【ひとりで】労働審判【できる】at COURT
【ひとりで】労働審判【できる】 - 暇つぶし2ch950:940
11/05/19 13:04:25.06 FZE7WqRE0
皆さん、ありがとうございました。
とりあえず法テラスの面談予約いれてみました。

自分は解雇されたのですが、懲戒解雇と言われたが、
請求した理由書には普通解雇になってます。
ここには書けませんが解雇理由がコロコロ変わっています。
なので解雇理由の矛盾を責めていきたいと考えているのですが。

それからやはり両親には話せていないのですが、法テラス使って
労働審判やると返済の書類とか自宅に郵送されちゃうのでしょうか?

951:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 13:50:43.74 KyvxGZP00
>>947
就業規則に休職の規程が記載されていなければ、
会社の態度は違法じゃないという点では、949と同意見ですね。
あなたの選択肢として「会社を辞めたくない」のであれば、
一度「お気遣いありがとうございます。折角の御厚意ですが
私はこの会社での勤務を継続したいと考えておりますので、
今後は退職の仕方についてご提案なさらずとも良いですよ」と
大人の態度で退職勧告をお断りしているやりとりを、
ICレコーダーに録音・保存しておきましょう。
以後も執拗に退職勧告が行われるようなら、それらも録音しておいて
(というか、労働問題が発生している期間は、職場での会話は全て
録音しておいた方がベター)「退職勧告のパワハラ」として
法的に争う手段もあります。

952:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 14:36:58.61 GFkreYam0
労働審判を予定しています。
上司とのやり取りを録音してあり、それを文章化しようと思っています。
金銭的余裕がないので自力で考えていますが、会話のため
「あー」「えー」やお互いの言葉が重なり聞きにくかったり、不明瞭な
箇所があります。その場合はどうしたらいいでしょうか。

また書き方は
A:「○○」
B:「×××」みたいなのでいいのでしょうか?

文章化にあたり注意点、約束事があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

953:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 16:02:22.90 6ykMqm2gO
>>947です・・・
アドバイスありがとうございます。退職勧奨をググッたら会社が首を切れないと行うようですね。
ネットで調べて法律相談か労働組合に相談してみます。

また、もう一つだけあるんですが、
昨日人事の人が、どちらかというと、腹を割って話しましょう、合理的に考えましょう、という感じの人で、つい相手の口車に乗って、
どのくらい在籍していられることにしてくれるか、退職理由は?など辞める方向の質問をしてしまいました。
(無論、自分の今関わっている仕事は全うしたい考えも伝えました)

後で、考え改めました、と言えると思いますが、
自分の考えが相手にいくらか伝わっちゃったんですが、これは致命的なミスになっちゃいますかね・・・?

954:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 16:40:35.81 IVrbH0AO0
>>952
オレの場合、まず「あー」とか「えー」とかも含めて、会話を忠実に文字化する。
聞き取れない単語は××で、聞き取れない発言は<発言識別出来ず>で処理。
発言の被ったところは、聞き取り可能であれば会話の整合性がつく発言順序で文字化、
聞き取り不可能ならここも<発言識別出来ず>で済ます。
一通り文字化が終われば、読みやすいように調整するのだが、あまり調整しすぎると
原稿が作り物っぽくなるので、案外「あー」とか「えー」とか、ある程度残しておく方が
文章に臨場感が生まれる。あと、話し言葉で省略された部分や指示語等は「(オレは)こう思う」
「私はここ(職場)に居なかった」等と文章内でカッコつきで補足したり、欄外に注釈を
付け加えたりして、第3者が読んでも理解しやすいようにする。
やってはいけないことは、言うまでも無く発言の捏造。相手は勿論自分の発言も、勝手に改変したり、
言ってないことを言ったように書くのは厳禁。

因みに、以前何社かテープ起こしを発注したことがあるが、はっきり言って大した事はない。
自分で出来る能力と時間があるなら、自分でやることをお勧めする。
所用時間の目安は元の音声時間の6倍。

955:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 16:45:02.70 IVrbH0AO0
>>953
会話内容によるが、何か書面を交わしたなら不利だけど、単に会話だけで、口約束もしていないなら、
「あの時は退職の条件を確認しただけでした。退職と在職を比較検討したら、在職した方が良さそうなので、
やっぱり退職は遠慮します」で済むんじゃないか。

956:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 17:58:25.25 6ykMqm2gO
>>955
なるほど、であれば問題なさそうです。

退職に関しては、会社からこう見られてるとは思わなかったで、
早めに転職に動けるようにしておいて、会社に残るか早めに出て貰えるもの貰うか、よく考えます。

また何かあれば相談したいと思います、ありがとうございました。

957:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/19 18:56:23.69 XqCHpjI70
>>954
ありがとうございます。
できるだけ話した通り忠実に文章化してみます。
解雇されたので時間はたっぷりあるので
早速取りかかってみたいと思います。

958:940
11/05/20 15:27:33.92 JGRCdYdS0
法テラスの面接行ってきた。
田舎なんですぐ予約とれたのはよかった。

面接はあまり人の話をじっくり聞く先生じゃないし、
復職するんだくらいの意思がないなら、審判止めた方がいい
なんて言われて難しいのかなーなんてすこし凹んだ。

だけどなぜか最後に名刺を貰って審査の準備してきた。
ただ、オジサン先生の他に実習生っていうの?若い子がついてたから
その先生に頼むとその子が担当するのかも、と思うとちょっとガクブル。

あと2回無料で相談出来るみたいだけど、労働問題引き受けて
くれる先生が見つかるかわからないし、頼んだほうがいいのかなー?

それから裁判自体初めてでよくわからないんだけど
名刺をくれる=引き受けますよなの?


959:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/20 16:52:27.53 soeShJCW0
「裁判自体初めてでよくわからない」なら、弁護士に頼むべき。
あと、暇があれば裁判所で労働裁判の傍聴するのを勧める。
「名刺をくれる=引き受けます」とか「その先生に頼むとその子が担当するのかも」とかはわからん。

審判・裁判を起こすなら、最終・最大目標を何処に設定するか、
解雇無効・職場復帰路線か、金銭保証路線か、明確にしておくべし。

960:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/20 18:12:04.56 kHRs4HkS0
>>959
>「裁判自体初めてでよくわからない」なら、弁護士に頼むべき。

弁護士に頼みたいから法テラス行ったんだろ。
それに初めては名刺の話で裁判の事じゃない。
っていうかわからないならわざわざ書き込むなよw

もしかしてアスペ?

961:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/20 18:36:37.26 9fFO1Ia80
録音反訳は録音テープも無いとだめかな?

962:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/20 20:25:28.53 1T95CFI30
>>961
先日東京地方裁判所の職員に指摘されたんだが、証拠書類に反訳原稿を提出していれば、
録音テープや音声ファイルは提出する必要はないとのことだった。
「相手方から『こんなことは言っていない』等と言われたら提出する、でいいですよ」
なんだそうだ。

963:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/20 20:42:24.70 5EoYdr/c0
>>959労働裁判は非公開なので傍聴はできません

964:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/21 00:22:35.89 CsMT/GQ1i
>>954
>所用時間の目安は元の音声時間の6倍。

嘘だろ?
おれなんか音声1分→文書化1時間かかってるのに
所用時間の目安は元の音声時間の60倍。。。

965:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/21 11:19:08.86 Z0ksW9Yn0
>>964
慣れもあるだろうし、機材や録音状態の違いもあるかもね。
大概静かな職場での会話が多いのだが、
雑然とした喫茶店での会話は確かに時間が掛かる。

>>963
労働審判は非公開だが、労働裁判なら公開してるよ。

966:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/21 16:56:09.90 o35iUwgxi
>>965
在職時の向かいの席のプレスコPentium4の爆音排気FANに見事に阻まれてますわ
PC再生ソフトのノイズキャンセル強にすると今度はピロピロ音のノイズ入るし

文書起こし効率化のためにUSBフットスイッチ買ってこようかしら
1ペダルタイプでも近所のPCショップで5千円ぐらいしたような

店頭で数万円の高級ヘッドホン視聴しましたが耳への圧迫は軽減するものの
聞き取り易さの改善までには至らなかったなあ

967:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/22 13:40:21.38 uaFD40SG0
録音の証拠能力って評価されるの?机たたかれたり怒鳴られたりするシーンはどう記載したりするの?

968:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 00:48:45.23 J3jLvtF90
>>967
言った言わないの話になると効力を発揮します。
ただし、ご自身が離席中の職場での会話を隠し録りしたものを証拠で使うのは、
場合によっては盗聴などの問題が発生するようですので、ここまではしない方が良さそうです。

怒鳴っているのは、そのままセリフに「!」を加えればいいですし、
(ここで上司が怒鳴る)とカッコ書きで注釈をつけるのもいいでしょう。
机を叩くのも同様です。

969:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 06:46:10.62 PSg9hUKF0
便乗で相談させて下さい。
録音を文書化する場合で不必要な雑談部分が一緒に含まれてるのですが
そこはバッサリ落としてしまっても大丈夫でしょうか?
雑談から始まって実は辞めてもらいたい。。。という流れです。

970:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 08:06:11.64 MaFTC7A60
できるならば全部文書化したほうがいい また弁護士を通じて第三者の業者に依頼したほうがいいよ だいたい一時間15000円くらいです

971:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 14:19:49.29 JWCORc/b0
>>968
>ただし、ご自身が離席中の職場での会話を隠し録りしたものを証拠で使うのは、
>場合によっては盗聴などの問題が発生するようですので、ここまではしない方が良さそうです。


理解出来ないんだけど「盗聴」自体を取り締まる法律は無いし
不法進入とか機密情報を盗む目的で録音機を仕掛けたとかが罪に問われるのであって
自席に録音機を残して席を離れた間の自分に関する誹謗中傷が情報漏洩に当たるわけもなく
誹謗を広められているのはむしろ自分のほうなんだが。

判例とかソースあったら教えてくれないか?
たぶん会社の気密情報を盗んだとかの場合が盗聴にあたると言いたいんだと思うけど。

972:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 16:21:57.76 9dcs2BaW0
>>971
すみません、ざっくり調べてみましたが、以前見かけたサイトが行方不明になっていたので
ソースを示すことは出来ません。
あやふやな記憶で書き込んだことになってしまいました。


973:971
11/05/23 17:11:09.77 j+61YjEc0
>>972
そうですか残念です。。。
私もそうした見解が気になってはいたので
今後もしソースが発見出来た時にはURLの張り付けをよろしくお願いします。

974:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 19:14:03.88 KKp9MEBA0
>>969
素人さんとお見受けしました。
法廷で裁判官が録音を聞いてくれるとでも思っているのですか? www
必ず反訳が必要です。
都合の良いところだけの録音ということもありますので、証拠能力は低いです。
さらに言えば、裁判官の職権で証拠として採用しないこともあります。 www

975:傍聴席@名無しさんでいっぱい
11/05/23 19:46:36.31 sflDjpPf0
>>974=959なのかねぇ?

>>969は文書化するって書いてるのに録音を聞いてくれるとでも~
なんて書いてるけど、どんだけ明き盲明き目蔵だよw
ここ数日アスペ文盲が張り付いてて気持ち悪い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch