>>139
明示とか言うなら、数式で言いたいことかけや。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 00:36:42 yWuekais
初級のミクロの教科書の内容すら理解してないぞ。
だめ評論家みたいだな。

>経済学の曲線は相関係数が明示していないので,統計学に基づいていません。

これもすごいな。妄想する前に勉強しましょう。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:32:35 NPMqBgym
暇なんで突っ込み
>>117
>消費者の最大留保価格と取引価格が等しく
間違いです

>市場均衡=最大留保価格=取引価格=限界費用
均衡は価格ではありません

>>119
>社会的余剰では市場均衡に比べ,それぞれ,他の消費者の効用が変動し,他の生産者の利潤が変動する.
変動しません

>>135
>その理由は,希少性がある財は数量が少ないほど価格が高いため,希少性がある財の供給はその座標上において左上に位置します.
供給と均衡がごっちゃになっている

>経済学の曲線は相関係数が明示していないので,統計学に基づいていません
相関の意味の理解ができていない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 10:39:26 NPMqBgym
>>139
>需要量そのものは簡単に増減するものではない。
以下に続く文章は支離滅裂

>純輸出
純輸出は需要じゃない

>一般物価の下落から有効需要が減少する事を対象にしているのではなく、
一般には減少しない

>なぜなら、需要量の対象は
>需要の数量を対象にしているからである。
トートロジー

>おそらく、ミクロ経済学の需要量は予算制約の事を述べている。
述べていません

釣りならもっと面白くしてくれ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:58:48 sSPFb9ZM
経済学批判する奴は2chだろうがどこだろうが大体似たようなレベル。
理工系の連中も同じこと言う。

マルクス世代のオッサン連中かフリーターか大学生かサラリーマンだろ?
最低限の説得力を持たせるためにも博士号とってから批判してくれ。


146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 09:54:32 o+L9UHFB
量的緩和政策の期間中,基準割引率および基準貸付利率はゼロ近傍で推移し,無担保コールO
/Nレートはゼロとゼロ近傍で推移しているといえます.2001 年4-6 月期から2002 年7-9 月期,
2003 年1-3 月期までの名目GDP は前年同期比でマイナスなので,量的緩和政策の期間中に名目
GDP の前年同期比は下落しているといえます.つまり,基準割引率および基準貸付利率はゼロ近
傍で推移し,無担保コールO/Nレートはゼロとゼロ近傍で推移すると,名目GDP の前年同期比
は下落しています.したがって,利子率の下落に伴い,名目GDP が増加するIS 曲線は誤りです.
また,2001 年4 月から2002 年9 月,2003 年1 月から3 月までのM2 とM3 の平残前年比はプ
ラスなので,量的緩和政策の期間中にM2 とM3 の平残前年比が上昇しているといえます.つま
り,M2 とM3 の平残前年比の上昇に伴い,名目GDP の前年同期比は下落しています.したがっ
て,貨幣供給量の増加に伴い,名目GDP が増加するLM 曲線は誤りです.

故にIS-LM 曲線を用いた経済学は誤りです.
*******************************************

名目原系列URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目原系列(前年同期比)URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
基準割引率および基準貸付利率と無担保レートO/NURLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
M2とM3の平残前年比URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
外国為替資金特別会計平成15年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)
外国為替資金特別会計平成16年度財務書類 URLリンク(www.mof.go.jp)

2008年9月から2010年10月までの間に貨幣供給量がおよそ2倍になりましたが、名目GDPは極端に上昇していません。
また、FFレートと基準割引利子率はゼロ金利近傍で推移していますが、名目GDPは極端に上昇していません。
Table 1.1.5. Gross Domestic Product
URLリンク(www.bea.gov)
ViewSeries=NO&Java=no&Request3Place=N&3Place=N&FromView=YES&Freq=Qtr&
FirstYear=2007&LastYear=2010&3Place=N&Update=Update&JavaBox=no
Federal funds URLリンク(www.federalreserve.gov)
Discount window primary credit URLリンク(www.federalreserve.gov)
Aggregate Reserves of Depository Institutions and the Monetary Base
URLリンク(www.federalreserve.gov)
過去にはレーガノミックスの経験があります.量的緩和政策に伴い,名目GDPの比率は下落しています.
レーガノミックス URLリンク(ja.wikipedia.org)
Reaganomics URLリンク(en.wikipedia.org)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 10:10:41 2UFfLhdf
それ認めたら、経済学が経済統計になってしまう。
そりゃ>>143-144は、必死なわけよ(笑)。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 10:36:34 CzBs+g06
そんな安っぽい議論は30年前にすでに終結してるわけで

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 13:21:59 Xi1cISDg
>>138
マジ馬鹿だ。
IQは30ぐらい?


