11/03/07 19:17:36.61 CYKXrXxE
>101
刃が熱でナマクラになるほどの発熱じゃなければたくさんあるでしょ。
耐熱性の靴底の靴でも履いてるわけ?
105:774ワット発電中さん
11/03/07 19:18:39.90 CYKXrXxE
そうそう、Li-Po内蔵の携帯充電器Lemonで100円だそうだが見たことある?
106:774ワット発電中さん
11/03/07 19:23:24.80 zIapqwke
>>104
いやいや、熱の発生しない摩擦が物理現象として存在するの?w
107:774ワット発電中さん
11/03/07 19:26:11.50 GntU1otA
100円ではないが、それと同じ用途でAUのやつが、渋谷 カメラのキタムラで200円で売ってたよ。
200円でも十分安いと思う。
しかも白色LEDが内蔵されてて、ボタンを押すとそのままライトとしても使える機能つき。
と思って型番で調べてみたら、レモンで扱ってるものと全く同じらしい。
ここに書いてあった
URLリンク(planet999.blog115.fc2.com)
108:774ワット発電中さん
11/03/07 19:27:34.99 GntU1otA
>スペック
>高分子リチウムポリマー
>定格入力:5.2V
>定格出力:5V 300mA
>電池充電回数:約500回
>電池:3.7V 420mA
らしい
109:774ワット発電中さん
11/03/07 19:30:51.79 CYKXrXxE
>107
即答ありがとうです。たぶんそれです。
渋谷かぁ。交通費考えると...。
近所(横浜)探しまくりますっ。
110:774ワット発電中さん
11/03/07 19:36:52.15 omblmcY4
>>106
なんで興奮してるの?
111:774ワット発電中さん
11/03/07 19:43:24.58 CYKXrXxE
>106
包丁研ぐのも大変だね。
112: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/08 00:49:11.35 xbcN0iAA
>>108
これは欲しい。まだ渋谷に売ってるのかな?
113:774ワット発電中さん
11/03/08 03:49:34.41 tZU90dBn
安いのはありがたいけど、いつぞの激安すし店みたいなことはないだろうね。
窃盗団が有名チェーンの倉庫から盗んだネタをもっぱら仕入れてたとかいう。
しかし100均って、原価割れしてそうなものいっぱいでほんとに不思議。
114:774ワット発電中さん
11/03/08 04:01:30.51 e505DXCb
これのパッケージ見ると、アクオスケータイみたいな図が書いてあるから、
おそらく3年前くらいから倉庫に眠って電池も劣化し始めているデッドストック品でしょ。
タダで捨てるよりマシ程度の卸値で出してるんだと思う。
工作用途には最適だろうけど、一般人が買って、
果たして実用になるかはわからんな。
115:774ワット発電中さん
11/03/08 04:03:17.74 xpTI8rhe
スペック的に充電用途には?だよな
116:774ワット発電中さん
11/03/08 07:30:09.53 tZU90dBn
最近、ドコモはそういう充電器を機種共通で売ってるから、それの余り品なのかな。
117:774ワット発電中さん
11/03/08 13:09:02.77 d6udMyy+
>>105
レモンでfoma,auが各10個ぐらいづつ入荷した。
fomaは大抵の店で売り切れ。
au用はまだ売ってる店がある。
スポット入荷だから売り切れ終了。
URLリンク(www.manzoku-seikatsu.co.jp)
118:105
11/03/08 14:53:21.12 8WNwqoE+
>117
情報ありがとうございます。
ちなみにどこレモンですか?。先週日曜、上永谷店にはなかった...。
119:774ワット発電中さん
11/03/08 23:28:52.67 h+r6tnOI
ご近所さん発見
120:774ワット発電中さん
11/03/09 09:40:52.54 l9BWu5Mu
レモンでランデブーてすね。わかります。
121:774ワット発電中さん
11/03/09 21:11:15.84 DL2L7TUO
レモンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Li-Po内蔵の携帯充電器を手に取ったご近所さんといt
122:774ワット発電中さん
11/03/10 07:21:38.66 Ob0AWYlz
レモンはそういう充電器を扱ってLi-Po内蔵の携
123:774ワット発電中さん
11/03/11 02:12:52.80 gEdtKCZ3
レモンは「程度の低い中古車」の意
124:774ワット発電中さん
11/03/11 07:41:18.33 AHPKG3m8
>>123
じゃ、イエローキャブは?
125:774ワット発電中さん
11/03/11 07:44:58.05 tp20/ZGU
ダイソーは
Daisaku the Sukagakkai
126:774ワット発電中さん
11/03/11 10:30:45.18 UdSYKFSv
なぜ、創価学会のところで噛む?
127:774ワット発電中さん
11/03/11 10:36:21.72 0G3ggI3s
125が小心者だからだろ
手が震えたんだよ
128:774ワット発電中さん
11/03/11 11:09:29.85 FLec+rV2
スカ=はずれ
129:774ワット発電中さん
11/03/11 11:22:51.30 2zKK7FwH
スカひいてパー
130:774ワット発電中さん
11/03/11 13:04:22.02 EKF0qNwQ
ダイスー
131:774ワット発電中さん
11/03/13 00:24:31.15 ZckGO1o9
夕゙インー
ちなみに一文字目はカタカナのタではない
132:774ワット発電中さん
11/03/13 20:49:41.60 5WN23tQp
力夕力ナ
133:774ワット発電中さん
11/03/14 00:14:44.93 ahLpBy4k
マナ力ナ
134:774ワット発電中さん
11/03/14 03:09:14.76 /Jv12pRM
カタひら
なぎさ
135:774ワット発電中さん
11/03/14 04:07:56.13 El6Kqj1B
URLリンク(phys.sakura.ne.jp)
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(shinshu.fm)
気にしたら負け
136:774ワット発電中さん
11/03/14 10:09:23.74 yYHKtQG4
「インド人を右」ww
137:774ワット発電中さん
11/03/14 12:38:21.31 gpKTUK3J
こんな時になんだけど、
セリアにシガーソケットのDC-DCコンバータを買いに行ったら
マイクロUSBの充電ケーブルが置いてあった。
マイクロUSB側は爪があってばらせるタイプのコネクタだったよ。
メーカーは丸七。
138:774ワット発電中さん
11/03/14 14:02:26.76 8DS+yRZy
「懐中電灯と乾電池は全て売り切れました」の札
旧型ランチャーから豆電球品、ランタン型に至るまで完売してた
東電様の無計画停電の効果凄いな
139:774ワット発電中さん
11/03/14 15:46:53.89 2zFGbetV
おいおい。
リアルタイムで役に立ちそうなものが、100材料でできそうだぞ。
ガイガーカウンターだ。
URLリンク(www.ngk.co.jp)
精度はともかく、ガーガー言ったら、やばいってこと。
140:774ワット発電中さん
11/03/14 15:58:33.33 6LXrWcfi
LAOX
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
昨日の15時の時点で、すでにこうなっていた。
141:774ワット発電中さん
11/03/14 17:01:04.26 gpKTUK3J
俺が行ったセリアでも電池類はほぼはけてたけど
となりのホームセンターには単3単4ならまだ在庫有り
やっぱり安いところからなくなっていくね。
セリアの乾電池→USB昇圧器もなぜか在庫あり。
みんな携帯電話の充電器があるかと尋ねていて
店の人が案内出来ていない模様。
とりあえず>>139のガイガーカウンターの材料を揃えるために
もう一回外に出ないと。
142:774ワット発電中さん
11/03/14 17:24:40.21 vpZeMTZY
セリアのUSB昇圧器、ついこないだかったけど、
充電能力に難があるようで、充電ランプはついてたのに
ほとんど充電できなかった。
なぜか、一定時間後には消灯してたから、
過充電防止機能はばっちりらしい。
143:774ワット発電中さん
11/03/14 19:15:43.01 SgWXbZhJ
ランチャーライトを大量に買って、こんなにどうしようかと思ってたが役に立つ時がきたな。
家族全員に持たせたし、避難グッズにも入れたし、部屋中にも置いてある。
これで停電ぐらいならやり過ごせる。
144:774ワット発電中さん
11/03/14 21:22:21.86 RVIf3cRP
>135
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
145:774ワット発電中さん
11/03/14 22:19:54.23 4v599Ljk
>>140
コイン電池、不人気ワロタw
LEDなら結構もつのにね
146:774ワット発電中さん
11/03/14 22:45:02.52 SRTVQnEe
今回の売れ残り状況でLEDなんてちっとも明るくないって世間でもしっかりバレてるんだなって思った
地震のちょっと前にダイソーの蛍光灯式懐中電灯420円買ったけど超性能でマジ助かった
147:774ワット発電中さん
11/03/14 22:49:49.36 wfMwcshB
近所の百均は全部売り切れ。。いや006Pだけ大量においてあった
有効な使い道を考えた者勝ちか
148:774ワット発電中さん
11/03/14 22:57:44.27 orzhSa2E
百均で電池売り場は見てこなかったが(どうせ売り切れだと思って)、
コンビニには006Pだけじゃなくアルカリ単4と単5が残ってた
149:774ワット発電中さん
11/03/15 02:52:06.94 1YhMULE0
6Pもレギュレータ使えばあるいは…
150:774ワット発電中さん
11/03/15 03:30:04.83 ijG4Aq3G
大日向 9V スーパー強力LEDライト知らないの?
ドンキで980円だったんだけど、小型で防災用備品にイイって話題になった。
ここの住人なら簡単に自作できると思うけど。
あと006Pの携帯充電器も有るよ。
前に秋葉のワゴンセールで東芝のアルカリ付きで100円だったから4つ買った。
151:774ワット発電中さん
11/03/15 07:56:15.95 /9jpJZ0O
006PでLEDを点けるとなると、4個直で抵抗なしでいけそう?
152:774ワット発電中さん
11/03/15 10:11:09.74 NeD9tNx8
>>151
いけるともおうよ。
153:774ワット発電中さん
11/03/15 10:12:31.69 ua4yvZrC
>>139
これってコップの部分はセラミックコンデンサとかでもいいの?
フィルムケースに蓋をするのはラップじゃないといけない?
フィルムケースの蓋を使わないのには理由があるのかね
154:774ワット発電中さん
11/03/15 10:15:51.96 8voR3g30
>>151,152 ええ~?
006P 4個直列って何ボルトになるってんだ。
LED壊れるわな。
155:774ワット発電中さん
11/03/15 10:20:47.69 ua4yvZrC
>>141
今調べてたら、2002年以降のグローランプにはトリウムとやらが入ってないらしい
これじゃちゃんと機能してるかどうかテストできないねぇ
156:774ワット発電中さん
11/03/15 10:39:27.32 D1dgmiFH
>>151-152
>>154それネタでしょう?006P1個に対してLED4個直列ですよ。
でも、LED4個直列だと全体的に暗くなりそう。3個で良さそうですが?
ちなみに、白色LEDの中には6V位迄耐えられるものが多いですけど。
昔の緑色LEDは3V以上掛けると壊れて変色しました。
157:774ワット発電中さん
11/03/15 11:04:50.16 sZSkHQ17
6Vといってもいろいろあるからね 耐えるかどうかはなんとも。
158:774ワット発電中さん
11/03/15 11:19:23.59 /9jpJZ0O
ぐぐってみたけど、白色LEDで、3個直あたりがよさそうだね。
159:774ワット発電中さん
11/03/15 11:24:22.33 ijG4Aq3G
006Pで白色LED使うなら20mA時2.8Vぐらいの低Vf LED(雷神とか)を
3直DDにするのが無駄が無いと思う。ただ連続点灯には向かないから
ほんとに緊急用ライトにしかならないけど。
160:774ワット発電中さん
11/03/15 15:26:05.54 blvchVW1
006Pはバラして中のセルに単4アダプタ作って使うとかどうよ?
161:774ワット発電中さん
11/03/15 15:44:51.93 UUW3dyMn
AAAAが6本入ってるのは極一部で、100均で売ってるような006Pは
薄いキャラメルみたいなセルの縦積みだぞ
162:774ワット発電中さん
11/03/15 19:53:53.32 TF5yjndH
昨日今日と100均めぐりしてきたけど懐中電灯もキャンドルもぜんぜん売ってないねぇ
仕方なく前になんかに使おうと買っといたD2のソーラーライト3個を箱から出した
163:774ワット発電中さん
11/03/15 20:06:40.88 JIBXJEFm
箱から出して、その白色LEDの暗さと持続性のなさに絶望するステージだな
164:774ワット発電中さん
11/03/15 22:22:11.24 NeD9tNx8
ボタンライトっていうのかな、直径10センチくらいのボタン型スイッチみたいなライト、
あまりに明るくておすすめ。
電池単3×3なのがいまいちだけど、まあいいでそ。
165:774ワット発電中さん
11/03/15 22:53:09.22 MI5ov7sm
まちがえて、へぇボタンを買うなよ
166:774ワット発電中さん
11/03/15 23:24:51.75 ULl7pW62
>>156
やったやつがいるみたいだよw
URLリンク(momi6.momi3.net)
167:774ワット発電中さん
11/03/15 23:27:50.27 ijG4Aq3G
むしろへえボタンが100均で買えるなら買いたい。
つか100均で買ったタッチライトを改造して作ったのが元祖だしな。
168:774ワット発電中さん
11/03/15 23:41:50.27 NeD9tNx8
>>167
3へえ~
169:774ワット発電中さん
11/03/15 23:49:13.67 EEwVOnpV
まちがえて、へぇボタンに改造するなよ
170:774ワット発電中さん
11/03/16 02:33:46.16 h5oxKXF2
>>166
4直でよく点くなと思ったら並列じゃんw
171:774ワット発電中さん
11/03/16 09:31:22.33 sEkXbynk
抵抗(定電ダイオード?)も,かましてあるな。
小さくてよく見えないが。
172:774ワット発電中さん
11/03/16 11:17:13.46 2XFJHWsV
並列だと写真のように明るさがバラバラになってしまう。
173:774ワット発電中さん
11/03/16 11:32:16.44 l0ch0iI6
006Pは内部抵抗大きそうだから、2個で4.5V/個掛けてオーバードライブしても、20mA程度で収まりそうだけどな。
174:774ワット発電中さん
11/03/16 14:21:31.35 8myBXuVq
百均の006Pは容量が少なそうだからまずは006Pを5個ぐらい並列にしてからじゃね
175:のうし
11/03/16 14:41:38.25 KKYH7psz
それ単3を6個でやれよ、安いし小さいしパワーあるし‥
176:774ワット発電中さん
11/03/16 17:13:03.13 /xVwhtFI
その単三が売ってないという話から
177:774ワット発電中さん
11/03/16 17:14:14.64 2XFJHWsV
自転車漕ごうよ
178:774ワット発電中さん
11/03/16 17:48:03.74 2XsTmy6a
それは、自転車で買いに行けと言うことなのか、
発電しろということなのか?
179:774ワット発電中さん
11/03/16 20:43:41.58 kUEPj1Qu
別の意味で両方ヤっちゃうのがあったなw
180:774ワット発電中さん
11/03/16 21:43:38.06 f9DVfXia
>>156
>ちなみに、白色LEDの中には6V位迄耐えられるものが多いですけど。
ねーよ
181:774ワット発電中さん
11/03/16 23:25:11.14 1fgRzZXV
むしろ、単1,2,3より、売れ残り期待できる006Pのほうが、非常時の入手性は良いわけか。
携帯充電機とか、ラジオとか統一するのも手かもしれんね。
外出時もむしろ軽いしね。
舐めて眠気覚ましとか。
182:774ワット発電中さん
11/03/17 09:26:43.70 r0ISxTMD
>>181
俺ガキの頃よく006P舐めてたわ。
並んでいる端子を舌につけるとピリッと鉄の味がして......ナツカシス。
最近じゃやらんけど。
183:774ワット発電中さん
11/03/17 10:17:18.20 kN61vWr/
ボタン電池やらコイン電池やらは売れ残ってるな。
184:774ワット発電中さん
11/03/17 13:43:13.67 29+GpR2i
あれなんだろな?w
度胸試しみたいなもんなのか
あの苦味がクセになってたのか
おなかがすいたら006Pをなめるダイエットとかあちこちにに書いとけば流行ったりして
185:774ワット発電中さん
11/03/17 14:43:31.04 r7hXyVFR
田舎だからか、単一以外はある
186:774ワット発電中さん
11/03/17 16:55:56.02 0HimK7FY
006Pオナなんてのは?
○ンコに挿入したらスンゲェーことになるだろうな・・・・・
187:774ワット発電中さん
11/03/17 19:13:45.15 iA59PiSy
内部に痛覚は無いから挿入感だけだろうね。
誰か試して欲しい。
188:774ワット発電中さん
11/03/17 19:26:13.70 UAu8gjlt
痛覚じゃなく、低周波治療器の電極挿れてビクンビクンさせるのはあるな
189:774ワット発電中さん
11/03/17 23:52:11.22 53mxc1/5
>>180
>156
>ちなみに、白色LEDの中には6V位迄耐えられるものが多いですけど。
>ねーよ
有るよ。百均行って、キーホルダー型の白色LED+リチウムコイン電池のヤツ見てよ。CR2016のリチウム2枚重ねて入れてある
近所で売ってたのは、丸七製のTY-01でプッシュSWとスライドSW併設の優れ物
190:774ワット発電中さん
11/03/18 00:22:00.06 WPyrP28r
内部抵抗で電圧落ちてんじゃね?そういうのは長期使用考えてないから絶対定格無視してるかも
191:774ワット発電中さん
11/03/18 01:09:38.32 4XMb4OZY
みんな「ねーよ」が違うことはわかっているので、もういいでしょう。
192:774ワット発電中さん
11/03/18 03:41:38.78 ZuOSLhYa
このスレは電子板住人じゃない人が多いのかな
193:774ワット発電中さん
11/03/18 04:01:42.81 kI3D9v75
俺も>>189と全く同じ仕様のライトをダイソーで買った。電池の内部抵抗に依存してて、
買ったときだけ動けばOKというトンデモ設計と結論付けてた。
でも壊れないから不思議に思ってる。
あるいは、固定抵抗か定電流ダイオードが内蔵されたLEDとかって存在するの?
一応、砲弾型だった。それをスイッチにめがけて空中配線してあった。
194:774ワット発電中さん
11/03/18 06:00:03.89 XP74UkKM
>>189
ここ見てる人の多くは今さら書くのも面倒なのでスルーしてるんだと思うけど、CR2016のような小型リチウム電池は
本来1ケタmA以下の小電流で使うためのもので、過大な負荷を接続すると同時に内部抵抗が上がって電圧が落ちる。
2個直列で無負荷時6Vが、100Ω程度の負荷を掛けると4V以下になっちゃう。だから100均ライトのLEDも実際に
流れる電流は何とか許容範囲内にとどまる。これはテスターで簡単に確かめられる。
本当に6Vに耐えられると思うならアルカリ単三電池4本を直列にしてそのLEDに繋いでみるといいよ。
195:774ワット発電中さん
11/03/18 07:06:12.29 eSTmf4Lu
うむうむ、そういうトリッキーな回路を素人が見ると誤解しちゃうんだよなあ
そんで、トンデモ理論が育ってゆく、たまに大真面目で研究しだすやつとか出るし
196:774ワット発電中さん
11/03/18 08:21:46.92 A34W5ZkH
順方向電圧36VとかいうLEDもあるんですけど・・・
197:774ワット発電中さん
11/03/18 09:15:46.55 BQsOvxZL
>>196
だから?
そんなの誰が使うのか。
198:774ワット発電中さん
11/03/18 09:19:37.86 72DXk385
>>192
私も以前からそう感じてました
199:774ワット発電中さん
11/03/18 09:52:35.83 soS4Qpn2
>>194
簡潔に纏まっていて勉強になりました。
200:774ワット発電中さん
11/03/18 12:44:03.88 4XMb4OZY
6Vといっても、いろいろあるということ。
201:774ワット発電中さん
11/03/18 13:54:24.62 ZBgb839T
>>196
LEDが10個ぐらい直列になっているだけだよね。
202:774ワット発電中さん
11/03/18 15:45:14.54 X50YgUKc
初心者の質問です
家庭用クリスマスツリーのLEDが数十個以上の蔦状蔓状のヤツは中身どういう接続ですか?
203:774ワット発電中さん
11/03/18 15:54:41.53 4XMb4OZY
それ、どこの100均で売ってるの?
204:774ワット発電中さん
11/03/18 16:03:00.31 0C2qTU0S
>>202
スレ違うやろ。
205:774ワット発電中さん
11/03/18 17:06:44.92 ozFIgDxO
>>202
(自称)初心者には到底理解できない接続です。
206:774ワット発電中さん
11/03/18 23:03:23.83 ZuOSLhYa
>>202
並列
207:774ワット発電中さん
11/03/18 23:32:47.61 Ypq9m05q
>>199
まあ、電池の内部抵抗が電流に比例して上がったりはしないと思うけどね本当はw
208:774ワット発電中さん
11/03/18 23:42:55.06 MrMB+W4z
>>207
じゃあどう変化するの?一定ということもないだろうし。
209:774ワット発電中さん
11/03/18 23:44:45.35 4XMb4OZY
オレもどう変化するか聞きたいな
210:774ワット発電中さん
11/03/18 23:48:22.84 Ypq9m05q
常識的には一定でしょ。
電流に追従して上がるんじゃなくて、ボタン電池みたなものはそもそも最初から
内部抵抗が大きい。
211:774ワット発電中さん
11/03/19 00:00:39.51 g861AZKi
簡単な実験だからやってグラフ描いてみりゃいいじゃん
212:774ワット発電中さん
11/03/19 00:05:05.18 xYZgYIXZ
っていう本人って、やったこと無いんだろうね
213:774ワット発電中さん
11/03/19 00:34:20.01 YclBghOb
やる必要もないワw
214:774ワット発電中さん
11/03/19 09:30:42.50 CstBixvc
百均の電池って液漏れしやすいってホント?
215:774ワット発電中さん
11/03/19 09:35:34.70 DwPZSCl7
>>214
確率的に、って意味ならその通り。
日本製のは外れが少ないきがする。
216:774ワット発電中さん
11/03/19 09:36:29.67 DwPZSCl7
>>214
確率的に、って意味ならその通り。
日本製のは外れが少ないきがする。
217:774ワット発電中さん
11/03/19 09:58:36.26 88wP5ucj
アルカリ電池だと、日本ブランドでも、使い切ったのに気づかず入れたままにしておくと、ほぼ確実に液漏れする。
無事なものでも、電池の回収まで一時的に保管しているうちに塩吹き状態になる。
218:774ワット発電中さん
11/03/19 10:06:17.19 XK0GcGNq
乾電池は低温に弱いから
-15度ぐらいになったら、リチウムボタン電池も売れてくるんじゃないか?
219:774ワット発電中さん
11/03/19 11:10:19.46 Y5dRvufC
災害時の簡易電池ネタ(電池サバイバル)
この板なら知っている人が多いと思うが、
まず、空き缶を探す①。
空き缶の内側を綺麗にする(電気が通れば良い)。
焼け跡から焦げた木(墨)を探す②。
水を含みやすい布や紙を探す③。
①の底に③を浅く詰める。
①の真中に(底に接触しないように)②を立てる。
②の周りに③を詰めることで②を安定させる。
空き缶に海水等の電解水を注ぐ。
これで①が-、②が+極の電池ができる。
平常時に経験しておくと空き缶や墨にどんなのを選べば良いか分かる。
電池がなくなったらまた作ればよい。
220:774ワット発電中さん
11/03/19 11:26:40.83 DCXLjxsF
>>218
-15度ぐらいになったら、CR系のリチウムボタン電池も使い物にならないよ。
知らずに買ってくかも、ということなら有り得る。
221:774ワット発電中さん
11/03/19 11:37:33.68 xYZgYIXZ
>>219
簡易ラジオの作り方もぷりーず!
222:774ワット発電中さん
11/03/19 13:52:13.64 uGs44/vm
>220
そうなんか。
223:774ワット発電中さん
11/03/19 13:52:32.55 MZ27RMsh
>>219
それやってみたいと思ってたんだよ
ゴム臭とかのIC使えばランタンできるとおもうんだよね
224:774ワット発電中さん
11/03/19 14:54:43.05 DwPZSCl7
>>221
錆びた鉄にピンを立てるとダイオードができるそうだ。ショットキかな。
でアンテナとコイルとイヤホンがあればできる。
コイルとイヤホンの作り方は任せた。
225:774ワット発電中さん
11/03/19 17:31:53.64 BHM4s1/w
>>218
リチウム乾電池が最強です
-40-60℃の温度環境でも動作します
15年保管できます
8倍長持ちします
認知度(知名度)・流通量が少ない点と高価格がマイナス
マニアは飛びつきます
226:774ワット発電中さん
11/03/19 17:53:51.22 KERNuLn7
それをいうなら原子力電池が最強。
70年代に作られた探査機のヴォイジャーに搭載された原子力電池は、
過酷な宇宙環境であと10年は平気で稼動する。
まあ、そこらの店で手軽に買えないのが難点だけどw
227:774ワット発電中さん
11/03/19 18:01:10.95 lNF5N3qL
>>225
どこの百均に売ってるの?
228:774ワット発電中さん
11/03/19 18:02:59.04 R8FZ4+Lz
そういや原子力電池のペースメーカーが問題になってたよな
火葬場が汚染されるって
229:774ワット発電中さん
11/03/19 22:48:30.28 DwPZSCl7
>>226
線源に何を使うのだろう?
どうやって電気に変えるのかも気になる。
230:774ワット発電中さん
11/03/19 22:50:37.93 R8FZ4+Lz
>>229
ぐぐれ
231:774ワット発電中さん
11/03/19 22:55:09.45 lNF5N3qL
オレも気になる
232:774ワット発電中さん
11/03/19 23:00:29.59 Djqn5VIK
俺も・・・
233:774ワット発電中さん
11/03/19 23:19:14.86 DwPZSCl7
いま沸騰中のプルトニウムでした。
熱を使うそうです。
冷やしても冷やしても熱いわけです。
234:774ワット発電中さん
11/03/19 23:37:56.13 KERNuLn7
もう日本は原発作れないだろうから、東芝や日立の原子炉のエンジニアの大半は
仕事にあぶれるわけで、そういう人を原子力電池とか小型原発の研究に投入したら
面白いと思うんだけどね。
仕組み上常に負荷を繋ぎっぱなしでないと問題が発生しそうだから用途は限られるだろうが、
需要がないことはないんじゃないかと。
まあ、スレと何の関係もありませんがw
235:774ワット発電中さん
11/03/19 23:48:25.41 lNF5N3qL
最初から海中に建築すればいいだけ
236:774ワット発電中さん
11/03/20 00:20:52.36 chVS0+cX
波力か地熱だな
237:774ワット発電中さん
11/03/20 02:24:01.97 X06JvOw7
旧ソ連の核兵器の技術者が失業して、米国に渡り金融工学に転向、
そして資本主義を揺るがす「金融災害」を起こしたという記憶もまだ新しい。
238:774ワット発電中さん
11/03/20 08:12:10.62 OCt64gZ2
>>235
漏れたら魚が食べられません。しかも燃料棒の交換がタイヘン。
しかし原子力の技術者ってどのくらいいるの?
