11/01/08 02:17:14 t82189F/0
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった
こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい
速度という物は、自分がdownするなら、その先には見知らぬ誰かがいると言う事
その人のup速度があなたのdown速度になる
あなたの回線速度が幾ら速かろうが、相手が遅ければ、相手の速度となる
ベクターや窓の杜なんかからフリーソフト落とす事と、Shareでdownすることを同じと考え
それを前提に文句を言われたり、質問をされても困る
欲しいファイルの名前がいくらあろうと、それが落ちてくる保証は一切有りません
それがいつ落ちてくるかと言う事も、誰にも分からないし、答えられない
あなたみたいに何かが欲しい一個人同士が自分の都合のいい時間にShareを起動して
繋がってネットワークが形成されている
24時間繋いでる人ばかりでは有りません
また、ISPの規制と言う物もある→規制なら規制スレいけ
質問するにはテンプレを読んでいるのが前提、その中に書いてる事は理解しているだろう
クラスタ・フィルタ・トリガの使い方も、ちゃんと設定してるだろう。検索Hitがあがる使い方で
それでもない、落ちてこないならそう言う物です
いつか落ちるかもしれないと保持するのも、諦めて削除するのもあなたが決めて下さい
それと最後に、フィルタはダウンロードリストにある物を落とす場合は無くてもいい
検索数を上げる場合はあったほうがいい
21:注意等
11/01/08 02:17:29 t82189F/0
>>11の、
>[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない
と言う事である
テンプレ、おまけ、注意等は>>1-20+このレスです
<テンプレ終了>
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/08 11:06:33 XjrBi7fa0
1乙
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/08 23:24:13 1tVM4cFn0
1乙
テンプレ>>3の
ノードサイトが全滅ってのが時の流れだねぇ
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/08 23:43:44 XjrBi7fa0
じゃ、これ入れて。
関連サイト (ノード)
┣ URLリンク(share.benri-tool.net)
┗ URLリンク(share.mudaijp.com)
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/09 00:07:28 EjrHw29f0
140のログが全部消えやがった
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/09 00:12:24 A4TI+uV50
シェアが頻繁に止まるようになった
以前は問題なかったのに
助けて
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/09 00:29:53 C4Afn2EO0
だが断る。
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/10 12:05:39 RES2aq0C0
Shareを起動しても、
気がつくと終了していることがあります。
原因、対処方法はないでしょうか?
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/10 15:32:03 YGgif8Je0
フォント色、背景色の変え方法がわかりません
Share.iniの解説サイトとかないですか?
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/11 01:26:37 gKfOM+RV0
>>28
スペックや相性もある。フリーズと同じ。
テンプレも守らないんじゃ回答者もそれなりにしか回答ないと思うよ。
>>29
確か無理だったはず
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/11 23:27:19 /yunqXlB0
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッド>>1~20まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP3 / Athlon64X2Dual / 1.75GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 tgweb / 光 / 100M
【FWの有無】 ノートンインターネットセキュリティver16.8.0.41
【モデムの型番】 マンションインターネット契約なので不明、部屋ごとのスイッチングハブは
BUFFALOのLSW-TX-SNS
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】
・検索で出てきたファイルをダウンロードフォルダに追加できない
ダブルクリック・右クリックでの追加ともに駄目、ダウンロードフォルダはまったく空欄のまま
何度か再起動して試すと「初期化中」としてリストに加わることもあるが、そこから変化なし
もしくは「初期化失敗」となって赤字に
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
速度設定:5000kByte/s
計測サイトの実速度結果:62Mbps
ログの状況:
23:04:22 通信開始
23:04:22 ノードDB初期化開始
23:04:22 ノードDB初期化終了
23:04:22 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
23:04:22 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
23:04:22 カタログDBマネージャ初期化開始
23:04:22 カタログDBマネージャ初期化終了
23:04:22 キャッシュマネージャ初期化開始
23:04:23 グローバルIP確定
23:04:27 修復不能キャッシュを削除しました(~~
(以下、「修復不能キャッシュを削除しました」が130行くらい続く)
23:16:17 キャッシュマネージャ初期化終了
23:16:17 ロード: キーマネージャキャッシュ
23:16:18 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/11 23:55:53 9OdknniP0
>>31
キャッシュ関連が腐ってるんだろ
ノードDB以外入れ直せ
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/12 01:35:57 sPzuKHqa0
>>32
その通りだったみたいです
キャッシュとアップフォルダとダウンフォルダを全部設定し直したら直りました
ありがとうございました
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/12 15:13:58 MaW/xa560
完全キャッシュを持っていてもファイル名が白いとアップされないとか聞いたんだけど本当?
単に拡散速度が違う程度ならいいんだけど、アップされないとなるとなぁ…
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/12 15:47:29 riBg0MPH0
>>34
自分からは白でも他人からはオレンジなんじゃ?
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/12 16:26:39 oJtU1j2W0
>>34
ファイル名の色は自分から見た他ノードの状態を示しているので、自分の状態は関係ない
ちなみにファイル名がオレンジになるのはDL条件が良好というだけで完全キャッシュの存在を保証するわけではない
Shareは周囲から断片をかき集めて100%になるかどうかまではチェックしていないのでファイル名が白でもDL完了する事もある
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/13 16:10:09 esTmxxJd0
>>36
知ったか乙
オレンジは完全キャッシュを持ってるノードがその時点で最低一つはあるということだよ
まあ白でも乾燥する可能性はあるというのは正解だが
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/13 17:08:07 URc7d9zk0
コンプリートを知らせるノードの存在を確認したときに
文字の色がオレンジになります。
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 01:42:22 3S/RXJZI0
検索結果のファイルが白文字状態だとダウンロードはできても
最後まで完走しないことが多いように思います
後もう少しで完走というところで止まることが多いのですがどうにかして完走させることは
できないのでしょうか?
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 02:17:11 dU3tcpl30
>>39
>>12 >>16 >>20
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 16:44:18 gQiXqN9F0
小学生ですが質問します
何で日本はアメリカに戦争を仕掛けたのですか?
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 17:49:30 GkR+9smO0
avastを使っているのですがP2Pシールドにshareの項目がなく
監視できていません。avastで監視することは無理でしょうか?
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 18:22:04 UB7/LFO80
>>42
無理だし、そもそもそんなことする必要なし。
私の場合、アバストはインストールしてあるがオフにしている。
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/15 18:44:37 GkR+9smO0
無理ですか、どうもです。
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 11:48:24 uQuzQ2hT0
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッド>>1~20まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP3 Windows7 デュアルブート(ともに32ビット) / E8500 / DDR2-4GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 Yahoo!BB光 / VDSL / 100M
【FWの有無】 MSE、Windows標準
【モデムの型番】 RV-S340SS(Yahoo!Flets用)
【ルータの型番】 J18V111.00
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】
自分のPCはHDDを2台積んでいてHDD1がXP、7、ドキュメント等と3つのパーティションを切って
使っていて1TBです。
HDD2はPDやShareやBTのダウンロード等に使っている2TBです。
ShareやPDはプログラム本体もHDD2に置いてあってXPからも7からも起動出来る状態です。
今までは何の問題も無くずっと使ってきましたがここ最近になって7からShareを起動し
そのまま寝てしまうと朝になってほぼ確実にOS側のネットワーク接続が!マークがでて
ネットに接続できない状態になります。
その時Shareにエラーは出ていなくてただ通信が出来ていないだけの状態で止まっています。
Share自体は落ちていません。
XPから起動した場合は朝起きても繋がっています。
また同じHDDにあるPDなどで不具合は起こっていません。
46:45
11/01/16 11:53:45 uQuzQ2hT0
続き
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
・Share基本設定[ネットワーク]速度設定 8000
・計測サイトの実速度結果
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:Yahoo! BB
測定地:東京都八王子市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:84.17Mbps (10.52MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
速度:83.08Mbps (10.38MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/1/16(Sun) 11:47
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
・クラスタ等
クラスタワードは5つです
・ログの状況
7を再起動すると最初はとりあえず正常に通信しているので現在は通信している状態なので
ログに異常は見られません。
47:45
11/01/16 12:03:30 uQuzQ2hT0
これはShare側の問題じゃ無くてもしかしたらOS側の設定なのかも知れませんが
どこの設定が変わってしまったのでしょうか?
ネットワークアダプターは悪名高き蟹のオンボですが、PCIスロットがもう全て
埋っているので増設は難しいかもです。
(空きはPCI-Ex1が1つ空いていますがグラボが2スロットタイプなので実質刺せない)
マザーはASUSのP5Q-EMです。
また蟹に原因があるとしたら、XPで起動したときは朝まで走り続けているのが
分かりません。
互換性の問題があるのかと思い、7上でXP SP3の互換モードで起動してみましたが
改善しませんでした。
またなぜかそれまでは起動してもUACの確認が出ませんでしたが互換モードに
してからはUACのダイアログが出てしまいます。
互換性の設定からXP SP3として実行するのチェックマークを外してみましたが
やはりUACが出ます。
またShare本体を新たにダウンロードし直して上書きしてみましたが改善しません。
行き詰ってしまいいろいろとググっていたらここにたどり着きました。
よろしくお願いします。
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 12:08:26 LqwBSABu0
>>43
P2P/IMシールドは、自分の意志で使っているソフトウェアのためだけにあるんじゃないぞ。
感染してしまった未知のマルウェアの通信傍受にも使用できるぞ。
検出可能なマルウェアのダウンロードや、IMを使ったボットコマンドを検出すれば、
未知のマルウェアの感染に気付ける。
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 12:28:58 fKAL8f/v0
>>48
ウイルス.exeを実行しない限り問題ない。
未知であろうがなかろうがPC内に侵入できません。
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 13:29:41 4Mvc5L+W0
:(;゙゚'ω゚'):
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 13:57:00 uP6HPWL70
>>49
マルウェアと気づかずに「ダウンロード」した場合
これが検出できなかったら普通のファイルとして扱うよね?
侵入というがインターネットを使ってるとキャッシュいっぱい作るし、
そもそもP2Pの話だからDLしに行ってるんじゃないのか?
お前風邪にかかったことがないからアンチウィルスソフトなんてなくても大丈夫とかいう
某スレのテンプレみたいな奴か?
