オススメの非常食 6食目at DISASTER
オススメの非常食 6食目 - 暇つぶし2ch753:名無しさんダーバード
11/04/25 23:01:40.42
期限の長さで選ぶけど、震災後に買ってもう食べちゃったものも結構あるんだよねw
自分的には肉関係は消費が早い。
残業でスーパーに寄れなくて、なんかおかずがさびしい時とかうっかり食べちゃう。
乾パンやクラッカーは、あんまり無くならない。
だって今ならご飯とか食パンとか麺類とかあるから。
魚関係もあんまりなくならない。
刺身も焼き魚も煮魚も好きだけど、缶の魚はあんまりなくならない。
魚よりも肉を選ぶ基準って、味じゃ無くて歯ごたえ噛みごたえな気がする。

754:名無しさんダーバード
11/04/26 01:56:48.16
>>734
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
自分も10年前の水害から少しずつ備え始めたよ

昔、ロングライフ牛乳を一口飲んで気持ち悪くなったことがあるんだけど、
あれって昔に比べて味良くなったのかな?

755:名無しさんダーバード
11/04/26 13:10:47.17
非常時の野菜不足に備えてキムチ冷蔵庫に寝かせてて
半年前に賞味期限迎えたのを入れ替えで今食べてるけど味は大丈夫だね。

3、4日で1パック(320g)ペースで食べてみたが、
トイレ大が辛い。唐辛子が粘膜を刺激しまくりでw
痔じゃないのだけど。

梅干も一応あるが、
俺は粉末青汁と野菜サプリ、マルチビタミンだけでいいな。

756:名無しさんダーバード
11/04/26 13:32:21.51
>>739
ビタミン剤とか
ビタミンキャンディとかじゃだめなのか?
あくまで緊急用だけど

757:名無しさんダーバード
11/04/26 13:33:16.24
>>750
いっそのこと安い折り畳み自転車をデスクの下に隠しておくとか

758:名無しさんダーバード
11/04/26 13:52:47.01
スポーツドリンク備蓄したいんだけどたくさんありすぎて迷う
URLリンク(homepage3.nifty.com)

759:名無しさんダーバード
11/04/26 14:07:19.91
自分が家族の為にとコツコツ貯めた備蓄品や非常食がゴッソリなくなっていた
犯人は義妹
親にねだって車に積んで持ち帰れるだけ持ち帰っていた
抗議しても親がくれたの一点張り
親もみっともないの一点張り
弟に連絡してもそれくらいいいじゃんの一点張り
ありがとうの一言もない奴に誰がくれてやるかと主人と即取り返してきた。
備蓄7条だっけ?クレクレとか真の敵は身内みたいな、あれ本当だった
缶詰めやレトルトは全て運ばれていたよ
こんなの自分だけかもしれないけど非常食はコッソリ隠して備蓄をお勧めします


760:名無しさんダーバード
11/04/26 14:15:40.64
そんな話は聞いてて不快だから近所のおばさんとやってよ。

761:名無しさんダーバード
11/04/26 14:21:27.98
同意
でもウチも母ちゃんがホイホイあげちゃうタイプだからなぁ
皆どこに保管してる?自分は普通に床下倉庫と納戸

762:名無しさんダーバード
11/04/26 14:22:17.22
人間の敵はやはり人間だったな・・・

763:名無しさんダーバード
11/04/26 14:26:47.52
古い観音開きの本棚に積めてる
ガラス部分に布貼ってるからパッと見ばれてないw

764:名無しさんダーバード
11/04/26 14:36:02.84
>>754
冷凍食品やインスタント食品も美味しくなったので大丈夫だろうと思い、非常用に買ってあったのを飲んでみた。
昔と変わらないような気がする…。

765:名無しさんダーバード
11/04/26 14:43:03.71
備蓄玄関につみっばなしは不味いよな…片付けます

766:名無しさんダーバード
11/04/26 16:50:44.21
料理用昆布とかおしゃぶり昆布の代用にすると口の中がザクザクになりやすいから注意
でも今回はしゃぶりまくった。旨かったw

767:名無しさんダーバード
11/04/26 18:18:31.23
いつか昆布も若布も貴重品になるのか

768:名無しさんダーバード
11/04/26 18:23:10.00
昆布かぁ。
そういや暖房のきれた避難所で、
わずかに残ったお湯に昆布入れてすすったっけな。
美味しかったよ。。

769:名無しさんダーバード
11/04/26 19:19:57.93
乾パンと缶詰とペットボトルのドリンクが一番現実的だわな。サンリツの乾パン美味いし、他のも入れ替えなんか何も気にならん。

770:名無しさんダーバード
11/04/26 19:20:35.99
ちょい食べカレーにはまってしまい、
味見だけのつもりが、
しょっちゅう弁当に持っていってる自分。


771:名無しさんダーバード
11/04/26 19:27:16.80
缶詰高くなってて手が出せない

772:名無しさんダーバード
11/04/26 19:47:58.36
俺100円の缶詰しか買わないからたいしたことないよ。

773:名無しさんダーバード
11/04/26 19:59:42.47
100均のコンビーフが手に入らない…
非常食じゃなくて普通に料理に使いたいんだが。
つーか、こまめに入れ替え出来るなら賞味期限なんか1カ月あれば充分なんだよね。
保存してる食料が全て10年後までおkでも、今災害が起きれば意味ないし。
今日駄目になるもの、3日後に駄目になるもの、1週間後に(ry
いま大災害が起きたとして、期限の短いものから食べていけば何も問題なし。

774:名無しさんダーバード
11/04/26 21:15:37.64
コンビーフはかなり前から原価が100円以上するから100均には並ばなくなった

775:名無しさんダーバード
11/04/26 21:28:33.45
サバの水煮は正直微妙だった

776:名無しさんダーバード
11/04/26 22:16:45.53
ココ5年くらい見ない気がする>100円コンビーフ

777:名無しさんダーバード
11/04/26 22:30:31.58
ちょっと高くても、やっぱりドールの缶詰がおいしかった。
イザって時には、やっぱり美味しいものが食べたい。。。

778:名無しさんダーバード
11/04/26 22:53:24.86 KJG4P9tD
缶詰買うとき原産地って気にしてる?