若い人にはここ30年ほど人気がないから、残ってるのは上の方だけという気がするのだけど。
239:774ワット発電中さん
11/03/20 19:57:18.80 GvEjtGEQ
>>235
使用済み核燃料貯蔵プールは海抜ゼロ以下で、いざとなったら水門
開放で即水浸しとすべき代物。
炉心に設置される何倍もの数の使用済み核燃料棒が、建屋内の掘っ
立てプールに留め置かれている事態は異常すぎる。
240:774ワット発電中さん
11/03/20 20:15:00.95 7JM4ml5P
>>239
どう考えても、海中がベストだよな。すぐ冷やせる = 燃料棒の溶融は無い = 放射能漏れ最小限
241:774ワット発電中さん
11/03/20 20:22:21.08 U6wCaFgf
海洋汚染がこわいだろ
地下核実験規模の落とし穴を掘って、その上に建造
事故が起きたら、落として埋めろw
242:774ワット発電中さん
11/03/20 20:22:26.05 RkBxZG3I
100円のBD-R 25GBをセリアで見た。
安くなったもんだ。
243:774ワット発電中さん
11/03/20 20:23:07.50 9CqeKd4n
移動式海中原子力発電所という名目で原潜作ろう。
244:774ワット発電中さん
11/03/20 20:45:26.40 7JM4ml5P
海洋汚染なら、地上で被害が広がったほうが大きくなる。いまの福島のようにね。すぐ冷却できれば汚染が少ないわけで。
そういう理屈が理解できないタイプならしょうがない。
245:774ワット発電中さん
11/03/20 20:49:19.85 U6wCaFgf
>>244
再利用したくてダダ漏れになってどうしようもなくなるまで
絶対に水没させようとしないだろうから同じかと
246:774ワット発電中さん
11/03/20 20:55:54.84 7JM4ml5P
オレの勝ちだな
247:774ワット発電中さん
11/03/20 20:59:12.16 U6wCaFgf
じゃ聞くが、臨界事故だった場合にその理屈が通用するのか?
248:774ワット発電中さん
11/03/20 21:10:34.88 7JM4ml5P
もう済んだことだ
249:774ワット発電中さん
11/03/20 23:31:24.73 OCt64gZ2
近所のキャンドゥも、懐中電灯と単1単2乾電池が売り切れて、入荷未定になってた。
カップラーメンと缶詰も売り切れになってたけど、隣の棚に並んでたのは笑た。
懐中電灯や電池も探せばでてくるのかも。
ところで単3ニッケル水素と単1アルカリ電池は容量的にどうなんだろう?
ニッケル水素のほうが多いと思ってたのだけど、自信を持てなくなった。
250:774ワット発電中さん
11/03/20 23:41:47.73 E4qnMKRZ
さすがに単一アルカリの方が容量大きいだろ。
251:774ワット発電中さん
11/03/20 23:46:40.43 PeKPEmDq
>>249
冗談だろと思ったが門外漢には馴染みのない話か
単1アルカリは10mAhで使った場合20A、500mAhで使った場合10A以下
セリアのニッスイは実測1600mA程度
ニッスイは出力による容量の変化は無い
252:774ワット発電中さん
11/03/21 01:12:29.07 c6oNRrqI
>>251
なんか表現がおかしくないか?
意味通じんぞ
253:>>251
11/03/21 02:15:02.68 O5aICj9L
すまんまちがえた、単位が逆になってた
254:774ワット発電中さん
11/03/21 02:28:47.59 qRFXtFy2
>ニッスイは出力による容量の変化は無い
ニッケル水素充電池でも変化は無いわけじゃなく、
変化は少ないってのが正解
0.2C放電での容量を100%とするなら、
1C放電で95%、2C放電で87%、3C放電で79%程度
255:774ワット発電中さん
11/03/22 10:24:06.72 EgtLExnN
セリアの乾電池式USB充電器ってちゃんと充電できてる?
オイラはiPhone3と4にエネループで使ってみたんだが、充電できない。
というより反対にエネループが充電されてると思う。
iPhoneは充電時画面に電池のマークが出てバーがだんだん増えていくんだけれど、
このバー表示が減って行き赤くなる。
256:774ワット発電中さん
11/03/22 10:30:42.32 j5miflBO
iPhoneに未対応なだけだろ
使えるって書いてある?
257:774ワット発電中さん
11/03/22 11:07:20.77 EgtLExnN
対応機種についてはドコにも書いてないよ。
でもテスターであたってみると5Vは出てるしさ、iPhoneに繋げると
「ピロ」っと音がして充電が始まるのよ。モチロン稲妻マークも出る。
ほー、iPhoneにも充電できるじゃんと思っていたら、電気逆流?してるみたいで
こんな事もあるのか?と思った次第でさ。
100円のこれにケチつけてるわけじゃない。
ダメならダメで、USB-LEDライトの電源にして、来る東海地震に備えるわ。
258:774ワット発電中さん
11/03/22 11:22:43.74 hJmc+QDP
>>257
iPhoneって充電時にかなり電流流れるみたいだからダメなのかもね。
出力とiphoneの入力にはダイオード入ってると思うから逆流はしないと思う。
回路見てみないと断言できんが
259:774ワット発電中さん
11/03/22 11:44:57.45 SbwyBHy7
これ参考になるかもよ
URLリンク(www.cafegoju.com)
260:257
11/03/22 16:24:04.29 EgtLExnN
>>259
どんぴしゃ!素晴らしい!多謝!
早速USBアダプタ改造します。
261:774ワット発電中さん
11/03/22 16:45:35.59 q/4b/RT9
セリアのはもともとプルアップしてるはずだが?
262:774ワット発電中さん
11/03/22 19:22:12.63 aDuJsQ/e
>>241
それはそうなんだけど、核先進国のみなさまは、海洋汚染にまったく
ためらいは無いのよね。度重なる水爆実験、原潜海洋投棄。福島な
んて誤差以下だろうね。
263:774ワット発電中さん
11/03/22 20:05:31.26 L6e4aCAv
今海水かけてるのって、最終的に海洋汚染です。
264:774ワット発電中さん
11/03/22 20:19:15.83 aDuJsQ/e
電力の供給が数十年以上求められる最終処分場の周りは活断
層だらけ。いっそ深海に投棄したほうがましかもよ。
265:774ワット発電中さん
11/03/22 23:57:16.19 fka0GZwq
>>264
放射能だらけの地球からヤマトが飛び立つのですね、わかります。
ガミラス星人はなぜ放射能がないと生きられないですか、わかりません?
姉妹関係のイスカンダルにはなぜ放射能除去装置があるですか?
いまの日本に必要なのはコスモクリーナですよね。
266:774ワット発電中さん
11/03/23 00:06:27.51 4E0UIdFO
>>263
今、水かけなくても、日本の場合地上に散らばった奴も
雨で流されて最終的に海へ行くことになるさ
267:774ワット発電中さん
11/03/23 08:46:49.24 xGtRurHU
>>265
波動エンジンの設計図送ってくるくらいだったら、最初からコスモクリーナーの設計図を送ってこい。
ガミラスの美人局であることは明白。
268:774ワット発電中さん
11/03/23 09:22:45.20 ytBqtid8
宇宙戦艦ヤマトの話しで盛り上がるって、このスレ結構年齢層高いんジャマイカ?
俺はモチロンその頃リアルタイムのオッサンだ。
269:774ワット発電中さん
11/03/23 11:23:30.33 ytBqtid8
連投スマソ。
セリアの乾電池式USB充電器なんだけど、あれは電池入れると昇圧回路に電気が流れて
何も接続しなくても電池の消耗が起きますか?
270:774ワット発電中さん
11/03/23 12:03:18.55 enfq7wEF
>>269
数マイクロアンペア流れるから消耗は皆無では無いよ。
電池を入れて数日持ち歩く程度なら問題にならないけど
オレは使わない時はブリスターの切れっ端を電極に挟んでる。
271:774ワット発電中さん
11/03/24 09:27:27.00 yzJnA1ZB
>>259見てセリアのiPhone用アダプタ/Doc側に抵抗つけた。
それにセリアの乾電池式USB充電器+エネループでiPhone4充電できた。
が、電池が悪いのか残50%から70%までしかチャージできなかった。
その電池をチェッカーでみるとまだ余裕の残量だった。
200円+の投資じゃこんなものかねぇ。
チラウラ報告スマソ。
272:774ワット発電中さん
11/03/24 11:49:04.71 +dIJucFP
>>207-213
交流定電流源で電池内部抵抗を計ってみる
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)
273:774ワット発電中さん
11/03/24 17:31:18.42 kHM2vIb3
100均で、microUSBケーブルって売ってますか?
スマフォ板やモバイル板のスレを眺めると、「100円で売ってる」と定期的に見るのですが、
miniUSBならたしかに沢山売ってますが、microUSBは1つも見たことがありません。
セリアの店員に聞いてみたら
「microは入荷したことは一度もないし、短いUSB充電ケーブルを扱うメーカーのラインナップにもない」
と言われました。
セリア店頭で、店員用商品検索端末(セリア全商品対象)で検索しても、
やはり出ませんでした。
東京~神奈川近郊のどこかで、見たことあるかた、いらっしゃいますか。
274:774ワット発電中さん
11/03/24 17:59:37.82 5kbKxCme
>>273
セリアで普通に売ってたな
俺が買ったのは東京・東久留米のショッピングセンター クルネ内の店舗
275:774ワット発電中さん
11/03/24 18:15:02.85 kHM2vIb3
>>274
ありがとうございます。
そんなに遠くもないので、近いうちに行ってみます。
276:774ワット発電中さん
11/03/24 18:25:57.77 5kbKxCme
うむ、お役に立てたようで何より
277:774ワット発電中さん
11/03/25 10:02:47.89 I8ls7JBv
>>267
コスモクリーナーを作るためには、イスカンダルにしかない物質が必要。
イスカンダリウムだったかな。(テキトウ)
278:774ワット発電中さん
11/03/25 10:56:23.93 vfuE7hE9
>>277
だったら、最初から、「ガミラスの隣でーす。」って言っておけや。
279:774ワット発電中さん
11/03/25 21:00:06.24 74fYnYlU
着くまでに隣じゃない可能性が
フォボスみたいにw
280:774ワット発電中さん
11/03/25 22:03:17.98 vfuE7hE9
てゆうか、ガミラスが汚染して、イスカンダルが放射能除去装置を売るマッチポンプ商売とみた。
281:774ワット発電中さん
11/03/25 23:54:59.07 +Mt+DQRG
俺もそれに1,000ガバス
282:774ワット発電中さん
11/03/26 00:23:25.11 yNbsRyn4
レモンにバッタ物臭い透過液晶の時計が入ってるけど、思いっきり地雷でしたw
高機能なのはいいが、コントラストが低くて表示が全く読めないから使い物にならない。
こういうのって中の偏光板の調整で改善できるのかな。
283:774ワット発電中さん
11/03/26 00:48:05.36 lXB78jK8
透過型の液晶は見る角度によって濃度が変わる。
見下ろすのが前提のだと正面から見ると薄く見えたりするよ。
284:774ワット発電中さん
11/03/26 01:23:49.42 yNbsRyn4
>>283
確かに、なぜか表示面に対して視線が45度になるぐらいの角度で見下ろした時に
一番はっきり見える(それでも結構薄い)んだけど、なかなか時計をそんな見下す
ような位置に置くことは難しい。
ちなみにこの時計、ボタン押すと一定時間点灯するバックライトまで付いているけど、
なんとバックライト点灯すると表示がさらに薄くなるという素敵なギミックになってる。
バックライトの意味が希薄w
285:774ワット発電中さん
11/03/26 06:37:05.21 yhavpKDR
うるせーぞバーカー
286:774ワット発電中さん
11/03/26 13:00:42.75 x+Rit0Nc
見る目無かったのを全世界に公表するスレ。
287:774ワット発電中さん
11/03/26 17:17:30.58 IDYwV2O1
miniUSB→microUSBの変換アダプタをいつのまにか手に入れていた
いつ買ったのか思い出せないが直感が働いていたと思う
288:273
11/03/26 17:44:19.86 VTHTtdIU
>>274
行く前に電話してみました。
俺「microUSBケーブルの在庫ありますか?」
↓
ゆとり店員が出て5分待たされた挙げ句 「あります、microSDケーブル!」
↓
俺「それ違うし、ケーブルでもないでしょ、そうじゃなくてマイクロUSBケーブルです、ありますか?」
↓
さらに数分待たされて 「データ転送ケーブルならあります、、、SDカードです」
↓
だからSDカードじゃなくて(ry 電気の商品のわかるかたに変わってください
↓
数分後、違う人物が出て「マイクロUSB・・・お客様のお求めの商品がよくわかりません」
↓
俺「マイクロ ユーエスビー ケーブルです、過去にそちらに在庫があったと聞いています。今ありますか?」
↓
違う女「すみません、よくわかりません」
↓
俺「らちがあかないので、マイクロユーエスビーケーブルで調べて、かけ直してください」
数分後、電話「ありました!大変失礼しました」
↓
俺「今から行きますので取り置きしておいてください」
これから買いに行くけど、確認に要した携帯電話の通話時間11分、携帯通話料480円
これぞまさに安物買いの銭失い・・・ナンピン買いして損失を取り戻すしかない・・・
289:774ワット発電中さん
11/03/26 18:00:08.92 /T8l+zM4
マイクロUSBあったけど充電ケーブルしかなかった
290:774ワット発電中さん
11/03/26 18:56:19.71 IDYwV2O1
普段から100均ワッチしていないゆとりですね
291:774ワット発電中さん
11/03/26 18:57:06.65 yNbsRyn4
>>288
百円ショップにそこまでの商品知識を期待する方が間違ってる。
調べて電話よこせとか、やってることはほぼクレーマーの域だな
292:774ワット発電中さん
11/03/26 19:39:35.94 zFYsPI72
自分で店まで調べに行けよ
293:774ワット発電中さん
11/03/26 19:55:09.83 whzrWZob
電話応対の間、レジに大行列が出来ていたのかもしれない。
294:774ワット発電中さん
11/03/26 20:07:15.32 RfC1c1Yp
電気店ならおまえに同情するが
これは100円ショップに同情するわ
295:774ワット発電中さん
11/03/26 21:37:09.94 V6gjceut
>>288
安物買いの銭失いって・・・
100円商品1個買っただけだろ? どう考えてもショップの方が大赤字だね。
296:774ワット発電中さん
11/03/26 21:54:09.27 IDYwV2O1
273=288の行動は反社会的と判定されました。
100均店舗の正しい利用方法とはいえない
在庫が無い=あきらめて他の店舗を探す
パッケージ説明を見て 通信対応なのか給電・充電専用なのか判断は自分でする
商品情報を見て自分で判断する力量を養うという過程がないゆとり=モンスターです
297:774ワット発電中さん
11/03/26 22:47:20.22 Vrm8kewZ
> ゆとり店員が出て5分待たされた挙げ句
自分こそが 教えて君 であり、かつ ゆとり だという自覚がまるで無いw
298:774ワット発電中さん
11/03/26 22:55:44.19 x+Rit0Nc
自給700円の店員を10分も拘束だろ。それで100円の商品しか買わないなんて酷い客だw
299:774ワット発電中さん
11/03/27 02:31:55.63 OqBGEngn
>>284
>なぜか表示面に対して視線が45度になる
車載用だとそういう設定もあり得る。
>バックライト点灯すると表示がさらに薄くなる
電池が消耗してるのでは?
300:774ワット発電中さん
11/03/27 06:28:02.12 iv2XRh2E
人を見下ろす目線はこのスレの住人の得意とするところでしょう?
301:774ワット発電中さん
11/03/27 08:47:47.94 lr3Sc+oM
>>280
ガミラスも生き残りをかけて必死だったんだよ…。
彼らは移住先をさがし、地球を見つけた。
そこは彼らの必要とする放射能が十分でなかった…
302:774ワット発電中さん
11/03/27 09:08:14.03 6niOHirb
日本人がガミラス人に進化するときが来た
303:774ワット発電中さん
11/03/27 10:13:38.81 92vwWEpw
キャンドゥやQQで何年も前から売ってる透過液晶の時計と温度計も机に置いて上から
見下ろすのを想定してるのだろうが、ちょい斜め上から見た時にいちばん濃く見える。
付属のLR-44電池がショボくて初めから電圧が低くて表示が薄いのも有るよ。
304:774ワット発電中さん
11/03/27 12:08:11.34 lr3Sc+oM
>>302
某電の中に隠れガミラス人がいてこの機を窺ってたか。
305:774ワット発電中さん
11/03/27 12:15:38.57 Wm+LHPKZ
SR44にするとクッキリなんだが、値段を考えるとアレだなw
306:774ワット発電中さん
11/03/27 13:23:30.68 h2CKLpYj
>>280
なんか、ウイルスと駆除ソフトもそうなんじゃない?
ウイルス作っても儲からんが、駆除ソフトは高値で売れるし。
307:774ワット発電中さん
11/03/27 15:52:40.38 d069hlV4
今の所放射能除去グッズで見かけたのは、濡れマスクぐらいだな。
薬剤師が居るはずの薬局で放射能対策を歌っていたのは驚いたがw
308:774ワット発電中さん
11/03/27 16:40:54.34 lr3Sc+oM
>>307
> 薬剤師が居るはずの薬局で放射能対策を歌っていたのは驚いたがw
なぜ?
309:774ワット発電中さん
11/03/27 16:46:43.95 /7FETTGx
【国際】プーチン首相「古くなった日本の原発引き取る用意ある」リサイクルして核兵器に転用か?
スレリンク(cafe60板)
310:774ワット発電中さん
11/03/27 17:50:09.49 qLxTVV8o
>>309
今の放射能レベルなら60歳まで生きられる!
311:774ワット発電中さん
11/03/27 19:18:21.02 U8Uf/U32
>>308
歌っていたからじゃないかな。謳ってたんじゃなく。
312:774ワット発電中さん
11/03/27 20:45:55.14 FimhQ08s
>>299
デザイン的にはデスクに置いて使うことを想定していると思われる。
電池は新品で試した。ちなみに単四×2。
表示がはっきり見えればとてもお買い得な商品なんだけどね。
実売\1,500前後で売ってる電波液晶時計から電波時計機能だけ省いた感じかな。
フルオートカレンダー、温度計、その日の最低・最高気温、アラーム、バックライト。
デザインも、決してかっこよくないけどそう悪くもない。
通常の100均向け商材じゃないのは確か。
前も書いたけど、偏光板を弄ってどうにかできるといいんだけど。
313:774ワット発電中さん
11/03/28 22:47:30.89 QVUN3L+f
セリアで売ってた9LEDのライトは、すごく明るくてよかった。
震災で一掃されたが。。。。 9LEDで100円って、すごいよな。
USB充電器(電池2本で5V出る奴)は、USB充電はもちろん、
Arduinoの電源とか、単一電源にするとか、使いでがある。電池
ケースとしても使えるし。10個買って、5個は工作の電源に使っ
てる。
314:774ワット発電中さん
11/03/28 23:01:13.81 eRhXSzEH
セリアって最近、袋代5円なんだよね。
油断して手ぶらでいって悔しい思いする。
315:774ワット発電中さん
11/03/28 23:15:58.09 pi++PAw3
>>314
袋代が必用かどうかは店の問題というより自治体の条例の問題じゃないの?
316:774ワット発電中さん
11/03/29 02:05:56.33 Qr4BH2Gr
スーパーでうまい棒1本買ったら袋代10円取られて20円も払う事になって涙目
317:774ワット発電中さん
11/03/29 08:18:46.48 47w29yQe
>>315
そうなの?
キャンドゥはサービスだけど?
318:774ワット発電中さん
11/03/29 08:19:48.26 47w29yQe
>>315
まちがえた。
5円とられるのはセリアじゃなくてフレッツだった。
319:774ワット発電中さん
11/03/29 08:24:05.15 0HHpsrJx
てゆうか、うまい棒一本、袋に入れてもらうか?普通
320:774ワット発電中さん
11/03/29 08:43:25.28 e9e8yd9C
俺のうまい棒は袋に入ったまま出てこないぜ
321:774ワット発電中さん
11/03/29 08:45:35.84 0HHpsrJx
( ゚Д゚)ほうけぇ
322:774ワット発電中さん
11/03/29 14:45:18.13 9yJvcnMj
剥いたら中折れしてそうだw
323:774ワット発電中さん
11/03/29 17:10:07.15 gT45k53N
クサヤ納豆風味
324:774ワット発電中さん
11/03/29 21:44:47.35 UrYlT7eu
>>302
小説版では改造して生き延びるしかないということになってる。
325:774ワット発電中さん
11/03/30 00:42:45.29 REOszKtR
>>324
おっさん、加齢臭がしてますぜ。
326:774ワット発電中さん
11/03/30 00:48:41.61 a/BGpLG4
ハヤシもあるでよ
327:774ワット発電中さん
11/03/30 12:52:12.04 tvz7oFUD
あたり前田のクラッカー
328:774ワット発電中さん
11/03/30 13:28:42.71 CrQHtLIL
トーレコチョ
329:774ワット発電中さん
11/03/30 13:48:28.16 8qNVgFb+
ナボナはお菓子のホームラン王だ。
330:774ワット発電中さん
11/03/30 18:13:13.06 IXa2zXb2
ナボナっておいしいの?
331:774ワット発電中さん
11/03/30 21:25:00.30 CrQHtLIL
虫が来ないやつだろ
332:774ワット発電中さん
11/03/30 22:04:35.22 8qNVgFb+
森の詩もよろしく
333:774ワット発電中さん
11/03/30 22:18:35.53 tvz7oFUD
ナボナ(亀や万年堂)は王さんの元同僚土井さんの親戚らしい?
334:774ワット発電中さん
11/03/31 06:18:42.98 fGxWfkQP
小説って集英社のコバルト文庫?ソノラマのハードカバー?
335:774ワット発電中さん
11/03/31 07:02:45.32 9x4rC2wR
石津嵐という人が書いた大昔の小説だにょ。
336:774ワット発電中さん
11/03/31 12:53:07.42 PtuKQwO3
そろそろ100均グッズを・・・
337:774ワット発電中さん
11/03/31 13:41:32.17 YyAeUEV7
100均のへんなLEDライトが飛ぶように売れたおかげで、
LR44が消えてしまったよ・・・・orz
338:774ワット発電中さん
11/03/31 13:47:29.97 a67dFSwD
>>337
LR44使うライトなんて非常時には使い物にならないのになw
339:774ワット発電中さん
11/03/31 14:57:55.10 PtuKQwO3
非常時こそ、光れば何でも使えるだろ
340:774ワット発電中さん
11/03/31 15:01:02.61 a67dFSwD
使用時間が極端に短い
電池の入れ替えが難しく、暗所ではさらに厳しい
避難先での電池の入手も難しいと思われる
この辺の理由から使い物にならないと思うんだが
341:774ワット発電中さん
11/03/31 15:49:55.78 rwmXUbi4
都内の100均はボタン・コイン電池はだいたい戻ってる。単一乾電池と
単三充電池だけはどこもまだ品切れ状態だな。ダイソーに三菱の日本製
CR2032二枚組が有ったからストックに3つ買って来た。
小型キーライトはメインのライトをバッグから取り出したり電池を入れ替える
時にちょっと使うのに便利だよ。もとより長時間点灯させるものじゃない。
342:774ワット発電中さん
11/03/31 16:57:21.80 2tJ5wYor
非常時に長時間点灯させようなんて考えない
発想の転換が大事だよぬ
343:774ワット発電中さん
11/03/31 19:05:36.59 IxSxlc3Q
長時間点灯できる懐中電灯だけだと、
気がついたときに電池切れで真っ暗な所で電池交換とか
重たくてトイレに行くときに面倒くさいとかありそう。
344:774ワット発電中さん
11/03/31 20:54:24.10 vDVRQun+
今なら電池入れ替え用ライト付きで驚きのこの価格w
345:774ワット発電中さん
11/04/01 01:02:30.03 tk70MfwK
ホテル ニュー越谷
346:774ワット発電中さん
11/04/01 08:48:13.39 F+FHVFIT
佐藤蛾次郎
347:774ワット発電中さん
11/04/01 09:41:19.76 tk70MfwK
あいてて、よかった。
348:774ワット発電中さん
11/04/01 18:47:36.73 2STUsJtd
今はいいとして夏までには何とかしたいな
とりあえず0.1WのLED豆球20個くらいつけた照明でも試してみるかな
349:774ワット発電中さん
11/04/01 20:48:58.45 iYAjX6pd
電気の傘に洗濯バサミで固定したジュールシーフ群は好評だった
350:774ワット発電中さん
11/04/01 20:58:58.50 R9C7d8sp
グルーガンがセリアで売ってた。100円のグルーガンは初めてみた
351:774ワット発電中さん
11/04/01 21:07:39.60 p/Q4mDll
てす
352:774ワット発電中さん
11/04/01 23:09:08.49 tk70MfwK
>>350
コード短いやつ?
353:774ワット発電中さん
11/04/01 23:11:29.99 xp5BtYIL
セリアのグルーガンの電源コードが異常に短くて、延長ケーブルが必要になる。
延長してしまえばダイソー315円のものと遜色はあんまりない感じがする
354:774ワット発電中さん
11/04/02 00:20:52.22 azeEPb/2
いやあの短いケーブルはオンオフスイッチ代わりになって使い勝手がいいと思うよ。
そりゃスイッチを本体に付けてくれれば一番いいんだけれども・・
355:774ワット発電中さん
11/04/02 08:02:43.29 8KD8fnVx
秋月の調光機をはさむとよいのですね。
356:774ワット発電中さん
11/04/02 20:41:58.34 7VfzfRCX
それは捕獲してみたいな。
357:774ワット発電中さん
11/04/03 03:28:51.65 iGFqi7CS
>>355
ヒータがブリブリ鳴りますよ
358:774ワット発電中さん
11/04/03 09:55:48.16 RVPdLQkl
DCDCコンバータ使用の携帯やUSBグッズを探して何軒か回ったがシルク、キャンドゥは有ったが
しかしダイソーでは315円品しか無かったね
電池と懐中電灯は豊富だった
359:774ワット発電中さん
11/04/04 03:18:03.49 euK7CGLJ
ダイソーは初期はいい店だったけど、100均以外の商品置き出して露骨に儲けに成ってしまった感じ。
とにかく安く手に入れたい香具師には、数百円で買えるいい店なんだろうけど、自分でもう一工夫してでも100均で手に入れたい最低価格目的だと残念な店。
360:774ワット発電中さん
11/04/04 14:16:37.54 LlESuZl6
>>359
ダイソーを百均だと思ってる時点で情弱だろう。
俺の中ではもう百均の枠には入ってないわ。
キャンドゥ、セリア、シルク、レモン辺りまでだな。
361:774ワット発電中さん
11/04/04 19:18:43.39 rRTBNQP4
>>360
キャンドゥを百均だと思ってる時点で情弱だろう。
362:774ワット発電中さん
11/04/04 20:15:03.07 7alS8acG
100均を部品屋だと思ってる俺たちは。。。
363:774ワット発電中さん
11/04/04 21:32:34.37 /MBcRpo9
>>359
AC延長コードがプラグとコードに別けられたときはショックだったね
364:774ワット発電中さん
11/04/05 00:39:40.65 dv1E05zb
そう考えると千石や日進が横浜にあった頃は便利だったな
365:774ワット発電中さん
11/04/05 01:35:00.64 rNFdDFsa
セリアの100円アンプ分解したら、半田が適当で
久しぶりにチャイナクオリティを実感したw
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
366:774ワット発電中さん
11/04/05 02:03:04.58 dqtkHHV7
100円アンプとかどこに需要有るんだ?
耳が遠い人?
367:774ワット発電中さん
11/04/05 02:22:38.95 RhcCHKoK
価値の判る人
368:774ワット発電中さん
11/04/05 02:45:22.70 rDUsZwkA
>>365
ハンダ以前に基板がテキトーだろw
俺が小学校の時に作った奴と変わらん
369:774ワット発電中さん
11/04/05 03:07:03.69 rNFdDFsa
俺にメリットがある。
370:774ワット発電中さん
11/04/05 03:12:06.27 /4ojftYM
いや基板はしっかり作ってあるだろ。
強いて言うならマウント穴とVカットの位置がズレてるくらいで。
371:774ワット発電中さん
11/04/05 09:00:16.97 NuXTijVy
基板は何かの使いまわしでしょ
>>368
それ、部品込みで 100円以下でできたんだよね?
372:774ワット発電中さん
11/04/05 12:22:04.02 RhcCHKoK
使いまわせる基板を作るって、すごい設計力なんだが
小学生でレジストコーティングまでやったのか、すごいヤツが現れたな。
373:774ワット発電中さん
11/04/05 12:29:25.30 dDGZg5q6
>>365
コンデンサを立てるとケースに入らなかったんじゃね?
374:774ワット発電中さん
11/04/05 17:18:34.45 rNFdDFsa
>>373
そう、横倒しにしないと入らないw
画像はもう見れないけど、
プラグ出力の半田付けで
線がばらけてその辺に接触してたのがさしあたっての問題だった。
375:774ワット発電中さん
11/04/05 18:36:27.82 o5csldtS
結構部品やケースが欲しいんであって、他はいらないってのもあるから、
袋詰めのキット状態でも売って欲しいな。
376:774ワット発電中さん
11/04/05 18:42:18.03 2wmkDlFJ
>>366
わかる人に。
377:774ワット発電中さん
11/04/05 18:43:56.10 2wmkDlFJ
>>375
需要が足りませんから~残念っ
378:774ワット発電中さん
11/04/05 20:15:18.82 7bEI+Dnc
なんでミニジャックの端子ってユニバーサル基板に挿せないようになってるのかね
>>375
同じ趣味でも女の手芸コーナーはそこかしこにあるのにね
アマ無線にギター少年の数を足しても手芸人口には遠く及ばないんだろうか
379:774ワット発電中さん
11/04/05 20:30:02.77 RhcCHKoK
>>378
挿せるの知ってるよ。1個50円。 教えないけどね
380:774ワット発電中さん
11/04/05 20:34:18.63 rNFdDFsa
>>375
完成品で出荷するよりも、
キット状態に袋詰めする手間の方がかかるのかもしれないw
電子部品単体の需用は無いよなやっぱりw
ダイソーみたいに数百円の半田ごてを扱うような所なら
中華製の100円パーツがあってもおかしく無いと思うけどw
381:774ワット発電中さん
11/04/05 20:43:50.91 RhcCHKoK
電子工作がもっとメジャーな趣味なら成り立つが、現状では無理だね。
382:774ワット発電中さん
11/04/05 20:45:25.05 7bEI+Dnc
>>380
だよね
「精密作業用ハンダ補助工具」なんかは有るのにw
383:774ワット発電中さん
11/04/05 22:26:24.51 2wmkDlFJ
完成品は売れなきゃがらくただけど、部品は転用できるからじゃね?
384:774ワット発電中さん
11/04/05 22:44:34.94 VENli5ZM
ザ・コンデンサとかザ・抵抗とか売ってたりしたら便利だけど違和感がありすぎるなw
385:774ワット発電中さん
11/04/05 22:51:11.30 lamv+Ku0
むしろ部品だけの百均があってもいいと思う
386:774ワット発電中さん
11/04/05 23:05:24.74 2wmkDlFJ
百円均一抵抗なら…
387:774ワット発電中さん
11/04/05 23:26:04.71 dqtkHHV7
なぜか回転寿司を想像した俺は疲れてるのか
388:774ワット発電中さん
11/04/06 00:07:44.26 mQKjQIjr
1本100円抵抗とか嫌だ!
389:774ワット発電中さん
11/04/06 00:10:36.13 mQKjQIjr
>>382
その補助工具っての、鉄芯が柄の中を貫通してないからフニャフニャして使い難い。
この前は柄の真ん中でポッキリ折れたorz
390:774ワット発電中さん
11/04/06 01:21:15.32 xFoIhiCD
>>384
それいいなw
ザPIC とかも出来そうw
391:774ワット発電中さん
11/04/06 01:23:50.07 53mpURXX
ザ・PIC 100円
ザ・セラロック 100円
ザ・20pfセラコン 1個100円
そしてまたおまえらが高いと叩く図式
392:774ワット発電中さん
11/04/06 01:28:55.02 xFoIhiCD
>>388
1本1本中国の職人さんが
秋月のテスターで計った選別品で
誤差が超低いとかw
393:774ワット発電中さん
11/04/06 01:55:38.33 OVU0b50m
秋月テスターという時点で誤差デカイだろ
394:774ワット発電中さん
11/04/06 02:05:39.84 1CdFCUh1
どうせなら、テスターのキット100円で売れ。
液晶部分だけ他の用途で使うから。
395:774ワット発電中さん
11/04/06 03:45:24.49 mQKjQIjr
俺も欲しい、テスト棒だけ使うから。
396:774ワット発電中さん
11/04/06 03:55:39.68 CDqVoxnU
256KBのmicroSDとか、デジタル周波数カウンタ付きバリコン式アナログラジオとか
397:774ワット発電中さん
11/04/06 04:20:28.41 mQKjQIjr
120GBのUSBメモリーとかw
398:774ワット発電中さん
11/04/06 04:52:51.91 7qxtTMsR
百円ではないが、バリコン式アナログラジオ全く使えなかった。
399:774ワット発電中さん
11/04/06 14:16:23.86 AqOnX1xr
>>388
昔の東急ハンズがそんな感じだったな
400:774ワット発電中さん
11/04/07 09:13:39.89 f35WcB93
NHKみんなの科学で電子工作の紹介あって部品の値段知らなかったから、ん千円以上するだろうとあきらめた事がある。安くても作る実力はなかったけどな。
401:774ワット発電中さん
11/04/07 09:38:36.13 SJrL7J2e
みんなの科学なつかしす
部品リストを必死こいてうつしてるうちに次の画面へ行ってしまって
成功したためしなしだったよw
402:774ワット発電中さん
11/04/07 16:43:52.23 6MK4vf2/
四つの目
403:774ワット発電中さん
11/04/07 17:04:09.54 lros301S
ガキの頃、ゼロの世界を聞きながら天体望遠鏡で星空を眺めたもんだった。
404:774ワット発電中さん
11/04/09 00:32:26.45 LxNkd0J6
>>398
シルクで一時期 黒いのと赤いラジオが100円で売っていたよね
せっかく売っているからと買いました
405:774ワット発電中さん
11/04/09 00:42:05.09 r5IsUlo8
既出だろうけど。
100円ショップだけでラジオの部品を揃える
URLリンク(homepage3.nifty.com)
406:774ワット発電中さん
11/04/11 12:49:40.99 Dto9lzQE
そう言えば昔買った100円ラジオ
バリコンじゃ無くてトリマーだったね(トリマーの溝にダイアルを強引に付けてる)
407:774ワット発電中さん
11/04/11 13:00:38.62 1b28rrD0
え!それは知らないな。
408:YUI様
11/04/11 13:16:23.31 J86qGUXX
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
YUIです
ワンタッチBBSをYAHOOで検索してください
サーチのボタンをクリックしてください
リンクの板名をクリックしてください
コンピュータの画像掲示板で板名を検索してください
FPGA CMOSの解説尽き回路図の基礎が出てきます
誰でも簡単に回路図は書けます
********************************************
********************************************
********************************************
********************************************
409:774ワット発電中さん
11/04/11 17:03:46.84 y4W2AJcP
レモンで見慣れぬ温度計付き目覚まし時計買ってきた
御存の100円デジタル温度計より格段と精度が良くて
見た目もgoo 多分スポット。
410:774ワット発電中さん
11/04/11 17:14:11.11 92pKKK86
>>282
411:774ワット発電中さん
11/04/11 17:41:23.28 y4W2AJcP
なるほど、正面から見ると見えないわ
見下ろしてると問題ないからきづかんかった。
でも、低機能100円温度計も似たようなもんだよ。
しかし、ゆれた~~~
412:774ワット発電中さん
11/04/11 18:28:58.62 X8FStXCj
バッテリーの充電時の温度を監視したいのですが、
100円~525円くらいで、デジタルの温度計ってありますか?
ドリテックというメーカーの天ぷら用のやつを1個もってまして、
けっこう便利です。追加で購入を考えていますが、1つ1200円します。
URLリンク(image.yodobashi.com)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
99度まで計測できればOKで、100均ショップでもうちょっと安いもの、ないですかね。
探した限りだと、水銀式か、アナログの針のものしか見あたらないようで。
413:774ワット発電中さん
11/04/11 19:20:57.02 y4W2AJcP
ダイソで天麩羅用デジタルあったよ
昔500円 最近800円 まだあるかは、わかんね
100円デジタルはサーミスタ引き出すと大幅に狂うけど
見越して校正すれば使えるンとちゃう?
414:774ワット発電中さん
11/04/11 19:31:13.79 LpXqi9x9
キャンドゥ、シルク等のデジタル温度計は上限約50℃、
ダイソーのキッチン温度計は250℃で840円、
秋月のプローブ付き温度計モジュール100℃で500円。
415:774ワット発電中さん
11/04/11 20:16:49.28 X8FStXCj
thxです。秋月も意外に安いのね。
416:774ワット発電中さん
11/04/16 12:06:51.39 8HqAnk1C
>>404
赤いラジオならここに載っている
シルクの赤い 100 円スピーカー AM ラジオ
イヤホン端子がないという点が残念です
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
417:774ワット発電中さん
11/04/16 16:21:54.42 8JCEJHzy
>>416
これ今うってんの?!
ダイソーのスーパーヘテロダインが無くなって諦めてた実験があるんだがこれがあれば再開できる
418:774ワット発電中さん
11/04/16 18:51:42.67 forxPWVR
レモンのUSBフレキLED LED?取ったら、270Ω
これじゃ6mA程度、てんで47Ωに付け替え
明るくなった!
しかし、3個買ったんだが、中1個は配線種類が違ってるんだな、なんじょこりゃ?
419:774ワット発電中さん
11/04/16 22:01:07.26 56viwWx5
セリアとかの100円VOLCANO充電器、1年間の保証付いてきてワロタ
420:774ワット発電中さん
11/04/17 01:04:34.82 WINSQQot
>>417
なにスーパーへテロダインって
ダイガードで太刀打ちできるの?
421:774ワット発電中さん
11/04/17 01:14:03.49 onqhEsaO
振動地雷に不可能は無いがスレ違い
422:774ワット発電中さん
11/04/18 23:22:49.17 5pxluEHh
ダイソーに白の105円SDカードリーダー/ライターが売っていた
SD16GBまで対応と書いてあるので32GBを挿してみた
勿論読み込み書き込みできた
本体にはSD/MMC/RS-MMCとだけ表示があるだけでUSB側フタとSD側フタが付いたシンプルなもの
商品番号 E001 パソコンA 2
ひょっとしたらE002 B や 1 があるのかな
423:774ワット発電中さん
11/04/19 23:13:52.73 ZOK739DJ
ダイソーに、3LEDライト戻った。2LEDで発電機つきも出てきた。
でも、発電電力は、溜められない。。。 ダメじゃん。でも、コンデン
サでも入れとけばいいか。
424:774ワット発電中さん
11/04/20 00:29:56.46 Z85rzfmZ
秋月の手動式発電機 (携帯充電ケーブル、スーパーキャパシタ入りLEDライト付き)
ピンクの税込み200円の売り切れたな。昔は500円だったのに震災特需で便乗値上げ
しなかったのは偉いと思う。
425:774ワット発電中さん
11/04/20 06:30:09.39 ekAXrVFI
>>422
> ひょっとしたらE002 B や 1 があるのかな
前半は売り場棚番号と思われる。最後は色番号かな。
なのでE002 Bとかはあまりに見ない気がする。
>>424
売り場を混乱させ、クレームを増やすよりいいのでしょう。
もともと良心的というか、余計なコストを掛けず、かけさせず、それでいて情報提供はする店と思うけど。
426:774ワット発電中さん
11/04/20 20:11:15.75 IJzD95QF
無計画停電中は無料配布してたらしいぞ
427:774ワット発電中さん
11/04/27 21:32:56.60 c1cgCDRb
地震の影響か105円ニッ水電池が入ってこない…
なにげに痛い
428:774ワット発電中さん
11/04/27 22:01:13.97 WPW/bgD2
地域ぐらい書かんとただのチラ裏だぞ
ボルケーノは都内だとローソン100もシルクも普通に入ってきてる
429:774ワット発電中さん
11/04/27 22:18:51.52 euF1g8/d
千葉県のセリアだが地震の際にも売れ切れはなかったな
volcaneAAもAAAも
430:774ワット発電中さん
11/04/27 22:26:30.16 kLqZOnpL
LR44を2個入り105円で安いから使用しているが
万歩計と時計に使用して2年くらいで容量が無くなるのは当然としても
なんか汁が出て電池ホルダが錆びたのはショック!
ほぼ毎日利用しているモノだから長期間電池切れで放置したわけでも無いのに・・
431:774ワット発電中さん
11/04/27 22:51:40.85 F8BhGb5h
あの汁ってなめると痺れるよね
432:774ワット発電中さん
11/04/27 22:52:53.50 A1T40LAM
LR44ってアルカリ電池だよね。
舐めてかかると毒じゃね?
433:774ワット発電中さん
11/04/27 23:06:24.18 Q/lh2Yj/
液漏れは、主に過放電によって起こる
とwikipediaの乾電池のところに書いてあったけど、
ダイソーで買ったLR44 2個入りのやつは家で保管して
いる間にパッケージ未開封で液漏れして結晶ついてた
434:774ワット発電中さん
11/04/27 23:28:07.95 tpBJiAgA
過放は寝て待て
435:774ワット発電中さん
11/04/27 23:32:56.77 mVXh0J56
中国製の電池は日本製のように液漏れ対策が不完全だから仕方ないのさ。
具体的には高分子セラパレータやガスケットの品質が低いんだよね。
436:774ワット発電中さん
11/04/28 08:15:54.78 vrtgK596
俺は国産原理主義じゃないから中国製はダメと決めつけたりはしない。
日本のメーカーが中国工場で生産してたり、OEMで中国メーカーから
買ってるのも有るわけだしな。
437:774ワット発電中さん
11/04/28 11:08:49.80 YuOPg5g4
んなことチラ裏に書いとけよ・・・
438:774ワット発電中さん
11/04/29 10:50:30.88 CJw/XnAE
>>427
一時期の品不足で全滅してたけど、
今は潤沢に補充されてた。
充電器は余り売れてない感じだけど、
100円トランス+整流ダイオードx2+抵抗x2+バネが凝ってる単三電池BOX
と考えたら充電器も価値があるんじゃないかと思うw
439:774ワット発電中さん
11/04/30 08:29:03.35 G5qs47b2
単三/単四兼用電池ボックスとして放電器兼カセットガス缶用ヒーターを
作ろうとしてたけど面倒くなって頓挫
440:774ワット発電中さん
11/04/30 10:54:23.75 0pHjPWUA
あれは単三電池BOXとしてはバネが硬くてソケットのサイズが小さすぎて
最近の充電池や乾電池を物理的に痛めるだろ。
あと単4はしばしば接触しない事がある。
441:774ワット発電中さん
11/04/30 17:06:45.99 leE9RS06
やっぱり日本製品の品質は高いよ。支那製品は避けるほうが問題は少ない。
充電器は売ってるけど、ニッケル水素電池そのものは売り切れてるな。
442:774ワット発電中さん
11/04/30 18:35:35.63 7NGDjsFK
made in Chinaの品質が悪いのは殆どの人が異論ないと思うけど、
今日日made in Japanの品質が良いかっていうと.....
正直かなり微妙だろう。
443:774ワット発電中さん
11/04/30 18:41:38.43 GKufZZeg
日本製っていっても「日本の場所で造った」、だけの場合が多いから。
444:774ワット発電中さん
11/04/30 22:33:00.03 pvujoZdb
今なら漏れなく放射能入り
445:774ワット発電中さん
11/04/30 23:07:39.35 Zo15EBUG
漏れないのならばいいじゃない
446:774ワット発電中さん
11/05/01 02:40:27.21 rYf7F9Lt
まぁ、中国の工場にmade in Japanのシールがおいてある企業があるらしいですから
447:774ワット発電中さん
11/05/01 02:50:24.74 0DXSOTRn
これなんて、ひでえよな。
URLリンク(www.pchub.com)
JAPANとあるから日本製かと思いきや
「JAPAN STD=日本の標準規格にあわせてあります(キリッ」
448:774ワット発電中さん
11/05/01 08:30:37.86 2z3akOUe
最近ダインーがやってるのが説明下あたりにproduct for daiso JAPAN(黒でか太字)
袋のスミからスミまで探すと目のつかないところに小さくmade in chinaと書いてある。
かなり恣意的な騙し売り目的っぽい表示とかにしてるね。
毎回どこ製かを探す身にはなかなか表示がみつけれなくて毎度毎度やられると腹が立ってくる。
449:774ワット発電中さん
11/05/01 08:32:59.61 WQA9VGja
Panasonic買っとけ
450:774ワット発電中さん
11/05/01 11:34:08.75 PZyJ6mSv
Panasonicもかなりの製品が中国製だぞ。日本製って書いてあってもアッセンブリは
中国製で組み立てだけ日本てのも多い。
サンヨーを買収してトップシェアになった電池事業ではリチウムイオンは100%中国製に、
自動車用ニッケル水素なんかは製造ノウハウを湘南工場ごと中国に売っちまった。
他のメーカー・製品にも同じような事例はいっぱい有る。
中国製に粗悪品が含まれてるのは事実だが、中国製イコール低品質なんて言ってるのは時代遅れの情弱だぞ。
451:774ワット発電中さん
11/05/01 12:29:48.00 TwTZKb6m
組み立てはどこでもいいから設計は日本で頼む
452: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 77.1 %】
11/05/01 15:04:21.97 cn3ziu49
100均だ!
初期不良さえなければ何所製でもOK
453:774ワット発電中さん
11/05/01 16:39:10.66 UJHzE3MO
以前松下電池は液漏れしたらセットを保障しますと言ってなかったっけ?
454:774ワット発電中さん
11/05/01 17:20:31.51 ReCh/iKf
元々液漏れの少ないマンガン電池での話だったような。
455:774ワット発電中さん
11/05/01 18:05:22.18 5yzRmeQg
>>450
日本人として悲しいな。
456:774ワット発電中さん
11/05/01 20:06:07.33 tOvMqzWk
あらあら充電地のノウハウまで支那に売り渡してたか。
バッテリー界の東芝半導体漏洩に匹敵するな。
457:774ワット発電中さん
11/05/02 08:45:22.18 /KGtYRSD
目先の儲けが確保できればいい老害がやってることだからな
458:774ワット発電中さん
11/05/03 08:33:58.94 IIO4MTpi
最近、なんかめぼしいものある?
459:774ワット発電中さん
11/05/03 20:59:28.14 xTZqSuhD
ドライヤーが欲しいんだけど、今でも手に入る?
調べたらキャンドゥでの報告があったんで、
3件回ってきたんだが無かった。
460:774ワット発電中さん
11/05/03 21:13:42.75 hdigNJv0
ドライヤーなんて、ふつうに買えばいいじゃん。
金があるなら量販店で。ないならリサイクルショップで。
461:774ワット発電中さん
11/05/03 21:23:11.39 xTZqSuhD
無いから100均で探してるんじゃないか。
リサイクルショップで100円で買えるなら探してくるわ。
462:774ワット発電中さん
11/05/03 21:27:49.87 hdigNJv0
目の付け所が悪いんだよ。
おれは熱収縮チューブの暖め用に100円で仕入れたわ。
金がないなら足で探せ。知恵がないなら金で解決しろ。
463:774ワット発電中さん
11/05/03 21:40:29.41 xTZqSuhD
なんて高圧的な奴だ。
返しになってないし。
つーか、○○は何処に売ってる系の質問はダメなスレだったか。
済まなかった。
464:774ワット発電中さん
11/05/03 23:02:22.31 Cdb5ZWjc
熱収縮チューブで耐熱性品(黒い奴)は半田こて当てて収縮出来るよね。
最近買って良いと思ったのはVIDEO用ケース(@キャンドウ)
サイズが大きくて色々入る。
465:774ワット発電中さん
11/05/04 00:05:17.10 3o+WYXVY
ばななとミノムシクリップってもう見つからないんだけど
取り扱い無いですかね?
466:774ワット発電中さん
11/05/04 00:10:03.13 sOnAeSVN
>>464
ビデオケース、うちでも使ってる。
カラーボックスへの収まりが半端なのが残念。
467:774ワット発電中さん
11/05/04 00:10:07.50 /MKOv1FG
ミノムシクリップならダイソーにあったが、商品棚がスカスカだし、物の無い店もあるだろうな
キャンドーにあるアルミクリップが放熱、実験用に良かった、昔は大小あったのに、もう見かけん
「必要かな?」と思った時が買いどきだよ、お気に入りでも無くなった商品って多いしね
468:774ワット発電中さん
11/05/04 01:39:43.12 /X2qgLIn
ダイソーのアルミパイプが無くなったのはマジ痛い。
12mmで肉厚0.8mmのは単四ジャストサイズだったのに。
単三は掃除用の伸縮棒の内筒がジャストサイズで
今のところまだ手に入る。
469:774ワット発電中さん
11/05/04 03:17:06.01 +LAHnjxM
ジャストって出し入れに不都合はないレベル?
470:774ワット発電中さん
11/05/04 06:20:17.40 /X2qgLIn
伸縮棒の内筒は外径15.75mmで肉厚0.7mmだから太さ14.3mmまでぐらいならスルッと入るよ。
アルマイト加工で強度は有るけどダイソーのパイプカッターで簡単に切れる。
471:流れのついでに質問です
11/05/04 06:22:27.44 GAKf5ZuM
Ni-MHなんかで、入らない銘柄が有るのでは?
472:774ワット発電中さん
11/05/04 08:01:37.78 nse9KD+n
>468
アルミパイプ無くなったのか、ボタン電池仕様のライトを改造するに使えるのに、残念
473:774ワット発電中さん
11/05/04 08:12:23.70 b3Y6dxVf
電池ソケットBOX作るん?作れても出し入れしにくそう。
474:774ワット発電中さん
11/05/04 08:45:04.89 ghpwAWjT
>>472
こんな感じ?
URLリンク(www.dotup.org)
475:774ワット発電中さん
11/05/04 09:24:21.58 6YIhsi5D
ばななって何?
ばななキーパーの事?
何に使うの思いつかない…
476:774ワット発電中さん
11/05/04 13:52:52.68 nse9KD+n
>474
そうそれ、でも2本じゃ暗くない?
3本仕様にしたくて部材探してたんだ
プラ電池ボックス直結じゃ、味気ないしね
477:774ワット発電中さん
11/05/04 14:49:36.28 ghpwAWjT
>>476
HH004Fとインダクタ入りだよ。伸縮棒の内筒は単三でもいけるけど、
軽量コンパクトさとランタイムのバランスで単四2本にした。
もともと外筒でRCR123、内筒で単三4本のスリムケースを造った端材だし。
478:774ワット発電中さん
11/05/04 17:53:08.37 sIlMdjLr
なんでそうまでして乾電池で使いたいんだろ。
夜中中自宅を警備でもしてるんかなw
懐中電灯なんてボタン電池のままでも嫌って程持つのに。
付けっぱなしでも2,3日平気で点いてるよ。
479:774ワット発電中さん
11/05/04 18:06:13.96 qeoXTBsN
BIG5のランタイムは暗くなるまで1時間チョットだ
ニッ水単4×2本なら、18時間位実用的に点くだろ
机の下に落ちた部品探したりする、手元照明で使っても
電池交換無しで1ヶ月は持つってことだろ
480:774ワット発電中さん
11/05/05 23:18:38.28 hpOw6Twj
アクリル板を安く買おうと思ってダイソーに行ったら、赤と黄色しか無くて。
ふつうの透明なのが欲しかったのに。
481:774ワット発電中さん
11/05/06 10:05:38.00 bvLltrtE
ボタン電池(LR44とか)のやつは酸化銀電池2個に変えると容量分持つぞ
秋月とかは2個100円だけど普通の100均には売ってないのが難点だが
CR2016*2のライトをCR2032*1にするのも良い
5mAぐらいしか流れないから明るくはないけど100時間程度は持つぞ
482:774ワット発電中さん
11/05/06 13:52:03.81 6vWIWTyo
だいぶ前からやってるが秋月の安い小型テスターの電池 LR44x2だったが
中バラしてソケット付けてCR2032にしてる
これで長持ちしてるよ
483:774ワット発電中さん
11/05/09 02:31:05.46 go6KEhUA
006P採用のテスターがクセモノだわ。電圧レンジなら消耗は少ないが、
うっかり一晩、抵抗の最低レンジで放置してしまうと、すぐなくなりやがる。
9Vを供給できる市販昇圧グッズって、なかなかないね。
単三2本の3VでUSB供給できる100円電池ケースを改造したら、
9V出せるようになるのかな。
484:774ワット発電中さん
11/05/09 02:50:33.92 oYhnQ1Wn
>>483
デジタル?
485:774ワット発電中さん
11/05/09 02:56:46.65 go6KEhUA
>>484
最近いろんな店で売ってる、これ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
486:774ワット発電中さん
11/05/09 03:11:21.98 ypJXw5Le
>>483
006Pの電圧が下がってくると
バッテリー警告の代りに電圧レンジの計測値が狂うので
おかしいなと思ったらバッテリー交換時期ですよ。
487:774ワット発電中さん
11/05/09 05:19:46.16 E5rioCN2
>>483>>485
うちのDT-830Bで実測してみると、消費電流は
抵抗200Ωレンジ、Diテストレンジ: 3.7mA
抵抗2kΩレンジ~2000kΩレンジ: 1.1mA
その他のレンジ: 0.9mA
くらい。
200Ωレンジで消費電流が増えるのが不思議だったが、
URLリンク(www.tequipment.net) (323KB)
この回路図で言うとV+→R13(100Ω)→R16(VR 200Ω)→R17(910Ω)→COMの経路で電流消費してるんだな。
>>486
LO-BATTが点灯する電源電圧は6.93Vで、表示電圧の変動は電源電圧に対して
6.25V: +0.5%
6.19V: +1%
5.58V: +10%
だったので、LO-BATTが点灯していなければ精度的な問題はないかと。
488:774ワット発電中さん
11/05/09 07:05:43.36 GykpeVK0
>483
> 単三2本の3VでUSB供給できる100円電池ケースを改造したら
出力電圧5V固定のDC-DCは使えないから基板を入れ替える必要が有る。
例えばUSBシガープラグの回路を昇圧9V出力に組み替えたものを入れれば可能。
でもジャンク屋で2AAの携帯電話充電器を探して改造したほうが簡単かも。
489:774ワット発電中さん
11/05/09 13:53:57.13 ypJXw5Le
>>487
!! うちのはLO-BATTつかないよ。
ってか、LO-BATT表示があったんだ。
本当はそれがつくはずだったのか。ちょっと納得した。
490:774ワット発電中さん
11/05/09 21:40:09.55 Cuil4253
韓国製のテスターって9V電池で大食いだよねー
491:774ワット発電中さん
11/05/09 21:58:31.91 xOLraXKB
まあ安いとこだと1台380円だし
492:774ワット発電中さん
11/05/10 19:51:19.28 UnDpzLLh
>>490-491
インクカートリッジで儲ける、キャノン商法ですね。
嫌韓でも安ければ飛びつく、日本人の性。ユッケしかり。
493:774ワット発電中さん
11/05/10 20:15:01.35 cBlwJT/P
>>487
いい資料thx。
キットと言えば、俺が工業高校に通ってたとき、SANWAのキットテスターを作ったのを
思い出したが、この安物テスターと同型設計のモノが学校教材で使われてるのかな。
IC1 7106 の、どっかのピンから、垂れ流しでいいからシリアルで測定値のデータが
採取できたら最高なんだけどね。この資料を見ても、さすがにそんな機能はないか。
このテスター、価格が安いから、電圧や電流の長期間監視用で
つけっぱなしにする用途でけっこう便利なんだよね。
それだけに006Pというコスパの悪い電池の採用が唯一の難点で。
あと、006Pのマイナス側はCOMにつながっているわけではなく、
ICの V-端子 にしか入ってないのか。不思議な回路だ。
494:774ワット発電中さん
11/05/10 21:00:14.70 4VYAECQD
006Pがアルカリ150円、マンガンなら2個100円で買えるから
たいした負担でもないだろ。バルクのCR2032を3直で使うって手も有るし
495:774ワット発電中さん
11/05/11 01:34:39.69 46dIBuqD
秋月は途中から充電池を付属させたよね
496:774ワット発電中さん
11/05/11 11:04:15.55 0cpeT0qB
>>495
知らなかったけど、充電池はどこ製の何mAh?
497:774ワット発電中さん
11/05/11 13:07:28.43 46dIBuqD
>>496
10年以上前なのでウロ覚えだけど 006P型ニッケル水素電池だと思う
(今でも扱ってるみたい)
#買ってしばらくしたらサービスで付けますとか有ったので少し悔しく思った記憶がある
498:774ワット発電中さん
11/05/12 21:02:22.72 N9bFwd1F
今日レモンで単3×2本使う3LEDの懐中電灯を見つけたけど、これって前からあったのかな?
道具としての出来は悪くないけど、猛烈に臭いなこれ。
9LEDの臭いを10倍した感じ。
バッタ物臭いクンコカ製のフラッシュ付の使い捨てカメラもあったんで買ってみたが、
考えてみたら使い道ないなw
499:774ワット発電中さん
11/05/12 21:17:01.82 8ZqVR000
>>498
これ?
通称:ゴム臭
URLリンク(www.kansai-event.com)
500:774ワット発電中さん
11/05/12 21:40:32.02 N9bFwd1F
>>499
あーそれだ。やっぱり新製品じゃないのか。
これで臭いが無けりゃいい商品なのにな。
501:774ワット発電中さん
11/05/12 21:49:06.11 IxycDk2k
ニオイがいいのに。
502:774ワット発電中さん
11/05/12 23:16:21.69 5uKkAc0e
>>498
フラッシュ基板はかなり需要ある
ダイソーですか?
503:774ワット発電中さん
11/05/12 23:16:53.01 5uKkAc0e
レモンか、ごめんなさい
504:774ワット発電中さん
11/05/13 00:44:52.72 zXifV9VO
ついでに、これもバッタ物だと思うけどOHM電機製の12桁のソーラー電卓なんてのもあった>レモン
これもつい買ってみたが、何千億単位の計算なんてしないから冷静に考えると要らんなw
505:774ワット発電中さん
11/05/13 00:53:08.19 ErZG2DUI
ベクレルの計算には足りないな
506:774ワット発電中さん
11/05/13 01:17:18.22 0pka4Ctr
シルクにて、ECore製節電タップ1口があったけど、これって前から
ありましたか?近所の違うシルク、ミーツには無かったので。
507:774ワット発電中さん
11/05/13 02:17:25.71 YJqbvxBG
>>504
2**=とかを詠唱するときに使えるな
とりあえず32ビット
508:774ワット発電中さん
11/05/13 08:23:45.60 7JZHgw6C
インベーダーが長持ちするな
509:774ワット発電中さん
11/05/13 13:09:31.30 iX9OMTX6
ラジオライフ今月号でダイソーのハンダゴテを持ち上げていたけど
実際どうなの?
510:774ワット発電中さん
11/05/13 13:54:37.95 ckxFZ81C
ダイソーハンダこては本体がさびやすい。
あんまり繊細な半導体使ったことがないからわからんが、
普通の電子工作に使う分にはあんまり問題にならないと思う
511:774ワット発電中さん
11/05/13 15:33:51.22 OwFq7ct+
半導体には向かないよ。小手先が微妙すぎて壊す恐れも
場合によってはホームセンターのはんだコテキットという
半田やコテ掃除皿ついた800円台のものほうが安上がりに
場合あるので、初めて使いたいという人はそっちも勧める
512:774ワット発電中さん
11/05/14 11:05:57.04 j3M21waJ
>>493
ICL7106は昔からあるIntersilのDVM用IC
ICL7106 データシート, ICL7106 view ::: ALLDATASHEET :::
URLリンク(pdf1.alldatasheet.jp)
513:774ワット発電中さん
11/05/17 00:51:18.54 ijdRsACK
3LEDのランチャーライトが新型出てた。
アルミボディの表面加工が変わっていて
反射板が砲弾状のくぼみが三つ繋がるような感じのになってた。
514:774ワット発電中さん
11/05/17 14:59:01.36 EsDHmCtn
今更ながら100均LEDライトってゴミでしかないな
LEDはすぐ切れるは全然明るくないわ使い道が無さ杉
515:774ワット発電中さん
11/05/17 16:41:37.14 8KyATIZP
へぇ、そんなもんか
俺は100円であれくらいの明るさとランタイムがあれば結構満足だなぁ
確かに散歩に使えるレベルじゃないかもしれんが
516:774ワット発電中さん
11/05/17 17:02:46.62 KD31kOV4
アルミボディの3LEDランチャーで1W、ランチャー9でそれ以上の連続点灯が可能、短時間なら
3Wもいける。いやしくも電気板の住人なら、ツルシの性能より105円でハイパワーライトの
筐体が手に入ることを歓迎すべきだな。
517:774ワット発電中さん
11/05/17 20:04:49.79 FxQB3j0U
ランチャー系は円筒形Li-Ionのスイッチ付き電池ケースにも最適。
ランチャー9ならうまく作れば18650と携帯充電回路で
マトモなUSB電源が安く作れる。
518:774ワット発電中さん
11/05/17 22:15:26.35 1Y+y3aV+
SMA STATION で、電池残量計について、どんな番組やってたか
知ってる? キャンドゥで、売り切れ! ガイガーカウンタのラジケー
タにしようと思って買いに行ったら無かったよ。出てくるまで待つか。
519:774ワット発電中さん
11/05/17 22:41:35.82 C054rjHD
>>518
ふつうに、
「挟むだけで、電池の残量がわかるんです~~」
「すげぇええええ!!!!」
みたいな情弱層を狙った番組だったが、売り切れなの?
やっぱりテレビの影響って凄いんだな。
電池の診断シーンで、ダメな電池のサンプルとして、
針が全く振れないような完全放電の電池を使ってた。
あそこはLOWに微妙に動くくらいの弱った電池を使うべきだろう。
演出家はちゃんと仕事しろ、と思った。
520:774ワット発電中さん
11/05/17 23:16:11.61 1cC35QbM
そうか…普通の家ってテスターないんだな
521:774ワット発電中さん
11/05/17 23:54:25.19 BEkUNmdz
そうそう、普通の家って、クランプメーターもオシロスコープも無いんだよねぇ。
522:774ワット発電中さん
11/05/18 00:06:57.78 ZFHzqESs
ワット数違いで何本も半田ごてあるのは普通だよね?
523:774ワット発電中さん
11/05/18 00:32:11.66 rQ4srjs6
モジュラー圧着ペンチとか、電話用工具とかフレア加工とかパイプカッターとか
ないよな。
524:774ワット発電中さん
11/05/18 00:38:28.56 mTKr2bdj
テスターは普通にある
でも負荷用の抵抗器までは無い
525:774ワット発電中さん
11/05/18 00:53:01.67 q9NCOuvM
>>522
そんなもんねえよ。
温度管理付きのぱっと見小さいけど高出力のが一本だけだ。
MAXにしたら広いGNDランドでもひっつかない。
ただコテ先はいくつかある。
あとホットエアーも普通の家には無いかも。
526:774ワット発電中さん
11/05/18 02:16:57.85 gZ5bepUd
ボール盤は全世帯で常備という結論が、前スレで出たはず。
527:774ワット発電中さん
11/05/18 02:34:47.49 wJQBXkfL
基板作ったり、ケース加工するのに
ボール盤があれば困らない…
528:774ワット発電中さん
11/05/18 10:34:21.83 2kn6H5iK
>525 温度管理付きのぱっと見小さいけど高出力のが一本だけだ。
それ以外にUEWの皮剥き専用に100Wくらいのをあわせて常備しておくのが
最近のジョーシキなんだそうだ。
529:774ワット発電中さん
11/05/18 11:55:25.54 crA0dMM7
普通の家だけど >>520-525 まではあるわ
>>526がない
530:774ワット発電中さん
11/05/18 20:49:52.15 ZFHzqESs
>>529
ボール盤といっても電気ドリルを固定する奴のほうだよ。
それならどこの家にもあるからね。
531:774ワット発電中さん
11/05/19 00:04:57.23 Jc90oHLk
ねーよ
そもそもなんに使うんだよ
532:774ワット発電中さん
11/05/19 00:13:19.23 u7FSt2vC
>>519
レジに、紹介されたから売り切れと書いてありました。キャンドゥ@大森(東京)
そんなもんだったんですか。みのもんた並ですねぇ。バッテリチェッカ程度が
世間ではすごいのか。。。
533:774ワット発電中さん
11/05/19 00:30:39.25 dogkEqqs
大森って、でかいとこあったっけ?
その辺の地域だと、昔は大井町に行けば、2フロア占有した巨大なダイソー(今はヤマダ)で
何でも買えたんだけど、いまはもう消えてしまって寂しい。
534:774ワット発電中さん
11/05/19 01:35:01.63 u7FSt2vC
>>533
山王北口。でかくはない。
535:774ワット発電中さん
11/05/19 07:03:44.35 MqP4i3Fx
>>530で思い出した。
ハンドドリルと呼べばいいのか、リールみたいな取っ手をくるくる回す手動式のドリル。
昔ダイソーで見た事があるんだけど最近見ない。
もうないのかな?
