11/04/26 18:00:20.51 P0xSc1pb0
以前働いていた会社から残業代の未払いを回収するために自力では無理だったので法テラスで紹介された弁護士に依頼。
和解ができなかったため労働審判を起こしたけど、相手方が出席せず再び開催された審判にも出席せず。
そこで希望額よりかなり減額されたがとりあえず審判は確定。
それから相手側と連絡がつかなくなり強制執行に持ち込みはしたものの三度空振り。
弁護士もこれ以上は事務所を抑えてイスとか机を差し押さえるしか・・・という状態になってその弁護士との事件は終了。
手元には権利書のみが残った。
イスとか差し押さえても費用対効果考えると意味ないし、使ってる口座が分らない以上泣き寝入りになってしまうんだろうか。
額がちょっと大きかったから泣きそうってかさっきまで泣いてた。