779:名無しさんダーバード
11/04/26 23:04:10.38 /4rEtA8Q


780:名無しさんダーバード
11/04/27 00:06:53.07
携帯トイレどれ買うか迷う

781:名無しさんダーバード
11/04/27 00:07:52.05
スレ間違いたスマソ

782:名無しさんダーバード
11/04/27 00:23:02.80
100円コンビーフなくなっちゃったのか…
高いコンビーフの横の棚が開いてたから、売り切れてるのかと思ってた。

>>778
気にしてる。
豚肉にホウ砂混ぜる国のものは食べたくないわあ

783:名無しさんダーバード
11/04/27 01:51:29.89
>>764
ありがと
ロングライフ牛乳はやめとくわ

784:名無しさんダーバード
11/04/27 05:40:43.11
オートミール美味い、好き嫌いはあると思うけど、
味噌汁やカップスープに入れてかき回したらお粥。
あと粉末のマッシュポテトも。

ロングライフの牛乳は昔より美味しくなったよ。
森永のとか。
缶の牛乳は相変わらずまずい。
スキムミルクは栄養あるし癖が無くなってきたけど、
うまいとまではいかない。
クリープ美味い。

785:名無しさんダーバード
11/04/27 07:58:24.49
ホテイのやきとり缶うまいよな

786:名無しさんダーバード
11/04/27 11:17:34.89
>>785
美味しいね、冷たいままで美味しい。

787:名無しさんダーバード
11/04/27 19:00:52.98
>>778
シナは避けてるけど、タイとかベトナム、台湾なら買ってる。

788:名無しさんダーバード
11/04/27 19:16:55.76
>759
身内も裏切るというような最悪の事態を想定すべきだから
そういう話はじゃらんじゃらん書いていいよ。

789:名無しさんダーバード
11/04/27 19:38:59.42
そういう話は備蓄スレでやればいいのに

790:名無しさんダーバード
11/04/27 19:55:29.53
ホテイのやきとりかんは美味すぎて備蓄出来ん

791:名無しさんダーバード
11/04/27 20:24:49.43
>>773 他

揚げ足取るつもりじゃないけど、
100均で売られてるのはコーンビーフじゃなくてコーンミートでは?
肉の加工法と見た目はほぼ同じだけど、肉の質が違う。

コーンビーフ…牛肉100%
ニューコーンミート…牛肉20%以上と馬肉
コーンミート…上記以外

こんな感じ。
パッケージもうっかりすると見間違えるよ。
安缶を高値で買わないように、原材料表記を要確認。←ココ大事※

自分は滅多に買わないので記憶があいまいだが、
100均で売られてるコーンミートと同じくらいの大きさの缶が、
牛肉100%だと、300~400円くらいしなかったっけ?

792:名無しさんダーバード
11/04/27 20:36:33.18
オレも焼鳥缶は大好きだが、非常用備蓄には向かない気がするよ。
以前に二年ほど置き忘れていた焼鳥缶を食ったら、
かなり強い生臭さが出ていたよ。鶏肉の缶詰は味の劣化が早いみたいだな。

793: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/04/27 20:44:22.50
ペミカンでも作ってみようかな

794:名無しさんダーバード
11/04/27 21:43:02.60
うちの文鳥は爪を切る音に反応して鳴く

795:名無しさんダーバード
11/04/27 21:44:04.27
うおースレまちがえたスマソ

796:名無しさんダーバード
11/04/27 22:03:09.56
どんな間違いだよw

>>791
いや、別に牛肉じゃなくて良いって言うか馬肉うめえって言うか
それっぽいものなら何でも良いって言うか
騙されて高いもの買うのは確かに嫌だけど、
牛肉100%じゃないって分かっていて安いもの買ってるんで、何も問題ないです。
クセのある肉大好きです。
羊とか馬とか、どこが臭いのかさっぱり分からん。
犬肉食べたことないけど、美味しいなら食べてみたいです。
猫肉は不味いらしいからイラネ!!

797:名無しさんダーバード
11/04/27 22:16:55.79
・・文鳥を焼鳥にして食ってみたくなったオレ。

798:名無しさんダーバード
11/04/27 22:28:10.24
>>796
人間の肉は旨いらしいよ

799:名無しさんダーバード
11/04/27 22:34:15.46
犬肉は絶対無理w

800:名無しさんダーバード
11/04/27 22:41:10.25
文鳥は食べる所ないから見逃して上げてください

さっき100均行ったから緊急非常用に20日マルチビタミンサプリとミネラルサプリ買ってきた
役に立つかもしれない

801:名無しさんダーバード
11/04/27 22:53:32.61
>>797
そこら辺の鳩や雀がお薦め。
雀とか昔は普通に焼き鳥の食材だった。

>>798
雪山に飛行機事故で不時着した人たちが人肉食ってたけど
彼らを否定しないしそこに自分がいたら食べたと思う。
でも自分から提案する勇気はないな。

災害で、その瞬間に家の食料が非常食以外すべて駄目になるわけじゃないから
家が無事で火が使えるなら「まずは冷蔵庫の魚」「溶けてきた頃に冷凍庫の肉」
って感じでしばらくは普通の食事が取れると思うんだけど…家が無事ならね。
火がつかえなくても、焼いてない食パンに溶け始めたバターとか。
お好み焼きに入れる天かすもそのまま食べられるし、生卵も飲めるし
ジャムも舐めたら良いだろうし、とろけるチーズもそのまま貪り食え!
非常食だけが食料じゃないよね、実際。

802:名無しさんダーバード
11/04/27 23:09:37.81
備蓄用に戸棚整理してたら1980年代とか昭和表記の食品が出てきたおorz

803:名無しさんダーバード
11/04/28 04:51:30.86 ahWOPodH
>>802 学会に発表しないと

804:名無しさんダーバード
11/04/28 05:16:19.78
>>801
全く同感。
家が無事なら、まずは冷蔵庫、次に冷凍庫のものが非常食だと思う。
常温品はその後、最後が瓶詰や缶詰とかかなって。
その間に食料を入手する方法を考えたり、大豆モヤシやカイワレ作ったり、
流通が回復するかしないかで違ってくるだろうけど。
水やお茶も、ペットボトルと缶飲料を両方買ってるよ。
だって、賞味期限が長いじゃん、缶飲料の方が。

805:名無しさんダーバード
11/04/28 06:23:49.14
>>801
一人暮らしじゃなかったら普段の食材が結構あるよね
有効に使う為にバーナーとガスボンベ、電気の調理器は絶対あった方が良い
念のため火を使わない食品加熱材?も用意してる

806:名無しさんダーバード
11/04/28 07:47:42.04
要するに非常食っていう言葉の意味をみんな間違えてるんだよね。
非常食って長期保存できて、どこかにしまい込むものって考えてる人が多いけど
家庭に買い置きする食料を含めて、非常時に食べるもの全部が該当する。
だから、冷凍庫の中身や冷蔵庫の中身だって、非常時には非常食になる。
カロリーメイトやカップ麺ばっかり買う連中は、思考が停止してる。

807:名無しさんダーバード
11/04/28 07:51:16.89
俺様以外はみんな馬鹿

808:名無しさんダーバード
11/04/28 08:06:46.34
>806
そんなのわかってるってw
カロリーメイトやカップ麺を買うって話の前に
いちいち普段の食材を先に食べる前提でー、何て書く必要あるの?
書いてない=普段の物は「食べない」 わけ?

809:名無しさんダーバード
11/04/28 08:17:35.89
>>808
別にあんたの話してんじゃないけど?
なに必死になってつっかかる。
よっぽど痛かったのかな?

810:名無しさんダーバード
11/04/28 09:23:49.44
はいはい、判り切ったことでの喧嘩はいらないのでよそでやってね。

811:名無しさんダーバード
11/04/28 09:29:04.19
あー でも、確かに非常用の食い物は別物って考えてたかも
普段の食い物と一緒にしとけば賞味期限とか気にしないでもいけるな

812:名無しさんダーバード
11/04/28 09:30:53.88
>>808
思考停止しているんだろ。
そっとしておいてやれ。

813:名無しさんダーバード
11/04/28 09:33:20.96
>806を書く時ドヤ顔してたんだろ?

814:名無しさんダーバード
11/04/28 09:48:08.68
マッチポンプは火事のもと

815:名無しさんダーバード
11/04/28 09:55:43.50
遠距離通勤しててカロリーメイト好きな人なら
普段持ち歩けば災害帰宅時も安心!

816:名無しさんダーバード
11/04/28 10:20:36.44
シリアルバーとスポーツドリンクでおすすめなもの教えて下さい

817:名無しさんダーバード
11/04/28 10:39:41.88
今回慌てて色々買い占めて周りに大迷惑かけた老害どもも
また1年もしたらランニングストックの概念はきれいさっぱり忘れてるんだろうな

818:名無しさんダーバード
11/04/28 11:07:09.61
共働きの娘夫婦と孫のためとか言って老体にムチ打って並んで買ってたりしてんだから
仕方ないじゃん。親がヒマで良かったーとか言ってる子供たちにコキ使われてんだよ。


819:名無しさんダーバード
11/04/28 11:18:58.08
>>816
URLリンク(p.tl)

820:名無しさんダーバード
11/04/28 12:17:49.43
餅買って来たよ。賞味期限は来年四月。カセットコンロとガスはあるからいざとなったら、バターでこんがり焼いてくうか。
サバの味噌煮缶詰と一緒にな。

821:名無しさんダーバード
11/04/28 19:48:22.42
ようかん買ってきた

822:名無しさんダーバード
11/04/28 19:52:43.12
ようざんした

823:名無しさんダーバード
11/04/28 20:02:22.05
ようござんした

824:名無しさんダーバード
11/04/28 20:34:45.57
ようこさん、した?

825:名無しさんダーバード
11/04/28 21:13:27.74
ようこさん、したいれた

826:名無しさんダーバード
11/04/28 21:34:11.43
ようこそここへくっくくっく

アーモンドカルシウム買った!袋に投入した!

827:名無しさんダーバード
11/04/28 22:29:39.71
動物の種類によってうまい肉とまずい肉があるのがよく判らん
あんなもんみんな筋肉でたんぱく質じゃん
豚肉と牛肉の味の違い程度の差なんじゃないの?

828:名無しさんダーバード
11/04/29 02:09:34.31
>>826
よう、おっさん

829:名無しさんダーバード
11/04/29 02:11:38.34
筋肉質のブタ
筋肉質の牛

あんまり美味そうな木がしないぞ。。。

830:名無しさんダーバード
11/04/29 02:46:45.58
>>828
37さいです。アーモンド小魚と書いたつもりだった
カルシウムって何だ

831:名無しさんダーバード
11/04/29 09:18:56.80
小魚でしょw


832:名無しさんダーバード
11/04/29 14:01:32.02
>>830
くそ、おっさんなのにかわいいな
萌えてしまった

833:名無しさんダーバード
11/04/29 17:37:20.49
たしかに、熱源があった方が
飯もうまく食える。

ガス缶が操作が楽だが、入手が難しくなるようだ。
アルコールなら入手が楽かもしれないが、熱量に問題がある。
灯油も入手が楽かもしれないが、操作が大変だ。
ガソリンは、入手に難がある。
固形燃料は、熱量が低い。

ま、好きなのを選んでくれ。
俺は、燃料アルコールの備蓄を増やしてみた。

834:名無しさんダーバード
11/04/29 19:14:56.56
普通はガソリンが一番入手が容易なんだけどな
キャンプ用にもガソリンのバーナーがメジャー

835:名無しさんダーバード
11/04/29 19:23:07.71
ガソリンもアルコールも引火物だから、大量の備蓄はちょっと怖いな。
灯油の方が多少はマシだと思う。
練炭とか豆炭なら更に安全。

836:名無しさんダーバード
11/04/29 20:46:51.76
キャンプや登山が趣味で登山用バーナーを年数回使用&メンテ
するって人以外は、カセットガス一択だろ・・・。液燃ストーブは
買って満足して非常持ち出し袋にいれっぱにする人間の手には
あまるぞ。
数回練習する気があるならアルコールストーブも選択肢に入っては
くるが。

炭とか、管理や始末がもっとも大変な部類だろ・・・

837:名無しさんダーバード
11/04/29 21:02:45.60
>>827
うろ覚えの知識なんでアレだが、
蛋白質は消化・代謝の過程でアンモニアが発生するので、
肉食獣の体の肉には独特の臭いなどのクセが残りやすい。
対して草食獣は、そういったクセが生じにくいので食用にされやすい…とか。

838:名無しさんダーバード
11/04/29 21:15:30.06
>>836
非常用に備蓄するなら炭でも良いんじゃない?
ある程度練習して慣れる必要はあるが、昔は皆炭で煮炊きしてた訳だしな。
大量に備蓄しても引火の危険が無いのは良いと思う。


839:名無しさんダーバード
11/04/29 21:37:37.23
草食動物ならモルモットだね。
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

840:名無しさんダーバード
11/04/29 21:42:36.86
炭はコツさえわかってれば扱い楽だよね。うちもカセットコンロもあるけど、備蓄は基本、炭中心。

841:名無しさんダーバード
11/04/29 21:44:26.96
E究グルメかなんか知らんが、
ここ最近ハイテク非常食買い占めればいいと思う奴が多い。
どこも売り切れじゃないか。
干し野菜くらい作ってみろやゴルァ。

842:名無しさんダーバード
11/04/29 21:45:23.46
ただし炭を備蓄した家が火事になったらエラいことになりそう。
室内で煮炊きはできないし。
いずれにしてもバーベキュー等で慣れている人以外には扱いにくい。

843:名無しさんダーバード
11/04/29 21:57:21.50
>>838
炭は灰の始末と着火消化の手間、備蓄のかさばり方が尋常じゃ
ないと思うけどねぇ。
あと、湿気たら厄介って話なかったっけ?

844:名無しさんダーバード
11/04/29 22:01:24.38
手間かかるのは下手だからだよ。
何度か使って試行錯誤、後悔、いろいろしてみろ。

845:名無しさんダーバード
11/04/29 22:07:25.32
室内で炭を使いたくないし、いちいち外に出たくもないから論外。
広い土地持ち、東屋持ち、冬が過酷ではない地域向けかね。

846:名無しさんダーバード
11/04/29 22:16:53.06
ネット情報だけで判断して自分でやろうとしない。
昨今、こういうやつばかりだ。。。。
これじゃ、非常食いくら貯めていても生きていけないと断言しておこう。
生きるためのスレだろう?
尽きたときはどうする?想像力を持てと言いたい。

URLリンク(www.amazon.co.jp)サバイバル-1-リイド文庫-さいとう-たかを/dp/4845821362
URLリンク(www.amazon.co.jp)ブレイクダウン-1-リイド文庫-さいとう-たかを/dp/4845815893

アマゾンで買えます。


847:名無しさんダーバード
11/04/29 22:26:33.68
俺はマンション住まいだがベランダで炭使ってるよ。
確かに灰の始末は面倒だが。
非常時なら我慢できる程度だと思う。

848:名無しさんダーバード
11/04/29 22:35:35.40
>>837
まずい動物の肉を食う機会がまず無いからなあ

まあ、動物って基本的にみんな草食で、
肉食なのはごく一部のネコ目だけなんだけど
でも犬は食うし、おいしいとも聞く

849:名無しさんダーバード
11/04/29 22:38:21.50
炭って、そんなに灰が出なくない?
あ、オガ炭と豆炭、練炭は多いか。
あ、炭を排泄物にまぜといたらニオイ消しにならない?水分も吸ってくれるし。

850:名無しさんダーバード
11/04/29 22:49:43.10
炭素以外の部分が灰になるんだろうけど
木を燃やして炭を作る時に、なんで炭素が燃え残るんだ?

851:名無しさんダーバード
11/04/29 23:01:20.46
>>846
いえ、オススメの非常食を語るスレです。

852:名無しさんダーバード
11/04/30 03:42:20.20
>>847
ベランダで…規約確認したほうがいいと思う。

853:名無しさんダーバード
11/04/30 09:39:25.10
>>852
賃貸の規約には石油ストーブはダメとあるが、
炭に関しては記述が無いから無問題

854:名無しさんダーバード
11/04/30 10:32:33.47
最低だな。

855:名無しさんダーバード
11/04/30 11:06:27.70
ベランダで火を使うってw
しかも炭火ww
論外過ぎてワロスww

856:名無しさんダーバード
11/04/30 11:11:50.70
炭火だからいいんだろ
薪とか使ったらやばそうだけど

857:名無しさんダーバード
11/04/30 11:16:01.27
ベランダで炭でサンマ焼いたら間違いなく119されるね

858:名無しさんダーバード
11/04/30 11:16:28.97
炭火は消えにくい厄介者。
その上に物が落ちれば引火する。
当然、NGに決まっている。
契約云々の前に、善良な市民としての常識の範囲。

859:名無しさんダーバード
11/04/30 11:40:23.90
集合住宅や住宅密集地での気遣いゼロ。


860:名無しさんダーバード
11/04/30 11:45:31.42
炭は使える人間を選ぶからねー。
否定厨必死だな~

861:名無しさんダーバード
11/04/30 11:50:53.84
完ぺきに取り扱いできる人は使ったらいいけど、
他人に迷惑かけたり、法律や社会マナー守らなかったり
素人にむやみにすすめる人はどうかと思うわ。

862:名無しさんダーバード
11/04/30 11:51:30.85
で、炭ってどうやって食う非常食?

863:名無しさんダーバード
11/04/30 12:02:06.93
日常時なら湯沸かしも煮炊きもするだろうけど
普段ベランダで練習のために炭おこしだけしたり湯沸かしだけとかしてんのかね。
煮炊き焼き物なんて迷惑なことしないだろうし。

864:名無しさんダーバード
11/04/30 12:20:30.30
今回の混乱で慌ててよく知りもせず炭を購入してしまった自分を肯定したいんだと思うよ
常識的に考えて炭を保管しておくスペースがあるならもっと優先すべき燃料があるしね

865:名無しさんダーバード
11/04/30 12:22:00.74
慌てて炭って普通ありえんだろww

866:名無しさんダーバード
11/04/30 12:23:59.92
サッポロ一番のみそラーメン今食ったけどトッピングなしでも普通にうまかった
これからもう少し買い足してくる

867:名無しさんダーバード
11/04/30 12:30:24.30
ビスコ保存缶が何処にも売ってない

868:名無しさんダーバード
11/04/30 12:48:43.35
>>865
都内だけど買い占め騒動でカセットボンベや固形燃料は軒並み売り切れてた。
実用的かどうかではなくなんでもいいから燃料を持っていることで
安心する馬鹿が手を出すのは容易に想像がつくw

869:名無しさんダーバード
11/04/30 12:52:48.86
バーべキュンがシーズン待ちきれなくて炭遊びしてんじゃないのかね。
炭だけ買ってもダメじゃん。火鉢とかないとさ。

870:名無しさんダーバード
11/04/30 12:53:00.01
当方仙台市民だけど、地震後、携帯が使えるようになったら、
空き缶で御飯たけるよ、とか、ツナ缶で灯り作れるよとか、
しちめんどうくさいメールがやたらときた。
返事するのも手間で、未着のフリして放置したけど。

871:名無しさんダーバード
11/04/30 12:53:51.85
慌てて買った人はたぶん、死ぬね。w
カセットコンロで火熾しして爆発するか、一酸化炭素中毒とか、火事で。
でも使い慣れてる人にはこんな便利で安定してる燃料はないよね。

872:名無しさんダーバード
11/04/30 12:53:58.49
火鉢とは風流だねぇ

873:名無しさんダーバード
11/04/30 13:07:14.99
ツナ缶も備蓄品にいれとくか

874:名無しさんダーバード
11/04/30 13:12:57.90
マヨネーズないと美味しくない

875:名無しさんダーバード
11/04/30 13:13:27.95
ブラックペッパーもお忘れなく

876:名無しさんダーバード
11/04/30 13:35:25.07
モルディブのツナ缶食いたいな

877:名無しさんダーバード
11/04/30 14:00:13.78
塩味だけで割と何でも食える。


878:名無しさんダーバード
11/04/30 15:16:50.54
調味料は結構役に立つよね、かさも大きくないし。
塩とか胡椒とか七味とか。

879:名無しさんダーバード
11/04/30 15:24:08.93
弁当とかに付いてるような、小分けのちっちゃい調味料ってイイヨネ。

880:名無しさんダーバード
11/04/30 16:28:24.30
なんということでしょう。サンリツ乾パンとコーヒー同時に食ったら、これだけで2日位なら行ける気がした。

881:名無しさんダーバード
11/04/30 16:37:25.92
塩は生命維持にも要るけどな

882:名無しさんダーバード
11/04/30 17:21:25.11
8年物の七輪とバーベQグリルと炭数日分備蓄。
プロパン、津波の来ない地域で、七輪使うレベルの状況なら
薪に困らなそうな予感w

883:名無しさんダーバード
11/04/30 17:39:24.19
保存食は味濃いめだし元々塩分摂り過ぎだし
米か野菜しか無いような特殊な状況にでもならない限り
栄養としての塩分補給は意識しなくてもいいんでない
どっちかというと調味料はメンタル面よね

884:名無しさんダーバード
11/04/30 18:05:37.86
塩、必需品ですね。
どうせなら、いわゆる「塩っぽい」食卓塩ではなくて、ミネラルたっぷりの本物の塩がいいと思うよ。
非常食に限らずの話だけど、うん。

885:名無しさんダーバード
11/04/30 19:34:42.53
塩は普段から小さいジッパー袋にいれて持ち歩くといいよ。
(清めの塩はダメだよw)
夏の昼間に徒歩帰宅を何時間もすると必ずほしくなる。
もちろん他に水分や菓子がある上での話だけど。

886:名無しさんダーバード
11/04/30 19:35:38.31
ポカリでええやん

887:名無しさんダーバード
11/04/30 19:37:06.98
アルファ化米とか、コストがかかりすぎです。
なぜ騙されて買うんでしょうね?

お茶碗一杯で1000円とかするんでしょう?
普通の米とカセットコンロで充分ご飯が炊けます。

魚?肉? 干しなさいよ。
味噌汁? あるサイトでは一缶500円。
ぼられすぎじゃありませんか。
味噌は立派な保存食です。
なんて言いますか。悪質な業者に騙された事を報告するスレッドになっています。
レトルト、フリーズドライは邪道だと思う。
日頃の飽食を非常時にも追求しようという姿勢は、身震いする程腹が立ちます。
私が子供の頃は生卵は兄弟3人に一つでした。



888: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/30 19:55:05.50 LSb4qgXr
>>887
俺は、四人家族で一個だった。

889:名無しさんダーバード
11/04/30 19:56:15.25
震災当日、余震が多すぎて気分的にも落ち込んでたし
火を使うのが本当に嫌だった
そんな数日用に簡単便利食品を備蓄してある
でも、レトルトまで目の敵にしてるのは何で?安いのあるじゃん

890:名無しさんダーバード
11/04/30 19:58:44.74
>>887
俺目が覚めたぜ

891:名無しさんダーバード
11/04/30 21:37:58.77
日ごろの飽食を非常時にも持ち込める余裕があるならそれでも良くね?
無ければ我慢するしかないけど、あるならキャビア缶だろうが米1杯1000円だろが
一つ200円の卵だろうが1000円の蟹缶だろうが。
非常時だからって質素にならなきゃいけないって事もないでしょ。
がっつり準備して、主食・主菜・副菜・汁物・デザート1日3食お腹いっぱい食べる事に何か問題が?

892:名無しさんダーバード
11/04/30 22:06:02.83
まぁ、腹へってりゃ何食ってもうまい

893:名無しさんダーバード
11/04/30 22:11:35.05
空腹は人格をオカシクしてしまうよね。

894:名無しさんダーバード
11/04/30 22:20:48.50
>>893 おまい,餓島の生き残り佳代。


895:名無しさんダーバード
11/04/30 23:51:49.46
保存食が割高になるのは仕方ないとしても、アルファ化米はないな
実質お湯が必須で、そのまま食えないという点では
パックご飯と大差ない

896:名無しさんダーバード
11/04/30 23:57:57.26
>>895
保存が効くからいいんじゃね?五目ご飯とかピラフもあるしさ。カレー味とか。
子供も喜ぶと思うよ。

897:名無しさんダーバード
11/05/01 00:15:11.93
>>895
アルファ米は水でも問題なし
今回の地震で実証できた。

898:名無しさんダーバード
11/05/01 00:21:06.08
水でも戻るけどね。

ただ、アルファ化米は調理に「飲み水」必須なのがね。
パック飯は加熱する熱源が必要だけど、湧かすお湯は飲めなくても問題ない。
米が主食だと、どれも一長一短だな。

899:名無しさんダーバード
11/05/01 00:27:54.03
>>898
うん パックごはんは水を選ばないね。
ただ・・・、熱源がね。これは本当になくて困ったよ。

900:名無しさんダーバード
11/05/01 00:32:15.85
そう考えると、カセットコンロって偉大だね

901:名無しさんダーバード
11/05/01 00:36:09.81
地震当日は余震もあるし怖くて火が使えなかった
調理したりってのはある程度長期化してからの非常食だと思う

902:名無しさんダーバード
11/05/01 01:44:42.14
>>899
そこで戦闘糧食II型でもお馴染みのヒーターですよ。
まぁ購入単位が100とか200じゃないと売ってくれないんだけどねw

903:名無しさんダーバード
11/05/01 01:47:20.52
単に流通が止まってるだけとか、自分が買い物に出られないだけの為の非常食というのもあって
そういう事象が確率としては一番高いので、まずカバーするべき

904:名無しさんダーバード
11/05/01 03:47:39.76
>>898
水はまずリュックに入ってるし、持ち出しはアルファ米にしてる。
300円位で期限長いから好きだな。
あとレトルトおかゆ。
パックご飯は加熱しないと食べられないから面倒だったと人に聞いたから。

>>902
今は売り切れが多いけど小売りもあるよ。

905:名無しさんダーバード
11/05/01 09:37:28.42
アルファ米の五目ご飯めちゃくちゃ美味かった!俺けっこう食べる方だけど量も満足。
あと適当な缶詰があれば文句なしだわ。

906:名無しさんダーバード
11/05/01 12:36:42.06
マジックライス五目ご飯100g340円
期限が2009年だった
今から食う

レトルトとかパックご飯なら同じようなもんが100円しないからなあ

907:名無しさんダーバード
11/05/01 13:01:07.20
食った
15分って意外と長いな
味は確かに悪くない
でも高い

908:名無しさんダーバード
11/05/01 13:02:30.84
板違うけどこういうスレもありますよ。参考までに。

【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】
スレリンク(infection板)

909:名無しさんダーバード
11/05/01 21:16:25.76
アルファ化米って一応そのままでも食えるでしょ。
糒なんだから。

910:名無しさんダーバード
11/05/01 22:18:31.79
そこまで「白米無いと生きていけない」ってわけでもないから
カロリーメイトやクラッカーなんかで良いや。
レトルトのお粥は水分も多いし合理的だと思うけど、
買っちゃうと期限切れ前に消費するのがすごく苦痛な予感…
それまでに万が一震災が起きたとしても、果たしてお粥を食べる気になるかどうか。
それしか無ければ食べるけど、「何でもっと噛みごたえのあるもの用意しておかなかったんだ」
ってしょんぼりする可能性の方が高そう。

911:名無しさんダーバード
11/05/01 22:27:17.05
>>910
そして、その噛みごたえのあるものさえ、到底入手できない絶望感に襲われるんだよ。
食い物があるだけで、幸せだと思うから心配要らない。

912:名無しさんダーバード
11/05/01 22:56:56.59
保存性、噛みごたえ、そのままでも炊いてもふやかしても食べられる→煎り玄米最強!

913:名無しさんダーバード
11/05/01 23:49:11.54
玄米は栄養価が高くて良いよね。
でも「非常食」として売られている物だと、玄米粥くらいしか無いな。
白米ばっかり食ってると江戸煩いになっちまう。

914:名無しさんダーバード
11/05/02 00:29:28.38
そこそこ保存期間長くて期限切れが迫って来た時苦痛なく食べられる物っていいよね。

915:名無しさんダーバード
11/05/02 00:43:36.15
加熱や調理が必要なものは、普段の食材のストックでいい
問題は、そのまま食える保存食
カンパンとかリッツとかあのあたり

916:名無しさんダーバード
11/05/02 00:50:05.97
>>913
玄米は子供老人には向かないと言われてるから注意ね
確か自然食系の店で、それなりに保存できるパックおにぎりがあったよ

917:名無しさんダーバード
11/05/02 01:04:48.58
スーパーで見かけた米屋や井村屋の水ようかんは
賞味期限が2年先でした。
URLリンク(img.7netshopping.jp)
URLリンク(www.imuraya-webshop.jp)

918:名無しさんダーバード
11/05/02 08:21:50.61
>>914
リッツ缶詰とフルーツ缶詰と魚や肉の缶詰だな

919:名無しさんダーバード
11/05/02 09:55:07.66
必ず試食して、気に入ったものを備蓄してる。
QPのサラダクラブ。
缶詰じゃないから軽いのがいいし、バリエ豊富で色々揃えてる。

フルーツ缶はメーカーによっては味最悪だから尚更。。。



920:名無しさんダーバード
11/05/02 10:47:03.47
>>910
帰宅難民で足止め食らった時に運よくカンパンもらえたんだけど
おなかは減っててもすぐに食べる気がしなかった
不安やストレスが強いときには水っぽいもののほうが食べる気になると思う
それに粥だと風邪引いたときや食欲ないときにも使えるよ
二、三個くらいのストックなら消費するのも大して苦痛ないし

921:名無しさんダーバード
11/05/02 11:07:41.27
昔避難所での体験から今非常食にはマジックで名前書いてる
避難所でそんな事するのはごく一部だろうが
うちの地元のごく一部は強烈だったから
勿論備品にもマジックでくっきり記入済み

922:名無しさんダーバード
11/05/02 11:12:01.48
>>535
これは、良い資料ですね
ただ、ガラス瓶が一番良いのは、分かったけど
地震起きたらダメポな予感

923:名無しさんダーバード
11/05/02 13:06:10.92
急なお客様に
非常用袋のようかん使った
まさに非常用

924:名無しさんダーバード
11/05/02 13:58:24.58
ある意味で非常用品の正しい使い方だよねw

避難所に持ち込む物にはマジックで記名、ちい、おぼえた。

925:名無しさんダーバード
11/05/02 18:30:21.07
備蓄用のリュックタイプの避難袋って16Lは小さいですか?
皆様どれくらいの非常用袋使ってますか?

926:名無しさんダーバード
11/05/02 18:34:56.22
>>925
そこに入れるものを、どんなときにどれくらいの期間使うかによるけど
一般的に16じゃ少ないと思うよ。
独り身なのか家族いるのか、家族分も含めてなのか一人分なのか
そこらへん書かないと誰も判断できません。

927:名無しさんダーバード
11/05/02 19:00:11.94
>>925
お勧めの非常食のスレなんですが。

928:名無しさんダーバード
11/05/02 19:04:58.78
>>927
避難袋を食うんじゃね?

929:名無しさんダーバード
11/05/02 19:07:29.14
煮て食うのなら牛の革でリュックを作るとかw

930:名無しさんダーバード
11/05/02 19:18:33.43
一食で腹一杯になるリゾットのレトルトとかピラフのレトルトとか、そういうの頼むわ。900kcalの奴で。

931:名無しさんダーバード
11/05/02 19:18:40.32
>>850
木炭は木を燃やした残りではなく、木を無酸素状態で高温で処理したもの。

木炭を作る際には、木を入れて窯を高温にした後に酸素供給を絞る。
すると生体を構成している物質(セルロースとか蛋白質とか)が分子にまで
分解される。生き物の主な構成要素は炭素、窒素、水素、酸素だから、
N, H, Oといった気体分はガスになって出ていき、固体の炭素(とミネラル分(灰))があとに残る。
これが木炭。

実際に木炭製造時にははタールや木酢液といった液体の生成物も出てくるけど、概ねこんな感じ。

932:名無しさんダーバード
11/05/02 19:54:43.20
>>929
スルメを縫い合わせる。
イヤーン、イカ臭ーい。

933:名無しさんダーバード
11/05/02 19:58:12.04
冷凍の調理済みフライなんかもストックしとくといいらしい
電気とまってもそのままくえるし自宅待機で非常食生活でも油っぽいものたべたくなる

934:名無しさんダーバード
11/05/02 20:01:07.73
>>841
黄砂が酷くて天日干し難しいんだよ

935:名無しさんダーバード
11/05/02 20:04:01.79
>>887
黄砂が酷くて外に干せない状況も頭の隅にいれられたし。
書き込み言葉が荒いと荒れる元にも

936:名無しさんダーバード
11/05/02 20:16:12.80
あ、皆さんご存じ無かったですかねぇ。
世の中には「スルー」と言う作法の様な物があってですね。

937:名無しさんダーバード
11/05/02 20:38:16.78
そういえば、しいたけとか干物は、
ガラス越しにでも食べる前に日に当てると栄養がうpするらしい。
でもひもの製作にはガラス越しはちょと厳しいね。
食前に日に当てるのは買ってきたのでもいいらしいよ。

938:名無しさんダーバード
11/05/02 21:38:45.57
水でも平気でしょ

939:名無しさんダーバード
11/05/02 23:48:44.53
しいたけに栄養なんかあるのか?
ダシは取れるけど

940:名無しさんダーバード
11/05/03 00:18:13.96
えっ?


シイタケはカロリー無いけど栄養価高いよ。

941:名無しさんダーバード
11/05/03 01:25:07.37
マジ?