100均で売ってたのを知ってるとホームセンタで1000円以上出すのは勇気がいるw
536:774ワット発電中さん
11/05/19 07:33:35.07 wRVRtRV1
むしろ工具の類を100均で買う方が勇気がいる気がする
537:774ワット発電中さん
11/05/19 09:23:56.21 8fZzJmkk
>>532
> バッテリチェッカ程度が
> 世間ではすごいのか。。。
「私にもできる!」がポイントですよ。
どれ程すごくても自分にできなきゃ意味ないのです。
538:774ワット発電中さん
11/05/19 11:07:58.79 Ut7I4zqN
去年電気ドリル通販で買ったがすごかった
値段は2000円もしない
アタッシュケース大のケースにアタッチメントとか沢山入ってる
バッテリー式
バッテリ充電器バタしたらACアダプタの出力に直列に抵抗とダイオード入ってるだけ
バッテリーは筒状のニッカド電池がぎっしり入ってた。
果たして今動くだろうか?
539:774ワット発電中さん
11/05/19 11:40:23.67 gAtOPhEB
>>532
おまいはキャンドゥごときのPOPを真に受けちゃうの?
540:774ワット発電中さん
11/05/19 14:08:07.39 8fZzJmkk
>>539
だよね。
うちの近くのキャンドウでは、「震災の影響でカップラーメン、缶詰は品切れです。」
と大きく書かれた隣の棚に、カップラーメン、缶詰が満載だった。
541:774ワット発電中さん
11/05/19 17:24:56.36 R8yHBnGX
100均は一期一会。処分品とか二度と入荷することは無い。
542:774ワット発電中さん
11/05/19 22:31:38.58 KwdasqX2
>>538
なんという俺
3年使ってるが未だに現役
バッテリーがヘタってきてる。充電時間も長い
543:774ワット発電中さん
11/05/20 05:51:45.09 MBtejgZ1
ばらして、市販の充電式電池に交換しろ
544:774ワット発電中さん
11/05/20 08:56:10.55 JWOkUvui
回答を求められてる訳でもないのに、
そんな喧嘩腰で誰にでも思い付く答えをかくのって、何?
ツンデレ?釜ってちゃん?
545:774ワット発電中さん
11/05/20 09:29:36.21 68/QVKsA
>>544
俺は何でも知ってる!俺に任せとけ(キリッ って感じなんじゃない?
546:774ワット発電中さん
11/05/20 15:36:13.85 hvv/xSXY
みんな仲良く
547:774ワット発電中さん
11/05/20 16:27:24.57 BH0bESrk
>>644
別に強い口調で言ってないし普通の感じがした。
他ではもっと悪辣な表現をする奴がいるのでちょっと過剰反応ぎみ
548:774ワット発電中さん
11/05/20 16:33:34.32 BH0bESrk
↑ >>544のまちがい
そう言えば最近キャンドゥーで買ってしまうのはサプリメント 効果は分からんが安い。
それと袋入りの鷹のつめやドライガーリックなど調味料
鷹のつめ(唐辛子)鍋に一個入れると辛く成り過ぎるので半分位で十分
549:774ワット発電中さん
11/05/20 18:26:25.59 mt14qd6s
「交換しろ」が喧嘩腰って、どんだけ打たれ弱いんだよw
550:774ワット発電中さん
11/05/20 18:30:16.19 68/QVKsA
誰にでも思い付く答えをキリっと書いて、なんの意味があるのって話でしょ。
551:774ワット発電中さん
11/05/20 19:16:45.64 5CAsZGTh
>>543
ホームセンターで新品2Kで買える時代
わざわざ中身変える必要あるのかいな
552:774ワット発電中さん
11/05/20 21:29:04.79 eFlSpiX+
結局自作かぁ…w
553:774ワット発電中さん
11/05/20 21:48:42.86 JWOkUvui
むしゃくしゃしてた。
茶化して悪かった。
いまは反芻してる。
554:774ワット発電中さん
11/05/20 22:17:50.93 2ya7AvhP
>>536
充電式もコードの付いたのも持ってるんだけど
ちょっと穴をあけるのに一々出すのは面倒だし
うるさいから夜遅くとか出来ないわけだ。
そんな時に手動が役に立ちそうでね。
精度とか期待してない。
555:774ワット発電中さん
11/05/21 10:01:39.80 kPbyESbW
>>553
牛乙。
556:774ワット発電中さん
11/05/21 20:33:31.52 i9I1yOTZ
栄養分の少ない草を発酵させて有効に摂取するなんて牛さん及び草食動物はすごい!
557:774ワット発電中さん
11/05/21 20:49:41.97 DzwWD2kI
ま、人間も、なんどもゲロ吐いてそれ食い直してまた吐いてって繰り返してれば、
その内に進化できるかもな。
俺、今のままでもいいけど。
558:774ワット発電中さん
11/05/21 20:53:07.79 IFp1lESr
でもね、起きてるときは何時も喰ってなきゃならんだよ。
(そうゆう生活してる人もいるみたいだけど・・・段々牛になってくる)
559:774ワット発電中さん
11/05/22 00:46:43.87 NMCsR4Qq
ダイソーの普通の懐中電燈型(単4×3本)のデカレンズ3灯は、明るいね。
スポット部は、シルクの9灯より明るい。微妙にデカいけどね。100円の白
色LED懐中電燈は、どんどん明るくなってる。1灯の長時間タイプと、両極
進で化してるのが、長時間化されてるのに感心する。やっぱり、安いとはい
え数がはけると、いろんなものが進化するんだね。
個人的には、シルクの1灯で単3×1本(懐中電燈&ミニランタン兼用)が好
き。LEDは、ナツメ球含めて、100円ショップの実践にもまれて、進化を続
けてるのは目が離せない。(そして、変なコレクションが増えていく)
560:774ワット発電中さん
11/05/22 01:31:22.88 YR1COWIF
LEDといえば、AC100V駆動の商品がいくつかあるよね。
この回路
(1) URLリンク(www.geocities.jp)
と、昔からあるフィルムコンデンサを挟む定番回路
(2) URLリンク(www.geocities.jp)
ずっとまえに買った、暗くなると白色LEDが点灯する100円照明((ダイソー製)は、
後者の回路っぽかった。
(1)の回路で自作した場合、抵抗の発熱が(2)と比べて増えること以外に、
なにか問題ありそう?
もうちょっとLEDの光量を増やして、常時点灯の100V給電の常備灯を作ろうかと
思ってるのだけど、発熱を気にしなければ、前者の回路でよいのかな?
561:774ワット発電中さん
11/05/22 01:34:33.14 AUxMAoAo
抵抗の発熱がすごいから、後者推奨。コンデンサなら基本ロスなし。
562:774ワット発電中さん
11/05/22 05:57:56.96 rX3X5ZJK
>>560
そのまま(1)の回路でつくるの?
素朴な質問なんだけど。
563:774ワット発電中さん
11/05/22 08:37:40.07 eFlYQzSz
俺はACDCアダプタに2直3直でつないで使ってる
アダプタってだいたい6,9,12Vと3の倍数だから楽だぞ
564:774ワット発電中さん
11/05/22 11:59:05.94 6A+8LyK9
コンデンサでも、損失は抵抗と同じ。メリットは発熱がほとんどない。AC100VでLED一個点灯ならネオンランプがいい。
565:774ワット発電中さん
11/05/22 12:11:24.94 tAjwW/0w
LED電球とかかなりアッチになるのは何が発熱してるの?
566:774ワット発電中さん
11/05/22 12:14:48.68 GLVXwc29
>何が発熱してるの?
っ[半導体]
567:774ワット発電中さん
11/05/22 14:13:31.61 yseJ6NmW
エネルギーの変換には損失がつきもの
568:774ワット発電中さん
11/05/22 18:16:35.70 6A+8LyK9
インバータ回路の発熱
569:774ワット発電中さん
11/05/22 19:07:20.82 NMCsR4Qq
インバータじゃなくて、LED本体の発熱のほうが大きいでしょ。
高出力タイプは。
570:774ワット発電中さん
11/05/22 19:19:20.07 GaHNAHd4
光るものは熱い これ常識
571:774ワット発電中さん
11/05/22 19:30:45.23 QRFqtwyF
クリリンの事かー
572:774ワット発電中さん
11/05/22 19:47:33.55 xA0Nkqsf
いいえ、鶴仙人です。
573:774ワット発電中さん
11/05/22 21:08:47.31 dfOTeGND
CMOSとかLEDとかの冷たいイメージは何処へ
574:774ワット発電中さん
11/05/22 21:25:08.46 Q+KqF4Yp
札幌でボリュームあっぷ探してるんだが見つからない・・・
tda2822mが使われてる製品って他にない?
575:774ワット発電中さん
11/05/22 21:25:25.64 NMCsR4Qq
たぶん、単なる思い込み。
576:774ワット発電中さん
11/05/22 22:19:21.20 0kntqqiB
>>554
充電式小型電動ドライバならうるさくないよ?
穴明けには十分だし。
577:774ワット発電中さん
11/05/22 22:28:27.99 0kntqqiB
>>574
njm2073じゃだめなのん?
もしくはlm358とか。
578:774ワット発電中さん
11/05/22 22:35:17.09 NMCsR4Qq
>>574
ボリュームあっぷは、もうだいぶ前に廃盤になっていると思う。100円ショップ
は、いつまでも同じ商品はあると思わない方が良い。「ボリュームアンプ」って
のが、筐体を替えてマイナーチェンジして出てるみたい。セリアかシルクがあ
れば、取り寄せてもらったら?
部品取りにするんだよね? NJM2073が安いので、TDA2822Mにこだわらなく
ても良いのでは??
579:578
11/05/22 22:45:27.84 NMCsR4Qq
>>574
一応、参考まで。この人のブログだと、5月に購入してるから、現行品だと思う。
購入した商品からして、セリアのラインナップ。(それか、シルク) 部品取りなら、
2073とかを部品で買った方が良いと思うよ。IC基板からはずすの大変だし。
URLリンク(blog.ahh.jp)
580:574
11/05/22 23:48:32.58 Q+KqF4Yp
>>577-579
既に一個TDA2822Mを持ってて、あと1つだけあれば
拾ってきたハイブリッドアンプの回路図で必要な部品が揃うところだったので。
回路図ではNJM2073なんですけどね
設計意図を理解してないので、コンパチじゃないlm358は厳しい(´・ω・`)
セリアで取り寄せ出来るって初めて知りました。
(ちなみに北海道にシルクの店舗は無いようです)
NJM2073なら地元のショップで買えるかも知れませんが
基本的に大学や工業高校で使うような部品しか置いてなくて
しかも大して安くもないんですよ・・・(秋月なんかが異常に安いだけかもしれませんが)
折角なんでボリュームアンプが取り寄せ可能かセリアで聞いてみます
IC外しは吸い取り線常備してる(`・ω・´)ので無問題
581:774ワット発電中さん
11/05/23 00:18:02.35 GnwHGilg
楽しみやね(`・ω・´)
582:774ワット発電中さん
11/05/23 14:13:55.40 wiNPSwF8
旧ボリュームあっぷと新型小型のボリュームアンプは
性能どっちがマシなんだろ?(音量とかノイズとか電池持ちとか。)
中華なんで新しい型ほど悪くなる場合もあるんでわからない。
(旧はまだしも)まだそんな買ってる人いないかな。
583:774ワット発電中さん
11/05/23 22:10:52.91 5pQYLGYH
NJM2073はオーディオテクニカの6千円位の安いヘッドフォンアンプに
使われてたよね。
残留ノイズが最近の高感度ヘッドフォンでは目立ってしまうけどね。
(昔NFB量をギリギリまで増やして少なくした)
584:578
11/05/23 23:35:46.36 tXq+dbMR
>>580
BTL×2かな? だったら、アンプICは同じロットの方が
よいんじゃない?(そしたら、1個また余るって? 笑)
585:774ワット発電中さん
11/05/24 00:58:15.87 Pmc0fyNf
ま、普通は値上がりしていない限り新しい方がコストダウンは進んでいるだろう。
百均の場合、お菓子でも繊維製品でもリニューアルした物は大抵質が悪くなってる。
586:574
11/05/25 20:40:19.72 p7ct5w3k
ボリュームアンプの取り寄せの確認をしたら、ちょうど入荷の直前ということで
ついでに入荷連絡もして貰えることになりました。
取り寄せの件を教えてもらえて本当に助かりました。
ということで、札幌市内の他のセリアでも数日のうちに入荷するのかも。
ちなみに入荷連絡は、店員さんが気を利かせてくれたのだと思うので、
そういうサービスを前提にして問い合わせをしないほうがいいでしょうね。
587:774ワット発電中さん
11/05/25 22:04:53.85 4HzrwMn2
札幌じゅうでボリュームアンプの買い占めが始まるのですね。
もしかしたら全国かもw
588:774ワット発電中さん
11/05/25 23:38:06.30 mjqodjyB
ほんとうに100均ショップってすごいよね
普通100円で売るには店の仕入れ価格は半分位じゃないとやって行けないよなー
しかし見ると材料費で半分以上(100円に近いと思う) 人件費は考えられない位だ。
金型や開発費の割合を少なくするために一気に大量に生産するんだろうか?
そこで思った 100円位の部品代で有ったらいいなーと思う電化製品は何か無いかな?
提案して作ってもらおうよ。