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 14:46:17 NBTd+TXa0
ずっと普通に使えてたのに、
最近になって急に「ポートエラーにより通信を停止しました」と言われて
止まってることが増えた
プロバイダ側で何かしてるということ?
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 14:49:57 YnKzlvxO0
プロバイダが君の家のルーターをハックしてポート閉じてるってことだよ!
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 14:59:10 4Mvc5L+W0
/| /|
/ `ー―-/ |
`/ ̄\z / ̄\z\
| ● || ● |) 丶
|\_/" \_/" |
|/ ____ \ #|
| V亠亠亠亠\ 丶 |
| | /⌒/⌒| |
丶|/ / /| / ノ
/∧ェェェェ// \
\二二二二/
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 15:04:22 fKAL8f/v0
>>51
キャッシュなど問題ない。
掃除して終了。
p2pでダウンしようが、exeを実行しなければ問題ない。
ただ自分はアンチウイルスをオフにはしているが、SSMを代替ツールとして使っているので
誤解のないように言っておけば、セキュリティソフトを使っていないわけではない。
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 15:15:44 AaH8pXem0
そういやzipの中に「○○ .exe」
っていうのがあったわ。速攻でセキュリティソフトが弾いてた。
あんなので引っかかるのかねえ・・・。
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 15:19:10 4Mvc5L+W0
引っかかります ( ^ω^ )
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 16:33:40 NBTd+TXa0
でも、一旦終了して立ち上げるとまた普通に通信するんだよな
何かのエラーでそうなってるとして、
この機能自体をoffにできないの?
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 18:05:00 uQuzQ2hT0
ちゃんとテンプレに沿って質問している人間は完全にスルーでどうでもいい
マルウェアだのウィルスだの話にしか反応しない男達の人って・・・
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 18:32:37 Z0AbNvS40
45のこと?
ごめん、分からないんだ。
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 18:44:21 4Mvc5L+W0
何かの呪いじゃね?
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 21:14:00 4Mvc5L+W0
そうだね。
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 23:14:07 4Mvc5L+W0
うむ。
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 23:27:02 PZe0Rocx0
一人で何やってんだこいつ
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 23:48:27 Y3HkLmZO0
ノードがtestだけしか無いってのは繋がっていないということでしょうか?
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/16 23:50:29 4Mvc5L+W0
はい。
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/17 00:49:50 7VU6Y3+k0
裏でShareを走らせていてWindowsUpdateとかでシステムの再起動を求められたとき
それまではガンガン爆速でダウソ出来てたのに一旦Shareを終了して再起動後
もう一度Share起動してもさっきまでガンガンダウソしてたファイルのダウソが
全く始まらないのはどうして?
再起動前は6ファイル同時にダウソしてて再起動後は1つしかダウソが始まらない
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/17 01:25:35 u7Swgjc10
>>67
一旦接続が切れたから、順番待ちで後回しにされただけだろ
終了
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/18 10:40:31 sQ6rHgMb0
>>45,59
今更だから見ているか分からないが
前までできてたからこれからも出来るってわけじゃないからな。
症状から見ればNIC、ルーターなどの回線周りのスペックオーバー。
メモリやHDDの関係も可能性あるだろうが、要は通信が多すぎて処理出来なくなった時の
PCの状態とよく似てる。もしくはISPが一時的に拒否(しているような状態になる)とかね。
実際見てるわけじゃないからあくまで似てるとか可能性の類でしか答えられないが。
PC自体のスペックは書いてるのを見れば別に問題ないんだが
これだけはどうしようもないからなぁ。
使ってる間にできなくなったは、ある程度こなれてきて通信量が増えたからと見れば
先の話にもつながるしな。
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 21:07:01 qSEP3trZ0
なんかSearchばっか繋がってShareに全然つながらないんだけど。
待機番号1でステータスも埋まってるのにうんともすんとも言わねぇ…
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 21:11:13 tziFDhte0
>>70
ターボボタンちぇっく!
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 21:20:03 eyg1sjjj0
恥かいたなw
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 21:44:38 qSEP3trZ0
>>71
んなもん初めて知ったぜ…なんで押したんだろう
ありがとう愛してる
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 21:54:31 eyg1sjjj0
ボタンがあればすぐ押す
ヒモがあればすぐ引く
そういう人なんでしょ
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/19 23:44:20 5rtaI9F20
検索したら検索結果に自分のうpしたファイルが表示されて、
それ以外は何もヒットしません。
ファイル名は青文字でステータスはLinkとなっているんですが、
解決法が全く分かりません。
これは一体どう言う状態なんでしょうか?
後、どうすれば普通に検索されるのかも教えて欲しいです。
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/20 00:16:36 F3Culuia0
>>75
何のファイルうpしたの?
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/23 18:33:05 o633PqUK0
初期ノードとやらを追加したがCheck1つとTest3つしか出てこない
クエリワードで何もあたらん
これ完璧に成功してるよね! どうやったら検索当たるようになるん・・・
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/23 18:34:41 wm4oLvK90
Searchがでれば。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/23 18:45:39 F/7JDwWQ0
おまえの追加した初期ノードとやらが無効なものなら・・・
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/23 18:49:58 o633PqUK0
いっぱい追加したんですけどsleepばっかりです><
サーチのノードさんはどこにいますか?
ここにアドレス貼ればいいのかしらん
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/23 19:54:35 wGvU+7Hl0
コンビニ弁当買いに行って帰ってきて再起動したら
Searchさんいっぱい来た><
答えてくれた人ありが㌧
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/24 00:20:57 ZydmbL0X0
なんかソフトの動作がおかしい
速度部分の表示が変わらなかったり、
サーチの結果がうまくリドローされなかったり、、
おまいらどうよ?
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/24 06:33:19 YePuEbC60
お前はエスパースレに行ったほうがいいと思う
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/24 06:45:51 T4S4PwdT0
エスパースレしか引き取り手はない。
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/24 09:18:36 QKG2IuIl0
>>82
たぶんDL用キーの登録数が多くなりすぎているせいじゃないかと
タブの切り替えやメニュー表示、操作がもっさりしたり、
プチフリーズもよく起こすんじゃない?
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/24 09:23:47 cmSI7azb0
引き取りに来ました。
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/26 19:14:26 lqSH+Sob0
出力ファイルオープンエラーって言うのは何が問題ですか?
変換すると出力ファイルオープンエラーって出て
キャッシュからデコードでやっても変換できない場合ってファイルが壊れたりするとか
そういうやつですか?
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/26 20:01:50 v4VjfRxq0
>>87
テンプレくらい読めやカス
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/26 20:07:21 /m+BORUz0
>>88
ageるカスが読むとでも?
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/26 20:32:04 4mIDywne0
手厳しいなw
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/27 15:01:14 p4Ll9vD50
みなさんがやっている逮捕されにくい努力を教えてください
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/27 15:02:51 1S2wpN5W0
まずパソコンを
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/27 17:58:54 rSzUY/tH0
データブロック破損エラーが出てるのにダウンロードタブではコンプリートのままになってる
普通こういう場合、再ダウンロードするのにコンプリートのままだから再ダウンロードできない
どうすればいいんだろ
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/27 18:10:39 T/2id4BG0
キャッシュを窓から投げ捨てろ
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/27 18:52:48 sCyOtwj00
>>93
右クリックから破損チェックをすればよろしい。
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/28 01:25:35 4oOoU3xr0
>>91
Torを使う。ファイルになったキャッシュを小まめに消す。
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/28 10:59:07 wTc4jkyZ0
鴨葱w
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/30 13:08:20 j8/Fa9au0
規制されたら、もう接続はあきらめたほうがいいのかい?
どのポート試そうがダメで泣きたい
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/31 18:14:31 hpkh9r1g0
密告って今もうないんだね
強制変換するにはどうしたらいいのみなさん
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/31 18:15:29 Is2Hh3Ns0
まだあるよ。プラグインスレへ。
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/01/31 18:23:53 UrGbulB90
P2Pファイル交換ソフト 初期ノード情報
URLリンク(p2psoft.info)
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/01 17:53:33 v3M9PppN0
ウィンドウズ7だと完全に動作しない?
起動はするけどノードの追加ボタンを押しても反応しない。
ダウンロードに追加も反応しない。
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/01 18:45:45 ZgxGzlHF0
君がそういうならそうかもしれんな。
うちじゃ完全に動作しとるが、きっとこれは例外中の例外なんだろう。
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/01 19:08:54 DMxp5aWM0
奇遇だな
うちのも例外中の例外のようだ
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/01 20:12:20 ZgxGzlHF0
>>104
2例目が出たといっても所詮例外中の例外だ。
異端同士仲良くしようぜ、ナカーマよ。
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/02 12:01:53 M7QP4d+c0
>>102
テンプレをもう1度よく読むことだ。
ノードは表示のON・OFFを切り替えないと見れない。
正常に追加しているならの話だが。
通信してない関係はだいたいポート開放できてませんとかその類。
テンプレに全部あるから、それをチェックした上で何をどうしたのかとかも詳しくかかんと
わかんね。テンプレ埋めるのも必須。
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/02 12:02:46 vhtOP2AV0
てか、ノードの追加ボタンを押しても反応しないのがデフォ
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/02 23:41:58 i9ZkUeEf0
駄衛門でマウントしようとしても弾かれるからyasu使ってみたけど
それでもオリジナルディスクが要求されてうまいこといかない
なんか方法ないですかね?
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 06:57:56 0vyUGwB70
【過去ログこれだけ読んだ】 例:このスレッド>>1~108まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 例:WinXP SP2 / inte4/ 2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:hi-ho / 光
【FWの有無】 例:XP標準
【モデムの型番】 例:NEC Aterm 、NTT 2重ルータ
【ルータの型番】 例:よくわからん?
【Shareのバージョン】 例:EX2
【具体的症状】 例:特定のファイルだけダウンロード追加できない(今の所1個)
お願いします。
なお、同名のファイルとかダウンロードのリストにはありません。
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 08:57:45 HTitOw+60
DLしようとしてるファイル名が長すぎるとか
俺は前にそれで駄目だったな
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 08:58:28 6me6V+Qw0
名前は同じでも関係ない。問題になるのはハッシュ。
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 09:26:16 0vyUGwB70
>>111
ハッシュか、家帰ったら見てみる。
ハッシュコピーしてトリガでもファイルがみつかんないんよ。
人気ファイルだからすぐみつかるはずだが。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 09:32:39 hIQZA9Pf0
K察のトラップファイル乙
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/03 21:03:49 rMNqhmrw0
右クリックから捏造ファイルに指定しても色が変わらないんですがどうしたら変わるのでしょうか?
検索で出てくるファイルは既に赤くなってたりするのですが・・・
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 00:06:36 4mPnIIW30
海外旅行にノートと外付けHDD持って行って
ネットカフェか野良無線からSHAREつなぎたいんですけど
ポート解放できないから無理ですかね?
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 11:40:26 T0tqKCtI0
昨日からshareを起動させるとすぐに応答なしになる。
今までそんな事なかったのに・・・
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 12:06:44 lL0ZQu1F0
amazonクラウド弾きましょう
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 12:09:36 BPkmrhQ20
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッド>>1~20まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 Win7 / AMD Phenom(tm) II X4 / 4G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 アルファインターネット / Bフレッツハイパーファミリア / 100Mbps
【FWの有無】 無し
【モデムの型番】 Bフレッツ時にNTTからレンタルしたもの
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 Shareを起動すると、タスクバーやタスクトレイにはきちんとShareのアイコンが表示
されるのですが、実際に画面を表示しようとしても表示されません。
ですが、タスクトレイのアイコンでは速度表示はきちんと出ているのでエラー等では
ないと思うのですが。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 15:32:42 dAsQSdZ50
本体壊れていそうなのでごみ箱ポイ
本体DLからやり直し
従来の設定は絶対に引き継がない
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 16:36:17 MSkxi3nV0
エロゲハッシュの真贋倉庫ってどこにありますか?
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/04 21:18:54 HUsHo3QC0
>>120
>>1
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
スレ違い
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 17:47:26 0/npkBf70
>>121
死ねよカス
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 18:48:21 Eg/AZ0Ea0
くやし・・・かった
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 19:51:48 qGPVQoF+0
ここ2~3日で、DLが急に遅くなった。
教えてエロい人…
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 20:12:48 xXN39p6+0
>>122
URLリンク(hissi.org)
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 20:35:52 aczxOcX30
ケーブルテレビのプライベートIPアドレスなんだけど使える?
使えない場合はケーブルテレビでもグローバルIPアドレスに契約を変更したら使える?
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/05 20:45:32 We9fwpxM0
マルチ市ね
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/06 19:26:27 XZKNSwKSP
ママ
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/06 19:29:57 dIUN9EUi0
約一年ぶりに洒落でDLしようとして、ノードを最新にし二日放置したけど
通信タブのSearchは2,3個常に接続してるけどshare(青色)は一つも繋がらない
昔なら2,3個は繋がってたはずだけど、最近はこんなもんなんですかね?
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/06 19:31:11 H5ZLdm7r0
パパ
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/07 03:42:58 OhLO6N0v0
ここ数日やたら遅い
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/07 18:16:00 LqMr+vHJ0
shareでor検索って可能でしょうか?
マイナーな検索タブが増えまくっちゃったので纏めたいです
正規表現で検索とかできたらいいのですが
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/07 18:19:41 34S7U4k30
できない。
ORやら正規表現やらはPDくらいしか出来ないと思う。
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/07 18:29:10 LqMr+vHJ0
そうなんですか
ありがとうございます
トリガやフィルタには正規表現プラグインがあるので、検索関係でも似たようなことが出来るのかと
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 21:23:10 eJTsZyCS0
初めて外付けhdd
増設したけど
これからは新しいhddにすべて
落としたいんだけど
設定の方法は?
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 21:25:45 bHm151Lu0
テンプレにねーか?
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 22:07:03 CDS/XV/w0
>>135
shareを起動してフォルダタブからフォルダの変更は可能です。
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 22:25:44 eJTsZyCS0
137
それやってみたけど認識しなかった
17に書いてる方法で今
やってるけど
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 22:32:06 G5+9EAIX0
>>138
フォルダ選択から選んでも認識しねぇぞ
ボックスに直接アドレス打ち込め
例:D:¥Share¥Downdoad
Shareのバグっつうか仕様だから覚えとけ
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/08 23:27:41 eJTsZyCS0
139
アドレス打ち込んだら
追加ボタンクリックできないぞ
winnyと間違いてないか?
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/09 14:44:36 AGNj3S4+0
小中学生の盗撮動画とかありますか?
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/10 01:08:15 mmE+HYAA0
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッド>>1~140まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 Vista64 SP2 / PentiumG6950 / DDR3 4GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 DION / 光
【FWの有無】 なし
【モデムの型番】 NEC
【ルータの型番】 NEC
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 サイズが「-1/xxxx」になって そのファイルがダウンロードできません
ダウンロードから削除して登録し直しても直りません
cache.idxが壊れているのでしょうか
修復方法がわかればご教示ください
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/11 14:21:19 saAqc2dZ0
KeyCollectorで不思議な現象が起こって困ってます。
クエリワードを12345とし、12345 というファイルネームで保存し、
新規に開くで 12345.dat を読み込むとクエリワードが 2345 となってしまいます。
12345は例えですが、保存後に読み込むと、先頭一文字が削除された状態になってしまいます。
解決方法をご存知の方、助けてください。すごく・・不便です・・。
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/11 16:02:32 J4O01znp0
数字を半角にしたらいいんじゃね。
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 00:41:32 4JmWLvrE0
プロバイダに規制されてる場合、
ダウンロードを切断されない
効果的な方法って何かありますか?
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 01:46:11 WRv29ma40
被害妄想病院行け
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 17:59:21 YOmfb6kH0
Out of memoryってエラーが出るようになったんだけど何がいけないの?
それとたまにAccess violation at adress xxxxxxx in module "Share.exe".・・・
ってエラーも出るようになった
これが出始めるとブラクラみたいにエラーダイアログが消しても消しても
次々に出現してShare本体も落とせなくなる
こうなったときにいつもタスクマネージャーから強制的に落とすともうダウソ終わってる
ファイルのデータブロックが破損して変換出来なくなる
今までこんなこと無かったのに最近こうなるようになってきたんだけど
これっていったい?
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 18:06:53 b443QWxv0
終わりの始まりです。
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 20:19:24 42qsGRYo0
ここ数日全然スピード出ないんだけど・・・
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 20:39:13 IiXaNQUS0
それは
ここ数日うpしてる人がUP側絞ってるからでしょ
被害妄想激し杉
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 20:46:25 GGw+vBZg0
週末・祝祭日はISP規制が多かろうに
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 20:50:12 37uc29Gq0
こんな感じで絞っていると想像してみる。
URLリンク(sanadado.blog.so-net.ne.jp)
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 21:15:47 IOJSM6110
>>152
それじゃ逆に爆速になりそうな予感。
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/12 21:26:45 37uc29Gq0
絞っているぷろばいだの本社ビルを想像してみる。
URLリンク(newsokuvipplus.blog51.fc2.com)
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/13 00:25:10 6Binohho0
規制されたわ→妄想乙の流れはもういいですわ
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/13 00:34:36 W64aXkF20
規制=事実
規制回避の方法を調べもしないで文句を言う=妄想
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/13 00:38:37 2+XYiqV/0
このスレは脳内規制報告とオカルト規制回避法で成り立っております。
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/13 01:33:20 iOESvA1S0
オカルトとか言ってる時点で情弱決定
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/13 17:01:38 ef6ptzNGO
最近、やたら遅いので調べてみたら
Vectant系だったらしく絞られたらしい
ションボリ
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/15 06:19:16 HiJG8Q/e0
Winnyの質問スレって無くなったんですか?
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/15 13:06:47 YRjFhxkm0
>>160
スレ違い
スレは原則、需要と供給で立てられるから
要らないから立てられなかった
と考えるのが普通
162: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/15 21:07:02 AYF3EhDk0
!ninja 過去ログあさってスレ再興させるがよろしかろう。
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/15 23:29:46 D/GIEeLn0
日本は世界第二位の経済大国になった時期もあったのに、
何故ジャパンマネーで軍隊を作り、
ロシアに侵略された日本固有の領土である、
南樺太と千島列島を奪還しないんですか?
侵略者ロシア人を躾けるには、モスクワとサンクト・ペテルブルグとスターリングラードに核ミサイルを撃ち込んでやらないと駄目だと思いますが。
164:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
11/02/16 00:19:49 vpOhkSzOP BE:324606645-2BP(1700)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>163
北方領土問題は、竹島や尖閣諸島の話とはまったく別。
ロシアを侵略国までとは言えない。
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 01:11:19 KDHCGujS0
test
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 01:12:30 pn1c5V/A0
2年ぶり?くらいに強制終了祭りが来た…
Win7 64bitに変えてからPG2もインストールせずに出来てたんだけどついに…
まとめWikiのPG2ダウンロード出来なくなってるね
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 12:19:58 +bGIOzA70
ここ2,3日ポートエラーでちょくちょく通信が切れるんだけど
なんか情報あったりする?
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 12:39:10 +tBCmxuu0
自動追尾型ポート封鎖
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 14:39:17 jgsOD1UL0
今日1週間ぶりくらいにスピード出るようになた
といっても1タスク100KB弱だが・・・
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 21:21:58 lGCXUcTQ0
落としたいファイルが右クリック→ダウンロードに追加にしてもダウンリストに入らないんだが・・・?
ダブルクリックしても反応なし。
なぜダウン追加できないんだろうか?
他のファイルは普通にダウンリストに入った。
解決方法知ってる人教えて下さい。
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 22:24:29 Mb3y/2760
>>170
ダウンリストに入ってるのと(ハッシュが)同一のものは入らない
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 23:16:57 0dWhPuxx0
なぜ日本は、負けると分かっているアメリカとの戦争を始めたんですか?
早期講和なんて不可能に決まってますよね?
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 23:20:06 e0Gk6EGv0
スレ違い。
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/16 23:56:28 CPnwTAkW0
or検索や、トリガでor条件の設定はできますか?
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 00:00:57 MdetOYJh0
>>174
トリガの方はプラグインのRegExpTrigger使えば正規表現可能になるよ。
使ったこと無いけど。
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 15:34:28 2dYQyUI20
>>167
同じだ
やたらと切れているみたいで、グローバルIP変わりまくってる
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 20:03:54 BP9g0NXQ0
洒落って何で解析されたんですか?
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 20:17:07 XBHMPkqC0
普通にパソコンじゃね?
それかスパコンだな
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 21:37:08 eeslQ4R7P
イーモバイルのUSB端末使ってて電波状況によって回線速度が
30から1000Kbpsまで変わるんですがどのくらいに設定すべきでしょうか?
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 21:44:33 L1JWI1Ri0
迷惑だから使わないこと。
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 23:04:26 9lp68YB90
あるファイルを落としているのですが94%くらいのところで一向にダウソされません
ステータスは4376/4376と埋まっています
182:途中で送信orz
11/02/17 23:05:20 9lp68YB90
歯抜けとは違いますよね?
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/17 23:12:28 RpICrwgF0
4376/4376なら歯抜けじゃない。
ちょっとラグがあるから今この瞬間に歯抜けになった可能性はあるけどね。
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 21:20:58.87 nlr7NajN0
二か月ぶりに洒落起動させたんだが、クラスタいじっても全然リストアップされない・・・
昔落としたDBのやつとかは落とせるし、ポート開放もOK
どうしたら新しいものがリストアップされるんですかね?
お助けお願いします。
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 21:34:40.08 qYg1ObDy0
いくつかのボタンがoffになってるんじゃね。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 23:10:13.02 /gawNzc80
赤sleepが増えると速度が下がるということはあるのでしょうか?
また、赤sleepが増える要因は何かあるのでしょうか?
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 23:18:25.97 NKvTSbdq0
すみません質問です
7年前にPC買って以来久々に買い換えるので
浦島太郎状態なんですけど、ジャパネットのこれ↓ってもの凄く安いですけど
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
何かからくりがあるんですか?
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 23:29:24.91 /tTOTWmg0
誤爆と信じたい。
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/19 23:32:00.87 hdK8BlX90
"浦島太郎状態なんですけど、ジャパネットのこれ↓"
36 件 (0.23 秒)
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 01:25:58.50 qI9WFV3u0
>>185いくつかのボタンというのは、通信とかのボタンのことでしょうか?
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 02:09:36.46 f+1cK0YL0
o
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 10:04:37.89 OIkBHCKh0
現在流通のものすべて落とすと何G位あるのでしょうか
(興味本位です)
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 11:01:47.58 Pudoljro0
・ダミーを含めるのか
・完全に落とせる物だけを指すのか
・重複も含めるのか
この三つで相当変わるだろ
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 15:45:35.73 Swk4kMm40
Gが適切じゃないくらいはあるんじゃないの?
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 15:48:52.58 Eh107oXU0
全人類が全世界中に保持している情報の容量は295エクサバイト
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 22:15:36.33 IT/gHrWg0
検索しても比較的新しい日付のしか出てこないんですが、古めのファイルを探したい場合
どうすればいいのでしょうか?
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 22:20:14.75 PvJb9qrD0
トリガに入れておく、とか
まあ気長にやるこった
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 22:25:58.37 e61Lok3O0
>>196
こういう所で検索してあればトリガ仕掛けて、リクスレでお願いする。
URLリンク(keydb.telegrip.info)
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 22:26:26.36 IT/gHrWg0
やはり待ち続けるしかないんですね・・ハッシュ入れても全く出てこないんで
何か間違えてるんじゃないかと心配になってました。ありがとうございます
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/20 22:39:23.47 IT/gHrWg0
>>198
どうもです
とりあえずリクしてきました
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 02:56:30.47 bhjYt0qQ0
>>147
OS再インストール
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 10:34:59.72 AAX+xFqJ0
俺もここ2~3日頃か
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 18:11:51.26 xDFVXl9o0
質問です。
ファイルをDLしたいとします、例えば↓
[101224][ゆずソフト] のーぶる☆わーくす GAME DISC (iso+mds rr5%).part1.rar MpSHaw8lXK1wNP3wFg 1,000,000,000 e5ea5b2b7bb8302fe59c18e9827dac6374174997
トリガに
クエリワード【[101224][ゆずソフト] のーぶる☆わーくす GAME DISC (iso+mds rr5%).part1.rar】
ID 【MpSHaw8lXK1wNP3wFg】
ハッシュ 【e5ea5b2b7bb8302fe59c18e9827dac6374174997】
と追加していくのですがIDとハッシュの間の 1,000,000,000 ってどういう意味を表しているのでしょうか?
また、追加した後トリガタブを見るとサイズの所が 0-0 になっています。これはDLできているのでしょうか?
試しにタスクタブを見てみましたがDLしようとした物は追加されていませんでした。
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 18:16:19.98 xDFVXl9o0
ageます。
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 18:19:30.15 MWjFAmYM0
このスレは有志による回答ボランティアで成り立っています。
★sage推奨。(E-mail欄に半角で「sage」と入力)
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 19:24:45.63 /wlBTcH20
ここ何日かなんですが、突然に
多重ダウンロードでいくつもダウンの体制に入るのですが、
サイズが0のまま何も落とせず、しばらくすると通信エラーで
切断されてしまいます。
低速のチェックは外しています。
どんな原因が思いつきますか?
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/22 19:53:22.16 JTeJeG2s0
回線詐称してませんか?適正値にしましょう!NTFS?
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 10:10:06.69 wkqJJvLw0
現在流れているハッシュについて質問です。
トリガに登録後、2週間経っても音沙汰無いので専用スレで放流依頼したところ、
「互換性の無いバージョンを使っているのではないか?」
とのことでした。
EX2使用です。 旧バージョンを使用するしかないのでしょうか?
利用率の高いバージョンがあったら教えてください。
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 10:21:39.07 FpRtO61+0
放流依頼しても持ってる人がいるとは限らないし
依頼に応えてくれるかどうか分からない。
バージョンはEX2でいいよ。100人のうち1000人はEX2。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 10:23:58.00 FpRtO61+0
もし流してくれたのに掛からないってことなら
その人の方がNT版使ってるかも知れんが、
それならそうと言うはず。
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 12:24:24.02 LsqN6jHB0
質問です
2日まえからずっとダウンロード率98,4%なんですけどこれは…ずっと待ってるしかないですか?
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 12:50:43.60 zFWJTcNkO
初期ノード追加できないんだけどなんでかな?ルータないとできない?
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 14:56:04.45 w5GnKLiS0
>>211
歯抜けの可能性もあるが
待つのは自由
>>212
グローバルIPは必要
(PCに割り当てるかルータに割り当てるかはその人しだい)
だが
ルータは必須ではない
214:206
11/02/23 18:22:12.17 s5pl0oSi0
>>207
回線申告は適正だと思います。HDDはNTFSで、空き容量もあります。
その後、ホンのちょっとずつ落ちてくるようになりましたが、すぐに通信エラーになるのは変わりません。
多重ダウンロード数が15とかで、それぞれの速度が0.1~10くらい。
ポートの変更もしてみましたが、変化なし。
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 18:35:33.40 GoSN33C30
エスパースレへ行け
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 18:38:47.42 oZwFojsg0
普通に規制だよ
217:216
11/02/23 18:48:33.31 s5pl0oSi0
規制か…。
規制されると半永久的にこのままなの?
それともしばらくしたり、月が変わったりすると元に戻るの?
218:206
11/02/23 18:49:49.66 s5pl0oSi0
>>217は206が書きました。
216さん、すみません。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/23 21:01:39.31 FpRtO61+0
とりあえず規制スレでも読めば?
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 01:26:28.89 8IOC5STg0
しかしよくも逮捕を恐れず洒落やるよな
洒落やっている人はどのIPを弾いているの?
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 02:41:23.71 RaPJK/eA0
>>220
*.jp
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 06:02:07.02 cnA7BAhx0
フォルダ編集で指定できるクォータって完全キャッシュを消すだけだよね?なら普通0に設定しておくもん?
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 11:41:42.79 JYM0EPdu0
>>221
そんなことしたら欲しいの落とせなくなるだろ
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 15:34:07.55 NGlVmJe30
>>217
ISPどこよ?
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 15:34:53.06 NGlVmJe30
規制スレに書いてあった、ゴメン
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/24 22:59:37.51 YkKqbJlF0
先の大戦で、枢軸国側が勝利する可能性は全くなかったのでしょうか?
227:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
11/02/24 23:48:29.88 0ppMUZvS0 BE:324606454-2BP(1700)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
戦争なんやらないのが、本当の勝利です。
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/25 04:45:35.88 vnRLiWYfO
気のせいなんだか、
3日間、upが一度もないんだが?
不自由しないから別に良いんだけど、
なんか、Down Onlyになっているみたい
iptables と NAT と F/Wのおかげだと思うんだけど
このまま放置でなんか支障ある?
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/26 20:27:43.41 RUFeOtDQO
DLが完了したらキャッシュの方消していいんだよね?キャッシュのフォルダやばいんだけど、完了したファイルだけ消す事はできないんですか?
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/26 20:31:40.80 qTq9fdl60
無理。
洒落はキャッシュで成り立ってるから
そういう機能は無い
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/02/26 23:18:13.83 z/CaynIV0
>>229
キーボードで出来る
キャッシュ消し
ctrl+delete
DB消し
shift+delete
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/01 19:54:51.79 Ejd4Fa2CP
欲しいファイルがあったんだけどオレンジ色でDL出来ない。
これは過去に同じファイルをDL済みって事かな?
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/01 20:00:41.22 SnNgGfsS0
キャッシュコンプしてるなら変換すりゃいいべ
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/01 22:41:52.49 vi/+X7P90
アップロード出来ないと思って
質問文章かいてたら直ってた
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/01 22:53:55.43 CeLnayql0
おめでとう!
236:228
11/03/02 17:54:16.88 54a8o7fY0
UPもしたいんだが、どうしても始まらん
どうすればいい?
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/02 17:58:10.60 ge4HWpZr0
/ 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に |
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli |
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/02 18:16:55.01 54a8o7fY0
んあ?
せっかくF1をHDで放流しようと、チューナーまで購入して用意したんだよ
スカパーだって見れるのに、別途e2を契約したんだよ
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/02 18:35:05.06 56qy0L6n0
>>238
コリアンGPでも見てろ
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/02 19:40:34.35 dJKiORRq0
教養・ドラマ・アニメとか日本産ものなら分かるが、F1とか世界各国で録画され放流されてるのなんて要らないよ。
しかも日本びいきな解説が毎度臭いし意味不明なこと言い出す解説者もいるしそんなの流すんですか??
大人しくEUROSPORTSかrugで見てたほうがいいです。
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/02 21:42:08.90 D8DkasBq0
>>221
このIPをはじくってどうやるの?
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/04 23:27:57.69 RUSrFTBd0
ダウンロードして設定したら英語表示になってしまいました
どこから日本語に戻せるのでしょうか?
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/05 23:31:43.67 9HBtPe450
93と同じ症状のファイルを破損チェックしても全く同じメッセージが出てしまいます、解決法はありますでしょうか?
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/06 21:46:41.70 9R9x1gCS0
share接続が30秒ぐらいで切断されてまた接続して切断されてを繰り返してるんですが
どうすればいいですか?
低速は切断は設定してません
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/06 22:12:18.02 QVSlXX6B0
>>244
>>11
Q.Search接続がすぐ切れすぎ
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/06 22:14:27.98 QVSlXX6B0
>>244
ごめん読み間違った(><)
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 02:09:45.46 5qFQNVBe0
URLリンク(moejump.s6.x-beat.com)
ここのフィルターサイトってもう消えました?
他にいいまとめとかってありますかね・・・
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 08:06:05.26 0C9XNrPM0
今日導入して、
>>203
また、追加した後トリガタブを見るとサイズの所が 0-0 になっています。これはDLできているのでしょうか?
試しにタスクタブを見てみましたがDLしようとした物は追加されていませんでした。
と同じ状態なのですが、待つしかないんでしょうか。
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 08:18:04.42 6Xr78VHQ0
サイズ問わず、という登録はできている
気長に待つ、あきらめるはご自由に
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 08:39:46.77 0C9XNrPM0
なるほど。
待ち時間の概念がちょっと違ったようです。
気長に待つなら大丈夫、ひたすら待てます。
ありがとうございました。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 08:53:22.58 6Xr78VHQ0
自分の側できること
ハイスペックマシンを用意する
高速回線を用意する
余裕も持ったサイズのキャッシュ
目的に応じたクラスタ設定
トリガで引っ張る
人事を尽くして天命を待つ
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 15:26:33.50 FEAXe4yB0
PDより分かり易くて良いですね
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 19:04:14.72 tXrniZUU0
WinXP x64でファイル変換すると100%で停止し、後のコンプファイルは待機状態になり、キャンセル操作もできない。
ウイルスソフトは入れていません。どうしたら正常に変換できるようになるのでしょうか?
本体の差し替えなども行ったが症状。
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 19:19:18.97 ZZOWt/qp0
>>253
PCの買い替え。
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 19:20:39.71 68mPC5Wl0
HDDのフォーマットがFAT32で変換しようとしてるのが4GB以上のファイルってオチじゃないよね?
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 19:49:39.25 tXrniZUU0
PCは 2600k,2TB MEMRY 8GBだから問題ないかと、フォーマットはNTFSです。
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 19:55:29.47 ZMMlxhZ50
>>2
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 20:44:23.88 tXrniZUU0
>>257
通信の問題じゃないから後のことは書いても意味はあまりないと思う。
実は、XP(32)、7(32)でも試したが同じ症状。過去にほかの人もいたみたいだけど、肝心の解決方法が書かれていない。
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 20:59:23.26 ZMMlxhZ50
圧倒的多数の人の所では起きていない現象だわ。
まあがんばれ
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 22:51:57.82 LmCZj2XX0
久しぶり半年ぐらいかな
起動してノード全部入れ替えしたんだけど
TEST以外は
下まで赤sleepばっかし
何でですかね?
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 22:52:57.14 Fztyenl+0
みんな寝てるんでは?
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 23:50:05.60 p0GAqDn70
>>260
ノードに追加してやるから、暗号化アドレス貼っておけ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 23:52:57.37 nhyq4vrd0
あーWIN7で密告使えないの不便だわー
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/07 23:54:09.57 cRPWZWVX0
うちでは普通に動いとるが、おまえんとこだとそうなのか。
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/08 00:53:07.34 DhkkEf9M0
>>262
ほっておいたら赤が少なくなってきた
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/08 00:54:37.28 DhkkEf9M0
>>263
ざま~
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/08 01:23:44.30 75kUP+Ox0
日本が経済大国であるにも関わらず、それに見合った軍事力を保有しないのは、
米帝の圧力が原因ですか?それとも、日本の政治家や政治システムそのものに原因がありますか?
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/08 02:10:39.19 ZKEJA/dx0
小
日
本
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/08 06:10:02.47 RtvFFvPV0
コンパクトで
高性能
日本製の
本物
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/09 00:23:43.85 27MH0qMs0
誰かアドバイスください
最近Shareを起動しているとエラーを起こして結構止まっている事が多いです
HDDは2.5インチで1年以上使っているのでHDDが原因かなと考えています
そこで3.5インチのHDDを買って今のデータをコピーすればShareの設定など含めて
そのまま使えるでしょうか?
やってみればいいじゃんと言われればそうなのですが、Share本体を含めてイチから
用意するのがかなり面倒なので無理ならそろそろ卒業かなとも考えておりまして
その辺詳しい方ぜひアドバイスください
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/09 00:44:36.67 XeXCqXjm0
HDDは2.5インチで1年以上使っているのでHDDが原因かなと考えているようだけど
根拠あんの?
Share自体は、ドライブレターとパスが同じなら何も変えずにそのままコピーで動くよ。
ま、卒業したほうがいいとは思うけどw
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/09 17:14:16.25 P2vNKB5v0
「ダウンロードに追加」をしてもファイルが追加出来ない
どうしてなんですかね?
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/09 18:03:33.94 wfwhdR9I0
頭が悪いから
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/10 11:52:53.93 HnzWBUYV0
>>271
ここ何日かで急に起こる様になって、その間に特に設定関係もいじってないのと
キャッシュをファイルに変換する時や3000とか結構いいスピードでダウンロードが
進んでいる時に限って起こるからHDDが原因かと
完全に逝ってしまって読み出せなくなる前に他のHDDにデータ移してみます
これから2T買いに行ってきます
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/11 02:47:00.88 Q3uJHOAm0
すみません質問です。
少し前までは普通につながっていたので、突然落ちなくなりました。
まずダウンロードが始まりません。だれか改善策わかる方いますか?
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/11 08:53:00.73 lRdBdSje0
>>275
ログにエラーが出てないなら、一番多いのはターボボタンが
押されてるってのが良くある例。
繋がりませんとか、落ちませんだけで分かるのはエスパーかな。
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ189
スレリンク(download板)
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/11 08:59:20.62 7N65N1/b0
>>275
復元してみるとか
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/11 12:12:34.08 POibWt970
どっかにフィルター落っこちてないかね
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/11 14:42:44.45 /+7F7ZLC0
てs
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 05:24:54.54 Z3qOsBc00
>>276
返信ありがとうございます!
ターボボタン押されてて、(確実に自分で押したのだろうけど)
普通にダウンロードできました!
かなりずっとどうしようかと思ってたので、とても助かりました!
ほんとうにありがとう!
>>277
わざわざレスいただいて、ありがとうございます!
失礼ですがぶっちゃけまともなレス帰ってくるとは思ってなかったので、すごく感謝してます。
ありがとう!
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 05:45:54.58 vfPQAHPm0
オマエがテンプレ読んでないってことだ。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 06:57:08.59 bu2+Vi8I0
昨日からずっと放置してるんだけどアップロードが始まらない。
ステータス待機でブロックが0のまま。
試しに適当にダウンロードしたらそっちは問題なく出来た。
この前からこんな感じで困る…
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 07:50:23.03 bu2+Vi8I0
クラスタ変えたらいけた。ちゃんとそれ専門にしないと駄目って事すか
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 18:38:36.66 YymcAKgZ0
大量のデータ送信による利用停止の警告がきました、どのくらいの設定値にしたら問題ないでしょうか?今は送信3500受信6500です、返答おねがいします
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 18:46:21.41 0fBUNlrPP
>>284
どこのプロバ?
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 18:46:32.81 X8f3uF1X0
>>284
送信20000受信50でおk
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 19:05:17.51 ys/TCTOdO
>>285ocnです
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/12 19:33:38.77 M1hRZ6QQ0
そこの設定はテンプレになかったか?
警告は一日の通信量とか月の通信量だからつけっぱなしやめれば解決する
規制の細かいところはぐぐれ
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 03:18:52.32 200YR1fo0
>>287
2011年3月11日
【お願い】動画再生等、お急ぎでない通信はお控えください
日本時間3月11日(金)14時46分ごろに発生した「東北地方太平洋沖地震」により、
OCNのネットワークや、OCNと接続するインターネットの通信が非常に混雑しています。
インターネットの通信は、利用者が共用で使っています。
通信容量には、一定の限度があり、全体の通信量が急激に増えてしまうと、
一時的に通信が利用できなくなる場合もありえます。
情報の収集や家族との連絡等のために、インターネット経由の通信を
必要とされる方も多数いらっしゃいますので、不急の通信、たとえば、
容量を大きく必要とする動画の再生等のご利用は、しばらくの間、
できるだけお控えいただきますよう、特段のご配慮をお願いいたします。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 03:31:10.52 I8Uq4nXY0
フレッツTVとか光電話とか勧めておいて使用を控えろとな…
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 08:58:08.32 O5L9xJ7j0
利用料ほそのまま^^;
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 13:48:29.90 FcxuwNps0
ダブルルートで今まで接続できてたのに
今日になったら突然ノード接続をしても切られてまっさらな状態に戻るようになってしまった
やっぱりこれって地震の影響で一時的に規制されてるのかな
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 18:36:08.98 yz8Fznk90
以前友達に焼いてもらったアニメのDVDがあるのですが、多分nyかshareで落としたファイルだと思います。
どうやったの?と友達に聞いたら教えてはくれないのです。(ファイルの中身は2クールでffdshowもはいってました)
DVD-Rをドライブにセットしてフォルダを開いてみたらドライブがゴウンゴウンと鳴って1話ずつ
ファイルを読み込んでました。どうしたらあんな風にできるのか、と思っていろいろググってみましたが、
その方法が見つかりません。だれか教えてください、おねがいします。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 18:41:21.65 Y8ozCxEJ0
ヌレ違い
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 18:54:54.95 0YKMsVPa0
突然shareが起動しなくなった
一度全消去して新しく入れなおそうとZIPを解凍するとshare.exeだけが何故か解凍できない・・・
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 19:10:42.24 yz8Fznk90
以前友達に焼いてもらったアニメのDVDがあるのですが、多分nyかshareで落としたファイルだと思います。
どうやったの?と友達に聞いたら教えてはくれないのです。(ファイルの中身は2クールでffdshowもはいってました)
DVD-Rをドライブにセットしてフォルダを開いてみたらドライブがゴウンゴウンと鳴って1話ずつ
ファイルを読み込んでました。どうしたらあんな風にできるのか、と思っていろいろググってみましたが、
その方法が見つかりません。だれか教えてください、おねがいします。
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 19:49:25.41 CZM+68Ha0
>>292
yes
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 20:25:24.43 CZM+68Ha0
>>292
失敬
no 相手がいない(少ない)だけ
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 21:12:06.21 sGsec1L20
トリガ機能の質問ですが、「全体を""で括る」という機能を使う場合と使わない場合
どう違うのでしょうか?
""で括った場合AND条件だと思うのですが、括らない場合はどうなるのでしょうか?
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 21:28:12.82 eF5t6axc0
>""で括った場合AND条件だと思うのですが
違います。
アンドは半角スペースで区切ります。(設定デフォルトの場合)
gogleと同じ。
特定のキーワードを除外する場合は半角スペースの後にマイナス記号を使います。
gogleと同じ。
検索語にマイナス記号を含む場合、通常であれば除外検索になるのを
""で括って一つのキーワードにします。
gogleと同じ。
[例]
おっぱいと貧乳を含む → おっぱい 貧乳
おっぱいで貧乳を含まない → おっぱい -貧乳
「おっぱい -貧乳」という語を含む → "おっぱい -貧乳"
ファイル名にマイナス記号を含む物が多いので配慮しているのでしょう。
「おっぱい -貧乳.jpg」 というファイルは括らないとヒットしなくなります。
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 21:35:52.22 TUCZTWWB0
>>299
""は空白も含めて完全一致で括らない場合がANDじゃないか?
>>295
アンチウィルスソフトがばっちり削除>これはよくないものです
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 21:38:04.68 eF5t6axc0
もしかして: google 上位 2 件の検索結果
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/13 23:41:00.48 DXktIMKj0
とらぶるダークネス6話どこ?
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 09:25:55.22 7qBEYIPt0
HDDの容量がいっぱいになってきたのでキャッシュ消そうと「Complete」のを右クリックして
キャッシュ削除を選択してもCtrl+Del押しても何も起こらないんだけど後で消えるのかな?
キャッシュフォルダを見てもサイズが同じ物がそのまま残ってる状態だし・・・
あとキャッシュ消してもDBに残ってればまたうっかり同じファイルをダウンロードしちゃったりしないよね。
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 10:01:26.92 l72pWxwF0
>>304 問題なし
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 10:09:50.96 2v0ehYhI0
>>304
クエリ画面からファイル選択して(複数選択可能)
Ctrl+Delを押すと
「選択されているキャッシュファイルを削除しますか?」
と出るので「はい」を押せばキャッシュは消える。
クエリ画面は自動更新では無いので
消されたかどうか確認するには
「検索」ボタンを押す
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 11:38:49.90 7qBEYIPt0
>>305-306
ありがとう!右クリックのメニューからじゃなくてCtrl+Deleteをしっかり押したらできました。
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 12:35:44.01 qX/DzGBRP
ファイル名じゃなくてremoteのところが水色になってるのは何?
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 13:21:12.01 2v0ehYhI0
>>308
ダウンリストには無いがキャッシュを一部保持している
ということだと思う。たぶん
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 13:24:33.25 7qBEYIPt0
>>309
ダウンリストにはある状態なんだけどどうなんだろう。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 16:33:40.87 BGq9E6sa0
くっそ~
ntfsに変換できないから別のドライブ使うことにした
古いHDDはダメなのかね
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 16:38:40.11 6Jhxivvq0
おぢさんは15年前、NT4.0をNTFSで運用していたが・・・
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 18:25:48.03 oySFVgNo0
Windows socket error: アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 (10013), on API 'bind'
クラスタ、基本設定、ポート開放しましたが、上記のエラーが出て接続できません。
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 18:29:03.22 ObJeILCv0
報告ご苦労、戻ってよろしい。
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 20:56:20.39 0unyZnzx0
つい先日まで正常だったですけど
速度は出るのにステータスやサイズが止まったままなんですが
こういう事象の原因分かります?
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 21:30:05.95 0lImmJYX0
1年ぶりにPCとプロバ変えて起動したのだけどノードがTestとCheckしかつながらずインフォみたら9割接続エラーで切られてた
ポート開放以外に設定するヤツあったっけ?
OSはWin7でもちろんファイアーウォールも洒落許可済み
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 21:57:43.19 LpwZYZEx0
一年前のノードリストに接続しようとしても無理だろ。
318:316
11/03/14 22:03:31.90 0lImmJYX0
>>317
書き忘れた
ノードは>>24のサイトで更新済み
ポート開放も同じサイトで確認済み
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 22:14:25.74 LpwZYZEx0
じゃ、変えたISPがvectant系とかじゃねーの?
Shreのネットワーク自体は問題ないよ。
ノード入れ替えたばかリなら待てとしか。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 22:15:44.50 LpwZYZEx0
てか、自ノードここに貼れば誰かが繋いでくれるよ。
俺は今最強のトレ起動してるから無理だが。
321:316
11/03/14 22:25:55.54 0lImmJYX0
うん
めんどくさくなってきたからあきらめよう
すまん、手間かけた
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 22:29:30.76 LpwZYZEx0
なんだよそれwww
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/14 22:59:51.76 0uF2gO/Z0
息をするのもめんどくせーレベルだな
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/15 14:18:08.29 3vTEeJoI0
賢明な判断だな
タバコ吸いたくなったが
タバコが手元にないので
あきらめようってのと同じ
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/15 14:34:42.14 UH2avkl80
喫煙厨は人殺してでも吸い始めるぞ
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 17:33:06.77 MnbG8+oV0
【過去ログこれだけ読んだ】 過去ログは読めません
【OS / CPU / MEMORY】 WinVista sp2 / Intel core2 duo / 2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 わからない
【FWの有無】 ウィルスセキュリティゼロ、vista標準
【モデムの型番】 わからない
【ルータの型番】 BF-01B
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 前からあった家の光回線ではshareは出来ていたのだが、BF-01Bでshareを使おうとした。ポートの開放は出来たがshareで通信が行われない。
ググってみたりしたがBF-01Bでshareは出来るようだったので何か他に設定するところがあるのしょうか。
もしくはBF-01Bでも時間帯によってP2Pの通信制限があるんですか?
木曜日の午後五時に通信してみましたがポートは開放されていましたがだめでした。
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
速度設定:送信50Kb 受信150Kb
計測サイトの実速度結果:下り受信速度: 890kbps(897kbps,112kByte/s)、上り送信速度: 68kbps(68kbps,8kByte/s)
基本的には BF-01B でshare、winnyを使えるのか という事がききたいです。
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 20:05:07.75 IsSp46jN0
BF-01B でshare、winnyを使える
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 20:08:20.35 W2BGJpMu0
俺も使える
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 20:10:25.87 YrnYJvq20
まとめ
スキルは人それぞれ
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 21:11:23.42 wo5fyoR50
使えるのがわかってよかったです、ありがとうございます。
URLリンク(www.akakagemaru.info)
↑のサイトを参照してやってみたのですが、ポートの開放も出来ているのに通信が全然されないのでよく分かりません。
ほかに解説しているサイト等ご存じでしたらお教えください。
また、時間によってshareなどのP2P通信の制限とかってあるんでしょうか?
自宅の回線でやっているときは夜に制限されて使えなかったので気になります。
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 21:20:17.35 rkcAvJgs0
>>330
ログにエラー出てないの?
出てないなら、ウィルスセキュリティゼロじゃね?
こんな評判の悪いもの使ってるのが謎だけど。
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 21:23:39.63 Y1BanIAE0
必要条件の一つにすぎんポート開放でドヤ顔されてもだ・・・
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/17 21:27:38.64 VcLFbjNQ0
そういう制限は洒落本体じゃなくてプロバイダとかの方でやるからスレチ
通信が全然されてないっていうけどtestとかsearchも0なのか?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 00:05:11.40 QCr5xhhE0
「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」ってなったんで
PCの時間合わせてタイムゾーンもチェックしたんだけど
また同じメッセージがでて止まってしまいます
原因はなんでしょうか?
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 00:08:37.70 7QLVJfk40
>>334
時間は合ってるけど日付があってない。
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 00:24:18.74 X29OREvC0
>>335
その通りでした
有難うございました
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 00:25:54.11 X29OREvC0
↑ID変わってるけど>>334です
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 09:02:56.24 3RGdppqK0
share以外でキャッシュ消した覚えはないんだけど初期化失敗になる。
たぶんDLしきってないと思うんだけどキャッシュ再作成にすればいい?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 14:10:50.63 ZHEgsdee0
正直、特亜と自衛隊が戦争になって、日本に勝ち目はありますか?
私は志願して、国防に身を捧げたいんですが、有事にはどんな任務が与えられそうですか?
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 16:31:25.95 A/rJikAl0
>>339
URLリンク(www.youtube.com)
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 17:06:18.80 34S80BrD0
真面目に考えると日本にまず勝ち目ないだろうな。
任務だったらやっぱり人間爆弾じゃないか?
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 18:48:40.38 m0HHfTY00
クラスターワードってなに登録すればいいのさ
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 22:35:12.43 UNBTdFF00
スカトロとか殺人とか入れとけばいいよ
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/19 23:56:31.64 ou6DWUrQ0
熟女、ゲイとかもおすすめ。
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 00:01:44.58 8VnT11ow0
殺人というクラスタだと
なぜか児ポがイッパイHITする
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 09:26:49.23 aN+SllJT0
試さんぞ
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 15:40:48.44 SlLYmmdCP
宅内の2台目のPCにshare導入したんだが、1台目と全く同じ設定、同じポートにしてプライベートIPアドレス固定したのに起動してしばらくするとポートエラーになる
もちろんポート開放はされているとサイトで表示されてる
ファイヤーウォール、セキュリティを切ってみても同じ症状
意味が、わから、ない
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 15:44:42.35 rSLlSJov0
>>347
福島産ほうれんそうを沢山食べれば直るよ
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 16:00:52.43 kjuMhMe20
なんで同じポートを使おうとするのか理解できないわ
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 16:03:30.18 VvSRSNeI0
一つの洋式便器に・・・
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 16:11:27.98 SlLYmmdCP
>>349-350
ありがとう神
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 18:33:44.82 soKpgk8V0
殺人で調べると個人情報ばっかり出てくるんですが
ちゃんとした殺人動画は何を検索ワードにすればいいですか?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/20 18:59:08.39 aN+SllJT0
汚物は消毒だ~!!
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/22 00:12:42.01 SM1YIYvS0
_,. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''''''''─--- 、
_, -''" 、_ _,.. -‐''
(二二二二二二'';:-''" \______
, ‐'" , ‐'"
,∠, , ‐'"
/'i,.r‐>、 :、‐┐ , ‐'"
/ `'く.,,_l . ヽi , ‐'"
/ r‐-、 , ‐'"
. / ヽr'",>、 , ‐'"
. / _,,.._ ヾ、__i , ‐'"
 ̄ ̄ ̄ ,> _,. -''"
/ _/ /゙
. / _,,.. -‐''''"/ /
∠__,,,,,. -─''''''"" / / のび~
/ /
/ /
/ /
`''"
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/22 05:03:01.92 tkQDwEif0
一回キャッシュ削除してDB表示されたファイルは落としづらくなるんですか?
黄色く表示されないし
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/22 11:43:11.16 6Z2F76XhO
>>355
直接は関係ない。
黄色く表示されないのは完全キャッシュを
持ったノードが見つからないという事で、
現時点での流通の度合いに大きく依存
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/23 10:07:07.23 po1Cv+r60
URLリンク(moejump.s6.x-beat.com)
このサイト見れなくなってます…
フィルタをまとめてあるサイトとかってありますかね?
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/24 01:51:12.79 Zn0K984Q0
【過去ログこれだけ読んだ】 例:このスレッド>>1~20まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 例:Win7 Ultimate 64bit / Corei7 960 / DDR3-16GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:e-mantion 固定IP / FTTH / 不明
【FWの有無】 例:7標準
【モデムの型番】 例:マンション契約なので不明
【ルータの型番】 例:BUFFALO WHR-AMPG
【Shareのバージョン】 例:EX2
【具体的症状】 例:OS起動→Share起動→ポートエラーがでる
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/24 01:58:44.74 Zn0K984Q0
>>358
間違えて途中送信してしまった
【具体的症状】 例:OS起動→Share起動→ポートエラーがでます
FWを一度きってShareを再接続するとうまくいき、その後FWを有効にしても通信はとまりません
特に実害はないのですが、いちいちFWをきったりつけたりするのが面倒なので、すんなり
接続されるようにFWの設定を変えたいのですが、FWの設定画面を見ても通信は許可されています。
念のためHTTPサーバを立ててShareで使っているポートで通信を行ってみたのですが、問題なくポート開放されていました
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/24 10:49:25.13 maALlZ9c0
実害がないならいいんじゃね。
おれは気にしないよ。
361:cm-84.208.148.67.getinternet.no + 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/26 06:05:04.31 7qA0qFIS0
元の画像はドコなん(;´・ω・) スカ…
URLリンク(i.imgur.com)
365 : [名無し]さん(bin+cue).rar : sage : 2011/03/26(土) 02:50:31.99 ID:76ze1x48
>いつも2人同時に現れる(´・ω・) スネ
中の人は別(´・ω・) ス
>この前、早く自殺しろって言われて懲りたと思ってたのに、まだやるん(´・ω・) スカ
自動投稿(*´・ω・) ス
桜塚犯っくん(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 933
スレリンク(download板)
Date[1301087093]
Job[b19f227b-bab3-42fa-89ab-c4f17d965c8f]
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/27 03:07:05.72 xLK4Pkio0
クエリタブの中でファイルの一覧できる画面
ファイルの名前やサイズで並び替えできるじゃん?
IDで並び替えたとき、IDついてないファイルはどう並べ替えられてるの?
ID見えないけど実はアップした人で分けられて綺麗に並んでたりしないの?
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/27 05:06:29.87 e8y7NhhV0
ID無しはファイル名順だろ
>ID見えないけど実はアップした人で分けられて綺麗に並んでたりしないの?
んなわけあるかボケナス
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/27 19:15:04.68 RgubLKB30
プラグインは被参照数が3000以上のもの使えば安心できますかね
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/27 19:41:57.41 OFImtsyF0
先の大戦で、物量で遥かに劣る米英を相手に戦争するのには、精神力を頼みにするしかないと思いますが、
どうして現在、日本軍の「精神主義」は非難されているんでしょうか?
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/27 21:36:25.57 iTCp1WgZ0
途中でDBになったらいくら待ってても落とせないの?
367: 【東電 90.4 %】
11/03/27 22:17:09.96 GaIMSsMz0
368: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 90.4 %】
11/03/27 22:18:06.86 GaIMSsMz0
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/28 21:40:54.96 Zc/yG4JY0
>>365
まずスレタイ嫁 それから日本語の勉強してこい 話はそれからだ
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/29 02:22:02.64 Bd3L/ev80
4.1 新バージョン
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/29 05:54:37.94 e7eADXLe0
URLリンク(www.dotup.org)
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/29 11:42:49.35 kIw54NzIO
PC使えない時、スマートフォン使ってるんですが、
洒落はスマホで動きますか?知識なくてすいません
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/29 11:45:38.63 ak0BnAoL0
釣り針デカ杉
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 11:13:10.73 Z4iE7pas0
光回線で 送290 受8000 にしてるけど
ダウンロード数が常時3~4本くらいしか増えないのだが
で、たまに突然10本単位くらいになる時も有るし
何が原因なんでしょうか?
速度計測ではダウン5500くらい出てるのに300くらいしか落ちてこない
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 11:20:19.63 SFMv8nGd0
うp主達の合計送信速度が300って事だから正常
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 11:45:23.89 Z4iE7pas0
>>375
でも、送信を2000くらいにしても
受信が常時100くらいしか出ないんです
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 11:49:43.74 oljnxZZC0
>>376
>>20
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 12:02:13.49 Z4iE7pas0
>>377
いや、同じ状況でダウン6500とか出てるのが
いくら人が多いからって300になるはずが無いと思うのですが・・・
仕組みわかってないわけでもなさそうだし
プロバイダは帯域制限かけてないって言ってますし
回線繋ぎなおしたり、ポート番号変えたり、ウィルスバスターかけた直後
突然高速になる事があるんですが、そのまま低速の場合もあって
常時これで対応できる感じではないです。
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 12:11:01.77 Z4iE7pas0
しかもノード数10000で
4つ程度しかヒットしないっていう事はあり得ない
と思うんだけどな
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 12:34:20.04 ZCvDZZjf0
べくたん系みたいに各プロバイダは何も規制してなくても
大元の回線提供側が規制かけてたりして
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 16:25:00.56 NuM2D3on0
ID:Z4iE7pas0
おまえを中心に世界が回っているわけじゃない。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 18:49:50.44 H4eKp4Ii0
【過去ログこれだけ読んだ】 過去ログは読めませんでした、このスレの>>1-21と、スレ内で関係しそうな単語は検索してみました
【OS / CPU / MEMORY】 Windows Vista / i870 / 4GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 asahi-net / Bフレッツ / 100Mbps
【FWの有無】 Vista標準
【モデムの型番】 NTTかれレンタルしているもの、型番不明
【ルータの型番】 Baffalo WZR-G144NH
【Shareのバージョン】 1.0 EX2
【具体的症状】 一部のファイルが出力ファイルオープンエラーになる
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
ダウンロードタブでCompleteになっているもののうち、一部のファイルが出力ファイル
オープンエラーと表示され、変換できません。 (タスク=ファイルに変換、サイズ=0/ファイルサイズ)
元ファイルのファイル名が何だかかなり長いものなので、テンプレ>>11の症状かとも思い
ダウンロードフォルダのパスを浅くしたりクォータを使用しないようにしてみたのですが
やはりダメでした。
ファイルシステムはNTFSで、問題が起きているファイルは4GB未満のサイズものもあり、
容量も十分なサイズ(100GB以上の空き)はあります。
密告というソフトで強制変換できるという情報もググって見かけたので、
密告でのデコードも試してみたのですが、プロンプトが一瞬出るだけで
正常に変換できませんでした。
(Shareで変換できるものについては密告でも変換できました)
破損してしまったファイルなのでしょうか。
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 21:14:15.29 eB8CLcOf0
so-netでADSLなんだけど
地震直後くらいからP2P制限してるのか?
ダウンロードが極端に遅くなった気がする。
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 21:21:53.99 Ed35mQ5f0
>>20 と >>381
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 22:31:35.17 OWS6KEHI0
日本語
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 23:28:12.71 Z4iE7pas0
変なのがいついて困るね
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/30 23:33:17.58 VQtuf3W00
春だなぁ
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/31 00:08:20.56 uA50NgWQ0
春だなぁ厨
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/31 00:09:17.26 jm2+Lu1r0
くやし・・・かった。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/31 08:15:50.39 UvM60izI0
ビクン・ビクン・・・
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/03/31 10:31:41.25 U/4A+Xxh0
明日は4月1日、ちょっと期待していいのかな・・・
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 00:03:14.64 2At+8iAO0
ここ数日急にクラッシュするようになったが似たような症状の人いないか?
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 00:04:02.89 /hK9eHg70
探せばいるだろうよ。
10万人もいるんだから。
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 00:14:37.56 2At+8iAO0
windowsアップデートが原因とかではなさそうだな
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 08:34:16.25 NVyhYzO/0
質問なんですけど、
洒落のキャッシュを削除するとDBとなって緑色になるじゃないですか
そのDBを削除しないで放置してても、重くなったりしませんか?
DBはこまめに削除した方がいいのですか?
全削除する方法とかあったら教えてください。
ソフトからじゃなくプログラムから削除できますか?
初心者な質問ですいません。よろしくお願いします。
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 08:48:04.67 C3P/ZNXZ0
10年前のパソコン使ってるんか?
ピッタリ5年前に出た古いソフトだぜ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 19:11:36.27 pbb5bin80
OS再インストールしたからShare再セットアップしてるんだけど
「share plugin」で検索しても全然引っかからない
入手する方法あります?
とりあえずRendaKunとJibikiKunが保存してなかったから欲しいんですが・・・
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 19:13:58.06 EigKqiuS0
web上で探すか、share上で探すか気長にやれ
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 20:05:03.96 pnX/AtEE0
>>397
つうかShareをC:入れる意味が判らない
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/01 22:50:00.46 hnyvvVnS0
地震発生して津波が襲ってる時のTSファイルってないかな?
youtubeだと画質が荒くて
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 17:41:37.01 66Z8yQ/h0
そんなもんでTSかよ
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 18:29:45.16 R1OT8Ade0
たーんせっくす?
403: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/02 19:31:40.57 kg3ws1jr0
>>392
うちもだわ時々応答が無くなって復帰したと思ったら
全然つながらなくなってるなんだこれ
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 21:34:05.90 7sI/u2sS0
Shareの黒バックに白の文字列を数分眺めてると
視界に線の残像出ないですか?
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 21:38:00.85 o0CIv7LL0
霊です。
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 21:39:06.07 BH/JU3eb0
知るかボケ
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 21:44:20.04 1tNdVnp/0
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
このマークには、不思議なパワーが秘められています。
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 21:59:08.00 YAvr4hW90
>>403
俺の方はハッシュとノードを削除して7のsp1当てて数回再起動したらなんとなく治ったわ
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/02 22:00:02.59 gITYRrSu0
護摩焚いて加持祈祷したら直った。
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/03 00:24:15.43 ECIOuDB30
糞スレ
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/03 01:32:57.56 CuxFmW4g0
最近気になるファイル落とすためにやってきたがここ何年か歯抜けファイル多い。
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/04 11:45:47.41 ut+AY3sLO
最近すごい調子悪かったけどアマゾン攻撃対策したらすぐ直ったよ
今までしてなくてごめんなさい
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/04 11:56:55.32 e3F9T+qE0
\(^o^)/ おめでとうございます!
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/04 22:05:19.39 UGxyeLsS0
>392
ノ 30分に1回
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/05 00:45:21.09 TBzijxgC0
尼対策ってここのでOK?
URLリンク(www13.atwiki.jp)
ブロックリストの更新2009年で止まってるし、
対策ツールが悪意のあるツールに置き換わってたら怖いからずっと放置してたんだが
今から試してみるわ。
416:412
11/04/05 12:54:40.34 d+EAFyxpO
>>415
今職場で携帯でしか確認できなかったけどたぶんそれ。
出てた症状はフリーズやらファイルエラーの他に
>>147と同じ症状でした。幸運を祈るよ。
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 12:27:37.79 lm6F7fsr0
いつもshareでファイル落としたらアップロードに追加で
落としたやつを拡散させてから、shareを終了させるのですが
今日いきなりアップロードに追加ができなくなりました
アップロードに追加しても、アップロードの種目に何もない状態です
考えられる原因を教えてください
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 12:38:23.17 3rXzxBs20
>>417
近くにコンプリ持ってる人がいたら拡散しないからその所為じゃない?
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 13:27:34.54 N7A16afp0
はい
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 13:40:45.07 uE5Z+aOb0
はいじゃないが
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 19:01:24.12 pujYaHci0
いいえでもない
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 19:46:00.22 UAig9nQr0
グローバルIP確定
通信停止
ポートエラーにより通信を停止しました
今まで動いてたのに どうやってもすぐ通信停止しちゃう。なにが悪いのかな?
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 19:55:41.11 m66jQXq+0
ただいま現在ポート開いてない。
少なくともshareはそう判断している。
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:02:26.39 UAig9nQr0
>>423
わ、親切にありがとうございます。
ポートが空いて無いのは解かりました。
ルーターで解放できるIPアドレスが
192,168,1,XXX で最後の桁しか弄れないのです。
でも、グローバルIP確定 (110,XX.XX.XX)
と数字が変わっちゃう。なんなのこれー
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:03:57.88 5SoEGCIn0
第4セグメント以外、何をいじる?
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:10:45.65 UAig9nQr0
>>425
第4セグメントというのですね。
「IPCONFIG」コマンドで自分に割り当てられてるIPアドレスを調べました。
第4セグメントは「131」
ルーターで「131」を設定して、ポートを「10011」にして有効にしました。
でもポート解放されてないみたいなんですよねー
いままで、設定を難度か弄ったことはあるのですが、
ポート解放されていないと認識されたことはなかったのに
途方に暮れています。
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:11:50.69 UAig9nQr0
ちなみに どんな数字が出てても
グローバルIPアドレスって関係ないんですか?
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:15:30.44 9wuqGLco0
数字って何?
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:18:16.45 5SoEGCIn0
君はエスパースレッドに行った方がいい。
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:22:34.78 UAig9nQr0
>>429
うあ、すいません。
【OS Y】 WinXP SP3
【プロバイダ名 】 so-net
【FWの有無】 無
【モデムの型番】 無
【ルータの型番】 LD-BBR4M3
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 いままでポート解放できていたのに 同設定でポートエラーが出ます。
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/06 20:37:21.92 UeNQ5joV0
糞netかよ
PBで揉んでるわ
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/07 10:45:21.45 Ng+UnD8E0
p2p BLOCK
ご愁傷様
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/07 13:42:08.93 m0A8Lfg+0
shareを起動した瞬間、キャッシュが一気に300G単位で消去されることがあるんですが
これは何故?
あと最近、DB登録ができませんが。。。
さらに、キーの保持数32000って、32000超えると勝手に消去されるのでしょうか?
などなど、いくつも質問してすみません。
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/07 13:58:10.51 N7AmlBUW0
>>433
キャッシュが消去される件
・PCの時計が狂っている
→自動で時計を合わせるソフトを使い
正しく設定しましょう
・Shareを終了させた後、
完全に終了していないうちに
Shareを起動しようとした、または
Windowsを終了しようとした
→タスクマネージャのプロセスで確認
・Share起動時キャッシュチェックが
終わらないうちに通信を始めた
→SafeStartなどのプラグインを使う
かなぁ
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/07 17:00:06.48 m0A8Lfg+0
>>434
そういえば、時計を合わせる前にshareを立ち上げた事も。。。
キャッシュ全消しではなく、途中で止まるようですが
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/08 03:03:57.18 26S/sBki0
日本国が自己完結した防衛力や軍事力を保持することを考えず、
アメリカに依存し従属した防衛政策を続けるのはどうしてですか?
素人的には、日米同盟があるからそれでいいではなく、
日本独自の軍事戦略が取れるよう、日本単独で作戦が取れる防衛力や軍事力も保有した方が良いと思うのですが。
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/08 03:29:41.08 q6YOmAFq0
スレ違いは去れ
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/08 18:22:28.11 VnivGR3n0
>>429
御免直った。ありがとね。エスパーにはなれなかったけど反応してくれて感謝 ノ
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/09 16:07:46.61 Ppnh7Up50
すみませんよろしくお願いします
低速のダウンロードを切断するってチェックがありますが
これってどれくらい低速のものを切断するんでしょうか?
あと、このチェックは、
自分が設定してるダウンとかアップの速度、実際のダウンアップ速度等に依存するのでしょうか
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/09 22:00:01.57 Q7ZAtbEl0
自分の環境はレオパでポート開放できないんですが、BTはそこそこ利用できてます
洒落は通信エラーで上手くいかないんですが、やっぱポート開放できないと無理ですかね?
共有ソフトにも色々あると思うんですが、なんか使えるやつありますかね?
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/09 22:03:48.13 7KOhM9T50
ポート開放必須なのはperfectdarkとshareくらいなもの
他の大多数torrent winny winmx gnutellaなどは任意
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/09 22:08:07.83 hKWa+5wD0
Shareはポート開放できないと無理やね。
PDも無理。
Winnyにはポート0モードがあるから制限付きで使えると思うけど、
俺自身はそのモードを試したことがない。
BTが使えるならLimeWireやeMuleも使えるかもね。
あとはアプロダとか。
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/09 22:26:46.93 Q7ZAtbEl0
>>441>>442
いやぁ、なんか感激だなぁ
試しに当てずっぽうで洒落ダウソしても使えなかったからガッカリしてたんですが
アドバイスありがたく参考にさせてもらいます
違法ダウンロードで捕まったらイヤなんで、細々とやってたんですが
ちょっと欲しい物があって、それがおしい所で手に入らなかったんで興味持ったんです
まあほどほどにしときますけどね、ありがとうございました
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/11 01:11:13.20 JeVmG9IM0
((Lolitaguy)) Ls Dreams Issue 1 (Short Skirts) all Videos by Angelripper.rar 1,963,876,232 4cd57c4dd15e330be8ddc33d4fc58a2f0437dd53
((Lolitaguy)) Ls Dreams Issue 2 (First-Try) all Videos by Angelripper.rar 1,812,399,752 d619e71e7a89b3a94b29ae2b5a257c5bd965296c
((Lolitaguy)) Ls Dreams Issue 3 (Home Alone) all Videos by Angelripper.rar 2,045,828,053 f4a319ec59b7b52018df55ff150b6e35384f0c9c
((Lolitaguy)) Ls Dreams Issue 4 (Pandora's Box) all Videos by Angelripper.rar 1,373,998,352 0b2f212a02340f8b14f3ce4e294770ffce64e723
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/11 09:39:50.01 SJaZfy8m0
shareとshareazaって別モンなんですか?
ポート開放無理でshare諦めてたんですが、違うソフト試してたらshareazaでどうのこうのって件に
行き着いたんでダウソしてやってみたら見事繋がりました
torrentだけしかやったことない素人なんですが大丈夫でしょうか?
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/11 09:47:25.72 yGR/K4g+0
そりゃ繋がるだろshareazaとtorrentは互換性のある兄弟みたいなもんだからな
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/04/11 11:56:42.37 xyhugFPS0
引っ越しして光回線からヤフーのADSLになったんだけど
shareのポート解放できなくなった
ポート番号 49152~65535 いれても解放できない
無線LANなんだけど何か別にポート解放しなければいけないのか?