150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 16:38:39 TNeS+noZ
100年前のモデルを信じている年配の方が引退してから大胆に変えるんだろうな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:25:11 y6JFbKxP
>>147
143,144だけど、まともな研究者ならIS-LM 曲線を使っている人なんていないよ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:51:07 ZVJPO7Vf
2008年9月から2010年10月までの間にアメリカの貨幣供給量がおよそ2倍になりました。
しかし、名目GDPは極端に上昇していません。
また、この間、FFレートと基準割引利子率はゼロ金利近傍で推移しています。
しかし、名目GDPは極端に上昇していません。
Table 1.1.5. Gross Domestic Product
URLリンク(www.bea.gov)
ViewSeries=NO&Java=no&Request3Place=N&3Place=N&FromView=YES&Freq=Qtr&
FirstYear=2007&LastYear=2010&3Place=N&Update=Update&JavaBox=no
Federal funds URLリンク(www.federalreserve.gov)
Discount window primary credit URLリンク(www.federalreserve.gov)
Aggregate Reserves of Depository Institutions and the Monetary Base
URLリンク(www.federalreserve.gov)

2008年9月から2010年10月にかけて、アメリカの貨幣供給量はおよそ2倍になりました。
この間、インフレ率は、2008年10月から2008年11月にかけておよそ1%上昇して2.92%から3.09%の間で推移しました。
2008年12月から2009年9月の間は、インフレ率はおよそ2.5%から2.1%のレンジで推移しました。
2009年10月から2010年10月までの間、インフレ率はおよそ2%から1.19%のレンジで推移しています。
アメリカの貨幣供給量がおよそ2倍に増加した2008年9月から2010年10月の間に持続してインフレ率が上昇した傾向は有りません。
バーナンキの背理法は論理で成立しても、現実では誤りである可能性があります。
公債をすべて買いオペレーションして無税国家が誕生しなければ、真実はわかりません。
U.S. government securities/Inflation-indexed/Long-term average
URLリンク(www.federalreserve.gov)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 02:02:46 QctnX0Ob
中央銀行当座預金の短期利子率と融資額の変動

たとえば、自分の口座の利子率が高ければ、預金の元金は預けたまま、利子率で増えた額だけ消費しても預金の元金は減りません。
同様に、中央銀行当座預金の短期利子率が高ければ、融資にまわせる額が増え、それが低ければ、融資にまわせる額が減るでしょう。

中央銀行が金融引締すれば、無担保コールO/N物レートが上昇し、
国庫短期証券を売りオペレーションするので、名目為替レートは自国通貨安に動くでしょう。
金融引き締めした国の国債からの評価損を回避するため、国内外の資金は金融引締した国の国債を売却してその国の株式を購入すれば、
金融引締した国の国債価格は下落してその利回りが上昇し、その国の株価が上昇するでしょう。
ただし、株式からの評価益を求めて外国資本が追加的に流入します。

中央銀行当座預金の短期利子率が高く、融資にまわせる額が増えれば、持続して資本ストックは上昇するでしょう。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 04:11:08 122GwV5E
IS-LM曲線はおそらく曲線の名称が逆である可能性があります。

つまり、IS曲線は、利子率が増加するほど融資が増えれば、資本ストック(潜在GDP)が増加します。
すなわち、利子率と資本ストックの間には正の相関があるでしょう。
他方、LM曲線は、中央銀行が金融引締めすれば利子率が増加しますが、貨幣供給量は減少します。
すなわち、利子率と貨幣供給量の間には負の相関があるでしょう。

また、IS-LM曲線の誤りは、縦軸に利子率、横軸にGDPをとった座標上で
IS-LM曲線を同時に説明した事に誤りの起因があるのではないでしょうか。

この仮説が正しければ、おそらく、ケインズは経済全体が展望できていたでしょう。
そして、金融引締めについて愛国主義者から激しい批判を受けたでしょう。
愛国主義者の批判を反映させるため、経済学は非科学的学問となったのでしょう。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 04:25:13 gd9CXbPi
もう釣られないぞ^^

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 08:50:09 XO5cx1gq
金融市場と財市場の一般均衡を考えるモデルって、IS-LMとミクロの合理的期待
つかった一般均衡のモデルぐらいしかないんじゃないの?

正直どっちも使えないので、ここでIS-LMを馬鹿にしてるやつに、それ以外の最新
の一般均衡モデルを教えて欲しい。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 12:21:41 opsL3AwW
dynamic is-lm model.

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 12:39:14 WLBLwFBV
New IS-LM 曲線
2010年12月2日
腕白

要約
資本ストックと基準割引率および基準貸付利率には正の相関があります.
M2と基準割引率および基準貸付利率には負の相関があります.

資本ストック 暦年・年度計数
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
基準割引率および基準貸付利率
URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)
マネー・ストック
URLリンク(www.stat-search.boj.or.jp)

相関係数
資本ストックと基準割引率および基準貸付利率の相関係数=資本ストックと基準割引率および基準貸付利率の共分散/資本ストックの標準偏差×基準割引率および基準貸付利率の標準偏差

1=(5.32907E-15)(6.00E-09)/√(5.32907E-15)^{2}×√(6.00E-09)^{2}

資本ストックと基準割引率および基準貸付利率には正の相関があります.

i
↑  /
| /傾きが1
|/
+---→K
0

M2と基準割引率および基準貸付利率の相関係数=2と基準割引率および基準貸付利率の共分散/M2の標準偏差×基準割引率および基準貸付利率の標準偏差

-1=(-6E-09)(6.00E-09)/√(-6E-09)^{2}×√(6.00E-09)^{2}

M2と基準割引率および基準貸付利率には負の相関があります.

i
↑\
| \傾きが-1
|  \
+---→M2
0

結論
資本ストックと基準割引率および基準貸付利率には正の相関があります.
M2と基準割引率および基準貸付利率には負の相関があります.



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch