11/09/08 12:53:19.35 /LSCjmkR
>>290
おれも半可通なので、信じないように。
> 1.
USBの転送モードには、Ver1.1仕様で4種類有る。
URLリンク(www.picfun.com)
の【USBの転送モード】の表が見易い。同期転送も出来る。
> 2.
バッファアンダーランの可能性は無いとはいえないが、
24bit/96kHzでも2.4Mbps×2chなので、
USB1.1のフル・スピード(12Mbps)でもおつりがくる。
> 3.
S/P DIFは同期転送だが、データ転送時にエラーが起きた場合、
誤り訂正はされるが再送は行われない。
> 4.
S/P DIFは、ワードクロックが入った伝送フォーマットなので、
そこからも生成できるが、各社で工夫して、しのぎを削っている。
> 5.
上記のようにクロックを叩きなおして、バッファから読み出すのが
各社の差別化のポイント
> 6.
ビット落ちは理論的には発生するが、
現実的には一年に1bit以下ぐらいじゃないかなぁ。
>7.
質問の意図が不明だが、USBとS/P DIFのどっちの音が良いかは
アナログレコードの圧勝なので、議論すること自体が無駄。