942:名無しさんダーバード
11/05/03 01:47:09.29
ミューズリー

943:名無しさんダーバード
11/05/03 07:14:47.82
椎茸には、ビタミンD 前駆物質が多く含まれている事は
あまり有名な話じゃなかったのか。

椎茸を太陽光に当てるとビタミンD前駆物質が
ビタミンDにかわり、体内でカルシウムの吸収に役立つ。
と言う話。

944:名無しさんダーバード
11/05/03 15:35:07.09
子持ちは子供が満足出来る物を考えたいとこだが、
チョコとクッキーしか思いつかん

945:名無しさんダーバード
11/05/03 20:16:54.44
歯に悪そう。普段からキッチリしてれば大人用と変わらない物で
いいと思うけどな。ご機嫌取りなんかしてる場合じゃないし。

946:名無しさんダーバード
11/05/03 20:31:06.49
ご機嫌取らないと邪魔なんだよ

947:名無しさんダーバード
11/05/03 20:33:03.66
>>944
そうだよ(´・ω・`)
お菓子よりも子供の大事な縫いぐるみや玩具の一つの方が、子供さんも安心するんじゃないかな。
お菓子は食べちゃえばそれで終わりだから。


948:名無しさんダーバード
11/05/03 20:35:07.25
いや、非常食のスレだからw
ぬいぐるみ食えんだろ

949:名無しさんダーバード
11/05/03 20:43:57.81
ひとくちの子供と言っても幅があるからなぁ。
小学校低学年以上ならオトナの食べ物を与えても問題ないだろうが、
幼稚園前まで下がると、無闇に同じのを与えるのも・・・。

とりあえず駄菓子をある程度の量確保しておけば、
幼稚園から小学校~ついでに大人も含めて何とかなりそうに思うが、
個人で揃えると量にも種類にも限界がありそう。
そんな時のために、子供のお友達の親と事前に話し合っておいて、
共同で量や種類を確保しておくってのはどうでしょうかね?

小売りでひとつづつ買いそろえると手間がかかるけど、
業務用(?)の大きなパッケージで箱買いって手もあるよ。
学童保育などのイベントでそういうのやった事があるんで、参考になれば。

950:名無しさんダーバード
11/05/03 20:47:37.67
干し芋はそのままでも美味しいし、少し炙っても美味しい。
甘栗とか、芋の甘く煮た感じのとか、よりお菓子寄りのモノなら子供喜ぶんじゃないかな。
ちっちゃいアルミパック入りで、結構あるよ。

951:名無しさんダーバード
11/05/03 20:53:23.42
クッキーやチョコをボリボリ食わせられるガキは乳幼児じゃないだろ。


952:名無しさんダーバード
11/05/03 23:06:07.37
日持ちする菓子の小さい食玩いいね!
しばらく集中してくれるだろうし明日見切り品コーナーにあった骨骨恐竜でも買っておこう

953:名無しさんダーバード
11/05/04 00:36:07.83
実家に里帰りした
母も少しずつ備蓄はじめたと聞き、内容を見たら
ちんすこう、ちんすこう、ちんすこう、とにかくちんすこう
賞味期限が4ヶ月前のもあったorz
母流好きな物を多めに備蓄らしいけど見てるだけで喉が乾いた

954:名無しさんダーバード
11/05/04 01:07:06.24
糖分心配ないねw
我が家はラムネです

955:名無しさんダーバード
11/05/04 01:24:20.19
カルパスうまいっ!

956:名無しさんダーバード
11/05/04 01:43:29.50
ブイヨンスープにカルパスいれてちょっと煮込んでも旨い

957:名無しさんダーバード
11/05/04 07:56:55.07
>>949
大変参考になりました

とりあえず業務用スーパー行きますわ

958:名無しさんダーバード
11/05/04 10:10:06.37
ちんすこう食べたくなってきたw

959:名無しさんダーバード
11/05/04 11:58:36.62
1日3食ちんすこうと考えると気が遠くなるなw

960:名無しさんダーバード
11/05/04 12:09:26.05
母流備蓄わろたw
でも何もしないうちの親よりはずっとまし。


961:名無しさんダーバード
11/05/04 12:22:17.19
ちんこすう

962:名無しさんダーバード
11/05/04 12:40:41.81
もうメジャー過ぎて沖縄の土産にすると嫌がられるらしい

963:名無しさんダーバード
11/05/04 12:50:40.11
もうちんすこうが頭から離れられない

964:名無しさんダーバード
11/05/04 12:54:54.14
おれもだめだぁ・・・。

965:名無しさんダーバード
11/05/04 13:03:36.26
サーターアンダギーのほうが好き♪
長持ちしないけどね・・・。
冷凍保存できないのかな、できるなら震災~停電とともに出して
自然解凍して食べられる。

966:名無しさんダーバード
11/05/04 13:18:51.93
サクサク感がなくなりそう

967:名無しさんダーバード
11/05/04 23:40:22.61
>>924
次はヒデキのオカズを頼むw

968:名無しさんダーバード
11/05/04 23:46:29.31
しかし、この状況でなお備蓄しない人たちって何なんだろうね?
もしも大震災がきたとして、もしも自分の住む地域が大変な事になったとして
幸い支援がすぐに到着したらそれに越したことはないけど
最低限しか来ない可能性もあるし、全く来ない可能性もあるし
豊富な支援が来た所で「多すぎて困る」って事も無いだろうし
だったら持っておいて悪い事は一つもないだろうに。

969:名無しさんダーバード
11/05/05 00:25:48.68
意外にこっそり備蓄してたりして

970:名無しさんダーバード
11/05/05 15:31:25.54 s+qDBYvn
今日は餡蜜の缶詰を買ってきた
色んなのがそろい過ぎて選別に時間が掛かりそうだ
逃げるにしてもお粥や缶詰って結構重たいしな

971:名無しさんダーバード
11/05/05 15:52:22.95
リンゴ擦りおろしの缶詰
賞味期限で食べてみたけどなかなかいける
子供老人がいる家庭にはお薦め


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch